1 :
風吹けば名無し:
世界各国の会社の夏休み
オーストラリア・・・1ヵ月半
スペイン・・・1ヶ月
スウェーデン・・・年齢に応じて25日から32日
オーストリア・・・35日
フランス・・・5週間+労働時間が半分になる日が2週間
ポーランド・・・46日 ※10年以上働いてる人は+10日
ドイツ・・・最低33日・最大37日
イタリア・・・最低32日・最大42日
ノルウェー・・・平日だけで25日
日本・・・9日
2 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:20:38.85 ID:MiA+7A8T
もういやこの国
3 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:21:03.05 ID:hLMEzu4M
勝手に休め
4 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:21:14.19 ID:zVsU4fdG
韓国も少なそう
5 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:21:29.09 ID:uWRF7DVu
1ヶ月も休み取ってるからヨーロッパはオワコンなんだろ
6 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:21:33.01 ID:4hcgKdC9
9日も休んだことねーよ
7 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:21:37.45 ID:uXwXQTHV
バカ発見器だと日本は3日になってたな
8 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:21:41.77 ID:/LTH+9Aw
そら社畜なんてやってられんわ
9 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:21:43.35 ID:6vwumhik
夏休みってなに?
それ美味しいの??
10 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:21:44.33 ID:soebARXf
アメリカ、イギリスはどーなってんだ
11 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:21:47.20 ID:UFHh3WRN
日本人は働きすぎ
12 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:22:00.40 ID:7EiBl+Tc
9日すら長く見える
13 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:22:05.50 ID:rZFoTLJm
正直1ヶ月も休むのはどうかと思うが
14 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:22:05.71 ID:BOvkkdbm
(休みなんて)与えられねーわ
15 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:22:07.95 ID:c4aUUZwX
9日とか長すぎやろ
どこからデータ取ったんや
16 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:22:13.91 ID:y0CaM/ed
9日?あれ?夏休みなんてないんだが…あれ?
17 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:22:24.92 ID:fN+0OsJ/
9+有給使えばいいヤン
18 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:22:28.93 ID:TDMBvmaZ
そもそも一週間もない
19 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:22:29.40 ID:b7N+H8K8
ぼくちん4日でぃ〜す
20 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:22:30.92 ID:VbhEHOuQ
オーストラリアゆとりすぎww
21 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:22:32.27 ID:wfzG6y/k
俺4日だぞ
22 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:22:34.34 ID:GWpVeNyI
23 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:22:41.09 ID:JI5GnyfW
俺は3日だが…
24 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:22:41.28 ID:O1ceekMI
日本人は作業が遅いの?
25 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:22:45.56 ID:lQPxY6kO
ヨーロッパ以上に終わってるジャパン
ジャップ(笑)
26 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:22:53.55 ID:JpE1xSu7
9日って長くね?
一週間くらいかと
27 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:22:59.04 ID:HjxPiN+J
これだけ働いてるから先進国でいられるんやで
28 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:23:16.58 ID:hnWfG5PC
大体5日とって土日を2セットくっつけて9日だね
29 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:23:21.81 ID:IxkXHfOh
ヨーロッパは経済やばいけどな
30 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:23:24.67 ID:e19OHj+/
9日もねーだろw
長くて1週間
31 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:23:40.52 ID:BjVmjLfO
今年は4日しかねーよクズ!
32 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:23:44.63 ID:NtPevm/j
夏休みという名の有給消化
33 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:23:53.79 ID:ZWrbPZNb
ことしは5日
34 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:24:07.11 ID:nLkomMXh
(休みなど)与えられねーわ
35 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:24:22.11 ID:kBmVoBeC
有給使うとボーナス減るンゴwww
36 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:24:25.99 ID:HkrgtPZy
9日も休みねーよww
つうか夏休みとかねーよwwwwwww
ほげええええええええええええええええええええええ
37 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:24:26.56 ID:cmf0FdSx
アメリカ、韓国は?
ヨーロッパとかいうオワコンはスルーで
38 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:24:27.05 ID:ZFsAy4NL
う〜んこの国
39 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:24:42.34 ID:zSB9Gldp
公務員が5日のはず
40 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:24:44.00 ID:UFHh3WRN
41 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:24:51.88 ID:+3FJA917
海外はエリートは休みが無いほど働いて他は休みが少ないと激怒
日本はエリート(大企業)は休みが多くて他は休みなく働かせると聞いた
42 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:25:05.50 ID:dd3lS0YJ
盆休みの5日くらいやないんか?
43 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:25:51.48 ID:x7yI2Idx
俺内野手、仕事ほっぽらかして帰宅の途につく
44 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:26:25.21 ID:QqdtkspJ
てか他が長すぎね
1ヶ月も休んだら仕事行く気なくすで
45 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:26:39.50 ID:DjP2Dxax
46 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:27:04.18 ID:q9pfzlPu
9日は妥当
1ヶ月休みとか何しろと
47 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:27:08.54 ID:i2I69n7/
う〜ん、この国
48 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:27:13.70 ID:pCQKW+yu
公務員やけど5日しかないで
なお部署によっては5日使いきれないところもある模様
49 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:27:44.66 ID:wfzG6y/k
50 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:27:51.71 ID:hnWfG5PC
アメリカはそもそも夏休みという概念ないね
感謝祭からクリスマスの間に休みとりまくる
アメリカ人の重役はこの時期に長期休暇とらないと離婚もちかけられて
慰謝料とられるからといって12月中旬から新年まで2〜3週間くらい休んでたな
51 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:27:53.57 ID:TDMBvmaZ
ニホンゴwwwwwwwwwwwwwwwwww
52 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:27:54.41 ID:1Tklvka+
貴族制がある国は
貴族は長期休むけど底辺労働者は休みなしで働かされてるからあまり参考にならない
53 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:28:01.22 ID:7yQ9Lpmq
1ヶ月休みってその間は会社どうなってんだ
54 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:28:06.49 ID:5Sb835vf
9日もないやろ
55 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:28:08.79 ID:i2I69n7/
56 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:28:17.61 ID:Nwh4bdaB
そら労働時間辺りの平均収入が先進国の中でも低くなるわ
57 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:28:48.42 ID:9V8QJOJN
58 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/28(木) 19:28:59.67 ID:JdaRt44U
公務員なんてそれこそ夏休みなんて一気にとれない
59 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:29:28.45 ID:+/nwZU+7
少しは周りにも仕事分け与えろよ
60 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:29:37.46 ID:8i49wd+6
労働厨泣いてるのんの?
61 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:29:52.42 ID:jSCrRBB1
ヨーロッパは一部のエリートが血吐くくらい働いて国を支えてる
バカンス満喫してるのは残りの馬鹿
62 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:30:05.61 ID:pCQKW+yu
63 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:30:41.33 ID:Hl3UqPtu
え?
社会人の夏休みってお盆の三日間でしょ?
俺間違ってる?
64 :
商社マン ◆67fJ3lmDr2 :2011/07/28(木) 19:30:43.11 ID:e6GZBhGV
有給つかっていっぱいやすめるで
65 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:30:46.84 ID:cnSRyN2X
何が夢だアホ
実際市役所とか学校とか5時で電気消えてるだろうに。
66 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:31:18.85 ID:uXwXQTHV
仕事が好きでたまらんって奴がエリートになったんとちゃうんか
67 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:31:35.50 ID:F5Znoni2
ヨーロッパなんて今金融危機でボロボロじゃないか
68 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:31:40.73 ID:1T8WAC73
一か月も休みにしてたら産業回らんだろ
69 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:32:24.66 ID:YVfsHS98
70 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:32:48.97 ID:Mm6evQAn
日本でみんな一ヶ月も休み取ったら経済が終わるわ
71 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:33:02.12 ID:x5inWVtk
生き物扱ってるから夏休みも盆休みも正月休みもない
72 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:33:10.46 ID:q9b7f8u7
ヨーロッパはおわコンおわコン批判されるが
失業率やGDPの計算を粉飾している日本は人のこと言えない
73 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:33:12.17 ID:9V8QJOJN
教員の平均残業時間ってそこそこ長いぞ
しかもそもそも残業手当ないから家で仕事する人が多い
74 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:33:50.60 ID:YVfsHS98
日本は平均したら9日なんてないだろうし、欧州諸国もきっと現実は10日くらいさ!!!
な!!
そうだよな!!!
75 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:33:57.63 ID:i2I69n7/
76 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:34:09.27 ID:jCH8R9Nz
9日もねえよ
3日くらいだと思う
ていうかまだ決まってないことのほうが問題
77 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:34:19.80 ID:qxu0v6vk
そんな休んで経済活動どうやって維持してんの?
78 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:34:59.69 ID:VheyThy9
>>65 そこで学校を挙げる時点でなぁ……
部活の顧問やったら休日ないし、家への仕事持ち帰りが当たり前だし
役所にしたって5時に電気消えるとかさすがにねーよ
79 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:35:17.83 ID:tX3mde4K
二週間はほしいよね
80 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:35:20.54 ID:zNsGacpK
分散して休めばいいのに
81 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:35:41.92 ID:vwGjl1K/
>>77 みんなが休んでるわけねーだろ
底辺は休みなんかねーよ
82 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:36:30.63 ID:9O/2N1CV
俺のとこは木〜日の4日で、何故か有給が木金に使われてる
83 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:36:45.29 ID:Qy8k+NRN
でもフランスとか経済破綻寸前やで
立て直すには減俸やリストラで出血を強いるしかないけど
労働者の権利が強すぎてどうもならん状態
84 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:36:53.96 ID:i2I69n7/
>>81 それでいいと思うけどな。
学生時代どれだけ努力しても
奴隷みたいに働かされる今の日本のシステムは
納得いかねー
85 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:37:04.61 ID:VheyThy9
しかし9日とかマジ長いんだがどこの統計だよ
大概3〜5日だと思うんだが
有給まで含めてんじゃねーのか
86 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:37:14.98 ID:dRloIHFc
(勝手に3週間休んじゃ)いかんのか?
87 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:37:54.51 ID:pCQKW+yu
88 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:38:29.84 ID:/LTH+9Aw
89 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:38:36.85 ID:mb7iLQpb
社畜や!
90 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:38:37.23 ID:CDGY2sA9
高校生とかですら1ヶ月も休まんやろ
91 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:38:38.29 ID:8w8YANuw
SEだけど9連休やで〜
92 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:38:50.12 ID:IkvBrrbS
つうか有能な人材ほど代わりがきかないので休めない
93 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:39:00.59 ID:jSCrRBB1
ヨーロッパの休みが長いのは、経済的な余裕とかじゃなくて労働組合が日本に比べて強いから
94 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:39:23.05 ID:yZ1gtsHU
>>90 1ヶ月ないのって北海道とか北のほうだっけ
95 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:39:29.95 ID:9/zfO3XM
年休125日
だけどもっと多いとこ普通にあるよな
96 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:39:45.07 ID:Qy8k+NRN
向こうだと牛飼いとか牧畜関係者もそんなに休めるんか?家族経営してたら無理やろ
97 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:39:48.44 ID:Ej0D9q4S
大学生やけど1か月もないで
98 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:40:26.69 ID:jCH8R9Nz
99 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:40:27.80 ID:MurNhwA1
大学生の2カ月夏休みは甘え
あの頃はよかったな・・・
ぶっちゃげ、今よりやりたい勉強できてたから充実してた気がする・・・
100 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:40:39.16 ID:eKfKmSWu
わいの友達のフランス人会社リストラされて大喜びしてたで
101 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:40:41.35 ID:Sg+M36fq
夏ガンガン働いてもGDP硬直してんもんな
何のために働いてんだおまえら
つうか、そこまでしないと国として持たないのか
終わりすぎ
102 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:40:43.74 ID:jCH8R9Nz
103 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:40:57.13 ID:uWRF7DVu
フィンランドの教師
・院卒でないと資格が取れない。
・低給にも関わらず倍率が超高くて医者に並ぶ人気職業。
・授業がなければすぐに帰宅。定時は存在しない。
・夏と冬に長期休暇ががっつり取れる。読書や旅行をして過ごす。
・授業時間数は世界でもトップレベルで少ないがフィンランドの学生の学力はトップ。
日本の教師
・短大でも教員免許が取れる。
・無能で民間に行けない高学歴の最後の拠り所。離職率が右肩上がり。
・授業よりも事務や雑用の時間の仕事ほうが多い。休日は部活指導で潰れる。
・夏休み、冬休みも研修や補修、部活指導がぎっちり。1年に10日休めるかどうか。
・授業時間数は世界でもトップレベルで少なく、学生の学力も衰退。
104 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:41:00.08 ID:fxUUtALB
飲食はむしろ無休になる
日本は最長9日であって、サービス業なんかは休みゼロなんてのが普通
106 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:41:28.96 ID:0wvlADoD
だからヨーロッパはオワコンになったんだよ
107 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:41:35.91 ID:Mm6evQAn
自営業は休めるわけないだろ
108 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:42:07.00 ID:cnSRyN2X
フィンランドの学力はトップっていうが
世界的にまったく優れた技術もってないじゃん
どこが学力トップなんだよ。
109 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:42:29.26 ID:5X8nLKlA
日本は記念日とかお休日が多いから誤魔化されとると聞いたんだがな
よその国ってなんたらの日とか殆ど無いそうだ
110 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:42:55.82 ID:9V8QJOJN
フィンランドの教育が流行ったのって2年前くらいだろ
今はそんな話題にならない
111 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:42:59.05 ID:Fa9pTEHX
給料も海外の方がいいしみんな出て行くわけだ
112 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:43:12.63 ID:/QyK1baQ
>>109 年間の祝日の日数は4〜5日くらいしか変わらないよ
114 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:43:19.39 ID:EjOlIiyg
こんなことやってるから世界に置いてかれるんだよ
働くけど結果でないとかダサすぎ
115 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:43:19.29 ID:Sg+M36fq
まあ、労働厨よ
おまえらが血反吐してるから日本は持ってる
胸を張れ
労働厨よ
116 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:44:03.60 ID:VheyThy9
>>108 携帯電話市場世界一のメーカーがありますが何か
117 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:44:03.81 ID:Sg+M36fq
>>114 逆
糞ほど働いてやっと人並みということ
ジャップの限界じゃねえか
118 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:44:37.66 ID:/QyK1baQ
119 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:44:52.53 ID:Fa9pTEHX
けど俺やったら1ヵ月半も休みもらったら絶対会社行くのめんどくなるわ
120 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:44:55.70 ID:cnSRyN2X
>>116 いやそのメーカーここ数年でシェア一気に落としてるって
どっかでスレ立ってたぞ
121 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:45:01.35 ID:la3Xga8a
労働厨が休まずに頑張ってる分で俺みたいなニートが生きていけるんだなwwwwwwwww
あざーすwwwwwwwwwwww
122 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:45:23.45 ID:u5Ke/lmo
糞長い労働時間から糞みたいなGNP
これがジャップ。今も精神論が横行
123 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:45:33.70 ID:VheyThy9
>>119 年末年始の休みから有給フル消化してそのままこなくなったやつがいたわ
人間休みすぎると腐るというのがよくわかった
イタリアとGDPが同じくらいってのが終わってる
イタリアの仕事の適当さは世界中でも異常なのに
125 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:45:45.70 ID:MurNhwA1
>>119 休日増やすくらいなら、残業をその分減らしてだな・・・
126 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:46:00.81 ID:Iw5qh4c9
ノキアぐらいしか知らんわ
他何かあったっけ?
127 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:46:12.83 ID:Sg+M36fq
日本人は合理性じゃないから
そこらへんでもう無理
128 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:46:23.16 ID:C6eb9TLy
休みが少ない
給料が上がらない
ボーナスが安い、または無い
有給が使いづらい
日本ンゴゴゴゴゴゴwwwwww
129 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:46:44.91 ID:pCQKW+yu
4日連続で休んだら次の日出るのが辛かった
出勤する自分に違和感すら覚える
130 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:46:58.52 ID:/QyK1baQ
131 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:47:23.62 ID:5X8nLKlA
どうせ一杯休めるようになったとしても一部の大企業だけでしょ
昨今の節電ブームだって誰かが肩代わりしてるみたいだし
132 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:47:23.86 ID:Mm6evQAn
日本は壁にぶつかったらその時点で妥協してしまうので
133 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:47:25.53 ID:wDa25iqY
134 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:47:39.56 ID:mb7iLQpb
労働時間を延ばすより労働の質を上げることを考えた方がいいなじゃないかな
135 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:47:39.60 ID:viC5BIPK
>>125 個人的にはむしろ残業毎日8時9時まででもかまわないから週休3日にしてほしい
136 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:47:50.84 ID:lQPxY6kO
137 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:47:52.03 ID:VheyThy9
>>120 落としてようが何だろうが現状世界市場の3割超を占めてるよ
世界的に優れた技術持ってないってのは大間違い
上の役所と学校は5時に電気消える発言といい、思い込みが過ぎるわ
138 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:48:11.83 ID:izzN3yAx
オーストコリア並に日本人が休んだらGDPどうなるのか見てみたい
139 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:48:20.52 ID:/QyK1baQ
>>131 大企業が土日に操業することが重要なんよ
140 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:48:33.20 ID:iBn/jx8P
今年の盆は11連休や
141 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:49:07.97 ID:QqdtkspJ
>>123 それは最初からやめる気だっただけだろw
142 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:49:31.62 ID:BCo6X3F/
日本って、今色んな企業が海外移転を計画してるけどこれが移転しきったら本当にオワコンになるんだろうな
製造業なんかは8割移転して失業者が数百万人出るみたいだし
144 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:50:16.67 ID:clpHJk5R
145 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:50:44.45 ID:/QyK1baQ
>>143 うちもかなり海外移転してるなぁ
大卒は減らないけど高卒の工員は本当にいらなくなってしまう
146 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:50:53.90 ID:zNsGacpK
別にGDPとか低くてもええやん
いつまでも過去の日本しか見てなかったらアカンよ
147 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:51:11.82 ID:cnSRyN2X
>>137 いや落としてたら駄目だろ。数年前は5割だったのが
今もう3割ぐらいとか。
てか役所も学校も5時で電気消えてるだろうに。
お前はさっきから現実逃避が激しすぎるわ
148 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:51:22.88 ID:5X8nLKlA
役所はブラインド下げて薄暗い中で仕事しとるとうちの父ちゃんがぼやいてるよ
早く帰れる人とそうでない人の差は激しいみたい
>>139 それ工場とかだけのお話しでしょ
149 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:51:33.05 ID:Iw5qh4c9
150 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:51:48.37 ID:cnSRyN2X
公務員擁護派ってすぐバレるうそつくから
ほんと恥ずかしいわ。
151 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:51:57.67 ID:/QyK1baQ
>>147 5時に消える役所の電気って窓口の電気だけじゃね?
152 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:52:17.73 ID:mb7iLQpb
もっとゆるく生きたい
一年中働くとかバカらしい
153 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:52:39.55 ID:cnSRyN2X
>>151 いや建物全体電気消えてるぞ
外から見れば分かる
電気消して残業してるのか?おいおい
154 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:52:40.09 ID:WA9Admlw
ワイは平均やったんか・・・
155 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:52:46.26 ID:+3FJA917
海外は休んだ人の穴などはみんなで埋めようねー最初から穴は出来るもんだと思ってる
でも日本は最初から穴がある状態で余裕がない、だから休みが取れないと聞いた
156 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:52:54.12 ID:Ej0D9q4S
公務員だけど5時に終わったことなんて一度もねーよwww
アホかwwww夢三杉w
157 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:52:56.93 ID:EgwTw682
14日で年収1200万
158 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:53:11.15 ID:mcZtNa0w
5日位がちょうどええな。これより短いとちと足りないし、これより長いと仕事逝くのがダルくなるな
159 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:53:18.46 ID:/QyK1baQ
>>148 工場は特に重要やけど工場だけには限らんで
大企業は電力需要が多いから節電の義務が発生してるし、電力逼迫時には電力会社側から緊急削減要請できる
160 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:53:21.09 ID:M1OdIi7C
俺の近くの役所は夜10時ぐらいにも普通に電気ついてるぞ
財政とか税務はきついらしいな
CWは残業はそんなにないが休みがない
161 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:53:31.83 ID:OVsdx9Ao
俺の休日→既に182日経過
>>145 失業者が数百万人出たら治安も一気に悪化するだろうし、どうなるんだろうね・・・
移転が終わる頃には世代間格差がさらに広がって財政もさらに悪化してるだろうし
163 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:54:15.14 ID:3YESkRwd
国が傾きそうな所があるけど大丈夫なんか?
164 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:54:16.96 ID:1dXqHLB1
そこらへんの学生並みに休んでるじゃん
165 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:54:31.93 ID:TU9aj8rT
公務員で一括りにするから面倒なことになる
国家や地方上級は定時なんて無理だろ
166 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:54:53.70 ID:An6HIqEy
自覚してるのかどうか知らんが日本人なのに他人事みたいに日本はオワコンとか言ってる奴らがいるもんな
そらしゃあないわ
167 :
(´・ω`・)ピザ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆X0Oai.yzU2 :2011/07/28(木) 19:55:13.76 ID:HvNuytk9
これ中学くらいのときに勉強したな
特別区勤務やけど新卒毎日定時帰宅で年収350マンです。
毎年もちろん有給夏休あわせて15日くらいとります
169 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:55:16.10 ID:cnSRyN2X
>>156 まーた現実逃避か・・・
5時に終わってるだろ
現に少し前の話しになるが郵便局は公務員だったとき
実際に5時にいったら閉まってて中誰もいなかったろうに
こういう事実を突きつけられても現実逃避する公務員擁護派・・・
アワレだ・・・
170 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:55:17.26 ID:/QyK1baQ
>>162 どうなるんやろうね
今も介護職とか不足してる業種もあるみたいやし、
言い方はあれやけど能力の無い人は職を選んでちゃあかんと思うわ
171 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:55:31.17 ID:+X7ujwg+
公務員には高卒だっていっぱいいるからな
高卒なんてどんな仕事でも残業少ないだろ
172 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:55:33.60 ID:VheyThy9
>>141 公務員だからやめる選択肢はないよ
なお有給消化の後病休に切り替えた模様
>>160 部署によって残業の量及び繁忙期が違うな
ヤバい時は午前様、早い時は定時にはみたいなとこも
173 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:55:40.08 ID:dRloIHFc
町役場と国一と警察じゃまったく違うわな
174 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:55:41.65 ID:gQa9b/Q2
>>146 せやな
GDP低くても生活に精神的・時間的なゆとりがあれば十分や
働くだけの時代なんかもう古いんや
なお
>>155 日本は仕事に対しての人数が一番少ない国らしい。
他のチームはベンチにも控えを入れてるけど、日本は人件費けちって8人でスタメン組んでる状態。
勝てるわけないよな・・・そりゃ球団(企業)は金使わなくていいからおいしいけど。
176 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:56:17.48 ID:fQkd0V93
公務員でも観光とかは定時やで、ソースはワイの弟の野球チームの監督のおっさん
177 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:56:37.82 ID:HxUghobf
別に金もらえるんなら残業だろうが休日出勤だろうがやるし
178 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:56:47.93 ID:03V57w3G
179 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:56:59.37 ID:UzXX7QcH
子供がポポポポーンと増えるか、移民受け入れくらいしか道はないやろ
180 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:57:04.37 ID:MurNhwA1
>>175 なお球団からは18人分くらいでやる結果を求められる模様
むちゃくちゃだよな・・・
181 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:57:24.96 ID:/QyK1baQ
>>172 病気だったから有給消化してその後辞めたんだろ
182 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:57:52.00 ID:Ej0D9q4S
日本はオワコンオワコンアンドオワコン
まあ俺は半年留学してくるし海外進出してる企業目指すわw
じゃーなw
183 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:58:01.07 ID:XwOC4voY
カンボジアは?
>>170 今、介護職といっても専門性が高い部類しか人手不足になってないと思う
介護一般(リハビリ)はもうオワコン。派遣ですら人があぶれてる状態やね
185 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:58:19.49 ID:HxUghobf
公務員とか超絶ブラックだろあんなん
186 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:58:20.36 ID:pCQKW+yu
>>171 高卒でも優秀ならそれなりに偉くなるよ
暇なのは高卒大卒に限らず仕事出来ない奴
187 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:58:21.81 ID:5X8nLKlA
>>159 企業城下町は右に倣えで休日その他ずらせるけど(豊田とか)そうでないところはたまらんでしょ
結果稼働が増えるというアホな事も大いにあり得ると
188 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:58:36.81 ID:3YESkRwd
>>182 半年ぐらいの留学でなにいっちゃってんだろうこの子
189 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:58:37.99 ID:UDpweuxF
で、アメリカはどのくらいなの
190 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 19:58:50.40 ID:EgwTw682
お前ら休みあってもアニメと野球しかないだろw
俺は野球のチケットすらとれなかったけど
>>180 本当にそうなのが笑えない。(戦前の頃から)まるで成長していない・・・
192 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:00:01.71 ID:/QyK1baQ
>>187 全体の稼動が増えても平日の電力操業を落とせりゃいいんやで
毎日5時帰宅で楽天の試合を開始から見れます。
都心にも行かなくて良いけど東京物価水準の給与です
194 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:00:33.61 ID:MurNhwA1
>>184 問題は当たり前だけど給与だよな・・・
専門性高いはずなのに薄給とかザラだからな、そこは・・・
若者に金ない
↓
結婚?何それで子供増えない
↓
少子化進行
う〜ん・・・
195 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:00:38.84 ID:6otYEYZ4
キリスト教って、金儲け=悪、の概念だっけ?
>>189 アメリカはちょっと事情が複雑。法律とかの絡みでね。
有給に関しては欧州の平均くらいと思ってくれていいよ。病欠休もちゃんとあるし。
197 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:01:15.27 ID:oCNFcVW5
霞ヶ関なんて金曜の深夜でも煌々と電気着いてるだろ
198 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:01:17.98 ID:5X8nLKlA
市役所あたりに勤めてひっそり生きてーな
たまに乗る満員電車で毎回思うわ
199 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:01:20.98 ID:bjeFikpi
労働キチガイみたいに思われるけど欧米風にしてくと日本人は一番腐るような気がせんでもない
200 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:01:44.23 ID:izzN3yAx
>>184 >専門性が高い部類しか人手不足に
専門性の高い部類て何?介護とかうんこ拾いと雑用くらいしかやる事なさそう
俺も夏休み欲しいよ
死ねや
202 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:02:35.55 ID:A6zu18IL
おれなんてここ8ヶ月休みゼロだぞ
日10時間勤務で
203 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:02:40.02 ID:VheyThy9
>>197 あれは良くも悪くも規格外だからしゃーない
204 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:03:05.23 ID:tZ219Nvx
仕事を人に譲る、教えるの嫌がる奴が多いから穴が出来る。
全員で回せる様にした上で、ズラして休み取れば長期休暇も可能なのにな
>>194 こっち系の仕事は手取り14万とかが普通だからね。しかも上がらない。
>>200 介護もピンキリだから。
206 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:03:27.98 ID:+6DMA2Vb
工場の3交代でも9日くらいやな休みの日と有給5日取って
公務員は地方で役所仕事くらいだろ定時上がりなの
弟は5時30から飯食いに行ってゲーセンかパチンコ寄って毎日9時ごろ帰宅してるぞ
技術職と壁があるから人間関係めんどくさいとかいってるが
207 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:03:35.61 ID:MSMR0SUE
土日含めて4日
働けばわかる、表面上豊かなだけで奴隷が一生懸命支えてるだけの国日本
208 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:04:10.58 ID:Iw5qh4c9
>>203 さっきから聞いてるけど携帯以外なにあんの?
209 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:04:42.82 ID:ujKJGe+t
ワイはちょうど9日や
210 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:05:20.61 ID:C6eb9TLy
経団連「少子化?移民いけるやん!」
211 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:05:25.59 ID:tZ219Nvx
212 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:05:32.58 ID:QqdtkspJ
>>172 公務員じゃないから分からんが辞めるって選択肢じゃなければそんなことせんだろ
単に病気なのかもしれんけど
213 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:05:45.85 ID:WMIG0MYX
うちは土日除くと五日だわ
214 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:06:23.67 ID:VheyThy9
215 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:06:37.95 ID:amkQQQNy
暦通りだよカス
216 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:06:41.54 ID:Ej0D9q4S
こんな薄給じゃあ少子化になるのも残冬
片方だけ働いたんじゃ2人が精いっぱいや
3人兄弟とかなら共働きセナアカン
日本人は長く休みとるのに向いてないかもしれん
なら上でも誰かが言ってたように週休3日にすればいいのにな
時間も体力もお金もない状態じゃ家庭を持つのも不可能だし少子化進んでどんどん衰退しちゃうぜ
週休3日にすれば過労死や仕事がらみの鬱病なんかも少しは減るだろ・・・
218 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:06:56.45 ID:+3FJA917
>>204 海外は仕事でわからないことがあっても怒らないらしいな(エリートは違うだろうけど)
わかるまで教えてミスするのは当たり前だとわかってるんだろうな
219 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:07:39.32 ID:/QyK1baQ
220 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:07:42.82 ID:YsBaO30W
ヨーロッパは日本以上にゆとり推進してオワコン化したんか・・・
221 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:08:13.11 ID:A6zu18IL
おまえらお金あるだけましだろ
俺なんてここ4ヶ月無給に無休だぞ
222 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:08:17.56 ID:fpJkVCWH
>>146 お前がぬくぬく暮らしてられるのは先人が必死こいて働いてきたおかげだがな
223 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:08:17.98 ID:Trsc59Aq
土日にくっつけて2回に分けて夏期休暇申請したで
にしても日本人は働きものすなあ
224 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:08:23.56 ID:UzXX7QcH
ヤニキが引退してもレフトに居座ってるのが今の日本
225 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:08:38.51 ID:ZMCNUL5V
逝きましたー
226 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:08:40.74 ID:HxUghobf
ぶっちゃけ電車が5分遅れてキレる日本人に対応するには
それだけブラックな職場にならざるを得ない
227 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:08:58.18 ID:rLkxRhHv
エセ先進国ってことよ
228 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:09:18.74 ID:iRHw+iAA
9日も休むなんてカスや
229 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:09:20.14 ID:oEkCaRwb
>日本・・・9日
ねえよ、ねえ
230 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:09:24.29 ID:WovtcAWp
スペインイタリアなんて今じゃ豚呼ばわりのオワコン国家じゃねえか
231 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:09:24.33 ID:ujKJGe+t
けど休みないって言っても年間休日は120くらい+有給って考えると
十分な気もする
232 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:09:27.05 ID:MurNhwA1
今50代の人たちっていい暮らししてきたよね(´・ω・`)
これからの若者はいろいろ背負うことになるんだよな・・・
>>219 会社は動いてていいんだよ。従業員が週に3日休めばいいだけで。
234 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:09:41.18 ID:mb7iLQpb
必死こいて働いても駄目なんだからここはひとつ力を抜いてみよう
235 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:09:42.76 ID:Iw5qh4c9
>>214 wikipediaの知識で語れるとは知らんかったわ
236 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:10:04.37 ID:jWChtzXc
社会人2年目
2度目の夏休み無しの夏
そろそろ疲労がやばい。辞めたい
237 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:10:20.60 ID:fpJkVCWH
238 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:10:22.40 ID:A6zu18IL
日本人働き過ぎって
時間が長いだけでそんなに働いてないよね
働いてるふりしてるだけ
239 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:10:49.12 ID:byhrjdlc
海外エリートは若い頃に死ぬ程働いて
早期退職して後は悠々自適で暮らす
ソースはν速
240 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:11:03.43 ID:izzN3yAx
>>205 介護なんてやる事同じだし専門性らしい専門性も無いし上昇思考ある奴とかいなさそうだよね
安月給もやむなしって感じ
大変なのは痴呆専門の連中くらいじゃない?
241 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:11:14.21 ID:Ea4zug/Y
242 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:11:14.20 ID:YsBaO30W
アメリカも8月5日にデフォルトまったなしだろ・・・
もう欧米はオワコン
243 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:11:30.74 ID:VheyThy9
>>218 学生時代は数千万の分析機器を適当なレクチャーで使わせるのはやめて欲しいと思ってた
誰のためにもならない
今のおっさん世代って仕事説明するのホント嫌いだよね
資料残さない・説明しないで全部独り占めする
244 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:11:46.21 ID:ImjiuTUs
245 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:11:49.51 ID:/QyK1baQ
>>233 たまの有給で休むならともかく、毎週全員週1回休んでたら会議もままならないでしょ
他社との兼ね合いもあるしうまくいかんで
246 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:12:25.27 ID:4M1GBwny
労働に求める質が高すぎなんだよ
お客様第一主義が行き過ぎて負の循環起こしてる
日本嫌になってドイツ行って働き始めた先輩いるけど、
スーパーの接客等は適当だけどその分自分の仕事楽でいいつってたわ
247 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:12:39.32 ID:UDpweuxF
>>241 120あったら今の日本じゃかなり恵まれてる職場だよな
うちは125+有給消化率90%以上だけど
248 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:12:45.78 ID:5xVgQmSE
9日もねえよ
そんなに休んだらもうおしまいだろ
249 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:13:00.30 ID:Mm6evQAn
家賃収入ある奴羨ましいな
250 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:13:03.90 ID:UzXX7QcH
251 :
風吹けば名無し:2011/07/28(木) 20:13:18.03 ID:Ej0D9q4S
>>239 それは事実だね。
今、海外で働いてるけど若くしてエグゼクティブクラスになろうと思えばなれる環境。
>>245 じゃあやっぱり降り出しで労働地獄か。