ハンカチ、先輩とのキャッチボールをボイコットする

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
ある意味、強心臓には違いない。日本ハム・斎藤佑(23)のことだ。
オールスター2戦目の試合前。斎藤は2年目の先輩・増井浩俊(27)に声をかけた。「キャッチボール一緒にやりましょう」斎藤は普段、武田勝とキャッチボールをすることが多いが、
武田勝はすでに武田久とキャッチボールを始めていた。そのため増井に相手を頼んだのだろう。増井は「おお、やろう」と快諾したが、いざ、グラウンドに出ると驚きの光景が……。2戦目を振り返って増井が言う。
「キャッチボールをやろうと思って斎藤を探したら、すでに(ロッテの)唐川とやってましたからね。なんか、あんまり伝わってなかったんですかね(苦笑)。
ビックリしました。ルーキーらしくはないけど、かわいい後輩ですよ。ロッカールームでテレビで見た『すべらない話』をしてくれるんですけど、話術がないのか、すべってるところがかわいくて(笑い)」
斎藤はたまたま唐川に声を掛けられてキャッチボールを始めてしまったに違いない。悪気はなかったのだろうが、先輩にひと言、事情を説明すれば「ビックリ」させなくても済んだのではないか。
当日(23日)の夜は斎藤、武田勝、増井の3人で「一緒に牛タンを食べた」(増井)というからわだかまりはなさそうだが、斎藤に驚いているのは増井に限らない。この日4打数3安打1本塁打でMVPを獲得した稲葉はこう話す。
「まあ、僕が初めてオールスターに選ばれたとき(96年、当時ヤクルト)は、ほとんどの選手が先輩だったから、とにかく気を使いましたよね。
まあ、今はそういうことを言っても難しいのかもしれないけど。うーん、自分で気がつけばいいんだけどね。たとえば『この先輩方と話したい』という思いがあればまたね。もうちょっと周りも見えるんだろうけど」
斎藤は3戦を通じて夢や希望を与えた選手に贈られる「スカイアクティブテクノロジー賞」を受賞。第1戦と第3戦合わせて2回3分の2を無失点に抑えたことが評価されたらしいが、
改めて自分よりふさわしい選手がいたと思うかと聞くと、「いや、そういうわけじゃないですけど、僕でいいのかなと思いました。ルーキーなので申し訳ないなと」と答えた。
http://news.livedoor.com/article/detail/5736533/
2風吹けば名無し:2011/07/26(火) 20:14:01.21 ID:FstBlZYD
(ゲンダイネット)
3風吹けば名無し:2011/07/26(火) 20:14:53.66 ID:Euc41ULT
(ゲンダイネット)
4風吹けば名無し:2011/07/26(火) 20:15:25.50 ID:aRajSYx3
(日刊ゲンダイ2011年7月25日掲載)
5さよなライアル ◆mb/ThjwTHs :2011/07/26(火) 20:15:29.22 ID:Glz1cL67
すべる話のこととか絶対増井言わないだろ
さすがゲンダイ
6風吹けば名無し:2011/07/26(火) 20:15:36.00 ID:z5BDUhG/
ぐうカス
7風吹けば名無し
あれこれ言うようなことでもないな