Windows8でXbox360起動きたあああああああああああ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
"Tecnylate"のレポートのよれば、Windows8をインストールすれば、
家庭用機と同様に読み込むことが可能で、
同様にダッシュボードやXboxLiveサービスにもパソコンからアクセスできるという。
利用するには料金がかかるようだが、その"料金"が従来のゴールドアカウントの事なのか、
もしくは別途課金になるのかということは不明である。
マイクロソフトはWindows8のオフィシャルリリース日程をまだ発表していないが、
今後数カ月で続々と特徴や新機能を発表していくものと思われる。
2風吹けば名無し:2011/07/13(水) 01:11:00.25 ID:nvh+dK1b
マジかよ糞箱売ってくる
3風吹けば名無し:2011/07/13(水) 01:11:07.53 ID:qfbLtbcW
マジかよ糞箱売ってくる
4風吹けば名無し:2011/07/13(水) 01:11:23.55 ID:GmVAyq9E
私はこれでマックに変えました
5風吹けば名無し:2011/07/13(水) 01:11:29.92 ID:VBa2V31S
すげーな。楽しみだわ

(PSP・PS360体制からVITA・360・WiiUに)切り替えていく
6風吹けば名無し:2011/07/13(水) 01:12:48.37 ID:4vbdGvK6
これは予想GUY
7風吹けば名無し:2011/07/13(水) 01:13:06.84 ID:XVGTeIeD
本体が売れるのはPS3の方だけど
ソフトの売上げは箱が圧倒するという形になる訳か。
8ましろぱんにゃ ◆olWbBxT29pQ1 :2011/07/13(水) 01:13:31.50 ID:FczEBL//
Windouws7 に乗り換えた人ってバカだよね
来年にはWindouws8 が出るのに
しかも箱○のソフトに対応してて遊べるし
サービスの切れるXPからの乗り換えでそのまんま普及しちゃったら
7は完全にオワコンだね vistaや2000と同じ運命だね
9風吹けば名無し:2011/07/13(水) 01:14:35.46 ID:bA/7x4aC
これだけPCが普及しても日本じゃPCゲーはなかなか流行らないんだからそんな簡単やないわ
どうせ高スペック要求されるし
10風吹けば名無し:2011/07/13(水) 01:14:44.95 ID:kMJUFaZ9
糞箱同様に壊れたりしてなw
11風吹けば名無し:2011/07/13(水) 01:14:53.12 ID:1vZdY4Au
どゆこと?Windows8だけで360のゲームあそべんの?
12風吹けば名無し:2011/07/13(水) 01:15:15.41 ID:a8EnGTjC

13風吹けば名無し:2011/07/13(水) 01:15:22.95 ID:tuWs/Cwe
マジかよ糞箱売ってくる
14風吹けば名無し:2011/07/13(水) 01:15:37.31 ID:S7rI8XuO
糞箱マジで売ってくる
15風吹けば名無し:2011/07/13(水) 01:16:00.29 ID:s1sVhXsW
>>10
新型になってからPS3より壊れにくくなった模様
16風吹けば名無し:2011/07/13(水) 01:16:13.02 ID:pj8O28ca
マシンスペック次第だろ?どのくらい必要になるんだ?
17風吹けば名無し:2011/07/13(水) 01:16:18.01 ID:a8z2PqfV
糞箱もってる俺ですらやるソフト無くてただの箱になってんのに
18風吹けば名無し:2011/07/13(水) 01:16:29.94 ID:rsNLPEj9
>>11
ある程度のグラボ載せれば出来るんじゃないか
19風吹けば名無し:2011/07/13(水) 01:18:32.33 ID:1fljVMx0
箱ってPCとのマルチ多いからあんまり意味なくないか
20風吹けば名無し:2011/07/13(水) 01:18:59.87 ID:Hh14COxJ
そのある程度が問題だな
DirectX11か12か
21風吹けば名無し:2011/07/13(水) 01:19:00.66 ID:VBa2V31S
>>17
PS3ほどじゃないにせよ最近目玉少ないからな
11月のラッシュが楽しみだ
22風吹けば名無し:2011/07/13(水) 01:19:11.18 ID:KjoJCdx8
そういや昔誰かがwindowsで箱のゲームができるようになるとか言ってたな。
かなり遅くなったが。
23風吹けば名無し:2011/07/13(水) 01:19:40.57 ID:GPRtBx94
これは日本勢逝ったな
24風吹けば名無し:2011/07/13(水) 01:19:51.88 ID:lkraPWox
これが本当ならもう少しXPで頑張るわ
25風吹けば名無し:2011/07/13(水) 01:20:01.89 ID:wD0dYUED
ついにアイマスの時代が‥(感慨)
26風吹けば名無し:2011/07/13(水) 01:20:25.21 ID:u7ZkZHeN
PS3が糞箱化して箱○はどんどん進化する・・・
これじゃイカンのだよ。こういうのをソニーがやれればよかったのに
全部先を越されてる
27風吹けば名無し:2011/07/13(水) 01:20:55.74 ID:XVGTeIeD
>>9
別に日本で勝たなくても北米と欧州で勝てばいいじゃん。
360のゲームが遊べるほど高性能という条件をつけても
現時点での普及台数は3億台を越えるだろうし
今後パソコンを買い換えた時にデフォで
360ゲーム遊べる機能がついてると考えれば皆得だろ。
28風吹けば名無し:2011/07/13(水) 01:21:39.12 ID:SnzMSmbr
こういうのは、マイクロソフトって感じだな
ソニーはどうした
29風吹けば名無し:2011/07/13(水) 01:21:46.02 ID:VBa2V31S
>>27
なおGKやゴキブリと呼ばれるソニー信者には非常に都合の悪いことの模様
30風吹けば名無し:2011/07/13(水) 01:21:54.36 ID:rsNLPEj9
ミドルレンジで全然動くでしょ
31風吹けば名無し:2011/07/13(水) 01:21:56.96 ID:0hTOqXR2
基本的にハード売らないと商売成り立たないから別途課金でもするのかな?
32風吹けば名無し:2011/07/13(水) 01:22:23.01 ID:d6mYU6o0
新しいの買いたいのに
33風吹けば名無し:2011/07/13(水) 01:23:03.42 ID:KjoJCdx8
>>26
そんな事ハード屋のソニーがやれるわけないじゃんw
34風吹けば名無し:2011/07/13(水) 01:24:05.34 ID:R/Uzc0kS
Windowsでアイマスが出来るのか
35風吹けば名無し:2011/07/13(水) 01:24:19.79 ID:u7ZkZHeN
>>31
さすがにそれだけで別途課金みたいなことはしないんじゃないの
ゴールドアカウント→プラチナアカウントみたいな上級アカウント作る可能性はあるかもしれんけど
そもそもゲームが動くってわけでもないかもしれんし
36風吹けば名無し:2011/07/13(水) 01:26:23.91 ID:2BJKkRvw
Windows8は来年の秋だっけ
37風吹けば名無し
32bitでもええのんかな?