阪神タイガース中継 視聴率2%を記録

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
[2011年05月26日(木)]
【プロ野球】統一球だけじゃない。猛虎打線が陥った負の連鎖

昨年は47本塁打、117打点をマークしたブラゼルだが、今季はここまで3本塁打、12打点と苦しんでいる(5月25日現在)
今季の阪神があまりにもおかしい。開幕前には、大言壮語を嫌う真弓監督ですら「故障者が出ない最高のキャンプを
過ごせた。今までになく手応えを感じて開幕に臨める」と語るほどの戦力だった。ところがいざスタートしてみれば
打てず守れず、気がつけば最下位を争う事態に。地元テレビ局の関係者も「去年までなら2ケタ数字は間違いない中継の
視聴率が、交流戦では2%なんて試合も出始めました。最悪です」とため息をつく。

続きはソースで
http://blog.shueisha.net/sportiva/baseball/index.php?ID=230
2風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:20:11.71 ID:w1SlYxcb
オワタ
3風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:20:47.28 ID:092GczUD
流石に嘘だろ
そこまでいくとショックだ
4風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:21:07.51 ID:xLyoyhHh
自分で2を取る奴はみっともない
5風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:21:57.11 ID:A6PR+HE7
2パーセントてまじかよ
へこむわ
6風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:22:11.23 ID:pBUxCSCw
負けててもみるのが阪神ファンとはなんだったのか
7風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:22:24.53 ID:KeR0zqTU
しゃーない
8風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:22:55.63 ID:/ugTpU1S
流石に2%はない
深夜番組以下ですよ
9風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:22:59.29 ID:edMnwsGE
俺内野手「(プロ野球パックからATXに)切り替えていく」
10風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:23:10.88 ID:aAOTjYcj
拡散希望
11風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:23:18.80 ID:k7hBtt7w
あんな敗退行為見せられたら見るき無くすわ
12風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:23:28.03 ID:NGh3fJ8a
野球はオワコンやし残当
13風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:23:38.69 ID:O+J3thTW
マスコミが金本擁護してる以上、自業自得としか言えんな
14風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:23:53.82 ID:9PaGx91f
チンカス「阪神はNPBで一番人気がある(キリッ」




ち〜ん(笑)
15風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:24:12.81 ID:092GczUD
地震なかったら久保田で外野とれたのか
真弓かわいそう
16風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:24:26.25 ID:9euxU0Dx
まぁ俺も最近見てないが流石に2%ならヤニキ外すだろ
人気以外で使う意味ないし
17風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:24:32.99 ID:XcYSrn70
2%ってJより少し高いくらいやんw
流石にマズイで
18風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:24:48.72 ID:LkRoAOAQ
暗黒だからって野球見るの止めるやつは本当のファンなんかじゃない



せやろ
19風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:25:09.98 ID:Znl+qaXK
マジで野球がオワコン化し始めてるかも
日本一熱狂的ファンの多い阪神がこの体たらくはやばい
20風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:25:11.00 ID:a51gPnG1
こんな飛ばし記事ですら金本批判が全くない
おかしすぎやろ
総理大臣より権力あるやろ・・・
21風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:25:16.78 ID:dz0eG7AI
人口考えたら2で割るのが妥当だというのに
22風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:25:20.43 ID:AuFWluqN
重い腰を上げてヤニキ抹殺指令あるで!!あるで!!!
23風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:25:25.82 ID:kdh/97eq
こういう芸スポ丸出しのスレには文句言わないのなニューカス連呼豚は
24風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:25:36.28 ID:b8CgHIyF
俺もこの二週間くらい全然見てない
はよやめろや金本
25風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:26:07.89 ID:VaapEPoC
>>20
外す前提で記事書いてる
26風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:26:09.21 ID:XcYSrn70
でも甲子園は客入ってるよな
捏造じゃね
27風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:26:48.12 ID:poWGNF1p
つか阪神の人気バブルが弾けたらセリーグの経営やばくない?
昔ほど巨人が圧倒的人気を誇ってる訳じゃないし
28風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:27:06.62 ID:A75AuoWY
交流戦で不人気パリーグとやるから視聴率とれないんだよ
29風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:27:23.66 ID:Zmp1mL5M
魔法のレフトで 楽しい交流戦が ちちちち〜ん(笑)
30風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:28:05.26 ID:VRi/3lFW
2%wwwwwwJリーグでもローカルなら7%はとるのに2%wwwwww
おめでとう不人気は君たちの称号だ!
31風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:28:07.21 ID:Z7Ixssxi
>>18
暗黒自慢も何気にうっとおしいんだがな
今を楽しめりゃなんでもええのよ
32風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:28:27.61 ID:O2pdJP6C
阪神ファンは弱くても見捨てないとはなんだったのか
33風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:28:40.69 ID:HUXc2Yyb
てか暗黒時代の阪神はどうだったわけ?
34風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:28:41.37 ID:dz0eG7AI
伝統の一戦ですら満員にならないからな
まあそもそも阪神は放映権をただ同然で地元に売ってるから数字の上下はどうでもいいんだろうけど
35風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:28:44.15 ID:NGh3fJ8a
巨人がオワコン化して阪神までオワコン化したら中日に全てが託されるのか
36風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:28:48.57 ID:KeR0zqTU
暗黒時代から人気球団ではあったけど
超人気球団になったのは星野以降の俄かのおかげだからな
そいつら今見てないんちゃうか
37風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:28:58.91 ID:az2vFtBW
ぶっちゃけ今の阪神ファンはほとんど03年以降の連中だからな
38風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:29:17.02 ID:O+J3thTW
実は俺も見てなくてさっきまで昼寝してた
敗退行為のせいで見る気がしない
39風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:29:20.54 ID:4B+t3FxD
>>35
パリーグに託すとか・・・
あっちは地方に根ざすのをメインにしてるが
40風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:29:34.25 ID:poWGNF1p
暗黒時代に甲子園よく行ってたけどレフトスタンドで子供が走り回って遊んでたで
41風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:29:55.34 ID:pBuqgKkm
野球終わったな
42風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:30:01.32 ID:/z3Q6Svx
正直、Jの上の方のチームならローカルならこれよりとるよ
仮にも球界のナンバーツーがこれじゃまずいんじゃないの
43風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:30:08.54 ID:9euxU0Dx
阪神終わったらプロ野球の終わりだろ
虚塵が人気低迷してる中最後の砦だったのに
44風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:30:14.51 ID:/ugTpU1S
つかどのテレビ局でどの試合なんだよ
ソースも無いし
45風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:30:24.47 ID:b8CgHIyF
乱舞してる死豚がうざい
お前らも死ねボケ穀潰し
46風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:30:47.66 ID:3VA5M6CR
気が滅入りそうだもんな、仕方ない
47風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:30:51.90 ID:VRi/3lFW
芸スポに立ったらお前ら遊びに来いよ
ケチョンケチョンにしたる
48風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:31:16.62 ID:a51gPnG1
敗退タイガースなんて誰が応援するかよ
49風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:31:26.67 ID:dgAJkdlE
ざまああああああwwwwwwwwwwwwwwwww
って思ってる阪神ファンも多い模様
50風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:31:29.74 ID:Oi2gUT7P
金本スタメンとエラーエラーHRを確認してそっとTVを消した
51風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:31:30.63 ID:5J7P41WJ
何もかも壊れてもう一回、最初からやり直せばええんや
02年の阪神みたいに
52風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:31:39.43 ID:LQFk4pmy
視豚
53風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:31:45.19 ID:dz0eG7AI
>>39
地方に根ざしていようが弱けりゃ客足は遠退く
ドイツのようにサッカーしか男の娯楽が無いって訳じゃ無いからな
54風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:31:51.30 ID:4B+t3FxD
阪神も弱いが巨人も弱いからなあ・・・
55風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:32:35.52 ID:BArmxl6X
2パーって深夜アニメかよwwww
56風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:32:38.34 ID:DWCz5OvO
サカ豚並じゃねーかwwwwww
57風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:33:23.74 ID:y1BF7h9I
オワコン阪神
58風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:33:53.84 ID:4B+t3FxD
>>53
福岡は典型的だなあ
SBは強いけどアビスパは悲惨なくらい弱い・・・
59風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:34:05.12 ID:A75AuoWY
虚もオワコン言われながら10%超えてたしさすがにこの数字はありえない
60風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:34:15.09 ID:XcYSrn70
最低ならこれくらいじゃないか
サッカーなんて年平均で1%だし
61風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:34:39.12 ID:a51gPnG1
金本のオナニー見せつけられて見るほうがおかしいやろ
62風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:34:41.62 ID:b8CgHIyF
>>49
いかんのか?

いかんのか
63風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:34:46.99 ID:wRUrfpki
2パ川ーセント児wwwwwwwwwwwwwwww
64風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:34:59.35 ID:RLiqdbAm
>>1
このblogは何なんだ?
何かのニュースサイトとかのコラムなの?
65風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:35:06.95 ID:XSvzfMlC
深夜アニメは2%もいかないよ
66風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:35:08.25 ID:dz0eG7AI
90年代はJに押されたとかいうけど巨人も阪神も弱くてヤクルトの黄金期だというのに高視聴率だったな
ほんと隔世の感だわ
67風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:35:12.73 ID:gV4TV4UY
阪神ファンも所詮はその程度のレベルだったな

にわかが多すぎてAクラスが当たり前みたいな雰囲気になってる
68風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:35:16.21 ID:QxFcEDes
ローカルの視聴率ならハムは20パー超えるというのに
69風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:35:40.75 ID:2LVsOgw7
深夜の録画放送の視聴率だろ。
70風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:35:46.31 ID:rfRLujis
33-4
2%

阪神は次々とネタ数字をのこしていくな
71風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:36:40.61 ID:YvZU0LvT
本格的にオワコン化してるね(ションボリ
72風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:37:34.43 ID:jlUzac6Q
最近視聴率がどうとかっていうスレ見なかったけど公式に視聴率はでてないのか?
73風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:38:29.20 ID:wRUrfpki
低反発球の影響も多少あるな。去年は打ちまくってたから余計つまらなく感じるんだろ
74風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:39:00.20 ID:3VA5M6CR
>>66
視聴者の中心がオッサンだったからあまり関係なかったんじゃないの
なんで21世紀には見なくなったのかは諸説あるが
75風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:39:01.94 ID:yePygMcU
最高視聴率3.34%
76風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:39:12.66 ID:O+J3thTW
>>67
ばーか
77風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:40:20.07 ID:ZYeKCxQK
不人気珍カス
78風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:40:55.27 ID:Krp+0nTu
お客様が来るぞー
79風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:41:06.41 ID:XcYSrn70
2%ってオリとヤクルトの試合でもそんくらいとるやろwww
80風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:41:48.74 ID:D3+XxhEZ
金本とかムカつくから見たくないし・・・
81風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:42:01.73 ID:WTeEltLL
具体的にどの試合が2%か書いてない時点で捏造だな
82風吹けば名無し:2011/05/26(木) 19:42:25.50 ID:dz0eG7AI
>>74
おっさんが他にやること見つけたんだろ
83風吹けば名無し
どこの局の中継でも金本については擁護ばっかりでうっとうしいのは確か