楽天・星野監督、サンチェスの課題は「知らん!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:20:53.37 ID:tMrC3BDx
東北楽天は18日、巨人と延長10回を戦い、4対6で敗れた。1点を追う8回に代打・高須洋介のタイムリーで追いつき、延長戦に持ち込んだが、10回にサンチェスが大田泰示に2点タイムリーを許して勝ち越された。
サンチェスは前日に続いて打たれ、2試合連続の敗戦投手となった。打線は13安打で4得点とつながりを欠いた。

以下は星野仙一監督のコメント。
「(サンチェスが連日の不調でしたが?)……だな。(今後の課題は?)知らん!(打線は粘りを見せたのでは?)ダメだな。ランナーがいる時に打てない。(同点ではなく)追い越さないといけない」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110518-00000037-spnavi-base
2風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:21:20.30 ID:L9t7Co/F
韓国人は?
3風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:21:23.85 ID:cY/o6ziP
回跨ぎをすると炎上するという仕様
4風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:21:24.87 ID:CLP7zu70
自問自答
5風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:21:34.73 ID:mWlrdInO
矢野「」
6風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:21:52.40 ID:f8UV3OgF
何でもかんでも選手のせいにするなよ
7風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:21:54.43 ID:ZheUvEZ/
ランナーいるときに打てないならランナーいる時に打たせないようにしろ
8風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:22:26.73 ID:i/3sz6Zk
サンチェス代えないで回またがせたんだから自業自得だろ
9風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:23:18.67 ID:kC6GJyu6
まああの9回のサンチェスを見て続投はねーわな
それとも見てないのか
10風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:23:25.13 ID:xiVoAXpQ
まぁでもサンチェは使えないな
昨日は回跨がないで炎上してるし
11風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:23:25.36 ID:69H9aywL
回またぎさせたからやろ
12風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:24:36.82 ID:OF8qkRsQ
どんでんといい1001といい見苦しいな
13 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/19(木) 00:24:37.36 ID:zHLjeEYG
メシウマwwwwww
14風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:25:04.31 ID:k0PjPkUV
フォームまず直せ
15風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:25:44.86 ID:nUdl/R6Q
楽天も辛いね
16風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:25:46.59 ID:i/3sz6Zk
毛ファンには辛かったな
あれじゃ敗退行為
17風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:26:03.13 ID:bra/4aYo
9回もぎりぎりで抑えた形になったのに続投ってアホだろ
引き分けと負けじゃ全然違うし三時間ルールで10回で終わる可能性高かったんだから
スパイアーを頭から出せばよかった話。結果は同じだったかもしれんけどやれることはやれよ
18風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:26:15.10 ID:Z2g0ibY8
現場の責任者としての自覚なしやな
19風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:26:30.15 ID:oQRMVeSY
まーた星野がハズレ引いたんか
20風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:27:04.96 ID:m+8++KFE
なんでこいつ2003優勝出来たんだ
いくら島野がいたとはいえ
21風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:27:11.45 ID:sjaoPW0V
でもお前ら昨日の9回2アウトまではサンチェスすげえとか思ってたんだろ
22風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:27:34.61 ID:smE1hcQZ
>>19
星野自体がハズレ
23風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:28:22.05 ID:ElhMEIus
サンチェス自身はどうでもいい。わしのためにとにかく抑えろ
そんな「知らん」だったね
24風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:28:53.79 ID:j+7UfFC6
打てないとかいう以前にこいつのゴミ采配だと点が幾ら入っても足りない
25風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:30:03.20 ID:xO1o99ot
星野大荒れ!サンチェスの課題に「知らん」
26風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:30:59.09 ID:eu0oNY84
こないだサンチェスはファルケン超えたwwとか言ってたξ涙目やな
あんなノーコン投手打たれるに決まってるやんw
27風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:31:40.68 ID:i/3sz6Zk
>>22
それが真理だな
来年もわしだと思うと悲しくなってくる
28風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:31:54.20 ID:8q8vz3Qo
こいつ何なら知ってんねん
29三下沢おゲス晴(種:NOAH豚 ◆MW0crJ.GXY :2011/05/19(木) 00:31:56.01 ID:U47pWCLD
巨人は爆弾押し付けんなよ
星野恐過ぎ

来週には怒りを通り越して壊れてるんじゃないのか
30風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:32:57.01 ID:nFwI95Ss
折角運もあって9回を何とか抑えたのに
そのまま10回も続投とか意味が分からん。3山とかも残ってたじゃん
31風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:33:52.43 ID:PtpUedcS
>>27
2年契約だったっけ?
32いぬがみP(愛知県) ◆KDkDPKMxU2 :2011/05/19(木) 00:34:00.71 ID:c9lIoSf7
星野は今まで外国人の補強上手かったからな
外れとなると相当ショックなんだろう
33風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:34:03.43 ID:un6lGKT2
ランナー背負ったらつぶれるなこいつ
34風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:34:58.67 ID:Vmr5Emsl
去年までパリーグでは楽天は好きなチームだったんだが今はどうでもいいな
監督1人でチームに対するイメージってかなり変わるもんだな
35風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:35:39.16 ID:www09eRQ
スパイアーと片山を左右で代えれば勝ちだったのにねぇ
36風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:35:49.89 ID:PtpUedcS
>>32
べつに星野が獲ってくるんじゃなくて編成部が獲ってくるんじゃ
37風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:35:54.22 ID:HwjepDGI
1年契約だろ
オフにスポニューで偉そうに語ってたよ
38風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:35:57.33 ID:Z9T57sDJ
>>20
だから島野がいたからだろw
それ以上でもそれ以下でもねーよ。

島野は中日時代でも阪神時代でも選手コーチと星野とのクッション役と
唯一星野に諫言出来る立場だったわけで。
残念ながらタブチじゃどっちの役割も無理。
39風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:36:10.89 ID:BgdA8mxK
ブラウンの方がマシだったんじゃね
40風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:36:24.41 ID:i/3sz6Zk
>>31
いや、一年契約だけど最下位でもすました顔で来年もやりそうな気がしてならん
41風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:37:00.31 ID:6fHb+jHL
こらシーズン保たずに逝ってまうわ
42風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:37:39.40 ID:FrR4WSr6
「実は三年契約でした」あるで
43風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:38:17.24 ID:PtpUedcS
>>40
そもそも楽天のフロントが優勝したいって思って無さそうだからなあ
メディア映りが全てって思ってそう

本気で勝ちたかったらノム切ってブラウンをピエロにすることもなかったよね
44風吹けば名無し:2011/05/19(木) 00:39:13.84 ID:i/3sz6Zk
当初は三年契約とかって話も流れてたな
45風吹けば名無し
星野大暴れ、サンチェス乱調に「知らん」