サカ豚逝ったああああああwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
日本代表が7月の南米選手権(アルゼンチン)を辞退することが15日、決定的となった。日本代表の参加条件は海外組15人の招集
。日本協会の原委員長が各所属クラブと交渉を続けてきたが、香川のドルトムント、内田のシャルケ、
細貝のアウクスブルクなどドイツ勢との交渉はほぼ全滅に終わったことが判明した。

 一方の国内組も10日のJ1実行委員会で各クラブがあらためて主力派遣を拒否しており事実上、参加が不可能な情勢。
南米連盟サイドは回答期限を17日としており、一両日中にも正式発表される。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/05/16/kiji/K20110516000829440.html
2風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:19:40.00 ID:GGR5DZfl
代わりにイナズマジャパンに行ってもらおう
3風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:20:29.76 ID:jYtgs/ut
【神戸】イ・ジェミン容疑者酒気帯び逮捕
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20110516-776496.html

 兵庫県警神戸西署は16日、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、神戸所属の李在敏容疑者(イ・ジェミン=23)を現行犯逮捕した。
 逮捕容疑は16日午前1時半ごろ、神戸市西区のコンビニ駐車場で、酒気帯びの状態で普通乗用車を運転した疑い。
直前に店舗の外壁ガラスに接触して破損させる物損事故を起こしていた。
 神戸西署によると、李容疑者から呼気1リットルあたり約0・15ミリグラムのアルコールを検知。
「アクセルとブレーキを踏み間違えた。(酒は)家で飲んだ」と容疑を認めている。
4風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:21:07.58 ID:xY7U8Exn
ジェミンゴwwwwwwwww
5風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:21:17.75 ID:TL1Djdu+
日本はひとつのチームなんです(ドヤッ
6風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:22:22.18 ID:0tLgSJAN
代表戦しか取り柄がないのに断るJリーグ(笑)
自分の首しめてるアホ
7風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:23:11.05 ID:LOAHMNHk
J選抜とか言う雑魚でチーム組むなら辞退した方がマシ
8風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:23:56.04 ID:XPJ4mcBr
とりあえずネコババした5000万を返しなさい
9風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:24:03.07 ID:1zJp/GX1
残念でもないし当然 日本サッカーらしい最後といえる
10風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:24:05.13 ID:Kbv0pqAJ
そら来シーズンに向けて大事な時期に出してくれんよ
Jリーガーのクズどもがなんとかしろって話だ
11風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:24:41.71 ID:MlM8dgmU
>>3
やってしまいましたなぁ
12 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/16(月) 11:25:52.95 ID:Kzy4E6Yr
良いニュースだな
13風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:25:54.45 ID:Vjbn0HHD
ぎゃははははははははwwwwwwwwwwwwwww
世界が〜世界が〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:26:01.96 ID:SgVWX+ZT
Jリーグは自国のリーグ盛り上げる気ないだろ
サッカー人気は出てもJリーグの人気が出ないのも納得
15風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:26:29.37 ID:VmsOe+tF
日本はひとつのチームなんです(笑)
16風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:26:40.95 ID:BGDQ0bDr
世界だけが頼みの綱なのに
17風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:26:53.86 ID:1BnYRU8W
ひとつのチーム(笑)
18風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:27:00.09 ID:FBYYS3o5
どうなるのこれ?
日本代表の海外選手ほぼ出れないのに代表戦するの?
19風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:27:31.68 ID:RZtZOG4P
アジア杯で盛り上がった空気がパーになったね
残念だが当然
日本人なんて代表にしか興味ないのに
20風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:27:46.29 ID:P4y0OhN4
「Jリーグあっての日本代表」←Jリーグ出来たのは日本代表の人気が上がったから
21風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:28:07.69 ID:8h390/cz
やっぱ不参加になったか
つまんねー
アジアカップ終わった頃は、コパすっげえ楽しみだったのに
地震死ね津波死ね原発死ね
22風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:28:15.03 ID:J29oW/2W
ちょwwwセカイガー厨息してないwwwwwwwwwwwwwwwww
23風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:28:57.97 ID:FBYYS3o5
よく見てなかった・・・
辞退するのか
24風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:29:16.53 ID:Vjbn0HHD
日本は一つのチーム(Tシャツドヤッ)
25風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:29:19.00 ID:P4y0OhN4
今回はJリーグのだした条件が明らかに派遣する気ない条件だった
責めるならJリーグだけにしとけよ
26風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:29:53.02 ID:YJ2M59B+
何で細貝も拒否されてるの?
27風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:30:26.85 ID:BMNDbkWv
Jリーグを優先するとかJの理念はどうなったんだよ
理念をないがしろにする組織に将来はないぞ
28風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:30:31.06 ID:P4y0OhN4
>>26
普通に考えて新戦力の初キャンプの時期に代表に持って行かれるとか拒否するだろ
29風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:30:33.03 ID:vnobU1dW
>>14
Jリーグとサッカー人気は別物だろ。
Jリーグっていうのは
なんていうかケチャップかけただけのスパゲッティみたいなもん。
30風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:30:46.64 ID:p1/GxEY0
うわああああもったいねえええええええええええええええ
31風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:31:06.61 ID:QSUUyj+V
えーっ楽しみにしてたのにー
せっかく招待してくれたのに
32風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:31:06.49 ID:wC7NN4Ic
これはめでたいwwwwwwwwwwww
33風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:31:52.53 ID:eJfFJbbT
どうせわいの地域では見れないからどうでもええわ
34風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:31:54.72 ID:bI/+9P6p
こうやって拒否しておいて
いざW杯直前とかになると南米のサッカーも知りたいから〜とかいう理由で
微妙な国の二軍をわざわざ呼ぶんだろ。アホなんじゃねえの
35風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:31:55.18 ID:P4y0OhN4
こうしてまた海外厨が増えるのであった
36風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:32:10.24 ID:v/7wKxGh
ニッポン(棒)ニッポン(棒)
37風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:32:18.02 ID:LOAHMNHk
J実質辞退でグッジョブなのに叩いてるJ豚共うぜーよカス、レベルのひっくいJだけ見てろ
38風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:33:18.18 ID:YLP0o0pu
アルゼンチンざまぁぁぁぁぁチャンピオンは日本の物
39風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:33:40.10 ID:Kzy4E6Yr
サカ豚の不幸は皆の幸福に繋がるということだな
40 【東電 76.4 %】 :2011/05/16(月) 11:34:54.64 ID:O82fsJtP
逝きました〜
41風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:35:05.18 ID:dvmgmhvC
Jリーグなんてやって誰が特するんだよ
42風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:35:09.75 ID:qDtjaXRh
うーんこのサッカー
43風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:35:51.96 ID:UNU6KHiP
素晴らしい団結力だな
44風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:35:58.22 ID:3UkQ/8J6
残念だわ1スポーツ好きなら楽しみにしてたやろ
45風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:36:17.17 ID:9Nw9P5gN
早い話日本のカネ目当てに出てくれ出てくれ言ってたわけやろ南米側は
放映権とかそのまんまでNHKが野球の時間に垂れ流すようなことはないよな
46風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:36:21.41 ID:1W1HQNLV
電通ンゴwwww
47風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:36:39.50 ID:85ovcc5/
事情が有るとはいえ、二度と招待される事は無いだろうな
48風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:36:58.35 ID:M3rUUDm+
J設立時の目的は代表強化の為だったのにね
いつの間にか目的が入れ替わってるな
Jの各チームの主力出して若手だけでやってもサポーターは勝手に見に行くやろ
49風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:37:01.07 ID:/2uC1Bct
日本代表でJリーグでも主力っての誰だ?
50風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:37:10.15 ID:Btt4xS9X
サッカー界はまとまってる(キリ
やきうは足の引っ張りあいwww
とはなんだったのか
51風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:38:29.85 ID:P4y0OhN4
Jリーグは本当に意味分からんな
選手を代表に出してその選手が代表で人気が出て売上とか観客増えるとか考えないのかね
プロは順位のためにサッカーやってるわけじゃないってこと分かってんのかね
52風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:38:31.53 ID:2MxRVHbw
>>3
チョンカスって酒気帯び運転に悪いっていう意識持ってないよね
メジャーのなんたらもやらかしたし
53風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:38:37.64 ID:yBzUqSJw
1つのチームなんです!
54風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:38:38.82 ID:ONGBwUki
>>49
エンドゥー
55風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:39:11.79 ID:P4y0OhN4
>>49
あいつだけは呼ばないでもいいんじゃないかと言われていた遠藤
56風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:39:15.89 ID:8h390/cz
ホントの強化は捨てて
なんちゃって強化のキリンカップはやるからな
Jリーグ優先はまあしょうがないかもしれんが
代表も強化より金としか思ってないだろ
57風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:39:25.42 ID:Tf9oNb/J
ざまあああああああああああああああ
58風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:39:27.03 ID:l2LzEQ4l
国内リーグやるよりよっぽど良い経験だと思うけど
ボコボコにされてこいよ
59風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:39:56.61 ID:4xkRD/kN
日本の強さは団結力です(デンワガチャッ
一人じゃない、みんながいる(カラオレハイカナイッ
日本がひとつのチームなんです(Tシャツビリッ
60風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:39:58.43 ID:yBzUqSJw
>>52
秋信守か
61風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:40:44.47 ID:RZtZOG4P
ガチの南米選手権は辞退するくせに、6月に金儲けのためのキリンカップはやるからな
しかもペルーとか言うまた微妙なとこと
62風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:41:15.68 ID:P7BZ1e3x
722 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/05/16(月) 11:19:24.19 ID:KyxeYCr/ Be: ID:/DK9zshd Be:
野球で南米選手権開催したら何ヵ国が出場するんだろうか
63風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:41:30.36 ID:U7YEql4X
日本の恥を晒すなら出て恥を晒してこいよ
64風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:41:44.16 ID:LnKmazKc
>>61
なんでや!マンコ見られるやろ!
65風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:41:50.40 ID:P4y0OhN4
>>61
辞退させざるを得ない状況に持ち込んだのはJリーグだから、協会は責めないであげて
66風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:42:07.77 ID:LurVMcIf
>>64
kwsk
67風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:42:13.73 ID:Btt4xS9X
>>62
なんでや!
やきう関係ないやろ!
68風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:42:16.36 ID:Vjbn0HHD
にわか海外厨に代表厨逝ったあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:42:19.17 ID:8ioc8pv8
そもそも南米選手権なのに日本が参加するの?
70風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:42:23.11 ID:QU7WMqRj
Jなんかよりこっちを・・・・
71風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:42:25.02 ID:5L52GOG/
野球好きなら遅かれ早かれサッカー好きになりやすい


逆は知らん
72風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:42:41.30 ID:Btt4xS9X
>>69
招待国枠があるんや
73風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:42:41.37 ID:RZtZOG4P
>>64
レイモンド・マンコ選ばれるん?
それじゃあぜひやっていただきたい
74風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:42:49.06 ID:yBzUqSJw
最初辞退したときアルゼンチンだかのお偉いさんがFIFAのトップだから
融通効かしてやるよとかいってたけどどうなんったんや?
75風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:43:02.62 ID:P4y0OhN4
>>64
え、マジで?マンコって今代表にいるの?
ファルファンとマンコ来るなら見るわ
76風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:43:26.15 ID:P4y0OhN4
>>69
昔も出たじゃん
77風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:43:30.70 ID:B5Uh5fB1
ワールドカップ>>フィギュアスケート>>WBC>プロ野球>>>>>>>Jリーグ
78風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:44:10.02 ID:vnobU1dW
>>51
サポーター、進む「高齢化」 ホーム観戦者、Jリーグ最高の平均44.3歳 50歳以上が36.8%

サポーター歴は「10年目以上」が68.9%と全チーム中最多。
反対に「1年目」は2.1%にとどまり、浦和(1.5%)に次いで2番目に少なかった。
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/consa-club/127231.html

新規ファンを増やすチャンスだったかもしれないねえ
79風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:44:16.50 ID:LOAHMNHk
>>77
ババア乙
80風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:44:24.98 ID:Kbv0pqAJ
キリンカップとコパアメリカじゃ事情が全然違うからな
そもそもJリーグはなんで夏期はオフにしないんだ
欧州みたいに夏終わって開幕夏前に終了にこの際すりゃいいのに
81 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/16(月) 11:44:32.56 ID:mRHVKNow
飲酒運転かと思ったのに
82風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:44:56.84 ID:8ioc8pv8
>>72
なるほど
83風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:45:01.72 ID:Vjbn0HHD
キリンカップで金集め最高や!
南米選手権なんかいらんかったんや!
84風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:45:53.56 ID:XPJ4mcBr
サッカーは金儲けしか考えてない事がこの震災でよくわかった
85風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:47:25.83 ID:Kzy4E6Yr
ワールドカップだってマスゴミが捏造してるだけで実際は人気ねーしな
やっぱりゴミ競技だわ
86風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:48:48.10 ID:s/M/xLnS
>>78
劣頭ってやっぱり新規少ないんだな
あんな異様な雰囲気出してたら残当だけど
87風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:49:37.88 ID:1W1HQNLV
>>45
やるんじゃね?
もう放映権買っただろ
88風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:50:48.47 ID:eJfFJbbT
>>80
アメリカみたいに夏は野球でそれ以外のスポーツを別の時期にやればええのにな
89風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:50:50.77 ID:YLP0o0pu
負けず嫌いの南米人悔しいだろうなあチャンピオンは今後も日本の物デス
90風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:51:44.25 ID:PqzoC1Pm
Jリーグなんて代表のためにあるようなもんなのに、それを拒否とかアホちゃう?
91風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:51:50.52 ID:4xkRD/kN
これ南米はガチメンバーなん?
92風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:52:01.32 ID:Kzy4E6Yr
こういうスレにまで突撃してくるサカ豚ってキチガイだな
ここはアンチサッカーのスレなのに
93風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:53:27.07 ID:M3rUUDm+
>>80
冬にやると東北らへんのチームは雪掻きしないとアカンくなる
山形とかそこらへんは金無いからスタッフが足りなくて選手が頑張って雪掻きしてようやく開始
あとグラウンドは本当に寒い、ガチガチ震えるレベルだし余程のサポーターじゃなければわざわざ見に行かない
春秋制は犬飼が提唱したけどこういう理由から反発喰らって保留って感じやな
94風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:55:55.66 ID:Kbv0pqAJ
>>93
そんなんヨーロッパどころかアメリカでも雪積もるとこでもやってるぞ
だからチームのマフラーとか応援グッズ化してみんな巻いて見てるやん
寒いとか雪とかなんら理由にならんわ
95風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:56:07.74 ID:XPJ4mcBr
>>93
もともと余程のサポーター以外興味ないから大丈夫(ニッコリ
96風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:56:08.40 ID:dvmgmhvC
>>78
にわかはいらないんだろ
97風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:56:16.26 ID:vnobU1dW
>>86
Jリーグ自体空気というかアレ扱いされてるんだから
どこであろうとそんなよくわからん異様なもの見る人は少ないんだろう
98風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:57:37.38 ID:OgPdOrW+
>>96
にわかにわかって馬鹿にするけどにわかは大事やで
誰だって最初はにわかなんだし
客が入らんと興行が成り立たん
99風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:57:46.82 ID:YLP0o0pu
>>91
ガッチガチやぞ
ネイマールやパストーレ見たかったのに馬鹿野郎!
100 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/16(月) 11:58:29.96 ID:mRHVKNow
アメフト番組の邪魔になるから
Jリーグ冬にやるのはマジ勘弁
101風吹けば名無し:2011/05/16(月) 11:59:01.56 ID:Kbv0pqAJ
大陸選手権はそれが普通だわな
ガンソはまた怪我したんだっけ
102風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:00:19.53 ID:/ZVKyaOp
てか地震とか関係なく海外組出れないってことか
元々無理だったんじゃねーか
103 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/05/16(月) 12:00:56.03 ID:GoaAUBbS
>>51
ワールドカップの年は客が減ってるがなw
104風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:01:18.01 ID:DO6NV8k8
あーあせっかく招待してもらったのに断るなんて。

J2のFC東京全員だせばいいんじゃね
105風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:01:19.62 ID:Kzy4E6Yr
>>100
サッカー自体が邪魔だからな
106風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:01:23.07 ID:Kbv0pqAJ
元々これは海外組招集が厳しいからJリーガー中心でいく予定だった
地震でJリーグが夏季休暇取れなくなって海外組でなんとかならんかという話になった
107風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:01:33.33 ID:O3vGgWG2
おい、震災にあった方々を勇気づけたいんだったら無様な結果でもいいから出ろよ(迫真)
108風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:02:53.05 ID:1W1HQNLV
電通の力もこんなもんか
109風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:03:47.73 ID:Vjbn0HHD
海外組はなんで断るの?ニッポンニッポンなんだから出ろよ
110風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:04:51.90 ID:DNSQYtQy
断ったとこは反日呼ばわりされんの?
お味噌のように
111風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:04:57.96 ID:VmsOe+tF
>>109
日本はひとつのチームだからだよ
112風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:05:00.06 ID:PqzoC1Pm
結局日本サッカーは口だけ野郎ってことですな
サカ豚は震災後こんなのを持ち上げてプロ野球を叩いてたのかw
113風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:06:10.47 ID:YLP0o0pu
せっかく誘って貰ったっていうより暫定王者が日本だから返してくれってのが本音でしょ
114風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:07:03.47 ID:PqzoC1Pm
いかにカネを出さずに復興アピールするかに腐心してただけだねw
115風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:07:12.02 ID:R3D8OyU7
プロ野球の視聴率を語る3580
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1305427525/

971 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 11:32:18.40 ID:kLK5CAZo
サカ豚逝ったああああああwwwwwwwwww
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1305512272
116風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:07:38.92 ID:NDcF1yqY
「長友です。日本は一つのチームなんです(棒読み)」
117風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:08:28.94 ID:JiIPH0F8
見たかったけどなぁ。しゃーないか・・・
118風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:08:42.06 ID:oS4z89PL
久しぶりのサカ豚スレ
119風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:09:52.06 ID:3UkQ/8J6
ぐぐぐぐぐぎぎぎぎアババババババババババ
120風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:10:24.58 ID:/d2EylHp
>>109
選手じゃなくてクラブが拒んでるんじゃなかったっけ?
まぁ選手に金払ってるのはクラブなのに、無理な遠征で調子崩したり怪我されたら堪らん
121風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:10:31.41 ID:Btt4xS9X
>>117
サッカーだけならJやってるからいいじゃん(いいじゃん)
122風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:10:35.70 ID:l/iDwys5
W杯中にJリーグやって
Jのために選手派遣拒否くらいの愚行
123風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:10:36.89 ID:/r9Bc1Pd
ざまああああああああああああああああああああああああああああ
124風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:10:46.63 ID:ajHlQstk
ほげえええええ
125風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:11:30.70 ID:BXJQDldG
なんで欧州のクラブは選手派遣拒否の姿勢なの?
126風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:12:05.31 ID:dvmgmhvC
>>121
Jリーグなんかレベルが低すぎて見る気せえへん
あれはサッカーじゃない
127風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:12:07.41 ID:l7jB7kW6
334分ぶり9800回目
128風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:12:37.69 ID:wZcWTCDd
南米連盟も日本のスポンサー目当てが見え見えだったからな
断ってええんちゃう
129風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:14:24.02 ID:1W1HQNLV
>>120
WBCにイチローとかを出場させないみたいなもんか
130風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:14:24.92 ID:Vjbn0HHD
球蹴りってどんどん衰退していくね
131風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:14:28.33 ID:L/cTm+9U
格下が三軍で出場とか失礼な話だもんな
132風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:14:32.55 ID:rravWGTK
>>115
援軍要請www
133風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:14:49.17 ID:Kbv0pqAJ
欧州はこれから新しくチーム作る時期だからな
欧州サッカー好きな奴はEURO以外のこの手の大陸王者決める大会はいい印象ないだろうな
アフリカとかも時期悪いし良く解らんハイペースでやってるしw
134風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:15:41.21 ID:oS4z89PL
>>125
そらシーズン前に疲労溜めさせたくないからよ、怪我やらパフォーマンス低下を招くからね
だからコパアメリカに召集される選手に対してシーズン終了を待たずにバカンスを取らせるクラブもある
135風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:16:20.34 ID:JiIPH0F8
海外組集合したらワクワクする面子やったけど
まぁ来シーズンのこと考えると普通に無理やな
香川君!CLでの活躍期待してるで!
136風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:16:58.94 ID:IAm55+9m
なんJでJリーグの視聴率を語るスレってパートスレを立てたいんだが
何か言い案ないかな?
137風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:17:49.67 ID:c6mO3ucC
※このスレは視スレが監視しています
138風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:18:14.19 ID:NDcF1yqY
>>136
そんなスレは不要
139風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:18:41.03 ID:BXJQDldG
>>134
dくす
140 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/16(月) 12:18:52.11 ID:mRHVKNow
>>136
ウンコが臭いからって自分もウンコになろうとは思わない
141風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:18:54.63 ID:M4trjA/q
>>136
あかんまた新たな水豚が生まれてしまう
142風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:20:06.77 ID:hwRqtP2A
>>136
テレビ中継してないのにどうやって視聴率を語るんや
143JD土竜 ◆oS9G9xWGCM :2011/05/16(月) 12:20:40.70 ID:6QhSRfhJ
ワールドカップを勝って欲しい自分と負けて欲しい自分がいます
144風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:21:07.24 ID:IAm55+9m
観客動員を語るスレでもいいよ
145風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:22:34.14 ID:s/M/xLnS
大体Jリーグの視聴率なんてパートスレ立てるほど語ることがないだろ
146風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:22:50.32 ID:+uWAMQxB
地震のすぐ後に辞退濃厚って話が出てた気がしたけどまだ決まってなかったのか
147風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:22:51.34 ID:p75t5bCY
残当
148風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:22:55.33 ID:+QojRzqW
昔視スレに対抗してサッカーの板に立てたらスレストされたろ
149風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:24:40.72 ID:IAm55+9m
だからここでやるんだよ
150風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:25:03.31 ID:MI9pwh1L
秋信守よりマシとか言っててワロタ
犯罪にOOよりマシとかあるわけ無いのに
151 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/16(月) 12:27:10.95 ID:mRHVKNow
>>150
むしら店破壊してる分・・・
152風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:31:16.52 ID:9PGbDSyp
>>128
既にNHKが8億で放映権とった記事がなかったか。
153風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:35:31.63 ID:Btt4xS9X
>>152
なお、芸スポではMLBに大金払うNHKは民意を無視してるというのが総意の模様
154風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:36:26.19 ID:XMKWDJe/
残念でもないし当然。球蹴りらしい最期といえる
155風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:38:18.06 ID:7rVeg7eD
まーたJリーグが足を引っ張ったのか
156風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:38:38.87 ID:y9GZlwQT
>>116
チームがバラバラじゃねえか
157風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:39:47.11 ID:wY7R4STW
ほげえええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwww
158風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:40:52.82 ID:IwwdALzG
(がっかりしちゃ)いかんのか?

全力の南米勢との試合見たかったけどしゃーないか
159風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:41:06.29 ID:LqXpbXKf
>>153
俺もメジャーは金額次第だけど放映しなくていいとおもうよ
正直、時間帯的にも誰が見てるのか良く分からん
160風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:41:35.78 ID:9PGbDSyp
>>85
電通の監視が緩い関西で、梅田ヤードにWCのスタは必要かどうかのアンケートでは1割しか賛成がいなかったからな。

視聴率50近くとってこれはない。

WBCのスタに対するアンケートなら視聴率と同じ4割の賛成は得てたであろうに。

161風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:41:55.23 ID:Gr/Vr2uw
金本「韓国人はチームに迷惑をかけるね(ニッコリ
162風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:41:56.93 ID:r53Wwz7C
クソみたいな国内リーグより国際試合優先だろw
テキトーに被災者のために〜とか言っておけば
注目集まっていい機会になっただろうにもったいないw
163風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:42:00.65 ID:uKOWMCns
にっぽん(棒) にっぽん(棒)
164風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:42:30.24 ID:M0LlbGaI
>>116
それ内田や
165風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:42:53.71 ID:0PChhbnn
何であんなに無感情なん
166風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:43:16.56 ID:qshFtiFs
>>3
高校生・無免許・飲酒・物損の仲澤がいかに偉大かが分かる
167風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:43:16.65 ID:B6k/Ao7A
Jリーグもビジネスやから気持ちは分かるが
さんざん日本は1つのチームやとかなんとか言うてきただけになぁ
168風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:44:29.46 ID:Ab7YZwbm
ええええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwww
169風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:45:10.74 ID:YmEDIyte
>>159
アメリカとはちゃんとお付き合いせなアカン
170風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:45:51.32 ID:IAm55+9m
>>159
サカ豚死ねよ
ここに見ている奴が山ほどいるだろカス
171風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:46:56.71 ID:uKOWMCns
「日本がバラバラじゃねえか」
172風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:47:29.88 ID:Ppuu3c9k
日本は一つのチームです(ドヤッ
173風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:47:30.65 ID:PHw3wF3H
Jリーグとかいう不人気リーグ
174風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:48:59.17 ID:VgbGGrQe
本田の2009年8月から続いたシーズンがようやく終わったのか…
ゆっくり治せ
そして、あとは移籍か残留でCL目指すのかは知らんが全快の状態でプレーしろ
175風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:49:03.64 ID:IbSUx+aa
とうとうサカ豚が息を引き取ったか・・・


ち〜ん(笑)
176風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:49:32.41 ID:Vjbn0HHD
視スレに誘導レスがあるのに視豚がわいてこないな
これに関してはぐうの音も出ないという感じか
177風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:50:06.48 ID:USpGXCm9
NHK逝きましたあああ
莫大な放映権どうすんだよ
178風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:50:09.70 ID:XPJ4mcBr
日本は一つの(代表)チーム(もつくれない国)なんです
179風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:50:23.69 ID:KpSb+Avd
クラブ>代表なのは当たり前だからなw

誰が選手に金払ってるかを考えればしゃーないだろ
180風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:51:12.00 ID:ScTgvGDY
Jリーグは反日組織
181風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:53:44.87 ID:Sm670vgy
一つのwwwwwwwwwwwチームwwwwwwwwwwwwww
182風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:54:09.47 ID:XPJ4mcBr
俺はサッカーファンだけど、ただ一つ言えることは今からサッカーファミリーが「5000万返すからJリーグを見てくれ」と泣きついてももう手遅れだってことだね。
「お前は金しか見ていなかったかもしれないけど、俺たちは野球を見ていた。そういうことさ」と突き返してやるさ
183風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:54:42.95 ID:O1KRZWRB
しゃーない
184風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:55:14.21 ID:lmrFf5WE
>>159
メジャーって放映権買わなかったらスポニュー映像すら流せないんじゃなかったっけ?
以前放映権を拒否した日テレがWBCの映像流せなくて涙目になってた気がする
185風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:55:32.08 ID:59wla26U
選手層薄すぎちゃうん?
若手主体の2軍で行ったらええやん
186風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:56:06.84 ID:x069omaW
代替で韓国が出ればいいよw
187風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:56:44.06 ID:3BYlFQhR
代替国が優勝したら最高に笑える
188風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:57:16.52 ID:4wpzP3kt
>>3
まーたチョンがやらかしたのか
189風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:57:31.54 ID:Iaei7Knk
ひとつのチーム(笑)
190風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:59:18.15 ID:IbSUx+aa
例えガチメンバー揃えて行ってもフルボッコにされてサカ豚終了なんだけどなw
日本サッカーレベルで南米選手権にでるなんて野球だとフィリピンがアジアシリーズにでるようなもん
191風吹けば名無し:2011/05/16(月) 12:59:49.80 ID:4VYtgtxA
にっぽんはひとつのちーむなんです にっぽん にっぽん

Jは一つのチームにもなれないね(ニッコリ
192風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:00:05.92 ID:iwvYd/cd
「出る気あるのか!」
193風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:00:55.19 ID:Z03D/d/n
僕も精一杯協力しますと言っていた髪の毛が怪しい選手は出場するの?
194風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:02:12.49 ID:rKxYaL4A
中日みたいなチームがたくさんあるのか
195風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:02:57.67 ID:FYuomRQx
>>182
最初はバスケファンとかラグビーファンのほうがいいやろw
196風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:03:03.07 ID:byVS7ab3
オフの間はアジアカップで暇を潰させていただいたことに感謝いたします
ちょうど、義援金詐欺などの行いで張り合いをなくしていたところですし、安心して成仏して下さい
197風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:03:25.35 ID:0E/wGNps
選手もサッカーなんて退屈でつまらない糞スポーツだからやりたくないんだよw
198風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:03:52.01 ID:BGDQ0bDr
むしろ中日みたいののが世界じゃ正常なんだよ

ホント日本人てのは一億玉砕の頃からメンタリティーが変わらんな
199風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:04:16.27 ID:r53Wwz7C
そういやWBCでサカ豚が国際試合に協力しないのはありえないとか言ってたのはなんだったのか
200風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:04:32.60 ID:VibM4wuo
NHKwwwwwwwwwwwwwwwww
201JD土竜 忍法帖【Lv=3,xxxP】 ◆oS9G9xWGCM :2011/05/16(月) 13:05:37.08 ID:UlLCJtdH
世界中が応援してる(笑)とか言ってるのに召集拒否られてら
202風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:07:19.97 ID:+MdbdDGd
開幕延期云々の一件だけでサカ豚は勝ち誇ってたけどあれはなんだったのかw
203風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:09:43.64 ID:ScTgvGDY
>>197
結局金だな
協会と選手会とで揉めてたもんな
怪我でもしたら終わりだし
204風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:09:54.75 ID:1W1HQNLV
>>177
NHKはサッカー協会に損害賠償を請求するべき
205風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:12:08.57 ID:rKxYaL4A
こういうのって断ったら次やっぱないん?
206風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:12:12.02 ID:aSJD1SRO
これ本当に終わったな
いや、マジで
207風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:12:54.65 ID:Zss92VjP
サカ豚「Jリーグを見ようぜ」
一般人「いや、いいです」
208風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:13:28.98 ID:r53Wwz7C
日本はひとつのチームです(キリッ
209風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:15:05.88 ID:wiRKiEzo
野球日本代表
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E7%90%83%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BB%A3%E8%A1%A8

>2013年度の大会のために、なぜか広告代理店主導で強化構想が示されており、日本代表の常設や、26歳以下の年齢制限がある大会が無いものの、U-26日本代表の併設案も検討されている。

あほすぎwww
210風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:15:30.35 ID:+MdbdDGd
寄付する奴が全然いないのはFIFA規定があるからだとサカ豚は主張してたが
そのFIFA規定とはなんだったのか
211風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:15:44.04 ID:IbSUx+aa
プロ野球の中の身体能力が高い上位11人選んで3カ月サッカーの特訓やらせたら普通にJ2位には勝てそうw
212風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:15:44.87 ID:IAm55+9m
かわりに犬を11匹送れば?
サッカーなんて犬でも出来るスポーツだからね
ボールをバカみたいに追っかけまわすだけだし
213風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:15:47.60 ID:wiRKiEzo
世界大学野球選手権大会
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E...

>2010年度は欧州からの参加が無く、「世界」と呼べる大会では無くなった。1次リーグは順位を決めるだけであり、全てのチームが決勝に行ける大会である。

糞すぎwww
死ねよwwwwww
214風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:16:50.75 ID:Zss92VjP
たしかに犬の方が強そうだな
215風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:17:06.87 ID:x069omaW
玉蹴りの愛国心なんてこんなもん
こういう形でバレてしまったなw
216風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:17:13.65 ID:wiRKiEzo
野球はロボットでもできる
217風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:17:14.68 ID:QEeTRY9m
サッカーファミリーきたぞ
218風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:17:29.81 ID:hgUya+Nh
また日本がひとつになってしまった
219風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:17:33.63 ID:BGDQ0bDr
5000万返せ
220風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:17:40.12 ID:wiRKiEzo
世界大学野球選手権大会
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E...

>2010年度は欧州からの参加が無く、「世界」と呼べる大会では無くなった。1次リーグは順位を決めるだけであり、全てのチームが決勝に行ける大会である。

糞すぎwww
死ねよwwwwww
221風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:17:48.09 ID:4VYtgtxA
お、さっかぁふぁみりぃのコピペ作戦か?
222風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:17:52.67 ID:+MdbdDGd
サッカーは豚でも出来る
というかサッカーこそロボットで簡単に出来るわな。実際そういう競技もあるし
223風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:17:54.53 ID:wiRKiEzo
世界大学野球選手権大会
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E...

>2010年度は欧州からの参加が無く、「世界」と呼べる大会では無くなった。1次リーグは順位を決めるだけであり、全てのチームが決勝に行ける大会である。

糞すぎwww
死ねよwwwwww
224風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:18:07.94 ID:wiRKiEzo
世界大学野球選手権大会
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E...

>2010年度は欧州からの参加が無く、「世界」と呼べる大会では無くなった。1次リーグは順位を決めるだけであり、全てのチームが決勝に行ける大会である。

糞すぎwww
死ねよwwwwww
225風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:18:15.12 ID:byVS7ab3
>>210
本田△が能登半島地震のときに義援金を出してます
見事なブーメランですね
226風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:18:34.37 ID:IAm55+9m
庭に22匹の犬を放し飼いにして適当なボールを与えればサッカーの完成
227風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:18:49.53 ID:r7gO0im9
商売第一の興行なのに理念()で客をだまそうとしてるのが笑わせる
228風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:18:52.59 ID:wiRKiEzo
>>226
サッカーなめんなクズ
229風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:19:12.47 ID:Zss92VjP
ニッポン ニッポン (棒)

この時からやる気の無さが出てる
230風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:19:17.02 ID:wiRKiEzo
>>227
野球日本代表
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E7%90%83%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BB%A3%E8%A1%A8

>2013年度の大会のために、なぜか広告代理店主導で強化構想が示されており、日本代表の常設や、26歳以下の年齢制限がある大会が無いものの、U-26日本代表の併設案も検討されている。
231風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:19:27.21 ID:3bYB3pe4
おお視豚か、ちゃんと(発狂)してるなぁ(笑い)
232風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:19:56.66 ID:ao8LGHTk
キショーおるで
233風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:20:01.95 ID:GGR5DZfl
ようやくおいでのようだね(ニッコリ
234風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:20:18.94 ID:wiRKiEzo
で、野球の国際親善試合(笑)はいつ行われるんですか?^^
235風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:20:27.66 ID:Zss92VjP
代表戦が逝って最高の気分
236風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:20:36.95 ID:r7gO0im9
返信つけられたんだが意味不明だ
コピペばかりで頭がおかしくなっているのか
237風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:20:44.94 ID:yHsMCd/e
楽しみだったけど海外組なしじゃ惨敗だろうしこれで良かったのかもな
この前のチャリティーマッチ後半の2軍とか最悪だったし
238風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:20:56.15 ID:Q4rRVNP3
(ジャパンマネー狙って)世界中(のサッカーファミリー)が応援しています
239風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:20:57.10 ID:IbSUx+aa
サッカーはFIFA自体がカスみたいに金まみれなんだよな
金で審判買収できるし
240風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:21:03.38 ID:XPJ4mcBr
やっときたか(安堵
241風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:21:02.65 ID:1W1HQNLV
サカ豚発狂してるなwww
242風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:21:10.48 ID:GDx+RqZr
サカ豚装った遊びかと思いたいけど、サカ豚しかしらないコピペ持ってきてる時点で真性なのがわかってしまう。
243風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:21:35.27 ID:IAm55+9m
アンチ野球コピペのレベルが低い
これはたぶんなりすましだろう
芸スポの本物はこんなものじゃない
244風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:21:47.31 ID:IbSUx+aa
WBC>WC
245風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:22:04.05 ID:4Xv2Dew/
200超えてからやっとお出ましとか遅かったじゃん
246風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:22:40.47 ID:BhpAC9nf
日程では野球とは比べものにならないと賞賛されていたサッカーさんが、こんなみっともない事するなんてw
247風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:22:41.19 ID:4VYtgtxA
クズとか簡単に使っちゃうあたりがヘディング脳
と言われる由縁かね?
248風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:22:48.76 ID:Tt5Z+a8f
何で平日昼間なのにサカ豚がこんなに沢山なんJに潜んでるの?
365日24時間監視してるのか
249風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:23:10.08 ID:3bYB3pe4
プラティニが賄賂をもらってる時点でアウトだろwww

サカ豚wwwwwwww
250風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:23:14.32 ID:WXUolxDO
FIFA使えねーな
251風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:24:03.09 ID:+gPtwSJM
まーたサッカーファミリーが田舎の過疎地芸スポ
から都会の賑わっているなんJに遊びに来たのか
252風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:24:55.09 ID:Z03D/d/n
あからさまな絶許狙いはNG
253風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:24:58.97 ID:GDx+RqZr
でもシーズン始まってなんJで無理やりサッカー実況しようとするサカ豚兼アニオタは居なくなったな。
254風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:25:30.21 ID:IAm55+9m
サカ豚は全員抹殺してるしね
255風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:25:34.29 ID:wiRKiEzo
【野球】日本、イタリアに0−3で完封負け/インターコンチネンタルカップ
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1288197461/
【野球】日本、イタリアに0−3で完封負け/インターコンチネンタルカップ★2
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1288224850/
【野球】日本、イタリアに0−3で完封負け/インターコンチネンタルカップ★3
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1288253608/
256風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:26:53.68 ID:byVS7ab3
玉蹴リーン(笑)
257風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:26:54.66 ID:FBYYS3o5
サカ豚は俺より野球詳しいだろうな
世界の野球について知ってるし
野球を批判するだけの生活とか哀れだわ
258風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:27:13.32 ID:wiRKiEzo
【野球W杯】 日本代表、イタリアに敗れ1勝4敗 二次ラウンドで敗退の危機
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1253314025/
野球W杯 イタリアに敗れ1勝4敗
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1253346656/
【野球/ワールドカップ】日本はイタリアに破れ1勝4敗、グループG7位に後退
http://logsoku.com/thread/yutori7.2ch.net/mnewsplus/1253311120/
259風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:27:15.19 ID:rWFbS2yb
サカ豚ちゃん、発狂コピペっすか(^ω^)
260風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:27:33.14 ID:Aa+u+9nX
>>3
これが野球選手なら視豚が連続火付け強盗幼女強姦オレオレ詐欺もやっちゃう犯
ぐらいのテンションで大騒ぎするのにな
261風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:27:45.81 ID:AIR23fXt
仮にイタリアが日本とまずまず戦えるレベルになれば
さらにサッカー人気が下がるだけだが?
イタリア戦でそこそこの試合ができ視聴率20%以上出たら
ますますTVや紙面のサッカーの扱いが減るだけ
262風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:28:03.77 ID:IAm55+9m
ひょっとしてコイツ、対野球コピペのwiki知らないのかな
263風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:28:13.41 ID:Btt4xS9X
>>257
日本の野球ファンの9割以上が興味ない国際大会の結果出せば勝ち誇れるという神経が分からん
264風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:28:33.03 ID:QEeTRY9m
おーイタリアも強くなってきてるな
良いことだ
265風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:29:24.22 ID:4VYtgtxA
イタリアも強くなってる
いいことじゃん。
え?これで何勝ち誇ってんの?
266風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:29:31.33 ID:iHosGxK9
以前みたいにさ、Jリーグにも大物外人を呼んでくれよ
無双状態をみたいんよ
267風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:30:47.83 ID:wiRKiEzo
小野 剛
(巨人−イタリア・サンマリノ−西武)
http://www.geocities.jp/kasikinn2002/moto/t-ono-gou.htm

03年 サンマリノ 16試合3勝5敗2 16 2/3イニング 防御率7.02
04年 西武 11試合0勝0敗0セーブ 18 2/3イニング 防御率5.30
268風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:31:33.75 ID:Btt4xS9X
>>266
欧州は放映権収入で選手の年俸水準が上がったから無理
これに対抗するにはJも放映権収入でどうにかするしかない
269風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:31:36.76 ID:/YkyolJn
(EURO2012に)切り替えていく
270風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:32:16.06 ID:IbSUx+aa
イタリアはガチで野球のレベルが高くなってきてる
イタリアは野球人口が急増してサッカー人口が減ってる
271風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:32:43.32 ID:hgUya+Nh
これを期にイタリアでも野球少年が増えてくれればええことよ
272風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:32:44.11 ID:b/7o0Nge
サカ豚がイライラしてるw
273風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:33:12.44 ID:4VYtgtxA
このコピペ豚はコピペが遅いな…わざわざ探してきてんのか?
新人コピペ豚か?
274風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:34:19.66 ID:eJfFJbbT
イタリアでMLBの試合を開催するというプランはどうなったんだっけ
実現してほしいもんだわ
275風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:34:38.02 ID:wiRKiEzo
>>270-271
イタリアにまともなプロリーグは無いけどな
276風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:35:05.15 ID:IbSUx+aa
イタリアの至宝ピアザがイタリア代表監督やってるんだっけ
277風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:35:09.58 ID:nGYq+sLV
あーあ友達が楽しみにしてたのにどうしてくれるんだよ
278風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:35:41.14 ID:M4trjA/q
>>266
中東とかアメリカの方が小遣い稼げるから今わざわざ日本来る大物外人はおらんで
279風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:36:17.83 ID:l8iy3W70
イタリアも野球が強くなったね
280風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:36:43.84 ID:r53Wwz7C
イタリアなめんなよ
パスクチ、セラフィニとかいるんだぞ
281風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:37:24.70 ID:IbSUx+aa
セリエAって一応プロリーグに入るんじゃないのか
282風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:38:05.46 ID:Q4rRVNP3
つかほんと世界頼みなんだな

代表なかったら終わりとか(悲劇)

海外で使ってもらうのにも多額の賄賂送り続けないと出場できないらしいし
283風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:38:47.76 ID:Btt4xS9X
>>282
世界ならACLでもいいじゃん(いいじゃん)
284風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:39:20.06 ID:8sUJLXQ9
日本の国技は野球やろ!
285風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:39:47.44 ID:juYvK/fu
迷走しまくって結局辞退かよ
何が「日本の力は団結力です」だ
こんなときこそ代表戦のが大事だろ
286風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:39:56.47 ID:Aa+u+9nX
ACLって天然無観客試合のあれか
287風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:40:09.90 ID:gTR5kAge
ひっそりと終わってたのね
288風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:40:17.16 ID:TL1Djdu+
世界を相手にしてる日本サッカーにしてみれば南米なんて小さな舞台に出る気せえへんのかな
289風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:41:22.96 ID:eJfFJbbT
>>281
いまはセリアAからIBLに改称した
http://www.nicovideo.jp/watch/nm14409678
ここが詳しく説明しておるで
290風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:42:58.81 ID:ahbpxnGM
これでサッカーとJリーグが別物であることがまた露呈してしまった
291風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:44:24.09 ID:hCfxq1Od
ふぃ〜ふぁ(笑)
292風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:46:48.62 ID:Kzy4E6Yr
MLBは世界一観客数の多いリーグで売上も世界2位
さっかぁのプレミアリーグ等の不人気とはレベルが違う
293風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:47:34.22 ID:XPJ4mcBr
サッカーとJリーグは別もの

Jリーグはせんべい出して「これがピザです」と言ってるようなもん
294風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:47:39.44 ID:wiRKiEzo
ドミニカ共和国を倒したオランダにもまともなプロリーグはない
295風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:48:10.63 ID:kicNZnDm
つまり本物はカルチョであるってことやな
296風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:49:15.95 ID:byVS7ab3
自国のリーグすら愛せないサカ豚どもにお似合いな結末だ
297風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:50:13.42 ID:YLP0o0pu
しかし残念
素直に見たかったのに地震の馬鹿野郎!
298風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:50:19.47 ID:IbSUx+aa
オランダ人って野球に向いてる体だよな
オランダは次のWBCは警戒した方がいい
299風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:50:35.14 ID:ahbpxnGM
チームがバラバラじゃねぇかを地でいってくれて笑える
300風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:51:16.85 ID:Kzy4E6Yr
>>298
オランダ野球代表ってオランダサッカー代表より体格いいんだよなあ…
なんでだろう、世界のサッカーなのにw
301風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:52:18.80 ID:kicNZnDm
海外厨はもうネタみたいな存在になりつつあるけど
クラブスレ見ると国内厨と代表厨はなにかと罵り合ってるな
最低やさっかあファン
302風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:52:28.79 ID:+MdbdDGd
イタリアオランダがヨーロッパの野球を引っ張ってくれると面白くなるな
というかWBCでガチのオランダと当たりてえ
303風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:52:33.34 ID:4VYtgtxA
たかだか20年前にようやくプロリーグが出来た国の人間がなにいってだ?

あ、すまんな。サカ豚はセカイガーセカイガーやもんね。
304風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:53:05.10 ID:eJfFJbbT
ジャージェンス 5勝0敗 ERA1.66
これが日本と当たったらそんな楽には勝てんやろ
打線も劣化したとはいえジョーンズもおる
305風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:53:27.03 ID:wiRKiEzo
WBCまで、あと2年を切ったのに予選の組み合わせが発表されない
306風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:53:57.76 ID:/r9Bc1Pd
ヨーロッパ野球の3番手ってドイツ?
307風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:54:24.88 ID:IbSUx+aa
そういえばバレンティンってオランダじゃなかったっか
日本相手に無双されるで
308風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:55:16.75 ID:gnCAv67w
もう二度と呼ばれないな
309風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:55:32.24 ID:eJfFJbbT
エドウィン・ジャクソン、謎のドイツ代表入りあるで
310風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:56:24.33 ID:kicNZnDm
しょせんさっかあなんてそんなもんやろ
メキシコかなんかは五輪チーム出すとかゆーてたやんwwwwwwwww
クソ大会wwwwwwwwwwwww
311風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:57:08.44 ID:wiRKiEzo
>>310
オールプロ(笑)でイタリアに敗北w
312 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/16(月) 13:57:26.83 ID:eyKW74MF
ドイツにも野球場ができたし楽しみやね
313風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:58:41.61 ID:kicNZnDm
>>311
なにゆーてるんかわからん
アッズーリ馬鹿にしてるんか
314風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:58:54.23 ID:HkeNKLve
代表のみ注目されている現実を知らないバカ協会(笑)
Jリーグなんて別にどうでもいいから
315風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:59:02.83 ID:wiRKiEzo
>>307
オランダ人にシーズン本塁打記録を抜かれるな・・・
316風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:59:06.19 ID:Btt4xS9X
>>312
なお、日本には天然芝の球場はできない模様
317風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:00:38.89 ID:iHosGxK9
今年の夏はラグビーW杯を観ればいいんじゃん(いいんじゃん)
318風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:01:37.06 ID:4VYtgtxA
練習試合とはいえ流通経済「大学」に負ける
サッカー日本「代表」
319風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:01:59.73 ID:gTR5kAge
ACLでオナニーしてろよ
320風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:04:06.47 ID:ahbpxnGM
>>318
流通経済大学の2軍な

1軍は公式戦してた
321風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:04:12.19 ID:akbMzsrI
サカ豚がなんで逝ったのかわからん
南米選手権ってこれなに?
322風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:04:33.76 ID:wiRKiEzo
野球で南米選手権は開けないもんなwww
323風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:05:20.82 ID:ATPEXW0m
なお埋め合わせに日韓戦をまたやる模様
324風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:06:08.10 ID:FBYYS3o5
>>307
要警戒だな
325 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/16(月) 14:06:18.59 ID:mRHVKNow
サッカーファミリー来るの遅いわぁ

フットワーク重すぎやろ
326風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:06:48.01 ID:4VYtgtxA
>>320
そうなん?はじめて知ったわ。なおさら駄目やん。
「サッカー界のトッププロ」が「大学2軍」に敗北かいww
327風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:07:21.61 ID:LurVMcIf
>>325
1人で頑張ってるだけやしな
328風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:07:23.72 ID:kicNZnDm
流経柏強すぎンゴwwwwwwwwwwwwwwwww
代表涙目やんwwwwwwwwwwwww
329風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:07:34.43 ID:hCfxq1Od
日韓戦やりたいだけやろ電通(笑)
330風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:08:07.60 ID:wiRKiEzo
2009WBCで日韓戦5回
331風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:08:53.66 ID:IbSUx+aa
流経柏の1軍が南米行けば優勝できるやん
332風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:12:13.17 ID:2j8zggEx
>>322
ワールドカップの次くらいに権威ある国際大会に招待された。
でも日本は弱いから最強メンバーで行かないと試合にならない。
(控えが出たら6−0で負ける可能性もあるらしい)
で、最強メンバーで組もうとしたらJリーグも
欧州のクラブも選手を出し惜しみ(全クラブ中日落合状態)
で、「行く選手が集まらないので出るのやめます」
333風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:12:39.88 ID:Mu7ypNqN
日本を一つに(キリッ
334風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:12:43.87 ID:wiRKiEzo
公式戦で「イタリア」に負ける
野球日本「代表」
335風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:12:53.15 ID:vlR77dF8
俺、少年野球でブラジル代表と試合したことあるよ
336風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:14:37.10 ID:Hb5ab66V
>>20
え、え?
337風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:14:44.64 ID:kicNZnDm
権威のある順って
EURO>WC>コパアメリカでっか?

関係ないけど南米選手権て書こおもたら軟便選手権になって消したンゴwwwwwwwwwwwww
338風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:14:48.84 ID:wiRKiEzo
>>332
野球W杯に選手を出さないNPBよりまし
339風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:15:14.26 ID:PAHqsUvh
サカ豚って日本が強いと思われる国と対決するのを面白がってるだけで
サッカー自体に興味ないよね
340風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:16:19.19 ID:QEeTRY9m
>>334
イタリアも同じナショナルチームですけど
341風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:16:27.31 ID:+MdbdDGd
カネを出さないで口だけ復興アピール
5000万円の実質義援金横領

日本サッカー界終わってるなw
342風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:17:28.57 ID:+MdbdDGd
>>334
なにいってだこいつ

>>339
サカ豚にとってサッカーは単なる野球叩きの道具だからな
343風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:17:39.93 ID:wiRKiEzo
>>340
WBCの時みたいにメジャーリーガーはいたの?
いなけりゃ「代表」ではないと思う。
344風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:18:00.70 ID:gTR5kAge
大学生に負ける日本代表があるらしい
345 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/16(月) 14:18:04.46 ID:utmnDlAE
>>52
サンジュの兄貴か
346風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:18:35.80 ID:kicNZnDm
なんJで野球に喧嘩売っとるヤシはドMなん?
フルボッコ確定やのにあほちゃうか
347風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:19:23.24 ID:QEeTRY9m
>>343
なにいってだこいつ
国を代表して出てたらナショナルチームだろ
348風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:19:52.60 ID:Hb5ab66V
なんJが陥落すれば野球人気が潰えると思ってるんや
349風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:20:12.22 ID:gTR5kAge
>>343
350風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:20:36.83 ID:IbSUx+aa
>>343
ちょっと言ってる意味がわからない
351風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:21:23.53 ID:+MdbdDGd
>>343
なにいってだこいつ
352風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:21:41.42 ID:pbEwYdvr
二軍選手でもいいから派遣しろや
レイプされてこい
353風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:21:43.45 ID:4VYtgtxA
>>343
日本代表にもメジャーリーガーや1軍で中心になってる選手が沢山いる
と思ったの?中澤とか遠藤とかがいて「大学」に負けたサッカーさん?
354風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:22:05.00 ID:Hb5ab66V
そんなん言ったら日本代表も「代表」じゃなくなってまうやんけ
355風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:22:56.01 ID:kicNZnDm
日本優勝したやん
なんで文句言われなあかんの?

ここに世界一がある
せやろ
356風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:22:59.32 ID:wiRKiEzo
>>352
野球のインターコンチの先例があるからなw
357風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:23:27.99 ID:eEZ4+H0c
>>325
今はこれで忙しいらしい

プロ野球の視聴率を語る3581
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1305517885/
35 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 13:26:47.98 ID:j/tcRFLu
zakzakの見出しの付け方に悪意を感じる(´・ω・`)

元代表のJリーガー酒気帯び事故「アクセルとブレーキ間違えた」
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20110516/soc1105161242000-n1.htm
358風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:24:07.74 ID:Isbfpef6
セカイと戦ってこそのサッカーなのに、セカイと戦えないんじゃ…
359 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/16(月) 14:24:10.69 ID:mRHVKNow
遠回しに海外組抜きで南米出ようとしてた
協会を皮肉ってるんだよ、そのくらいわかれよ。
360風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:24:12.18 ID:XPJ4mcBr
サッカーの代表手当てが低すぎるって揉めてたのはどうなったんや?
361風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:24:35.73 ID:R3D8OyU7
視豚ショックみたいだな
362風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:25:09.75 ID:JPL0ITlv
アホやなあ、このスレ代表板に貼られてるやん

わざわざ代表厨敵に回して何やってんだか
低能なんJと野球chは無関係
お前等は一生豚論争やってるのがお似合いや
363風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:25:25.31 ID:tJKNh5fQ
若手にとってはいい経験になると思うんだが
ボコられてこいよ
364風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:25:40.18 ID:kicNZnDm
ヘディング脳の怖いところ

ユニフォーム脱いだらカードもらうのわかってるのに
ゴール決めたら脱ぐやつが一向に減らない
365 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/16(月) 14:26:13.73 ID:mRHVKNow
ザクザクなんて基本野球にもサッカーにも喧嘩売ってんだろ
366風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:27:02.92 ID:+MdbdDGd
>>362
お決まりの中立豚キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
367風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:27:27.99 ID:EeLwdkvR
http://www.nicovideo.jp/watch/nm14357940
ヨーロッパ野球入門01〜オランダ編〜
http://www.nicovideo.jp/user/2559743/video
ヨーロッパ野球ならこの人
368風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:27:57.20 ID:2j8zggEx
>>363
名前が挙がるような若手はJリーグにおいては主戦力だから無理。
369風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:27:59.62 ID:wiRKiEzo
370風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:28:08.55 ID:kicNZnDm
さっかあファンの怖いところ

前節のマンチェスターユナイテッドが
後半38分から延々とバックラインボール回し
相手チームも奪いに行かずにそのまま試合終了した

こんなクソみたいなプレーを楽しめること
371風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:29:20.74 ID:rlH6dghs
>>368
あとそれやると自分達の評価が下がっちゃうから協会のお偉いさんやザッケローニが嫌がってる
372風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:31:19.83 ID:Kdhe6526
日本が一つのチームなんですとは何だったのか
373風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:31:34.49 ID:wiRKiEzo
>>370
薬球ファンの怖いところ

巨人のロメロが
9回裏にでデットボールを当て
そのまま試合終了した

こんなクソみたいなプレーを楽しめること
374風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:31:47.54 ID:kicNZnDm
さっかあというスポーツの怖いところ

八百長だらけ
375風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:32:07.93 ID:Rnwh0Djw
>>372
チームがバラバラなだけや!
376風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:32:18.96 ID:kicNZnDm
>>374はミス

サッカーはスポーツじゃなくてショーやったわ
377風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:32:25.81 ID:i/Jw4E9/
ちゃんとまとまてるよ!
378風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:32:36.36 ID:Hb5ab66V
まとまてなかった
379風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:33:03.44 ID:+MdbdDGd
>>373
サヨナラ押し出しデッドボール
楽しいじゃんw
380風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:33:07.79 ID:0bIe1vSX
>>364
野球のすごいところ

ホームラン打っても喜んだら怒られるからはしゃがない
381風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:33:56.85 ID:kicNZnDm
さっかあ国内厨
「選手もっていかれてチームがぼろぼろになる。このせいで優勝逃したらどうすんねん」
さっかあ代表厨
「Jは代表のためにあるんや!選手よこせや」

喧嘩ばかり
382風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:34:26.28 ID:i/Jw4E9/
神戸「一理ある」
383風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:34:28.58 ID:wiRKiEzo
野球のすごいところ

犯罪起こしても普通に試合に出れる
384風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:34:31.93 ID:IbSUx+aa
>>373
お前詳しいな
さてはサカ豚のふりした虚カスか
385風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:34:32.69 ID:iXim/Cla
はしゃぐてwwwwwwwww

そんなん神戸だけで充分だわw
386風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:35:20.75 ID:+MdbdDGd
神戸、はしゃぐ。
387風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:35:28.93 ID:ypbjB9fE
サカ豚発狂wwww
388風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:35:39.69 ID:Hb5ab66V
>383
それはサッカーのすごいところでもあるね
389風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:35:53.04 ID:kicNZnDm
さっかあのすごいところ

実はすでにリーグ開幕していた
390風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:35:55.59 ID:Kdhe6526
>>383
おいおい菊地のことか
391 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/16(月) 14:36:26.02 ID:mRHVKNow
>>383
レイパーが栄転して代表入りしたサッカーもすごいだろ
392風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:36:26.73 ID:XPJ4mcBr
>>389
釣り乙
393風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:36:42.37 ID:Nl/6UN3J
中立ちゃんの特徴
・野球サッカー両方好きだよアピール
・やんわりと野球を貶す
・基本サッカーに関してのネガティブな話題には現れるが、野球のネガティブなスレには現れない
394風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:37:31.87 ID:+MdbdDGd
>>393
登場するタイミングは決まってサカ豚が叩かれまくってる時
395風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:37:46.04 ID:wiRKiEzo
野球のすごいところ

AVに出演してもドラフトで指名される
396風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:38:50.01 ID:Aa+u+9nX
>>395
出てたのは日本代表ユニを着た中田だろ!いい加減にしろ!
397風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:39:13.73 ID:kicNZnDm
中立豚はばればれなのが笑えるな
案の定すぐ馬脚を現す
398風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:39:39.57 ID:yBzUqSJw
AV出てても朝の子供向けヒーロー番組に出れるんだからええやろw
399風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:40:37.10 ID:ahbpxnGM
あ、ごめん
流通経済大の2軍じゃなくて2軍の控えだった
400風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:41:02.85 ID:GGR5DZfl
>>398
あれは「出ても」というか「出てたから」じゃないやろか
401風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:42:23.40 ID:gTR5kAge
(お金に困ってAVに出ちゃ)いかんのか?
402風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:42:36.76 ID:kicNZnDm
FFP施行で欧州サッカーオワタンゴwwwwwwwwwwwwwwwwww
403風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:43:37.24 ID:Aa+u+9nX
>>401
お金に困ってたのに出演料を後輩にやってたんだよなぁ…
404風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:43:51.15 ID:1W1HQNLV
Jリーグの選手の方がAV出てそう
週一で試合とか暇やろ
405風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:44:09.28 ID:yBzUqSJw
>>401
(AVよりスカウトに頼むほうが)いかんでしょ
406風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:45:09.79 ID:kicNZnDm
さっかあは差別ばっかりやもんな
人種やらAV出たやらゲイやらで不当な扱い受けるわ
最低すぎる

でも野球はちゃうからな
そんなんちっさいことや
407風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:45:19.20 ID:Rnwh0Djw
代表戦やらないと空気なのに代表に出さないとかほんまにバラバラやな
408風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:45:22.96 ID:x069omaW
15人集められるという自信はどこから出てきたのかと
409風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:45:49.87 ID:5L52GOG/
これだけ伸びるのはサッカーが気になってしょうがないからなんだろうけど
410風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:46:02.99 ID:wiRKiEzo
>>404
出てればうれしいのか?
411風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:46:12.44 ID:ahbpxnGM
>>408
?「日本は一つのチームなんです」
412風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:46:57.67 ID:+da15clI
仙台×磐田 11544/19694 59% 仙台スタジアム
山形×大宮 *7435/20315 37% ソフトスタジアム
水戸×熊本 *2694/12000 22% 水戸スタジアム
新潟× 柏  25312/42300 60% 東北電力スタジアム
清水×神戸 14350/20299 70% アウトソーシング
東京×北九 *3126/49970 *6% 味の素スタジアム  ←6% wwwwwwwwwwwww
横浜×岐阜 *3174/15400 21% ニッパツ三ツ沢
草津×東京 *6520/10050 65% 正田醤油

ロ×楽 26,428 / 30,011 88% QVCマリン
日×オ 19,362 / 20,000 97% 函館
横×ヤ 17,502 / 30,000 58% 横浜
413風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:46:57.63 ID:yBzUqSJw
>>411
ドイツ「うちら日本じゃないしー」
414風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:47:20.03 ID:M94NEcZ8
>>411
チームがバラバラじゃねーか
415風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:47:36.14 ID:f+WCJDI4
代表戦も遊びみたいなもん
416風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:47:39.28 ID:Ag4GPqIo
球弾いて枠に入れるだけのパチンコみたいな競技が
おもろいわけないやん
417風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:48:18.85 ID:kicNZnDm
サカ豚逝ったああああああああああああああ
もう構える力もなく無抵抗で殴られっぱなし
418風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:48:27.37 ID:tJKNh5fQ
>>411
ACに出てたこいつは何してんの?
419風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:48:37.57 ID:Kzy4E6Yr
>>412
こんなJリーグでも世界で5番目に人気なんだよな
他のリーグの客も減ってるから今は4番目かもしれんが
420風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:48:47.82 ID:yBzUqSJw
ユース代表や控えの期待選手みたいなのにして連れてきゃいいやん
経験は財産になるやろ
421風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:48:50.73 ID:ahbpxnGM
>>414
(辞退の方向で)ちゃんとまとまてるよ!
422風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:48:54.15 ID:QEeTRY9m
>>412
6%ってなんだよwwwwwwww
423風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:49:14.62 ID:Ag4GPqIo
>>412
マジかwwwwwwwww
424風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:49:24.73 ID:iHosGxK9
この大会に出てJリーグのスター選手を作った方がええんとちゃうか
425風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:50:03.64 ID:XPJ4mcBr
どうせ今年は八百長でベガルタが優勝争いするんやろ?
426風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:50:05.66 ID:kicNZnDm
もう無理やろw
>>412は興味ない俺でも直視できんわ
馬鹿にするよりこっちまで切なくなるもん
427風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:50:16.27 ID:xtGP5G5w
>>419
世界で人気って嘘か
428風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:52:03.31 ID:Kzy4E6Yr
>>427
嘘に決まってるだろw
気付くの遅いわw
429風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:52:11.46 ID:hCfxq1Od
×世界で大人気
〇各国でそこそこの人気
430風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:52:21.02 ID:XPJ4mcBr
>>421
その言葉信じていいんだな
431風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:52:31.85 ID:kicNZnDm
ドイツとかスペインではサッカー人気とかも嘘やで
ほんのごく一部のクラブだけ人気あるけど他はぜんぜんやもん
イングランドでも同じ
432風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:52:41.79 ID:x069omaW
浦和が終わったから税も終わってしまった
433風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:53:10.11 ID:IbSUx+aa
どっかのサカ豚がJリーグはフランスで大人気とか言ってたな
434風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:53:10.09 ID:ahbpxnGM
>>430
次は絶対出る!
435風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:53:17.12 ID:Kdhe6526
スタジアムのキャパが大きすぎるのも罪やね
しょぼい実態がさらにしょぼく演出されてしまう
436JD土竜 忍法帖【Lv=3,xxxP】 ◆oS9G9xWGCM :2011/05/16(月) 14:53:32.85 ID:UlLCJtdH
6%は笑えねえ
437風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:53:52.06 ID:nVrBzbDu
非協力的なんやな
438風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:54:15.96 ID:kicNZnDm
この前のFAカップ決勝が88000入ってたとかゆーけど
こんなん限定的なもんやしな
1試合に限った話やからこれでサッカーはすごいとかはおかしいで
439風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:54:51.12 ID:Vjbn0HHD
税リーグレベルで世界四位なのか
球蹴りって案外大したこと無いな
440風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:55:02.29 ID:7rVeg7eD
消費税越えの6%で焼き豚逝ったああああああああwwwwww
441風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:55:07.10 ID:ahbpxnGM
巨人募金活動、3300人から総額366万856万円
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110324-752544.html

ザックジャパン募金活動、8000人から総額254万6378円
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20110326-753300.html


442風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:55:37.56 ID:kicNZnDm
欧州サッカー

貧乏人が週末唯一の楽しみにサッカー見て騒ぎながらビール飲む
しかし今は無駄にチケットも高くなって完全にオワコン
443風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:55:48.73 ID:LtPsjdFx
お!トリニータゥー!
444風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:55:59.92 ID:cYmHs44M
次回の南米選手権には招待されるらしいから楽しみだな
445風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:56:21.25 ID:ahbpxnGM
一人頭の金額
サッカー(大阪)     2,546,378 / 8000 = 318円  ←(ノ∀`)
野球(東京)       3,668,506 / 3300 = 1111円
446風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:56:31.84 ID:XPJ4mcBr
>>434
オーニッポー(大合唱)
447翔太忍法帖【Lv=9999999,xxPT】 ◆G4R753oDfM :2011/05/16(月) 14:56:32.52 ID:8lWotlG0
あまりの無能さにガッカリ地震関係ないですやん
サッカーむかついていらいらするからもうみいひん ばいばいクソッタレタマケリ
448風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:56:55.49 ID:wiRKiEzo
東京×北九 *3126/49970 *6% 味の素スタジアム

[BC]新潟アルビレックスBC 対 [BC]信濃グランセローズ *947/14800 三機スタ *6%
[GPBL]兵庫スイングスマイリーズ 対 [GPBL]京都アストドリームス *922/12000 明石公園 *7%
449風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:57:00.50 ID:QEeTRY9m
しかも週1で東京で6%って驚異的じゃないか
450風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:57:03.29 ID:+MdbdDGd
>>441
札幌Dのハム阪神戦だったか、2日で3000万近い募金が集まったのは凄かった
451風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:58:16.57 ID:kicNZnDm
野球は万年Bクラスのチームが毎日試合してんのに客入るからすごいわ
もう日本人の生活の一部やな
452風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:58:36.37 ID:Vjbn0HHD
>>448
スタジアム無駄すぎやろこれ…
453風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:58:48.35 ID:ahbpxnGM
>>450
日本ハム、慈善試合や募金で約9000万円
http://www.sanspo.com/baseball/news/110331/bsj1103311720001-n1.htm

日ハムとあと中日が相当募金集めてた印象
454風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:58:51.63 ID:te0egZFK
みんなID真っ赤だな
やっぱこういうスレに集まる頭おかしい奴は少数派なんだな
455風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:59:08.15 ID:Kzy4E6Yr
オリックスより人気の欧州クラブなんて極少数だしな
オリックスは世界的に見れば大人気スポーツチームだ
456風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:59:30.52 ID:4VYtgtxA
>>448
世界vsNPBじゃ飽き足らず
Jリーグvs独立リーグまで持ち出しやがったww

一応聞くが、日本最大のサッカーリーグを一地方の独立リーグと比較するの
悲しくならない?
457風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:59:37.79 ID:T3XAknK6
プロ野球の視聴率を語る3581
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1305517885/107

107 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 14:54:05.69 ID:ORz3hfRr
サカ豚逝ったああああああwwwwwwwwww
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1305512272/
458風吹けば名無し:2011/05/16(月) 14:59:54.64 ID:wiRKiEzo
>>454
ID:te0egZFK (45回)
459風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:00:13.23 ID:ahbpxnGM
北海道】コンサドーレ、累積債務8億9000万円 社長 「北海道と札幌市からの融資金7億3500万円の返済は非常に厳しい」

サッカーJ2のコンサドーレ札幌の運営会社「北海道フットボールクラブ(HFC)」は25日、 札幌市内で株主総会を開き、2011年度の事業計画と、約1億2000万円の赤字となる10年度の決算を承認した。

チームは10年度、J2の13位と低迷。観客動員数も伸び悩んだ。この結果、赤字決算となり、 累積債務も約8億9000万円と、3年ぶりの債務超過となった。

厳しい経営環境を踏まえ、11年度の事業計画では、人件費を大幅に削減する一方、 チケット販売枚数を伸ばし、単年度の黒字を目指す。
しかし、東日本巨大地震の影響でホームゲーム3試合が中止となり、 代替試合は平日となる見通しとなっており、矢萩竹美社長は事業計画を見直す方針を示した。

矢萩社長は加えて、道と市からの融資金計7億3500万円の返済について、
「計画通りの返済は非常に厳しく、道や市と相談をする時がくる」と述べた。  ←←
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20110326-OYT8T00015.htm
460風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:00:34.89 ID:+MdbdDGd
>>448
独立リーグや女子野球まで持ち出してきたかwww
461風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:00:38.98 ID:T3XAknK6
視豚あわれ

J1部神戸の李在敏選手を飲酒運転で逮捕 元U20韓国代表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110516-00000503-san-soci
462風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:00:52.48 ID:wiRKiEzo
>>456
日本でサッカーが一番人気なるならつらくはありません
463風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:00:58.94 ID:s/M/xLnS
レッズがJ2に落ちたらサッカーどうなってまうん?
464風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:01:24.66 ID:ahbpxnGM
つうか福留さん8500万も募金してたのか半端ねぇな
465風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:01:53.81 ID:IbSUx+aa
つまりJリーグは野球の地方限定の独立リーグと同じレベルなんですね(ニッコリ
466風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:02:33.85 ID:ituSLbeF
日本はひとつのチームなんですwwwwwwwwwwwwww
467風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:02:37.14 ID:QEeTRY9m
>>448
それ書いてて恥ずかしくならんのか
女子野球リーグ以下って
468風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:02:38.27 ID:+MdbdDGd
>>464
「誠意は言葉ではなく金額」のファックさんはさすがだな
469風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:02:41.85 ID:wiRKiEzo
>>454
自分の頭が正常だとでも?ww
速く死ねカス。
470風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:02:54.65 ID:dvmgmhvC
>>399
キャプテンの谷口みたいなもんか胸が熱くなるな
471風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:04:34.10 ID:IbSUx+aa
ID:wiRKiEzoちゃんは40過ぎのニートおっさんサカ豚と予想
472風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:04:49.83 ID:ahbpxnGM
チャリティー試合前
http://samuraiblue.jp/newscenter/press_release/news_000274.html
なお、この試合の収益は、被災地の方々への復興義援金として寄付いたします

チャリティー試合直後
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110330-00000514-sanspo-socc
「サッカー復興支援チャリティーマッチの入場料など試合で得た収益は、開催経費を除きすべて義援金として被災地に寄付される。」

結果・・・収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー
復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する。

ピンハネはアカン
473風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:05:28.97 ID:L/npxSzU
何が一つのチームだよキチガイ犯罪者集団が!!!!
二度とキメエCM流すなボケ!!!!!!!!!!!
474風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:05:48.71 ID:kicNZnDm
震災募金でJリーグを救うwwwwwwwwwwwwwwwww
475風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:06:23.32 ID:5L52GOG/
野球にも他の大陸の王者と試合出来る環境が出来ればいいんだけどまあ無理だよね

改善するなら国外が韓国だけだからワールドシリーズ王者が参戦しないとつまらない、夢がない

6チームで優勝争うのは少なすぎて飽きてきたから1リーグで試合したら面白くなる、テンポが遅いからもっとテンポ良くして
476風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:06:46.21 ID:ahbpxnGM
香川が東日本大震災の被災者へ1500ユーロ(約18万円)を送ることを発表
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/04/19/kiji/K20110419000654410.html

FIFA規定(笑)反例用
477風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:07:09.92 ID:kicNZnDm
野球が現状でおもしろすぎるから困らん
さっかあとはここがちゃうねん
478風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:07:17.61 ID:Kdhe6526
>>448はサッカーアンチが貼ったデータかと思ったがサッカー擁護だった
全然擁護になってないよ
479風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:07:24.97 ID:fqPhxbmY
競技人口が世界一なのは
簡単だからだよ
480風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:07:40.25 ID:fGhd9E85
野球にも天皇杯作ってくれ
今なら信濃グランセローズでもオリックスに勝てるかもしれない・・・
481風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:08:01.14 ID:/qnABKl+
俺視スラーだけどお前らキモいから片っ端からすいとんしてやるわ
もうすぐ●買うんでね
お前ら覚悟しとけカス共
482風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:08:16.72 ID:wiRKiEzo
イタリアにプロリーグが本当に存在するなら、そこのチームと対戦すればいいのに
483風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:08:34.36 ID:ituSLbeF
さっかあつまらないのは野球みたいにネタがないんだよな
カッスとかヤニキとかそういうネタがないからあんま入り込めない
484風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:08:59.17 ID:e85oJ60C
プロ野球の視聴率を語る3581
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1305517885/107
107 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 14:54:05.69 ID:ORz3hfRr
サカ豚逝ったああああああwwwwwwwwww
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1305512272/

サッカー/サカ豚を叩けそうな2chのスレを貼るスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/35577/1291823894/
911 名前:名無しサカ豚 :2011/05/16(月) 12:07:18 ID:sT2BKlEQ0
サカ豚逝ったああああああwwwwwwwwww
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1305512272/
485風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:09:04.06 ID:dvmgmhvC
Jリーグ全球団ボイコットって半端ねーなwww
486風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:09:36.47 ID:QEeTRY9m
>>481
そう(無関心)
487風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:10:39.01 ID:dvmgmhvC
>>483
鹿島小笠原あるで
488風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:10:39.88 ID:wiRKiEzo
NPB全チームがW杯ボイコットって半端ねーなwww
489風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:11:45.04 ID:ahbpxnGM
東電、スポンサーから撤退も サッカーFC東京と協議

福島第1原発事故での賠償など対応に追われる東京電力が サッカーのJ2、FC東京とのスポンサー契約について、
撤退も 含めて見直しを話し合っていることが26日、明らかになった。 クラブ側は協議に入っていることを認めた。

 東電関係者は「FC東京と協議しているが、(契約を)打ち切る 方向なのかどうかは協議中なので言えない」と話した。
既に ユニホームにロゴを出すのを取りやめており、試合会場の 広告看板も掲示しないことを決めているという。

 東京電力はFC東京の株主でもある。今後の株式保有に ついては「未上場なので当分の間は保有する」と説明している。
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042601000540.html

東京ガスだけかと思いきや東電もだったのか
490風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:12:35.63 ID:pclFAzhC
>>481
2chに金かけるくらい力んじゃってどうしたん?
491風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:13:23.30 ID:T3XAknK6
視豚さんの仕事だからな
492風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:13:24.66 ID:Hb5ab66V
マリーゼは解散やろな
もともと興味持たれてなかったが
493風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:13:38.97 ID:4VYtgtxA
>>488

311 :風吹けば名無し:2011/05/16(月) 13:57:08.44 ID:wiRKiEzo
>>310
オールプロ(笑)でイタリアに敗北w

なんでやプロチームが選手出してるの自覚してるやん。とんだ二枚舌やなサカ豚は
494風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:13:45.93 ID:fqPhxbmY
すいとんって何?
495風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:14:50.94 ID:wiRKiEzo
>>493
インターコンチネンタル杯とW杯の違いも知らないの?
496風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:15:23.28 ID:kicNZnDm
チンコがなんだって?
497風吹けば名無し:2011/05/16(月) 15:15:41.02 ID:wiRKiEzo
清水×神戸 14350/20299 70% アウトソーシング

[関西]神戸サンズ 対 [関西]大阪ホークスドリーム ***36 キッピースタジアム
498風吹けば名無し
お、そうだったな。すまんな。これは俺のミスや