山崎「クイックをするのはマナー違反 100年早いよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
2風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:10:10.26 ID:QXa3NEgK
都市対抗に出たことも無いヤツが偉そうに
3風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:10:12.48 ID:SmjvC7k+
これには楽天オタの俺も失笑
4風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:10:50.10 ID:lCvKWdLx
本気で怒ってたのか
5風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:11:08.96 ID:w+Yru/Ez
なんや褒めてたんちゃうんか
6風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:11:12.14 ID:xtETzYET
はい
7風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:11:18.68 ID:jYPGU/pZ
清原発言に近いレベル
8 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/07(土) 09:11:23.76 ID:VkKuo8IB
なんやこいつ
9風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:11:24.08 ID:YebOySTO
タフィーも呆れとったわ
10風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:11:25.44 ID:TDvz5T+H
あれは素直に牧田がかっこ良かったよ
強心臓だね
11風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:11:28.32 ID:ZZCEyARv
ほんとに憤慨してたのか
12風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:12:00.37 ID:fgt5mTsT
まーたサンフランシスコニアンルール違反者がでてしまったか
13風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:12:18.59 ID:Jn/guIOQ
KIYOHARA
14風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:12:18.98 ID:xgHCo5Wb
なにいってだこいつ
15風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:12:25.37 ID:RPpwZDuw
なにいってだ
16風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:12:56.13 ID:YfFoOZGV
清原みたいな事ほざいてるな
コイツがこんなにぐう蓄とは思わなかった
17風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:13:27.97 ID:OST1uqpt
ほめてるんやろ
18風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:13:55.39 ID:hqtglqhp
まさに老害
19JD土竜 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 ◆oS9G9xWGCM :2011/05/07(土) 09:14:18.79 ID:q3COHI8D
ほめてるんじゃん
20風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:14:52.48 ID:s4hAN01q
>>1
100年って死んでるから
21風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:14:59.35 ID:ab88NsNn
記事だとどんな感じで発言したのかが分からないな この記事だと涙目敗走に見える

内川の記事にせよ 情報が間違って伝わってることあるんだろうな
22風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:15:15.09 ID:7EKsO6D2
1年生のくせにってそれを何とかするのがベテランの仕事やろ
23風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:15:17.10 ID:xoGLzb2m
ランナーいないのにクイックってやっていいのか
24風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:15:38.60 ID:+Ki78G9r
動画で見ないとなんとも言えんな
文字だけだとすごい嫌なおっさんに見える
25風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:15:52.26 ID:+RxkvNt3
>>23
(クイックしちゃ)いかんのか?
26(´-д-`)わっふん ◆WUqwkG1FM. :2011/05/07(土) 09:15:54.40 ID:s1MqCRSk
サンキューマッキ
27風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:16:37.75 ID:Oib/G+FW
褒めてる気がしなくもないけど、文字だからなあ
28風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:16:47.39 ID:iStREW0F
山崎ってあんまり言われないけどこいつ屑だよな
ちょっと判定に不満があったらすぐ暴れるし
29風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:16:54.92 ID:dPcVQ02j
>>23
いいんだよ
30風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:17:01.93 ID:8dnghlFH
31風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:17:03.80 ID:s4hAN01q
100年先の技術を取り込んだ男牧田
32風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:17:03.85 ID:tndF6uv9
>マナー違反。100年早いよ

昨日こんなこと書いてなかたぞ、マジで怒ってたのか
マジで老害の屑だな
33風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:17:05.46 ID:7BZix+7R
3三振して言い訳か情けないのう
34風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:17:24.78 ID:4hlnMOAx
長谷川投手はクイックを交えても打たれるんだけどどうすればいいの?
35風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:17:50.10 ID:MRpzqQXz
>>23
ランナーいる時といない時でフォームはこうしなきゃいけない、
なんてルールあるわけ無いだろ
36風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:17:51.96 ID:r2xgC7fJ
100年後もまだ現役でやってそうだな
37風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:18:28.98 ID:h+R9mOHd
何とかして好意的に捉えようとする楽天ファンが多い
38風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:18:38.60 ID:2UTclK8o
斎藤もやってなかったか?
39 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/07(土) 09:18:44.82 ID:kcZ+z79C
あれ?マジだったの?
40風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:19:07.93 ID:xoGLzb2m
41風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:19:26.08 ID:lCvKWdLx
>>23
2段モーションが禁止になるくらいだから、暗黙の了解でダメなのかも
42風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:19:55.06 ID:7gDHsm7M
何で山崎武が憤慨しているって流れなにょ?
43風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:19:59.47 ID:ekWIQZC/
なにいってだこの雑魚
44 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/07(土) 09:20:04.19 ID:rWiuBpHq
流石山崎、ザコ臭が半端ないな

こいつはかくあるべき
45風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:20:31.25 ID:bIFo6Je5
山崎のことだから、笑いながら言ったんだろう
46風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:20:34.00 ID:w+Yru/Ez
クイックしたりしなかったりで怒られるんなら牧田もやってないやろ
アマ時代からやってた技術なんじゃないの
47風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:20:36.62 ID:rWiuBpHq
>>40
プークスクス
48風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:20:44.41 ID:TDvz5T+H
>>28
楽天ファンでも別に山崎が人格者だと思ってる人はいないだろう
でも色々と面白いオヤジだから現役はもう少し続けて欲しい
49風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:21:08.12 ID:GleHbfAL
清原は審判に対しては意外と紳士だった
山崎は相手選手に対しても審判に対してもこんなんだからこいつの方が悪質
50風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:21:34.37 ID:/+UVWiq4
まあ山崎はこういうキャラだし
51風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:21:39.06 ID:YfFoOZGV
「マナー違反」とまで言い切ってるのを褒めてると解釈できる脳を疑う
52風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:22:15.17 ID:xoGLzb2m
ボークとかはややこしいルールでガチガチなのにこういう部分は自由なんだな
53 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/07(土) 09:23:09.03 ID:dh0mwkf6
てす
54風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:23:25.22 ID:Pj77DR+2
715 代打名無し@実況は野球ch板で 2011/05/07(土) 06:49:35.86 ID:k2tchjp30
299 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/05/07(土) 06:22:55.30 ID:CmCWJKeh0
>>289
今スポニチ来たから読んだら山崎のコメントが詳しく載ってた
>>1の後に
「あうんの呼吸を無視してクイックやるのはマナー違反。
あんなの100年早い」と言ってた
どう見てもツンデレじゃなくて恫喝です。本当にry
55風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:23:30.28 ID:erviwm32
昨日のジャーマンかわいいの流れはなんだったのか
56風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:23:40.48 ID:u5tBDV2C
ルール上はありだが、確かにあのクイックはバッターは準備できないだろうな
57風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:24:03.24 ID:4hlnMOAx
一旦静止してから
プレートに軸足をつけて投げる

基本的にこれさえ守られてればいいんじゃないの?
バッターボックスから出なければどんな構えでもいい打者と同じようなもんだろ
58風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:24:33.88 ID:Pj77DR+2
とりあえずどこをどう読んだろ褒めてるという解釈になるのか教えてくれ
59風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:24:50.40 ID:xtETzYET
そうでもしなきゃ打ち取れなかったってこと?
牧田チキンカスやん
60風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:25:00.26 ID:VU8dm87k
打者が構えるまで投球待ってる時点で十分マナー守ってるだろ
61風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:25:03.46 ID:Pj77DR+2
おれバカだけど褒めてるように見えないんだがワラ
62風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:25:26.50 ID:dReLQ7Y+
1年生のくせにとかしょうもないこと言うなよ老害
63風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:25:35.19 ID:/1aqgdRh
>>58
昨日の記事だと「お前、なかなかやるな」って感じのニュアンスだった
64風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:26:03.89 ID:ifYMNzw2
牧田対ジャーマンの動画はないんか?
そこまで言われると気になる
65風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:26:05.48 ID:1u2hU1fz
2段モーションが禁止になる前でも
2段と普通モーションの使い分けは審判から注意されてたな
66風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:26:12.60 ID:Pj77DR+2
>>63雉によって違うのね
67風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:26:40.97 ID:ZZCEyARv
数年前までの二段モーションの方がよっぽどうっとおしいんちゃうか
68風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:26:46.22 ID:xoGLzb2m
これでおさえられるならみんなやればいいのにな
いわゆる暗黙の了解(マナー)を破ったってことなんじゃね?
69風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:27:08.78 ID:7EKsO6D2
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1612440.gif
これ見ると山崎もちゃんと構えてるしな
ケチ付けちゃいかんと思うわ
70風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:27:12.03 ID:olrvHCV+
まあこんなの書き方次第でなんとでもなるな
実際はどうだったのか知らんけど
71風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:27:24.80 ID:cWqhp2v9
言い訳とかベテランらしくねーな
もっと堂々としてろよ
72風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:27:29.01 ID:QIr3BJzG
山崎の評価が下がった
73風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:27:29.41 ID:xgHCo5Wb
>>54
あーこれはガチだな
74風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:28:03.96 ID:2iKTtz5D
山崎は何年留年してるの?
75風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:28:04.31 ID:+mzOMY7M
マナーってネトゲでキレる厨房じゃあるまいし
76風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:28:42.25 ID:HVUWGuSK
あんまり言われないけど山崎も金本並に老害だよね
77風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:28:43.70 ID:1u2hU1fz
変化球も元々はマナー違反だったのかもな
78 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/07(土) 09:28:55.83 ID:rWiuBpHq
マナーてw
79風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:29:17.00 ID:ZZCEyARv
全知全能をかけて打者を抑えるのが投手でしょーが
何がいかんのですか!?
80風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:29:17.13 ID:lflI1Dzj
クイック一球しか投げてなくて3三振だよな?
クイックなくても三振じゃねーかよwww
81風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:29:24.02 ID:LzjBFfkg
中日出身なのにパ・リーグ似合い過ぎだろ
82風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:30:05.13 ID:SMX5qYQn
プロの投手ってバッター打ちとるためならなんでも工夫すると思うんだがな
83風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:30:06.54 ID:db9oARyY
なんかいきなりクイックで投げるって卑怯な感じはするね
84風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:30:11.48 ID:5x/9N5PJ
永遠のガキ大将なんだから負け惜しみくらい言わせてやれよwww
あれになにも言わないほうが山崎らしくなくてこええわ
85風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:30:23.19 ID:EFvoJJtT
リアルジャイアン
86風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:31:05.39 ID:TvUjvrr8
>>69
甘いな
87風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:31:21.41 ID:1u2hU1fz
>>81
中日の選手は基本的にパ・リーグが似合うと思うよ
特にオールドパリーグが似合う
88風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:31:30.13 ID:iFpJVdTm
山本昌相手に、1年目の打者がやたらタイムをかける打席を外す
こういうのもマナー違反?
89風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:31:34.82 ID:xoGLzb2m
なんでこんなに擁護されてるのかわからんなあ
姑息な手段ってことで非難されるべきだと思うけどな
90風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:32:07.69 ID:IhUpgerN
もう40過ぎた選手は強制で引退させろ 老害が酷すぎる
91風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:32:28.81 ID:ElvRtUd0
俊介の盗塁批判した金本並みだな
92風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:32:51.91 ID:8C4hnb0t
これは地味にショックな記事だ
他の人もこういうこと思ってたりするのか
93風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:33:20.56 ID:w+Yru/Ez
ランナーいる時にクイックしたりしなかったりするんだから
ランナーいなくてもクイックに対して準備してないのが悪い
94風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:33:27.82 ID:SmjvC7k+
>>83
それはねぇーよねぇ
95風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:33:45.02 ID:1u2hU1fz
>>89
人によるんだろ
ハンカチなんか変化球ばっか投げてたら批判されてるし
96風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:33:57.89 ID:lflI1Dzj
直球待ちに変化球でタイミング外してくるのも牽制もマナー違反だな
97風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:34:08.38 ID:5+qurl+w
山崎なんだから10年にしとけよ
98 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/07(土) 09:34:10.41 ID:rWiuBpHq
>>89
釣り針でかすぎんだよニワカξ
99風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:34:11.54 ID:X7kDw75D
立ち合いが成立してないんだから、超スローボールを投げるのはマナー違反
100風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:34:37.31 ID:SMX5qYQn
そんなに同じテンポで投げて欲しいならバッセン行けよ
101風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:34:41.50 ID:Pj77DR+2
なんか2流の小物がいうセリフだなw
102風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:35:14.10 ID:UJIoqx6E

清原みたいな事言ってんだオッサン
103風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:35:32.64 ID:PBFdJKlK
石川もよくやるよな
104風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:35:33.94 ID:jCM1zJcU
ちょくちょく見る光景やん
105風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:35:33.69 ID:fEnRmRqI
岡島とか細かく変えてんだっけ
106風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:35:36.10 ID:/1aqgdRh
オーバースローとサイドスローを投げ分ける選手もいるけど、これもルーキーだとマナー違反なんだろうか
107風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:35:54.41 ID:04D2vPwP
節電気にしてたんでしょ、試合時間短くするための努力
108風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:36:05.37 ID:erviwm32
一年目からこんな小手先の技術使ってたらすぐ通用しなくなるから止めた方がいい
って無理矢理好意的に解釈すればこうも言える
109風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:36:08.77 ID:O83yegn5
打者はこうやって警戒されるうちが花だろうよ
110風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:36:10.58 ID:ucEH/R/d
メジャーの有名投手が言ってたけど打者とはタイミングの駆け引きが勝負の別れ目だと
40年日本でやってそんなこともわからないのか山崎
111風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:36:23.49 ID:xoGLzb2m
>>98
じゃあなんで他の選手はランナーなしでクイックしないの?
112風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:36:32.36 ID:BHpGoLAN
アンダーでクイックってなんかおもしそろう
113風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:36:35.52 ID:D0TGp8sV
7回には先頭打者として迎え、走者がいないにもかかわらずクイックで投じ、空振り三振。これには山崎も「1年生のくせにあんなの使いやがって。あうんの呼吸を無視したクイックをするのはマナー違反。100年早いよ」。


バロスwwwww

114風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:37:10.11 ID:2nlBXhiJ
プロスピでやるやん!
115風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:37:25.46 ID:j0sccMtY
100年先を行ってるって言いたいんやろ
116風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:37:41.14 ID:4QG86J2p
基本的にマナーなんか知らないしな俺ら
117風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:37:52.38 ID:8MKUs/8k
打ってから言うならまだ擁護できかもしれないけど3三振でこれなら負け惜しみにしか聞こえない
118風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:37:54.61 ID:ovKdBX8G
打てない言い訳がマナー違反って・・・
119風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:38:06.23 ID:vsqJI6ps
565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 08:06:12.88 ID:5e52pcdE0
牧田一面だったからニッカン買ってきた

山崎の負け惜しみの記事
ttp://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball011633.jpg
120風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:38:06.68 ID:ofzt8m8h
さっそくワシの教育の成果がベテランにも出てるね(ニッコリ
121風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:38:07.68 ID:YtUyPuHy
ランナーいないときにクイックしないのは、投手側の都合で、自分の間合いで投げるためだしな
122風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:38:18.02 ID:rWiuBpHq
>>111
じゃあどこがマナー違反なの?
じゃあどこがルール違反なの?
123風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:38:25.79 ID:/1aqgdRh
あうんの呼吸に合わせたらバッター絶対有利やんw
124風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:38:34.69 ID:9CAkgY3Z
>>111
きめえw
125風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:38:35.01 ID:FEH4JujN
石川が坂本に3球続けてスローカーブ投げたときも
最後の1球をクイックで投げてたよね

と思って探してきた
http://www.youtube.com/watch?v=6vtzxt7W0hQ
126風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:38:53.00 ID:BHpGoLAN
別に本気で怒ってる訳じゃなくて1年の癖にやるやんけみたいな事なんじゃないの
127風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:38:58.88 ID:btpKsj52
見三振 見三振 空三振 二飛

八つ当たりするのも無理はないなwww
128風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:39:04.13 ID:lWt9eang
先日のデトボ騒動と言い、最近イチャモンばっか付けられるわ

打てなかった山崎が悪いし
避けなかったサブローが悪いだけだろ
129風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:39:12.49 ID:yIkUEEYQ
梅津もルーキーの時からクイックと普通のと使い分けてたな
130風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:39:18.84 ID:olrvHCV+
>>119
あーこれはキレてますねえ
131風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:39:22.68 ID:75CoFmwZ
山崎も審判に対するマナーを真剣に考えよう・・・・

マナーがどういうものなのか・・・
132風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:39:25.55 ID:ofzt8m8h
INMOU PRIDE
133風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:39:39.20 ID:7gDHsm7M
>>119
怒ってる怒ってる(笑)
134風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:40:02.41 ID:xoGLzb2m
>>122
質問に質問で返すなよw
135風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:40:51.10 ID:zBQvoI9f
>>126
マナー違反って言うのがねえ
136風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:40:58.04 ID:LoSlkPDY
ぐうカスやね
137風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:41:49.42 ID:IUnGbZ2v
こうやって恫喝して次からやりにくくさせるのもプロ
138風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:41:52.39 ID:QA1xnhes
性豚発狂しすぎだろ

負けすぎてストレス溜まってんのか?
139風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:42:04.87 ID:cnmVUqIV
ジャーマンおもしれーなw
まあ、牧田を認めたってことだろ?

逆に こういう戦法を使わせたんだから
ジャーマンを恐れていたってことでもあるんやし

ちょっと違うけど
松坂もイチローとの対戦の時

イチローがバットを回す打撃前の動作をしている最中に
投げ始めてタイミングはずずなんてことやったしなw
140風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:42:13.39 ID:mU5lHLbK
>>110
40年はやってないだろ
141風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:42:16.12 ID:9CAkgY3Z
142風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:42:24.28 ID:tndF6uv9
>>119
てめえの準備不足を棚に上げてマナー違反批判ww
143風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:42:25.07 ID:Z13AK9ak
>>111
球威落ちるからじゃね
ってかアマだと言うほど珍しいことじゃない
プロではあまり見ないね
144 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/07(土) 09:42:28.47 ID:rWiuBpHq
>>134
図らずとも既にカツオと梅津って答えが出たね(ニッコリ)


早く答えて、どうぞ
145風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:43:11.23 ID:BHpGoLAN
あーこれは本気で怒ってますね
しょぼいベテランってこういうこと本気で言うからウザい
146風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:43:26.67 ID:UJIoqx6E
結構
こういうタイミングのずらし方って有効だろうと思ってたけど
意外とプロだと少ないよな
打撃って八割がたタイミングなんだからガンガンやればいいのに
147風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:43:35.37 ID:XLkcvWsD
>>128
アホだな、サブローのは前日井口満塁弾直後に頭部死球
当日大差をつけられ4死球目→交代の流れがあったからだよ
おまけに警告試合にされるし
148風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:43:47.99 ID:j/4+Ot37
俺に恥をかかせやがって
149風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:43:51.62 ID:7JZ4CVE4
山崎「立会いが完成していない、まだ投げると思ってないんだから
ルール上は良くてもマナーとしてどうか、三振したからいうわけじゃない」

これは言ってしまいましたなぁ
150風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:44:04.45 ID:LoSlkPDY
陰毛の山崎擁護が見苦しいw
151風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:44:06.13 ID:xoGLzb2m
>>144
動画がないかぎりなんとも言えんな
152風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:44:09.19 ID:ucEH/R/d
清原のフォーク批判を思い出したw
153風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:44:17.12 ID:DCHz8zYI
清原みたいな事いうなよw
154風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:44:31.20 ID:1u2hU1fz
>>128
06年、福浦死球骨折(対西武)
07年、ズレータ死球骨折(対西武)
08年、1イニング3死球(対西武)
09年、井口死球骨折(対西武)
10年、神戸HR→井口と神戸に報復死球騒動(対西武)
11年、井口逆転満塁弾→サブロー頭部死球→翌日4死球、サブロー負傷で警告試合

たしかにサブローが悪い
155 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/07(土) 09:44:50.57 ID:rWiuBpHq
>>151
>>125



早く答えて、どうぞ
156風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:45:01.53 ID:20i5xV/U
こういうのってマスコミの書き方次第でどうにでもなるからな
下手なこというジャーマンもジャーマンだが
157風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:45:04.05 ID:4hlnMOAx
マナー違反っていうのは小坂松井の盗塁王争いとかそんな醜いレベルになってからだろ
158風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:45:12.54 ID:YfFoOZGV
>>139
認めるどころか全否定ですが
159風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:45:24.40 ID:SoWxw4GU
マナー違反ってなあ
おかしくないか?
160風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:45:34.54 ID:2H/RsHYP
そういえば野茂がメジャーでノーノーやったときって、途中からずっとセットポジションで投げてたよね
161風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:45:47.47 ID:RyBZSkPP
クイックだと速度制球が乱れるリスクがあるだろ多分
それをランナーいないときにあえて投げるんだからバッターは歓迎するべき
162風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:46:03.62 ID:SMX5qYQn
陰毛ちゃんついに話題変えようとして涙目敗走か
163風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:46:39.66 ID:FodWIKGZ
>>151
>>125に動画あるじゃん
どう言い訳しようか必死で見ないふりか
それともクイックじゃないといいはるつもりなのか
164(´-д-`)わっふん ◆WUqwkG1FM. :2011/05/07(土) 09:46:59.74 ID:s1MqCRSk
まぁマジでは言ってないだろ
165風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:47:15.18 ID:6gVrG8Oe
これを機に性豚の殺人野球を正当化しようとしてるやつがいるな
166風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:47:16.25 ID:2H/RsHYP
あのクイックでアンダーから130出るのは凄い
167風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:47:19.72 ID:iFpJVdTm
立会いンゴwwwwwww

>>125
これは石川(31)>坂本(22)だから、サンフランシスコニアンルールには抵触しないと思われる
168 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/07(土) 09:47:31.24 ID:X1B8ECHM
>>149
インプレー中なのになにいってだこのジジイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
169風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:47:43.01 ID:ZZCEyARv
盗塁阻止の為に投手が勝手にやりだした技術なんやから別にランナーいようが
居まいがどう投げようが投手の勝手やろ
170風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:47:46.33 ID:xoGLzb2m
>>155
ルール違反とは言ってないが他の投手がやってるのを
見たことがなかったから暗黙のルールがあるもんだと思ってた
新人がどうこうっていうのは完全にイチャモンだな
171風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:48:02.85 ID:QA1xnhes
これはどんでんの七点差で盗塁は云々
と同じようなコメントだな
172風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:48:16.60 ID:ucEH/R/d
まだ準備ができてないとかwそんなの投手は知らんがな
173風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:48:38.53 ID:FodWIKGZ
まあ記事を書きやすくするためのリップサービスの部分もあるんじゃね
たぶん愚痴の部分は本気はいってるだろうけど
174風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:48:47.65 ID:Xr7PEFb5
なんや
お年寄りの不器用な褒め言葉やないか
175風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:49:46.90 ID:pEe8WSU/
性豚の元気が出てきて笑えるw
牧田なんて小松二世筆頭だよ、交流戦終わった辺りからフルボッコ
176風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:49:54.41 ID:LGbuV2+W
山崎は本気で苦手とみた
次対戦するときのために精神攻撃をした
嫌らしい奴やな
177風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:50:14.17 ID:+ak0+bPw
これはやってしまいましたなあ
178風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:50:20.35 ID:9CAkgY3Z
山崎最低だな
179風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:50:21.80 ID:rWiuBpHq
>>170
それでこの言い草ですか
はぁそうですか・・・




89 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/05/07(土) 09:31:34.82 ID:xoGLzb2m
なんでこんなに擁護されてるのかわからんなあ
姑息な手段ってことで非難されるべきだと思うけどな
180風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:50:21.91 ID:O83yegn5
投球間隔がかなり短い投手とかもいるけど、構え遅れは打者の責任だろ
いつでも自分中心に野球ができるわけじゃない
181風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:50:24.96 ID:A51k8rjB
昔イチロー対策に、イチローがいつもの動きしてる途中で投げ始めるってのがあったよね
182風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:50:27.62 ID:AFuxDShs
暗黙のルールは多々あるだろうが
それは言わないから暗黙なのであって、言ってしまったら負けよ
個人的にはそういうルールいらないと思うけど
183風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:50:34.09 ID:1u2hU1fz
まあクイックも自由だし記者に愚痴を言うのも自由だから
べつに良いんじゃないの?
184ちんぱん ◆aiChaN7iQU :2011/05/07(土) 09:50:36.93 ID:1nhHEmNa
>>170
走者なしのときにクイックを織り交ぜて投げる投手なんていくらでもいる。
小野寺ですらたまにやる。
185風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:50:47.70 ID:0LKHyMEU
井口選手の「斎藤君はベテランのような投球」
とは違って明らかにプラスの意味やね
186風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:51:06.17 ID:yIkUEEYQ
梅津の動画
1球目がクイック、2、3球目が足を上げてからの投球
http://www.youtube.com/watch?v=CfjItfx_rKc
187風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:51:25.53 ID:ovKdBX8G
http://www.youtube.com/watch?v=kE-6mINWfHA

20秒頃になんか不満そうな顔してるな
188風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:51:47.22 ID:xoGLzb2m
>>179
ランナーなしでクイックやってる選手を見たことなかったからしゃーない
189風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:52:11.29 ID:3WWbR60w
だせえええええええ
190風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:52:23.02 ID:2H/RsHYP
>>187
つーか走者いるじゃん
191風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:52:40.81 ID:cnmVUqIV
>>176

力 対 力の勝負なら強いんだけどな
しかもこの場合負けても「しゃーない」って納得しやすい

力 対 技になると 猫だましくらったようになる
牧田 云々より
ストレス たまった試合だったんだろう?

「あれ??? なんで当たらないの?」ってw
192風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:52:46.79 ID:ucEH/R/d
だいたい打ってから批判しろよ
三振しまくって言うから負け惜しみに聞こえるんだよ
193風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:52:52.88 ID:/t3lkhug
ベテランだし形式っつーか古い考え方してんだろ
194風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:52:57.70 ID:wvtpn7l3
やってしまいましたなあ
195風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:53:03.74 ID:+49tA/XP
タイミング外す為だからね
それなら同じ目的の変化球ですらマナー違反という理屈にもなりうる
196風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:53:56.13 ID:7BZix+7R
>>188
恥ずかしいねこれからはよく考えて発言しようね(ニッコリ
197風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:54:33.18 ID:xoGLzb2m
>>186
この場合はタイミングを外す目的だったのか?
初球クイックってあんまり意味ないような・・・
198風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:54:48.86 ID:XcCb830y
たまにスポニューなんかで調子の悪い投手が走者無しでもクイックで投げて修正したみたいなこと言ったりしてないか?
違反でも何でもないだろ
199風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:54:52.17 ID:c5v0I6cg
ランナー無しではクイックで投げてはいけないという不文律なんて聞いたことない
200風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:54:56.55 ID:1u2hU1fz
記者に愚痴を言うのはダメなのか?
201風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:55:17.12 ID:dtksOPmB
>>191
牧田みたいなタイプは打者からしたら鬱陶しいだろうなぁ
慣れたら打てるんだろうけど、そこが余計にストレスになるかも
202風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:55:32.03 ID:D0TGp8sV
なにが立会いが成立してないからだ
つーかバッター共は打席外すな
常に構えることって明記しろよ
203風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:55:41.87 ID:7EKsO6D2
>>187
ていうかこれクイックが上手いわ
なかなか走られんやろな
204 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/07(土) 09:55:48.66 ID:rWiuBpHq
>>188
非を認めることもできないなんて野球ファンとして恥ずかしいね(ガッカリ)
205風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:56:00.73 ID:ZwHl00Lx
そのうちアンダースローはタイミングがとりづらいからやめろとか言い出しそうだな
206風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:56:09.83 ID:hwItMt44
3順目からボコられるとこ目立つから完投できない
西武では6回までじゃ勝てない
207風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:56:19.95 ID:P/di1eWB
ダサいオッサンだな
恥ずかしい奴
208風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:56:49.71 ID:xoGLzb2m
>>204
別に認めてないわけじゃないだろ(ガッカリ)
209風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:57:03.55 ID:yIkUEEYQ
>>197
そう
梅津みたいなピッチャーは普通に投球してるだけじゃ中々抑えられないからな
クイックだけじゃなくてセットの時間変えたり色々工夫してる
210風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:57:55.64 ID:yYK6xZv4
和田さんもクイックで投げられてたから、それに対応するためにフォーム変えたんだろ
211風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:58:11.72 ID:WPgwq5y6
たまに横から投げる投手もいると思うけどあれもダメなのか
212風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:58:29.34 ID:P/di1eWB
>>208
ニワカは恥ずかしいからレスすんなよ
213風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:58:37.52 ID:cvmEJzjX
1年生相手に三三振で完封負けされりゃあ冗談言う雰囲気じゃないでしょ

星野監督の鉄拳が誰かに飛んでても可笑しくないよ

まぁ確かにマナー違反
214渋谷区広尾4丁目1番 ◆H.JdEqfh3.ka :2011/05/07(土) 09:58:42.49 ID:NxAned2Y
あうんの呼吸を無視した、とか言ってるがあうんの呼吸ってそういう意味で使うか?
215風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:59:17.60 ID:b6Zg8aeC
あうんの呼吸とか
相撲の仕切かよwwww

そんなイヤならボックス外せよボケ
216風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:59:20.62 ID:kcZ+z79C
打者のタイミング外してなんぼだろ
チンコついとんのかこいつ
217風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:59:43.67 ID:dtksOPmB
>>206
アンダーやしスタミナも心配やね
九回は良かったけど

本当なら6、7で引っ込めて後に任せたいんだが
218風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:59:43.62 ID:VfLNfQe4
意識して見てなかったからかもしれんが確かにランナーなしでクイック様にタイミング変える投手は見たことなかったような気がするが

こういうのはマスコミに漏らさないで何らかの形で指導できるだろ山崎程のベテランならさ

カッコ悪い
219風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:59:44.57 ID:xoGLzb2m
>>209
軟投派に多い戦法ってことか
220風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:59:46.07 ID:ucEH/R/d
タイミング外すのダメならチェンジアップもマナー違反じゃね?
221風吹けば名無し:2011/05/07(土) 09:59:51.10 ID:xMu5YSwn
山崎100年とか高いやろな
222風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:00:11.96 ID:5+qurl+w
サントリー山崎100年
223風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:00:35.96 ID:wfccXx4C
>>187
山崎がしっかり構えてから投げてるし養護できんな
224風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:00:37.35 ID:dPcVQ02j
>>187
ランナー居るよ
225風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:01:12.64 ID:yIkUEEYQ
山崎みたいな足を上げるバッターはこういうことやられるとかなり打ちにくいんだろうな
226風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:01:17.05 ID:fDzh/sA6
牧田めっちゃ生意気やん
大物かあるいはとんでもないクズ
227風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:01:38.31 ID:Z13AK9ak
工藤が昔やってるの見たことある気がする
228風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:01:44.79 ID:cvmEJzjX
新人なら大ベテランを敬えよ
1年生なら真ん中におもいっきり真っ直ぐ投げ込んでこいよ
229風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:01:48.54 ID:+mzOMY7M
そもそもこれは始動が早くて長いジャーマン打法の論理的欠陥だろ
あらかじめトップ引いてる打者、例えば稲葉とかならこういうクイックにも対処しやすい

ジャーマンはこの打法+読みで長打力を実現してるんだから
メリットだけ享受してクイックに弱いデメリットはマナー違反ってのは自己中すぎる
230風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:01:52.71 ID:4hlnMOAx
>>220
チェンジアップどころか変化球はほぼ禁止
231風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:01:58.57 ID:P/di1eWB
投げるタイミング変える投手なんて珍しくないんだがな
ニワカ陰毛はそんな事も知らないのか
232風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:02:39.58 ID:ucEH/R/d
>>228
清原乙
233風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:02:57.54 ID:LoSlkPDY
陰毛が山崎を擁護すればするほど、山崎のダサさが明らかになるなw
234風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:02:59.95 ID:/PDrBBhZ
ニワカ陰毛じゃしゃーない
235風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:03:16.68 ID:L/zxvMuG
話変わるが今球界でアンダーなのはスンスケちゃんと牧田以外に誰がいる?
巨人の会田には頑張って欲しかったなぁ
236風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:03:25.46 ID:xoGLzb2m
てか嶋が殺人野球の餌食になってるやん
237風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:03:33.99 ID:dtksOPmB
一発のある相手に制球乱れるクイックで投げるのは度胸いると思うけどな
238風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:03:41.53 ID:7FTGoDcS
これで山崎を叩いてる奴がいるのが笑えるw

山崎の今までの言動を知らないんだろうな
239風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:03:56.67 ID:Z7ZSbTNT
これは褒め言葉だな
そう受け取らなければ山崎が格好悪いということになる
240風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:04:41.65 ID:75CoFmwZ
>>236
あれが殺人なら、何か別のスポーツ見た方がええんじゃねw

テニスとかゴルフとか紳士のスポーツだから、お前には合ってる
241風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:04:42.34 ID:HYJgVjgz
>>236
陰毛頑張るねぇ
黙って涙目敗走しときゃいいのに
242風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:04:46.81 ID:dtksOPmB
今回の大島は勘弁してつかぁさい
エルボーとかしたわけではないから
243風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:04:56.99 ID:7EKsO6D2
>>238
知ってるからやろ
こういうの多すぎる
244風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:05:21.40 ID:AFuxDShs
暗黙ルールとマナーの境界が曖昧だな
245風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:05:52.63 ID:Z13AK9ak
アンダースローのピッチャーは何故か球団に関係なく応援したくなる
246風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:06:24.03 ID:xoGLzb2m
たくさんレスがついておもれーわ
247風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:06:28.60 ID:b6Zg8aeC
山崎はワシが育てた(真実
248風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:06:36.85 ID:UN2rDYbb
>>245
絶滅危惧種だからな
249風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:06:44.69 ID:G77tNIJU
こういう、こざかしい投手って嫌われるよね
250風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:07:09.93 ID:Ll/P1oaM
>>208
キャアアアアアアアアアアアアアアアアアア
恥ずかしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
251風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:07:25.58 ID:FZdKbNuq
こういう発言を次回の対戦で生かしたいか
田淵がHR打ったときに球種はシュートだったと常に答えてた、みたいな
252風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:07:42.20 ID:cvmEJzjX
嶋潰した殺人タックルはマナー違反じゃないの?
253風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:07:55.60 ID:Haiw5FZc
この急にクイックとかルール違反ギリギリ2段フォームとか一切なくしてほしいわ
254風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:08:00.33 ID:uL9xOlvS
牧田叩きから西武叩きにシフトチェンジしたな
255風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:08:25.41 ID:dtksOPmB
>>245
分かる
会田とかワクワクした
でも幼なじみと結婚したと聞いてイラッ
256風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:08:42.84 ID:ZwHl00Lx
???「寿司食わせときゃおとなしくなるで」
257風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:08:42.81 ID:uIybgrI6
バッターは自分の間で打ちたいから、テンポ速すぎると嫌われるのはある
258風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:08:49.50 ID:P/di1eWB
ニワカ陰毛発狂wwwwwwww
259風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:08:52.04 ID:fgo/4V62
ちびるでの元ネタのスレが知りたい
260風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:09:09.19 ID:7JZ4CVE4
>>229
一理ある
でコンパクトなフォームにすればそれはそれでHRが減る、好きな方を選ぶしかない
擁護するならこういうレスバトルも含めてジャーマン打撃論の一部なのかもしれない
261風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:09:12.39 ID:xoGLzb2m
なんでおまえらはすぐファン認定するんだw
楽天の選手なんて5人ぐらいしか知らんぞ俺はw
262風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:09:27.23 ID:0kycVIgu
ランナーの走路に片足を出していた嶋がマナー違反だな
263風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:09:36.96 ID:7BZix+7R
陰毛ってみんなこんなんかやっぱ歴史ないからニワカばっかりなんだな
264風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:09:44.08 ID:pEe8WSU/
涌井みたいに二段モーションでタイミング外すのとなにが違うの?
265風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:10:14.62 ID:VBN2Nke9
ξが必至で笑える
266風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:10:25.92 ID:E7eLyoq5
アンダースローだからできることだわな
上手投げだったら全力投球出来んわ
267渋谷区広尾4丁目1番 ◆H.JdEqfh3.ka :2011/05/07(土) 10:10:54.26 ID:NxAned2Y
>>238
いや、発言が多ければそれが受け入れられるってわけじゃないだろ
馬鹿はずっと馬鹿なんだから
268風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:12:05.47 ID:s3rc44NM
はやく引退しろよ
269風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:12:12.56 ID:P/di1eWB
敬遠は卑怯とか言うのと同レベルだよ陰毛^^
270風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:12:20.55 ID:YfmEDtV+
負け惜しみとか本気で情けない
271風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:12:36.82 ID:VkKuo8IB
>>187は審判に対してじゃね

問題は>>69
272風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:12:39.79 ID:UN2rDYbb
>>266
オーバーだと朝倉のすり足投法がちかいかな
273風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:12:55.93 ID:cvmEJzjX
殺人野球はマナー違反
裏金野球はルール違反
274風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:14:09.05 ID:PAWYwNQ/
久保とかわざとクイックしてタイミングズラしてるんじゃなかったか?
275風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:14:14.18 ID:Y04TNBfj
誉め言葉じゃないの?
276風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:15:39.52 ID:BqguBRDV
打ってから言えよ
277 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/07(土) 10:16:06.25 ID:xo4GFKGc
岡島の必要のないタイミング外すクイックに松井もセコイって言ってたな
まあ笑いながらだしネタだろうけど
278風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:16:13.38 ID:dtksOPmB
>>275
その意図がなくとも結果的には誉め言葉同然だろ
279風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:16:58.06 ID:ucEH/R/d
>>276
これがすべてだな打ってから言えと
280風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:17:10.98 ID:lflI1Dzj
クイック一球で3三振と内野フライ凡退ができるらしい
281風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:17:16.38 ID:lWt9eang
そういや牧田を脅す事で打とうという作戦ならアリだな
記事で文句言って脅す事も別に禁止されてないし

まあ効果はないだろうけどな
282風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:17:19.83 ID:pEe8WSU/
牧田最低だな、法律の穴突いて犯罪まがいなことしてる人間と同レベルだよ
暗黙のルール破った罪は大きいよ
283風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:18:38.76 ID:75CoFmwZ
西「牧田投手 楽天なんて気にしない気にしない いつもの若手つぶしですよ」
284風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:19:02.02 ID:7EKsO6D2
>>271
打者が構えてる=立ち合い成立してるだと思うんだが山崎の言う立ち合いって何やろ?
285風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:19:17.64 ID:0kycVIgu
ランナーの走路に足を出していた嶋を擁護する馬鹿ファンが居るらしい
286風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:19:38.57 ID:kcZ+z79C
>>281
マナーでいうならベテランが新人を叩く方がアレだけどな
287風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:20:11.21 ID:JwdOFXcl
ただの愚痴だろ
なんで発狂してるんだ
288風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:20:43.27 ID:2akj8OXy
くたばれ牧田
289風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:21:41.06 ID:LgAjwA0T
嶋のブロックの仕方が下手という風潮
いや下手なんだが、だからといって壊していい理由にはならん
まぁ最下位球団は何しても勝ちにいかないとね(ニッコリ
290風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:21:41.99 ID:IC8ZKh9W
シッモもやってるで!
技巧派?ならではの技でしょ。
うらやましいルーキーだね(ニッコリ
291風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:21:45.17 ID:rI/ek3pa
相手を褒めてるだけだろ
292風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:22:24.48 ID:s3rc44NM
>>282
少し落ち着けよ
293風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:22:42.68 ID:N3MJQzWH
3三振もして言うなんて、かっこわりーwww
相変わらず、ヤクザだな。星野と良いコンビだよ。

でもこういう、暗黙の了解は初めて聞いたな。あながちウソじゃないかも。
昔オリックスの投手だったかな?
セットポジションでうまくいかず、満塁になった時点で、
ワインドアップに戻して投球したら審判に、
「正々堂々勝負しなさい」とか注意受けた例もあった気がする。
294風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:22:51.65 ID:+7jkceNf
ただしルール違反ではない模様
295風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:23:05.71 ID:p73E+vgt
打ち砕いて言ったんならカッコいいかもしれんけど
三振w
296風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:23:33.62 ID:tgb2naxT
褒めてると思いたいけどこの記事の書き方じゃキレてるという印象の方が強いな
もうちょっと詳しい話が聞きたい
297風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:24:14.56 ID:0LKHyMEU
一打席に何度もボックス外されたら流石に鬱陶しいが
極端な話、投手は毎回クイックとワインドアップ織り混ぜたりフォーム変えても文句言わんよ
298風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:24:15.33 ID:IC8ZKh9W
だれかファリードに聞いてこいよw
299風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:24:31.37 ID:dtksOPmB
>>289
いや逸れた送球やろ
300風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:24:41.79 ID:TiC0x9RF
ただの愚痴じゃないの?
301風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:24:48.77 ID:lflI1Dzj
>>289
普通のプレーで自分が下手でケガしても相手のせいとかニワカは何が言いたいのかさっぱり
下手くそに配慮したふんわりプレーせんといかんのか
302風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:24:56.89 ID:PAWYwNQ/
>>293
満塁でクイックやめるのは普通じゃないの
303風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:25:02.75 ID:xoGLzb2m
性豚が狂犬病を発症してるな
304風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:25:15.79 ID:5zzeJMVg
ID:xoGLzb2mちゃん面白いなw
もう消えてるのかよーもったいね
305風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:25:28.81 ID:b6Zg8aeC
ホームランを打ったうえで

「ああいうのはあまり感心しなナ」

て言うならカッコいいのにw
306風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:25:37.29 ID:2akj8OXy
>>301
これが性豚理論か
世も末だね
307風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:25:49.75 ID:/t3lkhug
なにこれ昨日嶋壊したときにいろいろ叩かれた報復スレなの?
308風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:26:26.34 ID:0kycVIgu
一回負けた程度で発狂して情けない奴等だな楽天ファンは
309風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:26:55.75 ID:5zzeJMVg
>>303
>261 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/05/07(土) 10:09:12.39 ID:xoGLzb2m
>なんでおまえらはすぐファン認定するんだw


ニッコリ
310風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:27:06.55 ID:cvmEJzjX
性豚の悪臭はマナー違反
311風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:28:09.32 ID:N3MJQzWH
>>302
クイックをやめたというより、セットポジションをやめた。
大きく振りかぶって投げたら、なんか審判に注意受けてた。
当時は「何があかんのや?」と思ったけど。
312風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:28:21.29 ID:xoGLzb2m
>>309
性豚が殺気立ってるみたいだね(ニッコリ
313風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:28:38.64 ID:nuBSgZyy
昔同僚だった前田幸の得意だったピッチングじゃねえか
味方の何を見てたんだよ
314風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:29:20.74 ID:LgAjwA0T
>>301
普通のプレーで壊れたならしょうがないね
西武は何も悪くないけど、嶋がいなくなって勝ててよかったね
315風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:29:30.40 ID:4bpoPlal
岡島「なにいってだこいつ」
316風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:29:30.86 ID:leBAqXT3
増長しすぎだろこいつ
317風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:30:07.27 ID:0kycVIgu
嶋とか馬鹿過ぎだろ
ファンはもっと馬鹿だけどな
318風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:30:12.91 ID:uL9xOlvS
西武が少しでも絡む話題のスレには必ず西武叩きとファン認定がいるな
どんだけ嫌われてんだよ
319風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:32:06.43 ID:0Sc/HZWY
>>312
ダブスタ逝きましたー
320風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:32:43.50 ID:2akj8OXy
>>317
公立な第三者視点で見るとお前が馬鹿
321風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:32:46.54 ID:YfFoOZGV
>>287
もはや愚痴のレベルを通り越して清原の恫喝レベルだからじゃね?
322風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:32:46.74 ID:dw/hH3QI
プレー中に怪我しただけじゃん
大袈裟すぎ
323(´-д-`)わっふん ◆WUqwkG1FM. :2011/05/07(土) 10:32:58.24 ID:s1MqCRSk
映像見たけど山崎は自分でタイミング作ってしっかり構えてた
対応出来ないのが悪い
324風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:33:26.95 ID:/AFN+j5D
篠塚みたいに自分から打席を外してルーキーのリズムを崩してやれば良かったのに
325風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:33:30.98 ID:lWt9eang
>>313
まあ脅してるんだろ
SB秋山も大嶺の二段(違反ではない)にギャーギャー行って
森福のモーションは容認してたし
326風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:33:31.13 ID:eoT2gzaO
老害はこういう小細工みたいの嫌うよな
327風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:33:50.26 ID:JWmLh4gu
マナーを強要して八百長ねぇ
328風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:34:04.24 ID:uz0kC29w
朝倉「巨人の清水さんに汚いとか言われたんですり足やイック投法やめました」
329風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:34:32.80 ID:emBmVEJF
もとからこういうおっさんなのにこいつらなにいってだ
もはや叩きたいだけやん
330風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:34:44.85 ID:lflI1Dzj
>>314
そうだね
嶋が下手くそで勝手にケガしたから打てない捕手使うことになって負けて、嶋が下手なせいで楽天大変だね
331風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:34:45.17 ID:uz0kC29w
イックってなんや クイックや
332風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:35:02.40 ID:0kycVIgu
>>320
第三者視点(笑)
333風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:35:09.93 ID:flALD0zj
なんでこんなに伸びてるのやら
パオタって陰湿だからか
334風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:35:34.45 ID:QA1xnhes
愚痴すらも許さないなんてなんJ民こええな

このスレ見てて思ったのは性豚は相当ストレス溜まってるな
335風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:35:51.48 ID:P/di1eWB
陰毛がバカなだけ
336風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:36:08.27 ID:uz0kC29w
どこの球団にもケチつけるやつはいるっちゅうこっちゃ
朝倉も難癖付けられてすり足やめたしな
337 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/07(土) 10:36:16.05 ID:0Sc/HZWY
ドジャスタ補正
338風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:36:21.72 ID:lWt9eang
ピッチャーが一塁まで全力疾走したら敵ベンチに野次られるのが野球だからな
339風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:36:38.56 ID:UN2rDYbb
てかこのクイック前の試合でもやってるん違う?
昨日初めてなら対応できないのも分かるが

研究してたらこういうクイックもあるから頭に入れとこう
てなるはずでこんな発言有りえないが
340風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:37:00.26 ID:xoGLzb2m
殺人野球って単語で釣られるのって性豚だけでしょ
341風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:37:14.70 ID:1u2hU1fz
>>338
マウンドで泣くとかマナー違反だな
342風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:37:29.60 ID:P/di1eWB
陰毛「愚痴だから問題ない(チリッ」
343風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:37:59.51 ID:BqguBRDV
>>341
懐かしいw
344風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:38:38.98 ID:dtksOPmB
このスレは楽天ファンあんまりいないと思うんだがなぁ
ファンはジャマなにいってだっていつもの感じだったような
345風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:38:52.18 ID:emBmVEJF
ちょっと負けたぐらいで性豚発狂しすぎやろ...
346風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:38:54.85 ID:2cs0PSsM
というか牧田うんぬんの話で何で嶋の話に飛ぶのかがマジでわからん
それに釣られるのもアレだけど
347風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:39:24.83 ID:lWt9eang
>>344
それは言うな
マナーに反する
348風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:39:48.38 ID:b6Zg8aeC

(  ´〓`)〜♪
349風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:40:08.12 ID:eoT2gzaO
朝倉すり足やめたのそんな理由だったのか
350風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:40:12.26 ID:7EKsO6D2
>>344
煽りスレには大体どっちのファンもおらんもんやで
351風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:41:17.19 ID:2gdMqw53
>>344
楽天ファンは大人だからね。
他オタも見習う点じゃないかな?
352風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:42:05.15 ID:dtksOPmB
>>350
いるこたいるけど賑やかしが倍くらいいる感じやね
353風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:42:07.07 ID:QA1xnhes
>>351は他球団オタだな
354風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:42:38.64 ID:cqOrKtMX
KIYOHARA PRIDE
355風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:42:59.39 ID:YfFoOZGV
>>339
たぶん>>229が書いてるようにジャーマンの打撃の根幹にあたる部分だから、
研究して対応できるレベルじゃないんだろうな
356風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:43:17.48 ID:2cs0PSsM
>>353
こういうわかりやすい工作員ばっかなら釣られる人も少ないんだろうけどな
まぁ誰も釣られなかったら結局自演でレスするのが工作員なんだけど
357風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:43:40.20 ID:dw/hH3QI
乱闘でもすりゃいいのに
358風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:43:52.76 ID:hUuyYL1g
中日の和田さん西武時代に当時ロッテ今阪神の久保がルーキー時代に和田さんだけにむっちゃ速いクイックつかって投げ込んで苦手にしてても
和田さん何も言わなかったぞ。むしろ自分のフォームを変えようとしたのにジャーマンは何なんこの言いぐさは。
359風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:44:04.77 ID:Tp88om61
呼吸を外された時点でジャーマンの負けやね、しかしそれをベテランが口に出したら(アカン)
360風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:44:16.15 ID:4bpoPlal
陰毛沸きすぎワロタ

この気持ち悪さはセヲタなみだな
361風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:45:28.41 ID:0Sc/HZWY
>>340
ランナーいないのにクイックやっていいのか(ドヤッ
362風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:46:05.75 ID:STsILTC2
ランナーいたんでしょ
363風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:46:18.93 ID:9m06vJ7w
毛じゃないけど山崎好きだから
(叩かれるのは)辛いです・・・
364風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:46:38.18 ID:xoGLzb2m
>>361
長く楽しんでもらえてうれしいよ^^
365風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:46:40.71 ID:SRvfPaBr
雑魚天きもちわりぃ〜Wwwwwwwwwwwwwwwww
366風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:47:53.01 ID:UN2rDYbb
>>355
なるほど…
367風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:47:53.73 ID:dw/hH3QI
むしろ他のピッチャーも見習うべきだと思うけどな
国際試合で無双できるぞ
368風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:48:11.00 ID:STsILTC2
>>363
山崎好きならこのくらいのこと屁でもないはずだが
369 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/07(土) 10:48:41.06 ID:0Sc/HZWY
>>364
ルールで問題ないし暗黙の了解ですらないんだから
いちゃもんつけは姑息な手段ってことで非難されるべきだと思うけどな

同感
370 【東電 84.2 %】 :2011/05/07(土) 10:49:17.96 ID:mB4KAfTI
ずるいやつだな
慣れられて打たれまくれ
371風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:49:33.69 ID:C8KTTcyQ
プロ野球でメシ食っていくにはこういう技術も必要だとは思うが
打ち気マンマンの打者をかわす技も技術の一つ
372風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:50:03.31 ID:AlNXV1//
山崎『ストレート待ってるのに変化球投げるなんて100年早い』
373風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:50:10.05 ID:uz0kC29w
>>349
名古屋のローカル番組にて
朝倉「『朝倉おまえセコいな』って言われたんだよ。『おまえクイックと変わらんやろ』っていう。
『何で振りかぶるん?』っていうことをボクは言われてたんすよ。
その印象にあるのが、今年辞められた清水(崇行)さんって、巨人から西武行った。
清水さんに会うたびに、『おまえホント汚いなぁ。そりゃ打てんぞ』っていうことを言われて」
374風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:50:18.88 ID:xoGLzb2m
>>369
だな、今回は完全に山崎に非があるね(ニッコリ
375風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:51:13.90 ID:wn33hse+
山崎「やってしまいましたなあ これは大変なことやと思うよ」
376風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:52:50.61 ID:R4332xJt
3三振した奴がほざくなよ
377風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:53:29.41 ID:Tp88om61
ピッチングとバッティングなんて結局はタイミング、ルール内でそれを合わないようにするのは当然だな
378風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:53:39.57 ID:Dl2Uu6eT
好打者に対してタイミングを崩すためにランナーなしでクイックで投げるのも
投球術のひとつだと思うけどな。
確か今シーズン東野が宮本や金本に対してもクイックで投げてた。
379風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:54:56.84 ID:xoGLzb2m
必死こいて俺にレスつけるヤツンゴwwwww
380風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:55:25.74 ID:2akj8OXy
>>377
なーに言ってだこいつwww
381風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:55:55.59 ID:0kycVIgu
一つ勝ったくらいで発狂しやがって豚どもが
382風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:56:09.14 ID:MEdJQAYv
>>373
要出展
383 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/07(土) 10:58:50.52 ID:j6iW06jF
てst
384風吹けば名無し:2011/05/07(土) 10:59:10.12 ID:b9/mYlOC
こういう文句を広く流すことで次当たったときやりにくいようにしたいんだろ
難癖つけられてまったく動揺せずってのは難しいだろうしこういうせこい精神攻撃もよくあることじゃねえの
385風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:01:08.43 ID:eAvgAd7a
老害見苦しい
386風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:01:41.70 ID:IIAApMsE
山崎は今まで100人以上の選手をしばいてる
牧田も危ない
387風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:01:56.34 ID:20i5xV/U
精神攻撃は基本
388風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:02:56.99 ID:NAO3VY4P
プロに入った以上1年目も20年目も関係ない
389風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:03:18.36 ID:qlbuY5Za
もっと他の投手もこういうことやって欲しい。
試合時間がどんどん長くなるだけ。
いちいち打者につられてプレート外すな
390風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:03:38.90 ID:nuOWuD3W
>>1の記事に書いてないんだけど削除されたのか?
391風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:05:14.07 ID:nuOWuD3W
別の記事に書いてあったわ
392風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:05:35.48 ID:LIMSR5dD
性豚も陰毛も雑魚同士仲良くしろよ()
393風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:06:01.41 ID:G77tNIJU
牧田は卑怯者
394風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:06:13.45 ID:eeQ0GJhf
青木高も常にクイックだったような
395風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:06:51.32 ID:b2/O6Q1J
100年後には死んでるが
牧田のアンチになったわ
397風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:09:38.38 ID:kEnYXekW
アゴまじ醜い
398風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:11:18.66 ID:+9Z0Ms2N
これは、山崎が100年遅れてるんじゃないの?
399風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:11:48.50 ID:v2MtysBQ
じゃあいったん帰るわなーw
400風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:12:13.18 ID:v2MtysBQ
誤爆
401風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:13:40.80 ID:XgrGsdH/
なんで>>1はスレタイとは別の記事を載せたの?
402風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:13:59.54 ID:L/zxvMuG
伸びすギィ!
403風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:15:03.45 ID:uQrYZFiZ
ID:xoGLzb2mちゃん、なにをそんなに力んでるんや(その目は優しかった)
404風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:15:37.27 ID:MtrhwiUW
藤川も卑怯って表現使ってたな
すべての直球をタイミングずらして卑怯な手使ってるから直球だけ投げててもそう打たれないとか
405風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:16:57.30 ID:kEnYXekW
まーわるまーわるーよ
406風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:17:40.82 ID:3MIm6mYV
>>390,401
スポニチのweb記事は一部分を途中で独立することが多々ある
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/07/kiji/K20110507000772260.html
407赤貧ちゃん(CV伊藤かな恵) ◆Of.ozJDotgP3 :2011/05/07(土) 11:19:53.57 ID:p8tXzk8R
>>147
西武の場合、当てにいくのも技術なくてノーコンなのもどっちもありえるから難しいな
408風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:19:56.88 ID:jFqtBUKl
邪魔
409風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:20:49.08 ID:GFs0OjuM
山崎も清原みたいなこと言うのか、やっぱ老害って糞だわ
410風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:22:36.97 ID:5zzeJMVg
老害とかそういう問題じゃなくて元からそうだったってだけだろw
411風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:23:29.20 ID:eX1pCdFl
ジャーマソwwwwwwwwwwwwwww
412風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:23:29.71 ID:OBvSkjZf
>>398
ウィスキーですねわかります
牧田絶対に許さない
414風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:24:49.19 ID:gdcBhKle
昨日はこれは山崎が褒めたんだとかジョークだとか言って持ち上げてる馬鹿が多かったな。
山崎という人間を分かってない。
415風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:25:00.79 ID:r2r3NmTB
投手と打者であうんの呼吸をやっちゃ駄目だろw
416風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:25:58.93 ID:+WS119JK
間合いとかタイミングとか手袋を死ぬほど気にして打つタイプと
なんか適当だなー って感じで打つやつがいるね

前者はタフィ、山崎
後者は立波、青木
417風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:26:37.49 ID:ozqcrQaB
ジャーマンのアンチになったわ
418風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:28:12.27 ID:/EiX5CSa
ストレートで勝負しなかった藤川を罵倒したリハビリ専門の地蔵とかわんねーな
419風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:28:39.57 ID:kRkn6pCt
ジャーマンは外人相手でも一貫してこの態度なんで許す
420風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:29:25.01 ID:z+zEUfO0
新人に限らずサイドとオーバーを混ぜたり、急にクイックするタイプの投手は好きになれない
まぁ、山崎もダサいけど、同じようにダサく感じる
421 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/07(土) 11:30:32.04 ID:lzXProRM
YMSK「ああ〜クイックうめえな!」
MKT「ありがとうございます!」
YMSK「じゃあ・・・俺のしゃぶれよ(意味不明)」

YMSKは人間の屑
422風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:30:34.41 ID:RJt5pZE7
山崎が隠し玉する機会があったら盛大に叩いてやる

マ  ナ  ー  違  反  だ  ぞ  っ  て
423風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:30:37.28 ID:b6Zg8aeC
「この程度で叩くとは、さてはジャー素やな(藁」

と言ってるやつは楽天ファンなんだろうか
贔屓チームの主力打者がこんな人とは辛すぎる・・
424風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:30:39.62 ID:xUFQ04fP
大豊封じのために宮本がクイックで投げてたのを思いだす
牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね
牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね
牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね
牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね
牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね
牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね
牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね
牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね
牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね
牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね
牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね
牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね牧田死ね
426風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:31:31.23 ID:j19b9CKk
わざわざ相手の打ちやすいタイミングで投げる投手なんて居るわけない
427風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:31:41.21 ID:ECsbIpHW
>>420
個人的な好みはしゃーないね。
428風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:34:33.62 ID:zX6piEXI
山崎「喰いタンのみ1000点はマナー違反 100年早いよ」
429風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:35:01.62 ID:5BPB0KoU
>>422
隠し球してるのはオリックスの山崎だろ
430風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:35:57.86 ID:AtFUqVMC
打者と投手の勝負はいかにタイミングずらすかでしょ
足の上げ方のタイミング変えたりリリースずらしたりするのも
握りを変えて変化球投げるのと同じようなもんだ
431風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:36:10.87 ID:GN9ScRMW
真っ向勝負なんてのはバッターに都合のいいきれいごと
432風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:37:30.64 ID:ECsbIpHW
大卒ルーキーでスライダー、2シーム主体のピッチングはマナー違反。100年早いよ。
433風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:38:26.04 ID:fqVlvmVg
SB柳瀬がランナーなしの場面でクイックと普通の投球織り交ぜてGG佐藤に対戦したが、GGが見事ホームラン
報道ステーションで栗山英樹がGGを褒めていた
434風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:39:01.95 ID:jx6QANrg
でもほとんどのPやらないよな
そのうちみんなやりだしたりしてw
435風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:39:45.12 ID:1+KNym7/
清原の藤川に対するキンタマ発言みたいなもんやな

ルーキーに真っ向勝負を求める発言をした時点で認めたのか、単にイライラしてただけなのか
436風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:39:48.96 ID:D2Dkr7AC
なんJ民は似たようなタイプのハンカチは叩くのに
牧田は擁護するんやな
437風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:40:09.70 ID:7BZix+7R
糞コテはなにをキレてるんや
昨日の実況スレでは牧田のこと褒めないまでもそこまで言ってなかったやん
438風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:40:09.39 ID:ft5hInJR
これで山崎が擁護される理由が分からん
もっと山崎叩き一辺倒になるかと思った
439風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:40:39.36 ID:W7KKNZBH
ソースを読まない奴が多いな
440風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:40:46.82 ID:fqVlvmVg
>>434
石井一久が4日の試合でやってた。調子の悪い彼にあまり意味を持たなかった
441風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:42:16.92 ID:t3gj1TeN
昨日のソースだともうちょっと「やるじゃん」みたいなニュアンスだったのに
案外マジだったのか
442風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:44:12.96 ID:b9/mYlOC
結構色々な投手がやってると思うがチームによって偏りでもあるんだろうか
443風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:44:36.90 ID:ft5hInJR
>>436
変化球多用の投球って、何か絶対的な決め球でも無いかぎり慣れられたら終わりやからな
日ハムの吉井コーチも苦言を呈していたが、ストレートが活きない投手は結局の所シーズン通して活躍できない
だからダメ出しされる
444風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:45:14.29 ID:EHsYTs+z
おれが初めて一場というルーキーを見に行ったとき彼はクイックでなげたりワインドアップ、セットなど様々な工夫を織り交ぜて投げていた。
プロの技術で勝つには必要なことなんだなと。
445風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:46:32.25 ID:LHuXO8jr
それ単にフォームが固まってないだけやw
446風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:48:43.45 ID:KpgjGsjN
このおっさんは昔からこんなもんや
だから俺は好かん
447(´-д-`)わっふん ◆WUqwkG1FM. :2011/05/07(土) 11:48:52.81 ID:s1MqCRSk
ジャッカル君が発狂しとる…
448風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:50:04.64 ID:SzS5ExIN
まだこのスレあったのかよwww
449風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:50:11.53 ID:LGbuV2+W
斎藤と牧田が似たタイプというやつがいるらしい
450風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:50:26.65 ID:LgAjwA0T
まーだやってんのか
性豚ストレス溜めすぎやろ
はやく牧ニーするんや
451風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:51:44.32 ID:tndF6uv9
陰毛が発狂してるだけじゃねえの
452風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:52:39.61 ID:iT60a2ci
マジだったのかよ
ちょっと残念だわ
453風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:52:46.49 ID:XKQ21ZUS
100年たったら山崎の墓にクイックでぶつけてやる
454風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:52:53.64 ID:sZXDD6j2
楽天の抑え外人も似たようなことやってたぞ

まあそういう小細工Pはすぐ通用しなくなるけどな
455風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:53:16.74 ID:40u/utFr
全盛期の一場さんは打者ごとに
フォームが変わっていた
456風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:53:18.44 ID:pEe8WSU/
暗黙のルールがあるってことは球界でも卑怯という認識があるってことだろ
ゴミクズ牧田はそれを破ったってことだよ
457風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:53:31.88 ID:8C4hnb0t
山崎「お!クイックゥー!」
458風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:55:05.32 ID:pEe8WSU/
しかし1つ2つ勝ったくらいで威勢がよくなる性豚は弱小の典型だね
459友蔵 ◆uzVAzwcv0Y :2011/05/07(土) 11:58:36.02 ID:n3BhNJQC
梅津もルーキーの時やってたな
誰も文句言わなかったけどね
460風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:59:22.09 ID:rV4/e96U
>>458
ξ
461風吹けば名無し:2011/05/07(土) 11:59:23.24 ID:Jn/guIOQ
こんなん沈黙の良識やろ
462風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:00:41.25 ID:DuM0MdM3
タイミング外すのがダメなんだったら逆をついてけん制でランナー指すのはどうなんだよ
こういうのは巧い投手でないとできんし、その技術は賞賛されるべき。咎められる理由なんて
一つもないし、俺も見事な投球だったとしか思わないけどな
463友蔵 ◆uzVAzwcv0Y :2011/05/07(土) 12:01:10.27 ID:n3BhNJQC
クイックはむしろ球が遅くなるんだから感謝すべき
こういうの含めて投球術だよな
464風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:01:36.58 ID:n/OcPm3M
ジャーマンあほか
465風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:02:43.09 ID:40yGLheY
ノムさん「」
466友蔵 ◆uzVAzwcv0Y :2011/05/07(土) 12:03:28.73 ID:n3BhNJQC
どっかの老害も打てないからって直球投げろとか藤川にキレてたな
467風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:03:47.01 ID:dp6cRqSe
審判だけじゃなく相手選手も恫喝するのか


どっちがマナー違反だよ
468風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:04:07.98 ID:ozdiloTz
この件より栄村の時の露骨に不満げな態度やめろ
明らかに入ってるときでもやるからな
469風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:04:23.25 ID:PO0eQnfG
野球が面白くて人気だった頃の選手が言うんだから牧田は自分の投球を考え直すべきだな
こういうのを蔑ろにしてるから他競技の人気に喰われるんだよ
470風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:06:13.13 ID:Tc/nei8g
>>467
つうかこいつ際どいインサイドとか投げ込むと普通にピッチャーも恫喝するからな。
ぐうの音も出ないほどの老害
471友蔵 ◆uzVAzwcv0Y :2011/05/07(土) 12:06:19.03 ID:n3BhNJQC
>>469
いつ食われたんだよ

食われてるのは12球団動員最下位の楽天だけじゃね?
472風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:06:33.75 ID:B3w0+Jn6
仙さんも呆れとったわ
473 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/05/07(土) 12:06:41.35 ID:bdOCEky7
恵まれた体格にぐう狭い心
474風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:07:22.60 ID:b2/O6Q1J
負け犬の遠吠えワロタwwwwww
475風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:07:42.25 ID:8C4hnb0t
牧田よ山崎との次の対決でオーバースロー解禁していいぞ
476風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:07:43.38 ID:pSvGmz8B
陰毛「山崎らしい褒め方だな(チリッ」
477風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:08:03.15 ID:FZJvdtD4
どこにそんなこと書いてるんだ?
478風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:09:59.46 ID:B3w0+Jn6
>>477
1年生に翻弄され3三振…山崎「マナー違反。100年早いよ」

4番・山崎は3三振を含む4打数無安打に終わった。
先頭打者として迎えた7回には、走者がいないにもかかわらずクイックで投じたルーキーの前に空振り三振。
プロ25年目のベテランは
「1年生のくせにあんなの使いやがって。あうんの呼吸を無視したクイックをするのはマナー違反。100年早いよ」と憤慨していた。
479風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:10:11.87 ID:fqixruDq
半笑いで言ってるんだろ
文字だけで見たらなにいってだこいつやけど
480風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:11:08.17 ID:DH+T8EjK
審判恫喝してその結果楽天不利な判定になってんだから笑えない
481風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:11:27.10 ID:Pj77DR+2
バッターの無駄な動きが試合の進行遅らせてるんだろ
さっさと構えろ
482風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:11:30.37 ID:DNdrNAj5
昨日必死に山崎擁護してた陰毛wwwwwwwwwwwwwwwwwww
483風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:13:07.85 ID:iljJCCdz
勝つためにあの手この手いろいろ考えて何が悪いんだ
484風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:13:13.69 ID:xr0QwcGI
ランナー無しでクイック投法して批判されるのは沈黙のルールなの?
485風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:13:16.71 ID:TwCmHcbC
こんな不細工よく応援できるな
陰毛はキチガイ揃いだわ 選手もファンも
水遁するぞコラ
487風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:14:56.90 ID:FZJvdtD4
こういうのって準備してないほうが悪いだけじゃないのか?
488風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:15:07.08 ID:xr0QwcGI
あ、しまった
沈黙の了解だった><
489友蔵 ◆uzVAzwcv0Y :2011/05/07(土) 12:16:37.20 ID:n3BhNJQC
人を恫喝しちゃいけないのは社会の最低限のルール
490風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:17:03.67 ID:VmYdu9j2
ジャッカルしねゴミ屑
ジャッカル徹底的にすいとんしまくるわwざまあwwww
491風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:17:39.14 ID:FZJvdtD4
ストレートで勝負しろ程じゃないけどなんだかなぁ
492風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:18:21.82 ID:yy5lbSVX
>>488
大松「暗黙の了解だろ」
>>490
俺は8rMを水遁した英雄
494風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:19:11.25 ID:LSgZGme3
http://www.sanspo.com/baseball/news/110507/bsg1105070505000-n2.htm
「完全に後ろから実弾を撃たれたような感じや。1年坊主のくせに」
牧田死ね
496風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:19:44.32 ID:VmYdu9j2
おれをすいとんしていいよ?っw
できるものならねw
497風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:21:02.81 ID:cVpI7EFx
本物のジャッカルは震災でもう…
死人のなりきりなんてやって楽しいか?
498風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:21:21.96 ID:C8KTTcyQ
ジャッカルって死んだはずなのに
成仏しきれてないのか
499風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:21:25.90 ID:wjd0t7YL
若い方が器用なのは当然
500風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:22:01.27 ID:DH+T8EjK
これ見る限りでは山崎もちゃんとかまえてるような
http://www.youtube.com/watch?v=rFwJQp-KvHI
501風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:22:16.79 ID:N3MJQzWH
>>479
冗談っぽくいって、ルーキーをけん制するベテランもどうかと思うがな
どっちんしろ、牧田はやりにくくなっただろ、今後

冗談めかして皮肉って、中途半端に善人ぶるくらいなら
「金玉ついとんか!」のほうがまだまし
502(´-д-`)わっふん ◆WUqwkG1FM. :2011/05/07(土) 12:22:44.56 ID:s1MqCRSk
ジャッカル君昨日は普通やったのに
503風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:23:30.39 ID:DLPhc05w
225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 08:08:08.17 ID:5e52pcdE0
山崎の負け惜しみの記事
ttp://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball011633.jpg

504風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:23:42.16 ID:WLEW7RCy
清原「変化球は卑怯」
審判「二段禁止」
山崎「クイックすんな死ね」
505風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:23:53.33 ID:lflI1Dzj
後ろから実弾wwwwwwwwwww
506風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:24:02.95 ID:kPMMikaA
507風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:24:30.87 ID:Lxx1+/hD
ランナー無しでクイックはあかんやろ
508風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:25:03.14 ID:VmYdu9j2
とりま黒丸もちしても自分がレベル消費するだけでいみないよねw
509風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:25:39.04 ID:1fOr0JN0
だっせぇwwwwww
510風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:26:16.85 ID:C56+soIi
ジャッカス発狂wwwww
511風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:27:35.95 ID:aqkSwr/V
山崎が牧田を打ってたらかっこいい台詞だったのに
俺には通用しない・・・みたいな感じでw
512風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:27:41.74 ID:mTBw66mK
昔、これ多用して叩かれた奴いなかったっけ
513 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/07(土) 12:28:07.79 ID:HD9PSTEz
514風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:28:40.51 ID:UW1VTd2h
>>503
やっぱり冗談じゃなくてガチじゃん
515風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:29:05.26 ID:GNdXK6QW
楽天ファンの民度が知れるね
516風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:29:37.98 ID:O/nh9M6S
同じスレたてすぎだろwww性豚wwwwwww
517風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:30:14.96 ID:R7s8OUgV
>>494
なんでやネルソン関係ないやろ
518風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:30:22.14 ID:G77tNIJU
牧田って、社会人の時にもこういう卑怯な事してきたんだろうね
519風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:30:45.74 ID:KA+sLOtJ
クイックって普通じゃないの?
タイミングずらすのは投手の仕事だし
520風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:30:59.46 ID:TQ+wOowC
打ちやすい球放ってくれってことか?
どこのベテランだよ
521風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:31:27.24 ID:yy5lbSVX
>>503
べ、別に打てなかったから言ってるんじゃないんだからねっ!てか
ルール上問題ないならせめて打ってから言えよwww
522風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:31:53.73 ID:TJgyZmGb
クイックしてんじゃねーぞカス
523風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:33:01.76 ID:iFpJVdTm
バッセンでジャーマンのフォームで打ったら理解できる
タイミングが命だから、ちょっと始動が狂ったら終わる、その代わりハマったらよく飛ぶよ
524風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:33:48.08 ID:P/di1eWB
ニワカ陰毛はどうしようもないな
525風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:34:15.80 ID:7akqd80j
渡久地も呆れるやろな
526風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:34:21.54 ID:n3BhNJQC
だっせぇ
ダサいことにはかわりない
527風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:34:27.15 ID:Pj77DR+2
畠山もこんな感じだよなフォームとタイミングの取り方が
528風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:35:02.64 ID:3/kS861j
要するに緩急つけてるってことだろ
それ認めないなら全員ストレートを決まった速度の範囲内で投げるようにさせろよ
529風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:35:17.39 ID:HwyDOdgS
情けな
もちろん山崎が
昔前田幸長か誰かが多用してた記憶があるけど
530Σ(о≧∀≦о)@エレガンス古田党 ◆llmr7EjbsEk7 :2011/05/07(土) 12:36:10.94 ID:3wzVxqND
(о・。・о)
http://livedoor.blogimg.jp/youtubeplus-2chbbsw/imgs/5/a/5a0146ba.jpg

邪魔崎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これ見て皆どう思うよ???(;¬_¬)???
531風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:36:25.10 ID:G77tNIJU
殺人野球

卑怯者 ← new!
532風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:36:52.28 ID:UW1VTd2h
今までもこういう風に新人恫喝して打たせてもらってたんだろうな
533風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:38:13.82 ID:mZwKkyHg
なにいってだこいつ
534風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:38:38.74 ID:VmYdu9j2
山崎て小物なうえにださいな
2流以下ワラ
535風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:38:52.14 ID:f9YSvEZb
確かにイチローとか明らかに構えを作ってる途中に投げたならマナー違反だけどジャーマンはそうじゃないんだろ?
536風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:39:37.08 ID:VmYdu9j2
プロ失格だわこの屑
さっさと引退してくんねーかね
537風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:39:43.58 ID:Hj9KjmG6
性豚の味方する奴が多いな
工作員か?
538風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:40:27.07 ID:qiDQ70IX
落合みたいに投手に打球をぶつけるとか、
プロの芸当でやるべき。ベテランならば
尚更、コメントじゃ駄目な気がするよ。
539風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:40:40.76 ID:wVDfX+XL
こいつ足も鈍足守備も糞、打率は糞で年俸2億も貰ってるクズだよな
今年はマグレで打率稼いでるけど
性格もクズだし
ノリさんのほうが100倍はマシだなワラ
540風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:40:50.24 ID:VmYdu9j2
所詮はこの程度のバッターだなワラ
541風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:41:13.31 ID:Ll/P1oaM
>>457
これすき
542風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:41:38.04 ID:D5cw6+eN
昨日のコメントだけなら山崎ベテランらしい面白い事言うじゃんで終わってたのに
ここまで言って本気で怒ってるのならこいつやっぱりクズだな
543風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:41:59.47 ID:3/kS861j
>>539
せやせや
544風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:42:01.26 ID:n3BhNJQC
負け惜しみにしか聞こえない
545風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:43:09.04 ID:VmYdu9j2
陰毛なんて見たくもないわ
最下位に落ちろ糞が
546風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:43:34.26 ID:P/di1eWB
人間の屑だから仕方ない
547風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:43:45.86 ID:DLPhc05w
ガチだと思うぞ、これ
最後の三振したから言うわけじゃないとかwwwww

山崎の負け惜しみの記事
「立ち合いが成立していない。まだ投げると思ってないんだから。ルール上は
よくてもマナーとしてはどうか?三振したから言うわけじゃない」

ttp://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball011633.jpg


548風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:43:47.51 ID:VmYdu9j2
球界から追放しろこの害悪を
549風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:44:25.81 ID:45uh6Q23
試合中に投球フォームを変えるのダメみたいなルールってなかったっけ?
これがそれに該当するかは分からんけど
550風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:44:31.20 ID:VkjnfWeS
技巧派なら良くやるよな
ただ本格派を目指すならこういう小技を使わないほうがいい気もする
551風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:44:57.32 ID:VmYdu9j2
こんなことほざいといてなにが野球で勇気づけるだワラワラ
萎えるわ
552風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:45:32.05 ID:WLEW7RCy
3三振の腹いせに新人を恫喝とか追放しろよ
553風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:45:49.95 ID:i4OsVi0b
プロなら完璧に打った上でこのコメントを出せ
3三振ってなんや老害
554風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:45:50.64 ID:olrvHCV+
まだこのスレあったのかよ
555風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:45:57.29 ID:zYQhIRHq
TDNのスローボールもマナー違反だな
556風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:46:07.28 ID:B3w0+Jn6
>>552
監督公認やで
557風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:46:07.54 ID:Hj9KjmG6
まだ構えてないのに投げたらダメだろ
それと同じこと
558風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:46:11.08 ID:lflI1Dzj
インプレー中にまだ投げるわけないと思って気を抜いてる老害wwwwww
559風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:46:24.41 ID:P/di1eWB
ニワカ陰毛発狂中
560風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:46:33.64 ID:DLPhc05w
>>549
自分でルール上は良いって言ってるじゃんwwww
561風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:46:45.54 ID:j/SrS8pY
ノムさんも草葉の陰で泣いてるで
562風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:47:02.84 ID:D5cw6+eN
>>549
投球ごとにオーバーとアンダー変えようががボークや二段モーションに引っかかなければ自由だよ
563風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:47:29.72 ID:ilQ1abR6
怒るなら捕手に怒るべきじゃないの
564風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:48:07.62 ID:8ylmISWe
能見がサイドにするのもマナー違反
565風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:48:18.25 ID:nSJbMyJ6
恫喝はマナー違反じゃないってことか
566風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:48:21.05 ID:Hj9KjmG6
>>549
相手を愚弄する行為は禁止されてる
567風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:48:26.93 ID:P/di1eWB
フォーム変える投手なんて腐るほどいるんだが…
あ、ニワカだから知らないのか
568風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:48:38.28 ID:VmYdu9j2
>>553だよなwwww
打ってからいうならかっこいいが3三振だもんなwwwwワラワラワラワラ
ださいなw小物だなw糞だなwプロの恥だなwワラワラ
569風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:48:51.22 ID:5Yta2SjZ
>>549
試合見た事ないの?
あるならそんなルールはない事がわかるはずだが…
>>559
プロ20年以上やってる山崎にぺーぺーの牧田がニワカ扱い(笑い)
滑稽ですな
571風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:49:36.21 ID:XLZpPC+e
ランナーがいない時にクイックで投げてもいいし、いる時にワインドアップで投げてもいい
牧田っていろいろ考えてるんだなぁ
572風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:49:44.83 ID:KpgjGsjN
>>549
デレオンおしまいやね
573風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:49:59.90 ID:Pj77DR+2
イムも解説に投げ方変えてますねて言われてるし別にいいんだろ
574風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:50:03.09 ID:DLPhc05w
楽天は出来たばかりの球団だから
ファンもルール知らない、にわかばっかりなんかなぁ
575風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:50:05.49 ID:AtFUqVMC
>>549
そのルールのせいで一場が出られなくなったんだね・・・
576風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:50:22.10 ID:Hj9KjmG6
結論として、西武は汚いってことだ
577風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:50:36.43 ID:zOOBJyfd
フォーム変えるやつなんて今も昔も山ほどおるやん
578風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:51:04.36 ID:DLPhc05w
山崎の負け惜しみの記事
「立ち合いが成立していない。まだ投げると思ってないんだから。ルール上は
よくてもマナーとしてはどうか?三振したから言うわけじゃない」

ttp://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball011633.jpg
579風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:51:27.89 ID:cGOn4W9H
他にいきなりクイックで投げる投手はいないのか?
本当にそんな暗黙の了解みたいなものあるのか?
580風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:51:37.14 ID:Hj9KjmG6
ファンは真っ向勝負を期待してるのに、こんなふざけた真似してたら野球人気もなくなるわ
581風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:52:13.33 ID:uzDerULY
>>582とれなかったら俺は近所のコンビニの商品すべて買ってきてやるよ。
もちろんレシート画像つきでな。

俺は決して嘘なんてつかないし、今までも正直まっしぐらで生きてきた。
ま、見てろって
582風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:52:35.11 ID:lflI1Dzj
山崎は3三振
なおクイックは一球しか投げてない模様
583風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:54:23.48 ID:Hj9KjmG6
今後、走者がいないときはクィック禁止
コミッショナーは責任持って通達を出すべき
584風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:54:30.45 ID:6KnVZY8j
100年早いってのは意味わからんな
やっちゃいけないなら何年たってもダメだろw
585ジャッカル@携帯 ◆HQJ5BeO0Vw :2011/05/07(土) 12:55:02.67 ID:hz0Fljh0
山崎にたいしてにわか扱い(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
586風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:55:12.25 ID:3/kS861j
>>580
まともに構えてない奴が何が真っ向勝負だよ
ちゃんと構えてればいいだけの話だろ
587風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:55:29.05 ID:GrryR6J+
マジギレだったのかよ…
588風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:56:31.86 ID:ilQ1abR6
2三振して機嫌の悪いところでこうなったから負け惜しみ言い出したんやな
589風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:57:10.50 ID:rssiKXHb
金本の記録が終わったときのあれみたいに、プロ野球界特有のマナーがあるとか?

マナー違反ってとこを除いたら山崎の言いたいこともわからないでもないが・・・
590風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:58:24.34 ID:WLEW7RCy
これ次の試合でも牧田には走者なしでもクイックやってほしいな
ヤクザまがいの汚い恫喝には負けないでもらいたい
591風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:59:22.19 ID:w2b240J/
やってしまいましたなぁ
592風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:59:30.48 ID:ake97GOL
…で、スレタイの記事はどこにあるんや?
593風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:59:31.82 ID:rfpS4lpI
まだ残ってたのかこのスレw
594風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:59:51.91 ID:P/di1eWB
ニワカ陰毛は放射能でイカレたのか?
595風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:59:57.31 ID:Hj9KjmG6
>>586
最下位性豚乙です
不人気で悔しいのうwww
596風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:00:45.82 ID:Hj9KjmG6
下から投げること自体が姑息
597風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:01:23.05 ID:P/di1eWB
その不人気西武より更に不人気な陰毛
598風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:02:29.01 ID:3/kS861j
>>595
まともに反論できないだけなんだろ
マナー違反とか言っていかにもそうしないのが当たり前みたいな言い方して自分に有利なようにしたいだけだろ
どう考えても構えてないほうが悪いだけなのに論理的に反論できないからマナー違反なんて言葉使うんだよ
599風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:03:53.29 ID:ozinbfpT
山崎今日の試合で当てられるなこりゃ
600風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:05:06.63 ID:YqkAVjBg
ξ
601風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:05:17.85 ID:OBvSkjZf
>>598
構えてたけど打てなかった説
602風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:06:31.05 ID:D5cw6+eN
>>598
構えてたよ
それでもタイミング外されたからこの負け惜しみ
603風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:06:47.38 ID:Hj9KjmG6
次からあれやったらボークにするルールを作れば良い
投票で多数決で決めよう
反対:西武
賛成:その他11球団
可決は間違いない
604風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:06:48.08 ID:5gEVEoiG
マジな小物じゃん
605風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:07:40.69 ID:dh0mwkf6
てす
606風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:07:41.74 ID:QNRy2rV+
清原と同レベルだな
イメージ悪いわ
607 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/07(土) 13:08:30.49 ID:X1B8ECHM
>>603
なんやこの陰毛論
608風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:08:31.89 ID:rfpS4lpI
贔屓チームにこういう老害いなくて良かったと心から思う
609風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:08:35.43 ID:dn5QPX0v
マジでキレてたのかよ、うわあ
610風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:08:43.50 ID:Xabu7Nak
構えてて打てなかった言い訳でこの発言だと本当にひどいな
とりあえず殺人球団から今日ぶつけられないように気を付けないと
611風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:09:33.82 ID:ofzt8m8h
去年も首位で「日本シリーズ中日だけは勘弁wwwww」とか言っておいて大恥かいて
今年はずっとビジターだったとはいえ不人気のうえに浮上の気配がないくらいクソ弱い

性豚って西武みたいな弱いうえに不人気の球団を応援してて恥ずかしくないのかね…
612風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:09:34.80 ID:dn5QPX0v
打てなくてこんなこと言ってるんだから尚更小物臭ただよってくるなw
恫喝して打ってきただけだな
613風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:09:47.42 ID:Vf8XZkXS
クイックってセットポジションで投げることだっけ?
614風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:09:48.81 ID:yPpHj73B
なんやこのスレ・・・・
615風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:10:15.55 ID:bcysrzkM
>>603
NPBからああいう小細工を奪ったらきっと弱体化する
身体能力では海外勢に及ばないんだから小技で優位に立てないと
616風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:11:34.83 ID:4Z3Qep+V
>>607

評価したい
617風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:11:35.91 ID:Hj9KjmG6
とにかくこういう新戦力は早めに潰しておくに限る
618風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:12:21.62 ID:wGDkWBYx
なんかな
フェアじゃない
打者の方が立場が上だと思ってんだろうか
619風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:13:06.72 ID:sg8eXhNy
山崎は嫌い
620風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:13:19.29 ID:UVl8N1yb
>>578
なべQの似顔絵酷いw
621風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:13:25.07 ID:llpenO/n
打者のタイミングずらすためなんだからええやん
藤川クラスだって一球ずつタイミングずらすために色々やってんだから
622風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:13:37.87 ID:Mb1FEWwq
新人でやったら悪いんか。
623風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:13:45.21 ID:Tp88om61
ジャッカスはなんで発狂してるんだ?
624風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:14:59.66 ID:dn5QPX0v
フェアプレー(笑)マナー(笑)
判定が気に食わないからって審判を恫喝するようなヤツがよくそんなこと言えるなw
625風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:15:28.38 ID:Hj9KjmG6
>>615
世界中から日本は汚いと叩かれるわけだが
626風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:16:18.72 ID:P/di1eWB
陰毛はニワカしかいないのか
627(´-д-`)わっふん ◆WUqwkG1FM. :2011/05/07(土) 13:16:45.13 ID:s1MqCRSk
>>611
喋る机新聞を真に受けるとは…
628風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:17:37.89 ID:dhvd60Mj
ジャーマンが言わなかったら何もなかったのかな
629風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:17:54.43 ID:topbzpDb
新人に完封されたのがそんなに悔しかったのか
630風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:18:18.50 ID:G77tNIJU
>>580
同意
こんな卑怯なまねじゃく、正々堂々と勝負するべきだな
631風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:19:12.78 ID:lflI1Dzj
ヒント
これまでもクイック取り混ぜる投手なんていくらでもいたのに文句言ったヤツとかいない
632風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:19:40.25 ID:3/28ULzx
ガルベス戦くらいだろ山崎がようやったのは
633風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:20:24.90 ID:Hj9KjmG6
>>629
恫喝することで萎縮して潰れてくれるならしめたものだろ
634風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:21:00.45 ID:wk9svovF
HRでも打っててこの発言なら
理解できるけどね
635風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:21:30.48 ID:R54mqkqr
>>627
ニワカの上にアホなやつはほっとき
636風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:21:32.97 ID:XZ8LeLt/
さっさと引退しろ
こういうこと言う類の人間が一番嫌いだ
637風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:21:44.04 ID:Bn8GoDAB
え,なんでこれで西武が叩かれてんの?
楽天とか山崎を擁護してるのはどの層なんだ?
638風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:22:03.80 ID:DLPhc05w
578 :風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:51:04.36 ID:DLPhc05w
山崎の負け惜しみの記事
「立ち合いが成立していない。まだ投げると思ってないんだから。ルール上は
よくてもマナーとしてはどうか?三振したから言うわけじゃない」

ttp://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball011633.jpg

639風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:22:31.36 ID:yy5lbSVX
>>627
喋る机とサンスポデイリーの阪神絡みの補強記事は
間に受けちゃいけないってお母さんが教えてくれんかったんやろ…
640風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:22:33.08 ID:bcysrzkM
>>625
問題ないでしょ
ルールに反してないのなら
禁止された二段モーションだってMLBじゃ何も問題ない動作だったし
641風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:22:47.89 ID:dn5QPX0v
>>637


    ξ  陰 ξ 毛 ξ 

    
642風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:22:48.89 ID:GrryR6J+
なんで西武が叩かれ始めてんのw
643風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:23:31.69 ID:Tp88om61
なんで一々打者の都合に合わせて投げなきゃ行けないんだよwww
644風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:23:46.73 ID:AtFUqVMC
>>580
>>596
>>633←!!
これは釣りやね
645風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:23:56.37 ID:Hj9KjmG6
>>642
汚いことするから
646風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:24:17.84 ID:DuM0MdM3
被災したからって特別扱いしてもらえるとか思ってんじゃねーよ陰毛
647風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:24:19.69 ID:bMifEctA
こういう閉鎖的な雰囲気が野球人気低下につながってるよね(´・ω・`)
648風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:24:34.68 ID:Tp88om61
>>645
何が汚いのか教えてくれww
649風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:24:49.35 ID:EcIQQO2T
そのクイック打ってこの発言ならまだしも
三振してこれ言ってんだからコイツは三流25年生
650風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:25:12.80 ID:Hj9KjmG6
>>648
>>1から全部嫁
651風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:25:28.60 ID:G77tNIJU
牧田は卑怯者
652風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:25:28.60 ID:dtgaBnDz
ID:Hj9KjmG6は本当の馬鹿なだけだからそっとしておこう
653へいぽー ◆NHK//AZIJo :2011/05/07(土) 13:25:50.32 ID:uMkpiaPU
明らかに上の立場からこういうこと言うのってきたねえな
654風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:25:53.72 ID:DLPhc05w
518 :どうですか解説の名無しさん:2011/04/14(木) 21:22:33.61 ID:5SDi26cP
摂津の穴埋め期待…「日通のサブマリン」獲り(スポニチ) 10/10/16

ソフトバンクが、今ドラフトで日本通運のサブマリン、牧田和久投手(25)の獲得を目指すことが分かった。
下手から最速130キロ台半ばの直球とシンカー、シュートなどの変化球を駆使。
摂津は来季先発転向が検討されており、その穴埋めとして牧田に白羽の矢を立てた。
球団幹部は「下手投げでなかなかいないタイプ。面白いと思っている」として、
来季26歳になるサブマリンの指名に踏み切る。
さー、獲得できなかったのがどうでるか。
正直カモられる予感しかしないけど
655風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:26:52.75 ID:Tp88om61
>>650
ルールに反っての投球術だろwww
656風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:27:51.74 ID:Hj9KjmG6
とりあえず次の対戦で牧田はクィックはしにくくなる
これだけでジャーマンの勝ちよ
657風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:29:26.56 ID:lflI1Dzj
>>652
そいつ真性陰毛ぽいな
658風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:29:46.34 ID:dtgaBnDz
よっぽど牧田がいい投手だったんじゃないか
こういうこと言って調子悪くしてくれるならラッキーだし
かっこ悪いかもしれないけど打てないよりはましだと考えたんだろう
659風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:29:51.20 ID:kVubnEre
山崎はこういう奴だよ
新人にぶつけられたら1塁上でずっと恫喝とかw
660風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:30:00.78 ID:DLPhc05w
Hj9KjmG6みたいな基地外って、本当にいるんだね
661風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:30:03.07 ID:HzSwxABU
大量点差盗塁と同じだろ
やらないほうがいいがやっちゃいけないわけじゃない
山崎がちゃんと構えてなかったならあれだが
構えたんだから問題はない
662桧山神 ◆CbkzkjB6uI :2011/05/07(土) 13:30:55.86 ID:hHuIySrk
清原のキンタマ発言を思い出した
663風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:31:25.14 ID:G77tNIJU
>>656
次の牧田の登板の日には、「牧田の卑怯監視スレ」でも立てるかw
664風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:31:29.34 ID:kVubnEre
つかランナー居なくてクイックてたまに見るよ
解説とかもタイミングずらすためでしょう、賢いですね、くらいしか言わんしw
665風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:31:38.36 ID:AtK6/h7e
若いころは小細工をせず、真っ向から抑える技を身につけなさいってことだろ
良い投手だからこその忠告だなこりゃ、抑えているからそれでいいってのは違うわな
流石邪魔崎はプロ野球の明日を考えている選手だわ
666へいぽー ◆NHK//AZIJo :2011/05/07(土) 13:31:37.84 ID:uMkpiaPU
>>661
同じじゃねーよ
667風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:32:25.96 ID:DLPhc05w
「立ち合いが成立していない。まだ投げると思ってないんだから。ルール上は
よくてもマナーとしてはどうか?三振したから言うわけじゃない」

本人がルール上問題ないって言ってるんだし、それでも牧田叩くのは
日本語読めないのか?

668風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:33:01.65 ID:7EKsO6D2
>>656
そんなわけないやろ
こんな事言ってる間は今後もくるくる回り続けるで
669風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:33:14.88 ID:CnulSuHD
野球素人いすぎだろwwwそれかξ
670風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:33:53.71 ID:hHc072Om
>>653
打てなかったから次にやらせないようにしてるよね
ホント汚い
671風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:33:57.08 ID:kcZ+z79C
>>664
本当に駄目なら解説がなんか言ってるはずだわな
672風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:34:05.00 ID:gsBG/s7a
これたぶん新人離れしてるって意味でほめてるんだろ
笑顔で言ってたんだと思うよ
真顔で言ってたらさすがに引くけど
673風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:34:31.55 ID:DLPhc05w
578 :風吹けば名無し:2011/05/07(土) 12:51:04.36 ID:DLPhc05w
山崎の負け惜しみの記事
「立ち合いが成立していない。まだ投げると思ってないんだから。ルール上は
よくてもマナーとしてはどうか?三振したから言うわけじゃない」

ttp://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball011633.jpg

褒めてねえよwwwwwwwwww
674風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:34:34.01 ID:M2jWmwMI
牧田の性格からしてクイックしにくくなるってことは無いと思う
この前も牧田がインコース攻めてバッターが睨んできたら
ニヤニヤして同じコース何回も投げ続けたし
675風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:34:46.37 ID:Pj5Qwcd/
クイックの事は置いておいて
ほっといても山崎はクルクル三振すると思うよ。クイックしようがしまいが関係ないでしょ昨日の全打席見た感じ
676風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:36:16.07 ID:dn5QPX0v
ところで牧田ってなんとなくチックに似てね?
帽子とると
677風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:36:46.14 ID:Hj9KjmG6
>>668
それでもやって来たら次はまたマスコミ使ってもっと激しく非難して他球団も巻き込んで問題にするわ
そしたらほとんどの選手はベテランであるジャーマンの側につく
ポッと出のペーペーの味方する奴なんていない
結果、牧田は球界から総スカン
そこまでしてクィックはできまい
678風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:36:59.63 ID:gsBG/s7a
>>673
ほんとだ・・・
まだ打つ準備してないとこを狙って投げたのか?
山崎の言ってることもわからんでもないけど・・・
679風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:37:14.34 ID:bcysrzkM
>>674
オリ戦で死球2つ当てたときはチビリそうな顔してなかったか?
ピリピリしたムードだったから無理もないが
680風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:37:34.13 ID:phjjQCOo
この時期に相撲を例にだすだけで
山崎がどれだかお馬鹿さんかわかるわ
681風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:37:59.64 ID:Tp88om61
>>677
こいつはバカなのかwww
682風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:38:28.94 ID:Xabu7Nak
まだ殺人野球になれてないからじゃね
683へいぽー ◆NHK//AZIJo :2011/05/07(土) 13:38:38.05 ID:uMkpiaPU
>>678
これは真性
684風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:39:20.67 ID:CnulSuHD
老害すぎわろた
685風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:39:49.49 ID:yy5lbSVX
牧田引退するまで叩くわ
ひ孫の代まで裏見続ける
687風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:39:57.35 ID:oWZpwpZy
山アはお相撲してる気分なんだね
688風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:40:46.89 ID:j/4+Ot37
>>673
サイン交換終わってんだから準備しとけよw
689風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:41:21.65 ID:gsBG/s7a
>>683
なんでだよ
おれは山崎のほうが間違ってると思うぞ
牧田みたいなのヒールっぽい性格のピッチャーすっげえ好きだぞ
ただ動画を見てみないとわかんないけど
たとえばプレイボールがかかって山崎がバッティングの姿勢になる前に放ったとかなら
山崎が言ってることもわからんでもない
ただこの文章を見る限りでは山崎が甘っちょろい
690風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:41:30.90 ID:cLWygjTH
ジャーマンってやっぱりクズやな
691風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:41:49.75 ID:oWZpwpZy
対戦する全球団全投手、山アに対してはこの手を使って欲しい
牧田はヒールw一理ある
693風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:42:09.97 ID:RZ+8bRKy
ブサイクハゲステロイダー山崎
694風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:42:17.23 ID:Tp88om61
Hj9KjmG6は草野球とかでボコボコに負けてるチームでイチャモンばっかつけてくる監督みたいだ
695風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:42:18.22 ID:gsBG/s7a
>>685
いまみた
これは山崎が間違ってるわ
準備しきってんじゃん
タイミングずらすのも投手の技
696風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:42:26.46 ID:aoSX8h3q
これは7回5点差で盗塁したぐらいでやってしまいましたなぁという負け惜しみと同レベルやな。恥ずかしい
ニワカ陰毛とか言ってる奴は山崎にたいして言ってるの?何様だよw
698風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:42:39.30 ID:CnulSuHD
>>689
普通のプレーなのになんで牧田かヒールっぽい性格なんだよwwwwww
699風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:43:33.65 ID:Tp88om61
>>691
てかこれでクイック混ぜればジャーマン余裕で打ち取れるってのを自ら晒したわけかw
700風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:44:13.00 ID:Hj9KjmG6
>>698
せっかくの仙台初ナイターなのにマーに投げ勝っちゃうとかヒールやん
スポーツニュース見ててもヒール扱いしてたでぇ
701風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:44:30.92 ID:2DKfhy/N
打者が投球直前にタイムかけるのはどうなの
気付かずに投げちゃうやつもいるし
702風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:44:35.47 ID:gsBG/s7a
>>698
「マナー? しらねえよそんなもん」
みたいな感じじゃん
投げるタイミングを変えまくるのはボークだろニワカ
アンチはそんなことも知らないのか
704風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:44:44.06 ID:imxw5C2b
そもそも投手と打者が正対した時点で準備は出来てるってことになるんちゃうんか
705風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:44:49.90 ID:DLPhc05w
牧田「心の中ではうれしかったけど、まだ喜ぶところじゃない。
日本一になって喜びたい」

山崎「立ち合いが成立していない。まだ投げると思ってないんだから。ルール上は
よくてもマナーとしてはどうか?三振したから言うわけじゃない」

おっさん、性格悪すぎだわ
706風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:44:52.57 ID:Tp88om61
>>700
勝負事なのに負けてやらないといけないのか?w
707風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:45:27.98 ID:cLWygjTH
八百長でも希望してるのかよ
708風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:45:37.54 ID:imxw5C2b
>>701
投球動作に入ったら本当は審判がタイムをとっちゃいけない
打者のタイム要求を呑む審判がおかしい
709風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:45:51.41 ID:CnulSuHD
>>702
ヤク石川もマナー守ってないの?
710風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:46:25.09 ID:iljJCCdz
山崎は結果自分の弱い部分さらけ出した
嫌だったから文句つけたんだろ
これからは他の投手もやってくるはず
>>709
そんくらいの格になったら良いんだよニワカ
牧田ごときが使うなや
712風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:46:39.09 ID:rfpS4lpI
性格悪いって言うか
ただただ小さい、人間としての器が小さすぎる
本当に格好悪い、ダサい
713風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:46:53.98 ID:Tp88om61
>>703
ニワカは投球におけるボークを調べてこいよwww
714風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:47:11.92 ID:OBvSkjZf
>>702
この場合マナー違反は山崎
715風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:47:17.24 ID:aPViVfN2
スレ伸び過ぎィ
>>713
完全にボークだろニワカ
717風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:47:50.06 ID:CnulSuHD
>>711
どこからの選手が使っていい みたいな線引きねえだろ何言ってんだ
それともお前が決めるの?
>>717
少なくともルーキーは駄目だろ
身の程を知れ
719風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:48:27.08 ID:Tp88om61
昨日の動画見る限りじゃボークの要素が無いんだがwwwww
720風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:48:29.98 ID:gsBG/s7a
>>709
別に完全にヒールだとは言ってないよ
ただプレーがヒールっぽいってだけ
そういう暗黙の了解があるんでしょ?
それを守ってないんならヒールっぽいねってだけ
一応言っとくけどヒールは蔑んで言ってるわけじゃないから
見てる側からしたら暗黙の了解なんてどうでもいいし
721風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:49:11.19 ID:NnyMmOwI
昔、ダイエー時代の工藤がイチローに対してこれと同じような事やった
それを受けたイチローは誇ってた
僕はあの工藤さんにそこまでの事をさせたって
>>721
イチローとかいうゴキブリが山崎に対してなんで偉そうなの?
723風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:50:41.13 ID:Hj9KjmG6
西武って時点でヒールだわな
724風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:51:00.26 ID:CnulSuHD
だめだこのコテ完全に頭逝ってる
725風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:51:16.45 ID:R54mqkqr
>>711
いなかっぺ野球ではタイミング外す投球にのに格が必要なのか?
>>725
山崎は大都会名古屋出身ですが
727風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:51:56.94 ID:aoSX8h3q
ランナーなしでもセットポジションから投げる投手なんてなんぼでも居るやろ
山崎擁護してる奴は全員にわか
728風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:52:26.40 ID:e0RjaT/A
ランナーがいるのにワインドアップで投げちゃいかんのか?
729風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:52:28.29 ID:Tp88om61
ジャーマンが構えた時点でもうクイックピッチ適用されないからなぁ
打席を外すなりなんなりがあるだろうに
730風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:52:32.63 ID:ZX3uDj7+
そりゃ糞スレ1個取られて発狂するような人ですから
>>727
山崎擁護がニワカっていうことはプロで25年やってる山崎もニワカですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
732風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:54:00.80 ID:4HG6lSTP
冗談で言ってるのかと思ったらマジでキレてたんか
733風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:54:42.09 ID:lbqZunvP
ジャーマンは大人気ないが大人気ないのがジャーマンだからしゃーない
734風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:55:08.29 ID:UA7nJtca
やきうって暗黙のルール(笑)ばっかりだな
スポーツに同調圧力持ち込むの世界でもやきうだけだろwww
735風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:55:24.41 ID:vsqJI6ps
後ろから実弾を撃たれたような感じwwwwwwwwwwwwwwwww
736風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:55:56.71 ID:R54mqkqr
>>725
長い間、とうほぐにいて侵されちゃったんだよ
737風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:56:37.68 ID:AQFso0lh
打てなきゃ何を言っても言い訳やで
738風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:56:43.11 ID:pqIEe2MW
上手からサイドに変えたりする投手おるやろw
739風吹けば名無し:2011/05/07(土) 13:56:48.70 ID:R54mqkqr
>>726
長い間、とうほぐにいて侵されちゃったんだな
740風吹けば名無し
さすがジャイアン
物語の登場人物として欠かせない存在
見てて面白いからな