達川光男「カープはええスタートを切ったと思うよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
シーズンが始まって10試合ちょっとが過ぎたんかね。
カープはええスタートを切ったと思うよ。
ヤクルトでちょっとつまずいた感じじゃけど、まぁ、そうとは言うてもよ、
ここまで勝ち越しとるわけじゃけぇ。まずは上出来よね。

レギュラークラスの年齢構成がええんよね。
大体、ほとんどが30歳過ぎじゃろ。

http://wwwz.tss-tv.co.jp/tatsukawa_blog/
2風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:17:39.26 ID:SHmRuTVj
ものがちがいますな
3風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:18:00.21 ID:9KbMfNZ3
サンキュー>>1
4風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:18:57.91 ID:YtkCXY1R
これはね、プロ野球選手が一番働ける歳なんよ。プロとして体も出来た。知識もある。
技術も身に付いた。スタミナもある。心・技・体のバランスが一番ええ時なんよね。

91年に優勝した時も、4番の西田が31歳。5番の山崎が33歳。小早川30歳。
正田29歳。若手は前田20歳。江藤21歳で、ワシが36歳で最年長じゃったんよ。

今年も、梵、東出、広瀬、石原、トレーシーが31か32歳。若手じゃあ、岩本25歳、
丸が22歳で91年とよう似とるんよ。

ただ、91年には野村謙二郎選手いう、若手の火付け役がおったんじゃけど、
それが今年は誰になるか?岩本か?丸か? まぁ、それはまだわからんけど、先々、楽しみよね。
5風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:19:13.19 ID:giLxVu2h
いや、ほんとそうですよね
6風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:19:16.80 ID:i1BJ81A1
ブログなんかやっとったんか
7風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:19:40.22 ID:qsPVIscG
>>4
この年の野手陣糞じゃねーかwww
8風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:20:09.19 ID:8Po8d/Yv
達川ブログ始めたのかw
サンキュー>>1
9風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:20:09.65 ID:n3myFf51
TSSスーパーニュースっていうのが新鮮
10風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:20:21.59 ID:/yxY0X9b
まあ否定はしない
11風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:20:32.43 ID:0HMDHDjS
この年?
4正田.291 8 52 9
8前田.271 4 25 14
6野村.324 10 66 31 7西田.289 7 51 6
9山崎.301 8 50 9
3小早川.259 7 39 0 5江藤.215 11 31 0
2達川.237 1 39 3
12風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:20:49.72 ID:RqIDM8xg
>>4番西田か(´・ω・`)懐かしいな
13風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:20:54.30 ID:t8sCEjIm
達川が喋るとプロスピにしか聞こえない
14風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:21:26.29 ID:GKbnsQlv
ブログまで達川弁でワロタ
15風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:21:31.93 ID:4nDijTyB
4番に志田って冷静に考えて酷いw
16風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:21:44.30 ID:CAyMyL8A
熱い猛鯉弁
17風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:21:45.16 ID:4ovCds6c
>今シーズンからブログを始めることにしたんじゃけど、

この出だしで達川の声が脳内再生されて吹いてしまうw
18風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:21:49.70 ID:0HMDHDjS
改行ミス
4正田.291 8 52 9
8前田.271 4 25 14
6野村.324 10 66 31
7西田.289 7 51 6
9山崎.301 8 50 9
3小早川.259 7 39 0
5江藤.215 11 31 0
2達川.237 1 39 3
19風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:21:57.58 ID:fegCMlYc
91年は明らかに投手力で勝った訳だから
野手の年齢とかあんまり関係無い
20風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:22:56.90 ID:8Po8d/Yv
文字を読んでるはずなのに脳内で音声が聞こえてくるわ
21 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/27(水) 12:23:20.14 ID:3VLndMg5
ブルドッグいうんはね、
22風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:23:35.18 ID:enqU+XOl
なんでや!志田w関係ないやろ!!
23風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:23:43.79 ID:0NvSdoPO
達川と坂東は脳内再生が酷いw
24風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:24:02.81 ID:ALqLcdmD
なんだこのブログ!(驚愕)
25風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:24:09.35 ID:J6SIRgW9
あのねー
26風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:24:19.19 ID:0mAJwhre
脳内達川で読み上げ
27風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:24:29.04 ID:W3iAq/5A
91広島と01近鉄が戦ったらどうなるの?
28風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:25:05.66 ID:GKbnsQlv
あのねーあのねー あのねのねー
29風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:25:24.80 ID:enqU+XOl
声どころか
表情まで再現されてまうのはなんでや!??
30風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:25:25.96 ID:wDLKgyIG
ものすごい広島弁
東京で仕事あるくせにこれはすごい
31風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:25:57.46 ID:4nDijTyB
松村に読んで欲しい
32風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:26:54.82 ID:WgpKRhl1
脳内再生wwww
33風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:27:01.00 ID:4ovCds6c
達川がパソコン使えないから局の人間がインタビューをそのまま記事に起こしてるんじゃないか?
34風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:27:03.24 ID:TusjFuxU
こりゃもう広島優勝じゃぁ思いますよ。今年優勝せんといけんと思いますよ。
35風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:27:44.18 ID:4ICLFaP3
達川て他所のオタからみてどう?
俺は不快ー有田 福本ー面白い
36風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:28:09.21 ID:HdvUah7Z
カープファン的に達川はどうゆう扱いなん?
37風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:28:21.38 ID:2U6ZWdC4
広島弁かっこいいな
38 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/27(水) 12:29:08.31 ID:W3iAq/5A
>>36
俺は好き
嫌いな人もいる
好き嫌い分かれるタイプ

解説でフラグ立てるのだけはやめてほしい
39風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:29:35.58 ID:Rj0dPTLy
>>19
まぁ30そこらなら怪我とかで長期離脱ってのも考えにくいから
やりやすいってのはあるかもね
40風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:29:37.59 ID:1vgc89F0
>>31
とりあえずたかおに読ませてみた
41風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:29:42.73 ID:S3ftQKAr
達川の解説ってなんで叩かれないの?
カープ寄りすぎ
42風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:29:59.91 ID:ngSD6QWP
わいは達川の解説好きやで
43風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:30:19.69 ID:uv3H+Yq2
松村の物真似に引っ張られて余計このカラー濃くした印象があるな
まぁ、面白いから良いけど
44風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:30:56.49 ID:lkB1u+8y
>>35
達川は、他の解説者では勉強してないような若手の事も
普通に知っていることもあるから嫌いじゃないなw
調子のいい事は言うが割と逆フラグで気にはならん
他の不快なのと面白いのについては同意
45風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:31:00.09 ID:2U6ZWdC4
>>41
まあ他球団を貶めはしないからな
46風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:31:01.94 ID:GKbnsQlv
>>41
相手を貶さへんからちゃう?
47風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:31:11.70 ID:ZMlQOYS+
広島版川藤みたいなお笑い枠だろ
48風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:31:18.43 ID:aoHKKD/z
>>41
だって達川だもん・・・
キャラが確立されすぎてる
49風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:31:32.71 ID:CAyMyL8A
これは石原の超ファインプレーですね、素晴らしいですよ
(リプレイ)あー、ほんと素晴らしいですね
50風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:31:36.24 ID:qMtGGU3R
達川は悪意がない感じがするからな
ただテキトーなこといいすぎだな
解説になってない
51風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:31:44.87 ID:d4rL2io3
達川はちゃんとグラウンドレベルに降りて選手や監督に熱心に取材するから好き
52風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:31:55.27 ID:wDLKgyIG
達川は適当なこと言うけどバッテリーに関してはわりと的確だぞ
53アバン今泉 ◆zi79hl2/xY :2011/04/27(水) 12:32:03.61 ID:nGjqlJxw

  生 活 感

54風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:32:25.17 ID:5xeuPdwB
>>41
逆神だから
カープに良い事言うほどチャンスあり
55風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:33:18.73 ID:enqU+XOl
>>35
なんでか燕には愛を感じるんだが
気のせいか?
56風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:33:20.52 ID:9KbMfNZ3
キャッチャーにだって良いことはありますよ
外野よりベンチから近いでしょって昨日の解説で言っててワロタ
57風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:33:46.18 ID:6Xsc0hAh
変な当て字の名前使ってたのはもはや忘却の彼方
58風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:35:05.18 ID:CAyMyL8A
このまま5対0なら99%カープの勝ちですね
これが1点、2点、3点と取られていったらわかりませんけどね
このままなら間違いなくカープが勝つでしょうね
59風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:35:08.99 ID:oTNi+Koe
達川は相手批判する印象がないから
嫌いにはならない人が大半かと
60風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:35:13.19 ID:y/LVVs7j
>>55
タッツは相川・武内・松岡が好きすぎて困る
61風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:35:57.06 ID:zEG1m3iJ
これはフラグたったなwww
62風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:36:12.97 ID:1vgc89F0
63風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:36:29.33 ID:PEu9W/Dn
ナイナイの岡村にはめっちゃ嫌われてるけどなw
フジの化粧室みたいなとこで、
馴れ馴れしく話しかけられてぶち切れたってラジオで喋ってた
64風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:36:32.60 ID:MgHpj3mi
虎捕手/燕っ娘/中日に優しいイメージ 該当ファン的にどう?

石原う〜たんは新人投手フラグ責任しょって大変だなぁ…
65風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:36:37.11 ID:eIzJnE67
達川は癒し系 せやろ
66風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:36:44.88 ID:iYigZ3TS
達川は相手誉めるよ
というかカープが手も足も出ない相手投手に「こら〜今シーズン一番の出来ですね」とかしょっちゅう
67風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:36:58.94 ID:M0mhcCZa
他球団のキャッチャーにはかなり辛口だよな
68風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:37:07.33 ID:qsPVIscG
有田は酷いな
川本なんてバット持って立ってるだけ→ほげええええええええ
は面白かったけど
69風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:37:07.48 ID:0HMDHDjS
>>55
分かる。武内や相川、松岡が好きだと分かる
70風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:37:45.13 ID:n3myFf51
たっちゃんはフジテレビONEでの東京VS広島の時とJSPORTS 1での広島VS東京の時での立場を上手く立ち回ってる気がする。

たっちゃんに教えて貰ったこと

・キーストンコンビ
・ブルドックシフト
・捕手が2塁への送球のタイムを手持ちのタイムウォッチで計る
71風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:37:47.16 ID:ncyC9Y3U
岩本(25) .208 0本 3打点 出塁率.220 長打率.292


うーんこの期待の若手
72風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:38:02.05 ID:qMtGGU3R
ただし横浜には厳しい模様
73風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:38:01.89 ID:00PbVegr
>>41
フジに神宮の解説に呼ばれたときはカープ戦でもヤク寄りの解説するし、
雇われ主をヨイショしてるだけだと思う
74風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:38:08.57 ID:eSsDyIKW
達川は城島のキャッチングに文句言いまくったしこんなフォームだから打てないんだとか文句言ってたぞ
自分は一回も.280すら打ったことないのに
75風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:38:46.50 ID:fZzQ74QT
>>67
辛口だけど的外れなことは言わないからな
捕手出身だけにその辺は仕方ないかと
76風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:38:52.68 ID:oTNi+Koe
ハム岩本をマシにしたのが達川
77風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:38:53.27 ID:ncyC9Y3U
>>72
吉川をフルボッコに言ってたのは笑った
78風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:38:54.48 ID:n3myFf51
>>69
なんでや!達川は新宿2丁目関係ないやろ!
79風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:38:56.44 ID:wDLKgyIG
武山にも厳しかったな
まあ達川キャッチング良かったらしいしな
80風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:39:05.27 ID:GKbnsQlv
松村と達川で試合の解説してたとき腹が捩れるほど笑ったわ
81風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:39:10.63 ID:rTTmMaxi
BSで解説聞いてると日ハムとソフトバンクをよく褒めてる印象がある
82風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:39:11.94 ID:zoSRC5+T
達川は試合中はアホなことばっか言うけど知識とかは他の解説とは比べものにならんで
若手とかにもきちんとチェック入れてるし
83風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:39:20.20 ID:4ICLFaP3
達川はジジイなりかけなのに暗記力さすがに良いな
捕手は暗記力良いのが名捕手の条件というのがよくわかる
84風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:39:38.06 ID:5xeuPdwB
>>70
アメリカンノックも追加で
85風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:40:31.72 ID:nATsbbIH
「梅津は投球の責めに生活感が無いですよ〜」
「もうちょっと配球も生活感を出さないと」
86風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:40:35.53 ID:vpk+CvBn
藤田アマも
87風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:40:36.54 ID:oTNi+Koe
若手好きだよな達川
88風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:41:08.95 ID:lkB1u+8y
>>77
あの時の吉川は酷かったからなあ、「言われてもしょうがない、納得」の反応だった
あの当時でも、どんぐり捕手の事とか実際見ているんだなってことばかり言っていたから印象は良い
89風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:41:12.81 ID:iYigZ3TS
達川は熱心な矢野信者だったからね
ホークスで城島のコーチもしたのに
90風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:41:13.76 ID:aRvczp/V
達川のキャッチャーの守備に関する解説はいいよ
捕球、ミットを動かす事について、送球、サインに関する事とか

カープ愛が強すぎて時々やらかしてるが不快感はあんまない
91風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:41:31.63 ID:R8Sm94L+
>>77
あの雨中の試合の内容じゃしゃーない
途中から同情しているような解説だったからな。もう戦力外確定みたいな内容だった
まさかトレードの駒になって、しかも移籍先で一軍登板するとは誰が思ったかw
92風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:41:33.04 ID:TusjFuxU
ゲスト松村のとき立川、川藤、掛布だとどっちが本物なのかわからない
93風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:41:57.30 ID:4ICLFaP3
城島、阿部が解説したら、暗記力良いか悪いかわかるから、引退後が
楽しみ
94風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:42:02.76 ID:y/LVVs7j
ttp://www.youtube.com/watch?v=5D8o2gUiWH4
これとか良い事言ってると思う
95風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:42:03.50 ID:d4rL2io3
>>74
ジョニキのワンバンのボールのセービングは矢野にすら微妙って言われるレベル
96風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:42:05.77 ID:M0mhcCZa
ちょくちょく数字出してくる
97 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/27(水) 12:42:20.88 ID:htOtfl8O
エベレスト登攀
イギリスの闘犬
生活観

わかるやつはわかる達川のテンプレ
98風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:42:58.46 ID:qMtGGU3R
ただ、今までうざくなかったのは広島が弱かったからかもしれない
99奈々鯉 ◆Gl0sX1waxc :2011/04/27(水) 12:43:06.20 ID:15zjQCpn
なんだかんだで達川は好き
憎めない感じがする
100風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:43:10.23 ID:zYwCw6JU
昨日の怒涛の井生プッシュは笑った
101風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:43:26.07 ID:6fEYCufq
○○さんこれねぇ、ブルドッグ言うんですよ!
102風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:44:05.65 ID:nATsbbIH
>>74
ジョニキはジョニキで
「僕がプロ1年目の時のコーチは前の方でキャッチングしろとか言うんですけど、
前で捕球したら腕に力入らないじゃないですか?
腕が90度の一番力が入るところでキャッチングしないといけないのに・・・」

って、帰国早々古田に言ってた。
103風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:44:16.12 ID:W3iAq/5A
達川はなんか悪いところを指摘する時も
まず褒めてから指摘するから悪印象が薄い

あのね、ワンバウンド捕るときは両膝が同時につかんにゃいけんのですね
それがね、いつもの城島なら出来とるんですが、今日はこうタタンッとずれとるんですね
たぶん手術の影響だと思うんですがね、ほら見てください。
タタンとね、ズレとるでしょう
104風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:44:40.10 ID:OZYxtI4W
広島以外のチームの選手のことも良く知ってるからな
解説者として勉強してるのはわかるから不快ではない
105風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:44:52.33 ID:n3myFf51
司会者坂東英二のコウモリッぷりは恐ろしいレベル
106風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:45:04.72 ID:Yu9Wux9q
松家が出てきた時学歴コンプ晒してた記憶がある
107風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:45:29.40 ID:PEu9W/Dn
結構現場取材してる解説者だと思うよ
他の糞みたいな解説者って、有名所をおさえて取材しとけば良いみたいなの多いから
108風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:45:58.91 ID:Mz+iu9OC
>>103
タタンわろた
109風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:46:06.54 ID:R8Sm94L+
>>106
さっき話題に上った吉川が投げてた試合だな。東大は東大でも東海大学とか言ってたw
110風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:46:07.62 ID:iYigZ3TS
山はエベレストじゃなくてアイガー北壁だな

あと水を飲みすぎる投手へのダメだし
111風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:46:09.66 ID:4ICLFaP3
みんなで球場に逝こうやあ〜て達川が広島のテレビでCMしてる
今年は心が動く 去年までは、ピクリとも反応しなかったけどw
112風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:47:10.73 ID:uv3H+Yq2
特にコーチ時代とかの功績を口にしないのも良いね
113風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:47:20.37 ID:eIzJnE67
>>103
サンキュータタン
114風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:48:07.68 ID:No9pJ8Sz
>トレーシーが31か32歳

把握しとけよ
115風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:48:12.18 ID:4ICLFaP3
>>106
ワシも灯台卒じゃけえ
洋と京の違いだけじゃ
116風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:49:04.19 ID:R8Sm94L+
ああ、東海じゃなくて東洋だったか。すまんな
117風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:49:16.91 ID:M0mhcCZa
>>94
こういうとこ見てるのすごいな 元々観察力に長けてるんだろうな
118風吹けば名無し:2011/04/27(水) 12:49:20.52 ID:IaE6nVYX
>>110
サッワw
119風吹けば名無し
>>117
観察力長けてなかったらインチキもできないからな