男子ちゃんと歌ってよ!最後なんだよ!(泣)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
俺はちゃんと参加するほうだったけどそこまで熱入れられるのも引くよね
2風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:21:16.90 ID:yGinx23K
熱い口パク
3風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:25:53.34 ID:ZtqtHYmP
熱い学級会
4風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:26:13.07 ID:Pml5otXt
空気読みーや
5風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:27:06.64 ID:gAKPdQDO
二岡、I believe in future信じてる
6風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:27:28.79 ID:JXRyAPes
高校最後の音楽の授業で先生がキレて帰ったわ
委員長が授業続けてくれって先生に謝りに行ったけどそのまま先生帰ってこずに委員長一人でガチ泣き
卒業関係ない高1か高2の話だからほとんどが白けっぱなしだった
7風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:28:19.66 ID:CW9xwRlq
俺「最後かぁ〜(ニヤリ)じゃあ〜最後にいい思いで作らせてやるよ(ニヤリ」
女子生徒「んあぁ〜!ひぎぃぃ〜!みぎぃ〜!」
8風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:28:46.26 ID:Fi8YdbBG
そもそも何が女子達をあそこまで駆り立てるのか
9風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:29:17.99 ID:qTxZi/Zb
1位になっても得も何もないしな
何か見返りがないとやる気が出ない
10風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:29:45.08 ID:JsTb2rHf
俺「…そう(無関心)」
11風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:31:40.78 ID:mU7OuaWy
熱い真っ白な卒アルの書き込みページ
12風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:33:44.28 ID:G3qwAyER
今(棒) 別れのとき(棒)
13風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:33:47.59 ID:Pml5otXt
>>11
熱い真っ白、ねぇ・・・
14風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:35:21.63 ID:IQRTOcUT
歌う気ないなら指揮者やれとか言われて無理やりやらされたわ
15風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:35:55.43 ID:riIR0nqg
白熱ってことだろ
16風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:36:19.18 ID:Y8mpxiG/
>>13
ファッキュー
17風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:36:30.97 ID:pzyT+8YW
声変わり前に低音歌わせるぐう畜
18風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:39:26.02 ID:irrUTRnh
A「最後っ…うぅ…」
B「ちょっと男子○○ちゃん泣いちゃったじゃん!!」
A「ごっ…ごべんね○○…うぐっ…でもs」
B「○○は黙ってて!!私が言うから!!!」
19風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:39:33.90 ID:plB/trVw
腹痛で保健室へ
20風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:39:44.08 ID:2uNydJ3a
合唱中に熱い失笑
21風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:40:39.76 ID:IsYC0koW
朝の練習毎日わざと遅れて行ってたら
クラスの女子のボスキャラに目つけられた
22風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:41:26.45 ID:F932VLJ6
合唱コンクールじゃないが、小学校の時帰りの会のときに毎日歌わされた
音楽係が二人で偏見で歌ってる人歌ってない人をチェックして、
終わった後に歌ってない人は○○でしたと言われた
俺は毎日歌ってるけど歌ってないと言われ、先公も男の音楽の先生で毎日先公に怒られた
2分の1成人式とかいう意味不明のイベントでみんな歌ってる時俺は歌ってないと判断され、
ピアノをひいてる前述の先公にずっと睨まれてたわ
23風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:42:14.56 ID:qTxZi/Zb
男子にもウザイやつ出てくるから面倒
DQNかぶれの調子乗り糞野郎とかな
24風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:42:23.97 ID:ToJo8XrI
文化祭で熱い酔いしれ
25風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:44:18.93 ID:eS6jHJSG
そもそも3年間ピアノ伴奏だったからうたわなかった
お前らもピアノか指揮やればよかったのに
26風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:44:41.21 ID:F932VLJ6
てか合唱コンクールってなんなんだよ
何を競うんだよ
27風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:46:02.23 ID:HWi/f8/e
「○○君、声小さくしてくれる」

なお本番では熱唱した模様
28風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:46:06.77 ID:Cnjs18U5
>>26
気持ち。
29風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:46:47.33 ID:riIR0nqg
>>26
テキトーだろあんなの
30 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/16(土) 07:47:28.28 ID:2CgXgjeL
てす
31風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:47:52.15 ID:EmjxzCwJ
>>25
俺も。不真面目だったから先生からダメ出しされてたけど
32風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:48:58.19 ID:7FvGV7Z4
>>26
そら上手さやろ
33風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:50:10.80 ID:eMuYG8xQ
男子校やったが、毎日放課後熱い2時間の練習して優勝したわ
有志参加だったのも大きいけど女がいないとまとまるよね(ニッコリ
34風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:51:06.60 ID:rHP2o3Zp
リアル厨2の時、自由曲が「走れメロス」だったんだけど
放課後練習だらけてたら担任が
「お前達!メロスは走ってるんだぞ!」とマジ切れ
あれはドン引きっつーか爆笑したなあ
35風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:51:59.35 ID:h2vjVc3R
真面目に歌ってるのに、注意された時のイライラ度はハンパねぇ
36風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:52:14.09 ID:sc5jFGuu
卒業式の伴奏、本番まで結局DとDisの鍵がイカレ気味だった
なんなんだ学校側のやる気のなさは
37風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:52:19.52 ID:W4L1k7nb
授業の合唱で適当に歌ってたら嫌われた
38風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:52:20.47 ID:XOEFpmSP
熱いレズナー
39風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:54:28.06 ID:aB50GjBg
音楽のテストで点数が一番良かったって理由だけで指揮者やらされたわ


正直楽しかったし女子とも仲良くなれました
40風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:54:54.71 ID:X3LCC+a9
>>14
指揮棒で素振りや。せやろ
41風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:54:56.42 ID:eS6jHJSG
>>36
どんなボロいピアノつかってるんだ
中高ともにとりあえず弾けるピアノだったのに
42風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:57:39.82 ID:riIR0nqg
アニソンにすればヲタどもが進んで熱唱するんじゃね
43風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:57:56.25 ID:08CSVOg4
そもそも俺が委員長だったわ
やる気ないやつらを宥め賺してなんとかまとめてたのに浴びせられる熱い罵声
44風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:58:40.24 ID:83OEHQ1T
ほぼ女子だけの謎の朝練
なお男子は俺と俺が誘った友達2人だった模様
そして更に謎のパート練習。俺はテノール友達はバスだから事実上の1人練習を女子の前でやらされる
羞恥プレイにも程がある
45風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:59:17.06 ID:VeHF9C42
>>44
でも、下半身は正直だったんだろ?
46風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:59:52.55 ID:W6BFXTXu
あれって歌ってない女子には何も言わんよな
47風吹けば名無し:2011/04/16(土) 07:59:56.41 ID:HWi/f8/e
今考えるとやりたくもないことで放課後残させられるのは残業代を要求するレベル
48風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:00:01.30 ID:aB50GjBg
>>44
野球部の朝練サボれるから野球部はみんな喜んで参加してたぞw
それにつられて他の男子も大体来てたし
49風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:00:24.60 ID:+4kumGcM
???「合唱は楽しぞ!」
50風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:00:35.49 ID:83OEHQ1T
>>45
そら(下半身は)そう(ビンビン)よ
51風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:01:01.77 ID:bsW59F7+
俺が行ってた高校の部室棟に「ヤリ部屋」って呼ばれてる空き部屋があってしょっちゅう誰かがヤリまくってた。
後輩つれこんだりするやつもけっこういたしみんなやりたい放題だった。バスケ部のマネージャーなんか数人に回されてたりしてた。
「やめて!いや!」とかいう声がよくもれ聞こえてきた。
他にも長身で切れ長の涼しい目もとのあの子とか、小柄でぽっちゃりでタレ目の可愛いあの子とか、
しまいにゃあドジっ子メガネっ子の生真面目な生徒会のあの子までもが・・。
荒れてた・・・誰も止められなかった・・・ていうかヤルほうにまわらなきゃ損、・・・って感じ?。
去年共学になって男子も入学してきたらしいけど少しは良くなってるんだろうか
52風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:01:22.61 ID:7givBV+F
合唱コンクールの他に体育祭の時も朝練あったな
30人31人脚とか糞ダルかったわ
53風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:03:42.43 ID:RuJof5PF
周りの奴らからしつこく笑わかされて何故か自分が責められる
54風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:06:24.24 ID:amJCv3zS
本番前の体育館練習で笑ってる他クラスの奴ら見てニヤニヤしてたらうちの担任になぜかマジギレされた
55風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:06:48.10 ID:PD0UED2g
女「ねえちゃんと歌ってよ!最後なんだよ!(怒)」
俺「っせーな分かったよ。ちゃんと歌うよ。ったく」
女「(後ろから耳元で)・・・ありがと」
56風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:07:07.21 ID:riIR0nqg
女子って何かと正義ぶる奴が多いのな
57風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:07:08.21 ID:KiUspiKN
あれってどんなに最初から上手く歌ったとしても必ず悪い点を指摘されるよな
そしてダラダラと何回も練習
58風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:07:10.35 ID:SKrZ/xWi
???「そして合唱コンクールで優勝したらね」
59風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:07:14.68 ID:F932VLJ6
>>51
ワッフルワッフル
60風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:09:10.76 ID:H+XJMZWZ
そして待っているのは
やる気ないなら帰れよ→じゃあ帰ります→逃げるな
の素晴らしき三段落ち
61風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:09:29.13 ID:Ec0wG7t0
ホントなんJは学生時代の愚痴こぼすのが大好きだな
62風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:10:47.46 ID:mrE3QiJL
合唱コンクール優勝すると、教師の給料アップやからしゃーない
63風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:11:27.50 ID:TtRt6+22
これ未経験だな
64風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:11:42.20 ID:iAyi0Ft4
…むしろ、「男だからって手抜くな!」って引っ張ってた側だな…

今考えたらなんであんな熱くなってたんだろう
65風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:13:04.10 ID:/PejdfLx
この気持はなんだろうwwwwwwwwこの気持はなんだろうwwwwwwwwww
66風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:13:18.16 ID:G3vx3lnk
学祭準備は何も言わずに帰ってた
合唱コンは自棄になって声だしたら当然落ちた
67風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:13:35.37 ID:IsYC0koW
俺含めやる気のない数人の男子がクラスのリーダー格とその取り巻きに囲まれて
声が出るまで放課後かなり遅くなるまで歌わされ続けた
その時鼻糞つけたリーダー格になじられ続けたのを俺は忘れない
68風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:15:36.95 ID:vruMW9ZT
俺内野手、仮病で欠席
なお、漫喫で遊んでるところを見つかった模様
69風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:16:02.68 ID:H+XJMZWZ
風邪引いたのを口実に練習には最後の2日だけ合流した
結果チームは優勝し何故か俺は個人的に審査員特別賞を受賞した
あの特別賞だけは未だに何故獲れたのかわからない
70風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:17:06.75 ID:iAyi0Ft4
俺指揮者、優勝出来ず号泣



なお彼女(ピアノ演奏)に慰めて貰った模様
71風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:18:32.06 ID:F932VLJ6
>>68
どうやって見つかったんだw
72風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:18:42.74 ID:L2mGBq0e
鬱陶しくて、昼休みまで練習しようとしてたから怒りの撤退した
73風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:19:02.78 ID:aB50GjBg
前日の準備がクラスとか関係なく友達とやれて楽しい
74風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:19:31.65 ID:iAyi0Ft4
>>72
早朝7時から練習
昼休みに練習
放課後に練習

やったなあw
75風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:19:37.92 ID:QeCqAOe5
>>55
ホレてまうやろ!
76風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:19:44.49 ID:F932VLJ6
ボードに早く帰らせろって書いて上げてる奴いてワロタわ
77風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:19:51.17 ID:eXla/P+F
3年の理系のクラスは毎年アニソンを歌うしきたりがあった
俺が3年の時は残酷な天使のテーゼだった。伴奏が男でめっちゃ上手かった
78風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:20:22.21 ID:5GCkefG4
男が声出してるとそれだけで上位行けたなw
79風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:20:55.80 ID:ltiWfMdU
「そんなくらいなら歌わないほうがマシだよ!」

歌わない

「だからって歌わなくていいわけないじゃん!」

なにこれ
80風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:21:06.21 ID:sMTt0pBq
最後のコンクール絶対優勝だよ みお
81風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:22:09.50 ID:098nOigU
この頃は女子のが真面目なのに
会社だと男の方が真面目よね
82風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:24:28.46 ID:7UnLQ+1e
当時新聞配達してた俺にとって早朝の練習は拷問だった

(二度寝して遅刻ギリギリの生活スタイルじゃ)いかんのか?
83風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:25:17.46 ID:ah62vitp
なんだかんだ最後は男もちゃんとやるんだよ
ギャーギャー口出ししてくる女はキチガイ
84風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:27:25.20 ID:VyKlllxr
隣のクラスのやつらが本番で下ネタ替え歌歌っててクソ笑ったわ
その後そこのクラスの女子が泣いてたのは言わずもがな
85風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:27:43.34 ID:z+XSJgp5
だったら逆に運動会で標準タイムや標準記録以下の女は
帰りの会で前で運動しろよ。
デブだったりおとなしめで速く走れない女とか帰りの会でブルマになって
前でももあげ5分間とかしろ。
歌に対してそこまでするんなら女も逆にそれぐらいすべきだろ

でも女は欠陥だから逆の立場になるとしないからしゃーない。産む機械だからしゃーない。
運転時に左右確認せずに飛び出すからカラス以下の知能だからしゃーない
86風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:28:04.27 ID:5GCkefG4
>>84
本番でやるのはさすがに酷いな
87風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:28:44.14 ID:7givBV+F
いや、スカした勘違い糞野郎は本番でも声を出さない
88風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:29:12.34 ID:JqnxnPdU
>>85
やったクラスがある、ここに
うちの学校の定番競技に
通常エントリーとは別の「全員リレー」というのがあったので
どんなヤツでも、とにかく鍛えまくった
89風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:29:48.19 ID:4bkAiYn5
真面目にやったらバレンタインの時チョコ3個もらったで!
うち1個は本命やったわ
90風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:29:50.61 ID:HWi/f8/e
>>85
足引っ張ってた女が当日休んで長縄飛びで新記録なんてよくある話よ
91風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:29:58.72 ID:CqWGp+9o
テノールならまだいいがバスになんか振り分けられたら退屈でたまらん
92風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:30:04.35 ID:W1Q51Als
中学のときは声変わり時期で声が出にくくて歌いたくなかった
それをお前、やる気がないだのなんだの言われたらふて腐れるよ
93風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:31:23.11 ID:CU/6biZA
94風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:33:29.36 ID:ltiWfMdU
超絶音痴な俺がでかい声出しても迷惑なだけなのに
95風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:35:36.01 ID:VyKlllxr
>>86
学年一ガラの悪いクラスだったからな
まぁ俺も口パクか小声でしか歌ってなかったけど
96風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:36:34.02 ID:7givBV+F
お前、足引っ張るから当日休め。とか言うやつはクズだわ。人間性を疑う
そこまでして勝ちたいか。勝ち負け以前に大事なもんあるだろうってよ
97 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/16(土) 08:36:40.24 ID:k4Ci6Ny5
発狂しすぎて生理中だってばれる女子ンゴwwww
98風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:37:44.58 ID:83OEHQ1T
>>88
全員リレーあったのか
俺のクラスは女子に足引っ張られたからそれは素直に凄いと思う
まあ最終的には男子のオタ2名が休んだ所に速い奴が入ったから勝ったわけだが
99風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:39:50.61 ID:Z+T36WcD
なんかしらんが男性パートがほとんとない曲選んだ挙げ句

ちゃんと歌って!→歌ってる→女子のが歌ってない→そんなことないよ→惨敗→完全に沈黙

って年があった
100風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:43:03.81 ID:BQ8LbVg6
そういや高1の時は男子の方が真面目だった
101風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:44:45.14 ID:tedBa7fS
彼女たちは歌わないのではなく歌えない人間がいることを理解すべき
102風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:44:45.66 ID:eS6jHJSG
こういうのって真面目に楽しんだもの勝ちなのに、中学生って恥ずかしがって真面目にやらないよな
103風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:45:02.52 ID:I1MuXwn8
>>93
お前らって学生時代こんな顔だったんだろうなww
104風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:45:04.95 ID:9GB8WuL1
熱い帰りの会
105風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:47:36.75 ID:uhMeYyOd
男子が歌ってもボゥー、ボゥーとしか聞こえん
106風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:48:19.80 ID:0MAvm84/
hydeのマネしてたらめちゃくちゃキレられたら
107風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:49:41.94 ID:SMwqb35a
>>105
ヴォー・・・
108風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:50:21.46 ID:riIR0nqg
いっそ合唱コンクールは女子だけにして野郎は別のことやりゃいいんだよ
109風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:50:29.90 ID:0DKc5aeV
>>85
わかる
体育大会で足引っ張っといて、学芸祭の練習でこっちに部活サボり強要する神経がわからんかった
110風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:51:28.16 ID:rHP2o3Zp
(ムーンライダーズの「砂丘」を選曲、しかも合唱用アレンジとかしちゃ)
いかんのか?
111風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:51:58.54 ID:m3G8NiBC
NHKでようこそでこんなシーンあったな
ピアノやらされたわ
死ぬ程嫌だった
113風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:57:09.01 ID:DbPD+ly7
俺は合唱好きだったから大きな声で歌っていたけど、一度男女対立があって

女子「(俺)くんからもなんか言ってよ!」
男子「(俺)、シカトしとけ」
女子「ちょっと(俺)くん!お願いだからぁ〜(号泣)」

と、なんかクッション役?みたいになってマジで困った
114風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:58:18.73 ID:zw3VGFOb
母なる大地をアッー
讃えよ大地をアッーーーー!!!!!!!!!
115風吹けば名無し:2011/04/16(土) 08:58:32.26 ID:zlzs4dSP
体育祭も合唱コンクールも好きだったな
今では立派なニートだけど
116風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:04:23.31 ID:riIR0nqg
>>114
やめろ
117風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:05:27.28 ID:cTvoTyHQ
一度大声で歌ったら次回から口パクを許された模様
直しようがないレベルの音痴だね(ガッカリ
118風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:09:13.78 ID:AgaKCTpq
なんでお前を讃えたり愛したりしなきゃいけないんだよっていわれた思い出
119風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:10:18.44 ID:5GCkefG4
>>118
大地君乙
120風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:11:06.81 ID:E5AgE2Nh
あーおーぞらに向かーって、僕はポコチンを立てーたー♪
121風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:13:12.11 ID:QVGeY51A
男子もガチやったからそんなこと言われんかったわ
122風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:13:25.13 ID:yVYgd3Gx
女子は真面目にやるのはいいけど
ちょっと気に入らない事があると
すぐカッカして当り散らしてくる人が結構居た
まあ中坊の女なんてそんなもんよな
123風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:13:39.53 ID:lxt+5c5c
ヒステリックな女の子を優しく抱きしめて鯖折りしたい
124風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:14:19.20 ID:QFi2HS65
この手の行事で非協力的なのはリア充やDQNよりもキモヲタやぼっちの方だと思うのは俺だけか?
125風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:15:01.77 ID:u4kp8fiQ
恵体だからって鈍足だと思うなよ
普通並みには走れるわ
126風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:17:12.84 ID:PsG3NUvw
確かに強制的に歌わされることは面白くないよな
127風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:17:29.92 ID:u4kp8fiQ
>>124
クラスの空気によるでしょ
変に意地を張って歌わないのは大抵キモオタだけど
128 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/04/16(土) 09:19:13.56 ID:MRALwonA
>>55
アカン、惚れてまうわ(;´Д`)
129風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:20:19.30 ID:4bpf7qT4
声が低くて通らなかったから歌ってない認定されとったわ
130風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:21:45.94 ID:1F49/fLq
ひとのコラ〜ッ(`o´)
131風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:23:23.68 ID:0ESu6itr
DQNも歌ってなかったぞ
本番もサボったし

俺キモオタ二塁手も歌わなかったけど
サボることはできなかった
132風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:23:49.78 ID:jGhSgibF
>>120
その歌、青空が女性器で竹竿が男性器のメタファーだと聞いたことがある
だから「僕はポコチンを立てーたー♪」は全然間違ってないのかもw
133風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:28:25.30 ID:2WoSk0Fy
おまえら斜めに構えてないでちゃんと歌えばいいやん
134風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:31:17.23 ID:Uq4ERNHJ
女子ならまだしもクラス対抗の合唱コンクールで優勝したら
「あの程度で優勝とか恥を知れ」とか説教はじめたキンパチ気取りの中学校の時の担任
135風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:36:57.90 ID:tC6EUnxC
残って練習とかダルすぎるから帰ったら担任に練習が嫌なら
そういうのがない高校に行けばいいとか言われて昼に一人で練習させられたな
ぐう粕
136 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/16(土) 09:38:14.82 ID:+IzRrxh6
キチガイがシの音が半音違うって騒いでた思い出
137風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:39:19.18 ID:Kc67q8ZY
女子があまりにウザくて男子はサボりまくってたけど、
本番だけちゃんと歌ってみたら、明らかに男子のおかげと分かる出来で優勝してしまった
泣いて抱き合ってる女子を見て男子はみんな、なにやってだこいつらと思ってた
138風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:41:06.76 ID:b3co+ouq
別に歌うの嫌いじゃないがな
何でお前らがそんなに拒否るのかイマイチ分からない
139風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:42:15.92 ID:4OpbBPYL
3年のときだけ急に頑張りだす女子も
ちょっと冷めた目線で頑張るのを馬鹿にしてる男子もウザいと思ってた
140風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:42:46.89 ID:2WoSk0Fy
>>138
そら正しい意味での中二病よ
141風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:43:47.07 ID:Gjltv0Mv
歌えや。なんで歌わなあかんねん
はどこにでもあるんやな
142風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:45:23.94 ID:b3co+ouq
練習が面倒って言うなら分かるけど
自分の所は残って練習なんて無かったが
143風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:45:30.90 ID:tedBa7fS
>>138
この世のすべての人間が歌うことが出来ると思うのは止めましょう
144風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:46:16.45 ID:LjTblXsj
学力の高い生徒ほど冷める傾向にあるように思えた
145風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:46:41.58 ID:mie0ceBi
不真面目なやつらとも仲良くやりながら、自分は真面目に歌ってた
146風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:47:09.28 ID:b3co+ouq
音痴はしゃーない
147風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:47:19.55 ID:0ESu6itr
音痴やからな
そら歌いたくはないで
148風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:50:08.75 ID:Gjltv0Mv
そういえば誰も歌わなすぎて担任が泣いて出ていったことあったわ
出ていく時はお決まりのドアの引く押すを間違えてたがな
149風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:52:08.85 ID:2WoSk0Fy
音痴だから歌いたくないは甘えじゃね
馬鹿だから勉強したくない、運痴だから体育祭出たくないみたいに
150風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:52:23.43 ID:QVGeY51A
>>144
むしろ高い生徒ほど張り切ってたで
151風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:54:42.45 ID:4ak7aFOy
>>149
運動会でだって朝練しないのに何故歌ではやらないといけないのかみたいなもんじゃね
といいつつウチの学校は運動会向けに朝練あったのに合唱コンクールではなかった記憶が
152風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:54:51.32 ID:GjFplnXt
高1高2はみんなで楽しくやってたな。高3は二年連続で優勝してる指揮者、演奏者コンビと一緒のクラスになって地獄だった。
153風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:55:24.30 ID:pfM4LERu
他のクラスが2週間前から毎日放課後居残り練習されてかわいそうだなと思いながら
自分のクラスは3日前に練習開始してトップを取った
練習は量より質よ
154風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:57:12.83 ID:2WoSk0Fy
>>151
うちもそうだったで
二学期始まって一週間で体育祭だから時間がなかったし
155風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:57:56.54 ID:b3co+ouq
頭のいい奴は無意味な争いを避けるから
興味のない事でも文句言われない程度にこなす
156風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:58:26.63 ID:4SNhoWAA
合唱コンクール みんなマジ、朝練放課後当然
体育祭 みんなマジ、リレーのバトン練習は当然として、自主トレの強要とかもまかり通った
百人一首大会 これも選抜メンバーはガチで行ってた

文化祭 なにそれおいしいの


…そんな中学時代
157風吹けば名無し:2011/04/16(土) 09:59:46.07 ID:zlzs4dSP
やせいのうーま
158風吹けば名無し:2011/04/16(土) 10:00:15.08 ID:4SNhoWAA
>>157
やせいのうーまやせいのうーまはー
159風吹けば名無し:2011/04/16(土) 10:00:29.06 ID:0ESu6itr
音痴だから歌いたくないが甘えとかぐう畜やな
そんな簡単に直せるもんちゃうんじゃボケ
大きな声で歌えばそのうち自然と直るかもとかなめとんのかアホ

頭良い奴は通信簿で音楽の評価上げるためにちゃんとやってたな
160風吹けば名無し:2011/04/16(土) 10:00:44.84 ID:BzJJ6+3R
たとえばきみがーきずついてー
くじけそおーになーったときはっ
かならずぼくがーそばにいTEEEE!!!↑↑↑
161風吹けば名無し:2011/04/16(土) 10:02:53.54 ID:Z+T36WcD
男子もそこそこ真面目にやるのに惨敗

明らかに女子の影が薄いグループ
さぼってたのに

「男子のせいで負けた!副委員長泣いちゃったじゃん!委員長なんとかしなさいよ!」

どうしろと?

後で聞いたら女子が非協力的すぎて泣いてしまったらしい
162風吹けば名無し:2011/04/16(土) 10:03:02.74 ID:9caRYneq
「音痴でもいいから大きい声で歌って」


イカんやろ
163風吹けば名無し:2011/04/16(土) 10:03:13.92 ID:RvGQHK0p
森田っていうデブがいて
アンドロメダを西南に〜♪を
森田の肉は狂牛病〜♪って変えられていじめられてた
164Nandrzej Wajda ◆2nYV4lvKFgpE :2011/04/16(土) 10:03:55.37 ID:r+iZDVPw
課題曲決める学級会で、ふざけて押した親不知子不知に課題曲が決まったとき
沸き上がる男子陣、ばい菌でも見るかのような女子陣、何も言わぬ担任、当惑する私
165風吹けば名無し:2011/04/16(土) 10:04:09.50 ID:xault9o2
無駄に発声だけは出来る超音痴の俺の出番か!
全く安定しないで唐突に声が裏返るから全音域に影響が出るぞ!
166風吹けば名無し:2011/04/16(土) 10:04:13.89 ID:Q89BQU+J
少年時代で決まってたのに怪獣のバラードとかいうぐう難曲に変更する委員長
167風吹けば名無し:2011/04/16(土) 10:04:19.92 ID:b3co+ouq
音痴はバケツ被って歌えばそのうち治るんじゃないの
音痴じゃないから知らないけど
168風吹けば名無し:2011/04/16(土) 10:04:32.36 ID:QEbr1hEi
キャプテンキッドwwwww君の夢をwwwww捕まえにwwwww僕は行くさwwwww
169風吹けば名無し:2011/04/16(土) 10:04:55.03 ID:Uq4ERNHJ
うちの中学の時の合唱コンクールの採点システム

・各クラスの視聴覚委員全員が審査員席に
・自分のクラス以外の曲を各人の主観で10点満点で採点

という非常に適当な代物だった。
170風吹けば名無し:2011/04/16(土) 10:05:47.80 ID:zlzs4dSP
ひーかりのこーえがそらたーかぁーくきこーえるー
きーみもほしーだよーみんなーみんなー
171風吹けば名無し:2011/04/16(土) 10:08:38.10 ID:ihOj2+rv
男子ちゃんに見えた
172風吹けば名無し:2011/04/16(土) 10:08:40.04 ID:Bstnrbs+
うちの学校の合唱コンクールは優勝したら音楽の成績+1やったわ
準優勝で成績2以下に限り成績+1
173風吹けば名無し:2011/04/16(土) 10:08:42.15 ID:2WoSk0Fy
>>169
それはまだ真面目な方じゃね
うちは謎の審査委員とかいうやつを呼んできて審査してた
なお審査委員は発表がある前に帰る模様
174風吹けば名無し:2011/04/16(土) 10:10:39.36 ID:Bq4uqE+B
俺は割りと真面目に歌ってたけどレク係の女にもっと声出せとか言われて
ぶち切れて泣かしてしまったことがある
中三男のアルトが結構きついのをわかってほしかった
175風吹けば名無し:2011/04/16(土) 10:11:34.51 ID:zlzs4dSP
中3までソプラノだった
今でも歌えないことはない
176風吹けば名無し:2011/04/16(土) 10:12:11.18 ID:w7gkMKQR
中学一年生の時はスレタイのようなこと言ってた委員長が、
二年生の後半でドロップアウトしDQNと付き合い始めて
三年生では全く歌わなくなってたのは当時は軽いトラウマ
177風吹けば名無し:2011/04/16(土) 10:13:01.58 ID:JBTedPrW
みんな気持ちだよ
178風吹けば名無し:2011/04/16(土) 10:13:25.09 ID:Bq4uqE+B
中三の男がソプラノとか、みんな素人なのに裏声の奴が続出するレベル
179風吹けば名無し:2011/04/16(土) 10:15:26.62 ID:jGhSgibF
>>164
というか親知らず子知らずってふざけて決めるような曲じゃないと思うんだが
180風吹けば名無し:2011/04/16(土) 10:16:46.73 ID:O2S+q/d9
クラスで俺ともう一人くらいしかまともに歌ってなかったのに
校長が気に入ったって理由だけで俺らのクラスが1番になった時はさすがに引いた
181風吹けば名無し:2011/04/16(土) 10:19:01.86 ID:TxTf90Q4
スレタイみたいなこと抜かしてる女は、そのまま年取るのが一番厄介

こういう感情的な潔癖が政治ショーにまで持ちこされたりするから貴族社会は困る
182風吹けば名無し:2011/04/16(土) 10:19:42.88 ID:OrMIQmZ2
男子「お前らしっかり歌えよ」

女子1「は〜い」クスクス

女子2「マジんなってるしw」クスクス

うちはこんなんだったぞ
183Nandrzej Wajda ◆2nYV4lvKFgpE :2011/04/16(土) 10:20:54.11 ID:r+iZDVPw
>>179
男子は合唱コンクールがイヤでイヤでたまらなかった
ふざけて曲名のインパクトだけで押したまで
歌詞まで見なかったよ
184風吹けば名無し:2011/04/16(土) 10:22:22.07 ID:jGhSgibF
>>183
曲名インパクトあるようにも思えんけどね
185風吹けば名無し:2011/04/16(土) 10:24:22.14 ID:VGT47mWF
女子「まずうちらさぁ、最後なんだけど歌っていかない?」
186風吹けば名無し:2011/04/16(土) 10:25:30.55 ID:2dmRPwrn
歌わない男子(一部)と女子の口論はうざい。
歌わないならさっさと帰らせろ。と何度思ったことか
187風吹けば名無し:2011/04/16(土) 10:28:31.30 ID:CN2cCCjt
部活だから練習は一度も出たことないな
188Nandrzej Wajda ◆2nYV4lvKFgpE :2011/04/16(土) 10:30:37.53 ID:r+iZDVPw
あんまりイヤだったから、学級会で参加自体を見合わせるよう提言したら
担任の音楽教師に放課後呼び出されて怒られたな
意見があったら言えと言ったのはあんたじゃないか
189風吹けば名無し:2011/04/16(土) 10:32:37.99 ID:E0USsioZ
最後の昼休み練習なのに音楽室の真下のコートでバスケしてたら上から女子の熱い罵声浴びたわ

(それを無視してレッグスルーからのジャンプシュート見せ付けちゃ)いかんのか?
190 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/04/16(土) 10:33:30.79 ID:3loJEI28
怒ってるの?(棒読み)
辞めちゃうの?(棒読み)
191八神☆ウォーグレイモン☆太一 ◆GIG2i.SBhI :2011/04/16(土) 10:35:36.50 ID:Uegmne/s
女子が言うのはまだいいが男子が言うのはウゼェ

でも断れんし
192風吹けば名無し:2011/04/16(土) 10:36:53.26 ID:6IYKyTPC
ワイはめっちゃ歌いたかったのになぜか指揮者やらされたんやが…
193風吹けば名無し:2011/04/16(土) 10:37:09.18 ID:ltiWfMdU
昼休み勝手に練習するのはかまわん
強制参加させるのは横暴
さらにそのために早く飯食えというのは非道

194風吹けば名無し:2011/04/16(土) 10:37:31.81 ID:1u9YOiah
男子が多い理系クラス3つ
女子が多い文系クラス3つ
毎年文系クラスが上位独占なので理系はあまりやる気がなくて楽だった
195風吹けば名無し:2011/04/16(土) 10:37:46.45 ID:oFMO4Oh6
>>6
お前電子科の
196風吹けば名無し
明らかに上のクラスがいたのに優勝して他のクラスからブーイング喰らったわ
しかも後日市民会館で歌う事になったし