【GP】清水國明、被災の子供100人受け入れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000036-sanspo-ent
清水國明、被災の子供100人受け入れ
 山梨・富士河口湖町で総合アウトドア施設「森と湖の楽園」を営むタレント、清水國明(60)=が19日付ブログで、
 東日本大震災で被災した子供たちを受け入れることを発表した。

 NPO法人河口湖自然楽校の理事長を務める清水は、ブログで
 「被災したお子さまたちが、安心安全な環境の中で元気に過ごせるよう、受け入れの準備を整えています。
 今すぐに対応することもできます」と説明した。
 受け入れは子供約100人で、料金は無料。
 問い合わせ先は、震災学童疎開「生きるチカラ キッズキャンプ」運営事務局=(電)0555・73・4116。
2風吹けば名無し:2011/03/21(月) 19:23:56.98 ID:QLt6vmWM
ちょっと問い合わせてくる
3風吹けば名無し:2011/03/21(月) 19:24:11.55 ID:+k7OVq5z
層化の常套手段
4風吹けば名無し:2011/03/21(月) 19:26:16.25 ID:Ej3YDE25
ショタっ子たくさんでうらやましい
5風吹けば名無し:2011/03/21(月) 19:28:47.37 ID:nOty4xVs
洗脳されるわけか
6風吹けば名無し:2011/03/21(月) 19:29:07.95 ID:JBkmBRdA
折伏
7風吹けば名無し:2011/03/21(月) 19:29:12.27 ID:XmS1U4Wd
ボランティアは募集してますか?
8風吹けば名無し:2011/03/21(月) 19:29:46.86 ID:1juXKNuB
創価養成所じゃねぇか
9風吹けば名無し:2011/03/21(月) 19:29:47.77 ID:F0pG10N4
青汁三昧飲ませまくりや
10風吹けば名無し:2011/03/21(月) 19:30:02.93 ID:VXmOJFCs
家族や身内と一緒にいた方がいいだろ
身寄りがいなくなってしまったんじゃないなら
やるなら家族単位で受け入れるべき
出来ないならやめたほうがいい
11風吹けば名無し:2011/03/21(月) 19:30:21.19 ID:18/xpMTf
むしろおはむ
12風吹けば名無し
家族と離れたくないだろ