Jリーグ・川崎F、開幕戦ですらチケットが余る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
25000人しか入らないスタジアムなのに開幕戦ですら2000枚もチケットが余る。
今日の観客数が楽しみだね。

290 :U-名無しさん@実況はサッカーch :sage :2011/03/05(土) 11:05:07.77 ID:9OS1uOiP0
今日、試合が見られるようになった方へ
フロンターレスタッフ公式ツイッター
http://twitter.com/frontale_staff/status/43800347814273024
>当日券は12:00から販売開始。
>ホーム・Aゾーンとアウェイ・Aゾーンをそれぞれ1,000枚ずつご用意しています。

2000枚もあるから絶対に売り切れない。ぜひ来てお金を落としてちょ
2風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:15:48.18 ID:pd+n49Fn
サッカー(笑)
3風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:15:59.95 ID:4UWarFfZ
社員動員どうなってんの?
赤っ恥だよこれ?
4風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:16:29.12 ID:VN9R/XvN
イレブンミリオンとはなんだったのか
5風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:16:40.96 ID:uviYvf69
はぁ
6風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:16:47.63 ID:LXkiUU5o
時間の無駄
7風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:16:54.13 ID:m/XZEw28
売り切れてる方が少ないんじゃ?
8風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:17:23.84 ID:pd+n49Fn
視豚の言い訳マダー?
9風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:18:32.57 ID:gDnh0X07
南武線は宣伝だらけだぞ
フロンターレの
10風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:18:45.35 ID:4UWarFfZ
週一興行の開幕戦でチケット余るってどんだけJリーグファン少ないの
11風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:19:02.25 ID:VN9R/XvN
>>7
等々力の場合キャパが少ないし。
5万人入るスタジアムで2000余るのと2万5千しか入らないスタジアムで2000余るのじゃわけが違う。
12風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:19:03.42 ID:BDesiv+V
川崎市民だけど街頭の宣伝多いよ
13風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:19:54.26 ID:4UWarFfZ
水増しミリオンプロジェクト
14風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:20:16.41 ID:pd+n49Fn
開幕戦すら満員にならないJリーグ
15風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:20:28.94 ID:mz1Vaaie
溝の口住みだけど市バスやら商店街にポスターやらすごいあるね
16風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:21:08.05 ID:RdT+P8nW
サッカーファンは立食パーティー(笑)があるからしゃーない
17風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:21:34.47 ID:VN9R/XvN
>>12
>>15
必死に宣伝しても開幕戦すらチケット余るとは
18風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:21:39.63 ID:LOmWkGTC
スポーツバーがなんちゃらは?
19風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:21:54.26 ID:aSaUX0TD
23000売れてるほうが驚き
20風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:22:19.74 ID:4UWarFfZ
金出して必死に宣伝だらけにしても人が来ない
それがJリーグなんだよね
21風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:22:59.74 ID:VN9R/XvN
今日は名古屋の試合の放送もあるんだろ?
昨年王者の試合の視聴率が楽しみだねw
22風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:23:14.09 ID:cbgc1r+C
開幕のKスタですら満員になるというのに
23風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:23:30.56 ID:BDesiv+V
フロンターレ仕様の自動販売機とか見かけるし
そこかしこにあるポスターもフロンターレの選手なんだよなあ
巨人とか横浜の宣伝は見かけん
24風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:23:53.25 ID:LOmWkGTC
今日オープン戦とダブル地区の観客動員が気になる
25風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:24:10.26 ID:LOmWkGTC
今日オープン戦とだぶる地区の観客動員が気になる
26風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:24:13.57 ID:pd+n49Fn
>>23
そら川崎市やからな
27風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:24:22.57 ID:7uRT78Kv
なお今日は中日のオープン戦が東海テレビである模様
28風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:24:59.91 ID:BDesiv+V
>>26
ジャイアンツ球場なら一応近くにあるんだけどな
29風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:25:07.25 ID:mz1Vaaie
>>23
川崎市が横浜の応援することは絶対にないw
経緯からして
30風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:26:04.30 ID:VN9R/XvN
>>25
名古屋ドームと豊田スタジアムくらいしか
31風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:26:05.64 ID:D0qmy2Yk
Jがこれ以上発展するのは厳しいんじゃないの?
代表がどんなに頑張っても、大半は海外組だし。
32風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:27:00.11 ID:8zjf+ons
この前アビスパも天神でチケット手売りしてた
33風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:27:15.91 ID:4UWarFfZ
搾りカスみたいなリーグだからな
まあ無理だろう
34風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:27:22.39 ID:VN9R/XvN
>>32
不人気貧乏アビスパならしゃーない
35風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:27:45.60 ID:d5QlpK73
こんなの見に行くやついるの?
36風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:27:49.55 ID:9HoCzQn6
川崎市ってのがもう胡散臭い
37風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:27:51.81 ID:5bdRDZZ3
2000全部売れ残っても
あのボロ狭いスタじゃ満員に見えるんだろうな
38風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:28:08.19 ID:BDesiv+V
>>36
悪かったな
39風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:29:01.36 ID:VN9R/XvN
最寄駅の金券ショップでもチケット投げ売りの模様

294 :U-名無しさん@実況はサッカーch :sage :2011/03/05(土) 11:23:45.53 (p)ID:mvePm1du0(2)
小杉の金券SHOP×2が、激安な件。
40風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:29:05.80 ID:fon/dS/t
みんな忙しいんだろ
41風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:29:59.96 ID:Orh+rLoO
タダ券バラ撒きまだー?
42風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:30:02.02 ID:ng1HofBo
溝ノ口住みでアンチサッカー犬じゃ)いかんのか?
43風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:30:12.34 ID:pd+n49Fn
>>40
土曜日も忙しいサカ豚の皆さんさすがですう
44風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:30:33.41 ID:BDesiv+V
つーかサッカー分からんけど神奈川はなんで3球団もあるんだよ
他の県もそんなもんなの?
45風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:31:08.28 ID:W8D6Beec
当日券で2000くらい売れんの?
46風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:31:14.44 ID:ae64XTeQ
2ちゃんのあちこちでサッカーの宣伝してるやつなんなの?あれ目障りだからやめろ
47風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:31:32.80 ID:2KZnuUS7
土曜だから若者はデートにいくとかなんとか
48風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:32:08.59 ID:Qhpb6W23
海外移籍したやつらに「Jリーグ見てね」とか言われるのってどうなんだ?
49風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:32:19.15 ID:VN9R/XvN
>>44
神奈川はサッカー4つある。川崎、横浜FM、横浜FC、湘南。
あとJリーグ入りを目指してる相模原FCってのもある。

無駄に多い
50風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:33:23.20 ID:qajKWsbQ
平日の昼間のオープン戦実況できる暇人ばかりの野球ファンからしたら
土日でもサッカー見に行く暇がなかなかなないって感覚分からんのだろうなあ
51風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:33:38.83 ID:BDesiv+V
>>49
そうなの?なんでそんなに多いのか分からんわ
住んでても特別サッカーが人気あるようにも思わないし
52風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:34:27.81 ID:sfH1uoff
フロンターレと言われても
ナビスコカップ?決勝で負けて不貞腐れて表彰式で悪態ついたゴミクラブってイメージしかない
53風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:34:44.94 ID:9OQ3hlwQ
>>50
確かにw
せっかくの土日だから旅行とか行くよなw
無職ニートばかりの焼き豚さんには分からん事だろうけど
54風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:35:07.04 ID:VN9R/XvN
>>50
休日も忙しいサカ豚さんちーっすw
55風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:35:21.68 ID:oZcPwh4Z
巨人×西武のオープン戦に惨敗wwww
56風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:35:31.99 ID:BDesiv+V
>>53
旅行先で2chっすか
57風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:35:33.46 ID:9HoCzQn6
>>53
土日に旅行だと????
58風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:35:36.67 ID:UWDeH3ix
野球はオープン戦で三万人動員するのに球蹴りは…
59風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:36:14.15 ID:Ji6qXgg8
俺はサッカーも野球好きだからこんなスレ立てる奴の気が知れん
そんな事しても野球の人気が上がるわけじゃないのに
60風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:36:16.26 ID:4UWarFfZ
開幕チケット投売りワロタ
どこの不人気興行だよ
61風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:36:21.60 ID:pd+n49Fn
お?
視豚登場か?
62風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:36:56.52 ID:/eNJUKeV
キャプ翼でサッカー王国って呼ばれてたのは埼玉と神奈川じゃないっけ
63風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:37:14.29 ID:oZcPwh4Z
>>50
>>53
それは同意
せっかくの土日につまらんJリーグ(笑)なんか見に行くことは土日を捨てる行為に等しい
64風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:37:18.63 ID:2KZnuUS7
>>53
なるほど。若者は旅行に行くから税の開幕戦には行かないと
65風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:37:35.25 ID:BDesiv+V
>>62
知らなかった
静岡じゃないの?
66風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:37:36.66 ID:o3BCc+5J
暇人じゃなきゃ野球なんて退屈なスポーツ見れないわなwwww
サッカーファンは君たち見たいな引きこもりとは違うのだよ
67風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:37:48.96 ID:SGfvQ3PW
>>50
一理ある
貧乏暇なしって言うもんな
68風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:38:00.29 ID:D0qmy2Yk
用事を後回しにしてまで見たいと思わせるほどの魅力がJリーグにはない。
69風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:38:01.24 ID:UWDeH3ix
案の定中立サカ豚の登場だ
球蹴りが不利だと必ず出てくる
70風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:38:08.83 ID:VN9R/XvN
>>62
神奈川は高校サッカーで未だに優勝0の県だぞ。
それは隣の静岡や。
71風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:38:11.66 ID:4UWarFfZ
(55)「若者は旅行で忙しい」
72風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:38:18.67 ID:dFGReRJZ
ホーム全試合で小学生無料招待のJリーグのチームもあるらしいな
73風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:38:27.13 ID:RdT+P8nW
サッカーファンもつまらんサッカー見るより旅行行く方が有意義だもんな
74風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:38:31.16 ID:BDesiv+V
>>68
遠回しにそう言ってるよね
馬鹿だから分からないのかな
75風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:38:41.97 ID:7uRT78Kv
旅行でサッカーの開幕戦見れば丸く収まるんじゃ…
76風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:38:46.58 ID:05oM6z8o
金曜 立食パーティー
土日 旅行
77風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:38:53.21 ID:sfH1uoff
ナウなヤングはギャルに囲まれて立食パーティですよ
78風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:38:58.39 ID:9HoCzQn6

Jりーぐいきましたー
79風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:39:04.72 ID:4UWarFfZ
ここがJリーグ専用スレで良くない?
一本化しようぜ
80風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:39:28.41 ID:BDesiv+V
>>70
神奈川は高校野球が熱いからな
81風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:39:29.33 ID:pd+n49Fn
てかこの時期は大学生が休みに入ってるんだよね。
高校生も場合によっては休み。

彼らはサッカー見に行かないの?
82風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:39:53.95 ID:oZcPwh4Z
>>66
引きこもりじゃないから阪神なんて72試合で300万人集められるんじゃないの?
むしろ引きこもりが多くて外に出られないのはJリーグのほうだな・・・
83風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:40:02.10 ID:4UWarFfZ
サッカーはナウなヤングに馬鹿ウケじゃなかったの?
84風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:40:17.35 ID:y1pyl7XK
国内の試合しか見れない焼き豚さんがかわいそう
Jはあくまで代表の為の礎だから
代表戦がこれだけ人気出ててれば大成功
企業の宣伝活動に踊らされてる焼き豚があわれすぎる
85風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:40:51.41 ID:KqMivtSC
一昨年からJリーグにハマってるうちの親父と爺ちゃんは
フロンターレの年チケを買いました。
86風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:40:56.84 ID:UWDeH3ix
そりゃ退屈な球蹴りなんか見て休日潰したく無いよな…
あれ?球蹴りの試合ってほとんど休日じゃ無かったっけ?
87風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:40:57.50 ID:4UWarFfZ
サッカーファンって家に篭ってネットで視聴してるんでしょ?
88風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:41:05.81 ID:a2WJcPjc
テレビより直に見る価値の差の大きさは圧倒的に野球だよな
89風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:41:10.82 ID:7Zy9rJxu
まーたサカ豚が逝ったのかw
90風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:41:30.72 ID:pd+n49Fn
>>80
高校野球なら平日昼間の決勝で満員札止めまで行くからな
91風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:41:35.77 ID:7uRT78Kv
うわJリーグ馬鹿にしてるよ
これでサッカーが好きとか笑えるわ
92風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:41:51.46 ID:FPtb00ky
熱い監視
93風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:41:56.71 ID:IHYwoAgl
94風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:42:19.45 ID:4UWarFfZ
1時間しかプレーしないんだから見に行けばいいのに
笛ピッピ休憩が30分もあって便利だろう
95風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:42:22.31 ID:5xkiQ4F0
ここでサッカー叩いてるぴろやきうヲタさん達の今日のご予定は家でオープン戦観戦っすか(笑)

サッカーファンはみんな外で遊んでるけど
96風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:42:25.85 ID:ZeMuJ7KC
タダ券もらえるのにわざわざチケット買うとかアホちゃうか
97風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:42:34.01 ID:/iT4Hd3H
女にも大人気のサッカーならデートで一緒に見に行けばいいじゃん
98きゅうり民 ◆JupiterDew :2011/03/05(土) 11:42:41.35 ID:J5QX/SuS
J林檎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:42:41.21 ID:oZcPwh4Z
>>84
そういうことならJ、礎が無くなったら代表はどうなる?
代表でいくら頑張ってもJリーグに金は入ってこないんだよ・・・


100風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:42:43.38 ID:LXkiUU5o
結局Jリーグって川崎にすら根付かなかったね
101風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:42:51.99 ID:pd+n49Fn
>>85
オッサンと爺さんに人気のサッカーさすがっす
102風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:43:05.65 ID:4UWarFfZ
タダ券でビッグマックくれなきゃ見に行かないの?彼らは
103風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:43:07.33 ID:yo66YVCt
>>90
しかも場内の気温42℃
104風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:43:14.39 ID:SGfvQ3PW
>>87
いかんのか?
105風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:43:26.45 ID:2KZnuUS7
何が悲しくてJリーグを現地観戦しなきゃいけないのか
106風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:43:40.56 ID:TCacC9aA
金券ショップで叩き売りしてるのに
当日で2000枚も売れるわけがない
107風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:43:41.75 ID:WtIE0ieG
NHKはゲストに香川呼ぶなら古巣の試合を中継しろよ
108風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:43:43.80 ID:/l9Hvny+
いろんな板でサッカーの宣伝してるんだけどww
本当にうざいわ
109風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:43:48.46 ID:8zjf+ons
>>93
そっから辿ってみたら福岡マジやばかった
http://www.j-league.or.jp/ticket/situation.html
小学生100円でも埋まらないんじゃないかな
110風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:43:53.81 ID:FPtb00ky
>>95
君はどうしてなんJに居るんや!
111風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:43:54.84 ID:/iT4Hd3H
>>100
すら、って失礼だな
東京と横浜に挟まれた政令指定都市だぞ
112風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:43:58.31 ID:h1dGYsHy
>>95
それとネットで必死なサッカー叩き
ほんと焼き豚って暇人の集まりだな
113風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:44:02.84 ID:LXkiUU5o
余っていると言われても全く見に行く気すら起きないJリーグ
114風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:44:25.40 ID:hkcxFDVi
だってサッカー自体が日本に根付いてないもの
115風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:44:34.82 ID:4UWarFfZ
開幕前にいろんな板で宣伝とかさ
何これサッカー関係者ネットで工作してるの?
116風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:44:35.37 ID:XcmuNKwU
サカ豚は野球叩きは出来ても
Jリーグの擁護は出来ないからカワイイ
117風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:44:35.91 ID:GF9il+z2
いかんでしょ
118風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:44:38.69 ID:2KZnuUS7
あれ、ID被ってる
119風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:44:57.56 ID:ft9Q2KYG
AKB48小嶋陽菜
http://i448.photobucket.com/albums/qq205/Afro_Stud/27th/Haruna1592.jpg

Q29 “敵”と言われて連想するのは? → 阪神タイガース(笑) 巨人ファンなので
120風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:45:05.76 ID:/vKJqK1U
300円くれても
行くのめんどくせー
121風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:45:48.83 ID:j5RuRCYL
埋まらなかったらハンバーガーをスタンドにバラまいてホームレス動員する予定なんだろ?
122風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:46:05.94 ID:wpvnXTWw
サッカー叩きしてる奴って野球ファンじゃないだろ
俺は両方見るけど野球の人気が下がってるのも事実だよ
より下のもの見下して叩いたって何も始まらないよ
123風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:46:14.40 ID:TCacC9aA
福岡 ■□□□□

ヤバすぎだろw
124きゅうり民 ◆JupiterDew :2011/03/05(土) 11:46:22.31 ID:J5QX/SuS
サカ豚は、自演してまで野球叩きする暇人
125風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:46:23.96 ID:Qhpb6W23
またしくじったのか
126風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:46:25.71 ID:oZcPwh4Z
>>119
阪神ファンの俺、アンチになる
127風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:46:26.01 ID:mz1Vaaie
サッカー好きならJリーグ見に行ってやれよw
128風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:46:38.76 ID:4UWarFfZ
Jリーグってホームレスのたまり場なんだろ?
ハンバーガくれるって言うからホームレスが並んでたよ
129風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:47:01.22 ID:RdT+P8nW
まーた中立豚か
ほんとワンパターンだな
130風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:47:14.77 ID:4UWarFfZ
>>123
クッソワロタ
ソフトバンクは責任取れよ
131風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:47:22.79 ID:/iT4Hd3H
>>122
野球の人気が下がってるのがJリーグの人気とどう関係してんの
132風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:47:30.64 ID:pd+n49Fn
>>123
これまじでOP戦に負けるぞw
133風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:47:31.50 ID:+otOhQUu
代表は強いのになぁ
残念
134風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:47:58.05 ID:d4Jvbvjl
芸スポとか一日中やきうが〜やきうが〜って書き込むくらい野球が好きな人が多いからな
そら、タマケリ見るために外出なんかしないだろうよ
135風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:48:02.88 ID:dewfOXZj
また中立派かよ。
136風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:48:04.56 ID:Qhpb6W23
サッカーファンですら興味ないJリーグ
137風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:48:06.42 ID:4UWarFfZ
Jリーグはオワコン
138風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:48:13.48 ID:LOmWkGTC
>>123
小学生は当日100円やで
ホークスオープン戦と博多駅ビルに勝つかわからんけど
139風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:48:29.92 ID:UWDeH3ix
野球のオープン戦以下の開幕戦って(笑)
140風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:48:39.06 ID:mz1Vaaie
Jリーグの話なのに何故野球が出てくるのか
141風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:48:39.26 ID:+otOhQUu
>>119
AKBのやつらはみんな巨人ファンだよなw
142風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:48:44.02 ID:/l9Hvny+
1回無理矢理連れてかれたけどJリーグ金払って見れるほどいいプレイ見れないもん
つまらなかったからもう二度といきたくない
143風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:48:46.27 ID:JO8jEOYz
>>119
小嶋は虚カス…っと。
メモメモ…
144風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:48:50.68 ID:vD1N0VCO
>>72
サガン鳥栖やな
小学生中学生に学校を通じてチケット引換券を配ってるw
145風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:48:54.98 ID:2KZnuUS7
>>122
おっ野球叩きスレには決して現れずサッカー叩きスレには颯爽と現れる
自称俺は野球もサッカーもすきだけどの中立派さんじゃないですか
146風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:49:33.28 ID:uGprTQvq
ワロタwwwwwwwwwwwwwwww
147風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:50:01.75 ID:/iT4Hd3H
>>144
佐賀行ったけどポスターとかの宣伝はソフトバンクだったな
どこで宣伝してどの層が見てるんだろ
148風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:50:02.28 ID:B/yRZDXb
1000円くらいで見れるんなら行きたいけどまあ仕事やし無理
サッカーて土日仕事のファンはスタジアム観戦できないのか
かわいそうやな
149風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:50:13.06 ID:fon/dS/t
>>119
な基爆釣やね
150風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:50:15.94 ID:1BvcElQ2
               ,,.-''   `-、 ,
     ( ^J^)   /   : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ノ)    \=::|. i       、 : ::::|____
    (;:.:.__)      \ |      ..::| : :::|::::::|;;;|  
    (;;:::.:.__::;)      \      : :::| : :::|::::::|;;;|  
  (;;:_:.__゚.:.:⌒)       \    : :::| : :::|::::::|;;;|

151風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:50:30.72 ID:KqMivtSC
今日のオープン戦って関東で試合ないのに川崎から行きようないだろ
152風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:50:56.64 ID:4UWarFfZ
>>144
軽い嫌がらせやな
押し付けやん
153風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:50:58.26 ID:/Wdirr2r
溝の口でビラ配ってるとき
「3トップ全員外国人のチーム誰が応援するんだよ」 って言ったら女のファンが発狂してたな
154風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:50:59.91 ID:9HoCzQn6
155風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:51:40.18 ID:8zjf+ons
>>138
駅ビルは平日に20万超えだもんな
ホークスOP戦もちょっと食われそう
156風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:51:50.08 ID:tUOIhs6V
選手直々電話したのに余るとかwwwwwwww
157風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:51:55.02 ID:4UWarFfZ
>>153
クッソワロタ
もっと言ったれ
158風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:52:03.22 ID:ft9Q2KYG
大島優子・・・ご存知AKB屈指のサカオタニュースでサッカー情報をよくチェックしている
篠田麻里子・・・アジア杯優勝でtwitterで「世の中はサッカー祭りや〜♪」と発言
板野友美・・・twitterでアジア杯応援していると発言ワールドカップも熱心に応援してた
渡辺麻友・・・マネージャーになるならサッカー部のマネージャーがいい理由は青春出来そうだから
高橋みなみ・・・ジャイキリを愛読しているサッカー好き
小嶋陽菜・・・大島と同じくAKB屈指のサカオタでレッズサポ
柏木由紀・・・好きなスポーツサッカー小さい頃はサッカーをやっていた
松井珠理奈・・・サッカーはやるのも見るのも好き
河西智美・・・アジア杯を大興奮で見ていた川島のボールの止め方が好き
峯岸みなみ・・・サッカーやってる人はカッコイイとちょくちょく発言
北原里英・・・ワールドカップで感動しサッカーの魅力が分かったと発言アジア杯にも触れる
159風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:52:18.18 ID:hSB6JiRK
>>82
バカ
ファンの絶対数の違い考えろ。サッカーファンの数からしたらめちゃくちゃ外出率高いぞ。
160風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:52:28.54 ID:mz1Vaaie
>>153
詳しいな
俺はそんなこと知らんw
161風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:52:31.17 ID:phJfb/LL
お前らサッカークソとか言ってるけどスタジアム行って
練習や試合を生で見て言ってんの?
ろくに試合すらも見ないでサッカー批判してんじゃねーよ
Jリーグの動員数に影響されてサッカー批判かよ
俺はスタジアム行って試合をを生で見たことはない
そして思ったんだけどやっぱりサッカーって最高だわ

↑サカ豚の言い分
162風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:52:34.22 ID:/YVQLh1p
焼き豚はAKBがやきうの話題なんて持ち出すと思ってんの?
画像確認しなよw
顔真っ赤になるぞ
163風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:53:14.68 ID:9HoCzQn6
>>153
wwwww
164風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:53:21.98 ID:oZcPwh4Z
2010年開幕戦(3/20)
F×Sh 42.002
M×L  33.331
E×Bs 25.248

(3/26)
G×Ys 44.315
C×CD 35.980
YB×T 33.599

平均35,745
165風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:53:36.60 ID:/YVQLh1p
>>158
焼き豚が見事に釣れたねww
哀れだなあ
166風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:53:54.44 ID:VN9R/XvN
本日の日程 in福岡

13:00:福岡ソフトバンクvsヤクルト OP戦
14:00:アビスパ福岡vsアルビレックス新潟 開幕戦

ゴクリ
167風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:54:07.08 ID:ft9Q2KYG
指原莉乃・・・AKBの隠れサッカー通トリニータサポ
秋元才加・・・AKBメンバーとサッカーの実況のマネして遊ぶ等よくサッカーを見ている
佐藤亜美菜・・・ラジオでもちょくちょくサッカーの話をする
宮崎美穂・・・小さい頃サッカー少年に憧れていたサッカーて響きがカッコイイとも
多田愛佳・・・好きなスポーツテニス、サッカー
大矢真那・・・前までフィギュアしか見なかったが周りにサッカー好きが多いのでサッカーも好きになった
増田有華・・・男に生まれ変わったら絶対にサッカーやりたいとのこと
平嶋夏海・・・もしAKBに入ってなかったらサッカー部かバスケ部のマネージャーになりたかった
佐藤すみれ・・・好きなスポーツサッカー
藤江れいな・・・サッカー一家でその影響でサッカー好きに
米沢瑠美・・・AKB随一のサッカーフリークレッズサポ
片山陽加・・・見るのが好きなスポーツはバレーともちろんサッカー
168風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:54:33.66 ID:/iT4Hd3H
>>166
まさかいくらなんでも開幕戦がオープン戦に負けるなんて
ありえないだろ
169風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:54:33.46 ID:pd+n49Fn
>>166
アカン
170風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:54:42.98 ID:+otOhQUu
>>164
日ハムすごいなw
171風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:54:57.70 ID:YNwMYDav
>>165
焼き豚憤死だな
どんな顔で虚カスか〜とか言ったんだろ
ないないw
172SBM ◆oanvPqVw1OQS :2011/03/05(土) 11:55:08.40 ID:bkZ6PJR6
まぁ開幕戦だもんなー
173風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:55:33.78 ID:LOmWkGTC
>>155
今日は22万の見込みだと
174風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:55:43.57 ID:VN9R/XvN
サカ豚ちゃんは今日の福岡でサッカーの開幕戦が野球のOP戦に負けたらどうするの?w
175風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:55:49.02 ID:UWDeH3ix
球蹴りヲタの最後の頼りどころが整形アイドルか
176風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:56:00.62 ID:Qhpb6W23
>>166
いかんでしょ
177風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:56:22.59 ID:IRM2+XL0
>>161
これよく出来てるなw
178きゅうり民 ◆JupiterDew :2011/03/05(土) 11:56:25.11 ID:J5QX/SuS
サカ豚のコピペ現実逃避か、開幕なのにJリーグの話も出来ませんか
179風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:56:27.29 ID:LOmWkGTC
>>166
博多駅ビル一人勝ちあるで
180風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:56:46.63 ID:YNwMYDav
>>126
>>141
>>143

焼き豚は画像すら確認できない脊髄反射馬鹿と判明しました
181風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:56:50.33 ID:tzkSMiMF
サカ豚はアイドルオタクwwww
182風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:57:01.19 ID:mz1Vaaie
>>161
ワロタw
まさにそんな感じw
183風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:57:01.43 ID:/iT4Hd3H
>>178
実はサッカー見てないんだろ
184風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:57:01.45 ID:D0qmy2Yk
>>172 SBMって福岡県民?
185風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:57:27.12 ID:8zjf+ons
>>173
落ち着いてから行くわw
ってか昨日の天神も駅経由の客が多かった模様
186風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:57:29.62 ID:4UWarFfZ
やっぱサカ豚って根本的にはJリーグが軸って事がよく解るな
187風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:57:43.82 ID:LOmWkGTC
>>174
「キャパが〜、アクセスが〜、駅ビルが〜」
188風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:57:51.72 ID:oZcPwh4Z
さてと、本名+サッカーで一人ずつYAHOOにかけてみるかな・・・
189風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:57:55.32 ID:pd+n49Fn
まーたサカ豚はコピベ貼るだけか
190風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:57:56.17 ID:UWDeH3ix
>>166
オープン戦に開幕戦が負けるわけないよな…いや、まさか…
191風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:57:57.27 ID:SCDT8mC7
>>144
19日に鳥栖の試合観に行ってくるわ
本当はドームとハシゴしたかったけど無理なんだよなあ

鳥栖駅のかしわうどん食べてくる
192風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:58:02.28 ID:ft9Q2KYG
上戸彩・・・クラブワールドカップキャスターつとめて以来サッカーファンに、自らもプレー
堀北真希・・・好きなスポーツはサッカー、好きな選手は長友
広末涼子 ・・・仕事の息抜きはサッカー観戦と発言
石原さとみ・・・初恋の相手が先輩のゴールキーパー
福田沙紀 ・・・弟がサッカーやっているのでテレビでよく見る
香里奈 ・・・日本代表戦によく現場観戦に訪れている
井上真央・・・趣味がサッカー観戦、中村俊輔ファン
戸田恵梨香 ・・・日本代表戦は欠かさずチェック、中村俊輔のファン
ほしのあき ・・・FC東京サポ
原史奈・・・サッカーファンが高じて元サッカー選手の中西哲生氏と結婚
山岸舞彩・・・説明不要、肩さん
片瀬那奈・・・女優界きってのサッカー好き、ひいきのチームはリヴァプール
193風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:58:38.56 ID:2mmiT7SN
>>38
川崎市は好きやで
194風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:58:44.57 ID:knpFm4Ju
税リーグ
195風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:59:00.01 ID:mz1Vaaie
サッカーは週1,2なんだろ?
見に行ってやれよ
なんで擁護しといて行くの嫌がってんだろ…
196風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:59:06.71 ID:VN9R/XvN
おらおら視豚コピペおせーぞwwwwww
197風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:59:22.60 ID:4UWarFfZ
普段世界世界言ってる癖にJリーグを突っ込まれると一番発狂する視豚
198風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:59:33.15 ID:tzkSMiMF
55歳が熱狂する税リーグwwww
199風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:59:33.62 ID:KqMivtSC
まあ、フロンターレのフロントとサポータ方が異常に頑張ってたから
当日券で超満員になるでしょ
200風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:59:42.88 ID:LXkiUU5o
サカ豚って悔しいの?
201風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:59:43.74 ID:phJfb/LL
動員数で動かぬ証拠が出たからアイドルの趣味捏造って発想はすごいよね
豚の脳内は人間には真似できん
202風吹けば名無し:2011/03/05(土) 11:59:50.96 ID:/iT4Hd3H
リスト化できちゃうくらいサッカー好きの有名人って少ないんだな
203風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:00:19.10 ID:4UWarFfZ
大体一生懸命Jリーグ擁護して在宅ってどういう事だよ
見に行ってやれよ
まーたタダ見のネット中継か?
204風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:00:34.06 ID:tzkSMiMF
リストも妄想だろwwww
205風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:00:34.61 ID:VN9R/XvN
>>199
それだけ頑張ってなおかつ開幕戦なのにチケット余る時点でもうね
206風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:00:41.65 ID:20/Oj/sJ
サカ豚ちゃん何を力んでるんや(その目は優しかった)
207風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:00:56.78 ID:oZcPwh4Z
篠田麻里子・・・なし
板野友美・・・サッカーやってる人かっこいい、なお試合・選手は
渡辺麻友・・・なし
高橋みなみ・・・なし

とりま上から5人、「代表戦好き」といえるのは大島だけだな
208風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:01:06.92 ID:/l9Hvny+
平気でリストも捏造するのが視豚
209きゅうり民 ◆JupiterDew :2011/03/05(土) 12:01:07.49 ID:J5QX/SuS
どんな顔してコピペしてるんだろうな
210風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:01:12.36 ID:JdLb/8mr
>>202
別にサッカーファンでもなんでもない奴混じってるしなw
211風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:01:16.78 ID:rQZyBJJE
神奈川にチーム多いから分散するし仕方ない
212風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:01:20.17 ID:Qhpb6W23
(55)からしたら(38)の若者が集まる場所に行くのは気がひけるのでは?
213風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:01:26.29 ID:4UWarFfZ
有名人のJリーグファンって少ないからこういうのですら張り切っちゃうんだろうな
可哀想
214風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:01:29.26 ID:c1M7i43m
去年のアビスパのホーム最終戦見に行ったら札幌相手に0-0とかしょっぱい試合しやがったら行かないわ、花粉もひどいし。
215風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:01:49.54 ID:/iT4Hd3H
>>211
はあ?分散?川崎市民が横浜や湘南の応援するわけ?
ねえよ、ねえ
216風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:02:10.94 ID:fbD2jPz5
>堀北真希・・・好きなスポーツはサッカー、好きな選手は長友

長友(笑)
217風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:02:25.74 ID:/iT4Hd3H
>>213
しかもJリーグファンですらないし
218風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:02:35.25 ID:vfM/kWOQ
サカ豚はパソコンの前で反論する暇あったら
スタジアム行ってやれよwwwwwwwwwwwwwww
219風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:02:38.48 ID:4UWarFfZ
野球好き有名人スレ荒らしまくってるらしいね視豚は
なんかコンプレックスでもあるのかな?
220風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:02:39.33 ID:rQZyBJJE
>>215中にはいるだろ
221風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:02:49.66 ID:dewfOXZj
ラミミが野球部マネやりたくない理由は一目瞭然やろwww
222風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:02:55.95 ID:z/1jqIDA
西武、ヤクルト、オリックス、横浜
このあたりだって開幕戦・本拠地開幕戦は満員にならないだろ。
223風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:03:15.43 ID:S5634PCt
「若者」という言葉をお年寄からしか聞いたことない
224風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:03:33.35 ID:VN9R/XvN
アビスパ福岡スレより
福岡ンゴwwwwwwwwwwwww

584 :U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/03/05(土) 12:00:26.17 ID:OJUu6cZiO
博多駅に新潟サポおる
直行バスのるのかな
それよかヤフードーム行きの人が凄い
225風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:03:44.06 ID:SCDT8mC7
>>214
オブリがいる時点で観にいきたくない
226風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:03:48.95 ID:4UWarFfZ
サカ豚ってどうせまたいつものパソコンでタダ見だろ?
そんなんだからJリーグが苦しみまくってんだよ
227風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:03:59.72 ID:mz1Vaaie
>>211
3/13 横浜FM vs 川崎F 日産ス ■□□□□

どういうこと…?
228風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:04:06.77 ID:pd+n49Fn
>>224
福岡wwwwwwwwwwwwww
229風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:04:14.14 ID:KqMivtSC
フロンターレって超地元の小杉民から
意外と無視されてるのが痛いんだよな。
230風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:04:16.10 ID:1BvcElQ2
>>224
ワラタ
231風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:04:20.84 ID:9TJKtNWi
>>220
そういうのは分散とは言わない
232風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:04:40.11 ID:mu2aQIso
百合ヶ丘だからそんなに遠くもないし見に行ってもいいが新潟戦なんかわざわざ見る気もせん
どうしてもJ見るんだったらTVで大阪ダービー見る
それより今日のソフバンvsヤクルトはCSではやらないのか?
233風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:04:42.53 ID:Qhpb6W23
>>222
西武以外はビジターファンもいるから埋まる
234風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:04:44.91 ID:gDnh0X07
川崎出身の佐藤藍子が食いついてないもんな
235風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:04:52.10 ID:4UWarFfZ
Jリーグ チーム総年俸ランキング

 1位 イチロー     16億2000万円
 2位 黒田博樹     13億8000万円
 3位 福留孝介     12億6000万円
 4位 浦和レッズ    10億9120万円
 5位 ガンバ大阪     9億4710万円
 6位 鹿嶋アントラーズ  9億0980万円
 7位 名古屋グランパス  8億0390万円
 8位 横浜マリノス    7億5700万円
 9位 清水エスパルス   7億5020万円
10位 松坂大輔      7億5000万円
236風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:05:42.01 ID:9TJKtNWi
>>232
俺も百合ヶ丘なんだけど近かったの?知らなかった

SBヤクルト戦なら中継あったはず
どこだったかな
237風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:05:43.12 ID:4UWarFfZ
11位 京都パープルサンガ 6億4420万円
12位 ジュビロ磐田    6億3520万円
13位 サンフレッチェ広島 5億6870万円
14位 大宮アルディージャ 5億4680万円
15位 松井秀喜      5億4000万円
16位 ダルビッシュ    5億
17位 FC東京      4億3350万円
18位 岩瀬仁紀      4億3000万円  
18位 小笠原道大     4億3000万円
19位 セレッソ大阪    4億2080万円
20位 城島 阿部 和田 藤川 4億
着外  他Jリーグ4チーム      ←もしかしてここか? 見に行ってやれよサカ豚、儲からないだろ
238風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:05:53.23 ID:cQmvZ+X/
tes
239風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:06:11.52 ID:SCDT8mC7
>>232
3回までだったらUstreamでやるんだけどなあ
240風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:06:13.05 ID:4UWarFfZ
>>224
サカ豚ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
241風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:06:42.05 ID:VN9R/XvN
名古屋 vs 横浜FM 豊田ス ■■■□□

昨年王者の開幕戦ですらチケットかなり余っている模様
242風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:06:54.45 ID:/lq8YPrS
Jリーグは中国リーグ以下の低レベルだしわざわざ見ないよ
243風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:07:10.89 ID:oZcPwh4Z
小嶋陽菜・・・5/25のおそらくW杯までにレッズ戦以外みたことなかったらしい
柏木由紀・・・企画でユニフォームは作った、サッカー好き発言はなし
松井珠理奈・・・なし
河西智美・・・なし
峯岸みなみ・・・サッカーやってる人はかっこいい、サッカー好き発言はなし
北原里英・・・「サッカーより野球が面白いです」


うーん、これでサッカー好き・・・
244風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:07:27.91 ID:/l9Hvny+
>>235
これはおもしろいww
245風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:07:30.15 ID:rQZyBJJE
>>242
中国リーグは見るのか
246風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:07:52.38 ID:cw8d+cAk
なんか視豚と同じようなことするんやな
アホか
247風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:08:05.19 ID:dewfOXZj
いくらサッカーが地域密着型でも東京にJ1のチームないから見に行けない。
248風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:08:38.06 ID:LXkiUU5o
>>213
さんまが松井秀喜好きでだけど
それで野球ファン認定されちゃうぐらいさっかー好きは適当
249風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:08:43.03 ID:4UWarFfZ
サカ豚全然地域密着してないやん
250風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:08:50.00 ID:KqMivtSC
ホークスもアビスパに配慮して今日はヤフドで試合やんなきゃいいのにw
251風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:09:18.69 ID:mu2aQIso
>>236
登戸まで行ってそこから武蔵小杉だからそんなにはかからん
>>239
Ustreamかあ、道理でさがしても見つからんわけだ、早く神宮に帰って来ないかな・・・
252風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:09:25.59 ID:mz1Vaaie
>>250
配慮してあげなきゃいかんのかw
253風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:10:00.01 ID:S5634PCt
大人気浦和戦もかなり余ってるのか?
254風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:10:03.50 ID:9TJKtNWi
あった  3/05 日×巨(13:00札幌) GAORA・パライブTV(高田繁)、HTB(岩本)、HBCラジオ(大宮龍男)
    中×オ(14:00名古) Jスポ2(鹿島忠)、THK(谷沢)
    神×横(13:00高松) スカイA(湯舟)
    広×ロ(13:00広島) HTV(山本浩二・池谷)
    楽×西(13:00長崎) 放送なし
    ソ×ヤ(14:00福岡) ひかりTV・パライブTV(若田部)
3/06 日×巨(13:00札幌) GAORA・パライブTV(高田)、HBCラジオ(大宮龍男)
    中×オ(14:00名古) CBC(彦野・小松)
    神×横(13:00倉敷) GAORA(太田幸司)
    広×ロ(13:00尾道) TSS(達川)
    楽×西(12:00長崎) 放送なし
    ソ×ヤ(13:00福岡) ひかりTV・パライブTV(吉田修司)
255風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:10:11.77 ID:VN9R/XvN
今日の日程 in広島

14:00サンフレッチェ広島vsべガルタ仙台 販売状況:■■□□□
13:00広島カープvs千葉ロッテ

こっちも注目やなw
256風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:10:37.20 ID:Qhpb6W23
>>250
一理ある
257風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:10:41.05 ID:oZcPwh4Z
>>252
オープン戦に惨敗当確だもん・・・
これで比べられるからな
258風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:10:59.22 ID:gDnh0X07
まあキャパがでかいからっていうのもあるんじゃね?
259きゅうり民 ◆JupiterDew :2011/03/05(土) 12:11:20.19 ID:J5QX/SuS
開幕戦のサッカーよりオープン戦の野球に流れるのは当然だな『試合』が面白いんだから
260風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:11:31.85 ID:o9uhmQlI
水増しした上にさらにこれだけ余ってるとかどうなってんだよ
261風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:11:34.13 ID:TLe3RUjg
なんか最近すっかり意気消沈の焼豚がいきいきと活動してるの見ると微笑ましいな
芸スポだと戦意を失って死んだような焼豚しかいなくて退屈なんだよ
みんな元気になったら芸スポでまた遊ぼうね!!
262風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:11:45.78 ID:pd+n49Fn
>>255
まさか福岡に続いて広島もOP戦に敗北はないですよね?
263風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:11:48.48 ID:/lq8YPrS
>>245
中国リーグ以下のお笑いJリーグなんてわざわざ見ないと言ってるだけ
中国リーグを見るわけがないだろw
264風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:11:55.10 ID:rQZyBJJE
やっぱりサッカーという共通の敵がいると、普段はいがみ合ってる各球団のファンもまとまってイイネ
265風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:12:24.07 ID:Sy0kUDnk
こんなんでよく地域密着とか言ってられるな

芸スポのやつらはあんなところにこもってないで観に行ってやれよ
266風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:12:36.99 ID:dewfOXZj
>>250
つーか東京にサッカーチームないから神宮でやって欲しかった。
267風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:12:57.53 ID:9TJKtNWi
>>266
無いの?
268風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:13:06.56 ID:VN9R/XvN
>>265
Jリーグはニートのサカ豚を更生させれば観客動員増えるかもな
269風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:13:19.79 ID:4UWarFfZ
あいつら芸スポ密着してるだけで見にも行かないし金も落とさないからな
270風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:13:47.71 ID:9TJKtNWi
>>269
CSですら見てなさそうじゃね?
271風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:13:53.82 ID:pd+n49Fn
>>267
両方ともJ2
272風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:14:10.40 ID:o9uhmQlI
そら引篭もりの芸スポの豚どもが観に行けるわけないわなw
273風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:14:28.12 ID:SGfvQ3PW
>>261
そら55歳のおじいちゃん相手だと戦意も喪失するよ
274風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:14:29.43 ID:/l9Hvny+
正直Jリーグは金払ってみれるもんじゃない後悔したからな
応援だけ楽しみたい人はいいかもしれないよ
275風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:14:39.16 ID:4UWarFfZ
>>270
あいつらはネットでタダ見してるよ
よくコピペしてるでしょ
276風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:14:54.16 ID:tzkSMiMF
>>264
視豚が来たときの結束力は異常www
277風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:14:56.36 ID:mz1Vaaie
武蔵小杉で試合後にレプリカ着てる親子はみるけどね
ネットで「Jリーグつまんね」「やきうw」とかやってる奴は
何がしたいのか意味不明

278風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:15:19.75 ID:o9uhmQlI
>>270
あいつらJustinとか配信でしか観てないよ
国内・海外リーグともに
279風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:15:58.25 ID:9TJKtNWi
>>275
なんJですら乞食は嫌われてるし通報の対象なのに
サッカーファンの間では当たり前のようにまかり通ってるの?
280風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:16:12.30 ID:SCDT8mC7
>>267
J1にはいない
281風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:16:17.06 ID:dewfOXZj
>>267
唯一あったはずのFC東京が消滅してた。
282風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:18:14.06 ID:pd+n49Fn
>>281
なおFC東京の新社長は早稲田大学野球部元主将、
社会人野球・東京ガスの元監督の阿久根氏の模様。

サカ豚どうすんの?w
283風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:18:36.29 ID:Qhpb6W23
う〜ん、このJリーグ
284風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:19:21.61 ID:VN9R/XvN
>>282
現実逃避しかないなw
285風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:19:29.55 ID:o9uhmQlI
Jリーグてぶっちゃけセリーグだよね
上中下がほぼ決まってる
286風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:19:37.21 ID:cw8d+cAk
>>279
代表のマイナーな試合とかは乞食が大量にわくけど
贔屓のチームあれば普通にスカパーはいるで
287風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:20:01.36 ID:j5RuRCYL
>>262
それはないだろ
電通ゴリ押しの韓国人がいるからサクラ動員は手配してるはず
288風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:20:38.49 ID:ox5Bt4ib
サッカーなんて代表戦だけ見れば十分
289風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:20:38.97 ID:LXkiUU5o
まぁJリーグって優勝より降格で盛り上がる欠陥リーグだからな
290風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:20:43.49 ID:SCDT8mC7
>>282
瓦斯ってヤクルトと交流関係にあるけど、今年もなんかやるのかな
291風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:20:48.58 ID:TLe3RUjg
J事情もしっかり把握してるんだなぁ
嫌いでもどうしてもちら見しちゃう心理はわかるよ、すごくわかる
292風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:20:54.44 ID:vfM/kWOQ
代表と甲子園人気はどっこいどっこいで
国内プロリーグは完敗なのにサカ豚はなぜあんなに勝ち誇っているのか
293風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:21:19.54 ID:4UWarFfZ
>>279
サッカー啓蒙為にコピペで拡散してるよ
294風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:21:24.29 ID:o9uhmQlI
>>292
セカイガー
295風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:22:16.67 ID:sfH1uoff
サッカーファンは情強だから金払って観るなんて馬鹿みたいな事はしない
296風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:22:57.48 ID:9TJKtNWi
>>286
スカパーはいるっていうか……
サッカー好きでCS加入してない奴がそんなにいるの?
297風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:23:04.84 ID:ft9Q2KYG
>>292

> 代表と甲子園人気はどっこいどっこいで


これちょっとコピペして芸スポに貼ってきていい?
298風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:24:04.14 ID:4UWarFfZ
サカ豚は貧乏人ばっかだからしゃーない
299風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:24:40.06 ID:SGfvQ3PW
>>291
(フリューゲルス応援したら)いかんのか?
300風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:24:44.62 ID:tzkSMiMF
芸スポ過疎過ぎだろwwwww
301風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:24:51.44 ID:VN9R/XvN
サカ豚はやくスタジアムに行ってこいや
302風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:25:14.27 ID:LXkiUU5o
Jリーグ馬鹿にされて悔しそうだなサカ豚
303風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:25:17.10 ID:Qhpb6W23
しゃべったw
304風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:25:47.84 ID:o9uhmQlI
>>300
あそこに残ってるのは人間のクズだけだししゃーない
まともな野球ファンサッカーサポはとっくに退避してるよwもうゴミしか居ないwww
305風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:25:59.89 ID:mz1Vaaie
芸スポ芸スポw
306風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:26:06.74 ID:4UWarFfZ
サカ豚見に行ってやれよ
お前らのせいで>>235>>237みたいなハメになってんだぞ
307風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:26:18.17 ID:AYMPdNQ4
ネットでサッカー観戦スレが常に立ってるのはすごいな
308風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:27:04.24 ID:VN9R/XvN
サカ豚は開幕戦に行かずに芸スポに行くのかw
309風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:27:14.94 ID:4UWarFfZ
>>307
Jリーグを応援するがJには金を一銭も落とさないのがポリシーらしいからな
310風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:27:15.41 ID:LyZ6ocuZ
東海地方は東海テレビでOP戦、NHKでグランパスだな
311きゅうり民 ◆JupiterDew :2011/03/05(土) 12:27:17.03 ID:J5QX/SuS
レベルの低い芸スポから来るのはレベルの低いゴミだけか
312風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:27:34.54 ID:blrKBYwq
野球に対する憎しみや怒りがあるならなぜサッカー協会にそれをぶつけないのか
責任転嫁に他力本願、終いにゃ捏造の腐りきった体制を先ず批判するべきだろ
313風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:27:38.34 ID:aoGpwhXw
(開幕していたとは)知らなかった
もっと宣伝しろよw
314風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:27:51.80 ID:5O9251LZ
スカパーのJリーグ中継ってサッカー関連番組しか見れんスカチャンばっかりやから割高感あるな
Jリーグと欧州セットにすると6千円ぐらいになるし
315風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:28:45.53 ID:mz1Vaaie
自分達で身銭切らないで他人にはサッカー盛り上げろって言ってるのがよくわからん
316風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:28:55.39 ID:Qhpb6W23
起きて寝るまで野球叩きが「正常」な人生って充実してるよね
317風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:29:06.85 ID:LXkiUU5o
芸スポで応援してこいよサカ豚
318風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:29:32.61 ID:VN9R/XvN
また夜に今日のサッカー開幕戦と野球のOPの観客比べるスレでも立てるか
319風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:30:19.29 ID:4UWarFfZ
自分達で身銭切らないでタダ見コピペ拡散でサッカー啓蒙活動
馬鹿だからしゃーない
320風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:31:00.68 ID:TLe3RUjg
やっぱり芸スポに帰る勇気はもうないか
スレ見れば割りとまともな人間が多いから謙虚にしてれば優しく接してもらえると思うんだけどなぁ
やきうの面白さを芸スポのみんなに伝えにいこうよ()笑
321風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:31:08.33 ID:SCDT8mC7
今日名古屋の試合が全国中継なのかな?
322風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:31:17.24 ID:Qhpb6W23
>>311
ディペニキのような最上級の玩具製造する可能性もあるわけで
323風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:32:06.58 ID:c2FIk5Fk
セカイガーセカイガーセカイガー

小田嶋隆とは

・満年齢55歳
・朝起きたらPCつけて視スレ見るのが日課
・妄想まがいの野球叩きのコラム執筆しまくり
・趣味はサッカーと浦和レッズ
・雑誌サッカー批評にコラム連載(アジア大会でサッカー中継しないテレビ局を叩きまくり)
・顔(チビデブメガネキモヲタジジイ) http://www.sbbit.jp/bit/img/bit070110odajima2.JPG
324風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:33:32.41 ID:9TJKtNWi
そもそも芸スポに住み着いたことなんてないんだが
野球chに帰れとか言うなら分かるけど
325風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:34:36.09 ID:mz1Vaaie
だから芸スポじゃなくてスタジアム行ってやれよ…
326風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:35:12.03 ID:vfM/kWOQ
公式戦開幕見に行かず芸スポ来いとかwwwwww
わりー野球はOP戦の練習試合すら面白いから
サカ豚と遊べるのは1時までなんだわ
327風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:35:52.32 ID:KvoaqmcY
TNCのアビスパの中継が15時半からになってるけど、これって録画??
328風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:36:04.51 ID:BN2MJj/8
今日は豊田スタジアムはトヨタ社員総動員だろなw
329風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:36:42.98 ID:nXqxNlKi
アビスパも余ってるってツイッターで嘆いてたな
330風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:36:47.27 ID:Qhpb6W23
芸スポがセカイの全てなんだよ
331風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:37:43.73 ID:yP1k6oE2
まじでJリーグ見に行ってやれよ・・・・
このままじゃ代表危ないぞ
332風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:38:37.74 ID:nPDPaYjk
>>331
俺らに押し付けないでお前が行けよ
俺寒いし花粉症だし嫌だよ
333風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:38:53.24 ID:LXkiUU5o
野球ファンなのになんで芸スポに住み着く理由がわからない
334風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:39:08.78 ID:5O9251LZ
584 :U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/03/05(土) 12:00:26.17 ID:OJUu6cZiO
博多駅に新潟サポおる
直行バスのるのかな
それよかヤフードーム行きの人が凄い
335風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:39:20.50 ID:VKd0KS3Q
川崎はそんな人気ないから
巨人戦よりは確実に入るwwwwwwwww
336風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:39:53.01 ID:7ud8lczr
やべえww
サッカー人気杉だろwwwwwwwwwwwww
こりゃ野球は勝てんわ…
337風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:39:55.26 ID:mz1Vaaie
>>332
なんで俺が見にいくんだよ・・・
きょうは2軍現地と1軍CSで寒いからCS取っただけだw
338風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:40:13.09 ID:yP1k6oE2
>>332
俺福岡だけど
どうせJ2に落ちそうだし見に行きたくない
花粉症だし

それよりもアゴ見に行きたい
339風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:40:19.75 ID:pd+n49Fn
>>328
まだチケット余ってるぞ
340風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:41:50.96 ID:3j/UUWcA
W杯ベスト16、アジア杯優勝のサッカーブームでスカパー加入者が劇的に増えたからな
スタジアム行くより自宅のテレビでまったり観戦派が多いんだろ
341風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:42:02.39 ID:/lq8YPrS
杭州緑城「Jリーグはレベル低い。対戦しても怖くなかった。」
上海申花「Jリーグの選手は軟弱。言い訳が多い。かっこわるい。」
アレマ・インドネシア「Jリーグのチームはそれほどでもなかった。」
342風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:42:35.25 ID:mz1Vaaie
もう2軍始まったから戻る
サッカーファンはちゃんとスタジアム行ってやれよ
じゃあな
343風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:42:42.25 ID:W0iXEJZi
ほぼホームの客だからきついよな
344風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:43:38.65 ID:9YNDodsS
>>335
なにいってだこいつ
345風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:44:10.07 ID:7ud8lczr
>>340
捏造キター
サッカーの加入者は激減してるぞw
346風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:44:47.70 ID:TLe3RUjg
やっぱり芸スポで傷つけられていじけてるんだよな
でもみんな自信持てよ
ゆーちゃんストライクってかっこいいじゃん!?
ゆーちゃ〜んが頑張ってるんだからお前らも勇気出せよ!!
347風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:44:56.23 ID:pd+n49Fn
ビックマックとバナナもらって喜んでる模様
かわいい

326:U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/03/05(土) 12:43:10.02 ID:FmMYk3esO [sage]
ビッグマック無料&バナナゲットおおお!!!!
348風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:45:03.04 ID:+i+rc7H8
>>292
それはないわw
349風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:45:09.80 ID:Qhpb6W23
>>340
所詮サッカーはブームで終わって日本に根づかないんだよな
350風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:45:47.39 ID:nPDPaYjk
>>340
また捏造かよw
現実みようぜ
351風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:46:14.38 ID:a18Yll3j
ここも芸スポみたいwwwwwwwwwwwwwwwww
352風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:46:23.78 ID:ZkI99WVQ
レスするのにコピペをしない視豚は成り済ましの可能性が高い
353風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:46:28.44 ID:+V6gzVEV
今日は北海道もTV中継は13時からファイターズ、14時からコンサなんだよ(ニヤニヤ
354風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:46:38.82 ID:KvoaqmcY
Jリーグやってる時間にめちゃイケ再放送やってるんだけど・・・
355風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:46:41.69 ID:Qhpb6W23
>>347
かわいい
356風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:46:49.62 ID:aoGpwhXw
>>340
よかった違法配信で見てる乞食はいなかったんだね
357風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:47:22.27 ID:6gzYP0O3
川崎市民は地元のチームに薄情だね(ガッカリ
358風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:47:39.59 ID:7ud8lczr
甲子園>代表戦だからな 観客数は
甲子園を代表戦とかいうゴミと一緒にしちゃいけない
359風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:47:47.36 ID:IRM2+XL0
>>347
これは欲しいね(オナカグゥーグゥー
360風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:48:02.64 ID:c2FIk5Fk
しかしさあ〜タダ券で入って、マクドナルドがタダで食えるんだろ?税リーグって
乞食だらけになるんじゃね?
まあ、今も乞食みたいな人種だけどさあ〜w
361風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:48:11.02 ID:UWDeH3ix
芸スポの過疎板に帰ろうぜサカ豚…
所詮マイノリティじゃなんJの勢いには勝てんよ
362風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:49:12.93 ID:VKd0KS3Q
格付け的には芸スポ>>>なんJだろ
363風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:49:43.16 ID:nPDPaYjk
サカ豚がんばって
364風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:49:52.71 ID:aoGpwhXw
>>362
えっ
365風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:50:05.94 ID:vOFUuWKV
巨人のオープン戦に3万人以上入ったって聞いたんだけど
366風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:50:10.27 ID:yP1k6oE2
>>360
フリーターみたいなおっさんにも成りきれてない30代が多いよね・・・
そんな連中が叫んでるの見るとブルーな気持ちになる
367風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:51:15.08 ID:+i+rc7H8
12球団のファンが結束するというより悪から目を空して読売の犬に成り下がってるだけだろ
J批判する前に読売を追い出そうぜ
じゃなきゃJファンや一般人に馬鹿にされても反論できん
368風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:51:15.40 ID:nPDPaYjk
不人気って嫌だねぇ
369風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:51:51.90 ID:4UWarFfZ
開幕から社員動員しまくるリーグがあるらしい
しかし埋まらずチケット投売りしてるらしい
370風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:52:12.99 ID:7ud8lczr
>>367
巨人は嫌いだけど、サッカーほどじゃないわ
371風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:53:24.75 ID:c2FIk5Fk
アンチ税リーグの奴ってそこの社員かもなw
372風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:53:25.99 ID:Qhpb6W23
ただ券でJリーグ見てビッグマック食べてピョンピョン飛んで歌って囲んで居座って最高じゃん
373風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:54:19.61 ID:pd+n49Fn
福岡スレ
開幕戦すら1万人いかないらしい

619:U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/03/05(土) 12:50:39.95 ID:olm3kguRO [sage]
今日は1万いかないかなー
374風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:54:56.38 ID:ox5Bt4ib
そら選手の年俸も低くなるわ
375風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:55:03.33 ID:4UWarFfZ
>>373
おいおいもっとビッグマック配ってやれよ可哀想に
376風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:55:12.25 ID:+i+rc7H8
>>358
甲子園は外野無料
同じ土俵にすら立ってないよ
377風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:55:17.46 ID:TLe3RUjg
>>367
まさかまともな人間が!!
なんJにも希少ながら良識を持ち合わせた人もいるんだなぁ
378風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:55:39.61 ID:aoGpwhXw
>>373
おいおい雨の日の神宮か
379風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:56:59.27 ID:gDnh0X07
芸スポの寂れっぷりを見てるとなあ
380風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:57:00.89 ID:VN9R/XvN
>>373
1シーズン平均観客数が楽しみだ
381風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:57:03.80 ID:TCacC9aA
自動車業界は年度末は忙しいからな
トヨタもJなんか見に行ってる場合じゃないだろ
382風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:57:29.40 ID:ZT83bxG/
>>376
そもそも高校野球はアマチュアなんだが?w
383風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:57:31.64 ID:34AUv8Va
Jリーグは読売ベルディを「巨人は要らない」といって追い出したのがまずかった
ヒールの居ないプロレスのようなもの
そのヒールが居たとしてもWWEのサンティーノ・マレラみたいな小物だらけ
384風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:57:53.93 ID:+S3C+HkK
サカ豚「セカイガーセカイガー」
385風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:58:01.44 ID:VKd0KS3Q
タダ券っていうけど
カスみたいな放映権収入にすがるしかないよな
低視聴率不人気遊戯だと入場料にすがるしかないしな
嫉妬する気持ちは分かるwwww
386風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:58:39.86 ID:j5RuRCYL
>>347
早速ホームレス動員してんのか
387風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:59:30.71 ID:N0srqjo2
試合数少ないからしゃあない
毎日やってる野球と一緒にしたらあかん





あれ?
388風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:59:33.54 ID:4UWarFfZ
ホームレスサポーターって本が出る日も近いな
389風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:59:46.26 ID:+i+rc7H8
>>383
プロ野球はプロレスだからな
そりゃJとは違うわ
390風吹けば名無し:2011/03/05(土) 12:59:53.32 ID:Z9wKPyHi
スポーツ自体もう家で観戦した方が安上がりと思ってる人多いんじゃね
野球ファンとサッカーファン兼ねてるのも多いみたいだし、クラブが増えても総数では減るばっかりだ
391風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:00:15.99 ID:x0GeA8Hr
広島×福岡


広島って李ただなりがいるところじゃん
それで1万程度って
392風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:01:00.73 ID:UWDeH3ix
福岡一万入んないってさ
開幕戦だぜ
有り得ないだろ福岡で
393風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:02:04.39 ID:4UWarFfZ
2週に一回の休日ホーム、しかも開幕戦
こんなん平日毎日やってる野球と比べられてもしゃあないわ
野球が負けるに決まってるだろ





あれ?
394風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:02:16.24 ID:ddt5XAN8
なお無料招待券も含まれている模様
395風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:02:24.83 ID:9YNDodsS
>>357
ベッドタウンだし
郷土愛薄いよ
川崎市民だけど
396風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:02:25.90 ID:LXkiUU5o
>>376
タダでも来ないもんは来ないの

Jリーグは動員だから 強制的に行かされるんだよな
397風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:02:43.38 ID:yP1k6oE2
>>392
福岡でのアビスパのディスられかたはヤバい
398風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:03:23.69 ID:VN9R/XvN
福岡は小学生100円だから開幕戦はスタジアムが子供たちの歓声に包まれるね!

あれ?
399風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:03:39.44 ID:VKd0KS3Q
観客数捏造やきうwwwwwwww
400風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:04:36.97 ID:AYMPdNQ4
Jが秋春制なら野球のオフシーズンにJを見ることもあるかも知れないが
被ってたらそら野球優先するよ
401風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:04:48.60 ID:LOmWkGTC
駅ビル>>>>>>ホークス>>>アビスパ
こんな感じだろ
402風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:04:53.23 ID:4UWarFfZ
小学生「100円出してプロ野球チップス買った方がマシ」
403サカ豚によるとサッカーファンらしい人物:2011/03/05(土) 13:05:08.02 ID:oZcPwh4Z
篠田麻里子・・・なし
板野友美・・・サッカーやってる人かっこいい、なお試合・選手は
渡辺麻友・・・なし
高橋みなみ・・・なし小嶋陽菜・・・5/25のおそらくW杯までにレッズ戦以外みたことなかったらしい
柏木由紀・・・企画でユニフォームは作った、サッカー好き発言はなし
松井珠理奈・・・なし
河西智美・・・なし
峯岸みなみ・・・サッカーやってる人はかっこいい、サッカー好き発言はなし
北原里英・・・「サッカーより野球が面白いです」


サカ豚が最初に挙げた11人全部調べたけどファンそうなのは大島優子のみ
404風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:05:18.31 ID:N0srqjo2
>>402
残当
405風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:05:38.60 ID:Qhpb6W23
ビッグマックにポテトとコーラもつけてやれよ
「試合は見なくてもいいですから」って配ればとりあえずスタジアムには人くるんじゃね?
406風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:05:52.02 ID:+i+rc7H8
>>396
代表戦と比べてるアホに反論したんだよ
レス追えばわかるだろ
407風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:05:57.38 ID:aoGpwhXw
>>399
ブーメランは(アカン)
408風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:05:57.68 ID:N0srqjo2
>>403
北原いけるやん
画像くれ
409風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:06:05.32 ID:nPDPaYjk
開幕戦1万人以下ってやばいな
サカ豚が金出して見に行かないからサッカー選手も低収入のまま
でもそもそもサカ豚に見に行く金は無い
終わっとるなぁ
410風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:06:23.75 ID:oZcPwh4Z
>>399
・野球防衛軍
・観客水増し

サカ豚は妄想が好きだね〜
411風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:07:04.39 ID:nPDPaYjk
>>406
読売批判にすり替えようとして失敗しちゃってどんな気分?w
412風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:07:16.27 ID:KqMivtSC
アビスパって開幕戦を満員にする計画をなんかやってたじゃん。
そういう時は多分無理矢理満員にするよ
413風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:07:26.13 ID:c1M7i43m
>>392
マジで空気だもん、最近のローカルニュースで見たのって噴火の影響で福岡でキャンプすることにしましたー、と中町が新キャプテンってくらい
414風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:07:33.28 ID:c2FIk5Fk
今日の朝日新聞のテレビ欄のNHKのJリーグ中継のところだけ黄色のカラーで囲んであるw
これは視聴率取るだろ


わろた
415風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:07:34.16 ID:oZcPwh4Z
416風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:08:24.12 ID:N0srqjo2
>>415
普通でわらだ
クラスに1人いそう
417風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:11:53.29 ID:ZT83bxG/
>>398
100円だったらタダでいいじゃんw
418風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:12:25.95 ID:TLe3RUjg
ん〜しかし焼豚圧倒的有利な流れでさえいまいち盛り上がりにかけるね
419風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:13:24.95 ID:VKd0KS3Q
芸スポってなんであんな廃れたの?
420風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:13:29.38 ID:Zl962e07
Jリーグが開幕する事すら昨日やっと知ったんだがwwwwwwww
421風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:14:22.61 ID:ox5Bt4ib
>>400
それは言えるなJリーグも冬やればいいのに
そうすれば暇潰しに見る人も増える
422風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:16:43.38 ID:yP1k6oE2
>>419
コピペばっかり張って話が通じなくなったからじゃね
そのくせJリーグの話はまともにできねーし・・・
アスペなんてレベルじゃない
423風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:18:19.77 ID:+i+rc7H8
>>411
犬っぷりにニヤニヤしてるw
424風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:20:31.07 ID:+i+rc7H8
>>382
代表戦と比べたアホに言えよw
425風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:21:08.15 ID:IJ+rB0Qm
>>423
サッカーの方が嫌われてんだよw

やっぱりサッカー選手は低収入で魅力もないよ
426風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:22:50.01 ID:+i+rc7H8
巨人よりサッカーの方が嫌い(笑)

ほんと腐ってんなぁ
427風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:24:40.85 ID:/aGor2DR
どうせ昇格しても1年で戻るだけだし
428風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:27:09.34 ID:QwvLJ4bk
サッカーは人気あるぞw
世界の競技人口も圧倒的に多いし、ワールドカップも全世界に認知されている。
Jリーグ人気はいまいいちだがw

野球人気もあるぞ。
長年、日本人に愛されてきたスポーツだからな!
プロ野球人気はいまいちだがなw
429風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:29:10.32 ID:+i+rc7H8
サッカースレこそ読売批判をしてみるもんだよ
一見サッカー批判で固まってる連中の各々の複雑な事情が透けて見えてくるから
430風吹けば名無し:2011/03/05(土) 13:30:57.97 ID:+T/Yxgv4
サッカー批判なんかしとらん
チケットが売れてない言うてるだけや
431風吹けば名無し
事実を言うと批判になるんや