落語ひわい屋(カッス、鰻の匂い代が払えず死亡)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
ドケチ、守銭奴の代名詞巨人小笠原。せっかく積み上げた貯金を使うのは勿体無いと
老舗うなぎ屋「うな慎」の店の前で、うなぎの匂いを嗅ぎまして「ハァハァ、いい匂いだ」なんてんで
この匂いをおかずに絶頂射精をしておりますと、、月末にうなぎ屋の大将が「匂い代の勘定9800円をお願いします」ときたもんだ。
匂いを嗅ぐのを許すくらいの懐の深さはあっても、そりゃあ店の前でハァハァやられちゃあ敵わない。遠回しのお断りだわな。
だがそこはぐう畜、巨人小笠原。「匂いの勘定を払えば良いんですね」と言いながら、
財布を振って「ほい、勘定代、音でも受け取りな」と来たもんだ。ところがこれがまずかった。
畜生風情で「小銭は貧乏人が持つもの」と調子をこいて紙の金しか持ってないのが運の尽き。
「代わりの金と書いて代金よ、頂いとくぜ」とうなぎ屋の主人は巨人小笠原の金玉をバッサリ切断。
あわれ畜生、出血多量で死亡。因果応報とはこの事だ。
これを見ていた板前の珍之助は「巨人小笠原も大概だが、捌き三年、串7年、やきうは一生と言いながら、
ウチの大将は見習いの亀をいつまでも甘やかしてまんまでいやがる。こっちも困ったもんだなぁ」だとさ。
そういや鯉のあらいがお品書きから消えてもう数年。いつになったら返ってくるのやら。
2風吹けば名無し:2011/03/02(水) 22:35:57.06 ID:S9DDDkE3
3風吹けば名無し:2011/03/02(水) 22:36:43.42 ID:onNFrMEu
結構おもろいな
4風吹けば名無し:2011/03/02(水) 22:36:52.28 ID:g6f03G0G
民芸カッスレ
5風吹けば名無し:2011/03/02(水) 22:36:53.61 ID:fBHzJw11
元は何だ?
6風吹けば名無し:2011/03/02(水) 22:38:26.30 ID:/foIttPc
よく読むと何にも掛かってなくて滅茶苦茶な気がする
7風吹けば名無し:2011/03/02(水) 22:38:44.09 ID:n5+ip78d
うな丼を買う金がない貧乏人がうなぎ屋から漂う匂いをおかずにして飯食ってたら
うなぎ屋から代金を要求された話だったかな
8風吹けば名無し:2011/03/02(水) 22:38:56.72 ID:FGJhm4PI
お後がよろしいようで
9風吹けば名無し:2011/03/02(水) 22:39:17.42 ID:dRpjkWDk
まんじゅううまい
10風吹けば名無し:2011/03/02(水) 22:40:44.67 ID:2oaqmyS4
すげえ
11風吹けば名無し:2011/03/02(水) 22:40:59.27 ID:5JMMs0Uh
さんきゅーかっす
12風吹けば名無し:2011/03/02(水) 22:42:20.38 ID:vvEW+im6
意表をつかれた
13風吹けば名無し:2011/03/02(水) 22:42:41.11 ID:w+YwwPHw
なんだ、この知性溢れるカッスレは!?
14風吹けば名無し:2011/03/02(水) 22:42:43.37 ID:zxQAPB0N
サゲが強引
15風吹けば名無し:2011/03/02(水) 22:43:28.27 ID:BBCanb9u
これはいまんとこ今月一番のカッスレ
16風吹けば名無し:2011/03/02(水) 22:43:50.94 ID:D4cytnRg
【シャカシャカ走り】巨人小笠原のガイドライン8タマ目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gline/1298385735/

wiki
http://www24.atwiki.jp/kyojinogasawara/
http://www31.atwiki.jp/kyojin-ogasawara/

避難所
巨人小笠原、また避難する
http://jbbs.livedoor.jp/study/10325/
17風吹けば名無し:2011/03/02(水) 22:44:42.71 ID:nlNhetYm
イイネ・
18風吹けば名無し:2011/03/02(水) 22:45:53.78 ID:yvHEUOCS
見習いの亀
19風吹けば名無し:2011/03/02(水) 22:46:16.19 ID:nXqIGNPV
文体が落語っぽくない
20風吹けば名無し:2011/03/02(水) 22:48:39.12 ID:4GrvuF5p
おあとがよろしいようでカッス
21風吹けば名無し:2011/03/02(水) 22:50:19.00 ID:EMN+ekea
由規>>>>>二桁勝利の壁>>>>加賀の壁>規定到達の壁>>平井>153キロの壁>>>年間最多6勝の唐川
22風吹けば名無し:2011/03/02(水) 22:55:24.00 ID:BGBsGX/h
イイネ・
23風吹けば名無し:2011/03/02(水) 22:56:14.85 ID:2FMGLFai
大江戸からくりドーム
24風吹けば名無し:2011/03/02(水) 22:57:50.20 ID:D4cytnRg
276 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2010/12/21(火) 18:12:10.67 ID:BXpTZSHQ
カッスラーは自らもキンタマの一部に過ぎないという謙虚さを取り戻すべきだなぁ

ちくを
25風吹けば名無し:2011/03/02(水) 22:58:21.24 ID:9oPw45KA
風情がある
26風吹けば名無し:2011/03/02(水) 22:59:43.43 ID:7drPKPPe
カッスら歌丸
27風吹けば名無し:2011/03/02(水) 22:59:59.23 ID:6A/wxEts
タハー!コイツは1本とられたな!タマキーンなだけに!
28風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:01:22.35 ID:OwpNG+5n
これ簡単には作れないレベルだろ
29風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:03:11.26 ID:XzQCAu7K
古文学カッスレ
30風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:04:24.73 ID:BHATqzAM
最後まさかの鯉のあらいに感動すら覚えた
31風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:05:04.93 ID:UpNe+vOJ
>>1は越智研か
32オフィス阿久津 ◆LMBiy8jFMR7o :2011/03/02(水) 23:06:15.59 ID:QaumgbMi
イイネ・
元ネタ知らんけどね
33風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:07:41.98 ID:fFN1WZ1L
これはかなりいいね
34風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:08:07.09 ID:Bx9YnRYZ
やるじゃん
35風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:08:30.48 ID:pE/+VCol
アンユーファッス
36風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:09:37.55 ID:ySzBoZVH
これは殿堂入りさせなきゃアカンやろ
37風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:09:51.77 ID:n5+ip78d
せやな
38風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:10:06.10 ID:kOG0Mstp
カッスレのレベルがどんどん高くなっていく
39風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:10:35.81 ID:DA3jM7nL
完成度抜群やな
準殿堂入りあるで
40風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:10:40.53 ID:DHx48MqO
文化的カッスレ
41風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:11:50.94 ID:mvowV1Rr
好きや
42風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:12:50.54 ID:D4cytnRg
ビッグカッス本日お披露目
43風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:14:06.28 ID:ZZmW2c6Y
いい着眼点
44風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:16:19.07 ID:YfZZGYwE
すげえ
45風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:16:22.04 ID:cOvCRNhg
>>1から落語家さんの声が聞こえてくる
46風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:17:25.41 ID:2J8Vcqtj
なんJ民は落語家もいるのか
47風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:17:57.72 ID:uXeqnBHq
わからん、俺にはわからん
48風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:20:35.23 ID:29vTk7yT
単純にカッスレネタねじ込んだだけかとおもいきや
なかなかの理不尽さ、そして唐突な展開
49風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:22:17.78 ID:2nxteU4R
きんたまこわい
50風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:24:42.11 ID:7n7itws2
円朝も絶賛
51風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:26:03.40 ID:29vTk7yT
一昔前はカッスレをバカにする奴がいたが
もはやカッスレはなんJのスレ・クオリティーの基準といえる
音楽界でいえばビートルズはかつてろくでなしが聴くものとされたが今ではポップカルチャーの起源ともいえる
カッスレは今その域に達しようとしているのだ
15点
52風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:26:52.08 ID:D4cytnRg
キンタマに栄光あれ
53風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:27:32.40 ID:Wnt+YaAJ
すげえな
54風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:28:02.45 ID:kOG0Mstp
目黒のキンタマ
55風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:28:53.12 ID:rQ15kylH
ベテランカッスラーと見た
今年は不作だと思ったらこれは殿堂入り狙えるビッグカッス
56風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:29:54.60 ID:TiI02z3B
この時間帯でも延びないのか、惜しいな
57キングスロードsw6 ◆H.JdEqfh3.ka :2011/03/02(水) 23:30:46.22 ID:3/3q5TMe
これは面白い
58風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:31:24.58 ID:TQ4COyF1
知らなかった
59風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:32:20.88 ID:59B8u3y8 BE:744237353-PLT(30000)
カッスレの広がりやね
60風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:33:28.12 ID:rQ15kylH
最近カッスレ伸びないな
塩酸は奇跡だった
61風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:34:16.57 ID:UDZGpngI
落語界のキンタマフェイスの小遊三師匠に語ってもらいたいカッスレ
62世界ののりちー ◆w3ADECxerU :2011/03/02(水) 23:35:20.91 ID:YDpP+XdT
鯉のあらいwwwwwww
63風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:36:41.32 ID:UPOJhToG
すばらしい
64風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:36:47.59 ID:TQ4COyF1
本当だ
65風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:38:01.20 ID:3Egp380O
>>54
いいなそれwwww

「キンタマは目黒に限る」てかw
66風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:40:09.10 ID:9dEp7BXT
キンキンアンキン
67風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:40:33.27 ID:sYjXibmO
これは面白いし新機軸
サンキューカッス
68風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:41:41.02 ID:TtaoHYdu
うまい!すごい!
69風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:41:50.71 ID:0LZHJg0X
まんじゅう卑猥
70風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:41:51.06 ID:D4cytnRg
きんたまがかり
71風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:42:44.58 ID:DHx48MqO
一理ある
72風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:48:42.41 ID:TQ4COyF1
わかりやすい
73風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:52:28.10 ID:3Egp380O
これは、円歌師匠に「小笠原家の人々」って落語も作ってもらいたいなぁ
74風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:53:56.36 ID:LKlN7qeL
新感覚カッスレやな

ただ落語の形にねじ込んだってわけでもなく、カッスの理不尽な死にっぷりといい、ちゃんとカッスレになってる
75風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:54:54.53 ID:NKtkzsB+
(ニッコリ
(モッコリ
76風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:55:53.45 ID:D4cytnRg
ブラボーカッスレ
77風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:56:00.19 ID:TusQLCKE
カッスレで初めて唸った
78風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:56:43.00 ID:y7ZQ4NeM
う〜んこの文才
79風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:58:26.13 ID:ocT53Ybp
ラスト一行ww
80風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:58:38.43 ID:AtE6v2pl
融合ということばがよく似合う
81風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:58:45.23 ID:LKlN7qeL
しかしカッスラーの文才はすごいな

俺にも分けてほしいね
82風吹けば名無し:2011/03/02(水) 23:59:22.50 ID:ocT53Ybp
新感覚だけど真似できないなこれは
83風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:01:29.21 ID:Ge9Hn/bk
これは殿堂入りしてもいいレベルの出来
84風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:02:50.26 ID:5rOvSMOR
おみごと!
85風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:04:21.88 ID:Pjg2/D8x
言えてる
86風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:10:47.95 ID:8mxFtD6Z
金玉を元気に
87風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:10:51.74 ID:h9l3lCrX
カッスレの可能性は無限だなと改めて認識させられた良作
88風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:11:19.79 ID:P0iYh+mC
古金和歌集と並ぶ殿堂入りカッスレでしょ
89風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:12:37.23 ID:D1lwy/FS
落語・うなぎやがこうなるかw
90風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:15:13.36 ID:iPMljEYJ
キンタマー
91風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:16:54.90 ID:fdKS4LzN
カッスレで一番好きかも知れない
とりま三代目志ん朝で
92風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:17:33.79 ID:llClML7Y
こぶ弁慶とかカッスレに通じるモノがある
93風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:19:22.38 ID:Uul21PAU
サンキューカッス
94風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:21:27.96 ID:8LoLdurq
情緒あるカッスレ
95風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:22:22.64 ID:/ExITEua
これはすばらしい
96風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:23:23.08 ID:/ExITEua
さんきゅうかっす
さんきゅうきんたま
97風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:23:37.27 ID:EGdW+Li8
落語って不謹慎なのとか不条理なのとか結構あっからな
98風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:24:42.33 ID:+lK2wX4w
落語って訓読みと相性悪いと再認識させられた
99風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:24:48.14 ID:8mxFtD6Z
カッスだからね、しょうがないね
100風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:25:56.08 ID:/FiumuLC
これは素晴らしい
良いもの読んだ
101風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:29:00.40 ID:rzsZSCu6
締めがうますぎる
102風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:30:49.93 ID:/ExITEua
びっぐかっす
103風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:32:56.94 ID:tmV5By0P
さんきゅ〜かっす
104風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:34:46.19 ID:Y/6AmQZM
真打登場だね
105風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:36:48.38 ID:pGcHKj8l
(まだ落ちていないとは)知らなかった
106風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:37:58.47 ID:un9xl1kZ
落としたらもったいないカッスレ
107風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:38:57.46 ID:/rS8PpdJ
サンキューカッス
108風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:39:28.59 ID:D1lwy/FS
落語だけに落ちないとマズいでしょ
109風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:39:46.96 ID:8mxFtD6Z
キンタマのにほひ
110風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:41:13.12 ID:Ve4X+e0N
タマ37
111風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:41:45.30 ID:5aKR4oP2
たしかに
112風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:42:17.69 ID:8LoLdurq
>>108
上手いこと言うね
113風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:42:19.03 ID:h9l3lCrX
>>108
1000までいってから落ちても問題ない
114風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:43:54.35 ID:70qoCk4g
イキダネ
115風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:44:21.51 ID:jUhGkMhN
カッスレは芸術
カッスラーは芸術家
116風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:44:33.93 ID:u+1BaiGZ
味わい深いね
117風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:45:47.19 ID:4vfqQ1cy
キンタマ襲名披露口上
118風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:45:59.87 ID:uAV8IeU2
伝統カッスレ
119風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:46:52.62 ID:Ljmo6kPv
普通の人には作れないな
120風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:48:07.07 ID:wEynlNPN
志生(身障)もビックリたぁこいつのことかい
121風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:48:15.37 ID:oGwjvV/A
林家キンタマ
122風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:48:45.62 ID:XC5ktw1U
カッスキュンキュン、ママにキュン
123風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:48:55.07 ID:Lgc75Vuf
粋だねえ
124風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:49:21.73 ID:tmV5By0P
きんたまー
125風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:50:01.11 ID:NBt1s8bq
真打カッスラーだね(ニッコリ
126風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:50:05.53 ID:vFzmAu3c
キンタマー
127風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:50:11.12 ID:yjev9UMf
iine
128風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:50:15.47 ID:Xoz7o5rA
>>1
サンキューカッス
129風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:50:37.95 ID:/ExITEua
江戸前カッスレ
130風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:51:03.32 ID:4vfqQ1cy
越智が欲しかったね(syonbori
131風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:51:18.95 ID:01lx4UBR
改めて読み直したけど味わい深いな
代金として金玉を切断するっていう発想がイイネ
132風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:52:39.83 ID:9kD9WK4i
鯉のあらいまではただの良カッスレだった
133風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:52:42.78 ID:Y/6AmQZM
うなぎがうなぎ屋ってのもいいしな
134風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:53:38.72 ID:2Zb4un/Z
いやすげえ
135風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:53:44.41 ID:JUXr5ol2
落語というより活弁っぽいな
神田山陽に語らせたい
136風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:53:46.87 ID:8mxFtD6Z
畜生のかをり
137風吹けば名無し:2011/03/03(木) 00:56:51.66 ID:01lx4UBR
サンキューカッス
138風吹けば名無し:2011/03/03(木) 01:00:52.99 ID:Z/NV52Jt
死亡前までは良い出来
後半は全然アカン
139風吹けば名無し:2011/03/03(木) 01:01:31.45 ID:BlqJH4QT
サンキューカッス
140風吹けば名無し:2011/03/03(木) 01:04:03.33 ID:M6mTbvWt
さんきうかつす
141風吹けば名無し:2011/03/03(木) 01:08:48.90 ID:8mxFtD6Z
強く 強く 輝けるタマになれ
142風吹けば名無し
すばらしかな