野球も韓流ブーム・国際試合ブームに乗るべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
日韓交流戦なら一石二鳥だね(ニッコリ
2風吹けば名無し:2011/02/21(月) 03:21:26.36 ID:oQviRb0t
日本一とか余程の事がないと注目してくれないのは対策打っていかないと…
3風吹けば名無し:2011/02/21(月) 03:22:50.54 ID:oQviRb0t
そしてゆくゆくはアジアリーグへ
4風吹けば名無し:2011/02/21(月) 03:23:21.48 ID:uedD5gf3
サッカーとアイスホッケーの先例
5風吹けば名無し:2011/02/21(月) 03:25:12.31 ID:oQviRb0t
サッカーとアイスホッケーはアピール不足
メディアに取り上げてもらうための国際交流なのに
それが出来なきゃやる意味はない

今の野球のポジションならまだそれは可能だと思う
数年後ならわからないけど
6風吹けば名無し:2011/02/21(月) 03:25:22.55 ID:A5/Ui7ME
一軍のプロ選手が出場するのはWBCだけで十分
7風吹けば名無し:2011/02/21(月) 03:26:42.20 ID:oQviRb0t
星野さんがさー、日韓交流戦やりたいって数年前から言ってるんだよねー
だから楽天の監督やってないでさっさとコミッショナーに押し上げたら
早い段階で実現する可能性があるのがこれなんだよなー
8風吹けば名無し:2011/02/21(月) 03:27:55.39 ID:1n/f0p6A
メジャーが乗り気やないからな
9風吹けば名無し:2011/02/21(月) 03:29:03.31 ID:oQviRb0t
WBCは4年に一度じゃん
普段見ない層が見てくれる期間がそこだけ
ってのはこれからは厳しくなってくるって

日本シリーズと違って交流線の場には絶対に巨人やら
地元チームは出場してくれる
だから影響力も出しやすい
10風吹けば名無し:2011/02/21(月) 03:30:55.90 ID:qFN2Fslj
シーズンオフの親善試合ぐらいやればいいのにな
昔は日米野球日刊野球やってたんだし
11風吹けば名無し:2011/02/21(月) 03:31:20.45 ID:oQviRb0t
日韓交流戦はGWSよりは圧倒的に実現可能だと思うんだがなー
んでアジアでの交流が盛んになってくればまたMLBとも連携がとりやすいでしょ
日本だけワールシドリーズ混ぜてもらうとか絶対に遺恨を残すだろうし
12風吹けば名無し:2011/02/21(月) 03:31:27.29 ID:A5/Ui7ME
チョンなんかと試合したって中継すらされねぇよバカか

毎年日シリの後にやっとるやろ

13風吹けば名無し:2011/02/21(月) 03:32:18.55 ID:DoeJBspo
門倉率いるSKワイバーンズと千葉ロッテの日韓シリーズがあっただろ
14風吹けば名無し:2011/02/21(月) 03:32:52.24 ID:q9FlljGE
乗った結果がボムホだよ
15風吹けば名無し:2011/02/21(月) 03:33:44.21 ID:uedD5gf3
動員数・放映権料減、移動費増でいいことナシ
16風吹けば名無し:2011/02/21(月) 03:33:55.88 ID:1OUTJAvx
来年オリンピックがあるじゃん
17風吹けば名無し:2011/02/21(月) 03:34:23.72 ID:oQviRb0t
アジアシリーズや日韓シリーズは関東での視聴率が望みにくかった
だって12球団中1球団しか出場できないんだよ
運よく巨人になればいいけどそうじゃなけりゃ関東では厳しい

その点交流線なら絶対に試合は組まれる
18風吹けば名無し:2011/02/21(月) 03:35:50.66 ID:Lklp62Jj
言いだしっぺがスポンサーやれよ
19風吹けば名無し:2011/02/21(月) 03:36:10.73 ID:EJbfh7pl
痩せてた頃のテギュンはイケメン
20風吹けば名無し:2011/02/21(月) 03:37:17.49 ID:oQviRb0t
ボムホ関係ないやろ
21風吹けば名無し:2011/02/21(月) 03:39:32.61 ID:oQviRb0t
まぁ肝心の巨人の影響力が今のままなら関東での公式戦中継は
何をやってもダメだろうから、せめて週一くらいで
新規ファン獲得を目指した新しいタイプの野球応援番組とか欲しいね・
ニュース系は一切ナシとかの
22風吹けば名無し:2011/02/21(月) 03:39:50.87 ID:A5/Ui7ME
>>17
擦り寄ってくんなチョンコロ
23風吹けば名無し:2011/02/21(月) 03:39:53.29 ID:LLCptaYa
たまに夜中に出没するチョン野球併合主義者か
24風吹けば名無し:2011/02/21(月) 03:40:51.07 ID:F+T4m8gO
韓国リーグとかレベル低いから相手にならんやろ
25風吹けば名無し:2011/02/21(月) 03:41:09.35 ID:87nreA6L
この前練習試合やったじゃん
26風吹けば名無し:2011/02/21(月) 03:41:16.61 ID:4ykwiLkb
>>17
どうせ経費は全部日本側負担になるんだろ
やるだけ損
27風吹けば名無し:2011/02/21(月) 03:42:52.71 ID:g+yHW6NP
28風吹けば名無し:2011/02/21(月) 03:43:09.54 ID:r67CISig
アジアシリーズは台湾開催だっけ
29風吹けば名無し
>>26
それはスポンサー次第の状況じゃない?
韓国でもなってくれる企業があるかもしれない
まったくわからんけどそこらへんは