コンサ豚、過去にお世話になったニトリを痛烈に批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
2風吹けば名無し:2011/02/02(水) 14:55:52.74 ID:eZD1mXqx
嫉妬運命
3風吹けば名無し:2011/02/02(水) 14:56:51.55 ID:q+ZMHZmv
プロスポーツなんだから宣伝ありきだろwwwww
4風吹けば名無し:2011/02/02(水) 14:57:10.57 ID:zI7Za4S3
コンサ豚ンゴw
5風吹けば名無し:2011/02/02(水) 14:57:17.63 ID:FLFVVGfM
ユトリ
6風吹けば名無し:2011/02/02(水) 14:57:54.65 ID:iqOJG+7P
アキラ(37)
7風吹けば名無し:2011/02/02(水) 14:58:58.48 ID:bTYlstYj
コンササポならしゃーない、アレはおかしい
8風吹けば名無し:2011/02/02(水) 14:59:38.01 ID:yKW72qWr
公式なのかよwwこれは痛いわ
9風吹けば名無し:2011/02/02(水) 14:59:59.85 ID:ACzNeZZy
ニトリ叩きはアレだが
Kappaはぐう聖だな
10風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:00:54.57 ID:Twi+3Apf
素人がオフィシャルブログ書いてるの?
11風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:02:45.64 ID:+bDC70rG
支援金って・・・
12風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:03:58.11 ID:DKX0rypD
逆豚は基本的に頭がおかしいし
道民は頭がおかしいので
13風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:04:14.39 ID:Q4yQRu8y
いかんでしょ
14風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:04:37.67 ID:UZXwTFNZ
おわコンサドーレ
15風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:04:49.56 ID:XuXul0oe
札幌では未だにモスバーガー食ってると文句言われるらしい
16風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:05:08.43 ID:V6w6I61z
静かに感涙する(37)
17風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:06:19.63 ID:NDrobUf+
コンサ奴隷はサッカーの中でも鼻つまみだからな
18風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:06:30.94 ID:6Mt3/0zO
オフィシャルブログかよ
Jリーグって糞だな
19風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:06:30.81 ID:KhiCLrO2
こいつが金出せよ(笑)
サポーターってなにかね?金は出さないが態度はでかい
20風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:06:37.74 ID:Lzv/XI4L
えっ公式なのこれ?
21風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:06:55.29 ID:7XDwKLh9
サカ豚からなかった扱いにされてるJリーグの中でも特に存在を否定されてるコンサドーレェ……
22風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:07:10.69 ID:UEaXqNCe
とりあえず文を書くセンスがないし意味が分からない
一行に一文で書けるように心がけるくらいのことはしろ
23風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:07:30.27 ID:lRnuoPvJ
これファンもオフィシャルブログ?を書けるのか
どういう仕組みなのかわからんけど
24風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:07:39.32 ID:rz2mVg+j
道民のキチガイ率は100%だからしゃーない
25風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:07:45.09 ID:CxzP9I07
>さて2月に入って。
>どこかの局は新人選手のために5時間やるとか。
>まあ勝手にどうぞではありますが。

この辺も野球コンプ丸出しで恥ずかしいな
勝手にどうぞなら触れなきゃいいのに
26風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:08:07.73 ID:kZ30kctB
マジで公式なの?(驚愕)
27風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:08:18.55 ID:TUyVwVNR
>さて明日から2月ということで、プロ野球のほうがキャンプインとかで、また大騒ぎなのだろうな。
もう今日も前日のどうのこうの、ってうるさいのだろう。

まあこちらはいちいち構わないで行くけど。

気になってる気になってる(笑)
28風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:08:53.87 ID:GImKjxAz
>現在コンサに関わる部分としては、サポーターズ持株会会員、北海道後援会会員、ファンクラブ会員、ついでに札幌ドームカード会員。
>シーズンパスは2002年以後毎年所持しています。

>最近はtwitterもやっております。ネームはakirabouz。最低毎朝つぶやいていて、あとはその時々でゆるゆると。

一応金は出している模様
29風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:08:56.38 ID:yKW72qWr
公式が日ハム、高校野球、WBCを批判しちゃいかんでしょ
30風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:09:13.59 ID:ACzNeZZy
consadore.netからファンがブログを開設できる仕組みなんかね
プロフィール見た感じフロントの人間じゃなさそうだし
31風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:09:24.68 ID:eNLzkgoS
ここまで熱いコメント無し
32風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:09:43.51 ID:QZgLAMke
もうコンプレックスが染み付いて取れないんだろうな
可哀想だわ
33風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:09:52.34 ID:wDp30MhK
たぶん各局がコンサに時間さいても誰もみない
34風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:10:09.93 ID:rSAP0vkX
阪神公式掲示板かよw
終わってんな
35風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:10:30.00 ID:HZPAjk9G
(オフィシャルでこれは)いかんでしょ
36風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:10:41.71 ID:bTYlstYj
http://www.consadole.net/
「コンサドーレ札幌オフィシャルブログ」では、コンサドー
レの選手をはじめ、経営陣やスタッフからの生の声が読
めるだけでなく、コンサドーレを愛するみなさんも、気軽
に自らのブログを作ることができます。

誰でも作れるっぽい
37風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:10:45.64 ID:lch+l4z2
税金使ってグアムでキャンプするJ2の弱小チームがあるらしい
38風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:11:01.94 ID:KhiCLrO2
会員じゃダメだろ(笑)サポーターはもっと金出すべきだろ
39風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:12:07.06 ID:DTwD24E3
いかんでしょ
40風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:12:21.27 ID:eM6vLD2F
代表に対してはそっけないな
ある意味優良ファンやね
41風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:12:25.34 ID:jWAhl+8Y
新しい形の嫉妬運命
42風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:12:36.86 ID:XIEhFjtx
ニトリ「ハンカチ効果はお値段以上」
43風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:13:04.35 ID:OD5CSbXG
ニトリがスポンサーにならなければコンサは消滅してたかもしれんのに
ニトリは地元のスポーツチームを助ける為に慈善事業でスポンサーになってやったようなもんだぞ
44風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:13:08.10 ID:aeLNnky4
コンサドーレも優勝すればメディア露出も増えるんちゃか
まずはJ1に昇格するところからだけど
45風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:13:18.52 ID:yKW72qWr
WBCのキャンプ報道が出ている。
最近は野球そのものに関心がないので論外でもあるが、仮に好きであったとしても、サッカー的感覚からすればそんなに騒ぐほどではない。
あくまでも「おらがチーム」のことが最優先。代表だからと騒ぎ立てるのは、日本的なのかどうかは判らないが、少なくとも馴染めない。

で何万人も見学に詰め掛けたとか。
空港に来たとかのときは、日曜日だからそれなりに有りうるだろうと考えられるが、昨日は平日ですよね。
皆さん、どうやって生計を立てているのですか?
平日そうやって出かけられるってことは、それだけ余裕があるんですよね?

理解に苦しむ・・・・。

これはムカツク
46風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:13:32.66 ID:vKO24QtC
もしかしてこの人って企業がスポーツチームに金出すのを【そのチームのファンに対しての】宣伝と
勘違いしてないか?
47風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:13:46.39 ID:Ta4givgq
コメントに侍がいたんだが
48風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:13:46.89 ID:KhiCLrO2
国内に金落とせよ(笑)
49風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:13:58.83 ID:SHC3kJxL
最初からニトリの緊急支援なんかいらんかったんや!
50風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:14:02.49 ID:kbHKZJ51
道民だけど言い訳させてくれ
ニトリはコンサドーレが困ってたから、緊急でお金支援してくれてたんだよ
時がきてそれが終っただけなんだ
ファイターズに広告出すのはそれはそれで企業の判断だから別の話なんだよ
ニトリは悪くないよ!
51風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:14:10.59 ID:UEaXqNCe
絶対サッカーchに凸るなよ
絶対だぞ
52風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:14:12.12 ID:yU52KY15
Jのクラブにゃ関わらない方がいいね、降りたら逆恨みされる
53風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:14:42.89 ID:7qEuaZWn
>>45
アジアカップとか興味無かったんだろうね

サッカーファンとしてもアレやな
54風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:14:49.09 ID:+LkbX7Md
>>45
これはサッカーにだけは言われたくないね
55風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:14:55.92 ID:DTwD24E3
>>50
ぐう聖
56風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:14:56.10 ID:RAerAWOy
中途半端に理性的であろうとして結局自意識だだ漏れの文章って
気色悪いな
57風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:15:03.87 ID:THXuf1Qc
http://www.consadole.net/akira37/monthly/200910

このあたりの投稿も酷い

>あと何かありましたっけ(苦笑)。

>いやあドームである興行については、本当に関心が向きませんな。
>どっちが勝とうが、どうでもいいです、というのが本音です。

感心がないなら書かなきゃいいのに、野球コンプレックス丸出し
58風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:15:19.76 ID:pJ2idcNL
こーゆう奴が芸スポでやきうとか言ってんだろな
59風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:15:33.21 ID:u2F5IiVa
漂うミサワ臭
60風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:15:58.61 ID:eNLzkgoS
>>50
わざわざ言い訳なんぞしなくてもそんな事はわかってる
分かってないのはコンサ豚
61風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:15:58.70 ID:ipulc6bo
>>50
ニトリが悪いと思ってる奴いない
62風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:16:07.46 ID:yU52KY15
野球コンプ代表コンプで悶々としていらっしゃるようで
サポーターやめたらええやん
63風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:16:11.15 ID:TUyVwVNR
ガッツwwwwwwwwww
64風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:16:20.24 ID:EaXD3ODO
アジアカップへの記述が冷静なのもいとをかC
65風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:16:45.29 ID:99AV+5qa
個人ブログかと思った
今まで支援してもらった企業に対してこの言い様は格好悪いな
66風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:16:46.47 ID:QwSeFRrQ
お値段以上の日ハム
お値段以下のコンサw
67風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:16:48.59 ID:KhiCLrO2
代表に関してはサッカーだろ(笑)野球は球団があって代表だから
68風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:16:54.78 ID:1Saf/DPh
こいつをサッカーファンと一括りしないでくれ
本当に頼む
69風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:17:13.51 ID:g5JR4ECj
OFFICIALがこれなのか
70風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:17:27.55 ID:8herntZj
こういう奴のブログ見てると芸スポ脳ってほんと怖いなと思う
隔離病棟に篭ってろよ
71風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:17:42.88 ID:Twi+3Apf
サカ豚オフィシャルブログの間違いではないのか
72風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:17:49.80 ID:jWAhl+8Y
典型的サカ豚
73風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:18:18.81 ID:XIEhFjtx
公式サイト内でスポンサー様を批判するクラブがあるらしい
74風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:18:21.93 ID:Z3J7jjSw
>>50
なんで道民って応援してるチームがころころ変わるの?w
75風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:18:48.35 ID:+8KjaUis
>>45
これは野球サッカーその他スポーツ関係なく熱心なファンをバカにしてるだろ
コアな連中がこんなんだからニワカファンを取り込めずに、結果チーム状態がヤバイことになったんだろうな
76風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:18:55.02 ID:CxzP9I07
例の日ハムの移転は絶対失敗するコピペの中にこいつの書き込みありそうだよな
77風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:18:59.78 ID:KhiCLrO2
またサカ豚がこのスレ監視してるんだろうな(笑)
78風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:19:14.89 ID:yU52KY15
スタジアムでサポーターが粗相をしでかしてスポンサーが降りたって話なかったっけ
79風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:19:29.90 ID:VNj2QYmq
けどお前らだって贔屓の球団の会社が球団売ってJのスポンサーやったら叩くだろ
80風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:19:31.38 ID:xCFxrRGl
ワールドカップも感動したしアジアカップもそれなりに楽しめた
サッカーファンにもWBCを楽しんだ奴はいるのだろうか?
81風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:19:45.08 ID:DKX0rypD
オフィシャルのブログではないだろ、さすがにこんなのが公式だったら引くわ
82風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:19:56.23 ID:u2F5IiVa
目立てばなんでもいいのか、って…それがスポンサーの旨味だろ
じゃなきゃ億の金出せるかって
83風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:20:40.59 ID:Q4yQRu8y
ここまでコンプ丸出しだとむしろスカッとするな
84風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:20:49.52 ID:nxeR48bJ
これ公式だろ?
マジで大元自体がサカ豚なんだな
頭おかしすぎる
サカ豚と一ミリも変わらない
85風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:21:08.89 ID:KhiCLrO2
野球の球団はスポンサーとかチマチマやる球団ないだろ
86風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:21:43.51 ID:TUyVwVNR
>>80
ワールドカップ観に行ったときに知りあった人達は普通に野球も好きと言ってた
87風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:21:57.98 ID:yU52KY15
>>80
代表戦にしか興味ない層は同じように楽しんだろうね
代表選出に「ウチの選手を代表ですり減らすんじゃねえよ」と文句つけるクラブのサポはないやろな
88風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:22:06.24 ID:GImKjxAz
>>81
オフィシャルのブログ(サービス)
89風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:22:36.52 ID:EaXD3ODO
>>78
横断幕で広告看板隠すってアホな事やってたなw
90風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:22:41.88 ID:8herntZj
スポーツが好きじゃないんだろうな
サッカーを利用してストレス発散したいだけなんだろこいつは
91風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:23:32.51 ID:nxeR48bJ
マジでサカ豚がいつも発狂してるのが良く解るわ
公式レベルですらこれなんだから
そりゃ底辺サカ豚連中はもっとだわな
92風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:23:36.36 ID:CxzP9I07
ヤクルト公式が何年か前にやってたみたいなもん>ブログサービス
93風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:23:58.15 ID:THXuf1Qc
公の優勝が近づいてきていて、まああちこちの店でセールをやるらしいのだけれども、単純に節操がないなあ、との感想しかなくて。
店によってはマジック数字を出してみたりして。
なんだかなあ、と。

どうせ楽しみにしているのは、優勝そのものよりも、そのことによるセールの方であって、根本的に違う感じなのだなあ。
別次元で騒がれることの迷惑さ、とでもいうのでしょうか。
仮に公ファンだとしたら、私などは優勝セールなどはむしろ敬遠することは間違いない。
あくまでも喜びは志を同じくする同士で分かち合いたいですからね。
一時の日和見的な部分ではかかわりあいたくない、とか。

http://www.consadole.net/akira37/article/1435
94風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:24:20.41 ID:+wUCCeQZ
モス→ニトリ→

次はどこだ
95風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:25:10.29 ID:yU52KY15
>>93
正月セールとかクリスマスセールのときもこんなこと考えてるんだろうか
96風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:25:12.07 ID:8herntZj
>>93
こいつまともな友達いないだろうな、この文章www
97風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:25:12.39 ID:eNLzkgoS
しかしこいつのブログのコメント殆ど無いけど、やってて虚しくならないのかな?
98風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:25:13.38 ID:okyRnHoT
道民全てをキチガイ扱いするのはやめてくれ。頼む
99風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:25:16.56 ID:Q4yQRu8y
何が「なんだかなあ」だよ
はっきり言えよwwwwww
100風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:25:26.26 ID:gfIrwU1M
>>94
最後の砦は石屋製菓
101風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:25:37.35 ID:VNj2QYmq
サカサポってなんでこんなに余裕が無いんだろ
102風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:25:43.17 ID:+wUCCeQZ
サンキューガッツw
103風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:25:53.01 ID:4fwbRz76
>>93
こういう選民思想がコンサが廃れた遠因なのがわかってないな
104風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:26:03.72 ID:ogLmpXsz
やっぱりスポンサーがあるって良い事だと思う某サポーターであった・・・
105風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:26:35.65 ID:8herntZj
>>104
大事にしろよ、スポンサーは・・・
106風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:26:35.71 ID:/NpNkGQZ
たしなめる奴がいないしオフィシャルサイトだから免罪符もらった気分になってるんだろう
こんな奴でも貴重な収入源だから切れないコンサは糞
107風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:27:12.75 ID:ecXid3oH
DQNの代名詞、アビスパですら胸スポンサーがいない状況からJ1昇格まで漕ぎつけたというに…
108風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:27:23.70 ID:nxeR48bJ
これモスチラシ並みに使えるよな
つうかモスチラシ思考もこれ見るとあながち連中にとっては普通の事なんだろう
109風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:27:28.40 ID:CxzP9I07
こいつみたいな排他的なサポが嫌で日ハム応援に変わった道民も多いんだろう
110風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:27:50.27 ID:xCFxrRGl
サッカーファンとさかぶーを一緒にするのはかわいそうだ
サッカーファンにもまともな奴はたくさんいるはず・・・だと思いたい
111風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:28:02.79 ID:4gzvwW0i
>>93
そういうにわか層の関心を集められなかったのがJ最大の失敗やろ
112風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:28:34.52 ID:jZl8df8J
サカ豚の糞汚いひがみ根性なんとかならんのか
113風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:28:39.26 ID:EaXD3ODO
>>93
>店によってはマジック数字を出してみたりして。
>なんだかなあ、と。
マジック144出す尼崎の商店街の悪口やめろや
114風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:28:45.74 ID:aeLNnky4
>>93
こんな女に難癖つける童貞みたいな物言いはみっともない
志(笑)とか優勝してから言え
115風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:29:02.35 ID:OD5CSbXG
>>101
北海道にハムが来てからの転落ぶりを考えると
コンサ豚の性格が歪んでもしまうのもしょうがない
116風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:29:21.27 ID:ogLmpXsz
>>105
いつまた捨てられるかわからないがスポンサー企業には本当に感謝したい
よくぞなってくれたと
117風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:29:55.29 ID:dvtvPZXg
Jクラブのサポーターって精神衛生的に悪そうやね
118風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:30:29.29 ID:UcRtZeYg
>>110
残念ながら・・・
まともな思考持ってればニワカ軽視なんかしないんだよ
最初はだれもニワカなんだから
ニワカの締め出しを球団と一体となってやってるレベルじゃどうしようもねぇ
119風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:31:00.45 ID:+8KjaUis
岐阜サポのスポンサーが見つかった時の歓喜ぶりは凄かったが
コンササポの場合は上から目線でスポンサー企業の品定めしそう
120風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:31:05.52 ID:+i/zDSTS
>あくまでも「おらがチーム」のことが最優先
こんなんアピールしなくてもチームの話題だらけのブログになるだろ普通なら
実際はWBCキャンプ批判て
121風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:31:19.63 ID:r98WdTTb
未だにモスの件がよくわからんのだが
誰か説明しちくり
122風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:31:25.41 ID:ACzNeZZy
>>79
住生活「」
123風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:31:51.81 ID:8herntZj
>>116
俺も自分の好きな球団が親会社やってくれるのは本当にありがたいと思ってる(フロントの方向性はアレだが)
なんにせよ好きなスポーツの好きなチームを持ってくれる存在はありがたいものよ
サッカーはスポンサーが変わること多いから大変だと思う、マジで
124風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:32:06.29 ID:Odwe2YFl
宗教サカ豚きめえなおいww 
公式でこれかよwww
125風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:32:59.45 ID:dvtvPZXg
>>121 行間は詰めて(すまんな)

595 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/01(月) 15:59:21 ID:nBrZl0lb0
今、今朝の新聞に折り込まれていた、モスバーガーのチラシを見ているのだが
そこに「日本頂点」の13店舗が紹介されているのよ、丸1Pつかって
野球場に一番近い店 札幌ドーム店(北海道)
札幌ドームまで歩いて0分のドーム内
日本一の日本ハムファイターズの本拠地
つまり日本一に日本一近いモスです
選手の方からご注文をいただいたりして
この光栄さも日本一!!
だそうですよ、俺モスバーガー本社に抗議してくる、おまんらも新聞見てみろ
126風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:33:06.06 ID:8herntZj
>>121
ハムが日本一になったときに 札幌ドームの中?にあるモスバーガーが「日本一に一番近い店」と広告出したら
それをみたコンサポにクレームつけられて謝罪させられた だったはず
127風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:33:14.92 ID:yKW72qWr
野球関連の記事はまず「関心はない」から始まってるのが面白い。
128風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:33:32.41 ID:UQBy3mOv
日ハム移転のときのコピペない?あれは面白い
129風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:34:00.36 ID:DKX0rypD
>>121
モスバーガーが広告を出したらその広告の文言を気にくわなかったコンササポがクレームつけたとか
そういう感じの小物の話
130風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:34:00.89 ID:+wUCCeQZ
>>125
「元日から何やってだ」って感じだよなw
131風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:34:10.20 ID:DZSbQLDr
>>128
日ハムは成功しない断言できる(キリッ

ってやつ?
132風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:34:16.60 ID:OD5CSbXG
>>125
これなんで怒ってんのか分からないんだよな
コンサの名前が出てないのに怒ってるのかな
133風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:35:19.59 ID:TUyVwVNR
中田が白い恋人買いまくってそれに石屋製菓の社長が感謝したみたいな記事に怒って
抗議の電話入れるくらいだからな頭おかしいんだろ
134風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:35:30.42 ID:u2F5IiVa
>>132
そんな感じっぽい
135風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:35:32.29 ID:cFrpURtl
有望だった選手が一斉に逃げ出して発狂してるんだよ、そっとしておいてやれ
136風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:35:33.43 ID:3ocX/1vU
http://twitter.com/akirabouz/status/25879735795974144
@you1 だからこそ、我々はコンサドーレを育てる責務があるのです!
137風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:35:35.67 ID:dvtvPZXg
4 確かに道内の人気面は勝負にならないけどよ、ただ存在するだけでもウザい
双方の選手も、市民も誰も望んでいない今回の移転劇
23 名前: 03/07/16 17:31 ID:sNU4+E43
道民は日ハムなんて眼中にない。
46 名前:     03/07/16 22:47 ID:Skge5pFg
北海道では野球よりサッカーのほうが人気がある。
61 名前:   03/07/17 02:10 ID:GoVKbBnQ
襲撃しちまえよ日ハム来たら
69 名前:     03/07/17 02:54 ID:B/yxtyOw
ま、日ハムが札幌に移転してきても絶対成功しない。自信持って言える
106 名前: 日ハムをつまみ出せ 03/07/17 18:59 ID:cAuVTWE1
104 どうせ道新の情報操作。いつものことだよ。 北海道に野球が根付くわけがない
138風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:36:02.88 ID:7vueoyq5
まだ移転コピペが貼られてないとは驚き
139風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:36:05.22 ID:iQ7B178d
こんなキチガイサポと関わらないとならないコンサ選手がかわいそうです(´;ω;`)
140風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:36:05.44 ID:+wUCCeQZ
>>131
あと
「北海道は高校サッカーも室蘭大谷が強いけど野球はさっぱりだし〜根付かない」
   
            ↓
駒大苫小牧の出現
141風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:36:10.94 ID:ogLmpXsz
>>123
本当にそれに尽きるよね
Jリーグは強豪でも無い限り資金繰り難しいっぽいしね(・ω・`)
ファンでも出せる金には限界があるし感謝に尽きる
142風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:36:17.28 ID:dvtvPZXg
222 名前: . 03/07/22 23:52 ID:X4ydWLvs
日本ハムは失敗すると思うけどね 平日は観客3000人くらいが妥当だろうね
271 名前: U-名無しさん 03/07/23 23:31 ID:a9WTds6y
日本ハムの札幌移転は間違いなく100%失敗する。断言してもいい
328 名前: U-名無しさん 03/07/25 15:42 ID:qTG+mUxn
一つ確実に言えるのは日公の札幌移転について道民は関心がない。せめてセリーグのチームだったらね・・・
330 名前: U-名無しさん 03/07/25 18:53 ID:7spJwNKv
最初から共存なんか図る必要ない。やきうなんか臭い、ウザい。
やきうがコンサを脅かす地位に来そうならこっちも本気で叩き潰すけど、 どうやらその必要すらなさそうだ。
405 名前:   03/07/29 00:27 ID:oanYR+id
来年の札幌ドームでのハム戦はスタンドがらがら、と言う前提に誰も疑問を差し挟まないのがすごいな
。まあ、俺もそう思うわけだが
143風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:36:23.74 ID:THXuf1Qc
もう一つの大きな話題は、札幌ドームの命名権についてか。

正直今頃?というのが最初にあって。
理由は改修費用がかさむ、ということなのだが、昨今は一時のブーム的なほどの勢いがないから、果たして目論見通りになるのかは怪しいであろうね。

それよりも何処が権利を得るのか、そのときのネーミングでツイッター上では盛んに出てきたのだが、その中であの企業だけは著しい嫌悪感があるのが特徴でもあるのだな。
確かに、あの名前が付いてしまったら、意識的に使用を避けることは私もするだろうと。
http://www.consadole.net/akira37/article/1827


ここでもニトリをDISっている模様
なおドームの命名権は
144風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:36:34.89 ID:UpkPF2An
でも、ブルペンのニトリの看板を観た時はマジでワロタw
145風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:37:34.80 ID:acjMyS/W
>>144

.    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ |      | ̄ |   | ̄ |
.    |_____|  |   |      |   |   |   |
                 |   ' - 、.   |   |   |   |
                 |      `' ;│   |   |   |
                 |   l' - .、 /  ̄   /   .|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | .|   |   `     <   /
    |______| .|__│         \/
146風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:37:38.73 ID:SHC3kJxL
野球つまんないわー、関心ないわー
そういえば昨日のキャンプ映像さぁ〜
147風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:37:42.55 ID:+wUCCeQZ
このブログの人、「あるのだな」って言い回しが好きなんだなw
148風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:37:53.54 ID:dvtvPZXg
なんJはコピペ貼るの面倒くさいね(ニッコリ
149風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:38:44.59 ID:iQ7B178d
どうして坂豚って野球と共存できないの?
メンタリティがお隣の国に似てるし
150風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:38:45.61 ID:8herntZj
>>147
普段からコミュニケーションをはかっていないか、読書などの文章に触れる機会が少ないから
言い回しの引き出しの数が少ないんだろうね
151風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:38:57.30 ID:K4+XxRmG
糞すなぁ
152風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:38:59.74 ID:7vueoyq5
必死に冷静さと客観性を出そうとしてるんだけど沸き上がる野球への憎しみを隠せてない

視豚の文章そっくり
153風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:39:05.31 ID:Q4yQRu8y
>>137
>人気面では勝負にならないけど存在するだけでもウザい


今の日ハムファンがコンサに向かってこんなこと言うか?
この時点でコンプ丸出しじゃん
154風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:39:05.72 ID:DTwD24E3
鎌ヶ谷か名護か忘れたがそこにも>>145これあったよね
155風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:39:21.71 ID:QZgLAMke
こういう排他的な思想はコンサにとってプラスになるの?
156風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:40:26.45 ID:K4+XxRmG
>>155
サカ豚やししゃーない
157風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:40:27.66 ID:r98WdTTb
>>125
そのコピペのどこがおかしいの?ってことよ
ハムが日本一になったから間違ってないじゃん
158風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:41:12.96 ID:aeLNnky4
>>157
間違ってないのに難癖つけるコンサ豚がおかしいって話
159風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:41:16.28 ID:dvtvPZXg
嫉妬運命としか言いようがない
160のんちゃん ◆1xHe.L/aq6 :2011/02/02(水) 15:41:17.99 ID:vqORRsTD
161風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:41:19.79 ID:eNLzkgoS
04駒大苫小牧選手権初優勝
05駒大苫小牧選手権二連覇
06駒大苫小牧選手権準優勝&日ハム日本一
07日ハムパリーグ二連覇
08日ハムCS進出
09日ハムパリーグ優勝
10〜11ハンカチ襲来

コンサ・・・
162風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:41:47.36 ID:K4+XxRmG
>>125
なにがおかしいのか検討もつかない。なにこれ暗号でも仕込んであんの?
163風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:41:55.96 ID:GRCMfEi4
コンプドーレ
164風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:41:57.17 ID:cFrpURtl
リアルにオワコンだな
いや始まってすらいなかったか
165風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:42:14.15 ID:0Kxohd+q
そらハンカチが入団したら宣伝効果も抜群なわけだから
ハムに出すわな
166風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:42:38.65 ID:1a0WvbZ4
焼き豚暇そうやね
やきうなんておわコン
最後の頼みの綱がハンカチ(笑)。シーズン始まれば半価値www
167風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:42:50.09 ID:dvtvPZXg
こういうコンプむき出しの文章が出るたびにハムヲタは優越感に浸りほくそ笑む
168風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:42:56.08 ID:UcRtZeYg
http://2chnull.info/r/kyozin/1244338194
もう新スレも立たなくなった
馬鹿にするネタも尽きたというか本気でどうでもよくなったというか
169風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:43:11.36 ID:bTYlstYj
このコメント誰だよwwww
http://www.consadole.net/akira37/article/1924
170風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:43:11.91 ID:8herntZj
>>166
最後っ屁がこれかよ
ほんとダメになったな視豚って
171風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:43:24.10 ID:K4+XxRmG
>>166
ちょっと上手いやんけどういうことやねん
172風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:43:59.72 ID:L5I6xVAc
北海道の人間ってちょっと頭おかしいよね
173風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:44:27.94 ID:CxzP9I07
313 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 01:09:11 ID:6DbC+lfw0
モスバーガーから返事が来た、速いな

 いつもモスバーガーをご愛顧頂きありがとうございます。
この度は、「モス年賀号」のチラシ表現で、ご不快をおかけ致しました事をお詫び申上げます。
 早速担当部署へ注意指導を行いました。ご報告は次の通りでございます。
 ・サポーターの方々への配慮が至りませず、深くお詫び申し上げます。
 ・今回の企画は、新年という時期を考え「日本頂点=日本一の店」との切り口で13店舗を特集致しました。
 ・「サッカー蔑視」「コンサドーレ札幌を無視、ないがしろ」等の意思は全くございません。
 ・意図はございませんが、この様にサポーターの方々を傷付けてしまった事実を厳粛に承りました。
 ・新年早々ご不快を招き、反省致しております。
 ・この度のお叱りを肝に銘じ、重ねてお詫び申上げます。との報告でございます。
174風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:44:28.76 ID:K4+XxRmG
なお道民批判に切り替わる模様
175風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:44:49.62 ID:u2F5IiVa
>>166
くすっと来た
176風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:45:00.30 ID:8herntZj
>>169
そのコメントの上にある

正直 野球=男性、サッカー=女性 っていうイメージが自分の中では支配しているところがあります。

が、まず間違ってる事に気付いてないのがおかしいわこいつら
野球関係の女性購買力は半端ないってことに気付いてないところでアホ確定
177風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:45:03.97 ID:K4+XxRmG
>>173
(やべー・・・こいつめんどくせぇ)ってなってるやん
178風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:46:00.57 ID:yKW72qWr
イチロー200安打報道に「だからどうした」
179風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:46:12.10 ID:cFrpURtl
>>173
キチガイクレーマーだね(ニッコリ
180風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:46:17.09 ID:GnpaFcML
>「サポーターが凶暴すぎる」

なんかかっこいい
181風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:46:25.55 ID:eM6vLD2F
コンサドーレコピペは声に出して読みたいレベル
モスバーガーさんかわいそうです
182風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:46:44.21 ID:vZYalWHx
>>178
だからどうした、とすら言ってもらえぬJの優勝
183風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:46:47.97 ID:RwvNcOPy
こんなんじゃ誰もスポンサーになりたがらないよ
184風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:46:48.53 ID:+bDC70rG
>>133
偽装とかあった直後だからありがたかったろうね
185風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:47:07.58 ID:4fwbRz76
>>173
クレーマー用のテンプレで返されてるやん
こんなんで満足とか本当に頭がアレなんだな
186風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:47:34.46 ID:8herntZj
>>182
そもそもどこが優勝したのかさえ知ってるかどうかなのが物悲しい
適当に鹿島とか言っとけば5割くらいの確率で当たりそうだもん、去年は名古屋だったが
187風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:47:35.56 ID:CZ8batEq
恩を仇で返すとはこの事だな
確かニトリはスポンサー見つからないなら救済してあげよう、というスタンスだったはず
188風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:47:44.94 ID:THXuf1Qc
いらないもの

道内では月曜深夜に2つの局が、1週間内にあった道内スポーツについての番組を持っています。
で今週の場合、メインは何かと言えば・・・ファイターズの納会ゴルフかよ!?
まあSTVの方は、それでもコンサの2試合分の映像があったからまだ許せるものの、UHBの方はコンサの方は結果だけ。いくらタイトルがあれだからと言ってそれはないだろう。
プロの選手がやっているとはいえ、やっていることは所詮「余興」でしかないのですから、下手なものを延々見せられる方は堪りませんって。

こんなものいりません。
http://www.consadole.net/akira37/article/394

初期の記事はまだ比較的素直
189風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:48:00.99 ID:jZl8df8J
コンサ豚のモスコピペは理解不能だよな
昔誰かが解説してくれててその時は納得したが即忘れた
190風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:48:10.19 ID:nxeR48bJ
つうかグアムキャンプなんか行ってるの?
豪勢なもんやね
191風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:48:11.09 ID:K4+XxRmG
オレも消費期限偽装騒動のときここぞとばかりに白い恋人注文したのになんのお礼もなかった
192風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:48:47.49 ID:iQ7B178d
>>191
お前が買っても宣伝効果ないだろw
193風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:49:20.34 ID:DTwD24E3
北海道の日ハム人気ってやっぱ凄いんだな
正直羨ましい
194風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:49:26.70 ID:VdHG82F2
「過去にお世話になったニワトリ」に見えた
しめて食ったのかと
195風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:49:36.32 ID:d9IjqaAx
>>180
なんかのモンスターみたいだな
196風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:49:43.58 ID:K4+XxRmG
>>192
祖父は「これおいしいね」って言ってましたけど?
197風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:49:52.40 ID:0Kxohd+q
岡ちゃんはコンサの監督時代をやはり黒歴史と思っているのだろうかw
198風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:49:57.92 ID:gunZLs2W
札幌はもう期待できない
徳島 熊本 栃木 岡山辺りは期待
199風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:50:12.63 ID:RwvNcOPy
ニトリは意趣返しにノルブリッツのスポンサーになっちゃえよ
200風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:50:15.17 ID:4gzvwW0i
まあ納会ゴルフやるならオフの野球バラエティ増やせよとは思うな
201風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:50:24.79 ID:+bDC70rG
>>196
ええ孫や!
202風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:50:36.27 ID:iQ7B178d
>>196
あ、そう
203風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:50:58.87 ID:QZgLAMke
>>188
これは正論
204風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:51:05.86 ID:AapC4Iwl
>>188
どさんこの試合より野球選手のゴルフのほうが数字とれるんだからしゃーないやろ
205風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:51:06.59 ID:qsJq+pri
芸スポはマジとネタが半々だと思ってるんだけど
こういうガチもリアルで居るんだと思うと背筋が寒くなる
206風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:51:08.27 ID:K4+XxRmG
なおオレは一口も食べてない模様
207風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:51:18.98 ID:THXuf1Qc
さて昨日は選抜高校野球の出場チームが発表されたのではあるのだが、どうして毎度ながら野球だけ特別扱いなのか、の思いがある。

この時期に他のスポーツがないわけではない。しかしたかが出場が決まっただけで大騒ぎするのは、他にはないわけだ。

これをマスゴミは国民の関心が高いからだというのだろうが、いつもながら眉唾物で。
いつまでこんなことを続けるのだ、の気分から抜け出せない。

そのことで大騒ぎされるのを見ると、やりきれなくなる。

かくして病み上がりの身には極めて厳しい環境に置かれることになるのだな。
http://www.consadole.net/akira37/article/1924
208風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:52:00.79 ID:lT13v4Zg
>>160
ユニも再現しないといかんでしょ
209風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:52:01.76 ID:yKW72qWr
ガッツ移籍に関して

勿論個人的には、小笠原がひげを剃ろうが(正直初めて見たときには間抜けにしか見えなかった)、新入団発表があろうが、大して関心がない。
210風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:52:16.44 ID:Q4yQRu8y
>>207
マスゴミて
211風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:52:28.04 ID:RwvNcOPy
>>207
全く完治してねーだろ
212風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:52:50.50 ID:8herntZj
>>207
文化として根付いてると言う事を理解できてないのかこいつは
多分日本で唯一といって良いほどなのに>高校野球
213風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:52:54.07 ID:7vueoyq5
>>209
キンタマー
214風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:53:03.97 ID:Q4yQRu8y
>>209
誰も聞いてないんだから関心無いなら書くなよwwwwww
215風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:53:06.84 ID:VNj2QYmq
関心が無いのならいちいち書かないでしょ
216風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:53:09.59 ID:iQ7B178d
こういうサポが増えるとにわかが逃げていくね(ニッコリ
217 [―{}@{}@{}-] 風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:53:19.43 ID:gIFMagjw
相変わらずウンコドーレサポは腐ってるな
218風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:53:33.07 ID:CxzP9I07
勝手にどうぞ、興味がない、関心がないって毎回書いてるのに
野球が気になって仕方ないかわいそうな人
219風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:53:38.40 ID:cFrpURtl
> 正直初めて見たときには間抜けにしか見えなかった
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /_______ \
   /       キンタマ命   \
  .} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ
 .フ  |  ゙i  「 ト      /
  )  |   ヽ   \二=- ノ
  `ゝ.|    ヾ      /
220風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:53:48.24 ID:wDp30MhK
関心が無いことを延々と語れるってすごいよね
221風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:54:01.97 ID:DZSbQLDr
>>207
選抜の注目度>>>>>越えられない壁>>>>>コンサの注目度

残当
222風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:54:30.05 ID:8herntZj
>>218
「べ、別に、野球の事なんか興味ないんだからね!」と金髪ツンデレが言ってると脳内変換してみようぜ

そんなかわいいもんじゃないだろうけどこのブログの主は
223風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:54:37.91 ID:wbPRYJ1n
>>207
野球防衛軍とかリアルで口走ってそう
224風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:54:43.39 ID:vZYalWHx
>>207
基地が一人吠えても需要あるからしょうがないね(ニッコリ
225風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:54:43.74 ID:UEaXqNCe
なんJでは皇潤(笑)とか言ってるけど心の中ではちゃんと感謝してるんやで
226風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:54:54.23 ID:+wUCCeQZ
>>207
完全に視スラーやね
227風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:55:01.90 ID:CZ8batEq
マスゴミ批判ばかりしてないでファンなりに客を増やす努力をしろや
この愚痴ブログを閉鎖するという努力を
228風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:55:14.45 ID:BbgCn7AP
噴火きたああああああああああああああ
http://www.nhk.or.jp/kagoshima/volcano/shinmoedake/
229風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:55:14.78 ID:eM6vLD2F
>>209
カッスラーの素質はあるね(ニッコリ
230風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:56:06.40 ID:TUyVwVNR
ハムの選手達がローソンの弁当をプロデュースしたからって理由で
コンササポはローソンで買い物しないらしい。ほんとかどうか知らんけど
231風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:56:33.56 ID:Odwe2YFl
北海道はサッカー関係者もキチガイばかり 
元監督三浦俊哉も野球嫉妬 
北海道新聞のコンサ豚ブサじい黒田は、完全サカ豚。 
後からて人気越されたら発狂とか、人としてクズすぎる
232 [―{}@{}@{}-] 風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:56:39.71 ID:gIFMagjw
>>228
おおお
233風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:56:52.52 ID:vZYalWHx
???「や、野球なんか関心ないんだからねっ! ///」
234風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:57:03.10 ID:dh96Yqtz
>>228
おおおいいいい
235風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:57:15.78 ID:iQ7B178d
>>230
坂豚のけいおん豚はどうするんだろうねw
236風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:57:31.79 ID:aeLNnky4
>>228
こらあかん
西武と広島は早く避難したほうがいい
237風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:57:58.71 ID:DTwD24E3
>>228
怖い
238風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:58:17.89 ID:GnpaFcML
こら宮崎キャンプやばいな
239風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:58:47.33 ID:8herntZj
西武は四国で二軍キャンプはってるはずだからそっちに移動するんじゃね?
240風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:58:47.87 ID:BbgCn7AP
スレ立てれんかった
241風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:59:10.08 ID:+8KjaUis
>>228
火山雷の音が
242風吹けば名無し:2011/02/02(水) 15:59:49.38 ID:y3JuXYAk
>>228
西武広島最下位あるで
243風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:00:14.28 ID:ZmKeP5L9
スポンサーから撤退するだけでこれじゃかえってスポンサーつきにくくなるんじゃ?
244風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:00:15.58 ID:d9IjqaAx
まあニトリの広告は確かに予想以上だったわw
キャンプ球場の外野に溢れるとは思わなかった

もうハム球団乗っ取るぐらいの勢いあるよw
245風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:00:24.76 ID:1a0WvbZ4
ゴールデンで驚異的な低視聴率を連発するやきう…かつての人気はもう戻らない

5月18日『日本ハム×巨人戦』(テレビ朝日)4.1%

広告収入を経営基盤とする民放各社からすれば、頭を抱える数字だろう。普通の番組なら即打ち切りでもおかしくない。
246風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:00:30.11 ID:eM6vLD2F
>>228
(アカン)
247風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:00:31.27 ID:+8KjaUis
>>242
広島はスパルタ度合が減って寧ろ好結果が
248風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:00:43.36 ID:THXuf1Qc
一方あちらさんといえば、駅前通の街灯のところにペナントがこれでもかと垂れ下がり、
豊平区内の国道36号線沿いには、平均50メーター間隔で新品の幟がこれでもかと並び、とあるマンションの壁には
開幕戦の告知がでかでかと垂れ下がり、地下鉄車内には中吊りで広告が出ている。正直うるさいくらい(苦笑)。
と同時に金のあるところはやることがちがうよなあ、とのため息が出て、
皮肉を言いたくもなるものであって。

こちらはポスターサポーター制度で地味にPRしますよって。
そりゃこちらは貧乏だから派手なことも出来ないけど、その分心のこもり方は全然違う。
そもそもチームへの向き合い方からして、中途半端な意識ではないのだから、
その点はずっと尊重されてもいいのだろうが、ここにきても
どうでもいいようなオープン戦の話題がメインのスポーツコーナーはどうなんだろうねえ。
http://www.consadole.net/akira37/article/1589
249風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:01:05.94 ID:VKCnaMic
>>188
ほんまに居酒屋座談会は時間の無駄やで
250風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:01:26.09 ID:0Kxohd+q
どうでもいいけど、噴火ってヴォルケーノって言うんだなw
だからヴィンセントが噴火しながらヴォルケーノって叫んでたのか
251風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:01:49.24 ID:2pM088l4
キチが占拠してる限り、日本にサッカーは根付かない
252風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:02:15.01 ID:iQ7B178d
>>250
えっ?w
253風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:02:30.82 ID:XMOr8Deq
Re:静かに感涙する
当たり前でしょう
何の希望もない潰れかけの草サッカークラブと
北海道全域に人気の球団

普通ならどちらを選ぶか分かるでしょう。

嫉妬ばっかりしてないでHFCの閉鎖的な体質をなんとかしたほうが近道になりますよ。

posted by ブロガー斎藤 | 2011-02-02 15:59

誰だよwwwww
254風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:02:47.33 ID:GnpaFcML
>>250
はじめて繰り出した時解説してなかったっけ
255風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:03:14.60 ID:aNszFVUp
こんな感じのやつら、Twitterにうようよいるよ。コンサドーレだけじゃなくて。野球が嫌いで嫌いでしょうがないやつら
256風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:03:25.83 ID:8herntZj
>>248
キチガイ過ぎる
努力は他人から評価されて始めて認められるのに、自分達で努力と認めちゃうのは愚の骨頂
257風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:04:06.19 ID:V6w6I61z
気にしてる気にしてる(笑)
258風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:04:12.56 ID:fzb4ci2s
このブログ野球の話題ばっかりやんw
259風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:04:13.74 ID:v+zgxiu5
ゴンザ豚に見えてゴンザレスがまた太ったのかと
260風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:04:27.57 ID:R38fRr5a
>>253
コラコラコラコラ〜!(`o´)
261風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:04:41.05 ID:K4+XxRmG
>>250
火山島=ボルケーノアイランド
262風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:05:38.72 ID:BwtmX1LH
たった1日しかもたなかったザックJAPANw
一夜明けたらそこは野球一色だったwwwww


   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < お前らわらうなよw    ∧_∧       〃´⌒ヽ      モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)       シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_    ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し    ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
263風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:06:02.55 ID:XMOr8Deq
で、今年はコンサJ1に行けそうなの?

なんか主力が大量に抜けたと聞いたけどw
264風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:06:17.41 ID:jl/AQg4t
>>36
わいも愛してるから作ってええのか?
265風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:06:33.89 ID:Lzv/XI4L
このひとツンデレなん?
ここからデレるん?
266風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:06:38.04 ID:VKCnaMic
コンサ豚などどうなろうと知ったことじゃないが
宮崎でキャンプ貼ってる面々のことが気になる
267風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:07:05.06 ID:ZvBh+ij5
5万円くらいでクラブに感謝してもらえるんだからコンサ豚はどんどん寄付すりゃいいのに
268風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:07:21.07 ID:ix90uZdS
>>207 これ言ってることに全く客観性が無いなw
269風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:07:49.87 ID:8herntZj
>>267
口は出すが金は出さない それがダメなクラブのサポーターよ
270風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:07:54.83 ID:y3JuXYAk
>>251
海外のファンはまともな人間ばかりかな?
271風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:08:33.11 ID:XMOr8Deq
言ってることはたった二文字の 「 嫉 妬 」 そのものだしなw

男の嫉妬は見苦しい
なんで他のスポーツといちいち比べなきゃ気が済まんのだろうね
272風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:08:35.98 ID:7vueoyq5
こいつはサッカーが好きだから応援してるんじゃなくて
サッカーを応援してる自分が好きなんだろうな
273風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:08:33.58 ID:BwtmX1LH
サカ豚の実態
職業、無職
好きな食べ物、スナック菓子、菓子パン、油たっぷりのフライドポテト、よっちゃんいか、梅ジャム(なめまくる)
性格、わがまま、とにかく都合の悪いことは隠す
くせ、常に国際試合を連呼する
好きな飲み物、炭酸飲料、砂糖たっぷり入ったコーヒー
274風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:08:57.31 ID:+8KjaUis
>>268
高校サッカー大会でも決定したらちゃんと発表するのになw
毎試合中継やれってんなら運営方式変えるように運動すりゃええのにやってる気配ないし
275風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:09:13.90 ID:TUyVwVNR
なおレラカムイ北海道(バスケ)の選手、ファンはハムを応援しに札幌ドームに行ってる模様
276風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:09:33.14 ID:Odwe2YFl
一番まともなサポーターは広島だな。 
ここは共存共栄主義。サンフレッチェスレでマエケンやカープの話題が普通に出る。ちなみに選手同士も非常に仲がいい。
北海道、いやウンコドーレとは民度が違う。
277風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:09:52.42 ID:NfUW2uQA
サポの人数も熱もないからスポンサーにないがしろにされるんだろ
278風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:09:58.44 ID:ON4lUPf3
これ右上にオフィシャルブログとか書いてあるけど
単なる1コンサオタのブログだよね?

もしクラブの公式なブログだったら終わってる・・・
279風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:09:59.66 ID:ix90uZdS
>>248 金がある=客足が良いってことなのになにいってだこいつ
280風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:10:00.51 ID:99hqxHav
>>270
他のスポーツを敵視してる人間はいなさそう
281風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:10:32.59 ID:BwtmX1LH
サッカーとは!!

@、アホがボール蹴る→アホがボール蹴る→アホがそれ見てぴょんぴょん飛んで合唱発表会してる→アホがボール蹴る→アホがボール蹴る→でかい鉄枠にシュート→
  シュート外れてアホどもが「ア〜」→@に戻る、以下45分繰り返し

A、15分お休み

B、@の繰り返し。終わったら6日間の長〜いお休み
282風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:10:44.54 ID:fzb4ci2s
サカ豚の中でも屑の中の屑のコンサ豚だからな
なんか哀れとしか言えない
283風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:10:51.30 ID:7DM6Lk0x
>>277
すごC
284風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:10:52.05 ID:ZmKeP5L9
285のんちゃん ◆1xHe.L/aq6 :2011/02/02(水) 16:11:27.79 ID:vqORRsTD
ほんと目の敵にするやつ多すぎなんだよな
286風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:11:45.46 ID:Jae81zRp
>>275
賢明な判断だね(ニッコリ

まあ日ハムとレラカムイが提携でもして一緒に盛り上げるくらいはやってもいいよな
287風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:11:59.87 ID:7cyfsNl9
>>284
広島→投手陣崩壊
三矢→ナビスコ決勝で大量失点

だめじゃん
288風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:12:01.15 ID:VNj2QYmq
ID:BwtmX1LH
こういうのが焼き豚ってよばれるんだろうな
289風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:12:05.38 ID:BwtmX1LH
        .___
        | サ |  
        | カ. |
        | 豚 |       
     ,,,.   | 之 |  ,'"';,
   、''゙゙;、).  | 墓 | 、''゙゙;、),、
   ゙''!リ'' i二二二二! ゙''l!リ'''゙
    ‖  `i二二二!´ ‖
    昌 |: ̄ ̄〜 ̄:| 昌
   | ̄:|_|;;;l" _┃_゙゙l;;;|_| ̄:| 
./゙゙└‐┴.┴l,,,,,,,,,,l┴.┴‐┘゙゙゙゙\
290風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:12:25.16 ID:vLIWG4fh
>>276
仙台、名古屋、大阪あたりも仲いいと思う
特に名古屋は去年同時Vもあったしマスコット同士の交流とかよくやるもん
291風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:12:25.81 ID:yKW72qWr
騒ぎの方ですが、天邪鬼と言われようと私は敗者の姿の方に目が行きます。
プレイオフで試合終了後抱えられてマウンドを降りたホークスの斉藤投手や、セギノールにホームランを打たれた後の中日の川上投手の方に。
やはりこれは敗戦ゲームを多く見ているからに違いありません(苦笑)。

コラコラコラコラ〜ッ!(`o´)
292風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:12:28.68 ID:QlfHw6Z7
>>284
右下の存在感がヤバイ
293風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:12:38.07 ID:Q4yQRu8y
コンサって創価ホモみたいな蔑称あるの?
294風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:12:56.50 ID:ADC35cqr
コンサ豚のせいで道民総陰湿という風潮
295風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:12:58.67 ID:D8kuI2cb
コンサドーレはHFCが体質変えない限り一生浮上は無理だよ
まず勝つ気が無いと思うし

以前ラジオでこの閉鎖的体質を批判した人を無理矢理クビにしたのもHFC
基本的に独裁なんだよ。攻撃するべき相手を間違えてるよコンサ豚は
296風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:13:06.11 ID:4Gklyf6r
コンサはガチで終わコン
297風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:13:13.25 ID:BwtmX1LH
>>79
>けどお前らだって贔屓の球団の会社が球団売ってJのスポンサーやったら叩くだろ
298風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:13:19.33 ID:+8KjaUis
>>293
奴隷
299風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:13:34.89 ID:Q4yQRu8y
>>291
野球に興味津々だね(ニッコリ
300風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:13:42.82 ID:8herntZj
>>288
視豚が焦って煽り役やってるだけだから無視無視
301風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:14:10.48 ID:4Gklyf6r
>>284
マスコットの格差wwwwwwwカープwwwwwwww
302風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:14:14.98 ID:R38fRr5a
>>284
どっちもザル守備だね(ニッコリ
303風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:14:30.54 ID:CxzP9I07
ヤクルトとFC東京もコラボ企画やってた
304風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:14:39.04 ID:wbPRYJ1n
公がこのコンサ豚に叩かれるのって日ハムがセレッソのスポンサーでもあるのと関係してんのかな
305風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:15:30.53 ID:lT13v4Zg
こんなやつが視スレにはたくさんなんだろうな
306風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:15:53.18 ID:BwtmX1LH
ザックJAPAN凱旋、400人が歓声
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110131-00000051-dal-socc

日ハム斎藤、1100人歓迎
http://mainichi.jp/enta/sports/news/20110201k0000m050056000c.html
307風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:16:02.86 ID:PpxYRSEL
>>284
スライリーが怖い
308風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:16:13.58 ID:8herntZj
>>305
彼らにとっての世間の常識は視スレの空気だからな
そらキチガイになるわけよ
309風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:16:55.01 ID:Co+i3zu7
>>303
つば九郎が国立に顔出ししてたし
向こうのマスコットも神宮に来てたよなー確か
普通に仲がいいイメージ
310風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:17:06.34 ID:TUyVwVNR
>>286
ただでさえ北海道は景気が悪いんだからこういうスポーツとかからでも
元気にしていこうってのが普通の考えだと思うんだけどね。コンサドーレにはそういう部分が微塵もない
311風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:17:07.39 ID:ZmKeP5L9
視聴率なんて日常的に気にしてる時点でキチガイだろう
TV局の関係者でもあそこまで気にしてはいないんじゃないの
312のんちゃん ◆1xHe.L/aq6 :2011/02/02(水) 16:18:01.06 ID:vqORRsTD
313風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:18:50.70 ID:ZvBh+ij5
>>311
今は地上波だけじゃないからね
7月以降大きく色々変わるさ
314風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:19:03.93 ID:Y0Q5sIqU
>>311
さすがにTV局の人は気にしてるでしょ
315風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:19:14.18 ID:8herntZj
>>311
一番おかしいのはマスゴミを散々批判しておいて
ビデオリサーチという一会社から発信される視聴率の数字だけは信奉する矛盾
316風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:19:55.75 ID:XMOr8Deq
必死チェッカーで視スレ上位の奴らの書き込み時間は笑える
なんJより遥か人口少ないのに、9時〜ずーっと書いてる奴ばかりだしw
あいつら仕事してないのかな
317風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:19:55.87 ID:Co+i3zu7
>>312
やるじゃん
318風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:19:57.97 ID:eM6vLD2F
たまに電車の中で車掌ごっこしてる人いるやん
彼らはテレビ局関係者ごっこに夢中なんや・・・・
319風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:20:25.02 ID:Odwe2YFl
>>311
地デジになろうが、視聴率が〜視聴率が〜言うんだろうなww
マジチキは無視無視
320風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:20:34.40 ID:Sqrbschq
本当にコンサは酷いな…
ウチの地元クラブはこうはならないでくれよ
321風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:20:45.06 ID:+8KjaUis
>>307
スライリーと言えば昨日か一昨日の新聞広告
目を怪しく光らせて全身真っ赤に染まったスライリーが全面広告に
322風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:20:58.04 ID:ZmKeP5L9
>>316
あそこはごく小数の固定層が書き込んでるだけらしいねえ
323風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:21:06.24 ID:UC6pKEd8
>>230
サカオタって視聴率のサンプル選べる立場(vr社)だったら、外見でサカオタか判断して決めそうやな。
 
324風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:21:15.90 ID:Co+i3zu7
本当にサッカーで視聴率取れるんなら
テレビ局はサッカー流すよ
すぽるととかサッカー結構放送してるじゃん
325風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:22:05.20 ID:7KbJ/OSx
おらおらコメ足りねーぞおまえら
326風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:22:07.62 ID:XMOr8Deq
サッカーが視聴率取れるんじゃなくて
「日本代表」はとりあえず視聴率が取れる

「Jリーグ」を流すと誰も見向きしない
327風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:22:43.65 ID:ZmKeP5L9
>>326
どこかもう1回地上波でゴールデンに流して欲しい
328風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:23:14.06 ID:PpxYRSEL
>>321
子供が泣くでw
329風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:23:35.51 ID:kWM7TzSt
すぽるとがサッカー流してるのはただの宣伝と
スタッフの自己満足だろ
330風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:23:50.01 ID:uGYd5E1i
>>311
1分ごとの視聴率分計っていうのがわかるようになってからCM使った無駄な引き伸ばしやら糞みたいな編集増えたで
今でも誰が何をした時に視聴率がいいのかめちゃくちゃ気にしてる
331風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:23:52.45 ID:EaXD3ODO
jリーグオタは地上波よりスカパーの放映権気にした方がええぞ。更新されるかどうかの瀬戸際らしいからな
332風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:24:08.44 ID:D8kuI2cb
この1位のオッサン怖い・・・
寝る間惜しんで視スレに張り付いてんの・・・
http://hissi.org/read.php/npb/20110202/dEpVeEQyNjA.html
333風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:24:26.79 ID:fzb4ci2s
サッカーの報道ってかなりされてないか
なのに他のスポーツ持ち出してまで野球の報道に文句ばっか
334風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:24:35.42 ID:M6OmmOaS
ハンカチがとどめを刺したなwwwwwwwwwwwww
335風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:25:05.65 ID:hmGgOAg2
コンプレックスつえーw
336風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:25:07.60 ID:8herntZj
>>331
更新はされるだろうよ
問題はどれだけ安く買い叩かれるかどうか
337風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:25:19.29 ID:GlzkXT4m
日本の小学生に「Jリーグって何?」「見たくない」とまで言われ
W杯開催年に観客動員が低下する始末。動員に貢献してた浦和や新潟も下落。
優勝決まった試合の視聴率は2%・・・
Jリーグに全然興味ない私達の発言は貴重な意見です。
なぜJリーグはショボいのか?

338風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:25:57.48 ID:VNj2QYmq
なんJも視スレとやってることは一緒だろ
339風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:26:08.28 ID:4F2lacNp
関係ないけど、札幌ドームのモスバーガーは作り置きだから全然おいしくない
340風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:26:16.45 ID:ZmKeP5L9
>>337
何故って
少し名前売るとすぐにただで海外に買い叩かれるから
341風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:26:38.32 ID:THXuf1Qc
今朝のスポ紙のコーナーをチラ見すれば、こちら公がらみでおめでたい話ではしゃいでいる。
まあいいさ、勝手にしていなさいって。
こちらは常に現実的なレベルでものを見ていくだけなのだから。
http://www.consadole.net/akira37/article/1890

公の背番号1の人が横浜に行くのね。
まあどうでもいいけど。
http://www.consadole.net/akira37/article/1864
342風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:26:43.30 ID:7qEuaZWn
>>329
リーガエスパニョーラ!で流れるBGMが好き
343風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:26:47.50 ID:GlzkXT4m
Jリーグてゴール裏でサカ豚が合唱発表会してるだけじゃん

344風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:27:00.87 ID:eM6vLD2F
でも考えてみると一時期代表<<地元チームだった空気はあった
すぽるとが浦和>>阪神みたいなことやってたやん
結局失敗したけど
345風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:27:02.19 ID:kWM7TzSt
税リーグの収入の大半は放送権料だからね
これがないと税2は潰れる
346風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:28:03.24 ID:GlzkXT4m
鹿島とか水戸とか清水とか自らマニアックさを売りにしてる時点で手遅れ。盛り上がるワケない。

347風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:28:30.30 ID:XMOr8Deq
>>332
それもあれだが
毎日ほぼ1位を取るマジモンのアレはほんと怖いよ
http://hissi.org/read.php/npb/20110131/TERRTUtxTmM.html
薬やってのかなこの人
348風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:29:17.18 ID:ZvBh+ij5
>>341
勝手にしてなさいってとか言う割にメチャメチャ意識しまくりやん
無視すりゃいいのに
349風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:29:19.23 ID:8herntZj
>>345
もっというとスカパーにまた放映権独占なんてことになると
広告価値としての効果が望めないんだよね
一般の放送で企業名が出るわけでもなくかといって試合での映像も流れない
そうなると地元の小口スポンサーならともかく、大手のスポンサーがつき辛い状態が続く

前に50億でスカパーにとびついたJは自分で自分の首絞めた
350風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:29:31.07 ID:CxzP9I07
>>344
土日しかやらないサッカー(レッズ)と平日込みの阪神(野球)の
1試合平均観客動因数で比べてレッズ>阪神にしてたあれか
ついでにスタジアムの最大動員数も考慮してなかったという
351風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:29:44.89 ID:PpxYRSEL
>>329
すぽるとの前はプロ野球ニュースだったような
記憶がある
さすがにサッカー、及び他スポーツに気を払ったんでないかい?w
352風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:30:49.51 ID:d9IjqaAx
>>337
一気に下落したのは水増し発覚以降じゃなかった?

今年は水増しやタダ券バラまきなければ100万人以上の減員あるで
353風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:30:52.19 ID:kBJOhR+O
W杯やアジアカップで活躍した有名な選手はみーんな海外に行っちゃうのに
何で低レベルなJを見なくちゃいけないんだよ
354風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:32:17.06 ID:Co+i3zu7
都内でタダ券くれるならJリーグ見に行きたいな
355風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:32:25.79 ID:8herntZj
>>353
本来なら国内リーグをもっと活性化させないいかんのにな
トップ選手が流出し過ぎる
356風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:33:06.36 ID:GlzkXT4m

楽天138億vsベガルタ25億 Jリーグとは比べものにならない野球の経済効果
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295804131/


357風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:33:31.00 ID:cpHETCg0
>>347
廃人のネットか
税リーグも見て〜とかたまにここにも来るよな
358風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:34:00.32 ID:UPXafrlT
>>347
なんだこれw
このキチガイえげつないな
359風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:34:03.28 ID:PpxYRSEL
>>355
通きどりがJリーグ(爆笑)みたいな空気を
持ち込んだのがイカンな
360風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:34:10.68 ID:8herntZj
ネットって坂井輝久だっけ
あいつ2ch以外の匿名板にも出張して視豚行為やってるぜ
361風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:34:32.53 ID:4gzvwW0i
トップ選手が流出する
→レベルと注目度がさがる
→それが原因でまたみんな海外に行く
悪循環や
362風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:35:01.56 ID:THXuf1Qc
昨日社中にいる際に、ある電話を取ったのだな。
会社の電話はデジタルの場合番号表示されるので、
知っているところの番号だと心構えができるのだが、見知らぬ番号だと?となる。
それがフリーダイヤルであったものだから、更に疑問になったのだが、
聞いてみると公のシーズンシートの売り込みだったのだな。

当社は子会社だし、社長は非常勤、勿論そういう立場の担当などもいないので、
ある程度話を聞いて、やんわりと独断でお断りしたのだな。
恐らく電話帳から調べたのだろうが、別の見立てをすれば、
よくこんなところまで、と感心したものでもあった。
http://www.consadole.net/akira37/article/1914
363風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:35:03.59 ID:GlzkXT4m
サンフレッチェ槙野「みんな、Jリーグ見に行きたい?」
子供「あんまり思わな〜い」(笑)
http://blog.shueisha.net/sportiva/announcer/index.php?ID=10

364風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:35:09.79 ID:VKCnaMic
>>312
聖地厚別愛は本物だね
365風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:35:16.15 ID:eM6vLD2F
Jリーグのやばいところは草刈場になるのを許容どころか推進してるところ
元いたクラブに金を残さない契約ばっか結ばれたら荒地になるしかないだろ
そしてその荒地を税金で直せと開き直るから性質が悪い
366風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:35:27.01 ID:OD5CSbXG
>>360
最近ふたばに視豚スレ立ててるのはそいつかw
367風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:35:33.32 ID:7cyfsNl9
>>363
マキバオーwwwww
368風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:35:48.16 ID:99hqxHav
>>355
それもほとんど若い選手がタダで流出してるからな
369風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:35:54.72 ID:8herntZj
>>359
それもあるし、インターネットやCS利用して海外の試合を気軽に見れるようになりすぎた
あれだけ動きの差が顕著だと海外に人が流れてしまうのは仕方ない事だと思う
それを止められるだけの力がJになかったのも問題だが
370風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:37:00.13 ID:kWM7TzSt
5年くらい前
ヤフーでも渋田と思われる基地外がアンチ野球やってたよな
今もやってるのかね
371風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:37:07.82 ID:8herntZj
>>366
あいつはそこでスパロボアンチスレもたてまくる常習犯
ロボゲ板ではカワハギって呼ばれてる>坂井輝久=ネット
372風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:37:09.28 ID:fzb4ci2s
〜のだなっていうのが気持ち悪すぎる
373風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:37:26.30 ID:ZmKeP5L9
>>362
コンサもこれくらい熱心に勧誘すればいいんだよ
374風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:38:08.32 ID:Sqrbschq
選手が移籍しても金が入ってこないってホント?
375風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:38:50.21 ID:EaXD3ODO
>>349
スカパーのJ中継って1試合に女性リポーター2人も雇ったりとかやけに制作費かけてる。
376風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:39:27.84 ID:99hqxHav
>>374
海外狙ってる選手が複数年結びたがらないみたい
377風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:40:03.01 ID:ZmKeP5L9
>>374
契約中の選手を強奪するときは当然もらえる
契約切れの選手だとそんなものは基本的にはない
378風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:40:31.90 ID:8herntZj
>>375
そら金かけた分はやらないといかんでしょ
問題は当初の目論見通りに加入者が増えなくてスカパーが頭抱えた事
アジアカップ優勝で盛り返すと思ったら、また海外移籍するわ主力面子が数人いたFC東京はJ2おちたわでねえ・・・
379風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:40:37.42 ID:Lxn+vOMY
>>374
契約残ってるのに持っていくから移籍金かかるわけで
Jは基本単年らしいよ
380風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:41:22.93 ID:B+lMfzn/
支援金額: 51,175円ンゴwwwwwwwwwww
381風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:41:47.34 ID:EaXD3ODO
>>377
欧州からするとMNP0円の携帯買うようなもんかw
382風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:41:48.06 ID:Sqrbschq
>>376>>377
マジで?移籍金とかあるんじゃないのサッカーって
383風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:42:26.85 ID:RAerAWOy
まだこのスレ続いてるのかよ
384風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:43:13.46 ID:fzb4ci2s
名古屋とか契約切ればっか狙って獲ってるとこがチャンピオンだからな
385風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:43:20.27 ID:qtPkKW4n
え?公式なのこれ
386風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:43:41.30 ID:8herntZj
あとレンタル移籍で契約満了した場合の移籍金も撤廃されたんだっけか?
387風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:44:34.73 ID:ZmKeP5L9
>>382
欧州は長期契約結んでることが多いから普通は移籍金が発生する
日本はクラブに金がなく選手もできれば海外か金持ちクラブ行きたいと思ってるから複数年はあまりない
388風吹けば名無し:2011/02/02(水) 16:44:51.27 ID:TB0i3I9C
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1296629000/29

29 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2011/02/02(水) 16:37:20 ID:c6peSvke
コンサ豚、過去にお世話になったニトリを痛烈に批判
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1296626033/
389風吹けば名無し
>>388
きめえ