田沢純一(笑)とはなんだったのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:23:43.84 ID:xYyN4PkE
ざまあ
3風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:24:53.11 ID:mMdetHhR
(笑)
4風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:25:49.18 ID:oTEKBOy2
ドラフトの時に「どこも指名がなくてありがとうございます」ってニヤニヤしながらインタビュー受けてたの覚えてる
5風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:26:35.59 ID:YUaKwWq7
そんな人も居たっけ…マジで何してるか知らん
6風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:27:05.44 ID:TXidnHjc
こいつが一年でMLBに昇格できてしまうレベルの低さ
7風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:27:22.26 ID:WMz4OgKO
手術してリハビリ中でしょ
8風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:28:05.98 ID:KA8LCEtv
日本でも通用しないと思ってたから勘違い野郎ざまぁという感じだけど
今考えると菊池よりは大分マシだな
9風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:28:17.56 ID:yji69hAk
09 6試合 2勝3敗 25.1回 7.46 43被安打 9被本塁打 13与四死球 13奪三振
10 手術し登板なし
10風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:28:29.26 ID:6GtZ+z81
アメリカ行ったから怪我したんだな 
11風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:28:56.17 ID:yji69hAk
4被本塁打 だった
12風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:29:27.49 ID:Z3c7pa7B
たいした怪我じゃないけどレッドソックスが大事をとって
トミー・ジョン手術したんだよな
13風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:29:44.45 ID:mVSEwXIq
お前ら雄星とか水島ヒロとかの成功者ほんと嫌うよな
負け犬思考www
14風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:29:45.06 ID:AaIcu09Y
今年存在忘れてたわ
15風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:29:46.62 ID:Su97+bdH
田沢ってやっぱクソだわ
16風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:30:56.35 ID:Jgxrd2hM
まだ24やん
17風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:31:19.39 ID:xhGCllqy
こいつが叩かれる意味が分からん
数年後活躍したら手のひら返すんかね
18風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:31:28.62 ID:m6BCe+L7
田沢のせいでしばらくエネオスからプロ入りする選手はいないかもね
19風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:31:30.99 ID:WMz4OgKO
田沢は日本のアマでは一応トップとされていたから
高校生の有望株雄星とはちょっと立場が違う
20風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:31:41.47 ID:zET995rd
>>1
21風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:31:52.78 ID:iuXwqGqb
残当 勘違い野郎らしい最期といえる
22風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:32:08.32 ID:mVSEwXIq
>>17
日本人の悪い癖やね少し変わったことするとすぐ叩く
23風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:32:11.81 ID:+LP8PlOe
数字残さなくて安心したよ
これで結果出されたらアマ→メジャーが増えていたで
24風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:32:26.93 ID:KA8LCEtv
>>13
成功するといいね(ニッコリ)
25風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:32:45.13 ID:TXidnHjc
田澤はNPBに入っても1年目は2軍暮らしだったろうなw
26風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:32:57.58 ID:s2+Q2lYR
もう肘壊して終わった
27風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:33:14.54 ID:AaIcu09Y
これ日本に戻る時はドラフト経由になるんか?
28風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:34:16.73 ID:WMz4OgKO
>>27
タダノやマックと同じだから、たぶんそうなる
29風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:34:43.16 ID:ECIoyGBT
NPBに行かなかったやつは裏切り者って感じで怒っているの?
30風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:34:56.12 ID:xhGCllqy
>>22
右倣え思考の日本人のなかでも負け組が集まる場所だしなぁ
残当か
31風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:35:01.64 ID:pRCNKP/0
ただ今年ケガしただけやん
一年目でメジャー昇格しただけで凄い
32風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:35:34.08 ID:pllxmtOK
>>29
当然だろ
33風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:35:54.66 ID:7EE7AH+3
>>23
全然安心じゃねえよ、1年で2Aから一気にメジャーまでかけ上がったんだぞ
メジャー球団が日本アマのトッププロスペクト目を向けないわけがない
34風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:36:11.81 ID:XVJcVJab
延長で田澤出てきたときはワクワクしたわ
35風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:36:30.85 ID:7WwcEXoA
>>27
TDNはドラフトだけど王家はドラフトじゃないから年俸による
36風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:37:09.39 ID:/cf9RMld
TJ手術なんてほんと珍しくないんだけど、なんか誤解してる奴多いんだよなあ
48歳のモイヤーでも先月TJ手術して再来年復帰するつもりになってる
37風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:37:11.78 ID:d02E7G45
逝きましたあああああああああああああ
38風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:37:57.67 ID:iuXwqGqb
NPBに逃げてこようとしても徹底無視でいいよ
そんくらいの覚悟があってむこういったんだし
39風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:39:05.93 ID:Z3c7pa7B
>>36
トミージョン手術はやったあと肘 (というか体全体) が強化されるんだよな
田澤もパワーアップして帰ってくる可能性が高い
40風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:39:22.64 ID:trtovcqT
>>38それは田沢よりもFAでアメリカに行った奴に聞かせてやりたいな
41風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:39:26.49 ID:zET995rd
>>38なんでそんなに偉そうなの?
42風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:39:28.86 ID:5d7DM0T5
普通にベイス入りしてれば
43風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:39:31.40 ID:nspB07a5
NPBに入らないことが恩知らずにあたる、という感覚は本当に理解できんわ
アマの選手がどこの国でプロになろうが本人の自由だろうが
44風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:40:39.14 ID:WMz4OgKO
>>36
そういう声をよく聞くけど、1年以上も投げられないのは辛くないか?
ストラスバーグもムチャ深刻な顔していたし
45風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:41:33.72 ID:AaIcu09Y
>>35
大家はドラフト経由してるがな
46風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:41:41.16 ID:oVR+/V/Q
NPBで国内FAとかしてる小物よりは度胸あるだろうよ
47風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:41:55.56 ID:zET995rd
>>38みたいなのは社会に馴染めないのだろう
48風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:41:58.65 ID:pllxmtOK
>>36
怪我してる間に有望選手出てきて優先順位下がっていくけどな
49風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:42:55.58 ID:Sp3Y2/ra
澤村長野なんかより全然応援したくなるけど
べつに何にも裏切ってないし
50風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:42:58.26 ID:9qiTgdM6
>>31
どんなにマイナーで糞でも9月には昇格できる契約だがな
51風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:42:58.32 ID:qSNVXOel
日本人は手のひら返しがどうのこうの言ってるアホ共がいるが
アメリカの手のひら返しの方がずっと強烈だぞ
52風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:43:32.27 ID:Z3c7pa7B
とりあえずトミージョン手術についてはこれ読んでみるといい
http://number.bunshun.jp/articles/-/46996
53風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:43:37.54 ID:zET995rd
54風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:43:40.46 ID:poMwA6/L
>>41
実際そうでしょ
NPBを捨てた男に用はない
55風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:44:08.20 ID:Mi5SSdAf
一瞬本気で誰だかわかんなかったわw
56風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:44:47.87 ID:iuXwqGqb
FAで逃げ帰りもむかつくけどFA取るまでは日本野球に貢献してきたからね 実力もわかってるし
直接いったんなら取るときは外国人みたいなもんだしよっぽど期待できる成績じゃなきゃとらんでええ
57風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:45:58.56 ID:f2G0jBIy
キチガイNPB厨が発狂してるけどTJ手術なんて今時勲章みたいなもんだろ
リハビリ終えたら何も無かったように復活するさ
58風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:46:20.05 ID:zET995rd
ファンが口出しすることじゃない
59風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:46:25.97 ID:198bqQ+J
ざまあねえな
60風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:46:30.42 ID:poMwA6/L
田澤に関してはMLBでは頑張って欲しいとは思うけど
日本球界には来て欲しいとは思わない
61風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:46:53.03 ID:AdAp1BfO
>>53
社会から無視されてるんだろ
そっとしといてやれよ
62風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:47:11.72 ID:dqOauHRN
メジャー2勝してるから実績は多田野以上?
63風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:47:21.31 ID:Qj+wE7y8
どんな勲章だよw
64風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:47:28.26 ID:yhJ4wxim
NPBの誘い蹴っ飛ばしてアメリカ行ったのにNPBのファンに良く思われるわけがない
65風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:47:44.16 ID:7+zLFGui
MLBで失敗しても横浜あたりが拾ってくれるさ
66風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:48:24.67 ID:3KCP8bp0
向こうに骨を埋めるつもりなら良いんじゃない?
67風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:49:32.72 ID:BpB2Wiik
日本の球団からは指名されても行く気はない
MLBに行く妨げになるから指名しないでほしい


こんなこと言ってたんだから残当
68風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:49:40.47 ID:AdoOeyjs
>>62
その昔、柏田というピッチャーが・・・
69風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:49:55.68 ID:MZs6pOaG
NPBをバカにしてMLBに行ったしたわけで、NPBではやって欲しくないとは思うけど
規則でそもそもNPBでは実質できないわけだからどうでも良いな
70風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:50:10.04 ID:ZBAiD63O
横浜は粗大ゴミ置き場じゃねーぞ!
71風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:50:44.90 ID:7EE7AH+3
田澤が一度下がった日本人の評価を上げてくれると俺は期待してる
そしてダルビッシュ、岩隈らにはNPBの評価を上げてくれと期待している
72風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:50:49.84 ID:+Zhl0rLh
日本だったら配線処理レベル
73風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:51:09.27 ID:biYJz9CH
ID:zET995rd
何でこいつこんな必死なんだよw
74風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:51:11.90 ID:f2G0jBIy
>>69
社会人選手にバカにされるNPBwww
75風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:51:14.49 ID:RoKMhaLr
だって田澤みたいな奴が増えたらNPB終わるじゃん
こういう奴を歓迎してるのってメジャー厨なの?
76風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:51:20.50 ID:KHPoe4Jv
二度と日本に返ってこないであっちで骨をうずめて欲しいね(ニッコリ
77風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:51:27.36 ID:mVSEwXIq
>>67
だからなんでそれで叩くの?
NPB優先じゃないと非国民なの?
78風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:51:44.62 ID:mzb+flfa
一年目から二勝もしてるしヤンキースを抑えた 
どう考えても順調だよ 
日本で十勝よりメジャーで二勝の方が凄いし
これからは才能ある選手は直接メジャー挑戦すべき 菊池もメジャー挑戦すべきだったな 
日プロはダメすぎ
79風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:51:49.76 ID:0ImDzKvG
日本帰ってきても拾うなよ
80風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:51:56.11 ID:3OLXGAJE
いくらでアメリカいったんだっけ?3億くらいだっけか?
81風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:52:12.00 ID:MZs6pOaG
>>71
別にアメリカ人にどう思われてもいいじゃん
評価どうこうは日本人が判断すれば良い事だろ?
アメリカ人からの評価が高かろうが低かろうがどうでも良い
82風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:52:12.08 ID:WMz4OgKO
ドラフト後に「逆指名制度があったら、メジャー行かなかったかも」と言っていたらしいが
83風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:52:15.99 ID:ZBAiD63O
>>71
ちょっとなにいってるかわかんないです
84風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:52:31.77 ID:pj9dkQrn
FAした選手とかもそうだけど通用しないまま帰ってきてほしくはないな
帰ってくるなら凄い成績残したうえで帰ってきてほしい
85風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:53:02.76 ID:pj9dkQrn
>>74
その煽り方はなんかおかしい
86風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:53:25.39 ID:zET995rd
俺選手(ニッコリ)
87風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:53:42.37 ID:w5q+gR6Q
ID:zET995rd田沢くん練習しなさい
88風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:54:02.36 ID:6GtZ+z81
この春日通用したらますますNPBが空洞化するわ これはFA、ポスティング選手にも言えることだが
89風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:54:38.31 ID:lQ+BheLu
アマはNPBにいかないといけないみたいなことしてるから秋信守みたいなのがでないんだろうに
90風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:54:52.35 ID:1/HML4zR
つか契約金だか年俸だかが何億ってレベルだっただろ?
当時たかが2Aクラスの選手に。
中南米の選手のイジメに遭えばいいのにって思った。
91風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:55:25.15 ID:7EE7AH+3
>>83
無知なヤツには分からんだろうな
92風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:55:52.80 ID:zET995rd
>>79
誰?
93風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:56:17.66 ID:Sp3Y2/ra
田沢叩いてるヤツは勘違い全開でヘラヘラ行ったコバマサ福盛より腹立つのか?
94風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:56:22.75 ID:Z3c7pa7B
>>90
中南米の選手だって素質を見込まれれば
A級でも億クラスの契約はあるよ
マイケル・イノアなんかひどい
95風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:56:57.39 ID:PjfQkTnl
総額10億くらいもらったんだろ?人生で言えば勝ち組じゃん
96風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:57:03.75 ID:zET995rd
ファンが偉そうに選手に命令してはいかんでしょ
97風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:57:07.42 ID:t655a8z3
>>89
韓国でも直接MLB入りは敬遠されとるやんか
秋さんも結果出したから良いようなものの
98風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:57:31.51 ID:MZs6pOaG
基本的に海外行った奴等は輸入品扱い
やっぱり日本人としては日本産を買いたいよね
99風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:57:41.42 ID:ZBAiD63O
やっぱMLBオタって気持ち悪いわ
100風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:58:16.13 ID:6GtZ+z81
>>93
むしろああやってこけてくれたほうがいい
101風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:58:17.46 ID:mzb+flfa
メジャーのマウンドで投げただけでも凄すぎだ 
メジャーの一流選手と同じ舞台に立てたのがかっこよすぎる 
確か松井とも対戦した
レベルの低いNPBの打者と対戦するより松井と対戦できて嬉しいだろうな 
松坂も田沢が早くからメジャーに挑戦できて羨ましがってた
102風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:58:19.89 ID:MZs6pOaG
>>95
貰ってねーだろ
3年3億くらいじゃね?
103風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:58:21.10 ID:9rMhD/84
>>75
メジャーで通用するのが増えたところでNPBのレベルは落ちないだろ
104風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:58:46.30 ID:PNW52hKt
田澤は日本でやって欲しかったけど叩く気にはならんな
叩く理由がないじゃないか
105風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:58:49.96 ID:oaViWnin
>>91
可哀相
106風吹けば名無し:2010/12/30(木) 13:59:06.60 ID:PjfQkTnl
>>102
そんなもんだったっけ?
総額3億か・・・もしNPBに入ってたらと比べると・・・微妙だw
107風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:00:02.07 ID:f2G0jBIy
>>89
だからこそドラフトかからずに直接マイナー行く選手に頑張ってほしいわ
打者は坂本充と根鈴雄次ですら3A止まりだから無理だろうけど
15で渡米した川崎太貴に期待してたけど今年のDSLですら登板記録無い
108風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:00:27.47 ID:PNW52hKt
>>101
わざわざあおらなくてもいいのに…
レベルが低いとか書く意味があるのか?
109風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:00:28.30 ID:oaViWnin
>>77
凝り固まった固定観念さんは黙って狭い視野で生きてきな
110風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:00:31.22 ID:u789uqU0
>>91
うわぁ敗北宣言だっせぇ
111風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:01:07.53 ID:5oQO0I4p
MLB目指す選手叩くより
NPBをもっと魅力ある世界にすりゃいいのに
112風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:01:33.73 ID:Z3LzFZgn
むしろ頑なにメジャー拒んでるヤツのほうがアホだろ
そういった考えが日本の野球を破滅に向かわせてる
113風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:01:37.11 ID:MZs6pOaG
>>106
金の面だけで言えばホント微妙よ
NPBでもドラ1なら契約金で1億はいくからな
3年で年俸2億は、まぁその選手の活躍次第だが、不可能な数字ではないしな
114風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:01:51.74 ID:RoKMhaLr
>>103
今までNPBでプレーするはずだった選手が直接メジャーに行くようになったらレベル下がるじゃん
別にNPBでプレーした後メジャーに行くならいいよ
115風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:02:00.84 ID:mVSEwXIq
NPBは終わコン
116風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:02:18.51 ID:W+CH2O4c
メジャー逆指名するのが自由なら長野沢村も別に悪く無いよね
117風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:02:25.25 ID:dqOauHRN
川崎太貴とかNPB経ないでメジャー挑戦とかの情報ってどうやって手に入れるの?
118風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:02:54.24 ID:4B25W/8s
>>13
成功者・・・?
119風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:03:09.35 ID:KA8LCEtv
ドラフト時のコメントはいただけないが
「岡島でやれるんなら俺にもやれるんじゃね」みたいな感じに取られても仕方ない選手とか
「日本の全てのファンに愛される選手になってからメジャーに行きます(キリッ」とかほざいてる奴に比べて男らしい
あんまり記憶になかったからアレだが今日考えて田沢に対する認識が改まった
120風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:03:16.79 ID:MZs6pOaG
>>112
>そういった考えが日本の野球を破滅に向かわせてる

何故?
メジャー行っても、MLBが儲かるだけじゃん
NHKとか、MLBに毎年いくら払ってるんだろうな
121風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:03:20.79 ID:u789uqU0
大体メジャーって生でも滅多に見れないだろうしテレビですら見れるの土日ぐらいじゃん
なんでオタになれるんだ
122風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:03:31.55 ID:6a1fJdxX
「横浜が田澤側から求められた、1位指名確約を行わなかったからMLBに移籍した」
とかなんとか色々叩かれてたな、そう言えば
やっぱり横浜は糞だわ
123風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:03:37.47 ID:YZPBzCRA
>>111
別に叩いてる奴らがどうこうできる問題じゃねーし
124赤貧ちゃん(CV伊藤かな恵) ◆Of.ozJDotgP3 :2010/12/30(木) 14:04:00.82 ID:HBKUlndO
NPB経由で日本人だからニュースになるわけで、ただのマイナーリーガーを取り上げる必要はないわ
125風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:04:30.65 ID:mzb+flfa
メジャーで試合できるのは幸せだろ 
有名なスター選手多いしイチローや松井とも対戦できる 
田沢にはボストンのエースになってほしいな
126風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:04:31.55 ID:9rMhD/84
>>114
MLBで通用しないがNPBで通用する投手は帰ってきて、ちゃんとレベル維持に貢献してくれるでしょ
MLBに人材流出を心配するほどたくさん流れるなら残った中でも十分NPBレベルの選手が残ってるよ

現状はそんないないけど
127風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:05:11.18 ID:f2G0jBIy
>>121
MLB.TVで終了した試合後から全部タダで見れるぜ
128風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:05:55.10 ID:u789uqU0
>>127
それ録画みたいなもんだろ
129風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:06:16.23 ID:MZs6pOaG
日本に誇りを持てない奴は他国に帰化すればいいのにな
自分の好きな国の国民として生きて欲しい
130風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:07:16.82 ID:RoKMhaLr
>>126
でもやっぱり日本人で上位の実力の選手はメジャーに残っちゃうじゃん
やっぱりいい選手は一度は日本で見たいよ、俺は
131風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:07:21.43 ID:W+CH2O4c
田沢程度でメジャーって身の程知らずって感じだから大して気にもならんな
菅野がメジャー行くってなら本気で注目度するけど
132風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:07:29.33 ID:9rMhD/84
>>129
松井秀喜の悪口はやめろ
133風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:07:35.63 ID:Z3LzFZgn
>>120
メジャーに選手が行かないと結局日本の野球は井の中の蛙で終わる
事実MLBよりもNPBの方がレベル的に下だし
134風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:08:00.12 ID:Z3c7pa7B
>>130
一度でいいならWBC東京ラウンドあるで
135風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:08:06.56 ID:pRCNKP/0
TJ手術しても100マイル以上投げてるのゴロゴロいるぞ
136風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:08:06.07 ID:mzb+flfa
首脳陣から来年は結構期待されてるし活躍するのが楽しみだな
137風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:08:28.75 ID:4QSAZ4Ng
日本にいたら大嶺くらいはやれた気がする
138風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:08:36.77 ID:f2G0jBIy
>>117
マイナーリーグとか独立リーグの日本人選手のサイトがあるよ
ちなみに川崎のは一昨年にPLAYBALL BASEBALL ACADEMYっていう昨年潰れたけど有名な野球アカデミーのサイトで知った
中学卒業して強豪からの推薦蹴って渡米、15でトライアウト受けて14球団からオファーが来たって
139風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:08:36.49 ID:dXuJ4jKi
>>94
イノアって怪我で全然投げられなかった上に今期トミージョン手術した奴か・・・
ホセ・イグレシアスやアディニー・エチェバリアもあんだけ金もらってるけど現状は期待外れだね(ガッカリ
140風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:08:41.42 ID:MZs6pOaG
>>133
日本人がメジャー行ってNPBのレベルは上がるの?
141風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:08:42.09 ID:9rMhD/84
>>130
そこでWBCですよ
つうか即メジャー行って通用しちゃうレベルの選手ならアマチュア時代から相当めだってるからその時ガン見すればいいさ
142風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:08:50.66 ID:5ff1FLd4
野球ファンが嫌われる原因がこのスレに凝縮されている
143風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:09:03.59 ID:RoKMhaLr
>>134
そういう意味じゃないって分かるだろJK…
144風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:09:48.44 ID:cLyH3IzH
>>142
結局こういう古臭い体質がファンの中でも残ってるから嫌われるんだよな
145風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:10:04.67 ID:W+CH2O4c
WBCなんて所詮メジャーの金稼ぎだろ
そんな花試合見てなにが楽しいのやら
146風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:10:05.88 ID:AdoOeyjs
オビスポやソリアーノみたいに日本人に無い物を持ってる外人を育成で獲るのは分かるが
身体能力で劣る、技術的に荒削りな日本の高校生を獲ってMLBは何がしたいの?
メジャーの試合に出てる選手自体ドラ1確実だったTDNと田澤しかいないじゃん
147風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:10:05.99 ID:Z3c7pa7B
>>143
わからんね
148風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:10:41.67 ID:iuXwqGqb
NPBの価値あげろとかいうやついるがMLBとは規模がちがいすぎるから無理があるでしょ
金のことなら当然むこうのがいいし直接対戦してもWBC(笑)なんて本気じゃねえって言い訳するし(リーグじゃないが)
149風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:11:11.24 ID:Z3LzFZgn
>>140
MLB経験した選手がそれを広めれば上がる
150風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:11:20.19 ID:gvZVGuyp
野間口一場那須野と似たレベルってことなんかね。
下手したらそれ以下かも
151風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:11:37.43 ID:pRCNKP/0
>>146
向こうのドラ1でも一年目から出れるのは少ないんやで
152風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:11:45.85 ID:W+CH2O4c
なんか坂豚臭がして来たな
こいつら田沢使ってNPB馬鹿にしたいだけだろ
153風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:11:53.50 ID:9rMhD/84
>>143
別にいい選手見たいなら着てるユニフォームの種類なんて問わないだろ?
154風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:12:07.97 ID:dqOauHRN
>>150
野間口那須野でもメジャー昇格できるんか…
155風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:12:08.75 ID:mVSEwXIq
NPB野球ファンって閉鎖的だよな実力がある選手が海外のリーグに挑戦するなんて
サッカーファンなら当然だしよほど変な主張しない限り叩いたりしない
まあ国内の小さなリーグにしか興味がないからそうなるんだろうけど
156風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:12:10.04 ID:f2G0jBIy
>>146
マックおるで
オリックスで醜態晒したせいでネタ扱いされてるが経歴見るとやっぱ凄い
157風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:12:21.46 ID:WMz4OgKO
>>146
マック新人王辞退
158風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:13:28.20 ID:dqOauHRN
>>156
長坂とかマックに憧れてるからな
159風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:13:57.03 ID:AdoOeyjs
>>156-157
(すっかり忘れてて)すまんな
でもやっぱり投手しかおらんのやね・・
160風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:14:14.85 ID:MZs6pOaG
>>149
何を広げるんだい?

>>155
サッカーファンはだからバカにされるんじゃん
Jリーグを盛り上げようとしないで日本にどこまでのメリットがあるんだろうね?
もっとJリーグを見てやれよって思うけどな
161風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:14:25.03 ID:CR5xlq7w
日本球界に戻らないなら凄いと思う
戻ったら最悪
162風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:14:58.02 ID:f2G0jBIy
>>158
リトル長坂秀樹か、あれも凄いよなぁ
今年アルビであんまり投げてなかったみたいだけど
やっぱBCなんかじゃなくてアメリカの独立リーグが似合ってるよ
163風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:15:02.07 ID:9rMhD/84
>>159
アマ野手を向こうに連れて行くと体作りからスタートじゃないかしら
体の線が細すぎる
164風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:15:04.39 ID:V7qv+ydC
>>159
イチロー松井クラスでないとまともに通用しないからなぁ
165風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:15:34.61 ID:YZPBzCRA
>>155
頭悪いね
166風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:15:37.10 ID:YQGi4xQp
まだ若いしリハビリしてるところなのになんで失敗確定扱いされてんだろう
167風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:16:04.93 ID:WMz4OgKO
MLBも独立リーグがMLBに入れろと言ってきたのを断ったあげく、
テリトリー侵略してつぶしてるから、NPB以上に閉鎖的な世界やで
168風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:16:29.03 ID:Z3LzFZgn
>>160
経験と技術だよ打撃のスタイルも、投球のスタイルも違う
メジャー真似じゃなくていい所を取り入れればいい

つか田澤はむしろ戻ってこい
169風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:16:46.00 ID:1/HML4zR
MAXズーキは今どこにいるんだ?
ベネズエラ?メキシコ?ドミニカ?
ヨーロッパやキューバにいても違和感はないな
170風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:17:05.32 ID:poMwA6/L
明大の西嶋みたいに日本で指名が無い奴が行くのは良いと思うけど
田沢が行くのはダメだろ
というか日本球界の為にも
171風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:17:18.05 ID:9rMhD/84
>>164
松井入れるなら井口と岩村入れてやれよ・・・
172風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:17:28.05 ID:RoKMhaLr
>>153
考え方が違うんだよね
俺なんかはメジャーに全然興味ないからメジャーで通用するとかしないとかどうでもいいのよ
NPBでどれくらいやれるかってことしか興味ない
173風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:17:51.86 ID:Z3c7pa7B
>>166
ただざまぁって言いたいだけの連中だよ
174風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:18:02.38 ID:2MziYmes
>>169
メキシコでそこそこ活躍してたはず
来年はどうするか知らんけど
175風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:18:12.62 ID:f2G0jBIy
>>169
所属はGBLのカルガリー
176風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:18:29.51 ID:3j+kmGMD
確かにサカ豚臭がするな
177風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:18:45.76 ID:V7qv+ydC
>>171
なんだかんだで30本うったのこいつだけだぜ?
178風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:18:52.56 ID:9rMhD/84
>>172
お前が興味なくても本人興味あるんだからしゃーない
179風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:19:28.66 ID:f2G0jBIy
>>172
お前の興味なんか関係ねーよw
180風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:19:39.80 ID:r3BXqIO7
>>171
全然格が違う
181風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:19:42.23 ID:MZs6pOaG
>>177
くだらないイボゴキ論争になるからそういうのはスルーしとこうぜ
182風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:20:02.88 ID:9rMhD/84
>>177
存外メジャーが守備厨だったっていう話
俺もあっちのフォーラム見てそこまで言うかっていうぐらいには思ったが
183風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:20:59.21 ID:KA8LCEtv
>>153
ペナントレースで見たい、ていう意味じゃないかな
184風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:21:35.10 ID:Z3c7pa7B
>>182
松井はUZRで2000年代のワーストグラブに選ばれてたな
185風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:22:01.79 ID:uJ4VSPLU
誰かと思ったら大口反日野郎か
二度と日本の土を踏ませないでほしい
186風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:23:55.30 ID:MZs6pOaG
海外厨ってどういう神経してるんかな?
海外をマンセーして自分にどんな得があるんやろって思うわ
やっぱり欧米コンプレックスが根底にあるんだろうか?
187風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:24:40.77 ID:WMz4OgKO
>>186
それ言い出したら、日本のチームを応援してもなにも得はないやろ
188風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:24:57.27 ID:9rMhD/84
別に海外を特別視してるんじゃなくてナンバー1に敬意を払ってるだけでしょ
日本が一番のものもあるし、そうじゃないものもある、それだけの話
189風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:25:00.63 ID:Z3c7pa7B
>>186が欧米コンプ丸出しの件
190風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:25:32.42 ID:uF5fBwFs
神奈川の社会人野球で通用しない雑魚が米国はおろかプロで通用するはずがない
191風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:25:51.23 ID:PiOTfZ9T
3A・2Aの選手が通用するNPB
192風吹けば名無し:2010/12/30(木) 14:26:32.21 ID:YWudXmMG
>>186
野球好きって言葉があるだろ?
193風吹けば名無し
今後は直接メジャー挑戦する選手増えてほしいな  明治の選手も直接メジャー挑戦するんだよな 
有望な高校生や大学生は直接メジャーに挑戦してほしい