野球ってルール知らないとつまらんよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
サッカーはオフサイドが難しいとはいえ、
仮にわからなくても見てて楽しいのにそれに比べて野球って知らない人には退屈なスポーツだよな

人気も落ちるはずだわ
2風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:15:03.24 ID:oJClmGRR
逆にルール知ってからはめちゃくちゃ面白く感じるけどな
3風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:15:05.28 ID:H6XAoIAr
監視御苦労
4風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:15:23.97 ID:GbjSjwFn
野球のルールぐらい普通知ってるだろ
5風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:15:43.90 ID:yAiKUAwy
まずルールを知らないがどの程度なのかわからん
6風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:16:28.16 ID:A7LXqTH9
今どき野球のルールもわからないやつなんているの?
三歳児でもわかるのに
7風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:17:15.70 ID:TeZzq4nt
ルール知らないで楽しめる競技ってあんのかよ
8風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:17:21.89 ID:p2+9Emu9
何のための実況解説なんだよ
9風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:17:31.04 ID:s2RyffDQ
サッカーは単純なスポーツ
野球は緻密なスポーツってことでいいのか?
10風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:17:57.25 ID:BlqY4Vyt
>>4
俺は中一ぐらいまで全く知らなかった
ポジションすら全部いえないレベルやったで
11風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:18:15.54 ID:9gHU+fFl
>>2
ルールが細かく規定されるとその分プレーの自由さの幅が減るんだよ
まあ定型文が大好きな君らや笑点とかで笑えるおっさん達には楽しいんだろうね
12風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:18:20.85 ID:QL9wc1pX
ルール知らなくても見てて面白い球技1位はアメフト
13風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:18:30.09 ID:oJClmGRR
>>10
俺もそんな感じだったなあ
14風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:18:31.96 ID:YOraWpZd
見ながらルール覚えてったけどなー
15風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:19:47.29 ID:WdN5i7Mr
オフサイドもわからない奴が右往左往して点が入らないサッカーを楽しく感じるわけないだろ
ルールわからないとつまらないのは野球もサッカーも一緒
16風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:19:58.59 ID:LbCfdNLy
サッカーのルールが分からない
→自陣・ゴール・チーム戦という事が分からない
→ボールを蹴って走っているので、ボールが大事とは分かる
→でも数人しか追っていなくて殆どが遠巻きに見ているだけ
→たまに遠くに蹴って人に渡している

多分面白くないと思うぞ
17風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:20:02.51 ID:9gHU+fFl
>>9
ルールが単純な方が競技者の選択の幅が増えるんだよ
やきうはルール通りに淡々とこなす退屈な競技だね
18風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:20:11.50 ID:3B/4P92X
フィギュアのほうがわからんわ
19風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:20:19.90 ID:V7oYgU2e
>>11
いうほど不自由か?
20風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:21:15.41 ID:BlqY4Vyt
ルール通り淡々とこなさない競技ってなんですか?
21風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:21:23.57 ID:L25fyaua
手が使えないスポーツを自由とは言わんよ
人間にとって最悪の束縛じゃねえか
22風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:21:37.19 ID:bDVlEW2c
足しか使わないなんて選択肢が減るよね
23風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:21:43.17 ID:5Lsnq4k7
初めて見た時知らなかったけど面白かったよ
なんでフライを捕られるとアウトが増えるのか
いまいち呑み込めなかったけど
あ、ホームランはその時も知ってた
あと内野がマウンドに集まって
ゴニョゴニョ話してるのに萌えた
24風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:21:47.31 ID:oJClmGRR
>>17
別にサッカー嫌いなわけじゃないで
サッカーも野球も個性があってええやん
25風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:21:49.21 ID:QL9wc1pX
フィギュアはまったくわからんけどたまに見るときは
なんでこんな滑れるんだよwwとかなんで倒れないんだよwwwwて驚きながら見てる
26風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:21:53.16 ID:lfJEi4IV
>>11
笑点?
27風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:22:39.22 ID:yAiKUAwy
つまり相手をぶん殴っても問題ないアメフトが1番だな
28風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:23:01.09 ID:WdN5i7Mr
>>25
解説がないとジャンプが成功か失敗かもわからないからそういう見方になるよな
29風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:23:02.39 ID:A7LXqTH9
足って行儀悪いね
30風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:24:06.03 ID:9gHU+fFl
やきうだって脚でボールを扱う事なんてほとんどないだろw
まさかボールを触っちゃいけないだけなのに手をまったく使ってないとでも思ってんのか
31風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:24:08.89 ID:BlqY4Vyt
悪いがフィギュアだけは擁護の仕様がない
冬季オリンピックの数合わせのためにある最凶の欠陥スポーツだろあれ
32風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:24:46.91 ID:3B/4P92X
最もわかりやすいスポーツは陸上だろうか
33風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:24:49.30 ID:ldYp0PaQ
覚えようとしなくても気づいたらルール知ってたわ
野球に興味無かった頃でも
34風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:25:15.09 ID:yAiKUAwy
フィギィアは今の採点方式より昔のほうがよかったよ
35風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:25:19.31 ID:YOraWpZd
小学生の時はファール2つまでストライクってルールがわからんかった
36風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:25:43.64 ID:shxDxTMj
>>18
フィギュアに限らず、わけのわからん
芸術点とか言う、採点競技はほとんど意味不明。
37風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:26:26.68 ID:3B/4P92X
ボクシングの判定もわからんわ
38風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:26:27.41 ID:LbCfdNLy
相撲はじめ格闘技全般は直感で勝敗・優劣がわかるから面白い
各種目のファウルは色々あるだろうが、基本的に選手がやらないようにしてるから気にしなくてよい
とまぁ、遠まわしなさかぁ批判はこのくらいにして

野球は、ルールをしらないと野球としては楽しめないだろうが
とりあえず信じられないスピードでボール投げるのも、それを打つを見るのも面白いとは思うぞ
守備の上手い下手は理解されないだろうが
39風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:26:40.73 ID:QL9wc1pX
>>27
アメフトは純粋に身体能力の高さに興奮するよな
ロングパスとかタックルとかランとかいまだに漫画レベルの知識だけど興奮する
40風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:26:42.34 ID:BlqY4Vyt
>>36
体操とか鉄棒はまだわかるけどな
41風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:26:44.26 ID:V7oYgU2e
>>30
審判に見えないようユニフォーム引っ張ったり倒れ込む演技でも手の動きは重要だもんな
お前何しに来たの?一人で馬鹿みたいだぞ
42風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:28:04.75 ID:BlqY4Vyt
てかオフサイドってなんで反則扱いになるの?
43風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:28:09.59 ID:rZ/ZMbir
香港人の知り合いいるけど、野球は細かいルールが難しいから普及しないって言ってたな
香港でも一応野球用具売ってる店はあるらしい
球場ないから試合は空き地使ってやってるって
44風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:28:26.37 ID:yAiKUAwy
>>39
アイシールド21読んだ程度の知識だけどBSで時々やってるの見ると
アメフトの選手って化物ばっかだなと思うわ
45風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:28:32.72 ID:9gHU+fFl
>>41
焼き豚発狂しちゃった?
46風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:28:39.05 ID:QL9wc1pX
>>38
何も知らないガキのころに見たロッテの外野手のダイビングキャッチには驚いた
でもやっぱホームランに一番驚いたな
47風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:28:47.44 ID:vgUGb52d
>>30
野球もサッカーも面白いで
48風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:28:56.57 ID:dIpZ08/h
>>17

100m走って自由度あるのか?
49風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:29:09.84 ID:3B/4P92X
サッカーはドリブルとシュートが一番わかりやすい
50風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:29:28.38 ID:oaViWnin
最後の一文がなきゃあな…やっぱりサカ豚って糞だわ
51風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:29:31.77 ID:WdN5i7Mr
>>42
女性を待ち伏せるような紳士とは言えない行為を紳士のスポーツであるサッカーでも禁止したらしい
52風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:29:33.32 ID:kacjla5d
ルール知っててもつまらないJリーグはどうすればいいんや!
53風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:29:34.64 ID:wiwgzjSh
昨日のサカ豚でしょ
54風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:29:40.37 ID:QL9wc1pX
>>44
完璧に俺だね(ニッコリ
55風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:29:55.50 ID:bDVlEW2c
>>43
サッカーでの少林サッカー状態のタックルみるとルール分かっても守る気があるのか疑問だけどなw
56風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:30:37.02 ID:3B/4P92X
>>52
贔屓チームがないとそりゃつまらんだろ
57風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:30:42.00 ID:7FYRytj6
うちの母ちゃんタッチアップもわかんないけど普通に楽しそうに見てるぞ
58風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:30:47.53 ID:shxDxTMj
>>42
ルール無用の体育の授業とか、友人と遊びでサッカーやったことあるなら、わかるとおもう。
ゴール前に立ってずっと待っていれば、パス通った瞬間にほぼゴール確定。
基本人1人に1人しかマークつけないんだから、いくらでも通る。
バスケットみたいに点取りゲームになるぞ。
59風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:30:52.76 ID:c7553cf6
>>34
今のは結果として八百長が青天井な上に採点者非公開だからなwww
60風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:31:01.25 ID:QL9wc1pX
>>52
たまにかっこいいプレイもあるから大丈夫(ニッコリ
61風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:31:02.35 ID:XA0lJrzr
サッカーは見るより自分でやるほうが楽しいだろ
62風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:31:24.44 ID:IOHptJQu
一番単純なスポーツはマラソン・短距離走辺りだろ
戦術もないわけじゃないけど面白くはないだろ

ルールがあるからそれをケアするために技術や戦術が深まるんだよ
63風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:31:36.00 ID:BlqY4Vyt
>>51
マジなんか?
64風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:32:35.86 ID:5Lsnq4k7
>>31
50年くらい前の試合映像がたまに映るけど
それだとフィギュアが何を目的として
何を競っているのかなんとなくわかる
なんでアクロバットに特化しちゃったんだろ
65風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:33:31.46 ID:WdN5i7Mr
>>63
これは本当だよ
何年か前に香取晋吾がW杯か何かに関連した番組の冒頭で言ってた
「青」をキーワードにしたドラマ仕立ての番組だった気がする
66風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:33:33.87 ID:BlqY4Vyt
>>58
おお、なるほどね。
でも点が入らないことで叩かれるスポーツでもあるから諸刃の剣でもあるわけだな
67風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:33:52.15 ID:bDVlEW2c
芸術点は魔法の言葉
スポーツには合わない
68風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:34:20.41 ID:A7LXqTH9
野球もフィギュアもおもしろい
69風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:34:23.31 ID:ldYp0PaQ
>>55
香港はアジアで一番最初にサッカーが根付いたとこだから
中国と一緒にしたらアカン
70風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:34:24.87 ID:yAiKUAwy
昔のフィギアには氷に線引いてその上をどれだけ正確に滑れるかで点数競うてのもあったはず
71風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:34:30.55 ID:i5pqXSLr
>>58
逆にそうでもしないと点が入らないからフィールドホッケーはオフサイドが無くなった
72風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:34:55.26 ID:QL9wc1pX
起源は中世のイングランドにさかのぼる。
当時の「原始フットボール」は、数百人から数千人の大人数が手と足を使って勝敗を争っていた。
1点先取で勝負を決めていたことから、長時間続けるために得点するのを難しくした。
当時の試合は町と町との対抗戦として年に1度の祝祭であり、死者も出るほど激しかった。
また近世、大英帝国の植民地国家に、フットボールは被支配国民の慰撫スポーツとして利用され
この際に試合の白熱化が一国の暴動に化するのを防ぐために、このルールはさらに厳格化された。
この競技で自分のサイドを離れることをオフサイドという。

「待ち伏するプレーは卑怯であるから、反則である」というのは俗説で、起源は中世イングランドの原始フットボールに由来する。

73風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:34:59.66 ID:Jgxrd2hM
>>64わかる。四回転やるよりイナバウアーのが綺麗だよな
74風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:35:26.93 ID:QL9wc1pX
ってwikipediaさんが言ってた、真実かは知らぬ
75風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:35:32.43 ID:msXcDhUP
女なんて野球ほとんどしらないもんな

バントってなに?ってレベルだし
76風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:35:49.64 ID:c7553cf6
>>67
ちなみにフィギュアは芸術点無いで
77風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:36:34.60 ID:DjQ+AGl/
野球はルールが分かってからが抜群に楽しいスポーツ
78風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:37:25.28 ID:WofCUQru
基本的に球技は陣地に別れて相手陣地奥を目指すのとネットを挟んでラリー形式でやる2種類だからな
競技技術の難易度はともかくルールは非常に簡単
79風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:37:27.82 ID:ldYp0PaQ
>>75
そうか?ソフトボール部とかかなり部員多かったけど
80風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:37:43.24 ID:Ao902l3E
サッカーはルールが単純すぎてつまらない
というかプレイする側が相当技量高くないと楽しめない
81風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:37:47.54 ID:LbCfdNLy
>>72
>この競技で自分のサイドを離れることをオフサイドという。

オフサイドの語源を言ってるだけでオフサイドが反則であるという話にはつながらなんじゃないの?
あと原始フットボールは見たい すごく
82風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:37:49.39 ID:BlqY4Vyt
2段モーションが禁止される理由もよくわからない
83風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:38:47.58 ID:YOraWpZd
イナバウアーって足を横に一文字にして滑る事だっけ?
84風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:38:57.61 ID:3B/4P92X
>>78
野球の場合は陣地奥に分類されるのかな
スタートとゴールのベースが一緒なことを考えるとかなり特殊だね
85風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:39:26.05 ID:IOHptJQu
>>82
投げるのを途中でやめたりするとボーク
途中で止まるのはこれに引っかかる
86風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:39:36.74 ID:yAiKUAwy
ハンドボールもおもしろいのに流行らないもんだな
87風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:40:21.36 ID:3Y4c2I2G
オフサイドとかいう糞ルールができてからサッカーつまらなくなった
88風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:40:29.15 ID:WdN5i7Mr
>>86
空中での姿勢がカッコイイよな
89風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:40:40.15 ID:nRrhrEsf
>>79
なにいってだこいつ
90風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:41:14.45 ID:yAiKUAwy
>>88
ゴールキーパーだけはやりたくないな
91風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:41:15.61 ID:BlqY4Vyt
>>85
振りかぶった後に牽制を投げるわけじゃないし
あんぐらいなら見逃しても$ええとおもうんやが
92風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:41:51.81 ID:QL9wc1pX
もう実質見逃されてるようなもんじゃん
涌井とか
93風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:42:11.15 ID:WdN5i7Mr
>>90
姉が中学でキーパーやってたわ
94風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:42:33.01 ID:IOHptJQu
>>91
だから見逃されてたんだろ
モーションの一部として
95風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:42:59.15 ID:LbCfdNLy
>>85
そもそもボークの規定はあって
それをすり抜けたのが、二段モーションだったはずなんだから
そのレスはおかしい
(禁止になる前もモーション中に止まればボークとられてた)

>>82
禁止にされる理由は、国際基準(キリッ で
その理由が正当かどうかはおれにはわからない
96風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:43:05.81 ID:i5pqXSLr
>>75
昔「野球のルールを教えてくれ」って言われて燕星戦を見に行ったんだけど
打席の古田に対して「古田ってキャッチャーじゃないの?」
ってのが一番印象的な質問
97風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:44:02.13 ID:EuZgy1QF
>>91

投手が更に有利になるからじゃないの?
98風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:45:07.30 ID:c7553cf6
>>83
それはイーグル
99風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:45:38.33 ID:XWnOSzd0
ラグビー、アメフトはルール知らねーとマジでなにしてんだって感じ
100風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:45:55.01 ID:5Lsnq4k7
>>84
分類するなら投擲種目だと思う
砲丸なんかと同じ陣形
101風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:46:09.57 ID:Ao902l3E
>>99
でもルール知ると一気に面白くなるな
102風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:47:58.13 ID:7g+3znQ7
>>101
ラグビーアメフトは戦術がすごい多いから分かると楽しいよな
103風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:48:09.54 ID:Jgxrd2hM
アメフトはいまだにルールよくわからないけど、凄いことしてるってのはわかるからつい見てしまう
104風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:48:35.04 ID:9rcHTg5E
サッカーは網入れたら点になって点が多い方が勝つまでだったら100%知ってるだろうからな
野球はそういう簡単な線引きがないから 客席打ち込んでも1点だったり4点だったりするし
105風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:48:52.98 ID:LbCfdNLy
>>100
アメフト・ラグビーとおなじやろ
バッティングも走塁も本塁を目指すための手段であって目的ではないで
106風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:49:02.50 ID:b2OWyDZk
ルールだけじゃなくてある程度選手の
特徴とかの知識もないとだからな
新規お断りなスポーツだろうね
107風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:49:03.85 ID:IOHptJQu
>>95
すりぬけてねーから
モーション中の「タメ」つー名目で止まってないってことにされてただけ
108風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:49:59.99 ID:EuZgy1QF
サッカーはファールの基準が曖昧すぎだからムカつく。手でユニフォーム引っ張ったら退場にしろ
109風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:50:10.07 ID:YmUjF/js
ルールなんて馬鹿でも理解できるだろ
110風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:50:16.27 ID:LbCfdNLy
>>105
書き忘れ

アメフト・ラグビーと同じ陣取り合戦やで
いわば戦争や
だからアメフトも野球も命を落とさないためにルールが細かいんやで
111風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:50:43.53 ID:nRrhrEsf
>>104
何点入るかはまちまちだけど本塁踏んだら得点で多く取ったほうが勝ちなんだからその点では一緒やろ
112風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:50:47.53 ID:shxDxTMj
あと、オフサイドがないと、基本どんなやつでも得点重ねていけるからな。
キーパーとの1対1だし。
フォワード=エースみたいなもんなのに、誰がやっても一緒だったら、
ありがたみなくなるよな。
113風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:51:15.75 ID:QL9wc1pX
相撲はルールが単純でイイネ・
114風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:51:35.55 ID:3B/4P92X
恥ずかしいことだが、子供の頃は
「なんで松坂毎日投げないの?」って疑問を抱いてた
115風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:51:46.86 ID:7FYRytj6
>>106
それサッカーの方が辛いよ
野球だったら打席に立つ度に名前がコールされるけど
サッカーだと遠くを走り回る選手を背番号だけで判断しないといかんから
慣れないと誰が誰だかわからない。
女の子が写真見て「この選手かっこいいなぁ」って思っても
誰が誰だかわからないまま試合終わってしまって「つまんない」となるらしい
ソースはうちの妻
116風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:52:58.36 ID:IOHptJQu
ルールが単純で許されるのは個人競技だけ
個人技や個人の能力が売りになるからな
団体競技で単純ルールってガキの遊びじゃねーか
鬼ごっこでもやってろよ
117風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:54:36.46 ID:lfJEi4IV
>>114
それはルールの問題じゃないやろww
118風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:55:02.10 ID:9rcHTg5E
>>115
というより、野球の場合は
ホームランで同点のケースで赤星が打者ってケースがあったとして
なんJ民なら赤星につなぐことを期待するだろうが、
全く知らないとHRで同点にしてくれって期待を本気でするだろうし

サッカーより選手の個性の影響が大きい戦略ゲーム的要素が強いと思う
119風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:55:42.38 ID:3B/4P92X
>>117
甲子園では毎日投げてるじゃん、なんで西武では毎日投げないの?って思ってた
120風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:56:28.91 ID:ZfsxqcxD
ラグビーがわからない
スクラムとか意味不明
121風吹けば名無し:2010/12/30(木) 10:59:10.95 ID:DjQ+AGl/
野球は戦術のゲーム、サッカーは戦略のゲームって感じだと思ってるけど、どうなんや?
122風吹けば名無し:2010/12/30(木) 11:02:03.75 ID:OwT3rrEg
>>1
確かにサッカーはゾウとかキリンでもやらせりゃできるくらい簡単だもんな
動物ウケまで考えりゃ野球はサッカーの足元にも及ばない
123風吹けば名無し:2010/12/30(木) 11:04:07.96 ID:EuZgy1QF
野球はストライクゾーンの判定が問題なんだよなぁ

正確な判定は人間には絶対無理
124風吹けば名無し:2010/12/30(木) 11:04:40.74 ID:w5q+gR6Q
大袈裟なアピールをしてファールをもらうスポーツが紳士のスポーツねぇ・・・
125風吹けば名無し:2010/12/30(木) 11:05:58.95 ID:JLuFxLsw
そもそもスポーツは遊びなんだから
やってるやつが楽しければそれでいいよ
126風吹けば名無し:2010/12/30(木) 11:05:58.48 ID:6GtZ+z81
野球のルールなんて超簡単だろ 楽しむ程度なら2イニングぐらい見てれば理解できる
127風吹けば名無し:2010/12/30(木) 11:07:01.76 ID:Ao902l3E
>>126
いや、難しいほうだと思うよ
日本は野球が盛んだから自分たちは自然にルール覚えてるってだけのこと
128風吹けば名無し:2010/12/30(木) 11:07:48.59 ID:Q80mJCVL
フォースアウトのルールがよくわからなかったなー
129風吹けば名無し:2010/12/30(木) 11:10:17.42 ID:JLuFxLsw
ファミスタとかパワプロやってるうちにルールなんておぼえるだろ
130風吹けば名無し:2010/12/30(木) 11:11:41.62 ID:Y7Oxbgu6
むしろサッカーのほうが退屈だわ
なんで1点とるために走りまわってるのかが理解できない
131風吹けば名無し:2010/12/30(木) 11:12:08.16 ID:Ao902l3E
>>129
それも「日本は野球が盛ん」に入る部分だな
132風吹けば名無し:2010/12/30(木) 11:13:00.32 ID:3B/4P92X
>>129
野球好きか野球が好きな友達いないとやらんだろ
133風吹けば名無し:2010/12/30(木) 11:17:51.25 ID:5Lsnq4k7
>>105>>110
試合の進行のしかたじゃなくて
フィールドの形状で分けた場合、のつもりだった
詳しい説明ありがとん
134風吹けば名無し:2010/12/30(木) 11:19:10.42 ID:JLuFxLsw
>>132
ファミスタが全盛の頃はファミコン持ってりゃ誰でもやってたんだよな
まあ今は野球好きな人とじゃないとしないか
135風吹けば名無し:2010/12/30(木) 11:20:10.98 ID:6GtZ+z81
プロ野球に全然興味ない友達が何故かパワプロはめちゃくちゃやってたな サクセスばっかやってたらしいが
136風吹けば名無し:2010/12/30(木) 11:24:27.54 ID:ApE+mnLj
野球のルールも覚えられない池沼がいると聞いて
137風吹けば名無し:2010/12/30(木) 11:26:41.34 ID:k8vP5Eth
>>127
思いだした
野球全く知らないドイツ人から「投げる人(投手)と打つ人(打者)は同じチーム?」って
聞かれたことがあった
138風吹けば名無し:2010/12/30(木) 11:28:48.94 ID:ApE+mnLj
>>137
PK合戦って「蹴る人と守る人は同じチーム?」って聞き返せばよい
139風吹けば名無し:2010/12/30(木) 11:31:23.57 ID:QL9wc1pX
>>138
なんでやねん
140風吹けば名無し:2010/12/30(木) 11:32:29.14 ID:Zi9l1INt
アメフトラグビーと同じようなもんだろ
他が単純すぎ
141風吹けば名無し
>>138
お前真性の馬鹿やろ