1 :
風吹けば名無し:
チェンジの時走れ
打席を外すの禁止
タイムの時監督コーチ歩くな
他に何かある?
2 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:34:37.24 ID:kwFpcYu/
さっき議論白熱してたのに落ちてショックだったからまた立てましたごめんなさい
3 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:34:38.39 ID:C8P0xhSZ
HR打ったらすぐベンチに帰る
4 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:34:40.24 ID:gsqrlWCs
いちいち帽子を直さない
5 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:34:53.15 ID:WZ0kuWBI
投手交代〜投球練習に時間制限を設ける
オーバーした場合投球練習省略
これくらいしないと
6 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:35:39.60 ID:Auz7n9d6
投手交代時間の短縮
7 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:35:45.09 ID:nfiVgPPQ
落合追放
8 :
noneじぇいぺぐ ◆Takai41Gp2 :2010/12/23(木) 00:36:40.88 ID:2svRl0yh
投手の首振り禁止 城島の首振りも禁止
9 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:36:49.60 ID:kwFpcYu/
マシンガン継投の禁止でピッチャーは二人以上のバッターに投げないといけない
10 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:37:11.53 ID:8wwwPiSZ
ワンナウツであった雨の時の試合みたいな事になりそうやな
11 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:37:21.54 ID:Auz7n9d6
12 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:37:41.59 ID:uQRRym8c
攻守交替の時間は短縮できそうだな
でもどうせこの手のルールを作っても忘れられてしまうだろうね
13 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:38:29.58 ID:kwFpcYu/
サイン交換ってあんな複雑じゃないといけないのか?
高校野球みたいに簡略じゃいけないのか
14 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:38:54.27 ID:t81v3NUH
なんで短くするの?
15 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:39:09.22 ID:kwFpcYu/
16 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:39:28.76 ID:WZ0kuWBI
>>13 サイン盗みは現在は行われていないと思うが
一時期は酷かったしね
乱数表の導入もあったし
17 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:40:05.48 ID:Auz7n9d6
18 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:40:26.79 ID:Lo/FtHg8
野手、特に打者が走らないのは心拍数あがって目線がぶれないようにするため
とか勝手に理解するようにしてるw
19 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:40:31.69 ID:9mW8Ltrw
チェンジの時くらい走れよと言いたい
20 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:40:56.93 ID:/Grx81zv
一番効果があるのは1試合当たりの球数を少なくすることやな
運用でストライクゾーンを広くするのが現実的やろ
21 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:41:10.27 ID:Lo/FtHg8
22 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:41:13.23 ID:kwFpcYu/
>>16 サイン盗みしたら永久追放とかにしたらしなくなるだろうしそれで対策打てば簡単なサインでも行けそうかな
23 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:41:15.99 ID:M0FaPOCa
15秒ルール
24 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:42:01.31 ID:PjtyzWgM
別に交代やイニング間の時間はあんまり気にならないけどな
その時間は目を離してても関係ないから
投球間隔の長さの方がよっぽど気になる
25 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:42:04.55 ID:k12jkWr3
打席外しをやめさせるのは必須
後ピッチャーがセットを理由なく解くのと
殺す気のない牽制球を禁止
殺す気のあるなしは判定しづらいが
山なり牽制球はなくなるしあれは時間だけでなく見せ物として最低
26 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:42:19.86 ID:S4WUtIqi
チェンジの時ダッシュで帰ってくる外国人投手がパにいたけど
27 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:42:23.02 ID:kwFpcYu/
>>21 でも短く出来たら試合開始を遅く出来るしむしろプラスだよ
28 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:42:55.90 ID:WZ0kuWBI
>>22 どっちにしろ投手がサインになかなか首を振らないと
それだけ間が長くなってしまう
29 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:43:25.07 ID:kwFpcYu/
>>25 > 殺す気のない牽制球を禁止
これいいね
30 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:44:01.07 ID:Auz7n9d6
やっぱり短いのが面白い
31 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:44:17.00 ID:Lo/FtHg8
>>27 おれの論だと確かにそうやね
野手は全員常にダッシュや!
32 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:44:44.22 ID:k12jkWr3
球場で見るとイニング間の時間はちょうどいいんだけどね
ちょっとしたことができる
33 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:44:57.85 ID:j9HAJX0O
牽制に回数が決められてないからあんな刺す気0の牽制をやっちゃうんだよ
牽制5回やったらフォアボールと同じでいい 安易な間をとるためだけの牽制をやり辛くなるはず
34 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:44:57.60 ID:Lzkz5DXn
間が大事という意見はわかるが攻守交代だけは早くしろ
長いのは5回のグラウンド整備とラッキーセブンの時だけでいい
35 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:45:02.59 ID:kwFpcYu/
こうやって見ると色々改善出来そうな点はありそうだな
36 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:45:10.28 ID:t81v3NUH
俺が見に行く試合いつも3時間以内に終わって物足りない
3時間半ぐらいはやって欲しい
37 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:46:15.93 ID:WZ0kuWBI
延長に関しても時間制限を設けるべきか
38 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:46:38.91 ID:UJqLtkhw
牽制に回数つけたらランナー有利やろ
39 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:46:50.16 ID:kwFpcYu/
あの牽制球の偽投って何の意味があるんだろ
ピッチャーやったことないから分からん
40 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:47:20.07 ID:uQRRym8c
でも牽制球を禁止は無理だろう
殺す気があるかないかの判定は主観的すぎるしね
それに山なりでも投手が殺す気があったと言えばちゃんとした牽制球だとされるかもしれないし
41 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:47:51.60 ID:aexvKskk
偽投しとくだけでもランナーを走りにくくできたりするんだがな
42 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:48:32.22 ID:WZ0kuWBI
偽投はランナーを牽制して盗塁をさせにくくするためのものじゃないの
43 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:48:43.35 ID:kwFpcYu/
殺す気の無い牽制はボークでいいじゃん
そういうルールがあるってだけでかなり変わると思うよ
44 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:48:58.24 ID:CyDUIGif
15秒ルールとはなんだったのか
45 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:48:59.65 ID:Lo/FtHg8
>>39 偽投ではすでに現代野球で牽制死できないからね
間をとるだけの意味しかない
46 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:49:28.30 ID:nfiVgPPQ
投球間隔と投手交代が原因なのは間違いない
47 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:49:33.97 ID:k12jkWr3
牽制球数制限は止めたがいい
必ず攻撃時にそれを作戦に組み入れるんで野球本来の楽しさも損なうよ
48 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:49:46.64 ID:aexvKskk
そもそも牽制は走者をアウトにするためだけのものじゃないんです
49 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:49:56.19 ID:kwFpcYu/
実際みんなは何時間くらいで終わってほしい?
50 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:50:00.74 ID:6R92gS3o
田代を1軍打撃コーチとして全球団が起用する
51 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:50:22.34 ID:nx2wSM6k
おまえらアホか?
あの牽制には間を取る意味があるんだから簡単にはなくせねえよ
52 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:50:39.63 ID:WZ0kuWBI
>>49 2時間半前後がベスト
延長入れて3時間程度
53 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:50:46.20 ID:6ohzXOTX
イニング間のインターバルが短くなると、CMが打ちずらくなるからどうなんだろうな。
もちろんメスを入れなきゃいけないところではあるが
野球は試合時間が長いスポーツって割切るべきたと思うけど
55 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:51:07.01 ID:k5nKIJri
このご時世TVなんてほとんどがながら観するもんだろ
ある意味野球のテンポはながら観に一番適してると思うが
56 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:51:21.91 ID:Lo/FtHg8
>>49 実際は3時間くらいは許容範囲だなぁ
のんびりするのが野球観戦って感じだしw
57 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:51:41.99 ID:kwFpcYu/
9回一点差で満塁の場面ではむしろ間があればあるほど良いそれが野球の醍醐味だから
でもどうでもいい場面ではスピーディーに投げてほしい
58 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:51:46.42 ID:k12jkWr3
>>40 サッカーのシュミレーションの判定みたく考えるといい
山なりで殺す気があったとか言い訳させないのが大事
59 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:51:57.88 ID:n3CIHf2G
60 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:52:09.97 ID:mQf3ti4G
3時間がベストだな俺は
投球間隔と投手交代だねやっぱり
61 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:52:47.34 ID:uQRRym8c
野球が間のスポーツである以上、牽制球を無くすわけにはいかんな
62 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:53:00.62 ID:kwFpcYu/
>>55 でも野球は長いって意見をチラホラ見かけるからなぁ若い世代には特に
63 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:53:58.35 ID:+m3Y2oOZ
ストライクゾーン広くする
64 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:54:55.92 ID:PjtyzWgM
別に試合全体の長さとかはどうでもいいな
とにかく投球間隔さえ短ければ
投球間隔が高校野球なみだったら何時間でも見れる
65 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:54:59.47 ID:Lo/FtHg8
>>62 時間制スポーツじゃないからなぁ
それは永遠に解消できない予感
特に野球ってプレー間が多いし
66 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:55:41.76 ID:kP9+STHl
殺す気のない牽制球って
そもそも牽制球って走らせないために「牽制」するものだろうに
67 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:55:49.91 ID:kwFpcYu/
試合中歩くのはやめてほしい
野球素人にかなり悪い印象与えてると思う
こんなのすぐに改善出来るだろうに
68 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:56:06.72 ID:K0sYSU9d
投球間隔と投手交代、あと審判のレベルアップ
この三点でかなり短くなる
69 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:56:45.26 ID:WZ0kuWBI
>>67 守備に散る時や四死球で出塁する時も極力走るようにしてほしいね
70 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:56:50.93 ID:Lo/FtHg8
野球って弛緩の繰り返しで見慣れてないと辛いみたいね
見慣れてない人から聞く意見からそれを感じる
さっきも書いたけど野球見慣れてない人ってHR絶対見逃すからw
71 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:57:23.38 ID:uQRRym8c
投球間隔は長くてもいいじゃないか
あの緊張感はたまらん
72 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:57:35.44 ID:kwFpcYu/
ピッチャーが試合の面白さを第一に考えて投げてくれれば楽なんだろうがねぇ
重要な場面では間を取りどうでもいい場面ではサクサク投げる
73 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:57:50.54 ID:Lzkz5DXn
74 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:58:07.42 ID:t81v3NUH
75 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:58:13.11 ID:+DpceDDH
遠山→葛西→遠山
禁止
76 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:58:38.08 ID:k12jkWr3
>>66 ここは時間短縮のために何が出来るかを考えるスレでね
何でも野放図に認めるなら短くなるわけないよ
それに牽制するなとは一言も言ってないんだから
77 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:58:40.59 ID:kwFpcYu/
>>69 選手会って金の話しばっかりでこういう意見は出さないのかね
78 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 00:59:22.67 ID:d9yCK0do
みんな江草並みに早く投げろ
おせーんだよ次投げんのが
79 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:00:15.45 ID:kwFpcYu/
俺達みたいな野球マニアには今みたいなのでいいのかもしれないが
野球の人気拡大にはスピードアップは必須だよな
野球にどうでもいい場面なんかあるんかね
81 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:00:26.41 ID:nQ7XGm5N
さすがに牽制に回数制限は素人すぎる意見だろ
今だってそんなにうぜえと思うほどけん制するやついねえだろ
82 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:00:37.56 ID:Lo/FtHg8
>>74 野球って投球間のインターバルって球場のファンも会話するじゃん
テレビでいうと解説者の話しどころ
投球するときは集中する
それを一試合で300回くらいするわけだわ
83 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:00:42.88 ID:WZ0kuWBI
>>77 まあそれを提案したところで
選手側には特にメリットがないしね
84 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:01:19.80 ID:9mW8Ltrw
1球1球外す打者とかほんと酷い。別に打席を外すのを禁止とまでは言わんが1球ごとに外さなくてもいいだろと
85 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:01:29.50 ID:kwFpcYu/
投手交代の制限は必要だよな
86 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:01:42.75 ID:aexvKskk
なげぇっつって見ないやつは2時間切るくらいにならんと見んよ
87 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:03:17.62 ID:t81v3NUH
>>84 ランナーなしの場面ならどうかと思うが大事な場面だとずっとその場面が続いて欲しいと思うだろ?
あのドキドキ感こそ野球の醍醐味
88 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:03:51.53 ID:kwFpcYu/
周りの野球にあんまり興味ない人から聞いたプロ野球の嫌な所は
ダラダラしすぎ
終盤の盛り上がる所で投手交代が多くてダレる
テンポが悪い
試合時間が長い
みたいなのが多かったかな
89 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:04:28.93 ID:nQ7XGm5N
球場で見るのとテレビで見るのじゃ全然違うからなあ
球場だと間があってもいろいろ見るところがあって気にならないけど
テレビはCMが邪魔でしょうがないし牽制にしたってランナーとの駆け引きは全く見えないからなあ
90 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:04:35.79 ID:kP9+STHl
>>76 うんだから
野球の駆け引き上必要な行為は削るべきじゃないと言いたいわけだ
なんでも認めてたら短くならない、それはそのとおりだが
なんでも少なくしたらいいってもんでもないだろうと思うわけよ
冗長な試合もつまらんが
本来の野球の面白さを形づくるベースの部分を削って試合自体をつまらなくするのは
本末転倒という一つの意見
91 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:05:24.42 ID:nQ7XGm5N
攻守交代早くしてストライクゾーン広くするだけでだいぶ変わりそうなもんだが
92 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:05:24.60 ID:PjtyzWgM
牽制とかは別にいいんだよ。一応プレイしてるんだから
投球間の、プレイ中なのに何も起きない時間が一番イライラする
93 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:05:36.13 ID:kwFpcYu/
>>87 そう大事な場面は長くてもいいんだよ
でも初回にいきなりそれやったら腹立つだろ
94 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:06:15.95 ID:Lo/FtHg8
>>89 球場で見てて長いと不満に思うことはそんなにないからね
テレビだと家で見てるからよそのことに興味がいっちゃうから
さっさと結果がでる方がいいんだろうけど
95 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:07:12.88 ID:kwFpcYu/
俺も野球興味ない人には野球はながら見するもんだよって言ってるけどそういうのが苦手なのもいるみたい
96 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:07:42.22 ID:YDs5axdM
呪われたサラリーマンイベントの禁止
97 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:08:03.48 ID:uQRRym8c
でもやっぱ間が無い野球はつまらないと思うぞ
一般化するために短縮して野球をつまらなくするぐらいならこのままでいいね
閉鎖的な意見で悪いけど
98 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:08:30.24 ID:t81v3NUH
>>93 まあ初回はないな。で、誰なの?その選手
俺は大道がやたら外してるから勝手に大道で考えたわ
99 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:08:57.38 ID:9vlsSBzi
ピッチャー全員ルイスにする
100 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:09:00.69 ID:kwFpcYu/
ライナー一塁ってそれほどチャンスじゃないのにこのケースが一番時間使うよな
>終盤の盛り上がる所で投手交代が多くてダレる
正直これ野球そのものを否定してるだろ
勝つためにやってるのにこれ否定されたらどうしろってんだ
102 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:10:00.54 ID:1GnRf9ZM
野球みたいに2時間半で終わったり4時間以上かかることもあるスポーツだと
その後の予定への影響が大きすぎて嫌だって人もいるみたい
スケジュール通りにこなしてく生活してる人にはダメなんかな
103 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:10:35.81 ID:/a28rqop
地ならしは絶対必要として打席でのルーチンワーク長すぎる奴がおおい
104 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:10:50.18 ID:Auz7n9d6
状況によってテンポを使いわけてほしい
105 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:11:25.33 ID:aexvKskk
>>100 バントもある盗塁もあるエンドランもある
ゲッツー取れれば一気に楽に、繋がれれば一気にピンチに
そりゃ時間かけるだろ
106 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:11:56.21 ID:K0sYSU9d
107 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:12:19.92 ID:kwFpcYu/
>>101 でも高校野球じゃあまり見ないだろ?
まあピッチャー少ないからなんだろうけど
つか投手交代をもっとスピーディーにしてほしいそれなら気にならない
108 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:12:42.30 ID:Lo/FtHg8
このスレをNPBに送ってやれ
やっぱ短いほうがいいって人多いんだなw
いがいと前向きな意見が多いもんだ
109 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:12:54.73 ID:V2pm8LSK
ホームランでのベース一周を免除
敬遠は宣言でおk
110 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:12:59.94 ID:kwFpcYu/
野球って日本人に向いてるのか向いてないのかよく分からんな
111 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:13:01.47 ID:PjtyzWgM
試合終盤とか僅差のときはあの間がたまらないな
むしろもっと時間かけろとさえ思う
でもどうでもいい場面で出てきたリリーフなんかがタップリ時間かけて投げてるの見ると蹴りたくなる
112 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:14:03.77 ID:nQ7XGm5N
ブルペンで投球練習してんだから
マウンドに上がって7球もやる必要ないだろ
3球でいい
113 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:14:15.21 ID:kwFpcYu/
114 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:14:23.48 ID:WZ0kuWBI
>>110 「間」を重視するという点では
武道に通じるものがあると思う
115 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:15:06.70 ID:UJqLtkhw
ホームラン入るか入らないかの際どいのはどうすんの?
116 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:15:20.97 ID:aexvKskk
投手交代でマウンド上がってからの投球練習は肩暖めるとかじゃなくて足場の問題
117 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:15:23.51 ID:Auz7n9d6
投手交代が1分で終わるならいくら替えてもいいが
まあ100%無理だな
118 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:16:03.96 ID:Lo/FtHg8
119 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:16:10.30 ID:JIWTF2p8
俺も敬遠は宣言でいいと思うが
新庄みたいな例も稀にあるし難しいかね
120 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:16:42.34 ID:kwFpcYu/
>>114 しかしスケジュール通り動くのが好きな日本人には向いてないって所もあるだろう
121 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:16:53.11 ID:nQ7XGm5N
122 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:17:45.83 ID:PjtyzWgM
敬遠の歩いてる時間でイライラする人いるの?
むしろ盛り上がる場面じゃん
123 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:18:23.27 ID:kwFpcYu/
敬遠するのはほぼ重要な場面だから削らなくてもいいと思うんだよね
バッターの表情もみたいし
124 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:18:37.06 ID:PjtyzWgM
歩いてる場面じゃなくて投げてる場面だった
125 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:18:56.06 ID:Lo/FtHg8
野球は牧歌的な競技でいいと思うけどね
今の時代にあってないのかもだけど
126 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:19:13.95 ID:/a28rqop
投手がなかなか投げないのは、審判がセットの静止にうるさいのも原因かなーと思う
127 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:19:49.63 ID:kP9+STHl
なんJだの野球chだので実況してたら投手交代の時間に2ちゃん見ながらあーだこーだ言ったり
いやらしい話相手の専スレ覗いて今から投げる相手がファンにどんな風に思われてるやつなのか調べにいったりできるから
あまりきにならないのだがなあ…
ヘタにCM入れたり投球練習ダラダラ流すからダレるんじゃないか?
128 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:20:04.99 ID:Qy/8lql9
NPBはいろいろやってるだろ
選手側がまるで協力的でないのが腹立つ
129 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:20:20.59 ID:Auz7n9d6
どうすれば投手交代短く出来るんだろ
予約制にして既にベンチに待機しておくとか
130 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:20:32.82 ID:WZ0kuWBI
>>120 伝来したのは明治時代だし
その頃は現代ほど時間に追われてはいなかった
131 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:21:18.49 ID:kwFpcYu/
132 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:22:29.05 ID:hSfv1Xlt
プレーは削らなくていいから攻守交代を早くしろよ
133 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:22:40.53 ID:HnBOVAGF
プレー中の動作を縛るとプレーの質に影響が出そう
攻守交代や投手交代な明らかに無駄を削るのが限界だと思う
134 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:22:41.45 ID:6R92gS3o
135 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:22:41.64 ID:UJqLtkhw
野球の長い歴史の中でいろいろ改善されて今にいたるわけだからいまさらってのはあるな
136 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:23:20.53 ID:Auz7n9d6
試しに1シーズンでいいから本気でスピードアップしてほしい
137 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:23:40.32 ID:JIWTF2p8
>>123 イライラと言うよりは削るならどこが良いかって話やね
敬遠される次の打者が重要だからその前の行程省いても楽しさは損なわれないと思うんだ
138 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:24:04.99 ID:K0sYSU9d
>>121 ナゴドみたいに特殊なマウンドだったらそれじゃ足りないだろ
139 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:24:39.85 ID:k12jkWr3
古い考えを敢えて言うと地上波考えるなら平均2時間45分が最適かねぇ
球場で見るなら球場から1時間以内の範囲の人を主な客と考えるなら
(9回なら)長くても9時半に終わる設定にしときたいな
140 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:24:54.17 ID:kwFpcYu/
>>135 しかしただでさえ140試合もあるんだからやっぱり短い方がより良いと思うんだよな
141 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:25:38.47 ID:t81v3NUH
まず一球一球に自分の人生が懸かってんだから集中させてやれ
お前らが何も考えずにレスするのとは訳が違う
投球練習ってなんだかんだで大事だろうから投球数とか減らすのは厳しいでしょ
攻守交代も大げさだろうけど急がせたらコケて怪我って可能性もあるだろうし
143 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:26:22.71 ID:kwFpcYu/
今年の北大津のピッチャーみたいなの現れないかな
144 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:27:17.69 ID:kwFpcYu/
145 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:28:02.82 ID:eAJDnaBQ
高校野球のせわしなさは不快
落ち着いて野球しろ
146 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:28:12.03 ID:ABH7e5Up
じゃんけんで勝敗決めればいいんじゃね?
147 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:28:17.50 ID:Lo/FtHg8
なんかおもろかった
148 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:28:30.46 ID:Auz7n9d6
テンポ良いピッチャーのがえてして試合が面白い
149 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:28:33.23 ID:HnBOVAGF
>>139 例えば試合時間を平均2時間半まで短縮出来れば
試合開始を6時半に出来てもっと沢山の人が試合を観れるようになると思うんだよね
150 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:29:14.19 ID:UJqLtkhw
>>141 みんなが同じルールでやってんならいいだろ
151 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:29:53.38 ID:InRepMoX
全体的にトロトロしすぎ。
高校野球見習え。
152 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:30:22.02 ID:Qy/8lql9
>>141 そういう話じゃないだろ
多くの人は次の日仕事とか限られた時間の中で金払って見に来てんだし
不要なダラダラ削るぐらいの努力はあってもいいんじゃないか?
153 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:31:29.06 ID:Auz7n9d6
高校野球見た後にプロ野球見るとイライラする
154 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:31:46.53 ID:ZHQZAfNO
別に短くしなくていい
終了
155 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:31:53.37 ID:uWXXNfZP
時間短縮にはやはり投手の投球間隔を短くするのが一番だろう
高校野球と比べて投球間隔が長すぎ
早く投げろよって思うときが度々ある
156 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:31:58.66 ID:a7zQX80m
157 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:32:24.82 ID:CtdeTiD+
それは何事においても、自分で考えない奴は一流にはなれないだろうけど、
残念ながら競技としての野球はそれほど頭脳を使う部類には入らないだろうね。
基本的に、打者は来た球を打つだけだし、投手はもち球をパターンを適当に
アレンジして配球しているだけ。間合いを取って長いこと考えている選手もい
るけど基本的には無駄な長考なんだよね。ジャンケンでグーかパーかで長い
こと悩む人がいるけどあれと一緒。そんなの結論出すのに1秒以上かからん
だろう普通。あとは単なる確率の問題で、観てる方はなんだろな?て思っちゃう。
ジャンケンでグーかパーかで長いこと悩む人がいるけどあれと一緒。
158 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:32:26.04 ID:PHMTz7gE
ツーナッシングから打たれると罰金とかノースリーは待つとか
そういうバカみたいな伝統をなくせばいい
159 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:32:34.68 ID:6R13IPW+
俺不要なダラダラを酒飲みながらゆっくりみるのも好きなんだけど
160 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:33:03.88 ID:kwFpcYu/
極端な話しパワプロやプロスピみたいな試合を見せられないかって感じか
161 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:33:50.64 ID:k12jkWr3
>>149 それは思う
サラリーマンが仕事終わる時間考えると
6時半開始とかが理想になるのかねぇ
個人的には2時間半はもの足りないけど
こういう話でマニアの要望聞くとろくなことないからね
162 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:34:57.57 ID:kwFpcYu/
163 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:35:50.43 ID:aexvKskk
>>162 あんなこと言うのが野球やったことあるわけないだろ
164 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:37:11.52 ID:Auz7n9d6
165 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:38:20.95 ID:A/KnHypV
6時に始まって9時過ぎに9回裏まで終わるなら何の問題もないわ
166 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:38:25.36 ID:uWXXNfZP
捕手からボールを受け取ってバックスクリーンを見ながら一呼吸置き
汗を拭ってゆっくりとプレートを踏み捕手のサインに2,3回首を振りながら
頷いて一呼吸入れた後に投球動作に入り数秒静止した後にやっと投げる
なげーよ
15秒ルールはどうなったんだよ
167 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:39:34.65 ID:kwFpcYu/
山なりや偽投の牽制禁止
チェンジの時間の短縮、走って交代
投球テンポを早める
投手交代をスムーズにむやみやたらな交代もやめてほしい
打席外すの禁止
こんな感じか
168 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:40:32.65 ID:A/KnHypV
やる側からしたら打席外すの禁止はきついんじゃないか
169 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:40:48.22 ID:aexvKskk
>>167 偽投禁止にしたらランナーが大分有利になるっつってんだろ
一度セットに入ったら外せねーのかよ
170 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:41:27.86 ID:kwFpcYu/
171 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:41:34.21 ID:k12jkWr3
野球が頭使わない競技に見える人は
将棋は駒の動きに制限があるから囲碁より頭使わないって考えてそう…
まぁ陸上競技と比べると頭使うし
球技でも卓球とかテニスとかより頭使うと思うよ
もちろんそれらの球技が野球に劣ってるとは全然思わない
野球は総合的な力が問われるところと
スペシャリストがそこに共存できることが好きやね
172 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:42:18.39 ID:kwFpcYu/
173 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:42:37.36 ID:Qy/8lql9
>>157 視豚は巣へお帰り
キチガイと自演ばかりになってるみたいだけどな
174 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:43:00.39 ID:CxNm7ywy
ぶっちゃけ交代の時野手が走っても時間短縮にはならない
175 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:43:01.51 ID:kwFpcYu/
>>171 ちょっとそれはスレチだしその話しはもういいや
176 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:43:16.77 ID:PjtyzWgM
野球選手を全員テンポ厨にすれば良いんだよな
小学校から「打たれるのはテンポが悪いから」って指導を徹底した方が良いと思う
177 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:44:16.53 ID:7fh5SIaV
こういうスレで毎回暴れる高校野球オタ
視豚並にキチガイやからな相手するだけ無駄や
178 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:44:23.95 ID:kwFpcYu/
>>174 それは視聴者への好印象の為にやってほしい
179 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:44:35.36 ID:aexvKskk
180 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:46:05.03 ID:jLrWedrI
試合時間短くなくてよくね
181 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:46:10.37 ID:6R92gS3o
投球テンポが速けりゃ良いってもんじゃないだろ
今年三浦が先発した横浜戦は試合時間が短かったか?って話
悲しい例えだが
182 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:46:16.36 ID:xz4Z8klg
CMが一番大事なんだよ
イニング間を短くしたら試合中にCM流れる回数が増すんだぞ
いいのか?
183 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:46:53.10 ID:S460By8e
直球の平均が140k以下の投手はクビにする
変化球が50%以上の投手をクビにする
184 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:47:15.64 ID:kwFpcYu/
>>179 無駄な牽制は減るんじゃないか?
それに視聴者にもそっちのが良いだろう偽投だと何がしたいんだこいつはって思う人もいるだろうし
185 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:47:23.49 ID:JCzryLGY
パンダスレじゃなくて残念
186 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:47:37.83 ID:uWXXNfZP
>>174 イニングの交替時に走っても走らなくても数秒しか変わらないしな
やっぱり一番の原因は投手の投球間隔の長さだと思う
ランナーを出した場合は投球間隔は時間無制限ってルールは改めるべきだと思う
時間をいくら使ってもいいからランナー出すとやたらと投球間隔が長くなる投手がいる
動きがトロくなってセットに入るまでが長い長い
ホームにボールを投げたくないって感じになる
187 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:48:22.84 ID:pQWE517+
牽制に制限を設けるべき
188 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:49:08.77 ID:nQ7XGm5N
俺がピッチャーだったらハイテンポで投げるのに
っていう妄想ならよくする
189 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:49:20.95 ID:CxNm7ywy
190 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:49:32.49 ID:PjtyzWgM
>>181 投球数が増える分には良いんだよ、内容があるから
テンポの遅いピッチャーは時間に対して投球数が少なく内容がないからイライラする
191 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:51:34.23 ID:Qy/8lql9
ロッテ小野のテンポの遅さはひどいな
15秒なんてもんじゃない
192 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:51:35.55 ID:a7zQX80m
牽制球を廃止してはどうだろうか
走者はソフトボールのように常に触塁しておき、たとえば投手が投球動作を始めた瞬間から離塁できるようにするとか
193 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:51:59.71 ID:/a28rqop
球審がさっさと投げろて促すのもそれはそれで糞みたいな判定がはびこりそう
194 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:52:05.94 ID:kwFpcYu/
ワンポイントも禁止してほしいがやっぱり無理か
195 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:53:02.48 ID:uWXXNfZP
あちこちの試合を同時に見てる人は1球投げる間に他球場では2アウト取ってたとか
稀に見ることはあると思う
ランナー出すと牽制ばっかりして打者に投げたがらない投手がいるから
あとサインが合わずに捕手を呼んだりとか
196 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:53:31.87 ID:Auz7n9d6
高校まで野球やってきて打席外したことあったかなぁ?
197 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:53:35.06 ID:xz4Z8klg
ここにはアホしかいないのか?
198 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:53:47.12 ID:dxcMfCmY
こいつら暇なんだなー
199 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:53:51.16 ID:CxNm7ywy
「間」がない野球なんて野球じゃねえ
200 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:54:48.81 ID:zRqrejXY
野球のルールを変えるのはいかんでしょ
新しく作るならまだしも
201 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:54:55.60 ID:UJqLtkhw
ファールで粘るのはどうなんだろ?
202 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:55:10.72 ID:Lzkz5DXn
ホントに野球好きが議論してるとは思えない
203 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:55:37.04 ID:61Ca1tS1
いっそボール3つで塁1つにしたら一気に削減されるんじゃないか
204 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:56:02.75 ID:OdfLXcIx
試合時間をなんで短くするの?
コスト削減ですか
205 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:56:05.90 ID:a7zQX80m
七イニング制でいいじゃんもう
206 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:56:46.19 ID:k12jkWr3
プレイに制限は付けたくないけど
高校野球はともかくMLBももっとテンポよくやれてるからね
他と比べて長いやんって指摘は免れない
207 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:57:02.92 ID:kwFpcYu/
>>201 そういうのを制限しちゃダメだよな
でもファールの時審判がすぐにボールを渡すなりすれば時間短縮になると思う
208 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:57:22.86 ID:dxcMfCmY
内容ねーな
209 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:58:35.93 ID:Qy/8lql9
平均二時間、二時間半ってのは難しいけど
三時間切るのは可能なはず
210 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:58:39.99 ID:Auz7n9d6
なんか突然反対の意見が多くなったな
211 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 01:58:45.42 ID:xz4Z8klg
NPB、MLBの平均試合時間は?
212 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 02:01:04.15 ID:O9JyQob1
今のプロ野球に一切文句つけるなってのもどうかと思う
213 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 02:01:15.50 ID:kwFpcYu/
>>311 NPBが3時間10分ちょい
MLBが2時間50分くらい
214 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 02:01:57.71 ID:kwFpcYu/
215 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 02:03:18.26 ID:Lzkz5DXn
>>212 そんなことは言ってないけど
ルール変えろとかはめちゃくちゃだろ
216 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 02:03:37.93 ID:kwFpcYu/
大学野球が2時間半高校野球が2時間ちょいくらい
217 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 02:05:14.74 ID:xz4Z8klg
今年のメジャーは打低投高だからかな?
218 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 02:05:49.32 ID:PjtyzWgM
最低でもMLBくらいには短くして欲しいな
219 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 02:06:16.44 ID:Qy/8lql9
打者→次打者の打席入りもちょっとのんびりしてるかな
220 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 02:06:39.89 ID:kwFpcYu/
>>215 ルール改正なら野球に守備側でも点取れるようにするならどうなるんだろうって妄想することはあるwまあこれは現実的じゃないが
スピードアップの為のNPB独自のルール改正なら別に良いだろNBAなんてけっこう重要な所のルール変えてるし
221 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 02:06:49.76 ID:yRw8d2+7
投手交代は3人まで
222 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 02:07:21.28 ID:kwFpcYu/
223 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 02:08:04.68 ID:Qy/8lql9
>>217 むこうはこっちと違ってルール徹底させて成功した
224 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 02:08:53.43 ID:k12jkWr3
>>215 プロだし興行としての魅力を高めるためにはある程度やんないと
NBAなんて3Pシュートのゾーンの広さとかコロコロ変えてんだから
30秒ルールも24秒ルールで攻撃のスピードを上げるようにしている
選手もそれを受け入れるしいい努力だと思うけどね
225 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 02:09:12.14 ID:xz4Z8klg
ストライクゾーンをワイドにするのが効果大
226 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 02:09:51.18 ID:O9JyQob1
別にこのスレを正式に提出するとかいうわけじゃないんだから自由に書きゃ良いのに何ムキになってんだ
227 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 02:09:58.30 ID:aexvKskk
ルール変更を妄想するならせめて有利不利が出ない変更を妄想しろよ
228 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 02:13:28.82 ID:xz4Z8klg
じゃあランナー1塁の時の時間がNPBとMLBは違うのか?
日本はバントが多い
アメリカはボークの基準が緩い
229 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 02:16:22.24 ID:/a28rqop
230 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 02:17:54.93 ID:/a28rqop
>>228 ボーク基準きついってのが、結構投手にセットに入るのをためらわせる原因の一つだと思うのよ
231 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 02:20:46.25 ID:OdfLXcIx
盗塁禁止にしたら無駄な牽制は無くなるかもね
232 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 02:21:16.14 ID:kwFpcYu/
233 :
風吹けば名無し:2010/12/23(木) 02:25:18.06 ID:1yMfE+wK
延長は10回まで
234 :
風吹けば名無し:
>>229 結局意識の問題としては改善は無理で
ある程度ルールで縛る必要があるんだよなー