大石が7球団競合になりそうなんだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
リリーフ専門でこれはありえないだろJK
2風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:10:55.67 ID:XhkjOGfR
そんだけ可能性を秘めてる
3風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:11:23.24 ID:so67LIOI
へー
あんまり期待してないけど
4風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:11:53.47 ID:4KUWx2Nq
始まって見たら3球団とか4球団だろw
5風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:12:08.72 ID:WY3+78so
中日は無いね
6風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:12:17.34 ID:t5rae/6e
澤村が8球団競合になりそうとも聞いた
7風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:12:36.70 ID:dlnKAGOF
何球団あんねんな
8風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:12:46.10 ID:ttFn1C2Y
蓋を開けてみれば回避したほうが競合して競争率高くなる展開
9風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:13:33.47 ID:VWBc6V0v
今はどこもしっかりした日本人の抑えがいるとこがないもんなあ
10風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:13:34.63 ID:g+Hj5cP4
大石にそこまでの価値はない
多分4球団競合くらいだろう
11風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:13:54.12 ID:sWnssi8k
大石>沢村>大野
12風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:13:57.00 ID:4KUWx2Nq
>>9
馬原ぐらいだな
13風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:14:01.83 ID:EqzgizuA
先発で使えてたけど中継ぎに回って完全に無双状態の平野みたいなのがいるから
沢村が中継ぎになったら大石より上じゃない?
やっぱり先発>中継ぎ抑えだよ
14風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:14:07.30 ID:MOksg0XY
んっふっふ
15風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:14:37.88 ID:so67LIOI
やっぱ
若き抑え<<<若き先発だよな〜
16風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:15:38.35 ID:aBbvunq+
抑えは所詮先発の出来損ないってのが藤川でよくわかった
17風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:15:58.89 ID:t5rae/6e
プロ入ってもリリーフ専門で行くとは限らないと思うけどな
18風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:16:05.06 ID:ih+zHBsA
澤村 2〜3
大石 3〜4
斎藤 2

こんなもんだろ
19筆頭候補:2010/10/22(金) 23:16:29.45 ID:6j7htU3W
竜 澤村
虎 大石
巨 澤村
燕 斎藤
鯉 大石
星 大石
鷹 大石
猫 榎田
鴎 斎藤
公 澤村
檻 大石
鷲 斎藤
20風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:18:11.29 ID:1NqrAmxf
むしろ外れ一位の方が楽しみではある
塩見とか大野、榎下あたりは外れで確実に消えるな
後は高校生の掘り出し物とか
21風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:19:15.74 ID:cPO3FnvT
先発の加賀美のがいい気がすんだけど
22風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:20:13.08 ID:NPFM0ot1
ドラフト前はこうなるけど実際は2〜3球団
多くて4球団
23風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:20:49.83 ID:EqzgizuA
大場の時も8球団くらいって言われてたような気がする
24風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:21:50.06 ID:7ttaPAsc
まあ塩見やら阿部やら大野やらに少しは分かれるだろう
25風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:22:36.85 ID:qDlL0v1O
最初からリリーフって決まってる投手なのか?
26風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:22:52.05 ID:egxbkES5
西武は去年で懲りたんやろな
27風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:22:55.19 ID:4KUWx2Nq
大石って西武のためにあるような選手だよね
28風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:23:13.52 ID:ih+zHBsA
大野は肩が上がらんで投げられんらしいから2位以降もありえる
29風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:23:30.58 ID:gVF/fX97
どうも怪我持ち共は臭い気がする
30風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:23:47.43 ID:GFSs+giR
斎藤2
回避3
沢村3
大石4

くらいと予想
31風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:25:12.67 ID:6HBQAl3G
>>25
大石は先発すると3回までに最低5失点はする
32風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:25:28.98 ID:f6xjt0Cs
巨人はハズレのハズレで一二三指名
33風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:25:28.75 ID:Cwn7WvKi
何でこんなに過大評価されてるのかわからんw
34風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:26:07.62 ID:JUxwaWKK
大石なんて菊池 大場の二の舞だろ
斉藤は良くて13勝8敗、悪くて10勝10敗ぐらいの投手
沢村は怪我しなけゃそれなりにやりそうだけど大石は…
35風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:26:34.19 ID:G96pk8vi
去年檻がいきなり古川に行ったからそういうのもあるんじゃね
36風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:27:02.32 ID:dghz2jli
大学生は最終的に怪我か成績を落とす奴ばかりだ
37風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:27:40.30 ID:JUxwaWKK
東大相手に四球暴投連発するヤツが7球団競合ってwww
スカウトってホント馬鹿ばっかりだな
38風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:28:22.47 ID:lavNjZSe
>>34
ハンカチがそんなにやれる訳ないだろw
プロ舐めんな
39風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:28:31.03 ID:ttFn1C2Y
あえて伊志嶺に行くところはないのか
40風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:28:46.53 ID:o+rDuhUp
大場にあれだけ競合したスカウトたちだからしゃーない
41風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:28:49.47 ID:wUB6ix3O
加賀美榎木乾でもとってろよ(笑)
42風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:28:56.86 ID:Vg/HcDaz
楽天「7球団?競合上等なんすけどwww」

過去の指名から回避はない
43風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:30:41.19 ID:wUB6ix3O
おれ的に沢村斉藤が勝ち組と踏んでいる
44風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:30:47.47 ID:0kaGHvKB
今年はクジ外しても候補が大勢いるから安心だ
45風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:30:52.31 ID:t5rae/6e
ハンカチはどう見ても即戦力じゃないし
フォーム矯正次第だから
素人には読みにくいね
46風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:31:28.87 ID:sWnssi8k
>>40
大場以外はもっと酷かった
大場でさえ他の年ならドラフト1位の中位レベルと言われてたし
47風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:31:51.11 ID:ap9og/tS
横浜は誰?
48風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:31:51.95 ID:2mGquugj
大石って先発はできないの?
49風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:32:09.45 ID:ih+zHBsA
斎藤とか毎年7勝前後でまとまってそう
50風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:32:19.86 ID:o+rDuhUp
斎藤大石澤村も過去のBIG3と同じように語られそう
で、今の時点で微妙な評価だった選手が活躍したり
51風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:32:33.88 ID:4KUWx2Nq
>>47
大石らしい
52風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:32:53.39 ID:gMbQsOdl
習志野の山下が外れ1位で消える可能性ある?
ロッテは2位あたりでとりそうだけど
53風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:33:15.20 ID:ttFn1C2Y
入札抽選成功率

横浜 .371   楽天 .571
広島 .368   オリ .306
ヤク .435   ハム .325
巨人 .438   ロッテ .484
阪神 .314   西武 .433
中日 .303   ソフバン .333
54風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:33:29.92 ID:fI6r7ZgC
去年のロッテみたいな球団があるか楽しみ
55風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:33:44.15 ID:ap9og/tS
>>51
加賀美じゃないのか
56風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:34:12.08 ID:GWN8sVMp
プロ対決では大石が断トツによかったからな
澤村は地雷、ハンカチは論外
57風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:34:30.54 ID:FGJmn/W+
つかあんま知らないんだが大石とか沢村ってそんな競合するほどめちゃくちゃいい投手なのか?
回避して一本釣りした方がいいとかはないのか?
58風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:34:41.24 ID:ttFn1C2Y
>>49
毎年それだけ勝てれば上出来な気がするが
59風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:34:54.29 ID:lavNjZSe
今年の大卒は地方組のほうが活躍しそうだな
塩見中村阿部に期待
60風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:34:55.94 ID:4KUWx2Nq
>>55
昨日だかの記事で大石で進めてるって記事出てたよ
61風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:35:06.59 ID:f6xjt0Cs
斎藤 ヤク・ロッテ
沢村 巨人・ハム
大石 阪神・横浜・ソフバン・オリ・楽天
志田 中日・西武・広島
62風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:35:19.45 ID:JD/tWJL+
ソフトバンクか中日に来たら先発四回で降りれるな
63風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:36:06.13 ID:qDlL0v1O
横浜はここ1月でいろいろと1位の記事出過ぎw
64風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:36:22.07 ID:4KUWx2Nq
横浜、1位指名は早大・大石に決定
http://news.goo.ne.jp/article/sanspo/sports/ssp20101022028.html
65風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:36:28.88 ID:ap9og/tS
>>60
サンキュー
66風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:36:55.03 ID:zFDA+a+6
>>19
西武のとこで挙がってる榎田ってどんなピッチャーなん?
社会人の左ってことぐらいしか知らん
67風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:37:40.95 ID:7ttaPAsc
横浜大石行くくらいなら澤村にでもチャレンジしてみれば良いのに
まあ断られたら困るが
68風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:37:45.92 ID:ih+zHBsA
>>58
よくよく考えたら上出来だけど、まわりは納得しないであろう成績、的な意味で
69風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:37:47.46 ID:1NqrAmxf
沢村は地雷になりそうな気がしてきたがどうだろうか
大場みたいになりそうな予感がするんだが
70風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:38:42.84 ID:4KUWx2Nq
横浜が21日、28日のドラフトで早大・大石達也投手(22)を1位指名する方針を決定した。
当初、尾花監督は即戦力左腕を希望しており、仏教大・大野雄大投手(22)らの名が挙がったが、
このほどフロントが最終視察を終えて方向転換。若林貴世志オーナーもこの日「大石で進めているんじゃない?」と認めた。

 また、大商大・福山博之投手(21)をあわせて指名することも判明。
1メートル74と小柄だが、140キロ台後半の直球と多彩な変化球のコンビネーションが持ち味だ。

 横浜は今季チーム防御率が12球団ワーストの4・88で、最下位低迷の大きな要因に。
石と福山の両右腕への期待は大きい。ほかに、トヨタ自動車・荒波翔外野手(24)も下位で指名する。地元・横浜高出身の強肩外野手だ。

71風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:39:04.77 ID:sWnssi8k
ヤクルトとロッテはうまいことやったな
斎藤で3球団競合になるくらいなら、沢村か大石に特攻した方がいいと他球団に思わせることに成功した
72風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:39:07.83 ID:gMbQsOdl
澤村とかほぼ地雷確定だろw
73風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:40:42.06 ID:lavNjZSe
澤村は怪我治ってから空振りとれるようになったのがプラス材料
74風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:41:26.07 ID:IN8y30H4
統合ドラフトで7球団とかなったら凄いよなあ
75風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:41:52.72 ID:3EN2VnLH
沢村は巨人のせいでどこも撤退してみんな大石にいっちゃったな
76風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:42:04.34 ID:t5rae/6e
>>57
大石のウリは空振りのとれるストレート、奪三振率、いいフォーム、野手も出来る身体能力
澤村のウリは球速。スカウトガンだとMAX154k。大学4年目に伸びる奴は大成しやすい

まぁ一本釣りも結構あると思うけどな
77風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:42:08.07 ID:ldusPbnK
大野ってダメなの?
評価高かったと思うけど
78風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:42:25.38 ID:Vg/HcDaz
>>73
それマジなん?
澤村は三振少なくて地雷っぽかったが
79風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:42:31.92 ID:ttFn1C2Y
まあ外れ1位も抽選があるから競合のリスクが少ないっちゃ少ないからな
80風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:42:47.98 ID:4KUWx2Nq
>>77
スペった
ブルペンでも投球してない重症です

斉藤和巳と同じ怪我
81風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:42:54.47 ID:ih+zHBsA
>>77
肩やった
2ヶ月近く投げてない
82風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:43:14.49 ID:mqHwAfFj
真の勝負はハズレ1位たな
83風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:43:25.74 ID:3EN2VnLH
大野は怪我なかったらビッグ4扱いだった
84風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:43:25.97 ID:3N/Ry2Pv
8回14奪三振

なお
85風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:43:26.41 ID:a2vpdbxW
>>77
肩故障して全く投げてないから評価下がりまくり
86風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:43:27.16 ID:ttFn1C2Y
>>77
怪我で全然投げてないから
87風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:43:44.77 ID:IiMQsA3u
仮に当たりだったとしても剛球リリーフの寿命は長くないんだぞ
88筆頭候補:2010/10/22(金) 23:43:49.25 ID:6j7htU3W
今年だと澤村が飛び抜けてしまったからなぁ
復帰後ヤバイ
89風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:43:53.48 ID:ldusPbnK
マジか
治るの期待して獲るとこあるかどうかって感じかな
90ケロイド ◆C/3WbFbeDPRW :2010/10/22(金) 23:43:55.90 ID:X5NcSmQR
ハンカチが一番通用する
91風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:44:47.82 ID:Cwn7WvKi
大石って凄い綺麗なフォームしてるよな
でも球の出所見やすそう
92風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:44:51.36 ID:Vg/HcDaz
ブロガーと同じ怪我ってもう無理だろ・・・
少なくとも1位指名は無くなったわ
93風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:45:21.37 ID:a2vpdbxW
もう来週なんだよな、楽しみすぎる
94虐殺皇女 ◆MKqEEIzwdw :2010/10/22(金) 23:45:53.88 ID:76eqVh+q
今年のBIG3はどれもリスクあるよ
榎下や大野、塩見に阿部なんかもっとリスキー
95風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:46:16.55 ID:3EN2VnLH
中日は怪我持ちでも指名してたのに回避するなんてかなり悪いということ
96筆頭候補:2010/10/22(金) 23:46:36.59 ID:6j7htU3W
阿部はそもそも1位候補ですらない
指名は確実だけど
97風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:47:57.49 ID:IN8y30H4
大石 SB 西武 日ハム オリックス 楽天 中日 阪神 広島 横浜
斎藤 ロッテ ヤクルト
澤村 巨人


ウハッ!9球団競合wwwwwwwwww
 
98風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:48:04.68 ID:Vg/HcDaz
>>96
地元楽天が2位で拾うと予想
99風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:48:07.41 ID:X13WJTse
斉藤はなんだかんだで毎年先発4番手あたりに入りそう
大石沢村は大当たりか大外れかのどっちか臭い
100風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:49:02.91 ID:lavNjZSe
>>94
なに当たり前のこと言ってんだか
リスクない奴なんていねーだろ
101風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:49:07.34 ID:qDlL0v1O
沢村に突撃するところ1つはありそうだけどな
102風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:50:38.89 ID:a2vpdbxW
メジャーの隠し玉が何位で消えるのか楽しみ
103風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:50:39.56 ID:Vg/HcDaz
>>101
特攻のハムだな
104風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:50:55.26 ID:4KUWx2Nq
>>100
せやな
105風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:51:07.35 ID:HDdADltc
阪神いきましたーーーー
(外れ1位に)切り替えていく
106風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:52:14.04 ID:sb7QljyH
怪我さえして無けりゃ大野をリリーフとして指名するのも有りだと思うが
107風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:52:16.33 ID:FGJmn/W+
高校生で一位(はずれ一位でも可)の可能性ある奴はおらんのか?
108風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:52:42.17 ID:bJG1nIul
斎藤ってハズレなん?
109虐殺皇女 ◆MKqEEIzwdw :2010/10/22(金) 23:52:54.46 ID:76eqVh+q
ハムと西武は独自路線行きそうなんだけどなあ
あのメジャー帰りのピッチャー上位で消えるのかね
110風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:53:41.10 ID:t5rae/6e
>>108
それが分かれば苦労せんで
111風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:54:31.85 ID:bJG1nIul
沢村は激しく地雷っぽいけど
大石はリリーフなら馬原級の投手にはなりそうな気はする
112風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:54:39.14 ID:sWnssi8k
>>108
獲れたら勝ち組でしょう
113風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:54:58.86 ID:2+X5BxEw
高校生が不作なせいでこんなことに
114風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:55:07.25 ID:OYblkbUD
大石いらん
なんでこいつで当確みたいになってんのか謎
115風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:55:18.00 ID:HDdADltc
なんJで地雷扱いされてる選手は逆に活躍しそう
116風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:55:38.16 ID:1NqrAmxf
鷹が直前に榎下一位指名してくる可能性はある
あとは王がスラッガー欲しい欲しい病を発病して
勧野を上位で指名しそうな予感
117風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:55:45.77 ID:4KUWx2Nq
人気だけならハンカチは間違いない
キャンプの話題独占間違いなし!
118風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:56:02.84 ID:x1nGhWdY
そもそも沢村が巨人志望というのも怪しい話なので他球団が指名しても特攻というような事でもない気もする
119風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:56:07.14 ID:Cwn7WvKi
>>107
中日がハズレ1位候補で宮国とか田中上げてたよ
120風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:56:23.04 ID:M7Kl+MY7
ハンカチは今のままなら高市だよ
121風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:56:51.23 ID:YsOcpRCn
現実は3球団くらいだろ
一本釣りに逃げる球団は多い
122風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:57:04.79 ID:bJG1nIul
別に巨人志望でも長野みたいに入れなかったら拒否るってことはないでしょ?
123風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:57:19.17 ID:lavNjZSe
>>107
中日が一二三を野手で外れ一位とかいう便所の落書きレベルの記事は見たな
124風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:57:26.80 ID:x4XUp/wz
大野はなんだかんだで1順で消えるんかね?
125風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:57:38.90 ID:sb7QljyH
ドラフト玄人のみなさん、一本釣り候補教えてください
126風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:58:00.93 ID:4KUWx2Nq
>>125
福井
127風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:58:09.78 ID:4+O1fLFv
西武は澤村か大石か榎田を1位指名と言われてるけど
こういう年は斉藤大野福井塩見南あたりな気がする
128虐殺皇女 ◆MKqEEIzwdw :2010/10/22(金) 23:58:28.49 ID:76eqVh+q
>>118
清武と澤村で同じような事言ってるし巨人志望ではあると思うよ
ただよそに指名されても拒否はしないと思うが
129風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:58:29.87 ID:vz0x9to7
>>118
巨人熱望なのは間違いなだろ
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20101020-OHT1T00331.htm
この記事の中に「意志あるところに道あり。巨人の道を選んだ人を獲得したい。そういう選手をとることがチームを強くする道」と一本化に至った経緯を説明した。」
と清武が言ってるがこの言葉を今日澤村が発言したからな
130風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:58:36.91 ID:wUB6ix3O
今年の奴らて去年なら全員ドラ1クラス
去年(笑)中澤一位(笑)二珍(笑)郵政(笑)今村(笑)その他失笑
131風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:58:47.83 ID:x63MPSj1
中日はいいよな、どうしても即戦力投手が必要って訳じゃないし
132風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:58:52.81 ID:3EN2VnLH
大野はまじでわからん豊作じゃなかったら行くんだろうが
133風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:58:52.34 ID:comRb9+I
>>117
最早微妙でしょ、それも
巨人に沢村とか入ったら、そっちが話題になりそうだ
134風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:58:51.80 ID:4B7Dyr6P
中京大中京の小木曽の進路ってどうなってるの?
135風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:59:17.31 ID:rRTxcunr
でも2球団くらいで競合なら普通に狙い目だなハンカチ
136風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:59:45.04 ID:lavNjZSe
>>127
西武は一位は妥当にいくでしょ
それ以降は独自路線だけど
137風吹けば名無し:2010/10/22(金) 23:59:52.81 ID:4KUWx2Nq
大石競合と見せて
始まってみたらハンカチに競合したらおもしろいんだが
138風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:00:05.62 ID:1NqrAmxf
そもそもハンカチは高校球児の中にいたからから輝いたわけで
プロだとルックス的にも微妙な気がするんだが
139風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:00:21.84 ID:1Vxx5oiy
>>120
高市人気ねーよ
140風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:01:17.37 ID:HeTcqpaB
澤村は報知だけだったのが、スポニチ(共同?)に信じてれば道は開ける、自分の意思は固いみたいな
コメントが載ったので多少強まった感じかな?今は希望球団口にしたらアカンので、どこのことなのかは建前上不明だが
141虐殺皇女 ◆MKqEEIzwdw :2010/10/23(土) 00:01:43.61 ID:mpv1udYT
正直地方リーグの大卒投手はどれぐらいの評価になってるのかイマイチ良く分からない
上位で消える気もするし中位まで残りそうな気もするしなあ
142風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:01:48.29 ID:ff02lhjI
大野村の餌食になるのは誰なのか
143風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:01:55.83 ID:uYwPp2Yc
>>133
話題性だけはあるよハンカチ
マスコミが放っておかないだけだが
144風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:02:15.18 ID:B/HL6OxV
加賀美辺りを一本釣りは意外と当たり
145風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:02:43.56 ID:X/PAXxDO
ただ菊池があれだけ叩かれたのを見て沢村がそれをどう思ってるかは
まだ分からないな
長野みたいにそこまで馬鹿でワガママなやつではないと思うが
146風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:03:12.95 ID:Xrfd+TVh
巨人 沢村
中日 大野
阪神 大石
ヤク 斉藤
広島 沢村
新潟 大石
西武 大石
ソフ 沢村
ハム 沢村
千葉 斉藤
オリ 大野
楽天 沢村
147風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:04:02.63 ID:dOqhZqWJ
ゴネる社会人がおったら去年の清田みたいにまた長野さんの出番やな
俺ぐらい特定球団に強い思いがないなら浪人はやめとけってコメントは凄まじい説得力だったw
148風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:05:28.47 ID:3PU3pGCE
>>136
1位は基本的に隠し玉やらないけど情報は隠すことが多いよ。
だから今出てる有力情報は逆に怪しい
149風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:05:35.88 ID:HDdADltc
まーた西武が引き当てそうだわ
沢村もパリーグ球団が引き当てそう
150風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:05:36.34 ID:UdjRu96w
>>143
ハンカチは実績ないけど
巨人沢村は歴史があるから話題なら負けないだろ
151風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:05:48.84 ID:Y5uVKdfq
>>146
広島が強行はまずない、さすがに多少は薄まったがちょっと前まで
争奪戦になりそうな選手すら避けてた球団。当然〜以外は、なんて選手は完全スルーや
152風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:06:44.52 ID:90PwaKBO

TBSが特番で放送

この時点で何かが起こることが決まってる
153風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:06:45.80 ID:1Vxx5oiy
広島や西武はだいたい独自路線で行く傾向にあるな
154風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:06:59.37 ID:o0/qYt3G
>>152
去年もだけどな
155風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:07:05.73 ID:ArD6Hn4N
>>151
それ多分小関のコラムのやつじゃないか?
オリックス大野はまずない
156風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:07:06.83 ID:KY6c0ubH
各球団来年の菅野にはさすがに遠慮するけど、今年は行かせてくれよって感じみたいやね
157虐殺皇女 ◆MKqEEIzwdw :2010/10/23(土) 00:07:44.45 ID:mpv1udYT
広島はSランク5人に大野と福井を挙げてたから福井一本釣りはあるんじゃないかなと思ってる
158風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:08:20.58 ID:X/PAXxDO
原のまさかの東海大愛の炸裂で一二三一位指名あるで
159風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:08:41.39 ID:UdjRu96w
>>156
さすがに甥に手は出せないからな
出したら東海大から指名できなくなる
160風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:08:41.89 ID:mC/bHZlU
まさかのJR九州濱野とかねえか
161風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:08:45.84 ID:uYwPp2Yc
>>150
いやー受けの良さは全然違うと思うよ
162風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:08:53.92 ID:idWwxKnk
西武は去年早稲田の奴を指名したからなんかありそう
163風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:09:10.10 ID:OhMS7bYv
澤村>>>大石
164虐殺皇女 ◆MKqEEIzwdw :2010/10/23(土) 00:09:27.15 ID:mpv1udYT
>>156
まあ遠慮するというのもあるしどこも藤岡の方が獲りたいだろうしねえ
165風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:10:19.98 ID:iuH254WD
横浜  大石
楽天  大石
広島  大石
オリ   大石
ヤク   斎藤
日ハム ?
巨人  沢村
ロッテ .斎藤
阪神  大石
西武  ?
中日  沢村
福岡  大石
166風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:10:28.06 ID:XCYiseWP
ハンカチはヤクルトに譲ってやれよ
ロッテハンカチとか誰得(笑)
167風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:10:49.08 ID:KagC9BS2
今年のドラフト何時から?
168風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:10:56.36 ID:60uD/9dd
澤村は若田部、高村の二の舞だろ
169風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:11:00.93 ID:xBpwwHoR
>>147
ゴネて意中の球団に浪人して入れてもプロで活躍できなきゃ勘違い野郎って後ろ指さされるからなぁ
長野もあと二年一軍の成績残せなきゃ同じコースだが
170風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:11:40.52 ID:uPPRESDb
すぽにゅで伊志嶺
どこも狙わないのかね
171風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:11:43.95 ID:v6VE6bRY
猛虎魂を溢れさせてるってのに嫌がらせ指名やめろよ!
172風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:11:46.11 ID:1Vxx5oiy
ロッテは何故斎藤がほしいんだ?
普通に評価してるのかな
あんな軸足曲げるフォームで勝てるわけないw
173風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:11:47.43 ID:uYwPp2Yc
>>162
あれ早稲田のポイント稼ぎだよなw
だってあいつ段々劣化していったって早稲田の試合中継で解説者に言われる始末だったのに
174風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:12:33.60 ID:Xrfd+TVh
>>165
阪神涙目敗走確定やん
175虐殺皇女 ◆MKqEEIzwdw :2010/10/23(土) 00:12:48.18 ID:mpv1udYT
>>170
外れ1位〜2位で消えるという前評判だけどね
176風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:16:47.76 ID:L8qQqhE3
一本釣り狙いがバッティングしないんかな
177風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:17:15.04 ID:UdjRu96w
沢村長野が甲子園で活躍してたらここまで叩かれなかっただろうな
甲子園で活躍した選手だけが拒否しても叩かれない
178風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:17:52.68 ID:HYs2r93j
>>164
あとは帝京の伊藤がどこまで伸びるかだな
179風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:19:36.30 ID:i0nHZ+xC
横浜は加賀美にしとけ
180風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:19:46.33 ID:pJIL9CHG
球速上がれば乾が一番伸びそうだよな
181風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:19:51.13 ID:X/PAXxDO
聖光の歳内も2011年までにどこまで伸びるか楽しみ
182風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:21:10.16 ID:sRWFFUmK
ここ1年の大石の劣化っぷりは凄まじいけどな
183虐殺皇女 ◆MKqEEIzwdw :2010/10/23(土) 00:24:27.13 ID:mpv1udYT
藤岡菅野野村に伊藤、釜田、中根、内山、中後など来年こそ豊作の予感
毎年言ってる気もするが
184風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:24:42.58 ID:idWwxKnk
>>173
あいつはいつになったら投げられるんだろう
今年怪我で一度も登板なしだった
185風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:25:05.78 ID:uYwPp2Yc
>>182
オータケから解放されれば・・・
186風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:25:17.45 ID:HYs2r93j
>>183
野手いつ出てくんだよ・・・
187風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:25:36.39 ID:KagC9BS2
松坂世代で言う村田みたいな存在はいないの?
188風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:25:44.91 ID:f91rP/8F
大石とかいうスペ
189風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:26:55.12 ID:39W1IKaO
大石評価高いんだな
190風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:26:56.72 ID:MB0VWd4I
加賀美は一本釣りできそうだな
191風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:27:12.25 ID:dOqhZqWJ
>>186
歴代のドラフト見ると名投手は大抵ドラフト上位らしいけど、
名打者は意外と下位からもぽんぽん出てくるから仕方ない。それぐらい打撃の評価は不確かで頼りない
192風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:28:36.72 ID:uYwPp2Yc
>>187
熊代かな
投手から野手専念って感じなら
大砲ではないが
193風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:28:56.70 ID:4SDkenSU
通算勝利数は斎藤は150いくよ
毎年安定して12くらい勝つね
194風吹けば名無し:2010/10/23(土) 00:30:01.77 ID:BXEbAVKG
まだ3年だけど中央の4番の井上がいいと思う
195風吹けば名無し
ハンカチとれたら今年はそれで十分だわ
澤村の成長と斎藤自身の秋不調が大きい
春のままなら4球団は競合していたと思う