Jリーグチップス販売中止wwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
275のんちゃん ◆1xHe.L/aq6 :2010/05/20(木) 14:59:07.16 ID:zyndkD2j
探しまわったけど引っ越しやらなんやで全然なかったわ

http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge004381.jpg
276風吹けば名無し:2010/05/20(木) 14:59:19.67 ID:XopiVZ7K
前はピザポテト一袋でもうイヤになったけど
今物足りないもう終り?気分
277風吹けば名無し:2010/05/20(木) 14:59:21.77 ID:8j33oAl0
>>271
代表→Jはにわか
海外とJは洋楽と邦楽の対立構造と言われてるから若干違う気がしないでもない

野球はメジャー、NPB、社会人、大学、高校となに見てても寛容な雰囲気がある
だからこその国民スポーツなんだろうけど、アメリカでいうバスケやアメフトみたいな
278風吹けば名無し:2010/05/20(木) 14:59:25.80 ID:Fxit0jUS
恋人たちはいつまでも歩いてゆけると思った
ふざけて、そしてじゃれあって、手をつないでた・・・!

戻ることはできなくて、経験だけが残ること。
知らずにはしゃいでいた頃、僕だけが懐かしく思う。
君のそばに、いられずに。
279風吹けば名無し:2010/05/20(木) 14:59:31.55 ID:aG/jGN5R
Kリーグチップス発売や!
280風吹けば名無し:2010/05/20(木) 14:59:36.12 ID:fbbBCx2q
うお、代表カードリストにカズがあるwww
現在も国内リーグでプレーする元代表選手なんて枠があるw
281風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:00:22.52 ID:gVFLQ+Ha
>>275
左上の青木はレアなの?
282風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:01:10.35 ID:WcdQdc6C
>>275
大竹くれよ
283風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:01:34.82 ID:BcMn9SfS
>>264
やすっ
284風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:01:41.78 ID:lErdDuwN
サッカー日本代表チームチップス 2010年カードリスト
http://www.calbee.co.jp/japanpc/list/japan2010.php
285風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:01:51.96 ID:aG/jGN5R
Jリーグチップスっていくらするの?
286風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:01:57.20 ID:GhsHpIf+
>>275
成瀬のシールは球場で選考発売してたような
287風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:02:06.59 ID:ImxIfO21
>>283
そらサイン入りとかないし当然
288風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:02:24.31 ID:vmjVApKQ
>>275
これはひどい
289風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:03:03.48 ID:g3ddDvwZ
290風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:03:25.93 ID:Q3SgBKUi
>>275
青木だけ「ゴーストアリババ」扱いだね(ニッコリ)
291のんちゃん ◆1xHe.L/aq6 :2010/05/20(木) 15:03:35.57 ID:zyndkD2j
>>281
むしろ外れ
前年のシールを何故か金色入れるという愚行
しかもめちゃくちゃ出る
ハズレ感は半端なかった
292風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:03:49.76 ID:WcdQdc6C
>>289
wwwwwwwwwwwwwwwwww
293風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:04:41.49 ID:g3ddDvwZ
294風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:04:44.53 ID:jN1xgzg4
>>289
Shining*Star
295風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:05:15.69 ID:ImxIfO21
>>289
多田野去年インサートカードになってのかwww
296風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:05:50.27 ID:lErdDuwN
>283
そうでもないだろ
トレカの相場って5枚で150円強じゃね
297風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:05:54.20 ID:Q3SgBKUi
>>291
本当に扱いが「ゴーストアリババ」だったね(ガッカリ)
298風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:06:52.63 ID:1qoFC7wV
サカ豚いったあああああああああああああwww
299風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:07:17.13 ID:MWTF/vFY
悪いがJリーグどころか代表チームのメンバーも殆ど知らん
300風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:07:18.96 ID:zjrgQpih
>>277
洋楽と邦楽は好みの問題ってのが有るけど海外とJは実力に明確な差がある。

野球ファンと違ってJヲタが基地外に感じる理由として
彼らは「サッカー」じゃなくて「J」が好きなだけでJ以外のサッカーファンを攻撃するからね。
なでしこ実況してて叩かれた時にはプルナレフ状態だった。
301風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:08:44.12 ID:lErdDuwN
そんなJヲタ見たことないんだがな
むしろ海外ヲタがJを糞リーグって見下してるってイメージなんだが
302風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:09:01.68 ID:8j33oAl0
>>300
まぁ実力の差は言わずもがなだよね

なでしこ実況で叩くのかww
海サカ嫌いなのは知ってたけど、J以外全部だめなのかw
303風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:10:11.80 ID:ImxIfO21
>>301
なんJではJ2スレは結構伸びるで
304いぬがみ(愛知県) ◆KDkDPKMxU2 :2010/05/20(木) 15:10:49.19 ID:BLqUNynE BE:1321056094-2BP(1203)
バイト先のスーパーはプロチの横に代表チップスがある
売上はプロチの圧勝の模様
305風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:11:14.29 ID:8j33oAl0
なんJは基本食わず嫌いしないからな

門倉コピペじゃないけど見てから糞と言う
306風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:11:35.56 ID:TCihOg3y
プロチは無くなっても最悪BBHで替えがきくけど
Jリーグチップスは無いからよく買ってたのに
来年また復活してくんないかな
307風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:11:43.34 ID:zjrgQpih
>>301
この数年のトレンドは「Jはレベルが高い!海外厨はJを見ろ!」だったよ。
なでしこ見ててJヲタに荒らされた時も「低レベルなでしこよりJを見ろ!」だし。

セルビア三軍との試合以降は荒らされなくなったけどなwwww
308のんちゃん ◆1xHe.L/aq6 :2010/05/20(木) 15:12:22.12 ID:zyndkD2j
海外厨のほうがニワか多くないか
ポルトの専スレで最初フッキって誰だよってなってたのは笑った
309風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:12:49.89 ID:ImxIfO21
>>306
エポック社「わが社のトレカをぜひ購入してください 直筆サインもありますよ
310風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:13:25.46 ID:Q3SgBKUi
>>307
俺は「サッカーは世界的に人気!J?あんなのは知らない」っていうJ切り捨ての意見をよく見たな。
311風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:13:25.69 ID:6U9LxbhK
Jリーグ見てる奴でJがレベル高いなんて思ってる奴いないだろ
312風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:13:37.81 ID:vmjVApKQ
>>307
ドメサカ来ればいいのに。海外もJも代表もなでしこ
も普通に見てる奴らばっかなのに。

他に遠征してるのはほとんど少数の基地外だぞ。
313風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:14:32.60 ID:8j33oAl0
>>308
そらそうよ
そもそもJはリピーターばかりで新規というかにわかあんまいないだろうし
314風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:15:09.36 ID:X/xeuBkn
>>308
いや、そりゃ誰だよってなるだろ
315風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:15:23.37 ID:zjrgQpih
>>308
海外厨ににわかが多いのは否定してない。
ただし、にわかを叩きすぎて初心者の入り口が狭まってる。
プロスポーツはいかに興味持たせるかが重要なのにね。
316風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:15:40.80 ID:Q3SgBKUi
大企業の契約社員レベルが中小企業の社長をバカにしてるようなもんだからな。

317風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:15:47.42 ID:nLc1kVXt
なでしこリーグたまに見に行くけど交通の便が悪い会場多いよな〜
318風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:17:14.52 ID:TvJHBRw1
スレチだがBBM2010ベイスターズ届いた
10月くらいになったら安くなるって本当なの?
319風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:18:28.57 ID:X/xeuBkn
>>315
そもそもサッカーオタは上手さを威張るならまだしもいっぱい見たことを威張るのがいかにしょうもないことかがわかってないやつが多い
320風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:18:49.86 ID:TCihOg3y
>>309
こんなのあったんだな
どこに行けば売ってんだろおもちゃ屋か?
Jだろうが海外だろうがサッカー面白いと思うんだけどね
321風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:18:51.71 ID:ImxIfO21
>>318
横浜だから確実に3000円台待ったなし
ちなみに一昨年のがまだ売れ残ってる
322風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:19:49.39 ID:ImxIfO21
323風吹けば名無し:2010/05/20(木) 15:20:03.53 ID:TvJHBRw1
>>321
サンクス
10月まで待ってまとめ買いすることにするわ
324風吹けば名無し
俺が思うに今の代表がいまいち注目されてないのは
誰とは言わんがテレビや広告に必ず出てくる
チームの中心に据えざるを得ない主力面しているMFが2319だからじゃないだろうか