NHK教育を見て46032倍賢くコード進行©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座 転載ダメ©2ch.net
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&tz=now&c=31
NHK総合実況     http://mastiff.2ch.net/livenhk/
避難所(実況難民)  http://kita.jikkyo.org/lnanmin/ 内の「NHK教育」
ETV汎用スレpart18 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1411223739/

【前スレ】
NHK教育を見て46031倍賢くごはんがうまい©2ch.net・
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1415270319/
2NHK名無し講座:2014/11/06(木) 20:00:59.82 ID:Gqald6PP
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
3NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:00:03.99 ID:ZMAxanyE
↓デイトレやがな
4NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:00:10.10 ID:Enc1D0Tn
↓デイトレ
5NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:00:12.95 ID:rGKaKPMy
なんかさマナーの先生によっていいことちがかったりするんだよね
誰をしんじたらいいんだろう
この先生をしんじたらいいのかな
6NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:00:14.66 ID:bj4z1GjR
7NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:00:16.85 ID:bFY5fQya
皮が硬いんだよ・・・・鮎は
8田舎のクマー ◆wzX5SLV7NI :2014/11/06(木) 22:00:26.34 ID:LMBy0w3l
>>1-2
↓デイトレやがな
9NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:00:28.72 ID:rc40+71m
>>1
↓カコイイOP
10NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:00:33.73 ID:kLVg6+ZQ
デイトレ↓
11NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:00:38.44 ID:WuEOJNS6
↓デイトレ
12NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:00:38.46 ID:bFY5fQya
デーモン閣下!!!!
13 ◆qUInTeT6Lc :2014/11/06(木) 22:00:38.74 ID:NtEdNlrQ
14NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:00:43.02 ID:a2leGeQ6
なんで吉本芸人が出てんだよ
15NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:00:43.27 ID:Enc1D0Tn
見えそうで見えない
16NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:00:43.44 ID:bj4z1GjR
17NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:00:47.89 ID:L2329zcI
閣下w
18NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:00:57.51 ID:kLVg6+ZQ
俺ボブだけのかわいいショールズさんキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
19NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:01:08.01 ID:4T1hPwie
>>5
なんとか流によって微妙に違うんでそ
20NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:01:16.81 ID:Enc1D0Tn
小暮氏は立てる髪が厳しくなってるんだろな
21(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆S6oCgqCyyyG. :2014/11/06(木) 22:01:18.36 ID:VnVl8RuW
22NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:01:23.47 ID:FqBePrpf
エロケケは乳ぐらい強調しろよ
23NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:01:27.33 ID:8qRMMsiX
せいきまつ
ってどうなったの?
24NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:01:47.91 ID:rc40+71m
>>21
いい色(・∀・)
25田舎のクマー ◆wzX5SLV7NI :2014/11/06(木) 22:01:48.72 ID:LMBy0w3l
>>21
ドクターイエローキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
26NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:01:50.50 ID:DhSJ1ZmS
 えーとそうね〜

記憶をたどると おれがはじめて デーモンこぐれを

認識したときは たしか彼は10万23歳といっていたはずだわ
27NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:01:51.19 ID:kLVg6+ZQ
>>21
EAST-i・・・
28NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:02:09.66 ID:6f8u+7p4
なんかハジマタ(;´Д`)……>>1さん乙。
29NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:02:14.16 ID:8qRMMsiX
>>21
入間航空祭で
Nikon1大活躍だったがな
30NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:02:42.93 ID:rGKaKPMy
>>19
日本舞踊や華道や茶道や香道みたいに
ちがっちゃうんだな
31 ◆qUInTeT6Lc :2014/11/06(木) 22:02:44.56 ID:NtEdNlrQ
>>21
西か
32NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:03:11.15 ID:8qRMMsiX
>>31
マンモス西?
33NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:03:19.89 ID:WuEOJNS6
>>21
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
34NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:03:44.63 ID:WuEOJNS6
>>23
20世紀末に解散(´・ω・`)
35NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:04:00.02 ID:FqBePrpf
36mc ◆JzMZLu5BjE :2014/11/06(木) 22:04:38.69 ID:633SoK1u
fortified という単語は初めて見るかもしれない
37NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:04:40.35 ID:vGdcWjQp
fortifiedだけ知らなかったな
強化か
38NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:04:51.19 ID:E4NXgoHx
フォーティファイド(父フォーティナイナー)
39NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:05:03.79 ID:bpQWyJk6
fort、要塞だね。 (´・ω・`)
40(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆S6oCgqCyyyG. :2014/11/06(木) 22:05:20.55 ID:VnVl8RuW
41(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆S6oCgqCyyyG. :2014/11/06(木) 22:05:49.23 ID:VnVl8RuW
>>31
>>33
(´・ω・`)ノ
42mc ◆JzMZLu5BjE :2014/11/06(木) 22:05:51.85 ID:633SoK1u
今日の英文は簡単だった
43NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:06:07.33 ID:vGdcWjQp
>>39
なるほど要塞由来か
44NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:06:13.14 ID:bpQWyJk6
ちゃうちゃうちゃうの? (´・ω・`)
45NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:06:21.73 ID:kGejN+qC
意識高い系
46(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆S6oCgqCyyyG. :2014/11/06(木) 22:06:37.72 ID:VnVl8RuW
>>29
(´・ω・`)ありゃあ結構役立つじゃろ
47NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:07:11.18 ID:F6FS5OY4
>>5
人によって言う事違うのに自分の思うのと違うと後ろ指さすもんだから、
マナーにうるさい人ってかえってマナー知らずな気がして嫌いだお(´・ω・`)
48NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:07:15.63 ID:6drDLI6I
大阪をはなれて数年になるがエロケケがNHKに出ててびっくりしたw
いつの間にかフリーになってたんだな
49NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:07:17.95 ID:DhSJ1ZmS
>>23
1999がおわるときには そうね〜
・yahooの金はついて
・かいだしいって すき焼
・名前欄に omikujitama とかぁいた いつもどおりの正月だわな
TVのCHはぐるぐるとまわすがけkkkpく紅白みたいなかんじで
50NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:07:39.79 ID:6f8u+7p4
>>23
ますますワカランww
51NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:08:06.69 ID:8qRMMsiX
ねる@おれ
52mc ◆JzMZLu5BjE :2014/11/06(木) 22:08:15.57 ID:633SoK1u
heart-consciousとか言うよなあ
53NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:08:20.78 ID:vGdcWjQp
ボディコン
54NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:09:20.25 ID:rGKaKPMy
>>47
たしかにそうかもwww
でも実際に自分のまわりにうるさいこという人っていないんだよね
心の中で思ってるのかな?w
55NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:09:23.41 ID:vGdcWjQp
礼儀正しい悪魔だなw
56NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:09:29.42 ID:UIy2LMTD
満を持して岡部さんが(´・ω・`)
57NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:09:29.53 ID:E4NXgoHx
デーモンは髪が無いから紙細工を被ってるのか(´・ω・`)
58NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:09:44.64 ID:bpQWyJk6
>>43
fortitudeで精神的強さ的な意味もあるから合わせて覚えるとお得。 (´・ω・`)
59NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:10:00.08 ID:HM+wOkC7
60NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:10:11.85 ID:Z7+6Gg7E
吉ケケもbody-consciousな服着れ
61NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:10:21.58 ID:UIy2LMTD
▼(´・ω・`)
62NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:10:28.56 ID:nUxi5N7W
都市部の健康オタク向けに値付け高くしようってんだろうな
63NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:10:31.66 ID:ZU+RsLWj
これは見えたな
64NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:10:34.38 ID:UJgEq2hJ
久々に見たら、アシスタントがブサイクになってる
65NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:10:42.56 ID:vGdcWjQp
お、史ちゃんパンティ見えそう
66NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:11:00.28 ID:HM+wOkC7
67NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:11:00.53 ID:DakG46p7
機能性?
遺伝子組み換えなのかえ
68NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:11:12.94 ID:nUxi5N7W
ケルセチン
69NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:11:13.71 ID:bpQWyJk6
ステマだステマだ! (一つ覚え)
70NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:11:18.32 ID:DhSJ1ZmS
>>51
 Nessun dorma〜 ♪

  Nessun dorm〜 ♪
  
   …
 
   Vincero!!

まあそうね そういう理解でよいならば 寝てもよしだわ
71NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:11:21.05 ID:Z7+6Gg7E
いきなり英語w
72NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:11:27.02 ID:ZU+RsLWj
>>64細い渡辺蘭
73NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:11:49.80 ID:vGdcWjQp
ペマさんみたい
74NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:11:56.56 ID:x7ZCMx8m
史ちゃんのパンツ見えそうなので
75NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:12:08.29 ID:HM+wOkC7
76NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:13:01.02 ID:ZU+RsLWj
>>75誰それ
77mc ◆JzMZLu5BjE :2014/11/06(木) 22:13:07.38 ID:633SoK1u
タマネギ「さらさらゴールド」と言うらしい
ニュー速にもスレがあった
78NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:13:16.59 ID:BLX/Zbf2
好んで玉ねぎは食わないなあ。カレーで食うくらいか
79NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:13:28.93 ID:KMFBzrOa
やっぱ、サラっと英語で喋られるんだなぁ
三井物産とか伊藤忠とか丸紅とか・・・あの辺はやっぱ違う
80NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:13:43.72 ID:4T1hPwie
水っぽくてサラサラの新玉ねぎと
いわゆる普通の玉ねぎとは品種違うのかね?
81NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:13:56.34 ID:nUxi5N7W
玉ねぎには知られてない栄養素がもっとありそうだの
いっぱい食うか
82NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:13:58.22 ID:vGdcWjQp
できねえよw
ちょっと良いくらいだろw
83NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:14:03.75 ID:Q6QKsjlS
外国人のオジサン、プリズンブレイクのマホーン捜査官に似てる
84mc ◆JzMZLu5BjE :2014/11/06(木) 22:14:22.65 ID:633SoK1u
>>76
コート女か
>>78
生タマネギを刻んで、カツオブシと醤油掛けただけでも美味しいのに
85NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:14:48.02 ID:UIy2LMTD
新たな展開(´・ω・`)
86NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:14:53.50 ID:B1mnPPmW
トッドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
87NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:14:53.97 ID:vGdcWjQp
えらい今日はアクティブな番組だな
88NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:15:10.29 ID:BLX/Zbf2
>>84
生の玉ねぎ食べると下痢するんです
89NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:15:18.30 ID:vGdcWjQp
bean sproutもやし
90NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:15:19.88 ID:4T1hPwie
飛行機の中でしか飲まないスプライト
91mc ◆JzMZLu5BjE :2014/11/06(木) 22:15:24.69 ID:633SoK1u
職員は日本語かよ
勉強にならんぞ
92NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:15:37.57 ID:nUxi5N7W
>>80
一緒だと思うよ
日にちおいてるかどうかじゃねかね
93NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:15:52.54 ID:DhSJ1ZmS
ブロッコリーなんてそうね 昔はなかったわ

あってカリフらわー
94NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:16:06.68 ID:ZU+RsLWj
モンサントに搾取されてるのか
95NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:16:08.33 ID:ApjWRBwk
スカートの中が見えそう
96NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:16:40.30 ID:UIy2LMTD
スプラウトのスペースコロニーやー(´・ω・`)
97NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:16:58.04 ID:fbURBQJr
pink floyd
98NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:17:11.70 ID:DhSJ1ZmS
>>94
モンサント リアルに怖いね おれはそうおもう
99mc ◆JzMZLu5BjE :2014/11/06(木) 22:17:20.51 ID:633SoK1u
スルフォラファンのサプリもあるんだなあ
100NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:17:55.03 ID:ZU+RsLWj
みちこにマジ食いさせろ
101NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:17:59.61 ID:4T1hPwie
>>92
普通のは収穫したあと乾燥させるのか!
考えたこともなかった
102mc ◆JzMZLu5BjE :2014/11/06(木) 22:18:11.40 ID:633SoK1u
>>98
私もそう思ったわぁ
103 ◆XWMEKNTVJA :2014/11/06(木) 22:18:29.79 ID:DIaw4pZ8
育つ前に収穫しちゃうって
すごい贅沢だよな・・
104NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:18:57.66 ID:BoHnyWst
見えそうで見えない
パンティに注目している
105NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:19:46.72 ID:UJgEq2hJ
>>79
30くらいで海外赴任させられたりするから、
英語身につけないと落ちこぼれるんだろう
106NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:19:54.91 ID:DhSJ1ZmS
なんかまあそうね〜 英語でくだくだいってわいるが モンサント

あれおどう扱うかだけだろ 問題わ
107NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:20:05.87 ID:nUxi5N7W
モンサント社の極悪なまとめを張ろうとしたらエラーばっかりになる・・・
108NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:20:51.77 ID:rGKaKPMy
モンサント、日本にまでやってくるの?
109 ◆XWMEKNTVJA :2014/11/06(木) 22:20:59.89 ID:DIaw4pZ8
>>92,101
ところがどうも品種も違うみたいなんだなあ・・
110NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:21:15.57 ID:46s+x+nH
え?秋からの語学は放送大学だろ?(´・ω・`)
111NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:21:21.81 ID:XZEgyzJ5
わざと似せたみたいに似てるな
112NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:22:55.15 ID:4T1hPwie
静電気の火花ならたまに出せるよ
113mc ◆JzMZLu5BjE :2014/11/06(木) 22:23:07.79 ID:633SoK1u
ななみーななみー
114 ◆XWMEKNTVJA :2014/11/06(木) 22:23:17.67 ID:DIaw4pZ8
サンダーマンの家のセットって
ほかのドラマで使ってたのと同じっぽいんだけど。
奥の階段とか
115 ◆XWMEKNTVJA :2014/11/06(木) 22:24:00.53 ID:DIaw4pZ8
ななみちゃんが元いたグループのほかの子がウルトラマン出てるよね?
116NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:25:35.64 ID:s2Ga/uEd
スペ語
117俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2014/11/06(木) 22:25:51.02 ID:JBJ7jFSS
本日のメインイベントキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
118NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:26:25.31 ID:HM+wOkC7
119NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:26:33.79 ID:ktylDmYR
マ飛ぶとは違うな(´・ω・`)
120NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:26:40.87 ID:DhSJ1ZmS
まあ そうね 何か食い物でもでてきて

おまえらが てけとーな ことを かいたらならば

そうね〜 おれの 鴨だな そこらへんを

注意してかきこめよ 今日わおれはTVみんがらジキョウしているので
121NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:27:26.89 ID:s2Ga/uEd
Gのレコンギスタ

なんで「ギ」なんだ(´・ω・`)
122俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2014/11/06(木) 22:27:41.56 ID:JBJ7jFSS
123NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:28:18.97 ID:s2Ga/uEd
あでらんて(・∀・)
丸太キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
124NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:29:36.63 ID:IZvfXY+T
スぺ語三大おっぱい
ベゴーニャ
マルタ
ふぅ…(´・ω・)=3
125NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:29:59.87 ID:DhSJ1ZmS
ケツ
126NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:30:13.30 ID:fbURBQJr
ここ行ったことがあるけど名前すっかり忘れていた
127NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:30:26.01 ID:Jdf+JKXv
何の毛だろう
128NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:30:28.48 ID:ktylDmYR
なんというもあもあ
129NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:32:07.47 ID:s2Ga/uEd
カタリンコンカタリンコン綺麗な布を〜
キンカラコンキンカラコン心を込めて〜(´・ω・)
130NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:32:42.54 ID:fbURBQJr
アナの発音、まさに南部って感じ
131NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:32:48.24 ID:WVRyjRp1
手芸は意外にもおまいら向き(´・ω・`)
凝り性だから
132NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:32:50.03 ID:Jdf+JKXv
水をよく吸いそうでいいね
133俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2014/11/06(木) 22:33:22.05 ID:JBJ7jFSS
ズコー
134NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:33:30.46 ID:s2Ga/uEd
毛の話はやめろ(´・ω・)
135NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:34:13.40 ID:HM+wOkC7
>>122
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
136NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:34:41.72 ID:s2Ga/uEd
RとLの違いはいつになってもわからない(´・ω・`)
137NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:36:22.82 ID:DhSJ1ZmS
まあ 100歩ゆずって まあそうね〜

お相撲もはじまるし クエ
 ならばかきこみようもったな
138NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:37:06.31 ID:IZvfXY+T
毛刈ろう(´・ω・)
139NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:39:45.90 ID:DhSJ1ZmS
guardi le stelle
che tremano d'amore e di speranza 〜 ♪
140NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:41:31.30 ID:ktylDmYR
ニコラキタ――(゚∀゚)――!!
141俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2014/11/06(木) 22:41:35.28 ID:JBJ7jFSS
イヤッホオオオオオオ
俺だけのかわいいニコラキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
142NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:41:40.61 ID:B1mnPPmW
ニコラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
143NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:41:59.78 ID:iZ3C2JNJ
キャー ニコラアッー!
144NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:42:01.48 ID:s2Ga/uEd
(・∀・)ぅぃ〜
145俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2014/11/06(木) 22:42:30.26 ID:JBJ7jFSS
(;´Д`)ンフンフ
146NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:42:37.76 ID:DhSJ1ZmS
えーと まあそうね 

 ケーキ買うならば塩辛をかう主義でわあるわ
147NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:42:49.24 ID:DakG46p7
148 ◆XWMEKNTVJA :2014/11/06(木) 22:43:15.45 ID:DIaw4pZ8
イタリア人って・・・・
149NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:43:52.30 ID:IZvfXY+T
スペインの彼女かわえぇぇぇぇ
150 ◆XWMEKNTVJA :2014/11/06(木) 22:44:17.74 ID:DIaw4pZ8
男に合わせてサッカーに興味示す
ヨーロッパでもそんなか
151NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:44:36.46 ID:s2Ga/uEd
ひかれないのがすごい
152NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:45:09.89 ID:DhSJ1ZmS
家とか言え
153俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2014/11/06(木) 22:45:31.69 ID:JBJ7jFSS
ガンバリマス
154俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2014/11/06(木) 22:45:46.48 ID:JBJ7jFSS
♪ ∧,_∧ ∧_,∧♪
   ( ´・ω・) (・ω・` )
 (( ( つ ヽ、/ ⊂ ) )) ♪
   〉 とノ )( ヽつ 〈
♪ (__ノ^(_) (_)^ヽ__)
155NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:45:55.61 ID:cjRTbgTt
日本人カップルがやったら、確実に引かれる
156NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:46:07.01 ID:IZvfXY+T
リナふともも!ふともも!
157NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:46:47.52 ID:ktylDmYR
帽子を取りなさいニコラ(`・ω・´)
158俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2014/11/06(木) 22:46:49.16 ID:JBJ7jFSS
ニコラポエムキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
159NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:46:53.88 ID:B1mnPPmW
ニコラ(;´Д`)ハァハァ
160NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:46:52.48 ID:IZvfXY+T
161NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:47:23.94 ID:dqgIFyTs
ニコラキター


去年の放送ではスタジオ部分全部カットでフラメンコダンサーのインタビューだったんだよな
162NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:47:29.87 ID:ktylDmYR
なんかキタwww
163俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2014/11/06(木) 22:47:33.05 ID:JBJ7jFSS
平社員コントキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
164NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:47:40.24 ID:cjRTbgTt
訳わからんわw
165NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:47:41.73 ID:B1mnPPmW
なんだこれwww
166NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:47:45.76 ID:s2Ga/uEd
なんだこれw
167NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:48:22.04 ID:B1mnPPmW
?????????
168NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:48:27.83 ID:ktylDmYR
エロい話じゃねーか
169NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:48:35.88 ID:fbURBQJr
平社員wwww
170俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2014/11/06(木) 22:49:06.25 ID:JBJ7jFSS
カルロス並みの愛の告白キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
http://i.imgur.com/tT77JBz.jpg
171NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:49:34.99 ID:B1mnPPmW
>>170
カルロスいまなにしてんだろ……
172NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:49:52.20 ID:ktylDmYR
おい、ニコラの頭にキスするんじゃないのか(´・ω・`)
173NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:49:56.21 ID:DhSJ1ZmS
物理的におしとおして 言い訳とかいらんわ

でなにがいつのどうなるのっ ってことにわならないところが 人情ってやつですか
174俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2014/11/06(木) 22:50:04.99 ID:JBJ7jFSS
ダニエル…ニコラ… ふう…
175NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:50:26.83 ID:cjRTbgTt
はじまた
176NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:50:42.05 ID:ktylDmYR
>>174
男だらけでよかったな
177NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:50:58.91 ID:IZvfXY+T
ユミの代わりにエイミーが来るのか(´・ω・)
178NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:52:10.88 ID:B1mnPPmW
なつかしい商品のポスター
179NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:52:26.46 ID:dqgIFyTs
>>171
日大(三島キャンパス)の教授じゃなかったっけ
180neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/11/06(木) 22:52:50.99 ID:vgizoCYL
幼稚園の先生やな
181NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:53:23.00 ID:cjRTbgTt
ユミ卒業
182NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:53:51.53 ID:IZvfXY+T
こりゃだめだろ?(´・ω・)
183NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:53:53.83 ID:B1mnPPmW
な、なんでそういう文になるの……
184NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:53:55.50 ID:hFvDDB70
戻って来いってことかw
185NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:53:59.26 ID:ApjWRBwk
カミナリ
186NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:54:17.48 ID:iZ3C2JNJ
プルージット!
187NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:54:45.24 ID:ELt9K3JB
亀田待ち

課外授業不要派
188NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:54:45.62 ID:cjRTbgTt
二度と戻ってこないことを考えれば…。
189NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:56:04.58 ID:syLsNsLv
え?!今のなに??
190NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:56:05.60 ID:szZ/Vilj
ルッキングフォワードとか 実際使うんだろうか
191neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/11/06(木) 22:56:30.78 ID:vgizoCYL
これはでてこねえなあ
192NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:56:56.24 ID:szZ/Vilj
これは 逆に難しくねw
193NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:57:41.44 ID:syLsNsLv
>>190
中学の時やったよね
194NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:58:10.84 ID:syLsNsLv
大西先生も納得
195neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/11/06(木) 22:58:14.08 ID:vgizoCYL
まあオレはビジネスの場面でこんなことになる可能性ゼロだからそこはいいや
196NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:58:35.31 ID:bpQWyJk6
Cheers! (´・ω・`)
197NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:58:52.76 ID:syLsNsLv
右のホランを前の子に戻して欲しい
198NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:58:57.16 ID:cjRTbgTt
日本語でもカミカミなんですが orz
199NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:59:13.37 ID:bpQWyJk6
(棒)
200NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:59:20.34 ID:syLsNsLv
ミキ部長素敵だゎ
201NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:59:42.91 ID:bpQWyJk6
チィーっす!
202NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:59:51.62 ID:szZ/Vilj
きしんの息子いらんだろ
203NHK名無し講座:2014/11/06(木) 22:59:53.86 ID:s2Ga/uEd
おれのユミが(´;ω;`)
204NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:00:07.14 ID:nXhG7+Ea
亀田音楽専門学校はじまた
205NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:00:14.53 ID:kQTtSRrq
亀田音楽専門学校なので来ました(´・ω・`)
206NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:00:29.36 ID:nLLm+YOC
始まった
207NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:00:31.64 ID:jUZ4nP7X
けーこちゃんのカラータイツ脚があああああああああああああああああああああああああああああああああ
208NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:00:41.71 ID:AqMJaJaL
亀ちんぽが野外に(´・ω・`)
209NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:00:48.22 ID:ELt9K3JB
はじまた

亀さんぽ不要派
210NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:00:51.77 ID:fj3ERJU3
シーズン2なんかやってたんだ
ずっと見てなかった
211NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:00:54.46 ID:L2329zcI
ドラマー隔離確認
212NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:01:02.85 ID:nXhG7+Ea
先週のコード進行そのまま使って一曲作れたから、
今週のコード進行もそのまま使って一曲作ったろ。
213NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:01:06.85 ID:IZvfXY+T
行くなら横浜アリーナとか代々木第一体育館行ってくれ
214NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:01:11.63 ID:HM+wOkC7
215NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:01:30.50 ID:aYsH5UPB
最近の邦楽興味ないんだけど、これ面白いの?
216neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/11/06(木) 23:01:39.17 ID:vgizoCYL
>>212
うp
217NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:01:41.42 ID:AqMJaJaL
ゲストがキーボードなら助手はギターにしたらいいのでは
218NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:01:43.45 ID:1UAS1HRq
バーニングマンで消化不良のまま亀田
219NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:01:47.03 ID:0CXcOaxr
自画自賛でしょw
220NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:01:48.43 ID:kQTtSRrq
俺の得意技はスイッチ540ミュート(´・ω・`)
221まーじ(弧高の鬼才):2014/11/06(木) 23:01:48.44 ID:kDAeqGqF
芸術なわけないだろ
222NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:01:50.96 ID:wtDtc3NJ
拍手足してるし
223NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:01:53.59 ID:+SgEuJOr
おもしろい番組ハジマタ
224NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:02:00.58 ID:CRTvGpuR
ベース学はいつくるんだ
225NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:02:02.41 ID:jZ1HNLfn
今週も中村さんはかわいいね(*´`)
226まーじ(弧高の鬼才):2014/11/06(木) 23:02:16.80 ID:kDAeqGqF
まあ、芸術でもいいが、なんで総合なんだ
227NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:02:17.19 ID:IZvfXY+T
いまだに最初の布袋さんが一番面白かったな
228NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:02:29.80 ID:AqMJaJaL
WAON・・・NHKで特定の商品名ですか?
229NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:02:41.40 ID:NZtRJxc8
JPOPはネタはあるのを煮詰めてるだけで、新しいものは産んでないって事だな
230NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:02:48.95 ID:Xuz/UZ5a
カノン
231NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:02:52.49 ID:WolWr9rO
慶子ちゃんのタイツ脚エロい(´・ω・`)
232neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/11/06(木) 23:02:54.70 ID:vgizoCYL
ならではっていうのは語弊があるだろ
よく使われると言え
233NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:03:00.73 ID:Sm3Y6fC0
王道コード進行のことかな
F△7 G7 Em7 Am

Cなら
C△7 D7 F#m7 Em
234NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:03:12.06 ID:nvdNb4fg
>>215
最近の「洋楽」には興味あるんですか?(´・ω・`)
235NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:03:13.72 ID:nXhG7+Ea
エロいのかな?
236NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:03:26.32 ID:aYsH5UPB
先週ってカノン進行やったの?
237NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:03:27.95 ID:L2329zcI
王道進行の言い換え?
238NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:03:28.04 ID:RXXmONvt
王道進行か
239NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:03:30.54 ID:Sm3Y6fC0
やっぱりそうか
240NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:03:34.44 ID:/fETBzfy
「悪」魔なのに「いい」女ってなんだよ
241まーじ(弧高の鬼才):2014/11/06(木) 23:03:41.36 ID:kDAeqGqF
最後あがるんだな
242NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:03:47.02 ID:d4QkkbqC
>>233
先週教えてくれた人ですか??
243NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:03:48.84 ID:cKWTc1zb
女子アナに小悪魔の見本を見せてほしい
244NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:03:53.52 ID:qkxPOWs8
王道進行やんけ
245NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:04:11.64 ID:AqMJaJaL
>>236
カノンにベースの下降クリシェ加えたのを胸キュンだかなんだかって付けて説明してた
246NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:04:11.25 ID:Sm3Y6fC0
>>242
そうです
247NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:04:17.11 ID:WT7+Oluz
ばらすなよ
248NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:04:17.37 ID:tRXZw34L
あーよく聞くな
249まーじ(弧高の鬼才):2014/11/06(木) 23:04:18.78 ID:kDAeqGqF
ミスチルとか使いそう
250NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:04:26.99 ID:nXhG7+Ea
確かにいい感じだ、Bメロやサビに合いそう。
251NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:04:31.68 ID:fU+Ae7qg
>>233
F#m7じゃなくてBm7だね!
252NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:04:36.46 ID:qdEET7AM
F G G#dim Amも
253NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:04:41.68 ID:aYsH5UPB
>>234
邦楽よりは興味があるけど、どちらも昔のが好きだね
254NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:04:45.18 ID:yvgk/M9H
スピッツでロビンソン
ロビンソンでスピッツ
255NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:04:50.21 ID:tT/Fao/S
前回さくらんぼにもちょっと出てきたよね
256NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:05:02.82 ID:qkxPOWs8
キー違ってくるから記号で表したほうがいいのかなこれ
257NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:05:08.18 ID:Sm3Y6fC0
>>251
移調間違ったね
258NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:05:16.20 ID:NZtRJxc8
ガラナ、パクりかよwww
259NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:05:20.95 ID:nvdNb4fg
>>253
なるほどそれならわかります
260NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:05:23.56 ID:1UAS1HRq
ガラナって北海道出身なのか
261NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:05:32.14 ID:AqMJaJaL
>>256
また説明いるから極力簡単にしてるんじゃね?
262NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:05:35.73 ID:+grtyL6V
パターンというか、もうパクリだなw
263NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:05:40.39 ID:0CXcOaxr
youtubeで皮肉の動画があったね
264NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:05:42.34 ID:ruEz0fmd
Fがなければ楽勝(Fで泣いた)
265NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:05:51.87 ID:d4QkkbqC
瞳を閉じてとかそうだな。
266NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:06:08.50 ID:fU+Ae7qg
F G/F Em7 Am7の方が好き
267NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:06:10.57 ID:fj3ERJU3
EmをEにした方が好きだ
268NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:06:10.38 ID:kQTtSRrq
またケツメイシか( ・`д・´)!
269NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:06:14.37 ID:gxrDfjla
A→Am 進行だとせつなくなる
270NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:06:14.97 ID:nXhG7+Ea
これの分数コードもベースラインの関係なのか?
271NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:06:19.49 ID:PxIUKG8c
またこの曲
272NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:06:20.38 ID:/fETBzfy
この桜舞い散るなんちゃらって曲聴く度に
10年後の8月がなんちゃらって曲を思い出す
273NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:06:25.38 ID:AqMJaJaL
>>264
初心者ギターの話ならFべつに難しくなくね?Bとかのが難関だった(´・ω・`)
274NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:06:29.48 ID:VhptzAXs
yes-no懐かしい
275NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:06:35.38 ID:iD9qyU5D
>>256
VとかXとか使うとわけわからなくなる
276NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:06:41.99 ID:3SjVyR1I
>>256
W→X→Vm→Ymだな
277NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:06:46.00 ID:IZvfXY+T
ケツメイシはZONEのパクリだと思うの(´・ω・)
278NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:06:53.84 ID:u6yEO1hy
全部好きな歌
279NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:06:59.41 ID:Sm3Y6fC0
多すぎw
280NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:07:02.97 ID:qkxPOWs8
ベース音の動きが一緒なんだな
281NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:07:02.94 ID:+grtyL6V
アッー
282NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:07:06.08 ID:EvCc+GMA
>>265
おまえすげえな
283NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:07:06.66 ID:cKWTc1zb
中華のポップスって、かなり違うよね。
コードの違いを知りたいわ
284NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:07:09.45 ID:9BeMGqeN
まぶたを閉じて
285NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:07:16.48 ID:NZtRJxc8
こんな微妙にしか違わない物を買わされてたのかorz
286NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:07:18.37 ID:d3X8we8V
>>277
きみーとなーつのーおわーり♪(´・ω・`)
287NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:07:20.35 ID:nFLdwSxa
また難しいコード編か
288NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:07:21.54 ID:E4NXgoHx
>>273
うん、B難しいよな鬼門だわ(´・ω・`)
289NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:07:26.42 ID:dqL+hWGc
瞼は閉じられるが瞳は閉じられん!
290まーじ(弧高の鬼才):2014/11/06(木) 23:07:28.72 ID:kDAeqGqF
ああ、瞳をとじて  カラオケでうたいたくないねえ、寒い
291NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:07:28.71 ID:1UAS1HRq
うまい!
292NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:07:32.26 ID:PxIUKG8c
どの辺が小悪魔なの?
293NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:07:32.40 ID:0CXcOaxr
>>264
邪道だが親指で6弦押さえればいいがな
294NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:07:33.66 ID:qkxPOWs8
>>276
それそれ 俺もよくわからんけど
295neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/11/06(木) 23:07:36.35 ID:vgizoCYL
平井堅が小悪魔
意味深
296NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:07:36.25 ID:nXhG7+Ea
魅力的ではあるが、先週のカノンコードみたいに、
一曲全部それで通すのは無理かな。
297NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:07:50.07 ID:3SjVyR1I
メロディが全然上下しないサビはつまらんな
298NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:07:51.81 ID:aKyxSfKC
結婚して中村慶子アナ、綺麗になった
 
299NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:07:52.20 ID:RXXmONvt
>>286
でもあれはこの進行じゃないよね
300NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:07:54.41 ID:uynRWT4J
Core 熊
301neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/11/06(木) 23:07:59.12 ID:vgizoCYL
>>293
手がでっかい人羨ましいw
302NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:08:01.30 ID:aYsH5UPB
コードは例のアレでお願いしますねとか、やっぱりこのコードは売れますね、ベタなコードなのに、気づかないなんて楽な商売ですわ、って昔業界で言ってたのかな?
303NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:08:08.81 ID:VhptzAXs
五線譜が広くなった
304NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:08:09.54 ID:IZvfXY+T
>>272
(´・ω・)人(・ω・`)
>>286
そうそう
305NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:08:13.83 ID:qkxPOWs8
>>293
布袋寅泰がそうやってる
306NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:08:22.60 ID:AqMJaJaL
>>288
F難しい難しいと聞かされてたのにあっさりFできて俺天才じゃね?とか思ってたら意外な伏兵がいて泣いた・・・
307NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:08:27.68 ID:tT/Fao/S
リットーか何かの本でロック進行って書いてあったな
308NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:08:27.89 ID:XduO45vo
↓ 知ってるよ、カノンなんだろ?
309NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:08:32.10 ID:mzZ4/pCh
こっちはオタ向けか
310NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:08:41.69 ID:L2329zcI
Can't take my eyes off youがどうのユーロビートがこうの
311NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:08:44.14 ID:d3X8we8V
>>299
君やるねぇ(`・ω・´)m9
312まーじ(弧高の鬼才):2014/11/06(木) 23:08:48.00 ID:kDAeqGqF
あえて、くらくする
313NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:08:51.06 ID:nvdNb4fg
>>284
瞳は閉じれなかったか(´・ω・`)
314NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:08:54.17 ID:y8ccJYgw
ドミナント
315NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:08:58.12 ID:ruEz0fmd
>>273 いやいや、バーの最初の関門やろ
で、F出来た〜、B(B7)ダメーorz

こんな流れじゃね?
俺だけ?
316NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:09:06.85 ID:0CXcOaxr
>>283
中華ポップは複雑なコードをほとんど使わないから耳コピしやいよ
317NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:09:08.20 ID:OKAVieRq
>>306
Bむずいよね(´・ω・`)
318NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:09:09.65 ID:NZtRJxc8
音楽も馬鹿じゃ出来ないな
319NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:09:10.58 ID:3WTmvP6t
瞳は閉じられない
320NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:09:11.21 ID:d4QkkbqC
>>299
うんそうだ。

>>302
それに近いようなことやってると思う。
321NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:09:31.36 ID:VzIGPyIm
天の邪鬼
322NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:09:31.15 ID:AqMJaJaL
>>293
昔ラブラブあいしてるだったかな?ギター始めたっていう持田香織がFで弾けねえって言ってたら吉田拓郎が女の子はDm7でいいですって教えてたなw


ちんちんって聞こえた(´・ω・`)
323NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:09:39.01 ID:cKWTc1zb
>>316
そーなんや?

テイストの違いを、こういう感じで解説してもらいたいなー
324NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:09:40.50 ID:rK+wezU1
チュンチュン
325NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:09:53.74 ID:qdEET7AM
このスレギタリスト多いんだな
326NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:09:55.66 ID:NZtRJxc8
起承転結やん
327NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:09:57.03 ID:nFLdwSxa
明るいとかくらいとか分からん
328NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:10:08.88 ID:qkxPOWs8
最後はセブンスで終わるほうが好きだな
329NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:10:13.24 ID:+grtyL6V
デレツン進行
330まーじ(弧高の鬼才):2014/11/06(木) 23:10:13.94 ID:kDAeqGqF
春よ、こい、とか?ユーミンとか好きそうだな、
331NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:10:16.94 ID:kQTtSRrq
>>302
小室は実際そのようなマーケティングに基づいて作ってたとバラしてたよ
332NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:10:17.47 ID:iD9qyU5D
306
Bは薬指か小指で3つの弦まとめて押さえるのが楽
333neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/11/06(木) 23:10:29.66 ID:vgizoCYL
Bは手指が長くてきちんと曲がらんと抑えづらい
オレは前にも言ったが小指でセーハ
これで六弦を鳴らすのがワザ
334NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:10:30.42 ID:L2329zcI
>>327
メジャーとマイナーの違いだよ
335NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:10:35.44 ID:NZtRJxc8
>>327
W数とかカンデラで言って貰わないと
336NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:10:43.07 ID:3SjVyR1I
気取って言うと、「解決しない進行」
337NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:10:55.37 ID:fj3ERJU3
この進行の元祖って何なの?
338NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:11:02.60 ID:ruEz0fmd
>>293 それ手がでかいヤツ用
わし無理w
339NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:11:03.58 ID:0CXcOaxr
>>305
ニールヤングもやってるしね
340NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:11:11.67 ID:nvdNb4fg
またかよw
341NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:11:21.95 ID:E4NXgoHx
Bは嫌いだがBマイナーは弾けるから好き(´・ω・`)
342NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:11:29.73 ID:AqMJaJaL
>>332
アドバイスしてくれて悪いが既に俺そうやってるよw
じゃないと小指でテンションかけれないしなあ
343NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:11:37.70 ID:d4QkkbqC
>>330
「春よ来い」は F G Am の繰り返しだから今回のとはちょっと違う。
344NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:11:43.42 ID:+grtyL6V
校歌なんてあるのか

って、それだけかよ
345NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:11:55.97 ID:VzIGPyIm
幸か不幸かに聞こえた
346NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:12:00.15 ID:9f/OSUk4
突き放されて、突き放されて、突き放される、コードなのか
347NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:12:02.93 ID:OKAVieRq
>>341
Bmってやたら出てくるよね
348NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:12:12.17 ID:tT/Fao/S
2回目はFGAmAmで終わらせた方がいいな
349NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:12:20.90 ID:gxrDfjla
なんかつづくなこれw
350NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:12:26.21 ID:AqMJaJaL
小悪魔は止めさせてくれない(*´Д`)ハァハァ
351NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:12:29.74 ID:9Qckidi1
ずっと卒業できない感じだな(´・ω・`)
352NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:12:30.45 ID:qkxPOWs8
観客の若い人たちはみんな亀田信者なのかな
353NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:12:59.91 ID:d3X8we8V
ギター始めた奴がコード進行なんて勉強するか?俺スコアブックの曲ばっかりやって満足してた
354NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:13:06.78 ID:RXXmONvt
>>337
バッハとかによく出てくる4-7-3-6
まんま4-5-3-6ならラフマニノフの交響曲第2番
355まーじ(弧高の鬼才):2014/11/06(木) 23:13:10.14 ID:kDAeqGqF
>>343
そうか、エフ、ゲー、アーか、
356NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:13:11.31 ID:nFLdwSxa
校歌っぽい?
357NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:13:29.28 ID:E4NXgoHx
CMっぽいな、整形外科とかの(´・ω・`)
358NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:13:29.60 ID:sLKenPcq
先に言っておく
テレビに出てるときの大橋の歌に期待するな
359NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:13:29.67 ID:d3X8we8V
気持ち悪い
360NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:13:37.37 ID:nvdNb4fg
>>352
スキマスイッチのファンクラブとかで募集描けるんじゃないの
361NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:13:38.23 ID:+grtyL6V
ハモりたくなる
362NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:13:41.63 ID:AqMJaJaL
>>353
まあ勉強なんぞしなくても定番の進行があるってのは普通にわかるからな
363NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:13:43.03 ID:ELt9K3JB
また会える会えないの話か…
364NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:13:45.52 ID:0CXcOaxr
>>323
ほとんどがダイアニックコードで構成している。
変わった曲もあるけど。
365NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:13:47.14 ID:VzIGPyIm
明日あるのw
366NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:13:47.39 ID:aYsH5UPB
このコードまじみんなつかってるな
ライブの時の即興曲やアドリブもこのループ多いよな
367NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:13:58.00 ID:OKAVieRq
>>357
まるちゃんめんづくり〜
368NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:14:16.97 ID:PdKeySRI
>>357
きょーりつびようげか♪(´・ω・‘) みたいな
369まーじ(弧高の鬼才):2014/11/06(木) 23:14:46.52 ID:kDAeqGqF
せつないwwww
370NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:14:46.75 ID:3WTmvP6t
>>358
なして?
371NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:14:49.64 ID:E4NXgoHx
授業出ろや(´・ω・`)
372NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:14:49.80 ID:d4QkkbqC
>>355
そうそう、日本語で言うと「へ ト イ」。
373NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:14:55.96 ID:nFLdwSxa
ぜんぜんわからんwwwwwwwwwwwwwwww
374NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:14:56.70 ID:AqMJaJaL
そういや校長やさしさで溢れるようにの歌詞のクレジットに名前あったな
375NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:15:00.30 ID:cKWTc1zb
>>368
なに見てんのよ(´・ω・`)
376NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:15:03.44 ID:CRTvGpuR
生徒こねーなコレ
377NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:15:13.82 ID:/fETBzfy
>>353
かなりのギターテクニックを持っているのに

コード進行なんてわからない
タブ譜しか読めない

っていうやつを知ってるわ
378NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:15:32.92 ID:cKWTc1zb
>>364
ほうほう
調べてみる
379NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:15:37.79 ID:nFLdwSxa
悲しいとか主観的すぎだろ

下のほうが楽しい感じじゃね
380NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:15:38.53 ID:3SjVyR1I
>>360
ファンクラブ入ってるけど募集なかったよ
381NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:15:42.28 ID:nXhG7+Ea
全部使えるなら、全部これ使って曲作ったるw
382NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:15:53.77 ID:9f/OSUk4
気がつけば、このコードなのか
383NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:15:54.00 ID:gxrDfjla
>>353 コード覚えておくとピアノもコード弾きできるからお得
384NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:15:54.56 ID:0DOLV3Qt
最後のAmは分散和音にさせたほうがより悲しくなりそう
385NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:16:02.96 ID:y8ccJYgw
オンコード
386NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:16:20.39 ID:PdKeySRI
>>380
受信料を(ry
387NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:16:21.90 ID:nXhG7+Ea
トータルテンボス時代か
388NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:16:28.47 ID:kQTtSRrq
簡単なコードだなあ
389NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:16:37.25 ID:HM+wOkC7
390NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:16:46.70 ID:qkxPOWs8
オンコード?
391まーじ(弧高の鬼才):2014/11/06(木) 23:16:52.13 ID:kDAeqGqF
オンさせただけ
392NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:16:53.46 ID:ruEz0fmd
SUS4とか何者やねんのさだまさし
やっぱりこういう簡単なコード(最初は苦労したけど)がいいわぁ
393NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:16:57.66 ID:d3X8we8V
>>383
(´・∀・`)ヘー 実はピアノも始めたいんだよねー
394NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:17:00.99 ID:qBObyyIS
ねえねうコードって伴奏の音のこと?
395neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/11/06(木) 23:17:05.52 ID:vgizoCYL
もうちょいコード名でっかくしてくんねえかな
みえねえ
396NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:17:06.58 ID:HM+wOkC7
397NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:17:13.92 ID:d4QkkbqC
分数コードって言うの?
オンコードって言わない?
398NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:17:32.71 ID:E4NXgoHx
このコードならおれでも弾ける(・∀・)
399NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:17:43.75 ID:0CXcOaxr
>>378
中華ポップはコードよりはボーカルのメロディの節の取り方が特徴
400NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:17:49.24 ID:Sm3Y6fC0
ペダルか
401まーじ(弧高の鬼才):2014/11/06(木) 23:17:55.09 ID:kDAeqGqF
ああ、ありかな
402NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:17:57.54 ID:nFLdwSxa
ひきやすいとかじゃないの
403NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:17:58.29 ID:AqMJaJaL
キーボードでやってもらったほうがわかりやすいような
404NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:18:03.98 ID:d3uWcG5L
ダメだ、俺には違いが全くわからない
405NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:18:21.36 ID:tT/Fao/S
この辺のオンコードの響きがいまだによくわからん
406NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:18:22.30 ID:WT7+Oluz
作曲する奴はみんなコード考えて曲作るのかなあ
407NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:18:33.76 ID:cKWTc1zb
>>399
やっぱ感じはかなり違うよね
408NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:18:41.66 ID:hRNe2OKB
>>397
オンコードって呼んでた
エフオンジーって呼ぶし
409NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:18:41.99 ID:AqMJaJaL
ベース話で校長がいきいきしはじめた
410NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:18:52.37 ID:ruEz0fmd
おまいらの最初の練習曲なんだった?
わし、陽水の東へ西へ
411NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:19:01.18 ID:d3X8we8V
曲作る時ってコード決めたとしてメロディはどうやって決めるんだろ
412NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:19:04.84 ID:VhptzAXs
>>403
なんでここだけギターなんだろうなw
413NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:19:13.47 ID:OKAVieRq
>>394
そんな感じ
414NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:19:21.46 ID:jUZ4nP7X
けーこちゃんかぁーいいなぁー(*・ω・)
415NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:19:23.53 ID:kQTtSRrq
>>392
Susはサスペンションのsusやで 4は基準音から4thの位置にある音のことやで
416NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:19:27.45 ID:d4QkkbqC
ゴメン、中華ポップってナニ?
417NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:19:27.54 ID:aYsH5UPB
スキマスイッチは他とは違うアピールしてるけど、結局このコード進行もどっかからパクってきたんでしょ?
418NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:19:28.59 ID:d3uWcG5L
>>406
コードを先に作った歌はつまらないと聞いたが、意味がわからんかった
419NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:19:30.58 ID:CRTvGpuR
やっと授業中にベースが
420NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:19:31.12 ID:qkxPOWs8
原曲だとG→A/G→F#m7→Bm7
421NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:19:43.68 ID:VzIGPyIm
字幕オンだとボードが全くみえない始末・・・
422NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:19:58.28 ID:iD9qyU5D
CD聴いてここは分数コードだとかわかるのかな
423NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:19:58.61 ID:OKAVieRq
みえた(´・ω・`)
424NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:20:02.27 ID:nFLdwSxa
やっぱり引くのが楽なんだな
425NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:20:02.90 ID:lPFHkhJE
>>410
いきなりエレキだったからBUCK-TICK
426NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:20:05.24 ID:6N+eaWlU
オリジナルがミスチルっぽい
427NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:20:09.15 ID:HrvR1Tm3
なんでわざわざ移調表示にしてるん。。?
428NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:20:10.54 ID:AqMJaJaL
ようやく授業にベースが使用された・・・
429NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:20:11.23 ID:qkxPOWs8
女わかってないな
430NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:20:17.69 ID:WRH+HNdl
・・・よくわからん
431NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:20:20.21 ID:/fETBzfy
ギターは普通のGのまま弾いて
ベースにFやってもらえばいいよね?
432NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:20:32.77 ID:EvCc+GMA
>>410
スピッツのロビンソンの前奏だった
433NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:20:35.55 ID:cKWTc1zb
とりあえず脱げ
434NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:20:37.43 ID:d3X8we8V
今の言い方かわいいww
435NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:20:44.43 ID:PdKeySRI
今からでもベース仲間ゲストに呼ぶ「エレキベース講座」にしてもいいんやで(´・ω・‘)
436NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:20:45.92 ID:6f8u+7p4
亀田先生が楽しそうならまあいいやw
437NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:20:50.90 ID:AqMJaJaL
>>422
うーん素人でも今みたいにベースがステイしてたりすると比較的わかりやすいかも
438NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:20:57.35 ID:HM+wOkC7
脱げ
439neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/11/06(木) 23:21:01.81 ID:vgizoCYL
>>427
ローマ字変わったら視聴者が戸惑う
440NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:21:07.17 ID:qBObyyIS
>>413
メロディー?は音変わってないんだよね?
441まーじ(弧高の鬼才):2014/11/06(木) 23:21:10.33 ID:kDAeqGqF
ええ、寒いなあ、これも歌わんwww
442NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:21:10.31 ID:kQTtSRrq
マッキーまた呼べよ(´・ω・`)
443NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:21:13.32 ID:hRNe2OKB
おっしゃるとおり
オンコードは微妙な差だから 作り手の自己満なところがあるよね
「こんだけコネたぜ!」みたいな
444NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:21:14.60 ID:B1mnPPmW
マッキーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
445NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:21:15.38 ID:uynRWT4J
隠しだまっていうより隠し味かな
446NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:21:16.31 ID:+rHrmYxV
このアシスタントさっぱりやな
絶対音感の持ち主の橋本菜穂子にしてほしかったわ
447NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:21:19.81 ID:PxIUKG8c
>>410
昼寝をしても夜中に眠くなるのはどういうわけだ(´・ω・`)
448NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:21:19.64 ID:aKyxSfKC
>>428
ちょい細かい話が多いので
スラップでバリバリとやってほしい
449NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:21:20.68 ID:8NPnVtfg
あっ、ホモだ
450NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:21:25.57 ID:1UAS1HRq
マッキーキター
451NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:21:31.33 ID:E4NXgoHx
毛根なんてシバいたって生えないよ絶対(´・ω・`)
452NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:21:31.71 ID:nXhG7+Ea
売れる曲のコード進行って直球多いな。
453NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:21:34.53 ID:aYsH5UPB
あーマッキーにてるわ
454NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:21:38.49 ID:3SjVyR1I
全力少年はずっと解決しないコード進行で進んでラストでやっと解決するのだ
455NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:21:40.83 ID:AqMJaJaL
ホモの恋だから切なさがでるんですねわかります
456NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:21:42.92 ID:9Qckidi1
サブリミナル的な感じか
457NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:22:01.94 ID:6N+eaWlU
すごくミスチルっぽいです
458NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:22:12.14 ID:mU/Umd2/
>>446
素人をおくのに意味があるんだろ
459NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:22:14.10 ID:XduO45vo
通奏低音、ってやつじゃないの?
460NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:22:26.04 ID:VhptzAXs
ミスターチルドレンでもw
461NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:22:30.55 ID:hRNe2OKB
>>454
だからサビの途中はアッパーなメロディっぽいんだけど全然爽快感ないよね
462NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:22:31.58 ID:qkxPOWs8
#IVm7-5とかよくわからん
463NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:22:33.49 ID:H7RmdKMs
中村憲剛みたいな顔した人だ
464NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:22:34.16 ID:HM+wOkC7
アッー!
465NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:22:56.54 ID:d3X8we8V
アフロの人やめたの?
466NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:23:00.27 ID:ELt9K3JB
タモリの音楽は世界だがまた見たいな
467NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:23:02.90 ID:aYsH5UPB
パクリの言い訳かっこわるい
テクノも使われやすいな
468まーじ(弧高の鬼才):2014/11/06(木) 23:23:08.41 ID:kDAeqGqF
ちょっとシンプルすぎなんだなあ
469NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:23:19.65 ID:CRTvGpuR
同音連打すると、なんとなくポップスになるという。
470NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:23:22.95 ID:/fETBzfy
花火の歌で好きな曲ってアンケートで
HANABIがランクインするのは違うと思う
花火を歌ってるのじゃなくて花火のような光って言ってるだけだし
471NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:23:26.23 ID:Sm3Y6fC0
余りに多すぎだな
472NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:23:37.02 ID:OKAVieRq
やっとそのままの曲きた(´・ω・`)
473NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:23:41.44 ID:HrvR1Tm3
>>439
英語の発音をカタカナで書くような感じやね。
違和感モヤモヤ過ぎるw
474NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:23:45.47 ID:3WTmvP6t
誰かイエローモンキーの楽曲の中から教えて
475NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:23:46.53 ID:oz1f/yu0
はんぱねぇ
476まーじ(弧高の鬼才):2014/11/06(木) 23:23:51.54 ID:kDAeqGqF
ユニコーンとかそうじゃん、
477NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:23:52.41 ID:d4QkkbqC
>>410
ビートルズ「プリーズプリーズミー」

>>431
鍵盤で左でベース、右でコードを弾くと一人二役できる。
478NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:24:17.88 ID:ruEz0fmd
>>425 初エレキがBUCK-TICKかぁ
おぢさんはベンチャーズだたよ
479NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:24:28.43 ID:AqMJaJaL
ちんぽの時間だ
480NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:24:30.99 ID:IZvfXY+T
亀○んぽ
481NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:24:33.54 ID:dqL+hWGc
きーんこーんかーんこーん
482NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:24:33.70 ID:L2329zcI
亀ちんぽ
483NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:24:34.45 ID:uynRWT4J
無駄コーナー
484NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:24:34.95 ID:0CXcOaxr
さて、泣きがきたぞ
485NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:24:39.11 ID:HM+wOkC7
亀○んぽ
486NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:24:43.33 ID:jvyp2x1z
>>463
そう、中村憲剛似。
487NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:24:43.72 ID:jUZ4nP7X
亀○んぽ
488NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:24:46.05 ID:EvCc+GMA
いままで食わず嫌いで見てなかったけどおもしろいじゃん・・・
489NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:24:46.15 ID:E4NXgoHx
>>474
burnのサビとかじゃないの?(´・ω・`)
490NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:24:48.57 ID:OKAVieRq
>>477
かっけー(´・ω・`)
491NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:24:54.39 ID:WRH+HNdl
おでかけ慶子
492NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:24:54.41 ID:Ofe1fbrO
亀田っていう苗字で損しているな。
うさんくさく見える。
493NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:25:03.13 ID:9f/OSUk4
野音の、ナオン
494NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:25:03.23 ID:ELt9K3JB
散歩不要
495neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/11/06(木) 23:25:04.59 ID:vgizoCYL
>>410
荒城の月
496NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:25:07.14 ID:3SjVyR1I
>>461
でもなんとなく聴いてる人には「突き抜けたポップス」に聞こえるらしいから不思議
497NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:25:16.65 ID:aKyxSfKC
人妻といちゃいちゃタイム
498NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:25:23.06 ID:d3X8we8V
>>492
わかる
499NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:25:24.01 ID:aYsH5UPB
>>492
ボクサー?柿の種?どっち
500NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:25:32.95 ID:OKAVieRq
>>488
一期はもっと面白かったよ(´・ω・`)
501NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:25:34.92 ID:oz1f/yu0
>>495
スコーピオンズ?
502NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:25:37.98 ID:qkxPOWs8
>>478
おっさんいくつだよ・・
503NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:25:46.51 ID:fj3ERJU3
>>489
タマホーーーーーーーーム
504neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/11/06(木) 23:26:02.95 ID:vgizoCYL
>>499
柿の種は別に胡散臭くないだろ!
505NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:26:06.99 ID:EvCc+GMA
>>499
おれはそれプラス代ゼミの講師 色鉛筆買わせる詐欺師だったw
506NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:26:09.58 ID:ullZvlK3
>>410
レベッカと山下久美子
507NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:26:32.11 ID:cKWTc1zb
>>410
木綿のハンカチーフ
508NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:26:37.18 ID:IZvfXY+T
全員でスッキリのポーズしてる
509NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:26:39.40 ID:2myFtozz
この野音を模して、井の頭公園とか石神井公園とかにも、申し訳程度のミニステージあるのか
510NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:26:40.07 ID:nFLdwSxa
日比谷焼打事件か
511NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:26:40.85 ID:PdKeySRI
>>410
ほいっと渡されたのが「スパイ大作戦」のテーマだった(´・ω・‘)
512NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:26:41.58 ID:CRTvGpuR
食い物を入れたら土曜の昼の番組に
513NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:26:43.98 ID:AqMJaJaL
>>496
ほーおもしろいね
そういう素直な反応するガチの素人がスタジオに欲しいなあ
514NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:26:44.39 ID:6N+eaWlU
行ったこと無いなあ・・・
515NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:26:48.08 ID:nXhG7+Ea
結構近くにビルとかあんのな。
516NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:26:53.33 ID:cKWTc1zb
亀田はオカマ?
517まーじ(弧高の鬼才):2014/11/06(木) 23:26:58.00 ID:kDAeqGqF
錦絵はやはり派手でいいな
518NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:27:08.86 ID:aKyxSfKC
若干ブラタモ的な
519NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:27:11.77 ID:ruEz0fmd
>>502 アラフィフ(^_^)v
520NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:27:12.08 ID:CQYpi+YG
驚き方がカマっぽかった
521NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:27:12.74 ID:VzIGPyIm
>>504
ピーナッツ入は邪道
522NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:27:14.04 ID:E4NXgoHx
ブラタモリ感が高まってきた(´・ω・`)
523neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/11/06(木) 23:27:19.99 ID:vgizoCYL
>>501
春高楼の花の宴
めぐる盃影指して
524NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:27:20.85 ID:d4QkkbqC
>>503
それは深紫だろw
525NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:27:21.20 ID:OKAVieRq
>>507
あのコード好き(´・ω・`)
526NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:27:35.07 ID:/fETBzfy
>>410
単音弾きだけど奈良健康ランドのCMソング

初めて買ったバンドスコアはSTEVE VAI
もちろん弾けるわけなかった
527NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:27:38.54 ID:NZtRJxc8
ブラ亀田w
528NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:27:45.60 ID:nvdNb4fg
ただの休憩所みたいだ
529NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:27:48.99 ID:H7RmdKMs
ピアノリサイタルやってほしい
530NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:27:51.97 ID:AqMJaJaL
こぢんまりした亀ちんぽ(´・ω・`)
531まーじ(弧高の鬼才):2014/11/06(木) 23:27:56.32 ID:kDAeqGqF
キャパが、300くらいか
532NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:27:57.17 ID:1UAS1HRq
泰葉が水被った所だな
533NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:28:01.80 ID:kQTtSRrq
じじいしかいねえ:(;゙゚'ω゚'):
534NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:28:10.31 ID:IZvfXY+T
>>521
亀田ではなかったと思うけど、とうがらしの種も
ピーナッツ入れるようになったんだよな…それが理由で買ってない
535NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:28:12.73 ID:3WTmvP6t
>>489
かぎりーなーい よろーこびーは♪
536NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:28:15.73 ID:uynRWT4J
蚊はいないのか
537NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:28:18.29 ID:9f/OSUk4
538小松彩夏2 ◆MONA2ZJGME :2014/11/06(木) 23:28:18.50 ID:U1cHIZU0
小音楽堂は噴水も見えていいわよ。
539neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/11/06(木) 23:28:38.50 ID:vgizoCYL
>>521
元祖浪速屋の柿の種だって
柿の種チョコとかやってんだから気にするな
540NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:28:57.96 ID:AqMJaJaL
写真撮影のために伐られる木・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
541NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:29:10.47 ID:HM+wOkC7
>>538どうでもいい自慢いらないから、実況しないならもう寝ろよ
542NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:29:12.06 ID:lnkCRYLW
勉強になるスレだわー
543NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:29:18.87 ID:hRNe2OKB
F→G→Em→Am だったか Cの小悪魔コード

本質はF→G→G→Cだから そんなにひねくれた進行じゃあないんだな
544NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:29:23.94 ID:aYsH5UPB
柿の種食いたくなったじゃねーか
545まーじ(弧高の鬼才):2014/11/06(木) 23:29:27.97 ID:kDAeqGqF
まったりしてるな、ステレオラブとかがやればいいのに
546NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:29:28.20 ID:XduO45vo
東京一極集中は、伊藤博文がそうさせたらしい。
547NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:29:30.57 ID:Ofe1fbrO
俺、歯周病だって言われてショックなんだよ。
歯周ポケット深いんだってさ。
柿の種食べたいんだけど、挟まって切ない。
548NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:29:43.85 ID:EOYWsnvQ
ここから中継してた番組見たことあるわ
549NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:29:56.49 ID:zqjq4N04
慶子さんは愛人にしたいタイプ
550NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:30:01.87 ID:AqMJaJaL
>>546
はくぶんめ・・・(´・ω・`)
551NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:30:19.64 ID:aYsH5UPB
ここでトムヨークやノエルにやってもらいたい
552NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:30:25.39 ID:ruEz0fmd
意外と狭い印象
553NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:30:33.59 ID:nFLdwSxa
しってましたー?
ってこの二人は敬語で喋ってるのか
554NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:30:35.12 ID:AqMJaJaL
詞先曲先公園先
555NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:30:37.87 ID:uynRWT4J
普天間基地が先にあった
556小松彩夏2 ◆MONA2ZJGME :2014/11/06(木) 23:30:39.54 ID:U1cHIZU0
>>541
たまに仕事に行ったからって疲れてるんじゃねーよ!
557neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/11/06(木) 23:30:41.22 ID:vgizoCYL
>>547
ポケットの中には柿の種がひとつ
ひとつ叩くと柿の種が2つ
558NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:30:46.78 ID:9f/OSUk4
なるほど、公園様なのか
559NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:30:50.88 ID:hRNe2OKB
>>496
的を射てるなー
初期のファンは全力少年で離れていって
全力少年からファンになった人は 初期のスキマは暗いって言うんだよな
560NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:30:58.67 ID:EvCc+GMA
保育園がむかしからあったのに苦情だしジジイがいるってのに
561NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:31:02.33 ID:cKWTc1zb
俺の亀さんもたまには散歩したい(´・ω・`)
562NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:31:03.49 ID:zqjq4N04
>>298
慶子さんもこんな顔して旦那のチンポしゃぶってるんか(´・ω・`)
563NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:31:12.36 ID:VzIGPyIm
>>534
みながわのは両方あるはず
564NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:31:26.83 ID:AqMJaJaL
先にあればいいのか・・・最初に騒音出す施設つくるまちづくりすればいいんだな
565NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:31:32.94 ID:U1jSOZVr
今のジングル東京女子流の運命って曲のイントロだな
566NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:31:47.56 ID:cKWTc1zb
月夜はおよしよ
567NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:31:49.29 ID:aKyxSfKC
亀田さん音楽できなかったら、よくいる変質者だよな
568NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:32:03.07 ID:aYsH5UPB
EXILEとか?
569NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:32:04.87 ID:Ofe1fbrO
まあ、成人男性の80パーセントが歯周病と言われているから
おまえらも仲間だからいいんだけどさ。
歯周病仲間、口臭仲間。歯磨きや歯間ブラシ使うと血がでる仲間。
おまえらと俺は仲間。音楽好きな歯周病仲間。
570NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:32:10.62 ID:hRNe2OKB
ここでカノンコードかな?
571NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:32:10.89 ID:K2ht9yXj
究極進化
572NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:32:11.48 ID:kQTtSRrq
スパイスといえばまいんちゃんなのか阪神和田監督なのか
573NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:32:21.35 ID:EvCc+GMA
>>559
全力少年も歌詞からして暗いんだけどなー
574NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:32:31.21 ID:VzIGPyIm
>>556
ニートにレスせずNGにしろ
575NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:32:31.71 ID:HM+wOkC7
>>556
ついでに言うのもなんだけど
長文でスレを荒らすのをやめていただきたい、不快な思いをしている人もいます
576NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:32:32.38 ID:nFLdwSxa
となりのやつはなんかしろ
577NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:32:34.85 ID:oz1f/yu0
泣きをわかるミュージシャンは日本にほとんどいないだろ
578NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:32:37.38 ID:aKyxSfKC
>>562
既婚者の97.5%ぐらいはしてるだろう
579NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:32:43.70 ID:9f/OSUk4
泣きのスパイス
580NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:32:48.58 ID:RXXmONvt
ロビンソンとかはこっちだな
581NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:32:51.67 ID:lPFHkhJE
>>567
既に変質者だからヒット曲を作れている音楽家たり得ているとも言える
582NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:32:51.82 ID:qkxPOWs8
セブンスコードじゃないのか
583NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:33:00.45 ID:VhptzAXs
泣きたいか?
584NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:33:08.76 ID:IZvfXY+T
>>563
探してみます。ありがとう♪
585NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:33:26.58 ID:cKWTc1zb
>>581
モーツァルトも変質者だしな(´・ω・`)
586NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:33:35.53 ID:AqMJaJaL
昔これ気づいた時俺すげえと思ったが普通にみんなやってた(´・ω・`)
587NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:33:52.28 ID:nFLdwSxa
ぜんぜんわからん
588NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:33:56.48 ID:hRNe2OKB
もう感覚のことだから 階段か 滑らかかと言われても難しいところだよな
589NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:33:58.03 ID:ullZvlK3
さーくーらー
590NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:34:02.28 ID:kQTtSRrq
>>562
なめてもらってるのでしゃぶらないとバツがわるいらしい@俺調べ
591NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:34:12.58 ID:OKAVieRq
>>586
みんなやってることでも自分で気がつくってすごいよ(´・ω・`)
592NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:34:13.01 ID:1UAS1HRq
ほほー
593NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:34:20.88 ID:6f8u+7p4
おおお
594NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:34:23.30 ID:3WTmvP6t
>>578
そんな多いかなあ…
595小松彩夏2 ◆MONA2ZJGME :2014/11/06(木) 23:34:28.74 ID:U1cHIZU0
泣きのギターってマイナーコードつかったジェフ・ベックとかマイケル・シェンカーのことだったんじゃないのか?
そんなに一般的になったんか?
596NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:34:30.03 ID:lPFHkhJE
誰だっがか半音づつ上げる作曲法を得意にしてる人がいたな
aikoだったか
597neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/11/06(木) 23:34:34.90 ID:vgizoCYL
>>585
音楽家にはいい変態と
ダメな変態と
変態ぶってる奴の3種類がいる
598NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:34:39.17 ID:WRH+HNdl
なけるわー
599NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:34:40.40 ID:nFLdwSxa
弾き間違えじゃないの
600NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:34:41.81 ID:E4NXgoHx
泣いたらあかん泣いたら(´・ω・`)
601NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:34:43.19 ID:aYsH5UPB
この授業で習うことって、たぶん昔は専門学校で大金払わなければしることができなかったことなんだろうな
602NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:34:45.45 ID:brEIky+p
こんなこまかな変化でここまでちがうんやな
すごい
603小松彩夏2 ◆MONA2ZJGME :2014/11/06(木) 23:34:51.51 ID:U1cHIZU0
紅葉か。秋だな。
604NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:34:53.33 ID:ZmH4kG+z
分かり易くていいけど亀田キモイ
605超隆64 ◆mK/AxLHhTs :2014/11/06(木) 23:34:54.73 ID:updeScpa
亀田さんが俺に似てるんだけど
606NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:34:58.20 ID:nLLm+YOC
グレイが使ってそうな
607NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:34:58.96 ID:gxrDfjla
なるほど
608NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:35:01.91 ID:nFLdwSxa
こぶしみたいなもんか
609NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:35:03.48 ID:5j3W4RDe
ほほー、ほー、ほー、おなじにきこえる
610NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:35:04.06 ID:PdKeySRI
関係ないけど筋少のライブ行ったら無性にフライングVが欲しくなる(´・ω・‘)
611NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:35:13.21 ID:zqjq4N04
慶子さんのケツさわりたい
612NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:35:26.92 ID:Ofe1fbrO
泣きってこういうイメージじゃないんだけどなあ。
しっくりこないわw
613NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:35:32.80 ID:XduO45vo
↓ クラシックのプロが高笑いしながら一言。w
614NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:35:33.43 ID:6f8u+7p4
つまり世の中はアナログを求めている
615NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:35:34.28 ID:kQTtSRrq
>>596
クリシェは第1期でやったなあ 例題曲は忘れた 来週の再放送までには確認しとく
616NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:35:44.89 ID:nvdNb4fg
それが亀田の仕事なのか
617NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:35:50.47 ID:RXXmONvt
VImのセカンダリードミナント
618NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:35:52.62 ID:d4QkkbqC
>>600
ほーみたいー おーさかべいぶるーす
619NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:35:54.13 ID:nLLm+YOC
>>611
ケツだけで良いのかい?
620NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:35:56.71 ID:qkxPOWs8
師匠やるなあ
621NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:36:07.31 ID:EOYWsnvQ
音楽理解できる奴は魔法使いやな
感じることはできるが理屈がさっぱり分からん
622NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:36:07.98 ID:0DOLV3Qt
この仕掛けだいすき
623NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:36:20.67 ID:brEIky+p
2回目で代えてるんか
確信犯過ぎてむかつくわ
624NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:36:25.04 ID:lPFHkhJE
>>615
ああこの番組だったか解説してたの
625NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:36:25.79 ID:PdKeySRI
泣きってサンタナのおっさんが弾くエロギターみたいなやつかと思っていた
626NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:36:26.08 ID:ruEz0fmd
>>595 コードもだけどシャクリ(チョーキング)がミソだとオモテタ
627NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:36:29.32 ID:cKWTc1zb
>>619
ケ〜ツだ〜けで〜 い〜い〜♪
628NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:36:37.52 ID:ullZvlK3
ドリカムも良くやってる気が
629NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:36:37.67 ID:PxIUKG8c
「なき」ってきくと哭きって字が浮かぶ
630NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:36:37.93 ID:3WTmvP6t
631NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:36:42.16 ID:uthmpwl4
半音って切なさアップするよね
632NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:36:47.87 ID:ZpqCuRur
ウィーザーの曲のコードもこういう仕掛けが隠されてるのかな?
633NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:36:49.69 ID:nFLdwSxa
>>621
感じることもできんし理屈もサッパリ分からんw
634NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:36:53.93 ID:hRNe2OKB
>>615
ドリカムのラブラブラブとか
aikoのカブトムシだった気がするよ
635NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:36:56.11 ID:OKAVieRq
亀の生
636NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:36:56.87 ID:+SgEuJOr
●REC
637neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/11/06(木) 23:36:57.55 ID:vgizoCYL
このキーボード弾いてる
おしゃれな裸の大将みたいな人が多分すごいんだなきっと
638NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:36:57.90 ID:qkxPOWs8
この曲作曲は平井堅になってるけどコードは師匠が考えたの?
639NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:37:00.12 ID:H7RmdKMs
ベースうるせえよ
640NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:37:00.89 ID:XduO45vo
↓ クラシックの専門家が高笑いしながら一言。w
641NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:37:02.69 ID:ZmH4kG+z
わかるー泣けるー
642NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:37:03.49 ID:lPFHkhJE
>>618
歌いだしが「哀愁のヨーロッパ」w
643NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:37:05.62 ID:oz1f/yu0
スコーピオンズのフライトゥザレインボー聞きたくなった
644NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:37:08.86 ID:WRH+HNdl
えー、カバーやってよ
645NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:37:13.19 ID:AqMJaJaL
童貞少年が小悪魔に翻弄されるんですね(*´Д`)ハァハァ
646NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:37:15.76 ID:ullZvlK3
>>629
慟哭だね
647NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:37:18.52 ID:zqjq4N04
>>627
わろたww
648NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:37:20.99 ID:ELt9K3JB
おわた
おつかれ
649NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:37:29.81 ID:WT7+Oluz
アレンジャー次第で糞曲も名曲になることもありえるな
650NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:37:35.79 ID:0CXcOaxr
努力してますなw
651NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:37:36.05 ID:1UAS1HRq
校長のノリノリタイムキター
652NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:37:48.74 ID:Ofe1fbrO
エリオットスミスとかきいとけや。
わかりやすい。
653NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:37:49.34 ID:AEuHmVCO
いつも全力少年やんけ
奏もええ曲やのに
654NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:37:49.98 ID:brEIky+p
佐村垣内「このメロディー何回聞いてもなけるわー」
655NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:37:53.22 ID:AqMJaJaL
校長がうさんくさいシャツを着てらっしゃる
656NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:37:56.16 ID:kQTtSRrq
ストリングスの人には日当いくらぐらいもらえるんだろう?
657NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:37:58.68 ID:aKyxSfKC
>>646
エースをねらえ!を思い出す言葉
658NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:38:05.42 ID:qkxPOWs8
編曲ってこういうブラスやストリングの音も自分で考えるの?
659NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:38:09.86 ID:6f8u+7p4
しかしアナログな努力は苦痛なので
デジタルで可能なかぎりのアナログを再現しようと試みる
これがじぇーぽっぷ衰退の原因ですな。
わかりましたぞ亀田先生!!
660NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:38:10.37 ID:dqL+hWGc
ドラムスがアクリル板で囲まれている…
661NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:38:11.67 ID:u6yEO1hy
>>638
アレンジがそうだからそうでないのかい
662NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:38:11.80 ID:wtDtc3NJ
bもっと上げて
663NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:38:13.97 ID:PdKeySRI
>>629
夢枕獏の小説で多用される表現だな(´・ω・‘)
664NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:38:14.34 ID:+SgEuJOr
ノリノリベース
665NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:38:24.20 ID:NZtRJxc8
これ1テイクで録れたんだろうか
666NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:38:27.32 ID:AqMJaJaL
校長は今日もたのしそうです
667NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:38:28.88 ID:p+y+OeYg
ベースいいなー
668NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:38:40.17 ID:RXXmONvt
>>653
キボードマガジンのニコ生で
奏がっつり解説してたで
669neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/11/06(木) 23:38:40.82 ID:vgizoCYL
>>629
あんた
背中が煤けてるぜ
670NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:38:43.24 ID:HrvR1Tm3
ずいぶんベースを強調させてるな(笑)
671NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:38:43.77 ID:nLLm+YOC
孤独lonely
672NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:38:43.92 ID:ENVshWwC
全力少年は本当に難しい
673NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:38:46.64 ID:E4NXgoHx
>>632
リヴァースおじさんの好きなkissとかチープトリックがこんな感じなんじゃないかな(´・ω・`)
674NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:38:46.67 ID:ruEz0fmd
>>646 麻雀マンガの方に1票
675小松彩夏2 ◆MONA2ZJGME :2014/11/06(木) 23:38:47.51 ID:U1cHIZU0
>>596
半音段階転調か。日本で転調がすごく上手いなと思ったのはドリカムだ。
あとマージーテイストでの転調はおかいつに多いな。
676NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:38:50.61 ID:XduO45vo
シャツはジーンズの中に入れたほうがいいよ。
677NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:38:52.01 ID:L2329zcI
何そのシャツ(´・ω・`)
678超隆64 ◆mK/AxLHhTs :2014/11/06(木) 23:38:52.32 ID:updeScpa
ベース弾くのか
679NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:38:54.55 ID:Xuz/UZ5a
芸大でやってた新垣さんのJポップ講座が面白かったらしい
NHKでもやんないかな
680NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:38:55.32 ID:U1jSOZVr
>>629
あンた背中が煤けてるぜ
681NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:38:55.56 ID:PdKeySRI
相変わらず校長のステップがきもくていい
682NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:39:05.36 ID:0CXcOaxr
間違ってもCDを買わない曲だ
683NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:39:07.05 ID:+grtyL6V
コード出してくれればいいんだけどなー
684NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:39:07.08 ID:hRNe2OKB
>>649
「ひこうき雲」をクラシック畑の人がオケアレンジしたときに
キモになってるコードを「理論と合わないから直しとく」って直したら
松任谷正隆がめっちゃ怒ったというエピソードがあってだな
685NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:39:16.94 ID:aYsH5UPB
ギターひかないのかよw
686NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:39:18.06 ID:CRTvGpuR
>>658
亀田はやってるね
687小松彩夏2 ◆MONA2ZJGME :2014/11/06(木) 23:39:18.31 ID:U1cHIZU0
>>626
これじゃあ泣きのギターじゃないよなー!
688NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:39:24.78 ID:aKyxSfKC
今もベーマガとかあってソシノートついてるのか?
689NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:39:31.47 ID:U1jSOZVr
JOJO広重がトランペット?
690NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:39:35.83 ID:brEIky+p
>>658
鼻歌だけやって作曲名乗って
残り全部を編曲者がやったりするよね
691超隆64 ◆mK/AxLHhTs :2014/11/06(木) 23:39:39.11 ID:updeScpa
692NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:39:39.87 ID:1UAS1HRq
>>660
なんで隔離されてるんだろ
693NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:39:40.84 ID:9P2ggciS
校長ノリノリやな
694NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:39:45.25 ID:4bss5vNK
このコンビは
この歌ばっかだな
695NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:39:48.21 ID:VhptzAXs
ベースの人ノリノリだなw
696小松彩夏2 ◆MONA2ZJGME :2014/11/06(木) 23:39:50.72 ID:U1cHIZU0
>>629
翔丸組に入るんだ。
697NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:39:50.74 ID:RXXmONvt
ここのF#7(#9)がキモだな
698NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:39:54.87 ID:PxIUKG8c
きょうも隔離される太鼓(´;ω;`)
699NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:40:04.59 ID:3SjVyR1I
>>677
足が短く見えるよな
700NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:40:05.61 ID:L2329zcI
>>692
臭いがきついんだよ
701neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/11/06(木) 23:40:09.16 ID:vgizoCYL
>>680
あンた、か
ディテールが甘かった
702NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:40:11.83 ID:cKWTc1zb
音符が多すぎて 疲れる(´・ω・`)
703NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:40:16.00 ID:E4NXgoHx
>>669
あんた ×
あンた ○
704NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:40:17.25 ID:zqjq4N04
スキマスイッチで一番好きなのは冬の口笛
705NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:40:17.12 ID:+grtyL6V
校長が好調
706NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:40:19.63 ID:aKyxSfKC
>>684
謝罪に高級外車ぐらいプレゼントしないとダメだな
707NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:40:21.04 ID:AEuHmVCO
>>668
ほんまか(´・ω・`)
708NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:40:20.95 ID:ZpqCuRur
編曲家と音楽プロデューサーって何が違うの?
709NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:40:21.83 ID:PdKeySRI
>>679
とあるフェスに新垣さん出てくれてたんだけど、
あの人滅茶苦茶面白いぞ
710NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:40:24.11 ID:lC8J8m+t
スキマスイッチの曲で隕石が衝突〜って歌が好きだ
711小松彩夏2 ◆MONA2ZJGME :2014/11/06(木) 23:40:28.49 ID:U1cHIZU0
>>657
さいきん上戸彩ちゃんの見た。妙だった。
712NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:40:30.01 ID:NZtRJxc8
亀田も暴れるから囲ってた方が良いなw
713NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:40:30.74 ID:kQTtSRrq
>>692
生ストリングスの録りマイクにドラムの音がマジってミックス・ダウンで大変な思いをするから隔離
714NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:40:38.94 ID:fj3ERJU3
希望(ひかり)
715NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:40:42.40 ID:AqMJaJaL
>>690
さっき筋肉少女帯の話してた人いたけど大槻だけ鼻歌(ベースリフがあるときも)で作曲でこれはひどいということで途中から作曲クレジットにバンド名も併記されるようになったんだよなw
716NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:40:45.15 ID:qkxPOWs8
>>686
へー
実際作曲と編曲ってそれぞれどこまでやるんだろうか
717NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:40:48.42 ID:nFLdwSxa
>>694
俺らが思っている以上にこの歌をやってそうだ
718NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:40:51.74 ID:XNYUvW1r
>>649
それ常識。作曲は猫でも出来るが編曲は無理。
719NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:40:52.99 ID:ENVshWwC
カバーした人ほとんどちゃんと歌えてないらしいね
720neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/11/06(木) 23:40:53.82 ID:vgizoCYL
>>703
そうだった
すまんかった
721NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:41:08.77 ID:2myFtozz
>>665
リテイクなんて失礼な事言えないから、司会が同じことを繰り返したり
さりげなく誘導させて編集するパターンだろ
722NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:41:09.09 ID:nXhG7+Ea
いい曲だな。
723NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:41:09.92 ID:9P2ggciS
スキマスイッチだと、君の話は〜こりごりだ〜って歌が好きだ
724NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:41:10.75 ID:3WTmvP6t
>>658
そういうのは別の人がクレジットされることが多いね
そういうのの専門家
725NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:41:10.77 ID:3SjVyR1I
>>697
こいつらテンション大好きだよ
726NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:41:11.26 ID:lPFHkhJE
>>690
加藤ミリアがそれと言ってたな
あと大槻ケンヂもそれで「早過ぎた佐村河内」と自嘲していた
727小松彩夏2 ◆MONA2ZJGME :2014/11/06(木) 23:41:11.19 ID:U1cHIZU0
>>658
そりゃそーだ。

>>690
それってひでえなw
728NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:41:24.08 ID:PdKeySRI
>>690
おっと大槻ケンヂの悪口・・・じゃなく本当だからいいか
729NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:41:26.21 ID:AqMJaJaL
ベースだけ抜き出してあとで配信してくれないかなあ・・・
730NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:41:28.64 ID:oz1f/yu0
いい局ではないな
731NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:41:30.49 ID:Ofe1fbrO
俺はこの手の作り方だと、カーズが浮かぶなあ。
あと、80年代のテクノ系というか、あの辺りにもすごく多用されてたよねえ。
732NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:41:30.97 ID:brEIky+p
だれが校長かわからん
733NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:41:31.93 ID:fU+Ae7qg
ピアノ裸足だw
734NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:41:36.20 ID:9Qckidi1
クワマン禿げたな(´・ω・`)
735NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:41:37.66 ID:nFLdwSxa
ストリングスのおばちゃんノリノリだったw
736NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:41:41.53 ID:14B+3J0Y
キーCでGmの使い方を解説しろ
737NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:41:45.26 ID:ENVshWwC
テレビでフルでやるのは珍しい
738NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:41:51.25 ID:nLLm+YOC
>>692
亀田の屁から防御してんのかな?
739NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:41:51.78 ID:ZmH4kG+z
よく見たら裸足だった
740NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:41:56.59 ID:wtDtc3NJ
カラオケで元気なにいちゃんみたいな
741NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:42:02.75 ID:6f8u+7p4
>>703
小悪魔的なw
742NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:42:04.30 ID:OACuWVEd
ドラムをスコスコ叩くからドラムスコっていうんだよ

デマカセだけど
743NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:42:04.41 ID:EOYWsnvQ
小悪魔コーデ
744NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:42:05.71 ID:kQTtSRrq
>>716
昔はストリングスとかホーンアレンジは別に頼むのが多かったけど
今はDTMで自分で音が出せるから自分で演る人が多いんではないだろうか
745NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:42:07.57 ID:hmxId4P8
ギターの人、珍しいSG使ってるね。
SG90だっけ?
746NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:42:16.85 ID:AqMJaJaL
>>726
今月のギターマガジンだったかなあ?橘高のインタビューで大槻は佐村河内みたいな図を持ってきたみたいな話してたw
747NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:42:16.65 ID:+grtyL6V
良い曲かどうかわ知らんが楽しい曲だ
748NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:42:25.70 ID:U95VVWuF
アマからプロになるとこんな感じでプロデューサーに曲いじられるんか
大変だな
749NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:42:36.06 ID:XNYUvW1r
>>658
全部やる人もいるし、別にやってもらってる人もいる。
最近のCDなら、ライナーに全部書いてある。
750NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:42:38.65 ID:hRNe2OKB
>>690
Coccoの作曲がそんな感じだったらしいよね
Coccoが「しゃららら〜ん」って言ったらいろんな楽器で鳴らしてみて「これ?」「これかな?」
とかやってクイズみたいにして曲作っていったって話
751NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:42:39.58 ID:aKyxSfKC
>>690
その逆というか、レコーディング当日
鼻歌だけをきいて3テイク以内にOKが出たアイドル時代
の松田聖子
752NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:42:44.60 ID:nXhG7+Ea
オブリガードの作り方もやって欲しいなぁ、苦手なんだ。
753NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:42:46.46 ID:aYsH5UPB
また、なんか言い訳しててかっこわるい
知らなかったとか絶対うそだろ
754NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:42:46.83 ID:lPFHkhJE
>>746
読んだ読んだw
755NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:42:46.96 ID:nvdNb4fg
>>716
ポップスだと、ストリングアレンジだけは専門の人にお任せって多いね。
756NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:43:09.62 ID:aKyxSfKC
>>750
wwww
757NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:43:19.60 ID:ZmH4kG+z
わざわざ無精ヒゲになるように剃ってると思うとキモイわ
758neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/11/06(木) 23:43:20.41 ID:vgizoCYL
明星の歌本じゃないけど
えー、ここ、このコードでいいの?なんか違和感って時は
こういう細かいところをすっ飛ばしてんのかね
759小松彩夏2 ◆MONA2ZJGME :2014/11/06(木) 23:43:20.64 ID:U1cHIZU0
>>684
ありえないコードは使わないだろうにクラとしては許しがたい代替コードだったのか?
つーかそれあってこその転調だろ。転調に使わずに余計なの使わねえだろうにな。
760NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:43:31.82 ID:ENVshWwC
>>748
スキマは全曲セルフプロデュースや
761NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:43:33.84 ID:qkxPOWs8
もっと深くやってほしいな
762NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:43:38.09 ID:WRH+HNdl
歌詞を工夫してって
763NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:43:51.49 ID:zqjq4N04
慶子さんに翻弄されたい
764NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:43:53.32 ID:PdKeySRI
>>754
先日行ったライブでも「お前は設計図持ってくるのが仕事だ」と言われてたw
765NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:43:54.10 ID:6f8u+7p4
小悪魔コードなんていうと若者が使いまくるから
危険コードと改称しよう。
766超隆64 ◆mK/AxLHhTs :2014/11/06(木) 23:43:57.15 ID:updeScpa
https://www.youtube.com/watch?v=hOCotq4BW8Q&list=UUs7BWVLkRe_7TVLxI4lT2yg
最近発見したのが
全音全音半音でテクノっぽくなるw
767NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:43:59.71 ID:oz1f/yu0
はんぱねぇ〜
768NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:44:02.60 ID:xDi5XcZY
ビビル大木 雰囲気かわったな
769NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:44:05.54 ID:CQYpi+YG
>>748
それが嫌でミキシングマスタリングに参加する人もいるね
770NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:44:16.25 ID:EvCc+GMA
ホモホモ?????????
771NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:44:16.31 ID:tRXZw34L
ホモホモ?
772NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:44:17.52 ID:kQTtSRrq
>>758
9thとか13thとかのテンションはすっ飛ばされてることが多い
773NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:44:18.02 ID:IZvfXY+T
ストリングスやオーケストラのアレンジは逃げだという意見があるよね
774NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:44:20.74 ID:XduO45vo
マジレス。
日本のメロディーは欧米では理解されない。
終わり。
775NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:44:23.01 ID:L2329zcI
ホモ祭りか
776NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:44:23.57 ID:EOYWsnvQ
ほもほも禁止
777NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:44:25.30 ID:B1mnPPmW
ハモハモ
778NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:44:26.41 ID:XNYUvW1r
>>751
それは誇張だね。そんな人がいたらサバン症候群だよ。
779NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:44:26.79 ID:nFLdwSxa
ホモホモ大作戦
780NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:44:26.67 ID:Xuz/UZ5a
ゴスペラーズまだやってたのか
781NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:44:27.21 ID:wtDtc3NJ
なんか、嫌。
782NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:44:31.61 ID:9Qckidi1
ここまで小悪魔ニョロよ無し(´・ω・`)
783NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:44:32.98 ID:1UAS1HRq
ホモホモ禁止
784NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:44:33.29 ID:nLLm+YOC
次回はスカートじゃない・・・(´・ω・`)
785NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:44:33.52 ID:HrvR1Tm3
ハメハメ大作戦?
786NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:44:38.46 ID:qkxPOWs8
てことは演奏なし?
787NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:44:40.06 ID:hRNe2OKB
>>759
転調のしそうな感じでゆらゆらするのがキモじゃない?
なんかそのへんを整頓して綺麗に進行させちゃったんだよね
788NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:44:42.20 ID:AqMJaJaL
次も特徴ある講師で期待できそうだな
789NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:44:46.76 ID:WRH+HNdl
ハモリなら達郎呼んでよ
790まーじ(弧高の鬼才):2014/11/06(木) 23:44:48.30 ID:kDAeqGqF
ごすぺらーずか、大学の先輩か
791NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:44:54.19 ID:VhptzAXs
ハメハメってなんだよ
AVの現場かよ
792neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/11/06(木) 23:45:00.34 ID:vgizoCYL
>>772
その手ので13thとか見たこと無いなそういやw
793NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:45:01.50 ID:H7RmdKMs
モーニング地獄
794NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:45:02.11 ID:nvdNb4fg
おおこれはすごそう
795NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:45:01.99 ID:IZvfXY+T
マリオネットでも聴いて寝るか(´・ω・)
796NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:45:04.86 ID:9BeMGqeN
まんべん
797まーじ(弧高の鬼才):2014/11/06(木) 23:45:08.96 ID:kDAeqGqF
20世紀少年だけはよかった
798NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:45:13.58 ID:NZtRJxc8
ベースを聴く番組終わった
799NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:45:18.95 ID:wtDtc3NJ
ハモで裏のハギトモ思い出した
800NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:45:21.55 ID:dqL+hWGc
>>782
ガララニョロロが!
801NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:45:23.63 ID:gxrDfjla
流れが案の定w
802NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:45:23.95 ID:kQTtSRrq
チャロ利権番組ハジマタ
803NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:45:26.92 ID:aYsH5UPB
スキマスイッチの知らなかったけど、たまたまそうなってしまった、コードが魅力すぎるからいけないっていうコメントでうわんくささを感じて幻滅した
804NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:45:30.36 ID:oz1f/yu0
震える人
805NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:45:33.05 ID:EOYWsnvQ
天才山下教授まだ続いてんのか
806NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:45:34.28 ID:1UAS1HRq
opt使ってたな
807NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:45:47.48 ID:d4QkkbqC
なんだ、この曲カノンコードじゃないかw
808NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:45:51.33 ID:hRNe2OKB
>>792
ジャズギターに手を染めると9thコードは避けて通れないんだけど
13thは……w
809小松彩夏2 ◆MONA2ZJGME :2014/11/06(木) 23:45:56.55 ID:U1cHIZU0
>>744
カセットテープのMTRとカシオトーンの時代だぜ。QY-10加えて最強!

え、今はギターの音もマトモに出るのか?
810NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:46:05.37 ID:14B+3J0Y
全力少年の間奏
Bsus4 C♯ D E
この辺を解説しろよ
811NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:46:08.62 ID:kQTtSRrq
>>792
ピアノだと簡単だけどギターコードだとすげえ難易度が上がったりするからね
812NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:46:37.61 ID:qkxPOWs8
>>774
理解できないんだよ
813NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:46:38.25 ID:XNYUvW1r
>>772
そうそう。弾きやすいようにトライアドかセブンスにしちゃってる。
オリジナルとはほど遠い。
814NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:46:49.42 ID:E4NXgoHx
なんで犬が吼えてんのよ(´・ω・`)
815NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:46:50.49 ID:Ofe1fbrO
歌詞がはずかしいんだよね、おっさんには。
白すぎてまぶしすぎる。
816小松彩夏2 ◆MONA2ZJGME :2014/11/06(木) 23:46:54.68 ID:U1cHIZU0
>>755
ギタリストだけスタジオミュージシャンが多いのはそれもあるのか。
817NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:47:14.09 ID:WRH+HNdl
陽子だの智子だの昭和っぽい名前だな
818NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:47:44.00 ID:oz1f/yu0
用高
819小松彩夏2 ◆MONA2ZJGME :2014/11/06(木) 23:47:58.39 ID:U1cHIZU0
>>787
無意味な代替コードは必要ないけどね。ただ伴奏に必須だったら怒るだろう。
820NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:48:06.07 ID:kQTtSRrq
>>809
もうオケに混ぜると判別不能あたりまできている
https://www.youtube.com/watch?v=Kl3mUi7LPdU
821NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:48:27.04 ID:HrvR1Tm3
なんで意訳してんの?
822NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:49:08.79 ID:/fETBzfy
>>703
「北の国から」の字幕で、やたらとそういう「ン」が多いのは
字幕入れてる人が哭きの竜好きだったからなのかな
823NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:49:37.80 ID:3SjVyR1I
純情コードだ
824NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:49:41.66 ID:CRTvGpuR
>>773
パンクロッカーかよ
825NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:49:45.51 ID:aYsH5UPB
>>820
すげー、キーボード4人の本格ロックバンドとかマジでできるな
826NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:49:58.55 ID:xni+UALi
それはそれで警察としてどうなんだろう?
827NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:50:06.39 ID:tN8PGQo+
>>708
音楽プロデューサーなら音楽知識ゼロの秋元康でもなれる
828NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:50:17.11 ID:XNYUvW1r
>>811
コード表に載ってない押さえ方をするのもプロの技なんだぜ。
だから、結局耳コピするとかライブを見に行って手元を凝視して
どうやってるのか調べるしかないことがある。
829NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:50:34.10 ID:RwybQXDS
リゲルがリゲルに聞こえない
もう表記もライジョウにしちまえよ
830小松彩夏2 ◆MONA2ZJGME :2014/11/06(木) 23:50:53.39 ID:U1cHIZU0
>>765
音楽教育や演奏、作詞作曲を国家権力による認定制度にするんだ。
授業には特高警察か憲兵隊員が立ち会う。それ以外は禁止でみな地下でやるの。
831NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:51:03.01 ID:xni+UALi
いあ!いあ!あすたー!
832NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:51:19.70 ID:E4NXgoHx
犬に演技指導しとる(´・ω・`)
833NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:51:20.56 ID:VVYohh0m
あほ犬が
834NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:51:23.90 ID:PdKeySRI
ハチ公撮ってたのかこれ
835NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:51:36.26 ID:hRNe2OKB
>>828
俺にギターを教えてくれた人が
charの「スモーキー」のリフがどうしてもわからなくて
ライブ会場まで見に行ったっていってたわー
836NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:52:00.38 ID:L2329zcI
ハァチィ
837NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:52:10.39 ID:E4NXgoHx
ハァチィ(・∀・)
838NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:52:26.33 ID:PdKeySRI
>>835
まさかETVで本人の解説がされる日がくるとはなあ(´・ω・‘)
839NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:53:24.56 ID:xni+UALi
>>830
平沢進はタイに移住しそう
地下だと電力足りなくて
840小松彩夏2 ◆MONA2ZJGME :2014/11/06(木) 23:53:29.03 ID:U1cHIZU0
>>820
ストリングス系、とくにギターの音がダメダメだったから、
ドラマーが逃げても、ベースが辞めても、ギターと2人でがんがったのだが、
これだとひとりなんでもできちゃうじゃんw
841NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:53:33.57 ID:kQTtSRrq
>>835
スモーキーのTAB譜載ったギター・マガジン持ってたわー
USJのアルバムのやつだった
842NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:53:44.05 ID:NZtRJxc8
リチャード・ギアが主演するんだろ
843NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:53:53.18 ID:xni+UALi
死因は焼き鳥
844超隆64 ◆mK/AxLHhTs :2014/11/06(木) 23:54:10.25 ID:updeScpa
https://www.youtube.com/watch?v=teR2nffD0RI&list=UUs7BWVLkRe_7TVLxI4lT2yg
カシオのおもちゃキーボードの音をフィルターで加工した
845NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:54:10.82 ID:tN8PGQo+
846NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:54:37.91 ID:xni+UALi
>>840
絵面が超地味になるのでライブの演出が大変に・・・
847小松彩夏2 ◆MONA2ZJGME :2014/11/06(木) 23:54:50.28 ID:U1cHIZU0
>>839
地球ねこだから地球にいれば大丈夫なのだろう。
848NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:54:56.63 ID:PdKeySRI
第一シーズンでそんなことしてましたよね
849NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:55:23.63 ID:LwoNm9ph
(´・ω・`)っ23:55:23.55
850NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:55:23.85 ID:dqL+hWGc
23552355
851NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:55:25.14 ID:bpQWyJk6
23552355
852NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:55:28.20 ID:kouzhyQ4
2355
853NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:55:29.87 ID:xni+UALi
2355hjmt!
854NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:55:33.97 ID:kQTtSRrq
2355ハジマタ(´・ω・`)
855NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:56:07.20 ID:LwoNm9ph
ハエだったのか(´・ω・`)
856NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:56:11.19 ID:xni+UALi
>>847
太陽光発電にこだわりがあるから・・・

めくった?
857NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:56:13.73 ID:b9T/qEN5
こっバエとか早く退治しろよ('A`)
858NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:56:14.82 ID:VVYohh0m
ソコソコデシュ
859NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:56:15.07 ID:dqL+hWGc
めく…
860NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:56:40.58 ID:xni+UALi
・-- -・・- - ・・・ -・・-・ ・・-・- --・-・ ・・ ・・-・ ・-- ・-・-・
861NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:56:40.62 ID:c4r4gamQ
トビーをてんぷらにして紅葉おろしをかけよう
862NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:56:46.06 ID:kouzhyQ4
何代目かのトビー
863NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:56:46.44 ID:bpQWyJk6
ひと狩り行こうぜ!
864NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:56:49.65 ID:L2329zcI
みなさん言葉狩りには行きましか
865NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:56:52.40 ID:PdKeySRI
いい問いかけだ
866NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:56:52.59 ID:VVYohh0m
ちょっと顔変わってないかいトビー
867NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:56:57.06 ID:9BeMGqeN
ちぎったろかワレ
868NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:57:05.46 ID:kQTtSRrq
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
869NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:57:08.35 ID:LwoNm9ph
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
870NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:57:11.53 ID:OQ3Wh0KL
美しい紅葉の風景を刻みつけるように、目と心で狩る
871小松彩夏2 ◆MONA2ZJGME :2014/11/06(木) 23:57:15.26 ID:U1cHIZU0
>>846
オケをバックに歌ってる人になるな。
XTCみたいにスタジオオンリーにするとか、スプーキー・ルーベンみたいにドマイナーでいるというのがいいのかも。
872NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:57:25.37 ID:xni+UALi
折った

えーと・・・なんだっけ・・・ヴィジュ板・・・違うか・・・えーと・・・
873NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:57:28.01 ID:kouzhyQ4
なにしてんの
874NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:57:28.54 ID:x7/jdDzl
肉 らめ〜ジ
875NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:57:30.20 ID:kQTtSRrq
俺だけが毎晩 待ちわびているKYON2ソングコネ━('A`)━!!!
876NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:57:32.01 ID:b9T/qEN5
( ゚д゚)ポカーン
877NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:57:32.67 ID:bpQWyJk6
Machines…… (;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
878NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:57:45.22 ID:1tssFLmZ
新曲か
879NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:57:52.33 ID:HM+wOkC7
りさ 放物線
たくみん 直線
880NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:57:56.60 ID:x7/jdDzl
大橋トリオ
881NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:57:59.94 ID:c4r4gamQ
頬打つ専のSM
882NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:58:05.47 ID:NZtRJxc8
前のクリエーターは左遷されたのか
883NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:58:23.50 ID:LwoNm9ph
超ブス専
884NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:58:24.37 ID:kouzhyQ4
二回目で飽きた放物線
885NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:58:37.58 ID:b9T/qEN5
   ∧_∧
   ( ´Д`) <放物線〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ /  ::..゜:: ゚。:.:.:,:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::ヽ ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,:.:,:.:,.:.:.:,
   (_,ノ    .`ー'
886NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:58:41.63 ID:Qe2mqaNb
この歌嫌いだ
つまんない
887NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:58:48.96 ID:x7/jdDzl
How boots cent
888NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:59:03.96 ID:iPQutN9I
大橋トリオの業界ウケだけで一向に売れない感じは第二の七尾旅人
889NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:59:08.70 ID:PxIUKG8c
この歌、やや長いよね
890NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:59:08.69 ID:NZtRJxc8
ファクトリー・オブ・ドリームスに敵うのは出て来ないね
891NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:59:32.46 ID:EojnzQyP
ほうぶつ→ホームズの流れか
892NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:59:56.14 ID:XnSjPT+W
懸垂線のうたはないの
893NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:59:57.76 ID:oz1f/yu0
(´Д`)
894NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:59:58.02 ID:i4nuyZfN
ホームズ待機
895NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:59:58.45 ID:x7/jdDzl
0:00
896NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:59:59.64 ID:kouzhyQ4
0000
897NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:59:59.95 ID:bpQWyJk6
y=ax^2+bx+c(a≠0)
898NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:59:59.97 ID:9BeMGqeN
明後日
899NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:00:00.08 ID:bjhgrjXW
(´・ω・`)っ2014/11/07(金) 00:00:00.00
900NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:59:59.64 ID:1C/voVoE
0:00:00.00キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!

ホームズハジマタ
901NHK名無し講座:2014/11/06(木) 23:59:59.94 ID:c4r4gamQ
金曜日
902NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:00:00.22 ID:R4qHumbc
あした
903NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:00:00.03 ID:9or7nOII
今は明日
904NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:00:00.24 ID:/6QloteH
00:00 00:00
905NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:00:00.32 ID:wkY3oToO
00000000000000000000000000000000000000000000
金曜日・・・・・(´・ω・`)
906NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:00:01.71 ID:ZwkJEYa9
今日よさようなら。
907NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:00:03.80 ID:FHN3+uL3
トビーは月ごとに取替えられてると知ったショック・・・
908NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:00:08.91 ID:E4NXgoHx
>>888
大橋トリオと一緒にしないでほしい(´・ω・`)
909NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:00:20.24 ID:xni+UALi
ホルムズhjmt
910NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:00:22.87 ID:2tc5Calu
シャーロックホームズ何回やるねん
911NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:00:26.58 ID:bmnUAJYw
ぼくも今から放物線を描いて気持ちよくなります
912NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:00:31.09 ID:DK+1A5KA
作品否定
913NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:00:34.06 ID:x7/jdDzl
>>898
>>903
おしい
914NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:00:34.52 ID:gSLOKM3Z
この人形嫌い
915NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:00:38.10 ID:bjhgrjXW
>>898>>903
おすい(´・ω・`)
916NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:00:44.25 ID:4G0QsFhU
このメタい感じ!
917NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:00:48.90 ID:k/cRVui1
↓ナカタニサンが一言
918NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:00:51.10 ID:R4qHumbc
事実は小説よりも奇なり
919NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:00:53.82 ID:ZwkJEYa9
   ∧_∧
 O、( ´∀`)O ホームズの鼻
 ノ, )    ノ ヽ  
ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
 (_ノ ヽ_)
920NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:00:54.91 ID:AXlv+uDs
こいつ意外とポジティブだ(´・ω・`)
921NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:00:57.15 ID:bin35W2F
日曜夕方って意外と視聴が厳しい時間だからこっちのほうで見るようになった

でも今日の話は夏に見たやつっぽいな
922NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:00:59.66 ID:vfq7ywmG
前回観てまた観てしまう
923NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:01:00.01 ID:dtjXunmc
>>898 >>903
おすぃ!
924NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:01:18.34 ID:2tc5Calu
>>888
あのキャリアでスタジオ付きマイホーム建ててたけど、実家は金持ち?
925NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:01:34.27 ID:wkY3oToO
>>922
想像以上に困った奴だった校長・・・
926NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:01:36.15 ID:6f8u+7p4
これで自己啓発本が大好きだったら笑えるなホームズ君。
927NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:01:37.84 ID:ErVHuCt9
デラッベイスデラッベイス
928NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:01:38.07 ID:bin35W2F
ナカタニサーン ナカタニサーン ナカタニサーン
929NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:01:39.36 ID:A3ozVdMh
ナカタニサンナカタニサンナカタニサーン
930NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:01:44.12 ID:1YyFQcIt
ナカタニサン ナカタニサン ナカタニサ-ン
931NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:01:52.63 ID:Qj+w3N/m
ナカタニサン ナカタニサン ナカタニサン
932NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:01:57.25 ID:vfq7ywmG
かっこいいopキタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
933NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:01:58.70 ID:k/cRVui1
↓日本語でおk
934NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:02:00.52 ID:yAFGz5+R
( ゚Д゚)<ナカタニサーン ナカタニサーン ナカタニサーン
935NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:02:16.55 ID:GhZz0+LY
また瀬戸かw
936NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:02:17.86 ID:ZwkJEYa9
やっぱり高木かw
937NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:02:22.06 ID:AXlv+uDs
何言ってるかわかんねぇけど、なんかかっこいいよ(´・ω・`)
938NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:02:22.65 ID:GUH5myxH
ナカタニサン(・∀・)
939NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:02:23.93 ID:vPY5BedS
オサレOPキター
940NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:02:30.56 ID:yvlnRvNW
無駄にかっけえOP
941NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:02:35.12 ID:wkY3oToO
>>926
なんか斜め上の読み方しそう
942NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:02:39.50 ID:NIXB2/9z
藤原竜也の
しょうなのぉ?
を聞きにきました
943NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:02:47.22 ID:A3ozVdMh
ANAのCMは鼻を高くして公式謝罪まで出したほど非難されたのに
この人形の鼻はいいのか?人形だから許されるのか?
944NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:02:51.54 ID:4KoSLGWA
クッキー以外作れないのか
945NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:03:02.43 ID:ZwkJEYa9
ハドソンがエロい雌犬じゃないな('A`)
946NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:03:10.50 ID:edtqvSDP
原作のシャーロック・ホームズは本当に面白くて小学生のころ読みふけったけど
この人形の造形がどうしても受け入れらないので
この番組はあまり見てないんだよね〜
947小松彩夏2 ◆MONA2ZJGME :2014/11/07(金) 00:03:31.88 ID:PGiez7nT
>>856
さっき電話でモモヨの話が出てたんだ。時代が80'sから変わらない。
変わったのはテクノロジーってことだけなのか。それじゃあいかん。
948NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:03:40.49 ID:1YyFQcIt
とても生徒には見えないよ
949NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:03:41.67 ID:bin35W2F
レーズンは糞
950NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:03:42.62 ID:GUH5myxH
両方食えよ(´・ω・`)
951NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:03:51.05 ID:4G0QsFhU
>>946
なんでよりによってこんな造形なんだろうね
952NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:03:53.61 ID:ZwkJEYa9
うーまーいーぞー
953NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:03:54.34 ID:mGNqvtRo
これ女なのか…
954NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:04:26.50 ID:A3ozVdMh
相変わらずワトソンが出川にしか見えない
955NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:04:31.72 ID:AXlv+uDs
眼鏡の跡ってwサイズちっさいのかなw(´・ω・`)
956NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:04:35.92 ID:yvlnRvNW
ブーちゃん(´・ω・`)
957NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:04:38.14 ID:wkY3oToO
>>943
あれは態々後から付け鼻だけど
こっちは最初から長いままだから・・・
958NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:04:46.04 ID:tzAUVMs/
眼鏡の跡があるんじゃバレバレだw
959NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:04:52.02 ID:bin35W2F
世にも奇妙な物語
960NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:05:05.79 ID:GhZz0+LY
びつくり
961NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:05:07.44 ID:tzAUVMs/
びつくり
962NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:05:07.23 ID:bin35W2F
びつくり
963NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:05:08.66 ID:ZwkJEYa9
びつくりw
964NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:05:11.89 ID:4G0QsFhU
びつくり
965NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:05:18.44 ID:DK+1A5KA
ストーカーを疑え
966NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:05:23.84 ID:mGNqvtRo
>>946
いっそ犬にして、広川太一郎に声をあてさせたらいいんじゃね?
967NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:05:26.59 ID:YiB0llP6
溢れ出るおばさん臭w
968NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:05:30.46 ID:vfq7ywmG
えっ?なんて?www
969NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:05:31.30 ID:tzAUVMs/
どう考えても結婚詐欺ですw
970NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:05:32.05 ID:ZwkJEYa9
声wwwwwwwww
971NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:05:32.86 ID:1YyFQcIt
坂本ちゃんがどっかの部族で裸眼で暮らしてたら視力戻ったよね
972NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:05:35.66 ID:AXlv+uDs
こいつ手塚漫画のモブとしてくる奴に似てる(´・ω・`)
973NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:05:37.99 ID:bin35W2F
え?なんだって?
974NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:05:48.39 ID:NIXB2/9z
ほずま〜!
975NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:06:00.24 ID:GhZz0+LY
(゚∀゚)キスキスキス!!
976NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:06:02.30 ID:ZwkJEYa9
手塚治虫の漫画に出てきそうな鼻
977NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:06:06.65 ID:bin35W2F
このあとめちゃくちゃセックスした
978NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:06:20.46 ID:vfq7ywmG
いちゃつきすぎー
979NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:06:28.70 ID:4KoSLGWA
次回も出てくる洞穴
980NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:06:31.40 ID:JIpnEkbc
聞き取れないばっかだなw
981NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:06:35.31 ID:1YyFQcIt
聞き取れなかったわ!ww
982小松彩夏2 ◆MONA2ZJGME :2014/11/07(金) 00:06:37.38 ID:PGiez7nT
ミステリーじゃないよ。
983NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:06:40.74 ID:mGNqvtRo
これが藤原竜也なのか?
なんでそんな大金払って顔も見えないのに起用したんやろ…
984NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:06:42.00 ID:bin35W2F
この学校いろんな場所があるな
985NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:06:49.20 ID:CF6KnGz7
誤 レーズンクッキー
正 サルタナビスケット
986NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:06:51.26 ID:4G0QsFhU
>>966
まずは冥界からどうやって呼び出すかだな
987NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:06:51.95 ID:GUH5myxH
穴でけえな(´・ω・`)
988NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:07:06.65 ID:ZwkJEYa9
OZMA
989NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:07:07.79 ID:o7Ktd7vu
という妄想か(´・ω・`)
990NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:07:13.27 ID:GUH5myxH
天井に張り付いてたんじゃね(´・ω・`)
991NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:07:20.29 ID:/6QloteH
>>983
NHKだからギャラ安くても出る
992NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:07:32.27 ID:bin35W2F
くぱぁ寮
993NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:07:56.97 ID:fw55I+/+
なるほど。これが小悪魔か。
994NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:08:02.56 ID:mGNqvtRo
ぐぐったらこれ毎回豪華ゲスト呼んでるんやね
しょうもない
995NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:08:22.93 ID:tzAUVMs/
結構www
996小松彩夏2 ◆MONA2ZJGME :2014/11/07(金) 00:09:02.93 ID:PGiez7nT
星飛雄馬のライバル?
997NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:09:03.51 ID:bin35W2F
つまんない小説w
998NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:09:17.08 ID:bin35W2F
ん?
999NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:09:40.55 ID:4KoSLGWA
ゲイなのか
1000NHK名無し講座:2014/11/07(金) 00:10:17.74 ID:bin35W2F
1000
10011001
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。          |
└───────ii───────┘
         ,,w,, ||
       ,ミ ゚∋゚ミ ||
       ,ノ  JB ヽ||
       ,ミ  ミ つ (lj)
      ミヽ、、__、、ノ       NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
       と_ミ_ミ       http://hayabusa.2ch.net/liveetv/