1 :
NHK名無し講座:
2 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:56:03.75 ID:13bVYBvP
みんな大好き平山郁夫w
3 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:56:11.88 ID:dRBdxcqo
古典芸能への招待 能「道成寺」〜喜多流
能の中でも最も人気の高い曲の一つ「道成寺」。鐘の再興の日を迎えた道成寺。かつて、道成寺の鐘に逃げ込んだ男を
追ううち、蛇と化した娘が、鐘もろとも、男を焼き殺してしまって以来の再興。そこへ一人のあやしい白拍子がやってくるの
だった。静寂の中、小鼓と一騎打ちをみせる乱拍子。危険をともなう大技・鐘入り、など高度な技術の集積で見せ場
たっぷりの能。喜多流シテ方、粟谷明生が28年ぶりに道成寺に挑む。
【収録】2014年3月2日/国立能楽堂
4 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:56:13.37 ID:PWz3eup1
5 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:56:19.41 ID:Ui83RpJ+
>>1 (・∀・)ホヨトホー
こんばんにゃ(´・ω・`)
6 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:56:31.71 ID:9jIHNfll
ハンマースホイって名前がかっこいいと思いました
7 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:56:42.24 ID:nrVFyq/9
8 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:56:43.18 ID:wFFKfdgq
>>1乙
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「
>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
9 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:56:46.86 ID:Ui83RpJ+
ぬこー(´・ω・`)
10 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:56:47.17 ID:/rBjVBtL
11 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:56:52.71 ID:oTK08lGG
12 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:56:53.35 ID:kEO8q3M1
平山いくおってなんでこんな評価されてるんだろう
そんなにいい絵なのか
べつに悪いとも思わないけどさ
素人にはわからんもんやね
13 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:56:53.77 ID:78+Ha+MX
猫とな
14 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:56:54.38 ID:kXMIAQgB
1乙
15 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:56:55.42 ID:z2zokh+y
猫きたー
16 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:56:59.85 ID:f8Vlnrgr
ぬこー
17 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:56:59.87 ID:BnTICYcc
ぬこおおおおお
18 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:57:01.24 ID:P8zWS6z9
1乙
ぬこー
19 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:57:15.82 ID:13bVYBvP
バステト様じゃw
20 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:57:20.45 ID:78+Ha+MX
>>12 俺も好きくない
でも語りはそれなりに聞けるよやっぱ
21 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:57:28.27 ID:d9cDyw9B
めこ
22 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:57:33.02 ID:IWnpGK15
ぬこー
23 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:57:33.07 ID:vwGmtz3H
>>1 /|
/ | φ(・ω・´)
| / oノ )
|\ L/ 〈〈
>>1 __ \
__ |
| |
|
24 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:57:36.77 ID:ar3jyUPE
おまいらはネコに支配されている
25 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:57:39.61 ID:f8Vlnrgr
怖い
26 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:57:39.77 ID:bAdHUWEs
地球の支配者は猫。人間はその奴隷。
27 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:57:42.52 ID:It7FvD6p
28 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:57:55.09 ID:PWz3eup1
ぐりとぐらだな
29 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:57:56.22 ID:d9cDyw9B
渋谷のカップルが行きそうな展覧会好きだね
30 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:57:59.34 ID:13bVYBvP
ネズミ捕まっとるww
31 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:58:18.46 ID:Xk4LOGXV
32 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:58:22.24 ID:Kvcq22gC
渡来猫
33 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:58:29.53 ID:nrVFyq/9
ネコは女の象徴 よくほれ
しょくばの雑談でも 今日午前t牛年休だったよね 髪の長いネコがなかなか会社に
いかせてくれなかったのかな〜 などと バブルのころに言われたもんだな
34 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:58:32.49 ID:f8Vlnrgr
きゃわ
35 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:58:32.75 ID:d9cDyw9B
赤がきれーだなー
36 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:58:36.07 ID:vwGmtz3H
これください(´・ω・`)
37 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:58:38.64 ID:kGqblCw0
ハイサイおいらん(´・ω・`)
38 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:58:39.46 ID:yM9vTmhy
>>29 松涛美術館に行って帰りに円山町のラブホへ…
39 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:58:57.44 ID:f8Vlnrgr
この前見つかった絵にも書いてあったね
40 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:58:59.17 ID:P2U+NPFT
源氏物語の三宮を見立てるんじゃないのか
41 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:59:00.25 ID:Xk4LOGXV
眠り猫かわいい
42 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:59:11.94 ID:78+Ha+MX
>>33 大臣が顔に絆創膏貼って出てきたときとかな
43 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:59:15.66 ID:9jIHNfll
ほくまん!
44 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:59:17.15 ID:Y/QXutxY
今日の実況は無理だな
難易度が高すぎる
45 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:59:19.56 ID:ar3jyUPE
キトラ古墳壁画はこういう番組では取り上げないのか
46 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:59:19.77 ID:13bVYBvP
乳首みえたw
47 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:59:23.85 ID:kGqblCw0
上手いなあ( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
48 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:59:28.16 ID:4nTjb/qh
さて実況検定一級の方々を見学に(´・ω・`)
49 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:59:29.83 ID:Xk4LOGXV
おお!北斎漫画!
これもってる!複製!
50 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:59:29.84 ID:/rBjVBtL
相撲取りと裸婦w
51 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:59:30.53 ID:JsSPhP+a
面白そう
52 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:59:32.19 ID:78+Ha+MX
FLASHww
53 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:59:36.33 ID:Xd0APnGn
来週も面白そう
54 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:59:40.31 ID:nrVFyq/9
55 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:59:47.55 ID:13bVYBvP
ちょっと待て、裸婦の元ネタに相撲取り使うなww
56 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 20:59:49.35 ID:ar3jyUPE
タコもやるのかな?北斎漫画
57 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:00:03.08 ID:Ui83RpJ+
温暖化?
あれ?(´・ω・`)
58 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:00:13.09 ID:kGqblCw0
銀河中心から大量の宇宙線がぶっとんでくるんですね(´・ω・`)
59 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:00:17.44 ID:2h7tKOIU
お能です〜
60 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:00:19.28 ID:vP1LojLp
道成寺ハジマタ
61 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:00:20.01 ID:wFFKfdgq
ハジマタ
解説オン
62 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:00:28.42 ID:Ui83RpJ+
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!流
63 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:00:37.95 ID:78+Ha+MX
この人日曜美術館に戻ってこないのかな
64 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:00:38.43 ID:2h7tKOIU
のりおーのりおー
65 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:00:39.88 ID:msyZSr8f
石ちゃん久しぶり
66 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:00:42.80 ID:kGqblCw0
道成するなら金送れ(´・ω・`)
67 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:00:43.59 ID:2gJVkMvq
N響アワーの時間なので、彼女とのエッチを中断して飛んできました!
…あれ?
68 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:00:44.22 ID:t85lVl4H
バレエの次は能か。
69 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:00:46.88 ID:A9A5Kbwe
ああ狸囃子で有名な
70 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:01:00.02 ID:ZyavQX5S
いづみーいづみー
71 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:01:02.77 ID:0XZL9fr2
おまーく
72 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:01:06.12 ID:msyZSr8f
安珍清姫の後日談だったな
73 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:01:06.35 ID:4nTjb/qh
アンチンさんの話じゃないの?
74 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:01:13.43 ID:k5YQajww
チケットすぐに売り切れる
75 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:01:15.94 ID:6xwzp9+k
クラシック音楽館、今週は無いのか(´・ω・`)
76 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:01:19.29 ID:t7dZZOUS
知らざぁ〜言ってぇ〜、聞かせやしょっか?
77 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:01:21.26 ID:924eKasg
脳・狂言はさっぱりだけど、お前らよろしく
78 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:01:23.53 ID:XhzI9dyn
歌舞伎は何度も見てるが、能では見たことないかも
79 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:01:24.04 ID:/imDraAt
道成寺って、そこまで人気なんだ
80 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:01:29.29 ID:t85lVl4H
アンチ清姫かよ。
81 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:01:32.79 ID:nrVFyq/9
鐘にかくれたが もやされた ってはなしかな?
勝ってに想像するに
82 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:01:35.43 ID:kemKs7vK
おっさんが訪問着を着ている
83 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:01:40.66 ID:vawXWoWI
84 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:01:42.11 ID:Ui83RpJ+
>>75 今日は日本のクラシックです(´・ω・`)
85 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:01:51.32 ID:kGqblCw0
娘こええええええええ(´・ω・`)
86 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:01:57.19 ID:4xY2ow8Q
喜多流の道成寺みるのは初めてだから楽しみ
87 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:02:01.72 ID:ZyavQX5S
蒸し焼き(´・ω・`)
88 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:02:07.18 ID:dRBdxcqo
女こえええええええええええええええええ
89 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:02:11.36 ID:k5YQajww
小賢しいことをするからや
90 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:02:12.55 ID:oTK08lGG
能を理解し楽しめる人はすごいなぁ
ヤンデレサイコに声掛けたばかりに…
91 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:02:13.80 ID:0XZL9fr2
鐘入り待機
92 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:02:19.64 ID:2h7tKOIU
道成寺はいい話だw
93 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:02:20.10 ID:nrVFyq/9
なんかこう 鐘で蒸し焼き みたいな調理方法はありそうだな
とわ思うわ なんか旨そう
94 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:02:23.24 ID:4nTjb/qh
誤実弾か・・・よかった・・・
95 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:02:25.82 ID:msyZSr8f
能や日舞の道成寺の本題はそこから先なんだよな
96 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:02:26.09 ID:mdCm3sD+
えええ今日もクラシック楽しみにしてたのに古典かよ!
いつ日本舞踊になるのかはっきりして!
97 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:02:26.41 ID:cnIlOM5l
女の勘違い執念怖すぎ
98 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:02:29.55 ID:wFFKfdgq
鐘の中で蒸し焼きじゃなくて鐘ごと溶かすのか
99 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:02:50.83 ID:k5YQajww
女芸人…
この話知ってるぞ!
このお面の裏に毒が塗ってあって、
面をかぶるときに舐めてしまって、
十津川警部が倒れてしまうんだよな?
漁師の人が鐘が動いているのを見たと言うんだ
乱拍子は燃える
ダン!・ダン!・ダンダンダン!!(ヒョイ
ってやるの?
女が包丁持って迫ってくるようなもんか。
>>100 赤い霊柩車シリーズが卒塔婆小町だったからなんとなく見てしまった
怨念がおんねん
107 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:03:38.01 ID:Ui83RpJ+
怨念がおんねん(´・ω・`)
必殺技みたいだな
おんねんがおんねん
源次郎さんマジ男前
おもしろそうだな
正直すやすやタイム
乱拍子の緊張感は凄いよ
例えば そうね 子羊をまるっと鐘に
いれてこの手で蒸し焼きにして 切り分けて そうね
チャイブちか」ちらして、ポン酢でくったら旨そう とか想像するわけだわ
115 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:04:01.95 ID:msyZSr8f
まあ初心者は情念の深さをどう演じるかという話だと思っとけばいい
最近、地上波で天河伝説殺人事件を放送してくれないから寂しい…
小鼓源ちゃんか
>>100 節子、十津川警部シリーズやない
浅見光彦シリーズや
119 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:04:08.03 ID:Y/QXutxY
120 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:04:13.27 ID:mdCm3sD+
能の面白さを三行で説明して
もりあがるぜえー
華の舞いは二度といかないわ
123 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:04:43.82 ID:k5YQajww
動きがキレイだな
後ろのおっちゃんジャズセッションみたいな動きしてるな
表面が波打っとる鐘(´・ω・`)
古典芸能はもう10年以上見てるが、西洋音楽とは全然違うから
拍子も取れないし旋律も覚えられない
ハリボテなのに80kgもあんのか
能舞台の下にはたくさんの壺が・・・
久野舞(14)
もしかしてこの枠になってから初めて後半盛り上がるタイプのが来たんじゃないか
道成寺専用セット
鐘、緑色なんだね
緑青の色で、こっちのがいいかもな
133 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:05:25.70 ID:Y/QXutxY
80kgはなさそうなんだが
結局落とすのかw
135 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:05:41.55 ID:Ui83RpJ+
むざんやな冑の下のきりぎりす(´・ω・`)
まちわ〜 い〜 ま〜 ♪
喜多流はあっち向きに飛び上がるのか
ああああああ楽しみにしてたのに先に見ちゃったよw
これタイミング合わないと危険なのよ
あけるとふたりに増えてるとか?
亀井さんだ
144 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:06:02.21 ID:msyZSr8f
鐘と言っても竹カゴのはりぼてなんだけどね
せんせー道成寺やってもいいですかー(・∀・)
能は劇伴が素敵過ぎるよな
危ないのか
148 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:06:22.92 ID:mdCm3sD+
能が趣味の人って何歳くらいですか?
失敗した人の映像見たことあるけど、悲惨だったな…
停電から帰還(´・ω・`)
能の演目でもかなり異質だな…
能を楽しもうと思ったら、CSでドリフ大爆笑が84年と、
面白い時期だから悩んでしまっている…
金要りじゃのう(´・ω・`)
156 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:06:53.00 ID:Ui83RpJ+
ワッキーの語り(´・ω・`)
田村ゆかりさんだ!!!!!!!
159 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:07:13.06 ID:msyZSr8f
>>148 田村ゆかり大天使と同じぐらいの年齢です
161 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:07:40.73 ID:k5YQajww
この髪型個性的だなあ
>>148 工房の頃からFMで能楽聴いてたなあ(´・ω・`)
副音声キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
こないだ酒飲んでしゃべったひとがバックコーラス隊で出るから見るという
実はただそれだけなおいら(・ω・)
喜多━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
まったくの初心者なんだが能をさらにやわらかくしたのが歌舞伎?
まあそうね たとえば日光に旅行にいったときに
脚をのばして中禅寺湖の湖畔にある たしかそうjね〜 うーむ記憶をたとると
立木観音とかいうやつに行ったが、 手前の鐘つくつところに1000円とか1万円とか
ごろごろおいてあって 採ってカエルか悩んだあげくに500円玉おいてきたわ
172 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:08:48.46 ID:mdCm3sD+
みんな副音声有り無しどっちで見るん?
初心者は解説付きの方がいいのかな?w
>>148 観るのもやるのもやっぱり年配の方が多いけど、若いのも案外いる
174 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:08:53.22 ID:g6gEcmcL
>120
シテの豪華絢爛な衣装
呼吸で拍子を合わせる緊張感
いつの間にか安眠できる心地よさ
のりおの仕事って深夜便とこれだけ?
道成寺ときいて
177 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:08:56.36 ID:msyZSr8f
野村萬斎か
満載キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
おいおいおいおい野村萬斎??
まんさい出るのか
最近改装したどこかの能舞台はLED照明
狂言は狂言の家、能は能の家だけでやるってわけでもないんだな
地謡にながしましげるいた
186 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:09:49.09 ID:Ui83RpJ+
副音声キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
国立か
ツンデレはないのか
観客入り(´・ω・`)
>>173 子どもがいることあるけど
すごくお育ちが良さそうだよね
>>169 歌舞伎は大衆演劇。
氷川きよしの歌と芝居ショーのようなもの、
おまーく
国立能楽堂駅から遠いから嫌いw
195 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:10:12.42 ID:k5YQajww
197 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:10:25.40 ID:msyZSr8f
能でも副音声あるんだ
きた!能管!
>>148 ウルトラマンエースで北斗が歯医者に行ってそこの歯科助手が能面つけてたところではまってしまった
ガサラキの平安編 わりと好きでわあるわ
201 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:11:02.83 ID:cnIlOM5l
>>184 違う 能の途中に狂言師が出る場面があるだけ
橋掛リ
能にアイという脇役があって大概狂言師がやる。それも一流クラス
能ってどこの席で見るのがいいのかね?
歌舞伎は2階上手側で見ると結構全体が見られていい感じだけど。
205 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:11:15.52 ID:mdCm3sD+
>>194 あれが近いほうだと思うのは、俺の家が駅から離れてたせいかw
207 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:11:21.10 ID:Ui83RpJ+
副音声ネタバレしすぎwww
ぽへええええええええええ
ぴぃひぃいいいいふううううううぷ
209 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:11:36.30 ID:k5YQajww
副音声は親切だけど
緊張感が薄れるね
>>184 能の前半と後半の間に「アイ」といって狂言師が出る場面が大概ある。
舞踊の道成寺でも冒頭は乱拍子だから知ってる(`・ω・´)
212 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:11:49.16 ID:msyZSr8f
214 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:12:17.62 ID:KR0YeWCY
道成寺見たいけどそう頻繁に出る曲じゃないし何よりチケ代が高いのよね
おお朗々としたイケボ
字幕出るのか助かった
早漏
早漏
やっぱり字幕は禿げあがるほど便利だな
能の装束って、今の時代に新調する物もやっぱり絹かね?
毎度おなじみ、設定紹介
>>184 狂言をやるのは狂言の家だけだよ
能はシテ方、ワキ方、狂言方(いわゆる狂言師)とあと囃子方が出る
で、全部ひっくるめて能楽師
225 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:12:59.88 ID:Ui83RpJ+
字幕をちゃんと読めば話はわかるよね
でも実況してると見逃したりする(´・ω・`)
226 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:13:00.36 ID:msyZSr8f
俺も、一度でいいからヤンデレ娘と付き合ってみたいものだ
>>216 そちらのテレビは知らないから確実にとはいえないけど、
普通は、そう
音の響きがいい
いつももっとそっけない録音なのに
字幕が出ると、今でも普通に意味がわかるのがすごいで早漏
>>204 どこでみてもそれなりに楽しめるとは思うけど、やっぱり正面かな。なるべく前。
ちなみに二階席は無い。
さてと この実況とどう向き合っていくわ 延々の課題ではあると認識はしている
声がいい
すぐ眠れそうw
能と言えば、人間五十年の能ってやらないのかな?
>>226 それこそ喜多の総本山のほうが遠いよー
それでも観世が怒りだしそうな
>>225 高校生程度の古典授業レベルの古語だと思います(´・ω・`)節回しのせいでわかりにくいけど
早漏早漏ってw
教育実況はひどいインターネッツですね
239 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:14:26.52 ID:k5YQajww
サクサク歩いてきてびっくりする
太郎冠者マダー?
能:怨霊が出る
狂言:動物が出る って理解してる。
萬斎だー
オンマエニソウロウ!ってそんな気合い入れて言うセリフなのか
能の人はいい声だなあ
歌舞伎役者はそうとは限らんが
去年奈良に行ったときに薪能をやっていたが
お金払えない貧乏人だったので見られませんでした(つД`)
早速萬斎登場
247 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:14:48.49 ID:mdCm3sD+
能と歌舞伎と狂言の違いが分からんほどの素人です
歌舞伎は一番派手ってイメージ
狂言は母親が変な人が破門されたイメージ
能はない
誰か説明できるかた居たらおしえてください
萬斎や
ワキ方の人っていつも旅の僧とかばっかりだね、役が
切ないなぁ
テレビでは明るくみえるが能楽堂の席だともっと暗く見えるのだろうか
253 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:15:02.87 ID:Y/QXutxY
なんでこんなしゃべり方をするんだろうと思うんだが、こういうなんというか朗々とした調子を
「誰某は良い声だねえ」とか楽しんでいたのかなあと、そういう娯楽でもあったのかと思ったりする
鐘を全部飲んじゃうんだろ(´・ω・`)
本職をやってる萬斎を初めて見た
解説便利すぎるw
そうろう そうろう うせーよ
とかこの方向で実況するべきあるのかの 課題感
また喜多流は当然だけど流儀が違うんだよね
自分は宝生が好きだ
260 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:15:32.91 ID:mdCm3sD+
解説を聞きながら見ます
261 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:15:41.15 ID:KR0YeWCY
>>222 自分は時間ギリギリの時はタクシー使う
あと横浜能楽堂までの坂道は嫌いだ
262 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:15:41.27 ID:k5YQajww
>>243 居酒屋の
ハイよろこんでー!
みたいなもんでは
>>257 そうだったのか。ずっと能の中の一説だと思っていた
264 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:15:44.85 ID:msyZSr8f
この幕がカラフルなのが謎(´・ω・`)
268 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:16:06.53 ID:Ui83RpJ+
鐘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
重そう(確信)
あれ?野村満載だ
満載は狂言じゃないの?
>>247 能狂言=室町時代の民衆芸能
歌舞伎=江戸時代の大衆芸能
程度のちがいだと思っている
>>253 けど、昔はもっとテンポ早かったとかいう話を聞いたような気がする
歌舞伎だけかな
273 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:16:32.04 ID:Ui83RpJ+
ほんとに重そうwww
大玉というゲームを思い出した
鐘なのにペラペラ波打ってる(´・ω・`)
鐘キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
規制さんたたいてみようか
277 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:16:43.10 ID:cnIlOM5l
満載のあい狂言でチケットを売る戦法
観世のしか見たことなかったから途中で鐘を運んでくるの初めて見た
プルプルしとるぞ
ここ笑うところか(´・ω・`)
おいおい 甘えをゆるすなよ
282 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:17:04.84 ID:k5YQajww
後ろ向きの男は何をしているんだ?
283 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:17:08.76 ID:mdCm3sD+
ぢや
>>270 アイっていって、能の中で狂言方が演じる役割があるんです
>>275 ミラーボールみたいな表面なんだな(´・ω・`)
「あー、ちょっと待って、おろそおろそ! ちょ、待って!」
あれ?このシーンCMで見たことある。
289 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:17:17.43 ID:Ui83RpJ+
>>270 鐘を運ぶのは狂言方ってさっき解説してた(´・ω・`)
字幕なくても聞き取れるしw
>>267 五流によって色が違うよ
そんな所も面白い
あれこれ狂言だっけ
ぢゃ
道成寺の能力ってどんな能力なんだ
だめだ、萬斎が出るとどうしてもお笑い展開への期待がw
たしかに狂言師のとこはセリフ回しもちょっとコミカルだな
>>259 子供の頃、観世流のお仕舞ならってた母が「観世流と節回しが違う」と言ってる
全員つま先立ちってのが凄い
アイ。ふるえるアイ。
それで重いのかw
太郎冠者と次郎冠者のセリフとしか思えぬ(´・ω・`)
>>277 ある意味正しいw
文楽もこの手を使うべき
据え膳食えば 鐘が鳴るなり 道成寺
306 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:18:01.77 ID:msyZSr8f
副音声ロマンもへったくれもないなw 竹を編んで作ります
えいえいやっとな
エイト!エイト!
ほほー 80キロって 軽そうに持ったけど意外と重かったんだ
310 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:18:13.07 ID:mdCm3sD+
解説が詳しすぎるwww
鐘は鉛入りで80kgだそうです
室町時代は
〜じゃろ
って喋っていたのか
312 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:18:14.38 ID:k5YQajww
80キロ!?
「まだ鐘がある!」
舞台装置なんだからグラスファイバーとかで軽くすれば良いのに
>>272 現代のテンポが早くなりすぎているってのもある。
昭和もはじめの方と終わりではNHKのアナウンサーの
しゃべるテンポが1.5倍とかになっていたって話があるくらい
だから、昔は生活のテンポがもっとゆるやかだったのかも
しれませんね
ヘビーな話だな(´・ω・`)
80kgっていう設定じゃないのか
>>247 能はいまみてるやつ。たいてい非人間が主役。
狂言は能に含まれる。能の途中のあらすじ、および独立したコント。
歌舞伎は能や文楽もとりいれた庶民の総合エンタメ。
>>304 文楽の人は本業以外ほとんどしないからねえ
323 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:19:07.10 ID:Ui83RpJ+
解説のネタバレが激しい(´・ω・`)
>>278 喜多は色々違うよね
袷の色目とか演出もかなり
足袋でダンダンダンダン床板踏みならして踊る舞みたいなの、アレってなんて名前なんだろ。
これほんとに80キロなのか
鉄アレイをすてようとしていたしとはどうなった
れは思いとどまらずような書き込みばかりしてが
道具にいろいろテーマを仕込んでるんだな
330 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:19:13.11 ID:cnIlOM5l
331 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:19:17.42 ID:msyZSr8f
鐘に注目しすぎw
どうやってつるすの?(´・ω・`)
>>304 文楽の場合は個人売りがなかなか難しいからなあ
一瞬リンボーダンスするのかと。
336 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:19:33.28 ID:k5YQajww
「ではしばし、鐘を吊り上げる様子をごらんください。」
バンブーダンスかな?
こんな鐘が落ちてきたとしたら
すんげー おっかねーな!
副音声のネーチャンの声が、色っぽい。
抜ける!
まあそうね 鉄アレイも鐘もいっしょやろ とおもったまで
342 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:19:50.18 ID:qM5ETzU4
つまづいて傷ついて
343 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:19:53.30 ID:U6r6GuhG
カーボン製発注しろよ
>>311 岡山では今でも女子高生がじゃろじゃろ言っててかわいいです
これほど副音声がありがたい番組も少ない
実際にやらなくていいのにw
348 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:20:11.89 ID:k5YQajww
おう
ヘビみたい
観世だと始まる前に鐘を吊ります
351 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:20:22.67 ID:Ui83RpJ+
これ人力で持ち上げるのか(´・ω・`)
353 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:20:28.04 ID:msyZSr8f
お、金属製フックに引っ掛けた
お、ああやって掛けるのか
>>341 たたいてみたらわかるよな スイカのように
けっこうシュールだなw
SF狂言とかライトなやつもどんどんやればいいのにNHK
やけに近代的な吊り具だなw
359 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:20:37.89 ID:k5YQajww
がんばれ〜
間違えるとタイヘンだな(´・ω・`)
あたし吊るす所から見るのはじめてかも
今ふと思ったんだが、出来立ての鐘って金ぴかに光ってるものじゃないの?
この舞台は最悪だな。役者に大道具を設置させている。
一週間待ってください。本当の舞台をお見せしますよ。
ちょと雰囲気がw
そんな滑車を大写しにすんなやww
366 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:21:06.55 ID:mdCm3sD+
めっちゃゆったりした芸だな
今の子供なら10分で寝そう
367 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:21:09.93 ID:cnIlOM5l
鐘釣り見るのはやっぱり楽しい
368 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:21:11.26 ID:Ui83RpJ+
危険だなあ(´・ω・`)
重量物マニア歓喜
途中から険悪になって、能勢と狂言勢とでとっくみあいのケンカにならないかな。
なんかドリフ的展開に期待したくなってきた
大科学実験みたいになってきた
能力:玉掛け1級
留め具がヤワっぽくて怖い
375 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:21:30.42 ID:msyZSr8f
これ滑車の部分は銅製かな、いい色してるわ
紐の先に上下させるためのボタンが付いてます
>>344 一人称のわし
語尾がじゃ
って関西発祥なのか
エンヤァアアアアイヤァアアアア
あーなんか能勢より狂言勢のほうが聞きやすくていいなぁ。
380 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:21:59.61 ID:GQuGDNpM
触れずに持ち上げたぞ
これ地味にきついだろ・・・
382 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:22:01.92 ID:Ui83RpJ+
あら結構軽そうだわ(´・ω・`)
三人がかり?
拍手したい
>>362 青銅じゃないの
混ぜ物の率によって音が変わるらしいけど
狂言師は球かけの資格持ってるの?
持ってなかったら違法やで?
糞笑えるw
やっぱ狂言だ
389 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:22:28.86 ID:U6r6GuhG
ドリフのコントならオチがわかる
>>363 山岡さん、料理部門から異動になったんですか
かっこいいのは狂言方の鐘後見が出てきて吊る方だなー
強力の見どころとしてはこっちのが断然あるけど
あの高さまであがるとやっぱちょっと怖いな
ぢやな
>>341 鐘のフチの部分には鉛が入ってて、実際に80kgあるって
ぢゃ
綱引っ張る人が手を滑らせたら、とか下世話なことばかり考えてしまう (´・ω・`)
>>379 狂言のしゃべり方のほうが当時(室町時代)の
庶民の語りに近いと言われています。
対して、能の方は文学の為の言葉遣いに
近いそうです
ぢやぢや
見てただろうに、住職w
402 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:23:39.00 ID:mdCm3sD+
本当に鉛入り?
それとも張りぼて?
どっち?
なんか軽々あげてるから分からんくなった
落ちたら危険だし
禁制レポート
404 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:23:44.62 ID:msyZSr8f
禁制 きんぜい
禁制リポート
そういえば演者以外みんな裃だな
お前らも女人禁制だよね(´・ω・`)
早漏って書面詞じゃないのか
こんだけ沢山居れば座ってるだけで一言も発しない役者とか居るのかな
>>397 歌舞伎なんかはもう、完全に当時の口語になっちゃってるね。
>>362 鐘の色は紫の生地とかあったと思うから、
実際の色の表現ではないと思う。
そうろう そうろう言ってるわりにわ
まわりくどい さっさと話をすすめろ
414 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:24:20.95 ID:cnIlOM5l
>>386 出来立てだと金属光沢あるんじゃね?
塗装すれば別だが
>>402 フレームは竹だけど、綺麗に落とす為にフチの部分に鉛の重りが入ってるとか言ってた気がする
能とか狂言でガンダムとか銀英伝やれよ。
そうらへとぢゃしか聞き取れない
まわりで紋付き袴を着て座っている人達も
あんまり演技していないけど出演料すごいのだろうか?
おんみょうじでもありのぼうの城でもあるか
先日「高砂」を見たけど、ああいうお祝いの能よりは物語があるほうがいい
425 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:25:34.86 ID:YmiyxsRK
やっぱり能も女人禁制なのね
429 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:25:46.53 ID:msyZSr8f
>>362 仏像は金が多かったな、鐘は青銅色が普通じゃないか
>>407 ご禁制ゆえ、ほれこのように本やPCに閉じ込めておるのじゃ
432 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:25:49.87 ID:KR0YeWCY
>>278 下掛り三流(金春・喜多・金剛)は途中で鐘を吊る
観世・宝生は最初に鐘を吊る
だったと思う…
いよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
本格的におっぱじまりますた(・∀・)
>>420 能:セーラームーン
は?
その昔、サイレントメビウスで実写の時代劇はあったな
鐘の供養と聞いてすっ飛んできた様子を表現しているのか
いらしたあ
>>426 あ、じゃああたしそっち見たことあるんだわ。
来ました
シテとワキ
タチとネコ
>>410 歌舞伎は見たことが無いから分らないけど、
東海道中膝栗毛や浮世風呂?は口語体で書かれている。
殺人事件が起こりそう
笛方さんの髪形昔の刑事ドラマみたい
白のラッパズボンはいてそう
445 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:27:00.10 ID:cnIlOM5l
恨み女がやってきた
主役キター
シテ
448 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:27:15.50 ID:Ui83RpJ+
>>435 >>サイレントメビウスで実写の時代劇
なんだそのカオスな作品はw
おまえらの人生って 常に せいぜい
・ワキ
・ツレ
ってかんじなんだろ
453 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:27:57.55 ID:Ui83RpJ+
なるほど蛇の鱗模様なんだ(´・ω・`)
幽霊?
ムーンウォークでやれ
おそ松
とど松
じゅうし松
おそ松
>>450 地謡の末席にもすわってないと思う(´・ω・`)
歌舞伎の道成寺は道行で竹本がはいって、あれはあれで好きだ。
>>442 能面をつけてる人が途中ですり替わって人を殺して演目中に戻りますが、ほんのちょっとした踊りの違いでばれます。
462 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:28:36.58 ID:KR0YeWCY
463 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:28:37.48 ID:cnIlOM5l
>>420 シャアとアムロのケンカ諫める幽体ララァとか
>>455 3歩すすんで2歩さがる みたいなのでお願いしたいな
>>432 うん、たしかそう
自分が今まで観世のしか見たことなかったんで今日のこれが初めての下掛りの道成寺
劇場でこの解説と字幕付きで見られたらいいのにな
このつつみ見るとせんべい食べたくなんだよな
おそ松、から松、じゅうし松じゃないのか?
うひぃやっぱ凄みがあるな
ライティングまで完全に計算済みか
よく見ると着物の柄がトライフォース
へぇ、シテが出ないと
囃や謡が演じないんだな
>>465 いやぁ・・・。ララァの幽霊が出てきて延々と恨み言言い続けるんじゃ・・・。
>>464 失礼な
まだナウなヤングでゴーゴーだぜ
鼓の人(´・ω・`)今日は来てないのかな
やっぱり脳能基本は灯りを落とすべきかも
>>468 イヤホンガイドあるとこもあるんじゃないの
こういうのって東京でしか見れないの?
>>468 解説は有料でイヤホンを貸し出してくれることが多いし、
字幕は会場によってあるよ(´・ω・`)
聞き取りづらくなってまいりました
なんだよ おれはシテだわ とか堂々と書くやつはいないのかい
>>476 しかも中の人は顔のでかいおっさんなんでしょ(´・ω・`)
猫があぐらのうえにやってきた。
猫を抱えての能観賞は最高だな。
おお!鱗模様の着物、と思ったら他にも既に書き込みがw
蝋燭や篝火くらいのライティングのが映えるのかな
あーコレ、ホントに女を裏切った演者が殺されて、最後に鐘を引き上げたら中から死体が出てきそう。
テープが古くなって伸びてるようだ(´・ω・`)
>>459 もう10回くらい見たのに、旋律がまるで記憶に無いのは
子どもの頃から西洋音楽しかやってこなかったせいだろうか
>>435 OVAもCDドラマも小説も持ってるぜ!
声優さんの演技も見たかったし、
何より森永さんが良い役だったのでうれしかった。
>>482 地方でもあると思うけど、圧倒的に多いのは東京と京都かな。
503 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:31:48.01 ID:Ui83RpJ+
釣鐘は緊張感があるなあ(´・ω・`)
女の声には聞こえんw
>>498 大昔のフィルムみたいに早回しで見たら生き生きするかもなw
・・・なんであれあんなコミカルなスピードなんだろ
元のスピードに戻して再生しろと言いたい
>>492 ちゃんと夜店で売ってるようなララァのお面してるから大丈夫。
508 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:32:01.74 ID:k5YQajww
悲しそうな表情に見える
511 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:32:04.79 ID:cnIlOM5l
なんだ?さっきの滑稽さは
微塵にも感じない
白拍子ってHな仕事もあったとかきいたことあるな
でも、まだ娘さんってことなんでしょ?もう憑き物なの?
>>482 そんなことないよ
去年の4〜5月は大阪の大槻能楽堂が道成寺祭だったし
8月にはフェスティバルホールで親子で道成寺やったし
他のとこでもやってるはず
516 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:32:30.09 ID:Ui83RpJ+
顔でかいよ(´・ω・`)
結縁?せっくる?
ケチ円(´・ω・`)
若女?ちょっと凛々しすぎるよね
近江の方がいいかなぁ
京都薪能って今もやってるの?
>>500の押し入れをがさ入れしたら、実写版イコちゃんも出てきそうだな…
この能面の口からゾロリとゼイラムの触手が出てきたらかっこいいのに。
狂言じゃないと
よく聞き取れないな
526 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:33:17.35 ID:YmiyxsRK
女性役はもっとやせなきゃ
お面から顔がはみ出してる
ほっぺたがはみ出まくりだな
あごが多すぎてわけわからん(´・ω・`)
二十顎ひでえ
顎がシュールだなぁ
能面の下が高木ブーに思えて仕方ない
なぜか輪郭とたわみ具合でw
>>513 特殊な交渉術で交渉したら様子見せてもらえるよ。
>>501 島根
広島
上下読み成立というだけでチリかんかくを 小学せいのときにトイレにはってあった
日本地図でおぼえた
なんか音凄くね?NHKの本気収録なのか?
>>513 いわゆるビッチですよ
義経とか清盛とかに近づいて
うひょー怖い〜
542 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:34:18.36 ID:KR0YeWCY
>>492 顔がデカいのではない
面が少しばかり小さいのだ…
>>499 義太夫なんて語りに節つけたようなもんだし、旋律をおぼえるなんて習ってる人でもなきゃ難しいんでないかね。
情景説明か
いいか、みんな、アゴは忘れるんだ!!!
お面のサイズは固定なのか
薪能ってのがあるのか
いいねぇ
入り込めそう
鐘の中に爆弾がセットされていて、最後にマクレーン刑事が飛び込んできそう。
549 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:34:44.83 ID:6D6U6A5l
顔がでかいのか、お面が小さいのか、 どっちかはっきりしろよ
これって女装じゃんw
お面からはみでてるたるみが気になってしょうがない
お面もっと大きくした方がいいじゃないか?
>>539 こういう金にならない仕事もやってるから受信料制度は大事ですよー
と言い訳するため
昔の日本人は小さかったから、このお面のサイズで丁度良かったんだろうな
555 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:35:09.09 ID:Ui83RpJ+
∧__,,∧
( ´・ω・) これがあの有名な・・・
/O<`Д´>O
し―-J ヨシッ!!
ドキドキ
カチャ
∧__,,∧
∩-<`Д´> 「謝罪シル!! 賠償ニダ!! 」
/ ノ
し―-J イッチャッタ・・・
ほ〜らロングショットで見たら八頭身
日本のコスプレ文化の始まりである
>>543 リズムも取れないし
ほんと、義太夫さんや黒御簾の中の人ってすごいと思うのですよ
能面を部屋に飾りたいな
561 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:35:59.37 ID:Ui83RpJ+
お面の中の顔を想像すると笑える(´・ω・`)
562 :
482:2014/04/27(日) 21:36:03.59 ID:DRCXf91T
色々ありがと。頑張って調べてみる
>>548 3升と5升の容器を使って4升を計り取れ!
>>505 こんなことやってるから、歌舞伎に負けた。
声と体力の為には…
着物だけでも10数キロ〜
能面玲奈
かなり顔でかいな そう感じるj理由はおめんから顔がはみだしているから
アゴが気になるやつは
脳内で画像処理すればいいだろ
野村萬斎、『ちっ、こんな喋りだから能はダメなんだよ』とか思っててそう。
>>546 でかい小面とかあったら怖いかも(´・ω・`)
入れるなよ
絶対入れるなよ
ケチケチすんじゃねえよ(´・ω・`)
ヤンデレサイコキター!!
なぜかほむほむに見えて仕方ない
576 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:37:30.55 ID:cnIlOM5l
こっちのおっちゃんは聞き取りやすいな
面に籠りすぎなのか
ノーマンコ!
>>570 脳内補正を試みたらカオナシに見えてきた(´・ω・`)
勝手に入ってきた女叱りつけるだけで大変だなぁ。
アタシ、きちゃった☆
入っちゃったよ
昔は照明がないし、客席が舞台から遠いし、白い面だけ浮かび上がって
遠目にスタイルよすぎる人外ふうに見えると思うのよ
>>564 声も姿もそうだが
想像するのが大事なんだよー
美しい理想の乙女が嘆いている姿を想像するんだ!
586 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:38:17.38 ID:Ui83RpJ+
どうみてもおっさんだからセーフ(´・ω・`)
怖い〜
588 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:38:25.20 ID:KR0YeWCY
>>560 親戚の家の居間に般若の面が飾ってあって子供の頃怖くて入れなかった
「白拍子白拍子」「生娘生娘」
能装束はバカ高い
591 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:38:36.97 ID:Y/QXutxY
ズンズンずっしーん
小さい能面だけつけてると雨宮慶太チックな怪物に見えなくもない。
きれいな面だなあ
今アナタの後ろにいるの
>>576 平日の朝に会社行く前に実況している NHK総合にでてくるおてんきの女
ほんとひどいわ 朝に見る顔ではない 首にしてほしいい
597 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:38:48.44 ID:Ui83RpJ+
アゴの肉に共鳴してるんじゃね(´・ω・`)
始まる前にしていた話をふまえた後にできた物語ってこと?
イワクツキだから女人禁制なの?
>>570 結局日本の古典芸能って何でもそうなんだよね
そういう約束事というか暗黙の了解が西洋的価値観で育った現代人にはハードルになる
ちょっとまてーーーーー!
>>590 入れ込み過ぎた大名家が傾くのもさもありなん
>>559 黒御簾といえば、今日の大鼓の人は三兄弟で、残りの二人は歌舞伎の囃子方なんだよね。
烏帽子は着けてないの?
踊ってごまかされちゃうんか
乱拍子(´・ω・`)春の祭典のことですね
能力「やべぇよ痛い子来ちゃったよ、どうしよう…」
こいつがスケベ心を出したせいで…
ここから本編か
苦行タイム開始!!
>>588 般若は不気味さがないから
そうでもないな
613 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:40:16.38 ID:Y/QXutxY
「踏むで」であってるのか
なんだ、やっぱりみんな男装の美女が好きなんじゃないか
むかしの人ってこんなに動作遅かったのか。昔のフィルムじゃあんなに早く動いてたのに。
お面が気になるといってる人たちは、歌舞伎の隈取は気にならないの?
なんだ一休みか
>>600 サンダーバードも釣り糸を脳内変換で消すぞw
619 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:40:52.97 ID:Ui83RpJ+
烏帽子andアイボリー(´・ω・`)
>>600 西洋人は黒子も意味わからんらしい
まあ文化の違いは大きいということで
623 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:41:17.75 ID:YmiyxsRK
面の大きさはこれでいい
ふとりすぎなんだよ女性役にしては
効果音ぽい(´・ω・`)
まあ そうね おれがいまTVでみている映像もl 結局わ
おれの脳内で処理した結果の映像でわあって とかんがえると アゴ補正とかわ
きいていないはなぜなんだろ とわ思ったわ
N響のフルートの人にやらせてみたい。
フルートだとあんなに指を離すと先生に怒られちゃうな(´・ω・`)
>>614 男装ではなく、コスプレが好きなだけです(`・ω・´)
おおつづみとこづつみ
でっかいバイクに乗ってる人か?
フルートとティンパニとオーボエで代用できるな。
632 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:42:15.92 ID:Ui83RpJ+
大鼓の乾いた音が好き(´・ω・`)
指サックみたいなのしてるな
大きい方が高い音するのね
>>626 ベーム式のフルートは鳴らしやすいからなあ(´・ω・`)
>>620 でもバレエで男が女リフトするときは
あれは男が黒子なんじゃないの?
いい音だ
>>600 文楽
一人顔をだしてる人形遣いの人が気になって物語に入り込めない@橋下
大鼓気合いはいりすぎ
お直し中かw
643 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:43:15.73 ID:Y/QXutxY
なんか木の棒でも叩いてるのかと思ったら鼓の音なのか
本気やね
しんどいってw
広忠センセ相変わらずぶったたくねえ
俺の予想だと鐘の中には裸の幼女が隠れてるはずなんだが・・・
>>620 西洋は吊り下げて操作
日本は下から操作
この 鼓の音ではないよな かんっっていう甲高い音
!?
さあ盛り上がってまいりました
>>634 能楽堂で見ると音の矢が飛んできます
ちょっと目が覚める
653 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:43:59.76 ID:Ui83RpJ+
大鼓キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
654 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:44:03.30 ID:msyZSr8f
いよぉ〜ほぉ〜
イヨー!ホー!ホー!www
こんなかよww
血圧が上がりそうだな
にんにくましまし(´・ω・`)
乱調子きたー
659 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:44:10.00 ID:WSBHGHQO
すげえw
顔が真っ赤にw
あら激しいのね
顔赤くない?
相変わらず弘忠はうるさいのうw
>>607あれは・・・
若者の体のしなやかさや美しさを鑑賞するものなのかな
これは!
かなり、異様なことになってきた!
あんなに声出すのか!
しかし演目始まって30分以上経つが、
・鐘が運び込まれる
・白拍子が入ってくる
これだけしかストーリーが進んでないな。
激しい能ですね
盛り上がってまいりました
>>641 おお、そうですか。苗字が同じなだけなのね・・・
>>646 鐘の中にいるのはもったいないお化けだけと相場が決まってる
672 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:44:52.90 ID:cnIlOM5l
有名なとこきたああ
目がらんらんと輝いてきたように見えるだろう
>>652 あいつのせいで住大夫が引退した恨みは絶対忘れな
なんか 重力場がおりてきて ○○○
みたいに「地面がへこみそうになってきて テンションあがるわ(・∀・)
>>667 その遅さがいいと思うのはやはり年のせいか
歌舞伎スキーだからここだけ知ってる(`・ω・´)
>>667 アニメ見て「テンポガー、テンポガー!」って言ってる人にはわからない世界
>>638 父方が能の大鼓の家元で母方が歌舞伎囃子の家元
萬斎、何キョロキョロしてんの?
>>667 くるみ割り人形の2幕の一部は
・パーティーが行われています
で30分くらいかかるような(´・ω・`)
ポッケみたいのついてんだな
エクソシスト…!
むしろもう30分経ったのかという感じだな
688 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:46:13.57 ID:cnIlOM5l
小鼓との掛け合いきた
この流派にも烏帽子を叩いて落とすのある?
691 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:46:20.86 ID:g6gEcmcL
異質な文化の芸術に対しては、あらゆることに意味があるのではと、無駄に構えてしまうよね。
乱拍子はじまた
地謡初めて歌った?
いい音
ビクッ
ここが見所って書いてあったな
解説オンにしてあるんでじっくり見てみるか・・・
休符長い(´・ω・`)
ここの緊迫感がすごいんだよね
初めて見るとき寝ちゃうんじゃないかと不安だったけどそんなことはなかった
放送事故
あー、やっぱり足もとアップくるか
細かいな
704 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:47:20.89 ID:cnIlOM5l
この流派掛け声長いね
あんなに摺り足なのに足袋が汚れない
706 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:47:28.30 ID:Ui83RpJ+
解説親切だなあ
ちょっと興ざめするけど(´・ω・`)
能のストーリーって基本的に全部一緒でしょ
全身で映してくれるといいんだがな
やはり足きちゃうか
イヤー!
龍とか三段松とか、裾の絵柄がものずごく豪華だ。
いやああぁぁぁぁぁぁ
712 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:47:45.05 ID:KR0YeWCY
>>652 能や狂言を見る人は変質者みたいなことも言ってたな
流派によって違うのは鐘への飛び込み方です
714 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:47:55.55 ID:HNoDxmtg
うるせー
まばたき禁止
ミズミシだたりするのであおうと 想像した
狂言の「ブス」を見たい
こむらがえり起こしそう
巨人の星で1球投げるのに相当時間かけるようなもんだな
一瞬、放送事故かと思ったw
いい緊張感
いちいちカメラ切り替えるな
あれ?俺は今日仕事に行かなければいけない日だったか?
これを楽しめる奴の感性がわからん
犬の遠吠えみたいだな
>>712 アホになに言われても平気w
でも演じてる皆さんに失礼な男だよ
やはり東京五輪は1000人の白拍子の女の子で踊って、1000人の雅楽師で音を奏でて、1000人の能楽師で舞わねばな。
こっちも顔が・・・
>>604 末っ子が海老蔵とマネジメント会社立ち上げたり色々してるんだよねこの兄弟
なんかキナ臭いけど(´・ω・)
>>721 Eテレで放送されることを前提にしてるため
無音が7秒で収まるように演技を変えています(´・ω・`)
※もちろん嘘です
「ポンッ ♪」 がこないと足うごかせないのか
つらいな だるまさんがころんだの一歩先をすすんでいるな
やっぱり飛び込むのか
736 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:49:45.73 ID:Ui83RpJ+
おされなステップだな(´・ω・`)
737 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:49:53.59 ID:msyZSr8f
細かく解説してくれてるのはありがたいけど決め事は事前に
ミニ講習でピックアップして教えてくれた方がわかりやすいだろうな
>>712 俺らもも他の実況板の人にはEテレを見る人は変質者みたいなこと言われてるからな
お手つきだ
タイミング合わなかったら楽屋で反省会かケンカでもするんだろうか
よくわかってないけど静かで落ち着く
ルンバに乗せたくなってきた
ポン ♪ がくるまえに今足うごいたぞ
>>720 ボールを投げて、キャッチャーミットに収まる前に終了。
昔は1時間くらい乱拍子踏んでたらしいから凄いと思うわ
>>730 全く知識無い外人からしたらそれもう邪教の祭典だろうなw
地獄から何か召還すんのかって感じで
いま5セット目?
750 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:50:51.81 ID:Ui83RpJ+
>>738 おれらは変質者の中の変質者ってことだな(´・ω・`)
>>741 指揮者がいれば指揮者のせいに出来るのにな
放送事故ならキツネがネズミの油揚げ食いたくて暴れ回るシーンのほうがよっぽど放送事故だなぁ。
ビクつくのは春の祭典と同じだな
>>732 マジか、へんなゴタゴタに巻き込まれなきゃいいけど
解説なかったら今何してんのかさっぱり分からんわ
コロッケのロボットモノマネに通じるものがある
副音声にしても色っぽい解説の声が聞こえない・・・
アシモでやって欲しい
音に包まれるような感じでいいんだよな
舞台その場でみてると
何が面白いのこれ
>>712 そんな本多勝一みたいなことを言っちゃおしまいだな
聞えたw
デジアナに副音声などない(`・ω・´)
デジタル化で教育実況から砂嵐実況の文化が失われたのは残念
犬の遠吠えですか
フラワーロックか
かかと上げ→つま先上げ→つま先開く
むむむむむむ
769 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:52:09.47 ID:Ui83RpJ+
やっぱり解説ためになるね
鱗模様を描いてるのか(´・ω・`)
うーむ
まったくわからん
能のパロディなんだよと言われたら信じそうだ
771 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:52:15.32 ID:msyZSr8f
>>741 演じてる当人同士が一番良く解ってるはずだから話し合うだろうけど
最後は力関係で言いたいことを言えないこともあるだろうな
つまさきを回すのもっとじりじりと動かすほうが怖くて好きだ
773 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:52:19.06 ID:xL0y/jKL
歌舞伎じゃなくてお能の道成寺か・・・総合の女性貧困はお笑いだったw
>>734 最初はシテと鼓の人が手を握りあって腹の中でタイミングを計る稽古をするらしい
>>748 でも世界中の観客からしたら、東洋の日本まで西洋風にクラシック曲でダンスとかより、日本の伝統文化の祭典期待するんじゃ
ないかのう。
これは能?
どこを楽しめばいいのですか
あの黒いのはマイクか?
だーる〜 ま〜〜さ〜んが コロロンダッ ← コロンダの部分は速攻で
ならば こいつはひっかかってるわ
あれ?
白拍子って水干衣装じゃないの?
これは気持ちよく寝れる
>>741 あとで陰でいろいろ言われるだけ
ある意味その方がきつい
785 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:53:02.05 ID:msyZSr8f
>>730 白拍子ネタは長野五輪の伊藤みどりさんでみんな満足しただろ
鐘入るときに拍手とかするアホがいるんだよね
787 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:53:10.36 ID:v43VVTZT
こういう足の動きで
どう言う意味だって
評論家などが
講釈たれるんだろ???
装束きれいだな
くるか?そろそろ来るか?
竹中直人の小さく踊る人を連想
鐘に入るの何時頃?
>>761 本多は外来語けしからんとか言って伝統守ることには結構ラジカルな感じ(´・ω・`)
>>777 あの鐘がどうなるかです 問題はその一点
見つめ合ってますな
そういやそっか
本来物語上はそういう踊りのはずなんだよな(´・ω・`)
>>776 意外と外国人はAKBがフラフラ踊るのを現代日本らしさとして期待してそうなんだが
だるまさんが、ころんだ
>>730 そもそも量で勝負するようなやり方は日本の文化じゃないw
これは犬の遠吠えの場面ですかね
803 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:54:03.76 ID:mdCm3sD+
今日の能見てる人は
普段のクラシック視聴者と被ってたりするの?
それとも全然別?
おしえて
>>776 そりゃそうだよね
クラシックなら欧米が本場なんだから
右っ側の人たちは開始からずっとこのかっこで辛そうだな
>>785 あれは全国民向け罰ゲームだから
いやwみどりは好きだけどさ
少し変わった演劇
>>786 歌舞伎の方じゃなくて?
能でそんなん見たことない
このおっさんしか仕事してないぞ
これでギャラはおんなじか?
歩が遅いなw
カタツムリ並み
812 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:54:45.60 ID:msyZSr8f
>>777 ゾーンに入れば何の苦もなくなる、ふたり静おすすめ
813 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:54:51.15 ID:Ui83RpJ+
>>803 被ってます
って誰が包茎やねんヽ(`Д´)ノ
814 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:54:52.07 ID:v43VVTZT
能の集団からしたら
歌舞伎は新参者なんだろう、
江戸時代は
「何だこいつ等は???」って
感覚で歌舞伎を上から目線で
見てたんじゃないだろうか?って
邪推してしまうが
本当に異様な振り付けだなあ…
だるまさんがコロンダの 奥義か
こうやれば勝てるみたいな幹事
>>798 はぁ・・・。じゃ、やっぱりアニメキャラが踊って初音ミクが歌うのか・・・。
たまにエガちゃんみたいな声がしてるな
>>803 クラオタです。能楽は素人。でもテレビでやれば必ず見るよ、好きだから。
825 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:55:15.98 ID:KR0YeWCY
きたー
>>726 身をひねって斜め飛び込みするのは危険技のようだけど、
意外に下からまっすぐジャンプの観世あたりで脳しんとう起こした人いたらしいw
>>776 期待するのとそれを面白く感じられるかは別
文化素養度の高い目が必要だけど、実際オリンピックなんて観るほうも商業主義大衆迎合主義の走狗でしょ
>>803 古典芸能好き
クラシック好き
プログレ好き
HR/HM好き
80年代アイドル好き
能ってこういう静かな空間で客のダースベイダーの着信音とかなったりしないのかな
鼓と笛以外は何してんの
動いたほうがラクか?動かないほうがラクか?
それが問題だ
どっちも健康じゃないと無理
(´・ω・`)いよお〜〜っ!
.ポンッ!≡つ0Ж⊂
と_)_)
834 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:55:45.61 ID:EADa/LcJ
俺は、クラと能、どっちも
成駒屋ー!
>>719 先月杉本文楽見に行ったら橋下が住大夫師と一緒に座っててやるせない気分になったわ…(´・ω・`)
選挙は落とそうにも市民は何もできんかったよ
>>814 そもそも客層が全然違うからぶつからないw
>>801 信じていいのか
世界陸上のパターンじゃないよな
>>805 終わった後退ける時に足が鬱血で麻痺して袴の裾踏んですっ転ぶ人もいる、たまーに
>>824 やっぱ現代音楽の感覚なのかぬ(´・ω・`)
ペット様と見てる実況民はいる?
ペット様の反応は?
>>827 タイミング合わずに頭打っちゃった?w
脳しんとうで済んでよかった
暮れそめて鐘や響くらんの謡いまではまったり雑談タイムだな
破門された元彌は狂言だっけ?
>>823 大尊寺や小尊寺ってどこにあるんでしょうか?
一人くらい寝てる人いないのかなw
端っこで正座している人たち、足が痺れんかな?
(´・ω・`)いよお〜〜〜っ!
.ポンッ!≡つ0Ж⊂
と_)_)
(´-ω-`)
∩=====∩ぴゅ〜〜
と_)_)
だるまさんがころんだ
次のオリンピクに採用されないかの 採用されれば 日本わ金とれるかもしれん
>>803 クラシックオンリー(´・ω・`)
ただこの時間に月1で放送される日本伝統文化については
悪カット尻切れトンボの放送が予想されない限りは見る
文楽見に行って面白かったんだけど、動きが無いとやっぱり意識が飛んでしまうわ
>>823 ありゃーそれは大変だったね…
事前に注意とか無かったんだろうか
いよぉぉっぉぉいよー!
暗黒舞踏とか
ピナバウシュに通ずるものがないだろうか
お、変わった
>>803 クラシックも聴くけど、電化期のマイルス・デイビスの長い演奏は
結構能っぽいよ。
>>836 ハシシタはどうゆう神経しとるんだ、
もし神経があればの話だが
年を取ると、こんなにじっとしてるのが結構大変だよね。
>>839 時折「ヤバい奴」の足の指を足袋の上からひっつかんで曲げてやる熱い友情が見られたり
864 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:57:35.99 ID:msyZSr8f
>>803 クラシック大好きで年間150公演ぐらいは聴いてるけどこの時間のN響実況は
へただのなんだのと幼稚な奴らが多すぎてたまに覗いては喧嘩して去るぐらい
特に固有名詞に粘着してしつこく叩いてるやつらを見るとここに来る気になれない
土曜日のやつも欠かさず見てるが
俺の古典芸能の知識が増えた形跡はねえ
これ解説有が主音声で解説なしが副音声の方がよくね?野球中継みたいに
(´・ω・`)いよお〜〜〜っ!っ!……
.ポンッ!≡つ0Ж⊂
と_)_)
これギャラ割り勘?
こんな発声してたら声帯がもたんな(´・ω・`)
871 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:57:56.50 ID:xL0y/jKL
足の動作一つで感情を表現し、会場の空気を一変させた!恐ろしい子
それにしてもまだか
あす仕事なんだ
この演目学校で見せられたわ
心拍数がどうのこうの
874 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:58:16.75 ID:v43VVTZT
歴代の徳川将軍も
能の庇護者になってるが
何が魅力だったんだ?
魅力云々じゃなく
大人のたしなみで
身に付けなきゃならん分野だったのか?
踊り手は舞うだけで謡いは別かと思ったら、ちゃんと声も出すんだね。
面の下からよく声が通るね。
>>803日曜美術館の後いつもは大抵テレビ消しちゃってたけど
今日はたまたまそのまま見てる
鐘に入らないで幕になるに1票
>>814 そらそうよ
能役者は曲がりなりにも武士だし、歌舞伎役者は河原者だからね
これは美しい女性を想像すればいいのね?
881 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:58:45.50 ID:cnIlOM5l
>>811、
>>839 その辺は抜本的な対策取れないのかね?
それとも伝わってきた型は変えちゃいけない感じなのかな?
>>874 ネットもポップもゲームもアニメもドラマも映画も歌謡曲もなかったじだいだもの。
なんか普通じゃないというのは分かるんだけど、緊迫感と言われるとちょっとよく分からない
「いやーっ」が怖いとは思うけど
>>841 。゚(゚´Д`゚)゚。こんばんは。大遅刻してしまいました
つ0Ж⊂
と_)_)
>>857 そういや自分
能楽もだけどピナバウシュ好きだわ
889 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 21:59:25.52 ID:KR0YeWCY
>>842 うちは猫だけど足元で寝てる
やはり子守歌に聞こえるのか
このお麺の人がやっぱり一番偉いの?
遠吠えのおっちゃんとどっちがえらいの
小鼓の人、超しんどいねこれ
顔 かなりでかいな
解析料理でもくいつつt まあいろいろな人のおあいてをしつつも
そういうときの〆にラーメとかくってしおうな感じと想像した
>>814 江戸時代は歌舞伎役者は能を見ることすら許されなかったくらい格差がある
七代目團十郎は勧進帳やるために能舞台の床下に忍び込んで安宅を聞いたとかそんな噂まであったり
テレビで見てるからまだ影響ないが、コレ舞台で見たら、見るたんびにSANチェック必要だぞ。
ずっと吠えてる人大変そう・・・
そうそう、さっきの釣り鐘をラスト落とす人って、演じ者と同等だって言ってたけど、
落とす人も役者なの?
それとも大道具係でトップの人って事?
>>886 TVの画面通してだからねー
実際に生で見たらすごいよ
(*`・ω・´)いよお〜〜〜おっ!
ポンッッ!≡つ0Ж⊂
と_)_)
長年続けて顔が変形してるよね
>>888 ずっと前ピナバウシュ観に行ったら筑紫哲也がいた
まだ二人とも生きてた頃
初めてガラン
906 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 22:00:41.38 ID:Ui83RpJ+
そろそろ風呂に入らねば
一時間じゃ全然話すすまねえなw
>>869 粟谷家総取りか、逆に持ち出ししてもなのか、どっちだろうね
舞台じゃもうからないものさ
素人稽古で囃子方チャーターしたら1分5万とか10万とか言われるらすぃお
908 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 22:00:46.01 ID:mdCm3sD+
このお面サイズが合ってなくない?
それともこれでいいの?w
>>874 能は武家の式楽といって儀式の一部だったのよ
>>814 芸能とか芸術やる人間は基本下層だよねー・・って村上隆が言ってた(´・ω・`)
長年の歴史の中でもうちょい何言ってるかわかりやすくしようぜ
みたいな流れにならなかったんだろうか
女装子
男の娘
>>889 動物の遠吠えとかに聞こえて不安にならないのかな?
能面ってちゃんと勉強すると役どころの違い分かるんだっけか・・・
酷道417号の冠山林道超えたとき福井の池田で資料館入ったのだが記憶が(´・ω・`)
>>894 逆に今の歌舞伎役者はどうしてあんなに大層な家柄みたいに扱われているのか
ちょっと不思議
>>898 能には大道具係とかいないんだよ
みんな役者が自分で作って自分で運んで自分で操作したりする
>>908 お面はこのサイズしかないらしい(´・ω・`)
>>899 (*`・ω・´)お久しぶりです
つ0Ж⊂
と_)_)
(*`・ω・´)いよお〜〜〜おっ!
ポンッッ!≡つ0Ж⊂
と_)_)
921 :
814:2014/04/27(日) 22:01:24.01 ID:v43VVTZT
>>874 いえーす
室町に出来てから将軍が庇護
武士の嗜みとして伝統となり
これがわからないと確実に武家世界ではんごに
>>874 もともと室町将軍家が庇護していたので、
戦国時代にも各国の武士、大名も嗜んだりしていたので、
江戸時代もそれに引き継いで。。。。って感じじゃないの?
>>908 もともと顔よりちょっと小さくできてるんじゃ
字幕きた
>>908 この後お面が真ん中から割れてシュワちゃんが出てくるんだ
超前衛だよこれは
逆に
いよーって声にビクってしてしまう
能面効果で8等身!
>>839 三番叟の千載がそれやらかしたときは舞台がやばかった
>>890 大抵は奥で見てるだけのおっさんが一番偉い
>>915 江戸時代ぐらいは能の家がそう思われてたのかな
>>927 狂言なんかシュールな不条理劇みたいだし
昔、NHKの「人体の宇宙?」かなにかの心臓?の回で能の道成寺取り上げてたよね。
すごい心拍数になるんだって。
今のは打ち間違えたわけじゃなくて?
941 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 22:02:52.65 ID:v43VVTZT
>>915 僕は松竹が上手くやったと思ってるんだが
違うんだろうか?
(*`・ω・´)いよお〜〜〜〜おっ!おお〜〜〜〜!いよおっ
ポンッッ!≡つ0Ж⊂ ポンッ!
と_)_)
これシテもかなりキツいな。
あの衣装来たまま殆ど体を動かさずに足元だけ超スローで運ぶとか
舞わずに不動を保つほうが辛かろう
しかしハミ出し過ぎだろうこれは
実話これ 鼓うっているより いようと声だしているひとに
給料を高くあげたいな(鼓打ちのほうが高級とりであろうとかってにお想像)
>>922 茶道は一気に寂れたねぇ。家康が茶道にハマッたって話あんまり聞かないしなぁ。
>>897 楠木正成の一族の出らしいから
地方の豪族みたいなもんだな(´・ω・`)
なんで大鼓を交換したの?
解説しろよ、副音声。
>>908 きっと顔を隠すために面つけてるんじゃないんだよ
面を設置するのに顔使ってるだけ
今来た
3行
>>941 九代目団十郎じゃないかね、がんばったのは
くるー
>>894 床下に三升の弁当箱が忘れてあった、という出来すぎな後日談もw
きたきた
何事だ
急にどうしちゃったん
959 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 22:03:51.72 ID:cnIlOM5l
実際生で見るとそんなに顎の肉は気にならない
テレビだとアップだからな
来ました来ました
盛り上がってきました!!!!!!!!!!!!!!!!
一気に忙しくなってきたぞ
盛り上がってまいりました
ハジマタ
なんぞ急に騒がしくなった
盛り上がってきた
968 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 22:03:59.20 ID:Ui83RpJ+
やっと動いた(´・ω・`)
突然トランスに
いきなり三倍速に!
>>950 せくしーだんさーなおねえさん
実はへびさん
いま舞っている
やっと動き出した
仕事くる?
>>904 もうお亡くなりになられたんだよな…
ピナバウシュ踊る生命は観に行ったわ
>>915 まあ本来草物だわな
でもまあそれなりに短いけど長いし
きたきたぁ!
>>915 日本人の伝統観っていろいろ仔細に見てみると
実はおかしいのよな
980 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 22:04:20.01 ID:IvcQ8q+L
あうあうあうあああああああああああああああああああああ
(*`・ω・´)いよお〜〜〜〜おっ!いよっ!
ポンッッ!≡つ0Ж⊂ ポンッ!ポンポンポンポンポンポンポンポン!
と_)_)
(´・ω・`)いよっ
カッ!≡つ0Ж⊂カッカッカッカッカッカッカッカッカッカッカッカッカッカッカッ!
と_)_)
マイケルジャクソンを連想してしまった・・
ああさすがにきれいだなあ
もりあがってまいりました(・∀・)
ヒャッハー
楽しいな
でも僧侶たちには優雅な舞に見えてるの?
988 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 22:04:39.97 ID:Ui83RpJ+
なんか準備してる(´・ω・`)
>>947 傀儡とかそんなのではなかったわけですね ためになります
>>947 フカシだよあんなもん嘘っぱちもいいとこ
おーこれはなんかかっこいい
大鼓 荒ぶってるな
993 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 22:04:52.40 ID:msyZSr8f
小津安二郎の映画でラジオで能を聴くシーンがよく出てくるけど
よくわかるな、通じ合ってるわ
こっちの方が乱拍子って感じがしてしまう
996 :
NHK名無し講座:2014/04/27(日) 22:05:24.60 ID:cnIlOM5l
盛り上がってまいりました
美しいな
さっきのゆっくりな舞とのギャップがグッとくる
花散るらんん
鐘後見の動きもおさえてくれえ
1001 :
1001:
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。 |
└───────ii───────┘
,,w,, ||
,ミ ゚∋゚ミ ||
,ノ JB ヽ||
,ミ ミ つ (lj)
ミヽ、、__、、ノ NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
と_ミ_ミ
http://hayabusa.2ch.net/liveetv/