NHK教育を見て43970倍賢く車両撤去

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座
NHKオフィシャル   ttp://www.nhk.or.jp/ (携帯)ttp://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表 http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&t=now&c=31
NHK総合実況     http://hayabusa2.2ch.net/livenhk/
避難所(実況難民)  http://kita.jikkyo.org/lnanmin/ 内の「NHK教育」
ETV実況汎用スレッド Part17 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1388583136/

【前スレ】
NHK教育を見て43969倍賢くジレンマ
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1393081576/
2NHK名無し講座:2014/02/23(日) 08:02:07.78 ID:UuK/t6hD
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
3NHK名無し講座:2014/02/23(日) 08:10:35.22 ID:qTo7ASX9
★ 芸能人のお約束に注意! ★
 (表現)                (ありがちな意味)
 ・虫歯は1本もありません。    →虫歯は全部治療済です。
 ・全部自前の歯です。       →差し歯はありますが入れ歯やインプラントはありません。
 ・ホワイトニングしました。     →差し歯を被せました。
 ・奥歯も全部真っ白です。     →差し歯を被せています。
 ・歯磨き時にフロスを使います。 →差し歯かインプラントがあります。
 ・歯が欠けました。         →差し歯がとれました。
 ・歯が抜けました。         →差し歯がとれました。
 ・八重歯をとりました。       →八重歯を差し歯で直しました。
 ・矯正しました。          →歯並びを差し歯で直しました。
 ・裏側矯正の金具がとれました。→裏側が黒い差し歯を裏側も白い差し歯に交換しました。
4NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:06:05.74 ID:Ut9xrrBb
アカンタイプの人や(((´・ω・`)))
5NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:06:11.47 ID:+GHfL6gm
>>1
射精
6NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:06:12.74 ID:LchH82mK
そういえば最近は生首見ないな
7NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:06:20.62 ID:kkYPjHb4
画壇の大家の絵が大火で焼けてしまった
8NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:06:30.20 ID:CQA2qnSC
焼き鳥
9NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:06:33.23 ID:1m+30ivr
絵書く人って悪趣味に傾倒する人結構多いよな
10NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:06:33.77 ID:zqRvUigH
やべえ
11NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:06:41.16 ID:BU5t51kJ
鶏よ〜 鶏よ〜 ♪
12NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:06:41.35 ID:aNDtFDol
今日は面白いなwwww
13NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:06:43.85 ID:0FdkxyBx
絵かけてよかったな
14NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:06:46.05 ID:Kgk/imH5
15歳でこの写生とは…
15NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:06:46.74 ID:TFrsDRD6
地獄変
16NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:06:48.62 ID:Ax9JDVbF
みずから焼き鳥になるとか
17NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:06:50.52 ID:kkYPjHb4
>>6
先の戦争では、四条河原でよくみかけたけどな
18NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:06:53.22 ID:B4K2LUN/
arataのナレーション、っぱねえっす
19NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:07:08.14 ID:BAd3moh1
僕も仮性を熟視してます
20NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:07:19.87 ID:R1qnoQn2
割とマジでアレな人だったのか恐妻
21NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:07:21.64 ID:Kgk/imH5
>>18
さんをつけろよデコ助野郎
22NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:07:21.72 ID:TFrsDRD6
焼き鳥で思い出すのはソウルオリンピック
23NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:07:35.49 ID:DtZNWDfH
楳図かずおみたいな趣向の画家か
24NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:07:36.00 ID:XKidlghD
>>1 乙
あらたさん、いつも和服で出ればいいのに
似合う
25NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:07:37.07 ID:V2Yg0DYA
日曜の晴天の朝から見るものじゃないなははは
26NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:07:43.44 ID:Xc6ANzWy
若い頃は
狂斎と名乗ってた
27NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:07:48.12 ID:wOwUsxgT
なんかぶっ飛んだ人だな
28NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:07:53.52 ID:BAd3moh1
>>17
ぶぶづけ食べたいです
29NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:07:53.77 ID:iyNBzSDl
こりゃ、共済が火、つけちゃったなww
30NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:07:56.28 ID:aNDtFDol
>>18
聞き取りやすい・・・ということはないけど
程々に低音で味があるな
31NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:08:03.67 ID:BU5t51kJ
>>16
・タレ ⇒ レバーとツクネのみ
・塩 ⇒ 上記以外の部位

こんな感じで間違いはないわ(´・ω・`)
32NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:08:07.74 ID:hTPLglY0
小学校のころに地獄変読まされたけど、この人?
33NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:08:09.33 ID:Ut9xrrBb
>>26
年取ったら画狂老人卍と(´・ω・)
34NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:08:15.57 ID:+uWEJoru
フジの謹賀新年かw
35NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:08:47.02 ID:Oa3DMt32
自分、暁斎と月岡芳年をなんか混同してるな
36NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:08:52.75 ID:1TjFxEfu
なかなか迫力がある画でおじゃる
37NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:09:01.52 ID:O1VDIMtS
>>24
アラタさんのあのダサ服を楽しみにしてる人間もいるんだぞ!
38NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:09:03.93 ID:NsUwAcPz
朝から鍋作ってた人すごいな

俺は小松菜を軽く炒めたところに牛肉のそぼろの残り物加えてカレー粉とガラムマサラ投入したものを、
ガーリックとカレー粉と醤油と黒胡椒と昨日の残り飯で作った焼き飯に掛けて、
最後にパセリ振った「手抜きカレー焼き飯」が朝飯


文字に起こすとすごい手間かかってそうだけど、
5分でできる手抜き料理
39NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:09:09.82 ID:V2Yg0DYA
御殿女中を追いかけ射精
40NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:09:14.07 ID:aNDtFDol
>>29
ビルが燃えてる光景を目にしたことあるけど
オレも火に魅入られてしまった。
放火犯の目的はその辺にあるのかな
41NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:09:18.89 ID:DtZNWDfH
女中に射精
42NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:09:22.87 ID:Ut9xrrBb
ガチョウ?ああ、画帳か(´・ω・`)
43NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:09:23.50 ID:kkYPjHb4
きょうさい「よう。そこの女中。俺のハイエースでドライブしない?」
44NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:09:24.01 ID:LchH82mK
筑前候ってえと誰だね
45NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:09:24.58 ID:EXw/kqJb
女中に射精ww
46NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:09:29.48 ID:R1qnoQn2
あーあこれは事案
47NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:09:33.92 ID:BAd3moh1
女中=メイド
48NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:09:36.14 ID:CQA2qnSC
狂気の絵描く人って普段はしっかりした人だと思ってたが、
そのままアレな人もいるんだな
49NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:09:41.96 ID:BU5t51kJ
おれは アラタさんのピークは卓球の映画のときだと思う
50NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:09:42.98 ID:XKidlghD
>>37
すまんかった(´・ω・`)
51NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:09:44.34 ID:apXRuIgd
>>40
金閣寺に火をつけるなよ(´・ω・`)
52NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:09:56.19 ID:Kgk/imH5
鉛筆と消しゴムはあったのだろうか
53NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:09:59.45 ID:kkYPjHb4
>>47
共同通信「×メイド ○メード」
54NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:10:03.97 ID:aNDtFDol
>>37
アラタ「おまいらが毎度批判するから・・・ぐすん」
55NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:10:24.57 ID:Oa3DMt32
今でも福富太郎は暁斎の絵いっぱい持ってるのかな?
56NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:10:25.25 ID:V2Yg0DYA
地獄太夫いいよなあ
突き抜けてるよなあ
57NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:10:28.68 ID:NsUwAcPz
>>48
マント着てその下は裸だった変態画家って誰だっけ?
58NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:10:29.80 ID:BJApfX9w
カンニング竹山 「一般人のくせに俺をバカにするな 俺はお前ら一般人の100倍良い生活してる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393067802/
59NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:10:37.39 ID:O1VDIMtS
>>44
黒田を思い浮かんだけど筑前守って何人かいるんじゃないっけ
60NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:10:39.91 ID:1TjFxEfu
これはなかなかのもの
61NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:10:44.75 ID:BU5t51kJ
>>38
おれは小松菜を ほうれん草のかわりに常夜鍋にしても旨いよと提案したが

レスはなかった(´・ω・`)
62NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:10:56.21 ID:LchH82mK
結局コンドルさんは話のマクラに過ぎなかったのか
63NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:10:56.95 ID:LJoXLSIF
いつものようーに
64NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:11:08.73 ID:BAd3moh1
>>57
俺?
65NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:11:17.32 ID:ag+EU3zZ
きょうさい?
ぎょうさい?
66NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:11:22.16 ID:Kgk/imH5
100坪とか嘘だろ…(´・ω・`)
67NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:11:25.31 ID:1m+30ivr
巨乳の輪郭
68NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:11:25.68 ID:nJQCxBHK
巨乳
69NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:11:43.49 ID:apXRuIgd
もったいない(´・ω・`)
70NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:11:48.05 ID:oFsbfvGg
マンガっぽい人だ(´・ω・`)
71NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:11:49.13 ID:CQA2qnSC
この画家現代に現れたらツイッターでやらかして炎上だろうなあ
72NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:11:49.67 ID:Ut9xrrBb
ぷぃ〜ぷぇ〜
73NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:11:53.05 ID:nJQCxBHK
もったいない
74NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:12:03.48 ID:O1VDIMtS
>>64
キャーおまわりさんこっちですー
75NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:12:08.97 ID:apXRuIgd
ユーモアのある絵だな
76NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:12:14.37 ID:ag+EU3zZ
ハイテクすなあ
77NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:12:14.69 ID:LchH82mK
これで百坪か、案外小さいな
78NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:12:17.73 ID:V2Yg0DYA
この龍ええな
79NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:12:20.48 ID:wOwUsxgT
へー

色なしか
ほいでもすごいね
80NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:12:21.91 ID:BzccHo67
>>57クリムト?
8140:2014/02/23(日) 09:12:24.39 ID:aNDtFDol
82NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:12:25.66 ID:R1qnoQn2
>>57
クリムトさん
83NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:12:29.05 ID:NsUwAcPz
>>64
いや、お前さんもそうかもしれんけどもw
84NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:12:34.50 ID:Ax9JDVbF
フォトショ最強
85NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:12:38.83 ID:apXRuIgd
>>71
たぶん、それを楽しむタイプの人間だぞ(´・ω・`)
86NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:12:40.42 ID:ag+EU3zZ
>>63
あれは三年前
87NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:12:40.52 ID:CQA2qnSC
天井に龍があると手をパンパン叩きたくなるよね
88NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:12:42.68 ID:Oa3DMt32
これ凄いw 一番じゃないか?
89NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:13:02.45 ID:aNDtFDol
>>57
世紀末画家の人・・・ 誰だっけ?
90NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:13:06.75 ID:nJQCxBHK
団十郎の扱いがひどい
91NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:13:07.42 ID:NsUwAcPz
>>80,82
あーそうそうそれだw
サンクス
92NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:13:07.75 ID:Kgk/imH5
ライブアートでこれかよ
93NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:13:14.50 ID:apXRuIgd
録画して正解だったな
94NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:13:18.85 ID:wOwUsxgT
酔えば酔うほどってやつか
95NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:13:22.94 ID:LchH82mK
団菊佐の佐って誰だっけ?
96NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:13:26.77 ID:Oa3DMt32
水木キャラっぽいのが居たw
97NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:13:27.74 ID:DtZNWDfH
鳥って本能的に炎の方向へ飛んでしまうんか?
上昇気流に乗ろうとしてとか
どっかのオリンピックでもハトが聖火で焼け落ちしたけど
98NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:13:40.81 ID:1TjFxEfu
漫画っぽいな
99NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:13:41.09 ID:oFsbfvGg
酒がないと青菜に塩なんか(´・ω・`)
100NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:13:47.03 ID:QsGmDcfh
クリムトはマントじゃなくてワンピース
101NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:13:59.97 ID:CQA2qnSC
これからアラタさんは朗読専門にしたほうが良いな
102 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/23(日) 09:14:01.78 ID:HQKLgnxa
へー、ガイドのマス目とかも一切なしなの?
103NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:14:05.51 ID:BAd3moh1
針すなおさん的な
104NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:14:17.33 ID:JO3GR91a
今日の皆さんは書き込み程度が低い方が多いですね
105NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:14:24.06 ID:V2Yg0DYA
なにそれ楽しそう
106NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:14:29.40 ID:Oa3DMt32
タッチが山口晃っぽい
107NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:14:42.83 ID:j0Q/p45t
レベルが低い絵だな
和菓子の包装紙じゃねぇかよ
108NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:14:44.26 ID:Ut9xrrBb
>>104
ほめられた(・∀・)ゞエヘヘ
109NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:14:44.46 ID:O1VDIMtS
今でいうデザフェスみたい
110NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:14:50.03 ID:oFsbfvGg
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!! 
111NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:14:51.56 ID:nJQCxBHK
ちょっと前に書道パフォーマンス流行ってたなぁ
112NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:14:52.47 ID:MWBsd+kl
パフォーマンス いまもあるやつか現代芸術
113NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:15:01.36 ID:wOwUsxgT
おまんこを描いた
114 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2014/02/23(日) 09:15:01.54 ID:HQKLgnxa
コミケのスケブ見たいなもんか(´・ω・`)
115NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:15:07.28 ID:R1qnoQn2
まーいつかは逮捕されると思ってました
116NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:15:08.67 ID:aNDtFDol
ひっか事件?筆禍?
117NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:15:09.56 ID:Kgk/imH5
筆禍事件なんて言葉初めてきいた
118NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:15:15.66 ID:JO3GR91a
筆禍事件
119NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:15:16.01 ID:CQA2qnSC
>>103
あの人昭和時代の有名人はいいけどそれ以降はだめだよな
120NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:15:21.76 ID:0jqZNc6e
爆笑問題の太田に似てるな
121NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:15:28.66 ID:1TjFxEfu
犯罪者気質だなこれは
122NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:15:33.50 ID:BAd3moh1
今、ツイッターで似顔絵書いている人いる
http://twittericonmaker.com/
123NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:15:37.72 ID:7LMupaSS
>>116
そう
124NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:15:40.16 ID:apXRuIgd
自分でネタにするかw
125NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:15:40.22 ID:MWBsd+kl
風刺しすぎたのか
126NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:15:43.95 ID:Ut9xrrBb
舌禍事件というのはたまに聞く
127 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2014/02/23(日) 09:15:52.08 ID:HQKLgnxa
謎なのか(´・ω・`)
128NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:15:56.61 ID:V2Yg0DYA
やりかねない人だったんだろうぬ
129NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:15:59.25 ID:BzccHo67
>>97あれはもともと鳩が聖火台にいっぱいとまってたのに点火したから…
130NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:15:59.57 ID:ag+EU3zZ
ごほうび
131NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:16:01.36 ID:LchH82mK
君子は三端を避けるもんだ
132NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:16:02.10 ID:O1VDIMtS
高貴な人ってことは…
133NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:16:10.78 ID:nJQCxBHK
中東
134NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:16:14.80 ID:aNDtFDol
ムチムチの刑 (;´Д`)ハァハァ
135NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:16:17.13 ID:QsGmDcfh
お笑い漫画道場もライブパフォーマンス
136NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:16:19.06 ID:hTPLglY0
ムチウチとか、ご褒美的なプレイ?
137NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:16:21.19 ID:NsUwAcPz
鞭打つのが女だったら喜ぶ奴もいるだろう
138NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:16:22.99 ID:Kgk/imH5
風刺画かだたのか
139NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:16:26.78 ID:Oa3DMt32
え?明治以降の日本でムチ打ち刑ってあったのか
140NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:16:35.98 ID:nJQCxBHK
シコリダマ
141NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:16:36.23 ID:7LMupaSS
こういうところも浮世絵的だよね
前近代的な国家ということでもあるけど
142NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:16:37.26 ID:LchH82mK
シ リ コ ダ マ
143NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:16:39.39 ID:LJoXLSIF
エロイムエッサイム♪
144NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:16:39.85 ID:Ut9xrrBb
シリコタマ
145NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:16:40.88 ID:V2Yg0DYA
水木はないゆうてた
146NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:16:45.42 ID:JO3GR91a
ネットでの犯罪予告は
ネット禍事件か
147NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:16:50.64 ID:CQA2qnSC
鬼=外人説
148NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:16:54.57 ID:Ax9JDVbF
シリコタマ 抜くぞ
149NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:16:55.14 ID:ni9TolFR
これは保存版だったか、来週録ろう
150NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:17:04.97 ID:QsGmDcfh
河童は賢かったのに今はかっぱ寿司の地下で…
151NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:17:07.06 ID:Kgk/imH5
この印影の付け方最高
152NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:17:13.26 ID:apXRuIgd
これはいいアイデアだな
153NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:17:13.54 ID:0jqZNc6e
>>134
満員電車で小郷知子や上條倫子に詰め寄られる刑
154NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:17:26.12 ID:aNDtFDol
>>137
(・∀・)ノ
155 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/23(日) 09:17:42.00 ID:HQKLgnxa
明治の庶民ですら牛鍋を食べていたというのに・・・
156NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:17:42.80 ID:QbuIbLJj
>>150
やめろw
157NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:17:43.52 ID:CQA2qnSC
アナーキーだったのか
158NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:17:51.96 ID:Ut9xrrBb
>>139
明治の中頃まではてっぺんがすげ変わっただけで江戸時代とほとんど変わらないよ
藩制度さえ数年間は残ってたし
159NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:17:58.80 ID:7LMupaSS
>>153
それなんてご褒美...
160NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:18:00.15 ID:Oa3DMt32
東京駅ってコンドルかな?
161NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:18:03.95 ID:0jqZNc6e
「ジョサイア混んどる」
162NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:18:05.36 ID:aNDtFDol
うおおおおおおおおおおおおおおお、
このカラスいいいいいいいいいいいいいい
163NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:18:05.48 ID:1TjFxEfu
おおーう
164NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:18:05.26 ID:LchH82mK
なんか全盛期の暁斎伝説になってるな
165NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:18:07.88 ID:JO3GR91a
ハシボソカラスかな
166NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:18:14.69 ID:Kgk/imH5
げ、これ暁斎だったのかよ
167NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:18:21.45 ID:Ut9xrrBb
枯れ枝華麗だ
168NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:18:31.94 ID:Oa3DMt32
こういうの見るとやっぱ宮本武蔵の絵って凄いなって思う
169NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:18:39.71 ID:CQA2qnSC
¥100かお手ごろだな
170NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:18:53.43 ID:7LMupaSS
俺の絵は高いぜ


>>160
ちゃいます
171NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:19:01.79 ID:QsGmDcfh
カラスの顔がすげー
172NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:19:03.09 ID:DtZNWDfH
100円ショップの100円ではなもんな当時は
173NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:19:04.65 ID:BAd3moh1
>>158
ムチ打ちってむしろ欧米の刑罰じゃ
174NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:19:09.60 ID:Ut9xrrBb
>>169
壹圓玉は金貨でした(´・ω・)
175NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:19:10.28 ID:JO3GR91a
>>168
武蔵の方が全然いいよね
176NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:19:15.98 ID:MWBsd+kl
今の100万くらい?
177NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:19:25.21 ID:wOwUsxgT
なんかすごいね
宮本武蔵のカワセミみたいな
178NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:19:29.37 ID:BU5t51kJ
カラスも食える⇒おれがよく参考にしている ハングリーハンターのHpによると
179NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:19:40.61 ID:aNDtFDol
おおお、
最近、佐村河内の件で
作品はそれ単体で評価すべきって言ってる意見あるけど・・・
やっぱり、その作者の背景ってのも大事だよな
180NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:19:40.80 ID:oFsbfvGg
絵日記面白そう(´・ω・`)
181 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/23(日) 09:19:41.15 ID:HQKLgnxa
当時100円あったら何が買えるんですか(´・ω・`)?
182NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:19:43.70 ID:V2Yg0DYA
レゲエこ?
183NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:19:43.85 ID:R1qnoQn2
その後生首やら妖怪の絵を見て「あれ?なんかこの人おかしい」と思わなかったのかな
184NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:19:48.18 ID:NsUwAcPz
>>155
当時の物価的にはそこそこ高いものだったらしいね
複数人分ひと鍋で現在価値換算8000円くらいからとかそんな感じだったらしい
185NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:19:50.03 ID:seWufeLW
>>177
思った
186NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:19:51.81 ID:zqRvUigH
フットワーク軽いなあ
187NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:19:55.87 ID:JO3GR91a
雑さがあるというか
センスにかける
188NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:19:59.66 ID:BAd3moh1
コンテル氏
189NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:20:11.34 ID:7LMupaSS
>>176
もっともっと
数千万円以上にはなると思う
190NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:20:16.17 ID:Ut9xrrBb
>>173
そうなのん?
刑はしらんけど拷問で鞭打つのはよく見かけるけどね
時代劇知識でスイマセンが(´・ω・)
191NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:20:19.14 ID:hTPLglY0
姉ちゃんの結婚式がコンドル設計の教会だったな
192NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:20:24.61 ID:R1qnoQn2
コンドルさんかわいいww
193NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:20:26.41 ID:NMFET1aA
よかったな暁斎
194NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:20:26.54 ID:1TjFxEfu
適当に書いた絵と差がすごいな
195NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:20:35.38 ID:BAd3moh1
>>181
カルビーポテトチップス
196NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:20:37.97 ID:apXRuIgd
西洋人は正座ができないというが、
腹ばいするまでなのか(´・ω・`)
197NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:20:39.93 ID:BzccHo67
腹ばいの絵ワロタw
198NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:20:51.34 ID:DtZNWDfH
>>178
ディスカバリCHのサバイバルやってる人はもっとすごいもん食ってる
199NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:21:06.17 ID:wOwUsxgT
正座ぐらいできるだろ
いくら外人でも
膝折るだけじゃん
200NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:21:13.43 ID:BAd3moh1
>>190
日本の百叩きは竹竿じゃ
201NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:21:14.60 ID:JO3GR91a
誰か言ったけど
たしかに爆笑の太田だな
202NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:21:16.62 ID:BU5t51kJ
>>196
普通のコタツよりも堀コタツのほうが好きではあるわ(´・ω・`)
203NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:21:21.14 ID:LchH82mK
3000円でビルヂングが建った時代
204NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:21:24.84 ID:EXw/kqJb
コンドルなのにもずww
205NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:21:29.39 ID:Oa3DMt32
ARATAが掛けてるメガネ凄いな トンボメガネってやつ?
206NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:21:31.18 ID:55phLJ+O
>>195
あしからず
207NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:21:42.24 ID:BzccHo67
コンドルも上手いなあ。
208NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:21:45.64 ID:7LMupaSS
レガメーとの画力対決は?
209NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:21:47.75 ID:DtZNWDfH
コンドルはコンドルを描かんのか
210NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:21:52.46 ID:Ut9xrrBb
>>200
そうなんですか(´・ω・)
211NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:21:52.84 ID:BAd3moh1
>>196
最近、和式便器でしゃがめなくなった
212NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:21:53.30 ID:eYEQDHp6
石原慎太郎もカラスのパイ作って食ってたな
やつの仕事の頂点だ
213NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:21:54.18 ID:zqRvUigH
>>189
高いなあ
でも欲しい
214NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:21:58.36 ID:0jqZNc6e
ブラウン管テレビがあった
215NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:22:05.40 ID:aNDtFDol
赤塚不二雄に似てる!
216NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:22:05.98 ID:oFsbfvGg
テカテカモニタ
217 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/23(日) 09:22:08.12 ID:HQKLgnxa
(;´Д`)ハァハァ
218NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:22:09.03 ID:apXRuIgd
>>199
ああは書いたけど、膝に障害があると折ろうとして
折れるものではないよ。老いた祖父がそうだった。
219NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:22:16.64 ID:hTPLglY0
射精旅行
220NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:22:19.25 ID:wOwUsxgT
やっぱどこか変人風な顔つきというか
221NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:22:19.78 ID:EXw/kqJb
射精旅行アッ−!
222NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:22:24.07 ID:V2Yg0DYA
師弟の関係を超え射精旅行に
223NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:22:24.23 ID:ni9TolFR
師弟の関係を越えた愛?
224NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:22:25.25 ID:B7zd/YyT
何度も一緒に
225NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:22:26.33 ID:MWBsd+kl
射精旅行
226NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:22:26.60 ID:1m+30ivr
>>199
いや小さい頃から床に座らないとなんかできないらしいぞ
あとヤンキーがよくやるうんこ座りとかも
227NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:22:35.08 ID:NsUwAcPz
百舌鳥といえば宮本武蔵
あの画はマジでなんか迫るものがある
228NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:22:37.76 ID:R1qnoQn2
コンドルさんイケメンなのに相当な変わり者だな
229NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:22:39.72 ID:BU5t51kJ
>>211
洋式水洗と 洋式和式

これの差はないよな 和式をくわるとすると(比較対象に)
230NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:22:39.93 ID:DtZNWDfH
射精旅行、男2人
231 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2014/02/23(日) 09:22:39.94 ID:HQKLgnxa
一線を超えたのか・・・
232NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:22:42.48 ID:Ut9xrrBb
おいおい、ここまで日本にのめり込んでたのか
西洋風建築のイメージしかなかった
233NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:22:58.24 ID:BmAKg2YU
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
234NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:23:04.75 ID:Kgk/imH5
あーいいねえ
235NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:23:05.01 ID:55phLJ+O
>>211
そういえば長い間和式便器使ってないな
しゃがめるかな
236NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:23:19.63 ID:aNDtFDol
>>226
オレはデブだったころ、ウンコ座りができなかったw
今はダイエットしてできる
237NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:23:24.40 ID:O1VDIMtS
人生の前半はキチガイ感満載だったのにコンドルが弟子になってからほんわかしてていいな
238NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:23:31.26 ID:JO3GR91a
日本人の絵だな
239NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:23:43.44 ID:Oa3DMt32
コンドルの絵もなかなか良いね
240NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:23:49.32 ID:apXRuIgd
画像的な記憶がすばらしい人だったのか
だから前出のパフォーマンス・アートができたのか
241NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:23:54.24 ID:CQA2qnSC
芸術家にある男色やウホッの関係はなかったのだろうか
242 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2014/02/23(日) 09:23:59.21 ID:HQKLgnxa
>>235
失敗すると便器に尻が接触ずるぞ(´・ω・`)
243NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:24:12.65 ID:7LMupaSS
>>191
小笠原教会?
本家筋の家がコンドル設計だったな
日本に招聘した縁で
244NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:24:22.84 ID:ag+EU3zZ
>>211
久しぶりに和式でしたら腰痛くて立ち上がるの辛かった(´・ω・`)
245NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:24:35.82 ID:0jqZNc6e
>>235
水の栓のところにつかまらないといけないな
246NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:24:36.54 ID:aNDtFDol
>>240
手塚治虫も記憶してから描くってのを若いころ練習してたらしい
247NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:24:44.06 ID:NsUwAcPz
>>232
帝国ホテルの素材も日本のものにこだわってるし、破風とか取り入れてデザインしてるし
案外この日光の旅行の時に帝国ホテルの大谷石採用を決めてたりしてな
248NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:24:51.40 ID:BmAKg2YU
>>237
身近に才能を理解してくれる相手ができたら救われるよな
それまではきっと変態扱いだったろうし
249NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:24:52.08 ID:wOwUsxgT
考えるな感じろ

ふぃぃ〜るだ
250NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:24:59.27 ID:Kgk/imH5
一般人にはなんの参考にならないな
251NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:25:01.60 ID:BU5t51kJ
日本の観光地の80%は寺社仏閣でできてる説はかなり前からうちたてているわ(´・ω・`)

昨日 千葉の笠森観音ってのにいってきたが あらら駐車場も無料であれら無料かな?

とおもっていたら建物のぼりきったところに待ち受けていたわ 100円 まあかわいいもんだったわ
252NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:25:14.16 ID:TFrsDRD6
>>247
それライト
253NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:25:15.66 ID:7LMupaSS
ところで、猫話がでてないな
254NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:25:20.74 ID:BzccHo67
>>235和式は他人の座った便座に座らなくてすむから衛生的だけどな
255NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:25:23.08 ID:apXRuIgd
>>246
電話で漫画のコマ割りを支持した伝説って、
そういう訓練から生まれたものだったか
256NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:25:30.35 ID:JO3GR91a
後ろに画集があるけど
印刷の絵って全然解像度ないよね
257NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:25:38.82 ID:iyNBzSDl
サバンか?
258NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:25:50.88 ID:NsUwAcPz
>>252
あ、そうかw
素で混ざったw
混ぜるな危険
259NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:26:02.54 ID:aNDtFDol
練習のためのスケッチからしてスゴイwww
260NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:26:09.63 ID:7BblydZq
ハローワーク
261NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:26:15.61 ID:BAd3moh1
>>254
糞尿周囲に撒き散らすから不潔だと思うなあ
262NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:26:16.60 ID:LchH82mK
>>246
ブラックジャックでも、患部をじーっと見て記憶しておいて停電下で手術する話があった気が
263NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:26:18.31 ID:wOwUsxgT
シワ、ヒダ、濡れ具合
264NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:26:25.86 ID:7LMupaSS
>>256
解像度では液晶ディスプレーに劣るようになっちゃったからなぁ
265NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:26:30.69 ID:BU5t51kJ
洋式水洗>>洋式ぼっとん>>>>>>>>>>和式水洗>和式ぼっとん
266NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:26:32.39 ID:apXRuIgd
日本らしいといえば日本らしい技術論>線画
267NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:26:40.34 ID:NsUwAcPz
岩は2インチの筆じゃないのかよ?
268NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:26:57.72 ID:QbuIbLJj
>>251
神社仏閣にあんまり興味ないと見るもの少なくて…
269NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:26:58.63 ID:DtZNWDfH
こういう線描テクが今の日本アニメ表現に継承か
270NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:26:58.28 ID:0jqZNc6e
岩鬼「おい!おのがきぃい〜」
271NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:27:00.71 ID:Oa3DMt32
これ高そうだなw
272NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:27:12.42 ID:Kgk/imH5
これ芳年っぽいわ
273NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:27:19.87 ID:55phLJ+O
コンドルにライト
S&Gだな
274NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:27:24.26 ID:JO3GR91a
>>264
画集より録画の映像の方が全然いいね
275NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:27:28.86 ID:wOwUsxgT
すごいね

北斎みたいキョーレツ
276NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:27:53.13 ID:BzccHo67
>>261そうか(´・ω・`)じゃあオムツが一番かな
277NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:27:54.49 ID:7LMupaSS
>>251
日本唯一の四方懸造のあれか!
278NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:27:55.01 ID:O1VDIMtS
>>267
ボブおつ
279NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:27:57.87 ID:CFNMLGJ7
かっけーな
280NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:28:01.96 ID:EXw/kqJb
ヌード(;´Д`)ハァハァ
281NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:28:02.92 ID:Ut9xrrBb
いやん、エッチ(´・ω・`)
282NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:28:07.03 ID:aNDtFDol
絵のうまい人って
見たまま描くというより、ある程度パターンを習得して
それを活かしながら描くんだよな
283NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:28:08.23 ID:BU5t51kJ
>>268
自然物 くらいかの 千葉最南端のところもいったけど

なんか厳島神社とかいてあっていってみたら 巨根があって なでなでしてきたわ
284NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:28:20.50 ID:hTPLglY0
>>243
コンドル設計だと思い込んでたけど、ググったら違った
早稲田の教会だったと思う
285NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:28:24.07 ID:apXRuIgd
西洋画もそうとう勉強したんだろうな
286NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:28:24.40 ID:oFsbfvGg
そこは和訳せんのか
287NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:28:26.99 ID:7oyKleOK
ヌード期待してたのにグロじゃねえかwww
288NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:28:33.04 ID:7LMupaSS
そうでないと描けないって漫画家いるよね
289NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:28:34.77 ID:JO3GR91a
まず骨から書いて筋肉をつけて皮膚を・・
290NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:28:38.17 ID:DtZNWDfH
>>251
神社仏閣って経済的には今のテーマパークだと思う
291NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:28:44.42 ID:aNDtFDol
着服図法は、女の子の絵でやるべし
292NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:28:49.17 ID:BmAKg2YU
>>272
だな、暁斎と芳年の展覧会上野で大きくやってほしい
森あたりがやっちゃいそうだが
293NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:29:01.54 ID:CQA2qnSC
図書館で借りた「女の子キャラの描きかた」にも似たような描きかたあった
294NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:29:12.96 ID:uCReCazB
こっちみんな!
295NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:29:15.88 ID:BzccHo67
正面顔面白い
296NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:29:16.01 ID:eH5XwDe/
水に濡らすと裸に見え、乾くと服を着ているように見える
薬品が切れたのでいまはもう
297NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:29:17.74 ID:BmAKg2YU
正面の鯉かわええ
298NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:29:25.87 ID:7BblydZq
TNEAGA-EBI
299NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:29:26.43 ID:LchH82mK
>>277
そういう言葉がすぐ出てくるのは凄いなあ おいらは唯一神明造しか知らん
300NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:29:28.39 ID:lrXWx6Bl
習作でこれかよw
301NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:29:28.56 ID:Kgk/imH5
ウデの幅広すぎだろ(゚д゚;)
302NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:29:33.69 ID:oFsbfvGg
たくみん
303NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:29:35.47 ID:Ut9xrrBb
たくみん
304NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:29:37.36 ID:ag+EU3zZ
たくみんさん
305NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:29:37.10 ID:0jqZNc6e
たくミン(;´Д`)ハァハァ
306NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:29:37.64 ID:O1VDIMtS
こういう風に裸を描いてから服を描いてもなんか自分の絵に魅力がないんだよな…
生きた線が描きたいです
307NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:29:41.01 ID:BAd3moh1
>>251
むしろ見せ物になるような滝やでっかい岩があると、神社ができちゃう
308NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:29:46.94 ID:aNDtFDol
>>293
エロ目的で借りおってからに
309NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:29:50.36 ID:Ine1gYxq
たくみんハァハァ
310NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:29:51.15 ID:1TjFxEfu
おれが鯉なんて描いたらバケモノになるよ
311NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:30:00.31 ID:wOwUsxgT
すごいねー

筆ペンで描けんもんかしらん
312NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:30:28.18 ID:gJOrGmQW
胸板が薄そうな画家さんやね
313NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:30:30.81 ID:BzccHo67
気軽に見に行けるコンドルの建築って何かある?
314NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:30:33.17 ID:CTrZ3pDm
埼玉の子孫がやってる美術館は行きた
315NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:30:56.06 ID:Ut9xrrBb
筆で細い線書くのいらいらしちゃう
習字の名前の所もぶっとい線で書いてた
316NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:31:11.67 ID:wOwUsxgT
丁寧になぞってないなたくみん
317NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:31:12.06 ID:7LMupaSS
>>284
d
早稲田教会?
内藤多仲・今井兼次の共同設計みたいね、最近の説だと
(ヴォ―リス設計と以前は言われていた)
318NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:31:14.18 ID:0jqZNc6e
赤鬼がメガネかけたみたいなおっさんだな
319NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:31:20.76 ID:NsUwAcPz
っていうか、万物に神仏が宿るとされる宗教観の歴史の長い国で、
見栄えのする場所に寺社が無いほうがレアかと
320NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:31:22.21 ID:LchH82mK
あかん、飴炊きが食いたくなった
321NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:31:23.23 ID:/FetrvsF
下手糞だな
322NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:31:30.60 ID:BmAKg2YU
ちょっと久米宏みたい
323NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:31:41.97 ID:aNDtFDol
可愛い女の子に、オレの筆おろしを頼みたい
324NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:31:45.45 ID:0FdkxyBx
鯉の季節
325NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:31:47.22 ID:iyNBzSDl
なんでカタコト・・・
326NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:31:48.84 ID:BzccHo67
>>306服を描かなきゃいいんじゃない?(´・ω・`)
327NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:31:52.14 ID:hTPLglY0
>>317
そうそう、早稲田教会のスコットホール
328NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:31:55.44 ID:apXRuIgd
>>313
東京駅の前の三菱一号館(レプリカ)か
鹿鳴館じゃない?>東京に限るけど
329NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:31:57.96 ID:QbuIbLJj
>>283
そうそう 絶景とか奇岩とかそういうのは好き
あと 灯台、橋、分水筒なんかも 昔風の町並みとかも
でもごくたまにすごく印象深い神社仏閣あるんだよな 山住神社とか良かった
330NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:32:06.54 ID:JO3GR91a
所でこのおっさん誰?有名人?
331NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:32:09.05 ID:VBKWqzIJ
中国人かこの人
332NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:32:13.38 ID:Oa3DMt32
ニコライ堂もコンドルだったんか
333NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:32:15.53 ID:BU5t51kJ
魚を捌くばあいの最大の難関はウロコだわ とくにタイ系統
なのでカワハギが好きだが 黒鯛釣りしていて餌とりでつれてくるとむかついて
海にペシッとリリースするわ
334NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:32:20.31 ID:TFrsDRD6
>>313
東京なら岩崎家,復元でいいなら三菱一号館
335NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:32:24.52 ID:0jqZNc6e
くまどりだよ
336NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:32:39.22 ID:Kgk/imH5
いい机配置だなぁ
こんな部屋すみてえ
337 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/23(日) 09:32:39.42 ID:HQKLgnxa
コミック・マーカーみたい・・・
338NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:32:43.52 ID:wOwUsxgT
下の線はぼけないの
339NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:32:52.67 ID:Ut9xrrBb
>>308
スーパーマンガデッサンの154ページのパジャマの女の子はちょっとエロいとおもた
340NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:32:52.96 ID:BmAKg2YU
>>319
だよな
アニミズムは現代にこそ大事なのに
341NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:32:53.97 ID:DtZNWDfH
グラデーションこうやるんか
勉強になった
342NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:32:56.05 ID:CFNMLGJ7
なるほどね〜
343NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:33:02.81 ID:BU5t51kJ
>>329
お勧め(・∀・) そうふ岩 あれはすんげーぞ
344NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:33:05.56 ID:eH5XwDe/
自然な線とか写実性なんか気にするな
作品が売れるかどうかで判断すればオッケー

売れない言い訳を線のせいにするな。道具のせいにするな。
345NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:33:06.49 ID:CQA2qnSC
>>322
あの人もNステ終わってさっぱりだよね
楽隠居できるくらい稼いだろうな
346NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:33:13.45 ID:8BG0aF03
うろこ大変だな
347NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:33:27.20 ID:V2Yg0DYA
水墨画やりてえ・・・
348NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:33:34.64 ID:LchH82mK
くまどり姉妹
349NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:33:39.43 ID:oFsbfvGg
あらーずいぶん違うな
350NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:33:43.30 ID:ni9TolFR
んんん、うつくしすぎるぞ
351NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:33:45.13 ID:BmAKg2YU
おおーリアルになってきた
352NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:33:48.00 ID:Ut9xrrBb
コピックにもぼかし用に溶剤だけが入ったペンがあったはず
353NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:33:48.44 ID:QbuIbLJj
>>307
絶景とかあるとうまいこと神社あったりするな そういえば
354NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:33:50.41 ID:VBKWqzIJ
この中国人も凄いな
355NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:33:55.41 ID:7LMupaSS
>>313
ごめんね、親戚が壊しちゃた
写真集とかで紹介されてたのに
相続対策とかで...
356NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:34:04.38 ID:0jqZNc6e
>>345
こないだラジオで2ちゃんねる見てるって発言があった
357NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:34:11.35 ID:0FdkxyBx
かなわぬ鯉
358NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:34:20.22 ID:wOwUsxgT
ハイライトを金でやんのか
359NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:34:24.96 ID:BzccHo67
>>328鹿鳴館って今もあるのか?
>>334岩崎邸なら行ったことあるわ。
凄い豪邸だった
360NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:34:25.24 ID:Kgk/imH5
こういう紙って普通の半紙みたいな紙とはちがうんかな
キャンバスみたいな紙?
すごい丈夫だ
361NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:34:25.22 ID:R1qnoQn2
すげー!!!!
362NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:34:26.71 ID:VBKWqzIJ
>>355
お前なにもんだよ
363NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:34:29.87 ID:Ut9xrrBb
おいしそう(・∀・)
364NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:34:36.48 ID:eH5XwDe/
プロジェクターで紙に写真を映しだして
365NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:34:36.71 ID:NsUwAcPz
俺的には熊野のゴトビキ岩、あと交野の岩舟神社ってとこの巨岩はマジですごいと思った
366NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:34:40.21 ID:LchH82mK
なんか途中で「ああああああああ!!」と奇声を上げたくなる作業だな
367NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:34:45.77 ID:ag+EU3zZ
もしゃもしゃ
368NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:34:50.20 ID:gJOrGmQW
>>348
こまどりや(・∀・)
369NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:34:51.24 ID:Ut9xrrBb
( ´〜`)モシャモシャ
370NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:34:51.86 ID:ZLAv27Bp
モシャモシャで
371NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:34:52.89 ID:BAd3moh1
majiでコイする5秒前
372NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:34:53.05 ID:BU5t51kJ
>>353
まあからならずつきものではあるが その絶景に行く前にも
なんたら札所とかかいてあったりする看板がたくさんあるもの
373NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:34:53.88 ID:aNDtFDol
うまいじゃんwww
黒縁メガネのくせに
374NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:35:00.89 ID:JO3GR91a
ニュアンスが違うな
綺麗だ
暁斎の方がなまなましい
375NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:35:10.93 ID:uCReCazB
>>337
コピックでやたらぬった後の線?みたいなのがある人っているよね
マジックペンで色塗ったみたいな
376NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:35:12.64 ID:VBKWqzIJ
うめえ
377NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:35:18.28 ID:R1qnoQn2
これ鑑定団に出して安河内騙そう
378NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:35:20.35 ID:Kgk/imH5
背びれの生々しさ半端ないな
379NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:35:21.86 ID:apXRuIgd
>>359
考えてみれば鹿鳴館は江戸東京博物館で見た模型だったわw
すまぬ
380NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:35:24.00 ID:BzccHo67
>>355凄い親戚がいるんだなw
381NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:35:32.12 ID:vubkvc9H
正面顔wwwwww
382NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:35:51.09 ID:CQA2qnSC
>>366
点描よりはまだやる気がおこるよ。点描は性格的にむりだな
383NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:35:53.18 ID:kJs08TBf
やっぱ本物とは画力が違うな
384 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/23(日) 09:35:53.83 ID:HQKLgnxa
うちの近所のお寺はちんちんがいっぱいあるとかで、
珍スポット扱いされてる(´・ω・`)
385NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:35:57.83 ID:7LMupaSS
>>362
幕末テロリストの子孫だよ
祖父ちゃんは某氏著作で"怪人物"って書かれた...
386NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:36:15.72 ID:Ut9xrrBb
 ( )
(・∀・)
387NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:36:18.94 ID:VBKWqzIJ
>>385
ほぼ特定されるだろそれw
388NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:36:26.43 ID:7LMupaSS
クリーブランド美術館展は本日終了
389NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:36:29.67 ID:QbuIbLJj
>>343
ぐぐってみたら小笠原諸島より南の絶海の孤島だってあるんだけど(困惑
390NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:36:45.01 ID:oFsbfvGg
派の訳語はschoolなんだろうか
391NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:36:47.19 ID:LchH82mK
鍬振り上げてる人のほうが気になる
392NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:36:49.60 ID:BU5t51kJ
>>384
群馬の赤城寺とかかな? それともちんぽうかんかな

ってちんぽうかんはお寺ではないしな
393NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:36:54.77 ID:BzccHo67
>>379模型でも楽しそうだから見たいわ
394NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:37:00.16 ID:6yIGCSFS
>>384
なにその秘宝館
395NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:37:03.76 ID:wOwUsxgT
すごいね
396NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:37:04.66 ID:BAd3moh1
>>385
安重根?
397NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:37:11.46 ID:7LMupaSS
>>387
ちょい書きすぎたw
398NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:37:13.93 ID:Ut9xrrBb
画中画が多いんだな
399NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:37:22.49 ID:aNDtFDol
>>355
中途半端な文化物って、お金をかけて保存するの大変なんだよな
うちの親戚も掛け軸を博物館に預けてるんだが・・・
400NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:37:24.96 ID:BU5t51kJ
>>389
うん。 あれはすんげーぞ みるだけだがいってみる価値はある
401NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:37:46.37 ID:apXRuIgd
>>396
幕末じゃねぇだろw
402NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:37:46.97 ID:Ut9xrrBb
今のおっさんすごく漫画的でいきいきしてた
403NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:37:50.19 ID:8BG0aF03
すごいな
普段からいろんなものを観察して記憶してるんだな
404NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:38:10.35 ID:nJQCxBHK
レイヤーみたい
405NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:38:16.03 ID:VBKWqzIJ
なんか今日の日曜美術館はやたら気合入ってるな
どうした
406NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:38:27.35 ID:S1RHtL2P
ね かんたんでしょう?
407NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:38:27.29 ID:Ut9xrrBb
レイヤー分けしてパターンで(・∀・)
408NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:38:27.53 ID:DtZNWDfH
なにこの2次元レイヤ分け
409NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:38:39.39 ID:BAd3moh1
ドクター。アライ
410NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:38:41.24 ID:R1qnoQn2
着物作るんじゃないのか・・・
411NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:38:43.11 ID:Ax9JDVbF
レイヤー構造の解明
412NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:38:50.32 ID:JO3GR91a
簡単に検索してもたくみんが誰だかわからない
413NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:38:50.35 ID:LchH82mK
だいたい放送二回につき一回は手法を再現するコーナーがあるんだな・・・
414NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:38:58.62 ID:7LMupaSS
>>405
オリンピックで割喰ってるから?
415NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:38:59.39 ID:BJJTeed3
美術関係に多いスタンドカラー
416NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:39:02.56 ID:oFsbfvGg
まあダイダイやね
417NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:39:08.54 ID:wOwUsxgT
いろんな独自のテクがあるわけだな
418NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:39:30.93 ID:Ax9JDVbF
乗算合成とかもありますか
419NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:39:33.54 ID:CQA2qnSC
>>377
「線がよいですね絵の具も活きてますし他の追従を許さない雰囲気がこの絵から出ています
さすがは暁斉ならではの作品でまちがいないですっ!」どや顔
420NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:39:46.99 ID:BAd3moh1
421NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:39:48.26 ID:apXRuIgd
一回だけどだ、こんなにラフなのか
422NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:39:50.79 ID:wOwUsxgT
いかん
>>416でわらってしまった
疲れてるんだわ
423NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:40:01.35 ID:Oa3DMt32
個人個人のテクニックだからロストテクノロジーになっちゃうんだな
424NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:40:17.63 ID:QbuIbLJj
>>365
おお! すごい良さそう!
425NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:40:38.51 ID:Kgk/imH5
なんかしらんが涙出る
浮世絵よすぎる
426NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:41:00.36 ID:gJOrGmQW
>>420
それ沢民
427NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:41:07.65 ID:Ut9xrrBb
画中画中画
428NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:41:08.07 ID:LchH82mK
>>399
俺の知人はガキの頃、国木田独歩記念館の屋根をブチ破って壊したの
429NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:41:17.92 ID:apXRuIgd
>>425
日本画だけど浮世絵じゃないよ(´・ω・`)
430NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:41:21.80 ID:ag+EU3zZ
こまけー
気が狂いそう
431NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:41:23.09 ID:8BG0aF03
PCのお絵かきツールもそんなに使いこなしてないのに
もうこうして直に塗るのがこわくなってしまった
432NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:41:24.30 ID:V2Yg0DYA
おしっこ
433NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:41:34.46 ID:BU5t51kJ
>>424 じゃあ岩手にある龍泉洞

手前がスカートのねーちゃんだったら確実にパンツが見える
434NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:41:42.72 ID:Oa3DMt32
暁斎がいかにうまいかが良く解るなw
435NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:41:44.71 ID:7LMupaSS
>>424
熊野で巨岩なら花の窟もどうぞ
日本最古の神社とも
436NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:41:55.20 ID:aNDtFDol
>>428
隕石かよw
437NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:41:55.94 ID:vSPkUtR8
>>425
(・∀・)⊃「茶」
438NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:42:25.65 ID:QbuIbLJj
>>400
遠すぎるよーw
小笠原は学生時代に行ったけど良かったな
439NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:42:26.76 ID:DtZNWDfH
>>396
答えが安重根かどうか知らんが、博文を撃ったのはブローニング社の拳銃
峰不二子と同じでルパン3世が背中に感じやすいと言ってる
440NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:42:29.14 ID:LchH82mK
一番ベスト
441NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:42:54.79 ID:BzccHo67
>>415建築家も多いよね。
442NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:42:56.01 ID:uCReCazB
アーカイブって日本語で言えよ
443NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:42:57.05 ID:wOwUsxgT
なんで三回言った
444NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:43:04.82 ID:vSPkUtR8
暁斎さんにインターネッツ与えたら爆発しそう
445NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:43:18.93 ID:Uy/xbeww
BGMうるさいよ
446NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:43:18.96 ID:ag+EU3zZ
太っ腹
447NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:43:21.44 ID:JO3GR91a
再現するのにおいくらもらったのかしら

再現依頼の方が
番組制作依頼より安上がりなのかもな
番組は短めに作って節約と
448NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:43:26.70 ID:kJs08TBf
この人画家なのかな
一般人の中の上か上の下レベルの画力に見えるんだが
449NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:43:28.72 ID:R1qnoQn2
もう時間が無いけどコンドルさんが何故建築に走ったかは語らないのか
450NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:43:44.69 ID:CQA2qnSC
3月は新作一本だけで終わりそうな気がする日曜美術館
451NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:43:46.72 ID:Kgk/imH5
>>429
ありゃこれは日本画なのか
浮世絵と日本画の違いが曖昧なんだ
顔料の違い?
452NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:43:58.16 ID:vSPkUtR8
>>438
日美実況民で遠足しようぜ
453NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:44:01.70 ID:ag+EU3zZ
帯きんきら
454NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:44:05.29 ID:7LMupaSS
>>396
ネタやろw
さすがに違うとは言っとく (縁なくはないけど...)
455NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:44:10.06 ID:apXRuIgd
>>451
浮世絵は木版画だよ
456NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:44:12.72 ID:8BG0aF03
どうやって描いてるのか検討もつかなかったけど暁斎さんもコンドルさんもすごいな
457NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:44:18.39 ID:JO3GR91a
NHK会長が国会で行ってたけど
1番組につき数十万から数千万だっけ
458NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:44:25.87 ID:Ut9xrrBb
(´;ω;`)
459NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:44:29.20 ID:1m+30ivr
この時代コピー機なんて無いのにどうやって本に絵載せてたんだ?
460NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:44:36.45 ID:BzccHo67
この時代の画集はカラー印刷じゃないんだな。
江戸時代からカラー印刷の日本の浮世絵は凄いよな
461NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:44:39.14 ID:vSPkUtR8
なんか数奇な人生やな
462NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:44:40.87 ID:V2Yg0DYA
あらたさんかっこよかった
463NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:44:45.11 ID:aNDtFDol
>>452
バナナはオヤツに入るんですか?
464NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:44:55.88 ID:NsUwAcPz
>>455
肉筆もあるはず
465NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:44:56.39 ID:DtZNWDfH
>>439 続き
安は幕末でなく明治のテロリスト
466NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:44:57.58 ID:Ut9xrrBb
>>459
写真じゃない
467NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:45:04.74 ID:oFsbfvGg
>>457
ばらつきあるな(´・ω・`)
468NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:45:09.10 ID:LchH82mK
美術館練り歩きOFFの次は離島遠足OFFか
469NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:45:12.28 ID:wOwUsxgT
あーとしーんです
470NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:45:14.46 ID:V2Yg0DYA
麗子像か
471NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:45:17.91 ID:R1qnoQn2
麗子かわいいよ麗子
472NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:45:19.99 ID:vSPkUtR8
いい話やった
473NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:45:25.16 ID:oFsbfvGg
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
474NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:45:30.19 ID:aNDtFDol
おまいらの好きな幼女きたあああああああああああああああああああああ
・・・のかな?
475NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:45:32.79 ID:vhW+RuyI
麗子きたわぁ
476NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:45:33.66 ID:Ut9xrrBb
アスペクト修正したくなる麗子像
477NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:45:34.86 ID:wOwUsxgT
いきなり麗子か
きついな
478NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:45:36.06 ID:JO3GR91a
こういうアラタの使い方もあるのか
変なこと言われるよりましだな

日曜美術館も工夫してるんだなぁ
479NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:45:40.35 ID:vSPkUtR8
>>463
入りません
480NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:45:41.44 ID:apXRuIgd
>>464
肉筆画は浮世絵とはいわんだろ(´・ω・`)本絵ではあるけど
481NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:45:50.48 ID:Ax9JDVbF
髪パッツン
482NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:45:55.78 ID:7BblydZq
蟲の仕業・・・
483NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:45:56.02 ID:1m+30ivr
>>466
その写真の絵もどうやってコピーして本として大量生産したんだろ
484NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:45:59.20 ID:ag+EU3zZ
ぎんこーさんイケメン
485NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:46:05.71 ID:DtZNWDfH
>>463
入るってどこへ挿れるんだ
486NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:46:08.42 ID:apXRuIgd
これは、麗子があの絵をきらうのもわかるw
487NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:46:21.06 ID:7LMupaSS
>>451
厳密には分けられないんじゃないかな?肉筆だと特に
暁斎も狩野派出身だけど浮世絵(風俗画)も描くし
488NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:46:21.68 ID:FqpEKgit
チョン顔麗子
489NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:46:25.88 ID:J33Rjl16
ヘボン状態!
490NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:46:28.70 ID:vSPkUtR8
世田谷美術館ならチャリで行っちゃうもんね
砧パークは好きだ
491NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:46:41.37 ID:1m+30ivr
アーッ
492NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:46:41.72 ID:ni9TolFR
いやあよかった、暁斎なんて知らなかったから
493NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:46:46.92 ID:BAd3moh1
待乳って名前のほうがきになる
494NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:46:50.80 ID:ag+EU3zZ
>>478
アラタの使い道に光明がみえたな
495NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:46:53.24 ID:uCReCazB
入ってる
496NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:46:55.81 ID:Ut9xrrBb
>>483
それこそ写真製版じゃない?
497NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:46:59.29 ID:7BblydZq
台湾土人
498NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:47:01.38 ID:LchH82mK
これが黒田家のもといである
499NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:47:03.24 ID:wOwUsxgT
ちょっとひげ男爵だな
500NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:47:05.38 ID:vSPkUtR8
丸尾末広だな
501NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:47:13.30 ID:oFsbfvGg
粉の目薬・・・痛そう(´・ω・`)
502NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:47:14.98 ID:Kgk/imH5
>>455
肉筆浮世絵はほぼマイナーなのか
thx
503NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:47:24.58 ID:BU5t51kJ
>>463
そんあことを考えた時期もあったが 今となっては「家に帰るまでが遠足です」ってのが
心に染み入って、旅行にいったときでも特に帰りの渋滞の運転が慎重になるわ
昨日もそうであったが
504NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:47:31.06 ID:kjXyqcZp
>>492
おれもおれも
505NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:47:32.91 ID:aNDtFDol
>>492
けっこういろんなところで暁斎の展覧会やってるから
さがしてみそ。
506NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:47:48.76 ID:7LMupaSS
>>480
肉筆浮世絵 というジャンルもあって
507NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:47:55.20 ID:vhW+RuyI
なんだ金持ちだったのか
508NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:47:58.18 ID:JO3GR91a
日曜美術館でも僕の絵私の絵をやりませんか?
NHKさん
509NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:48:00.64 ID:V2Yg0DYA
劉生って俺の知り合いに似てるんだな
510NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:48:02.02 ID:gJOrGmQW
理由は愚劣だったが成果はでかかった台湾出兵
511NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:48:07.73 ID:CQA2qnSC
>>486
美術評価は高いだろうけどぶさいもんな
512NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:48:14.39 ID:apXRuIgd
>>506
ほー勉強になるな
513NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:48:24.39 ID:NsUwAcPz
目薬といえば・・・

江戸時代以前、バジル(厳密には品種が違うけど)のことを目箒(めぼうき)と呼び、
食用ではなく目薬として用いていたそうな
514NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:48:36.16 ID:wOwUsxgT
一度でいいから「ちょっと銀座行ってくる」ってサンダルに自転車で出かけてみたい
515NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:48:41.16 ID:Kgk/imH5
>>492
おれもだ
鴉の絵はどっかで見たことあったが暁斎とは知らなんだ
516NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:48:41.61 ID:oFsbfvGg
れいこーれいこー
517NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:48:48.26 ID:lSNsjKaW
こわいw
518NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:48:49.98 ID:nJQCxBHK
リアルすぎて怖い
519NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:48:52.12 ID:apXRuIgd
写真の方が遥かにかわいいw
520NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:48:51.93 ID:EXw/kqJb
かわえええええええええええええええええ
521NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:48:56.73 ID:V2Yg0DYA
なんでこんな可愛い子が・・・
522NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:48:59.30 ID:BzccHo67
>>503家に帰るまでが遠足ですって日本全国で言われてるけど最初に言い出したのは誰なんだろう
523NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:49:02.24 ID:Ut9xrrBb
手洗い石鹸か(´・ω・)
524NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:49:05.54 ID:LJoXLSIF
美人やん
525NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:49:05.55 ID:wOwUsxgT
実物はこんな美人なのにな
526NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:49:06.93 ID:FqpEKgit
冷コー
527NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:49:10.41 ID:3lqaAz9e
>>503
おまえ今日はしみじみすることばっか言うのな(´・ω・`)
528NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:49:10.94 ID:oFsbfvGg
>>513
(´・∀・`)ヘー
529NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:49:12.00 ID:BU5t51kJ
クールビューティって感じやな
530NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:49:16.89 ID:LRSdKNS3
衝撃だ
531NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:49:18.22 ID:BAd3moh1
>>486
長島三奈がアニメに出てくる父親の、アゴが青いのが嫌だったって言ってた
532NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:49:18.73 ID:uCReCazB
実物きれいなのに
533NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:49:20.27 ID:ag+EU3zZ
別嬪さんじゃないですかー
534NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:49:22.25 ID:CQA2qnSC
娘の絵のほうが俺好みだ
535NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:49:28.61 ID:/FetrvsF
麗子の子孫いないの?
536NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:49:41.52 ID:gJOrGmQW
>>490
ウチから一時間かかるけど俺もチャリで行くな
バスや電車で行くと不便すぎ

麗子綺麗やん
537NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:49:51.91 ID:LchH82mK
その後徹底的に巡回しろ
538NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:49:54.10 ID:DtZNWDfH
>>454
幕末ってことは銀魂のキャラに入ってそうだな
539NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:49:57.67 ID:7BblydZq
>>526
もれレスカ ノシ
540NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:50:03.46 ID:Kgk/imH5
>>487
なるほどな
wikiだと浮世絵師になってるから、浮世絵かと思ったよ
とんくす
541NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:50:06.00 ID:BU5t51kJ
>>527
肴はあぶったイカでいいかの〜 
542NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:50:22.28 ID:R1qnoQn2
んー・・・
543NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:50:24.16 ID:QbuIbLJj
>>490
俺もチャリで行ったことあるな
544NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:50:24.36 ID:wOwUsxgT
焼き物はわからんなー
545NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:50:31.35 ID:V2Yg0DYA
この美術館に行く時に迷子になって大変な思いをした
546NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:50:36.99 ID:vhW+RuyI
前に麗子は幼くしてしんじゃうとかここでみた気がするけど画家になっててよかった
547NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:50:41.45 ID:Ut9xrrBb
 .l     , -'"        .i `、 ',`ヽ、    `、、ヽ
 l   ./  .i! /\ _,ィ  ./`‐‐`、i---` 、   .i `ヽ
 .l ./    /i ./ _,..\  /   _, - .,_  \  .i
 ./     ./, i/" _,,.. 、 `'   ' , -‐- 、ヽ i .トノ
..//i    i  / , - 、`    .(:::::::::::,:、}_,-,.i .iノ、
/  `、  イ / /:::::::::::`,    (,´-´-'ゝ ' `、 i .`、
. l  /`、 i i ヽ (,  -_,'、.) ////         } i `、 >>541
..l.  i. `、i .i ト-'` ´           J J./  i  `、
/  .i \i   .i       , -、_, '"´`"ヽ  _,イ    i.  `、
 .  .l   .i  .l  u    (  _,.、__,ィ'"´, -'"_ l    i  `、
 .  l   .i   l'‐-..,_   `゛´ _,,...‐'", i i.i  `ヽ   i   `、
   l    i   i´ `ヽ ヽ゛゛"´   .l.l ./ l i.i   ',   i    `、
548NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:50:52.00 ID:lSNsjKaW
コンクリートかよw
549NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:50:53.57 ID:6Lcx9AY5
恐怖の少女像の代表だった麗子さんがあんな美人だったなんて
550NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:50:59.02 ID:nXHRwtZm
こんな映画監督いたな
551NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:50:59.56 ID:NsUwAcPz
これは俺が好きな感じ
552NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:51:03.93 ID:LchH82mK
明かりはぼんやり灯りゃいいのか
553NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:51:08.83 ID:JO3GR91a
鼎のようだ
554NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:51:11.18 ID:TFrsDRD6
>>483
高価な本ならコロタイプ
555NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:51:17.00 ID:CQA2qnSC
>>531
王貞治氏は便座ネタにされたよな
556NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:51:35.49 ID:Ut9xrrBb
触りたくなる肌してるな
557NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:51:43.79 ID:BU5t51kJ
これ 下のところの突起はチンコやろ
558NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:51:47.53 ID:QbuIbLJj
>>536
バス電車だと行きづらいところにあるよなあれw
559NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:51:48.86 ID:JO3GR91a
ふ   で
 みこん
560NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:51:50.09 ID:NsUwAcPz
ところで「ダンチョネ」ってどういう意味?
561NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:52:02.28 ID:wOwUsxgT
釜まかせで筆下ろし
562NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:52:04.56 ID:apXRuIgd
>>546
40代での逝去らしいから若いといえば若い
563NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:52:10.29 ID:LchH82mK
普段から盃で酒飲む人って居るのかな
564NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:52:10.29 ID:7DcRKmtP
党員(´・ω・`)桐蔭
565NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:52:18.44 ID:Ut9xrrBb
小生焼成のために招請されました
566NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:52:22.22 ID:lSNsjKaW
イイ自然釉ですねえ〜
567NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:52:27.93 ID:BU5t51kJ
>>560
なんかこう おっぱいをぎゅっとしてお笑いのがやるやつ?
568NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:52:38.57 ID:nXHRwtZm
>>558
そうそう
砧パークは無理してでも自転車で行くほうが楽しい
569NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:52:44.82 ID:7DcRKmtP
ぼく とらのもん(´・ω・`)
570NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:52:50.92 ID:7LMupaSS
>>560
囃子詞じゃない?
"ワッシュワリルワ"みたいな
571NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:52:50.77 ID:LchH82mK
西村晃さんに聞いてみよう
572NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:52:52.84 ID:oFsbfvGg
>>546
そう思いたくなるような絵だなw
573NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:52:53.64 ID:ag+EU3zZ
すごいもよう
574NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:52:55.31 ID:wOwUsxgT
>>560
具志堅の言う「ちょっちゅねー」と一緒
そーですねー、みたいな
575NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:53:14.10 ID:nXHRwtZm
>>567
すみません
まったくイメージできません
576NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:53:17.25 ID:nJQCxBHK
あふーむ高そう
577NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:53:19.69 ID:Ut9xrrBb
こないだ『見えるぞにっぽん』で南部鉄器の工場生産の様子やってたけど
578NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:53:30.02 ID:BU5t51kJ
南部鉄器は 盛岡に旅行したときに
手作り村とかいうので見学したわ あつそうだった
579NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:53:31.51 ID:ZLAv27Bp
南部ダイバーが↓
580NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:53:35.82 ID:apXRuIgd
そのせいで、常に品切れで手がだせーんじゃねぇか>南部鉄瓶
581NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:53:38.32 ID:LchH82mK
その後余すところ無く巡回しろよ
582NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:53:39.12 ID:TFrsDRD6
最近の鉄瓶の価格高騰は異常
583NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:53:39.98 ID:7LMupaSS
>>568
実は自動車駐車無料だったりもする
584NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:53:43.51 ID:CQA2qnSC
鉄びんで入れたお茶おいしいよね、鉄分も補給できるし
585NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:53:45.72 ID:BAd3moh1
>>560
wたり徹夜を呼ぶ時に使う
586NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:53:47.32 ID:ag+EU3zZ
カラー鉄器はなんかいや
587NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:53:56.79 ID:7DcRKmtP
電柱賞(´・ω・`)
588NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:53:58.90 ID:gJOrGmQW
※南部鉄器は最初錆びても我慢して使っているウチに丈夫になります
589NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:54:02.51 ID:wOwUsxgT
お前ら
現代アートも見ろよ
590NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:54:04.77 ID:nJQCxBHK
弱虫ペダル
591NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:54:06.11 ID:kfyebiQn
平櫛田中、きのう都美術館で観たわ
592NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:54:22.62 ID:nXHRwtZm
あらちょっとかわいい
593NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:54:23.43 ID:JO3GR91a
>>589
誰がいいの
594NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:54:27.41 ID:QbuIbLJj
>>567
節子 それ「だっちゅーの」じゃ
595NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:54:30.08 ID:LchH82mK
あ、これ蜜柑が入ってるネットをくるくるして作る奴だ
596NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:54:49.80 ID:uCReCazB
喜びの酒
597NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:54:51.28 ID:NsUwAcPz
>>585
つ◇ 座布団一枚w
598NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:54:56.85 ID:ag+EU3zZ
恋うケツ
599NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:54:58.67 ID:Ut9xrrBb
>>589
毎週この枠での現代アート嫌いレスの嵐にうんざりする
今日はぜんぜんいないね
600NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:55:09.01 ID:7LMupaSS
>>595
懐かしいなぁおいw
601NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:55:12.82 ID:gJOrGmQW
>>583
そうなんか良いこと聞いたわ
602NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:55:24.39 ID:BzccHo67
>>568東京は気楽にいける公園多くていいよなあ。
横浜の公園は山の上ばっかりだから行くまでが大変だわ
603NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:55:38.65 ID:QbuIbLJj
>>582
そうなの? なんで?
>>588
サビとらなくても平気なのけ
604NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:55:44.41 ID:Ut9xrrBb
卑弥呼さまがこれで「倭国で一番きれいなのはだーれ?」って(´・ω・`)
605NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:55:44.93 ID:7DcRKmtP
鶴は肉食(´・ω・`)
606NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:55:46.26 ID:NsUwAcPz
>>589
意味不明なインスタレーションが多すぎで、正直疲れるw
あと政治色の強いのとかな
607NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:55:52.16 ID:7LMupaSS
>>596
渡哲也再びw
608NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:55:52.99 ID:cWQl6XVl
>>593
マック赤坂
609NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:55:55.55 ID:oFsbfvGg
チャ(・∀・)カイ
610NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:55:55.63 ID:wOwUsxgT
>>593
知らん
611NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:55:56.60 ID:apXRuIgd
>>589
アイデア先行しすぎで技術的にどうよって
思われるのが現代アートが評判の悪い理由だろうな
612NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:56:00.86 ID:kfyebiQn
>>593
とりあえず、金沢20世紀美術館とかいっていろんなの
観てみたら
613NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:56:11.88 ID:DtZNWDfH
南部鉄瓶は鉄だからIHにも使えるはず
614NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:56:12.27 ID:LchH82mK
アララガマ
615NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:56:20.21 ID:Ut9xrrBb
茶器茶器の江戸っ子でい
616NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:56:22.92 ID:CQA2qnSC
シコウの早彫り技法はガチ
617NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:56:26.35 ID:BU5t51kJ
いいよね こういう青銅の鏡

例えば毎朝の通勤電車で スマホばかりのところにスマホを鏡がわりに化粧みているねーちゃんもよくいるもんだが スススカススス みたいになったらぜってーに注目するわ 青銅の鏡がカな
618NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:56:28.06 ID:7LMupaSS
>>602
山下公園 「・・・・・」
619NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:56:38.71 ID:gJOrGmQW
芹沢の芸術館
柏にあったのに今無いみたいだな
620NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:56:44.12 ID:ag+EU3zZ
>>603
鉄瓶はちうごくじんが買ってると聞いた
621NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:56:44.16 ID:JO3GR91a
現代アートはアートというべきでない
622NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:56:46.66 ID:EXw/kqJb
おっねじ込んできたか(´・ω・`)
623NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:56:51.55 ID:BzccHo67
>>588錆びたままでも使っていいの?
サビ落として使うの?
624NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:56:52.46 ID:QbuIbLJj
>>602
横浜ってありえない坂あったりするよな
なんでこんなところにこんな坂が みたいな
625NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:57:06.05 ID:apXRuIgd
>>603
ヨーロッパや中国で需要がでちゃって
品薄になっている(´・ω・`)おかげで欲しい鉄瓶が手に入らない
626NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:57:06.87 ID:NsUwAcPz
>>602
一番有名なのが海の横にあるじゃんw
あと潮干狩りの有名なアレとかも
627NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:57:15.04 ID:BAd3moh1
>>593
明和電機とか
628NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:57:15.47 ID:7LMupaSS
>>612
「プール」 はお奨め
館内導線滅茶苦茶だけど
629NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:57:24.43 ID:LJoXLSIF
>>585
それは「ねえ団長」
630NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:57:42.16 ID:LchH82mK
鼈甲いいよね・・・
631NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:57:43.20 ID:wOwUsxgT
耳かき一本500万
632NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:57:43.31 ID:BU5t51kJ
>>623
さびはおとさないと むしろさびつかせるほうが

使い方がなっとらんってことだな
633NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:57:44.45 ID:7DcRKmtP
タイ米(´・ω・`)
634NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:57:48.38 ID:EXw/kqJb
>>603
鉄分補給できるよ(・∀・)
635NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:58:08.15 ID:QbuIbLJj
>>620
えー…
636NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:58:08.51 ID:TFrsDRD6
>>603
http://page24.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q10770302
これなんかまだ安いほう
300万越えもざら,買ってるのはほとんど中国人
637NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:58:12.29 ID:LJoXLSIF
>>628
あそこががっかり美術館だと思うのは導線の拙さのせいかなあ
638NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:58:13.19 ID:DtZNWDfH
べっこう綺麗だ
ワ条約に触法かもしれんが
639NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:58:13.76 ID:NsUwAcPz
>>624
東京も神田とか目白あたりにとんでもない坂があるよ
640NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:58:21.36 ID:6qpBk/NX
>>583
なにおまえ車とか持ってんのセレブか
641NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:58:36.03 ID:gJOrGmQW
>>602
泉屋博古の別館とか大倉集古館は坂を克服しないと行けません(´・ω・`)
642NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:58:40.46 ID:Kgk/imH5
茶器は使ってなんぼ
643NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:58:43.08 ID:Ut9xrrBb
>>634
まじか(・∀・)バリボリバリボリ
644NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:58:47.05 ID:hTPLglY0
たまに抹茶買うけど高いよな
一番小さいサイズで2000円とか
645NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:58:51.37 ID:kfyebiQn
新聞とか雑誌とかどこに片付けてるの〜?
蔵が三つぐらいあるんだろうな
646NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:58:58.28 ID:JO3GR91a
今週の美術館はあらたクンの使い方が巧みな日曜美術館でした。
647NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:59:01.41 ID:wOwUsxgT
今はホーローが俺の流行
648NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:59:05.72 ID:7LMupaSS
>>637
そうかも
建築系で高評価なのは納得いかない
嫌いじゃないけど
649NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:59:07.32 ID:LchH82mK
その後完膚なきまでに巡回しろよ
650NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:59:09.36 ID:apXRuIgd
久しぶりに民芸館に行きたくなった(´・ω・`)
651636:2014/02/23(日) 09:59:21.23 ID:TFrsDRD6
652NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:59:27.50 ID:lBF1fIrW
面白そう
653NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:59:33.26 ID:apXRuIgd
オチw
654NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:59:35.96 ID:v6IkzxBV
>>650
よーし遠足だ
655NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:59:36.43 ID:SxBIVDsB
にゃうー
656NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:59:36.55 ID:GiZ/uez0
柳宗理と関係有る人なんかな
657NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:59:36.73 ID:R1qnoQn2
なんか壮大なテーマ持ってきたよww
658NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:59:36.95 ID:BzccHo67
>>618山下公園とか臨港パークみたいな海近くの公園もいいんだけどね。
どちらかというと緑多い公園が好きだから
659NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:59:37.24 ID:7DcRKmtP
売る虎まん(´・ω・`)
660NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:59:37.49 ID:JO3GR91a
来週楽しそうだな
皆様お疲れ〜♪
661NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:59:38.91 ID:Kgk/imH5
これが日本画か
次回も勉強になるな
662NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:59:39.24 ID:V2Yg0DYA
ぬこー
おしっこもれちゅ
663NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:59:39.27 ID:Ut9xrrBb
O(%)o
664NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:59:43.67 ID:BAd3moh1
>>647
円高とか円安とかやってるところか
665NHK名無し講座:2014/02/23(日) 09:59:54.16 ID:wOwUsxgT
ウルトラマンが見えたよーな
666NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:00:11.56 ID:Y/xcc8kO
|ω・`) おはよ
667NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:00:12.76 ID:Kgk/imH5
hjmt
668NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:00:14.30 ID:kfyebiQn
これは…世紀の日本画の後期を意識したものか
昨日行ってきたけど、わりにすいてたよ
669NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:00:14.65 ID:lBF1fIrW
将棋キタ
670NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:00:14.97 ID:7LMupaSS
>>658
ほいじゃ森林公園とか?根岸の
671NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:00:18.59 ID:hR64A+88
ひろみー
672NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:00:27.55 ID:LchH82mK
上田ホーロー・・・だと?
673NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:00:30.39 ID:hTPLglY0
囲碁将棋か
僕の日曜オワタ
674NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:00:32.75 ID:QbuIbLJj
>>636
美術品オークションか
こういうのもあんまり海外に買わせるのどうなんだろう
675NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:00:34.12 ID:apXRuIgd
>>656
柳宗理のパパだよ
676NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:00:35.55 ID:7DcRKmtP
かわいいおばさんタイム(´・ω・`)
677NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:00:42.03 ID:qOwjvgQ7
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
678NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:00:43.78 ID:BU5t51kJ
例えば アウトドア好きのBBQのしきりとかおだてて使うと便利なおっさんがいるやろ
ダッチオーブンとかももっていて タープはってBBQの準備してくれて
おまけにダッチオーブンの料理がなにかでてくる 鶏の丸っとしやつやなにか

その手のおっさんは南部鉄器で最後にお茶いれてくれたりする へーすごいですねー

といおべんちゃらいっておくのがベスト
679NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:00:48.61 ID:Lc8a7AB9
やうたんの透けブラまだー(・∀・)?
680NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:01:03.51 ID:EXw/kqJb
9歳で日曜の朝からぐーたらテレビ見るなよ
681NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:01:09.19 ID:BzccHo67
>>624しかも坂のぼった先が袋小路で行き止まりなんてよくあるんだぜ
682NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:01:10.51 ID:YWZRpnbm
そのころおじいちゃんは…
683NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:01:12.25 ID:SxBIVDsB
おじいちゃんの予想では、森内名人が防衛するそうです
684NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:01:16.77 ID:7DcRKmtP
優しいおじいちゃんだな(´・ω・`)
685NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:01:18.38 ID:Ut9xrrBb
おじいちゃんは桜を見ることなく…(´;ω;`)
686 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2014/02/23(日) 10:01:25.55 ID:bNf6y53i
ω・`)つるの…
687NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:01:29.12 ID:hR64A+88
9歳が2ちゃんで将棋実況してるのか
688NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:01:29.43 ID:Kgk/imH5
じいちゃんも目の黒いうちに孫に負けたいだろうな(´・ω・`)
689NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:01:33.00 ID:7LMupaSS
>>674
残念でもあるけど市場っていうのはそういうもんだ
文化財指定とかの手もあるけど
690NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:01:34.60 ID:Q4xkgfr0
TRN
691NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:01:39.01 ID:qOwjvgQ7
9歳で日曜日外で遊ばないとはなんて不憫な
692NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:01:55.75 ID:kfyebiQn
>>674
しかたないよ、資本主義だもん
海外流出がいやなら、フランス人みたいに募金を集めて、
国民が買うしかない
693NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:02:02.89 ID:NsUwAcPz
>>681
で、腹が減って中華料理とか食べちゃうわけですね
694NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:02:03.18 ID:LchH82mK
しかし、そのお爺ちゃんは桜を見ることなく・・・(´;ω;`)
695NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:02:16.06 ID:YWZRpnbm
ダレノガレの明美
696NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:02:18.62 ID:7LMupaSS
>>691
土曜日に遊んでるよ、きっと
697NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:02:19.05 ID:FNK3y0U8
>>691
今の子供は、家でゲームが多い
698NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:02:25.73 ID:qOwjvgQ7
(* ゚ ー ゚)
699NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:02:30.98 ID:BU5t51kJ
NHK総合か教育か BS1かプしか見ていないというのもあるが

つるの とにている片割れのほうの俳優だかは最近いっさいおれはみていないな(´・ω・`)
700NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:02:44.64 ID:7DcRKmtP
詰めろ逃れのムダ王手なら(´・ω・`)
701NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:02:49.26 ID:Kgk/imH5
もう横歩取りはおれには使えんから諦めた
702NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:02:54.75 ID:QbuIbLJj
>>651
どうもへんだと思ったよ…
703NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:02:56.56 ID:Ut9xrrBb
>>697
元気に公園でゲームしてたりするよ
704NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:02:58.50 ID:BAd3moh1
>>697
公園のベンチでDSPしてるのよく見る
705NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:03:06.71 ID:JO3GR91a
>>692
それ資本主義とは関係ないぞ
それに社会に問題があると思ったら変えていっていい
706NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:03:07.05 ID:DtZNWDfH
>>664
それ上田ハーローか
707NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:03:07.92 ID:gHw1Pyxb
今日の特集は面白そう
やたらとアマ大会の特集ばっかりやるよな
708NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:03:13.02 ID:EXw/kqJb
40年前の戦法が今でも主流とかすごいな(´・ω・`)
709NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:03:15.61 ID:EIHwTE8a
内藤すげえ
710NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:03:19.70 ID:NsUwAcPz
俺は今や横太り
711NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:03:24.73 ID:Kgk/imH5
>>697
残念ながら、外でゲームしてるんだぜ
712 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2014/02/23(日) 10:03:25.75 ID:699TSk4a
>>691
でも早起きだよ(´・ω・`)6時には起きるだろう
713NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:03:37.82 ID:hR64A+88
18に角打ったり29に龍閉じ込めるバカはいないだろうな
714NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:03:42.15 ID:ExDTbhWP
>>699
上地か
715NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:03:44.19 ID:SxBIVDsB
>>704
DSPって、何の略?
716NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:04:02.74 ID:BU5t51kJ
>>714
そんな名前や
717NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:04:23.63 ID:mfD463Xr
>>716
太陽パクパクだよね(´・ω・`)
718NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:04:28.34 ID:hhluR5mF
>>713
昨日の棋王戦は面白かったw
719NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:04:30.78 ID:7DcRKmtP
どーん(´・ω・`)
720NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:04:43.52 ID:LchH82mK
強襲揚陸艦イオージマ
721NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:04:44.31 ID:QbuIbLJj
>>678
なんかちょっとクスッときたw
722NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:05:36.76 ID:Kgk/imH5
もう最近こんな攻め合いばっかじゃねえか
怖すぎるわ
723NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:05:43.28 ID:BAd3moh1
>>699
里田まいは大出世してセレブに
724NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:05:45.96 ID:ExDTbhWP
11香とって同角になるパターン
725NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:06:01.41 ID:YSMoBok/
ひろみはずいぶん棋力上がってるだろうな
今何級くらいなんだろ
726NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:06:03.22 ID:hR64A+88
33角
727NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:06:17.92 ID:2McuiD21
ひろみの方が見えてた
728NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:06:27.51 ID:FNK3y0U8
そういえば今週、林葉直子が重度の肝硬変だったことを明かしたんだよな
もういつ亡くなってもおかしくない状態らしい
729NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:06:30.04 ID:mfD463Xr
このおっちゃんも囲碁のひとみたいに最後グダグタ説明してカッティングされるん?(´・ω・`)
730NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:06:33.07 ID:djEROb6n
ほえー通用しないのか
731NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:06:36.80 ID:LchH82mK
こんな必殺技の応酬みたいな将棋嫌やー
732NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:06:45.21 ID:kfyebiQn
>>705
資本主義ではないね、ゴメン
市場主義だ

それに、良いものが海外に流れていくこと自体は
悪くないだろう
だから浮世絵の銘品は残ったんだし
733NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:06:50.52 ID:mfD463Xr
>>728
お酒好きなのねぇ(´・ω・`)
734NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:06:51.39 ID:7DcRKmtP
イギョク(´・ω・`)
735( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2014/02/23(日) 10:06:56.51 ID:19y8xWzJ
必勝形だな
736NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:06:56.85 ID:vrV10YD3
覚えた
737NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:07:00.78 ID:ExDTbhWP
こういう展開たまにあるけど、龍きれねえw
738NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:07:07.89 ID:QbuIbLJj
>>723
野球選手の妻がセレブってよくわからんが
ご飯作るの上手なのはアスリートの奥さんとしては良いよな
739NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:07:15.89 ID:SxBIVDsB
英断オブライエン
740NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:07:20.67 ID:YSMoBok/
>>733
全部突撃のせい
741( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2014/02/23(日) 10:07:56.07 ID:19y8xWzJ
中須麻衣(18)
742NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:08:06.58 ID:SxBIVDsB
>>740
半分は※のせいじゃないの?
743NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:08:18.04 ID:Kgk/imH5
キジも中住まいすれば撃たれまい
744NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:08:23.95 ID:FNK3y0U8
>>740
死んだ米長にも責任はあるだろう
745NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:08:24.21 ID:QbuIbLJj
>>728
インタビュー見たけどホントに余命いくばくもない感じで絶句
肝臓こええよ
746NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:08:29.57 ID:djEROb6n
72や82狙われるしどうも好きになれないんだよなあ
747NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:08:32.10 ID:qOwjvgQ7
>>741
かわいいなw
748NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:08:36.13 ID:BAd3moh1
>>738
アメリカのスポーツ紙で、アイドル時代のグラビアが公表されて大人気らしいよ
749NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:08:39.12 ID:yvgMfICW
手の意味を教えずに「流行だから」

ほんとさあ
こいつの講座が役立つと思ったことは一度もない
750NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:08:41.27 ID:RHrv0LhN
つるの早く変えろよ

見てるだけで不快
751NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:08:52.28 ID:BU5t51kJ
>>743
雉鳩のメスの肉 大好き(・∀・)
752NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:08:54.26 ID:ExDTbhWP
>>741
布長 恋
753NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:09:25.91 ID:Kgk/imH5
>>751
うまいの?
754NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:09:36.27 ID:A5IUbB+K
おはやうにゃ(´・ω・`)

よこふとり(  ´・ω・`  )
755NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:09:36.51 ID:FqpEKgit
つるの 手
756NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:09:53.46 ID:BU5t51kJ
>>753 旨いよ 赤ワイン煮込みにしなくても十分に食えるやわらかさ
757NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:10:08.61 ID:A5IUbB+K
>>755
なんなんだろうね(´・ω・`)
758NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:10:23.36 ID:QbuIbLJj
>>748
どんなグラビアがどう人気なんだろw ちょっと怖いw
759NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:10:23.54 ID:TSKhq81G
チョイ寝ぐせオヤジ
760NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:10:43.86 ID:LchH82mK
つるの手を離すと倒れるのかな
761NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:10:57.06 ID:ExDTbhWP
>>755
ボードの足なくて、あの一枚の板を一人で支えてるんだよ
762NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:11:02.01 ID:mfD463Xr
>>750
エネーチケーつるの剛士すきだよね
たまには野久保をつかってやれってんだい!(´・ω・`)
763NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:11:12.06 ID:YSMoBok/
毎週毎週
ひろみの匂いクンカクンカし放題
そんなお仕事ないかなあ
764( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2014/02/23(日) 10:11:13.21 ID:19y8xWzJ
>>758
牛舎で水着とかそういう路線のアイドルじゃなかった?
765NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:11:37.26 ID:BU5t51kJ
>>758
ガチョウのフォアグラよりも、鴨のフォアグラのほうが好きだわ(´・ω・`)
766NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:11:40.75 ID:ExDTbhWP
>>762
大手やめたから・・・
767NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:11:55.20 ID:mfD463Xr
>>763
エネーチケーが職員募集してるょ(´・ω・`)
768NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:11:59.54 ID:7DcRKmtP
びゅーん(´・ω・)っ飛
769NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:12:09.55 ID:6A/zjD7j
すみません!
偶然この番組みたんですが一番左の金髪の男の将棋の人
なんて名前なんですか!?
めちゃ好みなのですが・・・
どなたか詳しい方いましたらおせーてください^^
770NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:12:20.05 ID:QbuIbLJj
>>764
どういうジャンルなんだよそれーw
771NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:12:23.85 ID:FNK3y0U8
>>748
元々ハロプロのカントリー娘。の歌手だろ
772NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:12:43.32 ID:BU5t51kJ
>>769
トゥールダルジャン
773NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:12:53.61 ID:djEROb6n
「やってみてください」じゃねーよwwwwwww
774NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:12:54.73 ID:qOwjvgQ7
楽しく、はねえだろw
775NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:12:56.78 ID:Kgk/imH5
>>756
へー
でもぐぐっても店で食えなそうなんだが
狩猟仲間なんていないよ(´・ω・`)
776NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:12:58.55 ID:Lkt5Fysx
ボコボコにされそう
777NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:13:04.32 ID:SxBIVDsB
>>769
有働由美子
778NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:13:06.90 ID:LchH82mK
近所の肉屋で合鴨は買えるけど雉鳩ってどこで入手できるんだろ
779NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:13:09.01 ID:hR64A+88
持ち駒多すぎw
780NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:13:09.29 ID:yAt1DWPW
持ち駒多い
781NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:13:19.44 ID:qOwjvgQ7
詰んだ7手
782NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:13:20.17 ID:Kgk/imH5
なんというタイマン
783NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:13:24.96 ID:lBF1fIrW
双玉キタ
784NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:13:26.96 ID:TSKhq81G
>>769
橋本崇載
785( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2014/02/23(日) 10:13:30.43 ID:19y8xWzJ
駒が多いな
786NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:13:36.54 ID:0xZRXMCm
桂金桂金の順に打つ
787NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:13:50.61 ID:mfD463Xr
エネーチケー岩崎ひろみもすきだねぇ
受け口なおってわかがえったからかしら?(´・ω・`)
788NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:13:51.66 ID:mAG19hHO
たいまんわろたw
789NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:13:52.07 ID:SxBIVDsB
3三桂の前に一工夫
790NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:13:54.66 ID:ExDTbhWP
持ち駒みるに7手以上か
解けないな、おれには
791NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:13:55.25 ID:YSMoBok/
>>769
上田馬之助
792NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:13:58.42 ID:yAt1DWPW
31桂がすごく邪魔
793NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:14:02.91 ID:LchH82mK
持ち駒4枚で7手詰めって・・・
794NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:14:06.36 ID:eSfejOU/
今日仕事休みでゆっくり将棋観戦しようと思ったのに、いきなり仕事になった…
バイトがサボったから誰も居ないから頼むって… 10日連勤させてそれはないよ(´・ω・`)
795NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:14:12.46 ID:7DcRKmtP
一発で解けた(´・ω・`)
796NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:14:32.72 ID:BAd3moh1
797NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:14:32.89 ID:djEROb6n
双玉に見せかけた基本形詰みかよ!
798NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:14:35.05 ID:YSMoBok/
ララアは賢いなあ
799NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:14:47.21 ID:hhluR5mF
あ、タマキン
800NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:14:47.41 ID:t/IyFDFg
ひろみすげー
801NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:14:48.27 ID:A5IUbB+K
ああ、最初に桂馬打たないと逆王手なのね(´・ω・`)
802NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:14:48.46 ID:TSKhq81G
あタマキン
803NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:14:52.36 ID:0qa5KuFP
あ、玉金
804NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:14:52.93 ID:S1RHtL2P
ひろみつえー
805NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:14:55.28 ID:7DcRKmtP
あ 玉金(´・ω・`)
806NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:14:56.74 ID:uhLgwANV
頭金
807NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:14:59.22 ID:Kgk/imH5
ひろみ賢すぎてもうあかんで
808NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:15:02.50 ID:ExDTbhWP
ひろみがなにげに見えてるんだなあ
809NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:15:12.12 ID:yAt1DWPW
ギャグ王手
810NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:15:19.81 ID:BU5t51kJ
>>775
小学生のころに うちの目の前の家がマタギだったのさ〜 なつかしい思い出

よくほれ昔はTVを部屋の角っこに斜めにおてあったやろブラウン管のTV

その角とTVのスペースにライフルやら散弾銃やらがたてかえてあった

ちゃんと鍵つきのところいおかないといけないんだったんだろーが おおらからな時代だったわーという 昔の味覚のおもひで
811NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:15:20.21 ID:6ZGWRnk/
つええ
812NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:15:24.17 ID:Pf9RbazK
いちいちつるのうぜーよ

つるの<7手詰め(ドヤッ
813NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:15:35.98 ID:v3KuY7ce
ダメだ
全然判らんかった
814NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:15:47.26 ID:A5IUbB+K
こんなシリーズあったのか(´・ω・`)
815NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:15:53.57 ID:heWMV9LU
5分7級くらいの問題だったね
816NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:15:53.64 ID:qOwjvgQ7
羽生さん多いだろうなぁ
817NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:15:53.68 ID:LchH82mK
江夏の21球
818NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:15:57.60 ID:Kgk/imH5
>>812
まじでやめて欲しい
819( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2014/02/23(日) 10:16:01.78 ID:19y8xWzJ
羽生の6六銀は詰めろ逃れの詰めろだったかな?
820NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:16:04.18 ID:0xZRXMCm
詰めろ逃れのトン死とか藤井先生がよくやるね
821NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:16:11.64 ID:eSfejOU/
大ポカ特集マダー?
822NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:16:20.01 ID:FqpEKgit
レロレレロの彼の懐メロ
823NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:16:21.39 ID:v8oRo5mk
羽生の6六銀来るかな?
824NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:16:27.00 ID:gJbBenEU
詰めろ逃れの詰めろ
825NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:16:31.81 ID:YSMoBok/
ウルトラCみたいなもの

いやいやいや全然違うだろ
826NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:16:32.56 ID:qOwjvgQ7
>>819
うん
827NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:16:36.34 ID:lJE5sRuI
A級広瀬
828NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:16:36.94 ID:djEROb6n
今やA級だが引用はC1
829NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:16:47.99 ID:SxBIVDsB
コバヒロも顔デカいのに、広瀬www
830NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:16:51.54 ID:v8oRo5mk
小林は白鵬ににてるよな
831NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:16:53.04 ID:FNK3y0U8
ウマーはもうA級八段
832NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:16:56.59 ID:7DcRKmtP
丸顔 vs. 馬面 (´・ω・`)
833NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:17:07.61 ID:mfD463Xr
おおわざ?バックドロップとかSTOか??(´・ω・`)
834NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:17:10.90 ID:yu7w8xUx
終盤力が身につかない
835NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:17:13.55 ID:lJE5sRuI
広瀬NHK杯よくやったぞ。
メシウマ
836NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:17:13.61 ID:APXPjQjz
詰めろは「ろ」
詰めろ逃れの詰めろは「ろろ」って言うって一基がいってたな
837NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:17:19.59 ID:gJbBenEU
馬面王子って一瞬注目されただけで、その後鳴かず飛ばずだぬ
838NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:17:29.61 ID:Gas/DFiz
カーチャンがチャンネル権持ってるせいで講座が見れんかった
839NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:17:42.31 ID:YSMoBok/
つるのよ
わざとらしいぞ
リハーサルしてるくせに
840NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:17:43.57 ID:FNK3y0U8
デカコバは何気に竜王戦1組
841NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:17:52.59 ID:v8oRo5mk
>>837 知ってていってるだろ?
842NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:17:56.84 ID:2rAi8Z4G
>>838
昭和かよ
843NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:18:06.06 ID:EIHwTE8a
あれこれ見たことあるな
デジャブか
844NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:18:08.32 ID:Lkt5Fysx
桂馬飛ぶんじゃね
845NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:18:36.79 ID:Gas/DFiz
詰め将棋のキャプ持ってる人いない?
846( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2014/02/23(日) 10:18:37.28 ID:19y8xWzJ
こういう手は気持ちいいね
847NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:18:44.29 ID:gJbBenEU
>>838
うちはかーちゃんがチャンネル権持ってるおかげでこの時間は将棋一択
ニコ生もプレミアム会員でありがたやwww
848NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:18:47.53 ID:SxBIVDsB
>>833
ロックボトムとか、ストーンコールドスタナーとか
849NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:18:49.16 ID:TG/axKJj
つるのって将棋も指せるの?
実はおばかじゃないのか・・・
850NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:19:06.59 ID:mfD463Xr
ぉいら明後日九州大学の入試なんょ(´・ω・`)
851NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:19:12.30 ID:LRSdKNS3
さすが馬王
852NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:19:17.89 ID:LchH82mK
ドキドキだけが
853NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:19:28.62 ID:lJE5sRuI
タニーと深浦
854NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:19:28.82 ID:eSfejOU/
>>849
オバカキャラは演出だってさ
855NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:19:31.60 ID:YWZRpnbm
後手才能あるな。A級になるんじゃないか?
856NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:19:36.38 ID:qOwjvgQ7
ん?最後までやってよ
857NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:19:40.25 ID:Kgk/imH5
あれ?後手王手になってた?
先手82銀93金で詰めらんねかったのか
858NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:19:44.80 ID:BU5t51kJ
まあ、本編がはじまって

 香 がなにかしら動いたら

たとえばシャワーあびるとか、酒の買出しに行くとか、昼飯の準備をはじめるとか、

なにかしら実況ばかりのところに、一区切りいれるきっかけにするタイプだわ

ずっと 香 がうごかないときも多々あるが(´・ω・`) はよ本編はじまれ
859NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:19:54.74 ID:A5IUbB+K
>>845
持ってないけど盤面は覚えてるよ(´・ω・`)
860NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:19:56.99 ID:FNK3y0U8
来季B1の会長
861NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:19:57.99 ID:yAt1DWPW
また深浦が晒される
862NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:20:08.33 ID:eSfejOU/
ゴキ中ばっかだな 今ごきなか流行ってるの?
863NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:20:16.97 ID:lJE5sRuI
深浦持ち駒多いな
864NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:20:20.30 ID:/1pH3kSw
将棋、囲碁、麻雀 どれか始めようかな
865NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:20:28.21 ID:uhLgwANV
>849
結構な腕前だぞ
866NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:20:28.83 ID:LchH82mK
>>850
おいおい・・・
867NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:20:31.15 ID:YRBga6P5
最近ゴキゲン中飛車よく聞くなw
868NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:20:32.93 ID:ExDTbhWP
>>850
後期がんばれよ
869NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:20:39.49 ID:gJbBenEU
ヤラれキャラ感が拭えないフカウラン・・・
870NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:20:40.58 ID:Gas/DFiz
>>842
フィギュアスケートとマラソンとバレーボールと映画のときは譲ってくれない
871NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:20:41.65 ID:VBTBBN4P
平成17年は棋王持ってたのか・・・
思ったよりも最近まではタイトル保持してたんだな。
872NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:20:50.19 ID:QdCH0dCJ
タニーがまだ強かった頃
873NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:21:08.32 ID:Egv/LbU2
ただやん
874NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:21:12.87 ID:qOwjvgQ7
ただやん
875( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2014/02/23(日) 10:21:14.28 ID:19y8xWzJ
横歩や一手損が少し休憩したい期間なんだろうな
876NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:21:20.57 ID:Gas/DFiz
>>859
おせーて
877NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:21:24.31 ID:Pf9RbazK
>>845

桂 王|
飛  |
  王|

持ち駒:金金桂桂

先手は1三玉のみ。他は後手
878NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:21:25.62 ID:TSKhq81G
詰めろ解き放て
879NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:21:33.43 ID:0t/JPeQZ
すげーなーw
880NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:21:33.41 ID:FNK3y0U8
>>871
これが会長が持った最後のタイトル
881NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:21:39.60 ID:mfD463Xr
>>866
受かるかなぁ?(´・ω・`)
882NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:22:07.76 ID:A5IUbB+K
>>876
>>877の人がすでに(´・ω・`)
883NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:22:31.14 ID:Gas/DFiz
>>877
ありがとう
884NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:22:54.29 ID:EA19FUkP
あれ?
岩崎は?
885NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:22:57.06 ID:Pf9RbazK
>>877
すまんずれまくった

後手
31桂、33桂、11王
先手 13王
886NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:22:57.56 ID:qOwjvgQ7
タニー強かったな
887NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:23:01.83 ID:EXw/kqJb
ホモ
888NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:23:05.78 ID:0xZRXMCm
アッー!
889NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:23:06.61 ID:SxBIVDsB
うほっ
890NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:23:08.69 ID:QdCH0dCJ
7七桂キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
891NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:23:11.90 ID:eSfejOU/
(長崎県出身)
892NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:23:14.20 ID:BU5t51kJ
むかーしあった携帯用のゲームで

刺さり具合が以外と深くて あーバスとかの揺れにも対策がしてあるんだな〜

という感じを受けた将棋セットでたまには本編やってほしいわ
893NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:23:14.76 ID:lJE5sRuI
女流に負けた人
894NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:23:22.67 ID:lBF1fIrW
若干若いな。二人とも
895NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:23:36.79 ID:m/3zQrXm
羽生さんLOVE
896NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:23:38.39 ID:LRSdKNS3
羽生キラーだった頃かね
897NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:23:44.13 ID:+cwRLxiS
ふかうら全盛期だ
898NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:23:48.75 ID:lJE5sRuI
順位戦でも羽生とハゲに勝ってたな深浦
899NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:23:48.94 ID:A5IUbB+K
>>876
いちおう棋譜で書いておくよ(´・ω・`)

玉方 11玉、31桂、32飛
攻方 13玉
持駒 金金桂桂
900NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:23:51.30 ID:2rAi8Z4G
深浦の前髪はなんか特殊だな
901NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:23:57.82 ID:C3QpesDn
同じ佐世保出身なのに羽生さんに勝ったんだ。知らんかった。
902( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2014/02/23(日) 10:23:58.77 ID:19y8xWzJ
ああこれか、これ解説囲碁将棋ちゃんねるかなんかで見たな
903NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:24:01.67 ID:cmyx7jo+
甲斐さんに負けて誰も勝ってない羽生さんに勝った人
904NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:24:08.65 ID:TSKhq81G
マングース
905NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:24:17.04 ID:VBTBBN4P
「これから突撃しま〜す」
も詰めろ逃れの詰めろ?
906NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:24:24.29 ID:ExDTbhWP
詰将棋だけでもやっていればなあ
昔のソフト遅すぎて、本将棋はやる気出なかったんだよな
907NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:24:47.91 ID:Pf9RbazK
女流>>深浦>>羽生ってことでいいのか(´д`)
908NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:24:50.00 ID:SxBIVDsB
>>901
佐世保って、何が有名なの?
909NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:24:52.52 ID:yu7w8xUx
>>903
甲斐さんが最強?
910NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:24:54.80 ID:BU5t51kJ
>>901
バーガーは 今だとほぼほぼフレッシュネスしか買うことはないが

佐世保バーガーって旨いの? 
911NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:24:57.66 ID:JhIJpBWa
これは奇跡のような将棋だったわ
912NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:24:58.93 ID:TXkSXUQ/
これでつんでますから〜っていう所が
どう詰んでるのかわからないので
説明があたまにはいってこない
913NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:25:01.71 ID:eH5XwDe/
駒柱こそ正義
914NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:25:05.19 ID:2rAi8Z4G
この前のはやしばは、衝撃的だったな
915NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:25:12.37 ID:lJE5sRuI
九州男児か
916( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2014/02/23(日) 10:25:12.20 ID:19y8xWzJ
>>905
あの伝説の5七銀は詰めろとかじゃなかった気がするな
917NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:25:18.41 ID:ExDTbhWP
>>908
バーガー
基地
村上龍
918NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:25:26.90 ID:mfD463Xr
>>908
佐世保バーガー
エグジルザジルのイケメンブラマヨの出身地(´・ω・`)
919NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:25:27.10 ID:ZiThcyUg
>>908
ジャパネット
920NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:25:34.19 ID:FNK3y0U8
>>907
でも甲斐さんは同じ年度に女流アマに負けています
921NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:25:42.71 ID:+Xzry/io
つるのがウザすぎてやばい
922NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:26:08.95 ID:Gas/DFiz
>>899
すまんね
923NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:26:16.75 ID:ExDTbhWP
>>912
解説で以下詰みですっていわれても一目でわからなくて、超考えること毎回
924NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:26:26.92 ID:TG/axKJj
佐世保ガーバーのボリュームは軽食では済まない食事レベル
たぶんアメリカで普通に食べられているハンバーガーに近いんだろう
925NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:26:29.46 ID:9kw8wm41
つるのはもっと聞き手の練習しろよ
926NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:26:49.32 ID:BU5t51kJ
>>924
値段はいくらなのよ
927NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:26:50.80 ID:A5IUbB+K
なるほど(´・ω・`)
928NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:26:54.16 ID:yAt1DWPW
ツンデル
929NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:26:55.58 ID:2rAi8Z4G
加古川ってこんないい感じのキャラばっかりいるの?
930NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:26:58.20 ID:YSMoBok/
こんなん絶対にわからんわ
931NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:27:04.69 ID:boriow0K
深浦つよすぎわろたw
932NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:27:10.20 ID:mfD463Xr
>>926
1050エン(´・ω・`)
933NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:27:22.91 ID:qOwjvgQ7
すげええええええええ
934NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:27:23.19 ID:EIHwTE8a
この頃の深浦は切れてたな
935NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:27:27.61 ID:DLEHpiXl
これで詰むんだ
936NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:27:28.14 ID:chaznv7F
凄すぎるやろ
937NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:27:28.21 ID:Siqbu9BC
偶然だろ
938NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:27:31.98 ID:heWMV9LU
頓死したってことなのか。すごいね
939NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:27:35.65 ID:SxBIVDsB
>>917-919
ジャパネットが一番有名みたいね ありがとう

佐世保バーガー買うと、プリンタついてくるんだね?
940NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:27:37.80 ID:m/3zQrXm
こんな先まで続く詰めろとか凄すぎるわw
941NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:27:40.73 ID:Kgk/imH5
やべえ(´・ω・`)
942NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:27:40.97 ID:eSfejOU/
すげー
943NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:27:42.09 ID:lJE5sRuI
これは強い日の深浦か
944NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:27:43.57 ID:wjNk76Iz
こりゃ凄いw
945NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:27:43.94 ID:/1pH3kSw
すっげえ
946NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:27:45.39 ID:VBTBBN4P
>>923
最初に紹介してた
「31竜と銀を取って同金で33角と打てば王手竜取りなんです」
ってのがあったが、31竜に対して41銀とか41金と粘られたらどうするのかが
10年以上わからないw
947( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2014/02/23(日) 10:27:48.47 ID:19y8xWzJ
これはすごいな
948NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:27:51.05 ID:C3QpesDn
>>908
マジレスすると
ハウステンボス
佐世保バーガー
レモンステーキ
949NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:27:51.97 ID:UFZH2GiX
羽生すげええええええええええええええ
950NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:27:54.00 ID:/QRSDeKa
芸術だわ
951NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:27:55.33 ID:qOwjvgQ7
深浦かっけー
952NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:28:02.17 ID:Kgk/imH5
ひろみいたんだ
953NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:28:06.98 ID:2gLAFvgf
こんなの絶対見えないわー
954NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:28:10.15 ID:EXw/kqJb
当然秒読みのときに指したんだろうな
955NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:28:11.26 ID:0xZRXMCm
ガチホモすげー
956NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:28:11.69 ID:LchH82mK
ひろみ居たのかw
957NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:28:15.41 ID:YWZRpnbm
この頃、甲斐さんに負けるとは思ってなかったろうな
958NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:28:22.90 ID:eH5XwDe/
囲碁にはない緊張感だよな
959NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:28:24.28 ID:VBTBBN4P
レジェンド
960NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:28:24.27 ID:yvgMfICW
このインチキ阪神ファンの解説だと
全くすごさが伝わってこない
961NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:28:27.81 ID:FqpEKgit
レジェンド
962NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:28:29.10 ID:9kw8wm41
そして広瀬を開花させることになる
963NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:28:35.31 ID:Ex+ef+q2
深浦ってすごいんだな
964NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:28:35.56 ID:chaznv7F
最初で最後のタイトル?
965NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:28:38.09 ID:TP+fbAJn
羽生も何かあると思わなかったんか
966NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:28:44.06 ID:m/3zQrXm
これが当時の羽生への愛の力か
967NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:28:47.97 ID:+cwRLxiS
>>929
久保も加古川じゃなかったっけ
久保は良いキャラじゃない
968NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:29:10.01 ID:BU5t51kJ
>>932
あー なるほろね そこそこするね
なんか安易に想像はできた

つか佐世保で何が有名で バーガーに特化せずにその他をかくべきではあったな  (´・ω・`)
ちょっとおれとしたことがと反省している
969NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:29:10.26 ID:fU2LbugT
ふなえもん
菅井
970NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:29:26.87 ID:eH5XwDe/
羽生さんだからすげーって言われるだけ
ひふみんだったらトン死って言われて終わる
971NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:29:29.30 ID:JcTtwsYB
桂はねたらたまたまいい筋につながったとかじゃねーの?
972( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2014/02/23(日) 10:29:29.25 ID:19y8xWzJ
終盤にこだわってるのは序盤の話になると
藤井システムにやられた対局を紹介しないといけないからだな
973NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:29:37.03 ID:lJE5sRuI
深浦は調子の波が激しいな
974NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:29:37.06 ID:U+StWNbW
将棋は野球で囲碁はサッカー?
975NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:29:37.65 ID:Kgk/imH5
やっと勉強になりそうな講義になるな
976NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:29:37.90 ID:TSKhq81G
逆転満塁サヨナラ優勝決定ホームラン
977NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:29:51.02 ID:RHrv0LhN
つるのはバカだからドヤ顔したりするんだよな
いい歳してあんな髪型で恥ずかしい
978NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:29:51.07 ID:Gas/DFiz
来週は見逃せないな
979NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:29:52.23 ID:WKv3aOgg
つるの卒業
980NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:30:00.11 ID:YSMoBok/
オタワ
981 【中部電 78.4 %】 ◆RitalinnSs :2014/02/23(日) 10:30:01.17 ID:OeuIeKII BE:509898454-S★(512556)
さささ
982NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:30:02.55 ID:Y/xcc8kO
|ω・`) おわた恥股
983NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:30:08.13 ID:qOwjvgQ7
>>946
41銀に同龍、同玉、で58銀と受けに回る
984NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:30:09.66 ID:YWZRpnbm
ひろみのファッションは、なんかゴチャゴチャしてるな
985NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:30:11.02 ID:2gLAFvgf
>>967
稲葉と久保はおとなしめだな
986NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:30:12.63 ID:Kgk/imH5
hjmt
987NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:30:13.95 ID:PVp+M0NN
ぽろりー♪
988NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:30:14.82 ID:ExDTbhWP
最近始めたからやっと講座の内容も理解できるようになったんだが、終わりか
989NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:30:15.90 ID:nwI5yEcH
オタワ
サヤフナリ〜

みおり〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪

やうちのショーパンチャック音wwwwwww
990NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:30:17.24 ID:SxBIVDsB
>>974
将棋はサッカー
野球はすごろく
991NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:30:23.03 ID:dLHWmmxF
ピラリー
992NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:30:31.65 ID:LchH82mK
ぴしっ!
993NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:30:38.74 ID:Kgk/imH5
矢内キタァ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
994NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:30:39.78 ID:eH5XwDe/
tktk
995NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:30:43.19 ID:t/IyFDFg
ミニスカキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
996NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:30:43.67 ID:lJE5sRuI
初戦敗退
997NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:30:45.84 ID:m/3zQrXm
エロ人妻きたー
998NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:30:47.21 ID:7DcRKmtP
やうたん(´・ω・`)
999NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:30:52.40 ID:BU5t51kJ
 よっしゃ 香 が動いたら

おれもなにかするぜ(・∀・)
1000NHK名無し講座:2014/02/23(日) 10:30:52.87 ID:nwI5yEcH
矢内理絵子女流五段wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10011001
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。          |
└───────ii───────┘
         ,,w,, ||
       ,ミ ゚∋゚ミ ||
       ,ノ  JB ヽ||
       ,ミ  ミ つ (lj)
      ミヽ、、__、、ノ       NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
       と_ミ_ミ       http://hayabusa.2ch.net/liveetv/