NHK教育を見て43720倍賢くフルーツハンター

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座
NHKオフィシャル   ttp://www.nhk.or.jp/ (携帯)ttp://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表 http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&t=now&c=31
NHK総合実況     http://hayabusa2.2ch.net/livenhk/
避難所(実況難民)  http://kita.jikkyo.org/lnanmin/ 内の「NHK教育」
ETV実況汎用スレッド Part17 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1388583136/

【前スレ】
NHK教育を見て43719倍賢くフルーツハンター
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1390033797/
2NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:05:43.47 ID:a6IKikNb
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
3NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:06:47.18 ID:qu8xoKJM
フルーツハンターになるのにはハンター試験は必要?
4NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:12:58.87 ID:JvFzbwl5
フェアチャイルドといえばYOU
5NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:13:05.31 ID:SCaIGRkf
フルチンハンター
6NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:13:08.72 ID:D3dumewX
>>1
フおーつハンター
7NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:13:10.05 ID:l39bz8Sz
ノーム省

国家錬金術師か
8NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:13:16.06 ID:hN5JMwLR
台湾バナナっていうのが高級品だったけど
あれは何が良かったんだろ。
日本に近いから熟したのを運んで来れたのかな
9NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:13:19.32 ID:AK2kLDnf
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1390033797/977
買ってきた種まいても種付けないのって結構あるよね
3年前ひまわり種付けなかった (´・ω・`)
10NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:13:21.35 ID:WtZMW0qW
>>1乙 フルーツハンター徹
11NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:13:22.64 ID:u4rQCl6G
さっきヴァンヘイレンがいたな
12NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:13:28.73 ID:1HZyrXSs
あー昔テレビでよくやってたね
13NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:13:31.97 ID:xF9LVrYy
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1390033797/990
手鎖御免( ・∀・)っ─∞∞∞∞∞∞∞∞∞)Д`'.:・
14NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:13:33.12 ID:3N6/uKJv
>>1
乙バナナ
15NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:13:37.96 ID:7s7Fjcbm
私の名前はカメルーンです(中津江村村長
16椎茸吾郎:2014/01/18(土) 19:13:38.12 ID:+Yy7Llrt
ミラクルフルーツは一度食ってみたい
17NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:13:39.29 ID:D3dumewX
やっぱり果実って甘みより酸味だと思うんだ
18NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:13:41.54 ID:0+rU4KRZ
ネクタリンなんて(´・ω・`)知らんがな
19NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:13:43.22 ID:LLc3HJGg
いちをつです
20NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:13:44.80 ID:i5VQo9Ej
>>1
マンコー
21NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:13:58.43 ID:E+z317jd
フェアチャイルドってYOUのいた?
22NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:13:59.11 ID:L69+OaCB
ネクタリン?
23NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:14:01.17 ID:14o0efny
BS世界のドキュメンタリー「フルーツハンター(前編)未知の果実を探して」
BS世界のドキュメンタリー「フルーツハンター(後編)果物の多様性を守りたい」

HDDレコに溜まってた
24NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:14:01.33 ID:ENBeRCUW
YOUが↓
25NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:14:01.23 ID:vOb5zCbb
グロの生き残りはいないのか?
キャベンディッシュだけか
26NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:14:02.08 ID:D6HR11sS
フェアチャイルドって凄い名前だな
27NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:14:03.83 ID:/aJE9hIP
マンゴー!
28NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:14:08.55 ID:0+rU4KRZ
>>9
俺らと同じで劣性だったんだよ
29NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:14:13.27 ID:mo8106Gy
俺もマンゴーをハントしたい
30NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:14:20.10 ID:XBwBlD1F
どっかのサイトで見たデコポンをアメリカで紹介する記事が面白かった
31NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:14:21.76 ID:SA+HEe16
ミカンが美味い(`・ω・´)
32NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:14:23.15 ID:g1dkmF61
 無限調和、無限多様性。
33NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:14:27.30 ID:hN5JMwLR
マンゴーよりパパイヤの断面の方がおまんこっぽいよね
34NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:14:28.02 ID:/OK78A91
ネクターってまだ売ってるのかな?
35NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:14:29.29 ID:/AkyJ1sH
マン○ーの種類多いんだな(´・ω・`)
36NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:14:31.27 ID:L69+OaCB
一箇所で栽培されてたらだんだんと多様性が・・・
37NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:14:34.28 ID:oLOwhnbO
>>17
一番おいしい果物はアボガドだよね
38NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:14:36.42 ID:WtZMW0qW
>>26
ガンダムF91を思いだすな
39NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:14:41.86 ID:xF9LVrYy
マン○ー
40NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:14:41.97 ID:qtGqoaUg
フルーツハンターは危険な仕事だよ
この間もエクアドルにバナナ取りに行った日本人が壮絶な死を遂げたし
41NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:14:45.53 ID:8dw0s46w
マンゴーの種から育ててみたけど
枯れちゃった
42NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:14:47.38 ID:E+z317jd
日本の果物農家も銃で警備できるといいのに
43NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:14:51.53 ID:l39bz8Sz
空想科学読本ではキメラアントは多様性が驚異だって言うし
44NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:14:52.61 ID:nZ3H3yRW
いちおつバナナナン♪(´・ω・`)ノ
45NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:14:53.25 ID:D6HR11sS
ホオズキが食べられるって最近知った
46NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:14:54.70 ID:u4rQCl6G
>>31
みかん生産量、消費量ともに絶賛減少中
47NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:14:54.71 ID:qu8xoKJM
フルーツって何年買ってないのだろ?
48NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:14:55.26 ID:lUhH8gaO
果物が慰め
49NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:15:00.44 ID:AMVJI3Kw
>>1

   (~)   こ、これはしまむらで買ったおもちゃで
 γ´⌒`ヽ   >>1乙なんかじゃないよ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}               
 (*´・ω・)    ∈・` ) ∈・` ) ∈・` )      
  (:::::::::::::)⊃へ_(乙フ_(乙フ_(乙フ ))
   し─J      ◎ ◎  ◎ ◎  ◎ ◎ )))
50NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:15:02.69 ID:0pwcuPe3
ミラクルフルーツと聞いて東方を思いついた奴は一人も居ないのか?
51NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:15:07.50 ID:hBkOX070
コーヒーは
52NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:15:07.64 ID:g1dkmF61
 君たちキウィ、パパイヤ、マンゴーだね。
53NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:15:09.66 ID:0BCqomzt
果物で慰め・・・(*´Д`)ハァハァ
54NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:15:10.41 ID:9+BmSsKf
多様性のために味が犠牲になったら
55NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:15:10.65 ID:D3dumewX
血はワインでできてるんだろ
56NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:15:13.01 ID:0+rU4KRZ
バナナは貧乳を生むのか・・・
57 ◆ARIRINxSZI :2014/01/18(土) 19:15:14.34 ID:AK2kLDnf
>>28
まあ、種付けないF1種だっけ、その類の植物は結構ある
58NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:15:15.94 ID:7s7Fjcbm
今の写真でうつらうつらしながら見てたの思い出した
59NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:15:16.97 ID:l39bz8Sz
何その神話
60NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:15:17.28 ID:L69+OaCB
バナナで自分を慰めてたのか(;´Д`)
61NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:15:18.11 ID:SA+HEe16
>>46
まじかよ(´・ω・`)
62NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:15:20.87 ID:XBwBlD1F
アメリカという存在自身が世界を単一化させようと必死な件
63NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:15:21.31 ID:mo8106Gy
母は別の町で働いて

典型的受刑者
64NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:15:21.76 ID:FIsNrZOB
いいえ、たんぱく質です
65NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:15:22.25 ID:97TspRyB
バナナとマンゴーから出来ている・・・  あながち間違っていない
66NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:15:34.56 ID:/OK78A91
私はバナナとマンゴーから出来ています
67NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:15:35.05 ID:lUhH8gaO
博士になってフルーツを育てたい
68NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:15:40.08 ID:QfOw1mub
おっぱい
69NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:15:42.87 ID:a6IKikNb
台湾とかも日本より果物をたくさん食べるらしいね
70NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:15:42.44 ID:vOb5zCbb
マンゴーから・・・
71NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:15:45.31 ID:xF9LVrYy
>>56
???「あ゛?」
72NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:15:46.18 ID:p0o0jNp/
園ゲイ家(´・ω・`)
73NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:15:46.81 ID:ENBeRCUW
最近のバナナは甘みが薄い気がする
74NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:15:52.01 ID:nZ3H3yRW
>>45
いやいや(;^ω^) お腹壊すよ
75NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:15:52.67 ID:vLYubk4h
細川氏が東京五輪返上に言及
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389946523/l50
76NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:15:52.72 ID:l39bz8Sz
援ゲイ家
77NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:15:58.45 ID:/aJE9hIP
つまり芸術作品と
78NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:15:59.25 ID:HxT+cLv2
そんなフルーツ大好きで育った彼らが毎日飲んでるのがこの青汁
79NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:16:03.70 ID:mo8106Gy
肩すくめすぎだろ
80NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:16:07.27 ID:geDvyzE8
Get wild&tough
81NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:16:08.92 ID:YY5lAx2S
モナリザw
82NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:16:09.37 ID:D6HR11sS
>>46
コタツの利用が減ったこと自体もそれなりに影響してそうな気がする
83NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:16:10.39 ID:oLOwhnbO
>>46
オレンジなんか自由化してもたいしてたべないよね
84NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:16:19.00 ID:xF9LVrYy
>>78まただまされたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
85椎茸吾郎:2014/01/18(土) 19:16:19.83 ID:+Yy7Llrt
ジャボチカバの映像は来るかな・・ ドキドキ
86NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:16:21.04 ID:f1hBoU51
( ´∀`)モナー
87 ◆ARIRINxSZI :2014/01/18(土) 19:16:21.70 ID:AK2kLDnf
1月6日 シリーズ 野生のロマンに迫る フルーツハンター 前編 未知の果物を探して
1月7日 シリーズ 野生のロマンに迫る フルーツハンター 後編 果物の多様性を守りたい
http://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/201403.html
88NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:16:23.58 ID:L69+OaCB
モナリザに置き換えて考えて見ることが適切なのかどうか、という意見もあります(´・ω・`)
89NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:16:26.92 ID:AMVJI3Kw
外国人は肩使わないと会話できないの?(´・ω・`)
90NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:16:30.55 ID:1HZyrXSs
もうね、アボガド
91NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:16:31.09 ID:Luub+1eT
肩すくめすぎwww
92NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:16:31.95 ID:0BCqomzt
卑猥な果物
93NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:16:35.29 ID:/AkyJ1sH
モナリザってなんだよ(´・ω・`)
94NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:16:36.52 ID:l39bz8Sz
モンハンにいそうな名前
95NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:16:36.93 ID:YvPvTx09
モナリザって1回盗まれてるよな
96NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:16:39.40 ID:/aJE9hIP
あぁわかるわ

俺もゲームで必ずアイテムは1種類1つは遺すようにしている
97NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:16:41.02 ID:D3dumewX
この人例え話下手だな?
98NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:16:42.50 ID:XBwBlD1F
日本でもシードバンクとかあるけど、馬鹿な政治家は金の無駄だとか絶対言うだろうなぁ
99NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:16:43.11 ID:SA+HEe16
種だけとってても使い物にならなくなるからな(´・ω・`)
100NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:16:43.83 ID:0+rU4KRZ
>>46
単純に世帯人数の現象が原因だと思うわ
まだまだ世帯人数多い人達は箱買いしてるし
101NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:16:47.30 ID:QfOw1mub
キマシ
102NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:16:55.91 ID:Bupx2LgD
北半球で最も偉大な園芸家
外人は身内を大袈裟に褒める
103NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:16:56.16 ID:g1dkmF61
 こういう希少種の種子が何万種類も保管されている研究所が襲撃されて盗まれそうになるってエピソードがウインスペクターにあったなぁ。
104NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:16:59.57 ID:8dw0s46w
マンコの研究は
俺のライフワーク
105NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:17:03.14 ID:hN5JMwLR
ハッサク≧いよかん>>みかん>>>>>>>>>>オレンジ
106NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:17:06.35 ID:u4rQCl6G
>>82
何かするでもなくこたつで延々みかん食うってことなくなったもんな
107NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:17:06.28 ID:/AkyJ1sH
俺もマン○ーの研究をライフワークにしたい(´・ω・`)
108NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:17:06.45 ID:f1hBoU51
バリバリ
109 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/01/18(土) 19:17:08.34 ID:17AVgaQG
                       r―-、、
          ,r''^tヽ      〉、::::::::ヽ 落ち着け!
          t'L`、f)     ム`''^)ヾj'′
          ヽlヲノー、-、  ,.゙'r'''ニヽ、,
          r'^ヽt,..,j:::゙i ヽ f,..つ'''ヽ、ヽ!
          ゙i、 ヾ._゙)_;::-:'"r-ミ= __):l.l
        =テ`'i,,゙>、 '"_,,.ィ"`′ ノ´!;;;;;;l !
        '"'^´l  ゙i`1234、_ィ'"´:::::l;;;;;;l l
110NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:17:15.17 ID:Luub+1eT
珍しいマン○ー
111NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:17:16.60 ID:ENBeRCUW
輪郭がマンゴーに似てきたな
112NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:17:25.09 ID:lUhH8gaO
あなたのマンゴー見せてください
113NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:17:25.35 ID:a6IKikNb
亭マンゴーハンター(`・ω・´)
114NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:17:25.68 ID:x4FxEOSH
別途、種子の保存もしてるのかな
115NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:17:29.81 ID:0BCqomzt
天然パイパンのマンゴーを品種改良で
116NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:17:32.07 ID:E+z317jd
なんかすごいのきた
117 ◆ARIRINxSZI :2014/01/18(土) 19:17:35.01 ID:AK2kLDnf
積み上げた果物より

おっぱいに目が行く
118NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:17:35.52 ID:xF9LVrYy
あなたのマンゴー見せてください
119NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:17:41.82 ID:Rkb5gJJ/
マンゴーは別に無くなってもいいかな(´・ω・`)
梨だけは守ってくれ…
120NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:17:47.37 ID:0+rU4KRZ
19時か・・・飯買ってくるかな
121NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:17:47.81 ID:EYZWb1nU
パイナップルを食べてもメロンを食べてもイチゴを食べても喉がイガイガする
大好きなんだがね・・・・
122NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:17:48.95 ID:/RC2XM2j
果物アレルギーだから、果物が食べられる人が不思議に見える
123NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:17:51.29 ID:/aJE9hIP
和兄ぃ
124NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:17:52.42 ID:l39bz8Sz
鰐井
125NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:17:52.53 ID:XBwBlD1F
うわー白人が考える理想のアジアの映像って感じだな
126NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:17:53.95 ID:JvFzbwl5
へー果物とかにも絶滅種があるのね
127NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:17:58.33 ID:FIsNrZOB
ワニなのかマンゴーなのかはっきりしてくれ
128椎茸吾郎:2014/01/18(土) 19:18:02.92 ID:+Yy7Llrt
ワニー クマー ヌコー
129NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:18:04.31 ID:qtGqoaUg
こんばんワニー
130 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/01/18(土) 19:18:05.81 ID:17AVgaQG
          __,.....--‐――――--..、  
       ,/    l      ヽ      \ 
      /      /            ヽ  
     l       l              ! 
     ヽ     /   ●       ● |   
     ! ヽ     l           ヽノ   と思うわんわんであった
      ,!   \ │           _ヽ
      ,!     `´           (:::::::)l
    |         `---、       ̄ l
    !               `ー 、.._./⌒iノ 
    !              ヽ 
131NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:18:12.69 ID:1HZyrXSs
栽培に成功したらアメリカの企業が大儲けですね
132NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:18:16.36 ID:hN5JMwLR
60種類もあるのか
アップルマンゴーとペリカンマンゴーの2種類しか食べたこと無い
133NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:18:17.30 ID:g1dkmF61
 でも果物ってごはんっていうよりデザートのイメージだからなんか優先順位低そう。
134NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:18:18.60 ID:l39bz8Sz
135NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:18:24.15 ID:E+z317jd
>>122
すっごい幅広いアレルギーだな
136NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:18:25.64 ID:L69+OaCB
>>87
世界のドキュメンタリーのナレーションが徹になるとドラマチックに(´・ω・`)
137NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:18:27.29 ID:AMVJI3Kw
>>120
カレーまんもお願いね(´・ω・`)
138NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:18:27.21 ID:nZ3H3yRW
>>119
長十郎・・・(´;ω;`)
139NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:18:35.08 ID:/v0GX3Bq
                ,. 、__,.--、
              / / @ `iヘ
           _,.-'"_,.-'" ー-一  ヾゝ
          {.! i! __,、 _,、  シヾア、
          `¨¨¨´ー、 ソ  ̄ソ~`ヾソ X }ゞ、
               /.  ̄`´         ̄\
            |   ,、           ,、  ヽ
140NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:18:35.90 ID:i5VQo9Ej
ワニーよりワニがいい
141NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:18:38.81 ID:ENBeRCUW
>>119
ふなっしーのステマ(´・ω・`)
142NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:18:39.28 ID:9+BmSsKf
人間のエゴ
143NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:18:49.12 ID:1HZyrXSs
おっぱい
144NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:18:52.71 ID:oLOwhnbO
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
145NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:18:57.27 ID:u4rQCl6G
>>125
でも俺らも自分たちもアジアっていうのおいといて
アジアのイメージとして東南アジアの市場とかになるんじゃね
146NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:18:59.34 ID:f1hBoU51
メガシャークVSワニーザウルス
147NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:18:59.55 ID:XBwBlD1F
こういうレア品種をタダ同然で手に入れて、種苗登録してがっぽり儲けるってのが欧米白人のやり方。
地元には金が一銭も流れないと
148NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:19:01.69 ID:tYRVKnJY
>>102
世界一と言わないだけ謙虚
149NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:19:02.79 ID:JvFzbwl5
股間の果物ハンター
150NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:19:03.54 ID:SA+HEe16
>>119
だめ(´・ω・`)
冷凍マンゴー結構好き
151NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:19:05.03 ID:/v0GX3Bq
白まんこー
152NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:19:05.01 ID:17AVgaQG
メガネ傾いてるw
153NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:19:06.32 ID:qu8xoKJM
白まんこ
154NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:19:07.97 ID:hN5JMwLR
栽培品種じゃないのに食えるのがあるのか
155NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:19:08.38 ID:Luub+1eT
おっぱいでかいババァだ
156NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:19:08.39 ID:8dw0s46w
マンコの一種
パイパーンが好き
157NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:19:08.21 ID:NsSTPiWJ
家の庭は柑橘系しかないな
158NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:19:09.36 ID:l39bz8Sz
白万号
159NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:19:09.52 ID:SCaIGRkf
白マンゴ
160NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:19:09.96 ID:/RC2XM2j
>>135
もちろん、野菜もアレルギーだよ
だって植物だから
161NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:19:11.28 ID:/aJE9hIP
うまそう
162NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:19:12.87 ID:HxT+cLv2
163NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:19:15.03 ID:G4oNdNcF
    , --―-- 、
   /`ヽ_o .o_/´ヽ.
  l  / `ー´ヽ.  .l 
  |.  l三三三l  .|
  .|  l三三三l  |
   | .l三三三l .|
    ワニー
164NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:19:19.99 ID:EYZWb1nU
>>104
でも座学ばっかりなんだろ?
165NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:19:23.37 ID:L69+OaCB
おにいを知っていますか?おにいはマン○ですか?
166NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:19:25.92 ID:mo8106Gy
うまそうな表現だなぁ
167(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA996/. :2014/01/18(土) 19:19:28.29 ID:VqKdiy8U
マンコ''ーときいてきました!
168NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:19:35.33 ID:/AkyJ1sH
ねっとりとした舌触りのマン○ー
169NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:19:41.33 ID:a6IKikNb
ああ、良い香りしそうだな
170NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:19:42.18 ID:l39bz8Sz
(;´Д`)スバラスィ
171NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:19:42.30 ID:AMVJI3Kw
なにこのスレ…(´・ω・`)変態ばっか
172NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:19:43.01 ID:cZQqNbP5
>>148
きっと南半球に圧倒的世界一位がいるんだよ
173NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:19:48.21 ID:xF9LVrYy
─── /⌒ヽ, ─────────
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ∧_∧  ─────────
 ̄ ̄ i .i \ ( ´Д`)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’ . , --―-- 、
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""_  _ ― _: i ∴ /`ヽ_o .o_/´ヽ.
____ _   ヽ,, |/ / __,,, -- "" ─ "ー ・, ;l  / `ー´ヽ.  .l
───────  ヽノ ノ,=_二__ ̄_= _―" ’.|.  l三三三l  .|
───────  / /,. __,,, ──         |  l三三三l  |
______   丿 ノ  ___ _ _ _      | .l三三三l .|
           j  i                 | l三三三l | 
_____    巛i  ___ _        l .l三三三l .|
                            | l三三三l |>>163
174NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:19:49.64 ID:97TspRyB
それはうまそう でも・・・柿最強  (`・ω・´)
175NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:19:54.64 ID:FTOM/BEU
キーツマンゴー?
176NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:19:57.41 ID:qtGqoaUg
だいじなことなので
177NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:19:58.09 ID:g1dkmF61
>>145
 オレのアメリカのイメージって今でもイエローハットのCMだわ。
178NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:19:58.23 ID:S9f/Vsf/
(意味深)
179NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:19:58.94 ID:lUhH8gaO
しわしわ
180NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:20:00.37 ID:hN5JMwLR
この会話のマンゴーをまんこに置き換えると、
「こいつら何言ってるんだ・・・?」ってなるな
181NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:20:02.58 ID:SA+HEe16
商品には向かないな(´・ω・`)
182NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:20:04.68 ID:/v0GX3Bq
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
183 ◆ARIRINxSZI :2014/01/18(土) 19:20:05.52 ID:AK2kLDnf
>>136
コスト削減にどっちも徹のナレーション
編集の手間削減に徹アワーを60分に
184NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:20:06.52 ID:L69+OaCB
セクハラ!
185NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:20:06.59 ID:x4FxEOSH
はっはっはっはっはっは
186NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:20:06.60 ID:mo8106Gy
ウィットや
187NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:20:08.33 ID:f1hBoU51
若いのより、古い方が…(;´Д`)
188NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:20:09.53 ID:8dw0s46w
うちの庭には
柿とみかんとブドウとキウイがあるよ
189NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:20:10.85 ID:LhhvlVRs
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \
190NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:20:14.51 ID:a6IKikNb
あらやだw
191NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:20:15.03 ID:SCaIGRkf
マンゴー推ししかしない
192NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:20:15.81 ID:WtZMW0qW
女性とは正反対なマンゴーか
193NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:20:19.71 ID:E+z317jd
>>164
フィールドワークが重要な分野だよな
194NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:20:19.73 ID:i5VQo9Ej
良い加齢臭か
195NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:20:24.15 ID:SA+HEe16
>>160
何食べて生きてるの(´・ω・`)?
196NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:20:25.91 ID:0BCqomzt
ろりまんごーがすきです
197NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:20:26.52 ID:xF9LVrYy
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \
198NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:20:41.55 ID:Luub+1eT
何このスレ…
199NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:20:42.95 ID:mo8106Gy
>>188
うちも柿とかあったけど
台風でバッキリ折れた
200NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:20:47.62 ID:xF9LVrYy
>>187
ダダのマンゴーをやる
201NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:20:48.71 ID:l39bz8Sz
↑危険

↓穏やか
202NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:20:55.26 ID:ENBeRCUW
>>171
逆に変態のいないスレがあるなら知りたい(´・ω・`)
203NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:21:02.36 ID:97TspRyB
>>188
それは羨ましい
204NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:21:04.90 ID:7s7Fjcbm
ヒンドゥー教が多神教だからインドネシアが靖国参拝に理解があるんだよなぁ
205NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:21:05.72 ID:G4oNdNcF
>>195
生肉
206NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:21:06.02 ID:vLYubk4h
細川氏が東京五輪返上に言及
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389946523/l50
207NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:21:09.30 ID:a6IKikNb
ましらのごとく
208NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:21:09.98 ID:EYZWb1nU
マンゴーって犬にあげてもいいんだよな
209NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:21:13.06 ID:SCaIGRkf
研究員やるじゃん
210(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA996/. :2014/01/18(土) 19:21:15.85 ID:VqKdiy8U
>>188
柿とブドウとならうちにもあるわ
211NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:21:17.14 ID:x4FxEOSH
高っ
212NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:21:27.57 ID:g1dkmF61
 何はともあれ体力勝負の研究分野っぽいな。
213NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:21:29.44 ID:xF9LVrYy
高っ
214NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:21:32.24 ID:L69+OaCB
>>196
女性にはいわないで!
215NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:21:35.93 ID:Ttb9PBl3
ハナガサイタヨ
216NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:21:37.13 ID:/aJE9hIP
アリがあああああああああああああああああああああああ
217NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:21:41.72 ID:/AkyJ1sH
>>196
皺が無く、つるつるしてるみたいだからなぁ(;´Д`)ハアハア
218NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:21:44.18 ID:S9f/Vsf/
危ないって
219NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:21:46.11 ID:nZ3H3yRW
>>188
小笠原諸島は野良マンゴーとかあるんだってね(´・ω・`)
220NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:21:48.57 ID:0BCqomzt
新わにぃ
221NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:21:52.29 ID:17AVgaQG
何メートル登ってんだ
222NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:21:55.58 ID:YvPvTx09
マンコーの中は
223NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:21:56.67 ID:cZQqNbP5
>>204
インドネシアはイスラムや
224NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:21:58.53 ID:a6IKikNb
そらまあアリの餌の横取りだもんなw
225NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:21:59.06 ID:FIsNrZOB
マン◯ーだけにか
226NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:22:01.89 ID:f1hBoU51
このマザコン野郎が!w
227NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:22:06.23 ID:L69+OaCB
蟻の門渡りにまとわり付いて来るんだー(;´Д`)
228NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:22:10.47 ID:E+z317jd
実家の庭には柿、みかん的ななにか、さくらんぼがなるけれど近所の野鳥達に提供されている
229NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:22:15.45 ID:vOb5zCbb
マンゴーが・・懐かしい?!
230NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:22:18.18 ID:9+BmSsKf
保存じゃなくて金儲け目的だろ
そんな奴の手に渡るぐらいなら絶滅すればいい
231NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:22:18.54 ID:D6HR11sS
>>162
ずばりの指標があったとはw
232NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:22:25.65 ID:a6IKikNb
あーそれは切ない(´・ω・`)
233NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:22:27.26 ID:mo8106Gy
>>227
ちょっと木登ってくる
234NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:22:33.37 ID:FTOM/BEU
沖縄ではマンゴーの事をホーミーって言うのは本当?
235NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:22:37.50 ID:hN5JMwLR
キャタピラのブルドーザーって何か久しぶりに見る
236NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:22:38.05 ID:/RC2XM2j
>>195
アレルゲンとなる蛋白が変性すればアレルギー反応がでないから、
加工された植物を食べてる
栄養は減少するから、サプリメント必須
237NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:22:52.20 ID:MHoFgO88
香具師って2ちゃん用語見なくなった(´・ω・`)
238NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:22:57.52 ID:XBwBlD1F
>>223
インドネシアがイスラム国家って知らん奴が居るって驚きだなしかし
239NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:23:06.85 ID:SCaIGRkf
貴重なマンゴーが
240椎茸吾郎:2014/01/18(土) 19:23:07.15 ID:+Yy7Llrt
日本の山が杉だらけになったのと同じか・・
241NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:23:07.39 ID:Rkb5gJJ/
果物の木はうらやましいなぁ
庭にあったら最高だな(´・ω・`)
242NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:23:10.07 ID:lEi5bX6w
ヤシはそんな儲かるのか
243 ◆XWMEKNTVJA :2014/01/18(土) 19:23:11.11 ID:iJRWehLn
「植物油」の正体、パームヤシの油だな・・(´・ω・`)
244NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:23:11.59 ID:g1dkmF61
 困ったねぇ。
245NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:23:19.67 ID:SA+HEe16
>>236
大変そうだな(´・ω・`)
246NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:23:20.73 ID:qtGqoaUg
貴重なマンゴーが・・・
247NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:23:26.98 ID:l39bz8Sz
なにぃ?
248NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:23:32.56 ID:f1hBoU51
美味しい植物しか残るチャンスがねぇ…
249NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:23:37.46 ID:TyIqvpXh
>>237
10年前の時点でかなりレアになってたと思うぞw
250NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:23:42.86 ID:97TspRyB
接ぎ木してから運べ
251NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:23:44.94 ID:oLOwhnbO
>>241
虫いっぱいになるよ
252NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:23:52.64 ID:a6IKikNb
案外古典的な手法なんだな
253NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:23:53.43 ID:WtZMW0qW
一定数を保護しなきゃ果物食べられなくなっちゃうな
グルメな金持ち達が金出してやればいいのに(´・ω・`)
254NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:23:53.41 ID:g1dkmF61
 植物にもES細胞あるんだったら今のうちに採取して冷凍保存しとかないと。
255椎茸吾郎:2014/01/18(土) 19:23:57.79 ID:+Yy7Llrt
>>242
パーム油は色々使えるからねえ〜
256NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:24:01.22 ID:9+BmSsKf
諦めろ
257NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:24:02.30 ID:7s7Fjcbm
DQ4で出てきた木みたいだ
258NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:24:03.16 ID:qu8xoKJM
259 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/01/18(土) 19:24:06.36 ID:17AVgaQG
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )そうだったのか!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ カッコイイ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 詳しいなお前
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
260NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:24:08.63 ID:nZ3H3yRW
>>242
樹木自体は年輪が無くて柔らかいし、ココナッツパーム目当てかな(´・ω・`)
261NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:24:10.25 ID:EYZWb1nU
マンゴージュースを犬みたいに飲みたいね
262NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:24:11.44 ID:lUhH8gaO
ぱいなぽー
263NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:24:14.28 ID:mo8106Gy
>>241
手入れしない果物はあんまりおいしくないよ
264NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:24:18.75 ID:XBwBlD1F
>>249
2004年時点だとモナーとかすらすたれてる時期かな。。
265 ◆XWMEKNTVJA :2014/01/18(土) 19:24:21.95 ID:iJRWehLn
>>236
てことは、ジャムはOKなのかな?
266NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:24:22.98 ID:0BCqomzt
わたしの種の保存についても考えて(´;ω;`)
267NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:24:25.64 ID:f1hBoU51
パイアップル…(;´Д`)ハァハァ
268NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:24:26.76 ID:JvFzbwl5
10数えて投げるんだ
269NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:24:28.52 ID:SA+HEe16
パパイヤン(´・ω・`)
270NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:24:30.55 ID:ofiDc+EV
カメハメハ
271NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:24:31.59 ID:LhhvlVRs
そうなんだハワイ最低だな
272NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:24:39.22 ID:8dw0s46w
でもやっぱり桃が一番うまいだろ
273NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:24:41.21 ID:cZQqNbP5
>>253
金持ちは無駄使いしないから金持ちなんだよ
274NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:24:44.22 ID:/RC2XM2j
>>245
大変と思えないぐらい植物が食べられないのが普通になってる
きっと長生き出来なくて、癌で早々に死ぬんだろうな、て思う
275NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:24:45.86 ID:ENBeRCUW
果物なんて食べなくても生きていけるんだけどな
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw913280?cc_referrer=nicotop_news
276NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:24:47.97 ID:7s7Fjcbm
さまーずの大竹が甘くて仰天してたわ
277NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:24:48.17 ID:a6IKikNb
その陰で滅んだ種もあるんだろうな
278NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:24:48.99 ID:lUhH8gaO
橙武者の一種
279NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:24:56.29 ID:hN5JMwLR
さっきから熟れたまんこがどうのこうのって言ってるから
突起だのくぼみだのが全部エロく見える
280NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:25:00.88 ID:/v0GX3Bq
281NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:25:03.14 ID:SCaIGRkf
大統領だ
282NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:25:03.32 ID:qu8xoKJM
ダイダイやねー
283NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:25:11.84 ID:a6IKikNb
どんだけやねんw
284NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:25:14.99 ID:/AkyJ1sH
>>261
バター犬かよ(´д`)
285NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:25:15.67 ID:l8FmshLz
ブッシュカン?
286NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:25:17.60 ID:XBwBlD1F
>>253
北欧だかで種を保存するプロジェクトにはゲイツがかねだしてた気が
287NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:25:18.94 ID:D6HR11sS
>>266
南極に行って蒔く
288NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:25:20.20 ID:u4rQCl6G
>>238
イスラームってアラブのイメージあるからな
インドにも1億人くらいいるし
289NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:25:21.28 ID:/aJE9hIP
今のTシャツのキャラかわいい
290NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:25:23.35 ID:xOHuz1bw
チャー研
291NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:25:27.76 ID:K9S+D5d8
人類ってバカだな、滅べばいいのに
292NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:25:30.40 ID:hBkOX070
>>272
福島の桃でも食えよ
293NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:25:34.67 ID:isZwobpE
大体やねえ
294NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:25:35.40 ID:QfOw1mub
>>251
隣んちの黒ラブが蜂に刺されたからって柿ノ木切ってたな
295NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:25:39.46 ID:SA+HEe16
何か出た(´・ω・`)
296NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:25:41.95 ID:hN5JMwLR
ハワイとかちょっと森に入って果物もいでくれば
働かなくても生きていけるモンだとおもってたわ
297NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:25:42.39 ID:17AVgaQG
ニュルッっとでてきた・・・・・
298NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:25:42.60 ID:SCaIGRkf
むにゅうって出てきてびびった
299NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:25:45.72 ID:D6HR11sS
ヤグルマソウだ
300NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:25:48.04 ID:D3dumewX
お前は山岡か
301NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:25:51.92 ID:i5VQo9Ej
にゅるん
302NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:25:52.68 ID:qtGqoaUg
むりむりむりっ
303NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:26:01.37 ID:8dw0s46w
アボカドは
フルーツなのか
304NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:26:03.77 ID:9+BmSsKf
そのせいでハワイの果物が絶滅するのか
305NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:26:04.91 ID:bXwajpvg
アボガド嫌い・・・
なんか気持ち悪いんだわ
306NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:26:05.28 ID:HxT+cLv2
何か出た・・まずそうな映像だった
307NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:26:08.44 ID:E+z317jd
>>279
この次の番組がインカ帝国の歴史特番だったりしたらもっと面白かっただろうなあ
308NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:26:08.87 ID:EFOV9mBA
ビル・プルマンだ
309NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:26:09.07 ID:3lclaVCa
ビルプルマンてwwww
310NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:26:11.64 ID:g1dkmF61
 戦闘機でドッグファイトしてた合衆国大統領か。
311NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:26:12.71 ID:f1hBoU51
ハワイは庭にマンゴー生えてるから、店で買う人なんていないんだってなw
312NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:26:13.94 ID:QGCfI+j1
今のアボカドかw
種をむにゅっと出すなwww
313NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:26:17.44 ID:mo8106Gy
何の映画?
314NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:26:19.98 ID:/AkyJ1sH
>>272
ですよねー
俺も桃尻好きですわ(´・ω・`)
315NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:26:21.32 ID:LLc3HJGg
宇宙人が攻めてくるぞ
316NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:26:21.11 ID:/aJE9hIP
おおおお
317NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:26:22.99 ID:l39bz8Sz
我々の逝く所に
318NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:26:24.49 ID:qu8xoKJM
アボガドはフルーツなのか?
319NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:26:24.78 ID:u4rQCl6G
桃、パイン、みかんの缶詰は有名だけど
リンゴ、ナシ、イチゴはないの?
320NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:26:28.74 ID:xF9LVrYy
おおおお
321NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:26:30.49 ID:isZwobpE
大統領か
322NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:26:31.14 ID:x4FxEOSH
道なき道を突き進む
323NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:26:35.17 ID:vOb5zCbb
本当の味ww内向きだなぁw
324NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:26:39.82 ID:/RC2XM2j
もっと変わった果物が見られると思ったのに
325NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:26:42.98 ID:AMVJI3Kw
許可もらってたのか(´・ω・`)
326NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:26:45.91 ID:SCaIGRkf
なんでも食うなよ
327NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:26:48.50 ID:a6IKikNb
ああ、大統領ってそういうことかw
328NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:26:49.96 ID:3lclaVCa
インディペンデンスデイの米大統領役ですな
「今日こそが我々の新たな独立記念日なのだぁあああああああ」
329NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:26:52.23 ID:HxT+cLv2
うん、この味
330NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:26:52.90 ID:f1hBoU51
アメリカ怖ぇえよww
331NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:26:56.73 ID:SA+HEe16
いちじくの一種かな(´・ω・`)?
332NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:26:58.76 ID:qtGqoaUg
夕張アボカド
333NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:27:01.83 ID:/aJE9hIP
アイスクリームビーンうまそおおおおおおおお
334NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:27:02.21 ID:g1dkmF61
 ビル・プルマンも老けたなぁ。
335NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:27:02.93 ID:17AVgaQG
よくいきなり食えるなw
人間にとって毒な果実とかあるだろうに
336NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:27:03.22 ID:D6HR11sS
>>319
イチジクの缶詰もあったねえ
337NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:27:03.44 ID:XBwBlD1F
>>319
リンゴナシはあるよ。柿もメロンもスイカもある
イチゴも海外にはあるらしい。
338NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:27:06.49 ID:WtZMW0qW
>>273
金持ちうらやますぃね

>>286
ビルゲイツ程金持ちなら世の中楽しいだろうなぁ
339NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:27:09.71 ID:LhhvlVRs
食べるのかw
340NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:27:12.55 ID:bBkyYmnP
なんでも食うなwwww
341NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:27:14.91 ID:l39bz8Sz
練武
342NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:27:15.00 ID:nZ3H3yRW
アケビぽいな(´・ω・`)
343(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA996/. :2014/01/18(土) 19:27:19.31 ID:VqKdiy8U
天然の綿菓子や!
344NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:27:19.41 ID:qu8xoKJM
ω
345NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:27:20.41 ID:mo8106Gy
ポケットに突っ込んでると、
万引きみたいだなw
346NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:27:21.04 ID:a6IKikNb
ポケットにねじ込むなw
347NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:27:20.99 ID:K9S+D5d8
アケビの化け物か
348NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:27:22.43 ID:8dw0s46w
もりもり食うんだなw
349NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:27:22.23 ID:/aJE9hIP
TKBキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
350NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:27:23.57 ID:JvFzbwl5
お尻はでん部
351NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:27:24.66 ID:Rkb5gJJ/
木イチゴとかまた食べたい
352NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:27:25.13 ID:u4rQCl6G
なんかすごく卑猥な色だな
353NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:27:25.18 ID:/xZCm/Jv
レンブってなんだ
354NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:27:26.85 ID:x4FxEOSH
ジャワ太股
355NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:27:27.30 ID:hN5JMwLR
>>307
クスコでマンコカパックしてマチュピチュしたいよね
356NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:27:28.91 ID:14o0efny
遺伝子解析して独占しちゃうの?
357NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:27:36.28 ID:l39bz8Sz
珍味だらけだな
358NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:27:38.62 ID:XBwBlD1F
どりあんきたー
359NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:27:39.73 ID:17AVgaQG
どりあん?
360NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:27:41.50 ID:lUhH8gaO
腹こわしそうw
361NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:27:42.27 ID:mo8106Gy
ねっちょり
362NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:27:47.67 ID:i5VQo9Ej
わたしアイスクリームビーンなら入る(・ω・`)
363NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:27:49.41 ID:qu8xoKJM
(;´Д`)ンフンフ
364NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:27:54.16 ID:nZ3H3yRW
ドリアですやん(;^ω^)
365NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:27:55.10 ID:QfOw1mub
鼻食ってるみたいだ
366NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:27:56.10 ID:SA+HEe16
ママの作ったプディングは〜♪(´・ω・`)
367NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:27:57.07 ID:f1hBoU51
ドリアンっぽかったが、何だろw
368NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:28:01.43 ID:u4rQCl6G
>>336-337
知らなかっただけでなんでもあるんだね
369NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:28:15.29 ID:vLYubk4h
細川氏が東京五輪返上に言及
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389946523/l50
370NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:28:18.82 ID:l39bz8Sz
拉致乙
371NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:28:19.31 ID:XD08q2uH
レンブのみって本物あるんだ
372NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:28:24.06 ID:SA+HEe16
>>274
元気だせよ(´・ω・`)
373NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:28:25.88 ID:g1dkmF61
 ドドリアさん、ザーボンさん、見なさい。キレイな花火ですよ〜。
374NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:28:30.95 ID:17AVgaQG
レイシーみたいのがあった
レイシーおいしいよな
375NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:28:35.46 ID:Bupx2LgD
>>365
渡哲也乙
376NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:28:37.28 ID:x4FxEOSH
ごもっとも
377NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:28:39.27 ID:AMVJI3Kw
アイスクリーム ユースクリーム(´・ω・`)
378NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:28:42.60 ID:/v0GX3Bq
ドラゴンフルーツだ
379NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:28:43.92 ID:/AkyJ1sH
まずいからじゃね?
380NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:28:47.10 ID:l39bz8Sz
遅参池沼
381NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:28:48.74 ID:bBkyYmnP
そんなんアメリカ本国様のご威光だろ
382NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:28:49.41 ID:a6IKikNb
ナンセンスだよね(´・ω・`)
383NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:28:51.36 ID:hN5JMwLR
そりゃ当然、アメリカ本土がハワイを植民地として見てるからだろ
384NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:28:51.60 ID:7s7Fjcbm
ドラゴンフルーツは沖縄だろ
385NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:28:55.36 ID:97TspRyB
常夏のハワイで旬
386NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:28:56.29 ID:xOHuz1bw
(^q^)
387椎茸吾郎:2014/01/18(土) 19:29:00.61 ID:+Yy7Llrt
388NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:29:01.32 ID:qtGqoaUg
ドラゴンフルーツのシャーベット美味いよな
389NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:29:02.22 ID:sS7mcLi0
そんなに種類あったのか…
390NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:29:03.37 ID:SA+HEe16
カシスかな(´・ω・`)?
391NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:29:09.26 ID:8dw0s46w
洋梨食いたい
392NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:29:10.52 ID:K9S+D5d8
日本にも多様なフルーツがあればいいのになぁ
393NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:29:22.31 ID:E+z317jd
ドラゴンは上手いっていうか妙に爽やかなんだよな
394NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:29:23.20 ID:bBkyYmnP
あんまそのあたり突き詰めると消されるぞ
395NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:29:24.27 ID:l39bz8Sz
果物の味蕾
396NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:29:24.98 ID:g1dkmF61
 チュウべぇ。
397NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:29:27.80 ID:cZQqNbP5
>>364
イタリア料理かよ
398NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:29:29.06 ID:XBwBlD1F
そういやTPP発効すると地産地消が大企業に訴えられるんだっけか
399NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:29:33.96 ID:a6IKikNb
>>377
好きさー
400NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:29:35.79 ID:97TspRyB
新型耐性バナナ
401NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:29:38.62 ID:mo8106Gy
>>388
結婚式で出てきたような・・
402NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:29:38.87 ID:Rkb5gJJ/
パーナマ
403NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:29:47.88 ID:qu8xoKJM
バナナのバトル〜
404NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:29:54.24 ID:SA+HEe16
>>377
徹の嫁乙(´・ω・`)
405NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:29:55.83 ID:WtZMW0qW
病気に強い果物は腹壊しそうだな
406NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:30:06.31 ID:17AVgaQG
蜂が死に絶えたら・・・・・
407NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:30:06.45 ID:qtGqoaUg
バナナ職人の朝は早い。
408NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:30:07.66 ID:f1hBoU51
バナナは栽培のために遺伝子多様性が失われててヤバいらしいが。
409NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:30:11.45 ID:g1dkmF61
 人工授粉って強制的に妊娠させられるってことか。エロイなぁ。
410NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:30:13.59 ID:xOHuz1bw
fluits hunter の朝は早い
411NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:30:25.45 ID:oLOwhnbO
>>401
結婚披露宴で美味しい物って食べたことが無い
412NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:30:31.91 ID:/RC2XM2j
>>372
優しいね
そういってくれるということは、果物を楽しめるんだね
良かったね
413NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:30:35.36 ID:hN5JMwLR
俺のバナナも交配させたい
414NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:30:38.14 ID:NE4W/PhS
美味そうだね
流通が大資本に独占されると地元の食材は流通されないよね
消費者が無関心だと完全に排除されるw
415NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:30:40.16 ID:vOb5zCbb
蜜蜂ハッチ
416NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:30:41.75 ID:0BCqomzt
人間社会にも蜂が必要だな
417NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:30:41.22 ID:UxHW3AGz
>>408
バナナは遺伝子全部一緒って言うね
418椎茸吾郎:2014/01/18(土) 19:30:42.38 ID:+Yy7Llrt
タネが取れるの?
419NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:30:43.52 ID:FA59hwBb
バナナの交配(;´Д`)ハァハァ
420NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:30:50.54 ID:g1dkmF61
 後輩に使う。
421NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:30:52.07 ID:f1hBoU51
受粉…(;´Д`)ハァハァ
422NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:30:52.59 ID:14o0efny
エロい受粉だな
423NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:30:53.22 ID:x4FxEOSH
せっくるせっくる
424NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:30:54.27 ID:a6IKikNb
エロイな(`・ω・´)
425NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:30:58.04 ID:K9S+D5d8
楽しいだろうなぁこんな仕事
426NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:31:12.12 ID:17AVgaQG
へぇそんな簡単にいくもんなのかな
427NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:31:15.14 ID:AMVJI3Kw
>>399>>404
おっさん(´・ω・`)9m
428NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:31:17.14 ID:SA+HEe16
なんだおまいらか(´・ω・`)
429NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:31:17.43 ID:l39bz8Sz
損種実験体か
430NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:31:19.61 ID:oLOwhnbO
おまえらと一緒だな
431NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:31:21.11 ID:xOHuz1bw
おまえらバナナ
432NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:31:21.27 ID:ENBeRCUW
433NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:31:21.85 ID:x4FxEOSH
なるほど、そういう事か
434NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:31:22.93 ID:u4rQCl6G
>>411
むしろ結婚披露宴の料理楽しみ派な俺
435NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:31:23.23 ID:hY59M5mb
ED
436NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:31:23.27 ID:XD08q2uH
>>414
ナタデココの悪夢か
437NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:31:27.68 ID:YPenHOo3
マーク・カベンディッシュ
438NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:31:28.17 ID:7s7Fjcbm
イチヂクの中にいるハチとぎょう虫みたいなのがトラウマ
439NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:31:29.15 ID:97TspRyB
先祖返りか
440(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA996/. :2014/01/18(土) 19:31:36.64 ID:VqKdiy8U
可能性かい
441NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:31:42.82 ID:a6IKikNb
ああ、1回食べたこと有るわ種有りバナナ
442NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:31:45.75 ID:QfOw1mub
おっぱい
443NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:31:46.52 ID:HxT+cLv2
ごくまれに・・
444NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:31:51.07 ID:/AkyJ1sH
種なしが↓
445NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:31:51.30 ID:pmUiSqAe
玉ナシか
446NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:31:53.35 ID:hdT1R8cP
おっぱい
447NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:31:55.12 ID:UxHW3AGz
バナナですら交配してるというのに
448NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:31:56.29 ID:SCaIGRkf
みんなおっぱいでかいな
449NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:04.20 ID:lUhH8gaO
今日もバナナの皮をむく仕事がはじまるお
450NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:06.59 ID:qu8xoKJM
残った実は?
451NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:09.34 ID:bngUxWk/
バナナジュース?
452NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:10.90 ID:JvFzbwl5
皮むき名人(;´Д`)
453NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:10.96 ID:YvPvTx09
逆に死にかけたほうが種を作ろうとするんじゃね?
454NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:12.34 ID:hBkOX070
バナナの皮だけを剥く簡単なお仕事
455NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:12.51 ID:g1dkmF61
 なんかドラクエでスロットやってるみたいだ。
456NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:14.93 ID:f1hBoU51
痛ててw
457NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:17.55 ID:K9S+D5d8
そんなに稀なんだ
458NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:17.54 ID:SA+HEe16
( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!
459NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:18.34 ID:sS7mcLi0
ああ もったいない…
460NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:18.57 ID:l39bz8Sz
バナナを潰して((((;゚Д゚))))
461(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA996/. :2014/01/18(土) 19:32:18.39 ID:VqKdiy8U
※むいたバナナはスタッフが美味しくいただきました
462NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:18.48 ID:97TspRyB
すげぇなw
463NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:20.44 ID:G/Kd745h
オレの皮も剥いてくれ
464NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:21.48 ID:Rkb5gJJ/
種作れよ(´・ω・`)キウイみたいに気にせず食べられるようなので
465NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:22.07 ID:/v0GX3Bq
ふとましいな
466NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:22.99 ID:LLc3HJGg
でもバナナって無くなっても困らないんだが・・・
467NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:23.62 ID:ENBeRCUW
何十万本も↑
皮をむく↓
468NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:24.09 ID:LhhvlVRs
大変やな
469NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:25.96 ID:14o0efny
種なんか無くてもバイオテクノロジーでなんとかできないのかね
470NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:26.59 ID:NE4W/PhS
3倍体でも十分に花粉をかけて条件を良くすればわずかに種がつく
471NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:29.66 ID:17AVgaQG
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   <僕のバナナは種があるよ?どう?
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
472NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:30.14 ID:Bj5M30nH
もったいないな
473NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:30.52 ID:bngUxWk/
なんで太ましい人しかいないの?
474NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:30.92 ID:i5VQo9Ej
今日もバナナを潰す作業が始まるお……
475NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:33.30 ID:cZQqNbP5
後でスタッフが美味しく
476NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:34.03 ID:8dw0s46w
千房に一個?
477NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:34.33 ID:u4rQCl6G
>>448
どうみてもでかいのおっぱいだけじゃないだろ
478NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:34.62 ID:hN5JMwLR
バナナを潰して種を探すだけの簡単なお仕事
479NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:37.41 ID:x4FxEOSH
なんとも途方も無い作業
480NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:37.64 ID:/xZCm/Jv
バナナの種なんて見たことない
481NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:38.01 ID:g1dkmF61
 潰したバナナはアイスに使います。
482NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:39.25 ID:AMVJI3Kw
いい種の人↑
483NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:40.03 ID:qtGqoaUg
種ェ
484NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:41.33 ID:l39bz8Sz
>>464
イチゴも思い出してあげて
485NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:43.55 ID:SA+HEe16
生殖が不可能…(´・ω・`)
486NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:44.78 ID:5emS4D+j
X線かなんかでみつかられんのか
487NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:47.04 ID:QfOw1mub
なんでみんなデブなんだ
488NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:47.07 ID:qu8xoKJM
生殖に
489NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:48.60 ID:MHoFgO88
あ・・・(さしき)
490NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:32:58.37 ID:D3dumewX
北斗の拳の種籾みたいだな
491NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:00.13 ID:bBkyYmnP
ここまで品種改良する人間こえーーー
492NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:03.18 ID:YvPvTx09
良かっタネ
493NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:08.38 ID:l39bz8Sz
禁か大病もんど
494NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:08.07 ID:XD08q2uH
大変な作業だな
495NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:09.53 ID:NE4W/PhS
>>417
栽培されてるのが完全に1種ではないよさすがに
496NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:09.69 ID:a6IKikNb
>>469
不完全なコピーを作ってもね(´・ω・`)
497NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:14.47 ID:AyCte/xU
 
種無し男が
498NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:15.60 ID:/EfR+OC3
バナナなのに生殖不可能とかおれら…
499NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:17.44 ID:G/Kd745h
よかっ種
500NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:20.19 ID:/v0GX3Bq
いててて
501NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:21.03 ID:qu8xoKJM
いてててて
502NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:25.62 ID:SA+HEe16
食べたバナナに種が入ってたら当たり(´・ω・`)
503NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:26.68 ID:D3dumewX
最高に胚ってやつだ
504NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:28.62 ID:WtZMW0qW
金やダイヤモンドの種が出てきたら驚くなぁ
505NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:28.67 ID:7045wzrm
アイカツのいちごの父親もフルーツハンターだったな
506NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:28.84 ID:x4FxEOSH
はいー!!
507NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:29.69 ID:14o0efny
御開帳〜
508NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:31.84 ID:E+z317jd
>>453
花壇の周りだけ除草剤撒くとその花壇は滅茶苦茶咲き誇ったりするらしいね(´・ω・`)
509NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:33.10 ID:XBwBlD1F
胚のアクセントって平坦じゃね?
510NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:33.38 ID:a6IKikNb
いてて
511NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:33.40 ID:hY59M5mb
>>473
でんぷん中心の食生活だから
512NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:33.83 ID:K9S+D5d8
ほんとに凄い希少性だ
513NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:35.76 ID:FIsNrZOB
品種改良しまくるとやっぱり何かしら異常がでるもんなんだねぇ
514NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:37.73 ID:AMVJI3Kw
種を剥かれる人↑
515NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:38.62 ID:97TspRyB
なんというワガママな種なんだ
516NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:38.91 ID:f1hBoU51
普通には育たねーのかよww
517NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:41.21 ID:/v0GX3Bq
試験管ベビー
518NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:41.55 ID:/AkyJ1sH
ヒトの人工授精まんまじゃねーか
519NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:42.51 ID:bngUxWk/
試験官ベビーかよ
520NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:44.32 ID:oLOwhnbO
>>484
いちごの種ってそういえば見たことないな
521NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:44.47 ID:vOb5zCbb
試験管ベイビー
522NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:46.17 ID:qBv/4160
手術かよw
523NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:46.82 ID:mo8106Gy
北斗の拳なみの種籾の扱い
524椎茸吾郎:2014/01/18(土) 19:33:48.48 ID:+Yy7Llrt
これがバナナのタネか!! 初めて見た
http://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1390041211700.jpg
525NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:50.86 ID:u4rQCl6G
バナナって栄養的にかなりすぐれものらしいんだが
穀物みたいに長期保存ができないのが欠点らしい
526NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:51.24 ID:XD08q2uH
ふえー
527 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/18(土) 19:33:58.73 ID:ZtrucH1W
ソメイヨシノや彼岸花も三倍体で種出来ないんだろ
528NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:33:59.75 ID:17AVgaQG
すげぇな
529NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:34:06.31 ID:4QQC5yOI
バナナの芽ってはじめてみた
530NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:34:09.50 ID:7045wzrm
昔はバナナにも種があったのだろうか?
531NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:34:09.72 ID:8dw0s46w
>>520
え?
532NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:34:15.10 ID:NE4W/PhS
>>469
交配がいちばん良いんだよ品種改良には
ものすごく困難な問題がある場合は遺伝子工学が良いけどね
533NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:34:21.63 ID:g1dkmF61
 なんかものすごい強靱で凶暴なバナナが生まれそう。
534NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:34:25.18 ID:3N6/uKJv
じゃあ俺らもバナナを食べて
種が出てきたら大金持ちってことか(´・ω・)
535NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:34:27.52 ID:hN5JMwLR
この番組を作った人はまさか日本で卑猥な連想をされているとは思っても見ないだろうな
536NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:34:35.65 ID:97TspRyB
専門用具マニア歓喜
537NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:34:35.77 ID:D3dumewX
>>524
資料として保存しておくか
538NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:34:38.88 ID:SA+HEe16
>>520
実の周りについてるブツブツはゴマじゃないんだぜ(´・ω・`)
539NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:34:46.45 ID:D6HR11sS
>>525
お酒にできないものか、燃料アルコール程度のレベルでも
540NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:34:48.97 ID:cZQqNbP5
>>525
そこでバナナチップですよ
541NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:34:52.73 ID:l39bz8Sz
有房な品種
542NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:34:54.00 ID:XD08q2uH
>>533
まるで俺の
543NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:34:54.93 ID:g1dkmF61
 7年間も後輩を繰り返して使いっ走りさせられてたのか。
544NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:34:56.89 ID:NE4W/PhS
>>520
いっぱい周りについとるがな
545NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:34:57.65 ID:mo8106Gy
7年間後背位
546NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:34:59.43 ID:xOHuz1bw
>>486
放射線の影響
547NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:34:59.97 ID:QfOw1mub
いててて
548NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:35:00.80 ID:7s7Fjcbm
バナナとヨーグルトの相性の良さは至高
549NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:35:03.94 ID:SCaIGRkf
名前はチンゴーだな
550NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:35:04.75 ID:qu8xoKJM
(;´Д`)ンフンフ
551NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:35:09.78 ID:7045wzrm
バナナの実をそのままにしてれば種大きくなるんじゃない?
552NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:35:10.00 ID:17AVgaQG
なんで今捨てた?
553NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:35:12.74 ID:bngUxWk/
ぶっちゃけどうでもいい
554NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:35:19.19 ID:fyxIi86R
× バナナ
○ バナーーナー
555NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:35:23.26 ID:f1hBoU51
おっさんがバナナに頬ずりしてる絵なんて見たくねーぞw
556NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:35:24.24 ID:hY59M5mb
>>551
ならない
557NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:35:27.72 ID:WtZMW0qW
バナナをナイフで切って食うとワイルドだな
558NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:35:29.25 ID:FIsNrZOB
>>534
   ∧_∧
 O、( ´∀`)O 種なら3秒で出るよ
 ノ, )    ノ ヽ  
ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
 (_ノωヽ_)
559NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:35:29.93 ID:D6HR11sS
白人のほくろって始めて見た
560NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:35:30.92 ID:/EfR+OC3
>>542
そのもやしをしまえ
561NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:35:31.53 ID:AMVJI3Kw
性交すれば
562NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:35:33.60 ID:l39bz8Sz
性交
563NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:35:38.28 ID:a6IKikNb
>>486
台無しだろw
564NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:35:40.96 ID:XBwBlD1F
>>486
X線浴びせかけて突然変異誘発して品種改良するって良くやる手段
565NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:35:40.56 ID:cZQqNbP5
>>530
当たり前だが今でも
野生のバナナには種がある
566NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:35:42.16 ID:Rkb5gJJ/
バナナの匂いはまあまあ好き
でも味はそんなに
567NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:35:48.63 ID:NE4W/PhS
>>551
受精してないからだめ
種の元がないから
568NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:35:50.90 ID:8HG4Xb1o
結局金儲けじゃないか
569NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:35:54.75 ID:0C3I2fiW
>>542
仕方ないのでセルフで慰めるんですね。
570NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:35:57.53 ID:vOb5zCbb
グロからキャベ、そして次の100年世代へ
571NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:36:08.17 ID:cZQqNbP5
生命力弱すぎ
572NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:36:09.55 ID:MHoFgO88
探してーるのに♪
573NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:36:12.97 ID:a6IKikNb
ああもうめんどくさい(´・ω・`)
574椎茸吾郎:2014/01/18(土) 19:36:17.71 ID:+Yy7Llrt
>>552
先っちょは美味しくないから捨てた
575NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:36:20.30 ID:AyCte/xU
 
一方その頃北アメリカでは

除草剤の効かない強力な雑草が出現
576NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:36:20.45 ID:hN5JMwLR
>>548
柿をヨーグルトに入れてもおいしいよ。
ねっとりしてて果物自体に酸味がないのが合うんだと思う
洋ナシなんかもよさそう
577NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:36:28.08 ID:oLOwhnbO
>>564
コバルト60使うんだっけ?
578NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:36:29.74 ID:YvPvTx09
他国の品種を盗んで増やすとか韓国人みたいだな
579NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:36:30.79 ID:NE4W/PhS
>>564
原産地ではすでにやってるよねたぶん
580NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:36:31.64 ID:7s7Fjcbm
クロネコ経由で送ったらいいのに
581NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:36:36.84 ID:0C3I2fiW
そこで賄賂ですよ。
582NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:36:37.05 ID:UxHW3AGz
検査官に金渡しとかないとな
583NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:36:40.93 ID:mo8106Gy
バンジー
584NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:36:41.74 ID:XBwBlD1F
種なら個人でも輸出入簡単なのにな
585NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:36:48.56 ID:/AkyJ1sH
ま・・・万事休す
586NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:36:50.81 ID:5emS4D+j
なら超音波なら行けるか
587NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:36:50.91 ID:XD08q2uH
バンジー急須だ
588NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:36:54.69 ID:g1dkmF61
 もうビニール袋に入れて飲み込んで持ち込め。(犯罪教唆)
589NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:36:56.02 ID:NE4W/PhS
>>577
それはガンマ線
似たようなものだが
590NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:36:56.52 ID:bBkyYmnP
そんぐらい根回ししとけ
591NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:36:58.05 ID:l39bz8Sz
使命感強すぎんぞ
592NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:37:04.15 ID:AMVJI3Kw
>>558
あら早漏いのね(´・ω・`)
593NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:37:05.92 ID:xOHuz1bw
それはおまえのエゴ
594NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:37:11.63 ID:hdT1R8cP
麻薬か
595NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:37:17.71 ID:G/Kd745h
英語に万事休すとかあるの?
596NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:37:18.24 ID:0C3I2fiW
>>575
モンサントかw
597NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:37:20.50 ID:D3dumewX
コンプリート癖みたいなもんだな
598NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:37:30.06 ID:nZ3H3yRW
野生種絶滅させて独占販売するんでしょ(´・ω・`)
599NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:37:35.76 ID:E+z317jd
>>576
ホテルの朝食バイキングでのフルーツ盛ヨーグルト掛けはなんであんなに美味いのか
600NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:37:40.94 ID:oLOwhnbO
>>576
キューイフルーツとか苺は酸っぱいけどヨーグルトに合うよ
601NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:37:44.12 ID:97TspRyB
飛ばしすぎだろ
602NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:37:45.11 ID:YvPvTx09
どこかの大使に運んでもらえ
603NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:37:48.72 ID:WtZMW0qW
>>566
俺はイチゴの代わりにケーキに入れても良いと思うくらい好きだわ
604NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:37:50.28 ID:XBwBlD1F
日本人の前で手を合わせる白人ってマジむかつく
605NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:37:53.09 ID:17AVgaQG
環境が違うから厳しいんじゃね?
606NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:37:57.75 ID:XD08q2uH
結構スピードでてんぞw
607NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:37:59.03 ID:AMVJI3Kw
性交の確率が高くなる
608NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:38:00.50 ID:/RC2XM2j
果物アレルギーでもフルーツハンターになれるだろうか
興味は人一倍あるんだけど
609NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:38:09.00 ID:8HG4Xb1o
ライバルがいるから急いでいるんだろうな
610NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:38:14.72 ID:LLc3HJGg
さすがジャイアンの国
611NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:38:17.04 ID:SA+HEe16
難しいことするなぁ(´・ω・`)
612NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:38:22.05 ID:u4rQCl6G
ヨーグルトにマシュマロいれると美味いんだぜ
613NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:38:24.56 ID:7s7Fjcbm
>>576
柿か、想像つかん、みかんヨーグルトってあるけどみかんが合うのはなんだろうな
614NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:38:29.47 ID:vOb5zCbb
ブリッ からの〜 オギァア
615NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:38:30.74 ID:f1hBoU51
クローン戦争の始まりじゃ!
616NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:38:32.84 ID:g1dkmF61
 バナナは食べやすいから好き。皮むくのがメンドウなのはやだ。
617NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:38:34.14 ID:xOHuz1bw
パラフィルム大活躍wwww
618NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:38:34.39 ID:D3dumewX
砥石マニア大歓喜
619NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:38:37.97 ID:qu8xoKJM
接ぎ木の接ぎ木?
620NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:38:39.27 ID:NE4W/PhS
>>548
スイカで作ってみたら青臭くてまずかった
621NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:38:44.42 ID:tYRVKnJY
>>593
しかし正しい物の見方だ
622NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:38:48.61 ID:lUhH8gaO
賢者モードで
623NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:38:48.90 ID:7045wzrm
植物の接ぎ木はよく行われるが、動物は?
624NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:38:52.78 ID:8dw0s46w
実があるんだから
種から育てりゃいいじゃん
625NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:38:53.34 ID:UxHW3AGz
遺伝子操作は叩かれるのに
接ぎ木は叩かれないのな
626NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:38:53.97 ID:B7ZpHw+Q
パラフィルム伸ばすの下手なんだよ俺
627NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:39:08.44 ID:SA+HEe16
あんなのでくっつくのか(´・ω・`)
628NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:39:09.41 ID:UiolG5Ga
単なるサラリーマンだろ
ほんと西洋人は金の為にやるだけのことをカッコ良くいうのが好きだな
629NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:39:10.19 ID:iHSUO5xg
BONSAI
630NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:39:09.68 ID:XD08q2uH
精神論か
631NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:39:10.79 ID:g1dkmF61
 接ぎ木でくっつくってのがホント、植物っていい加減だなぁ。
632NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:39:15.83 ID:D3dumewX
無造作に裂いて挿し込むだけでうまくいくもんなんだな
633NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:39:21.00 ID:0BCqomzt
挿入った
634NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:39:28.22 ID:XBwBlD1F
>>625
接木のどこが悪いと思うの?
635NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:39:28.51 ID:Rkb5gJJ/
誰がこんな事考えついたんだろう
すごいな本当に
636NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:39:41.26 ID:FIsNrZOB
>>625
まぁ臓器移植だと考えれば
637NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:39:43.75 ID:oLOwhnbO
>>616
梨とかリンゴ桃は皮ごと食べてるからいいけど柿は厳しいよね
638NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:39:44.99 ID:E+z317jd
完全に入った
639NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:39:48.22 ID:hN5JMwLR
>>600
ヨーグルトに合わないのは実はリンゴだと思う
640NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:39:52.90 ID:u4rQCl6G
>>616
だからリンゴ、ナシ、オレンジ伊予かん夏みかん的でかいの、の消費量が減ってる
と美味しんぼで言ってたな
641NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:39:56.79 ID:NE4W/PhS
組織培養や挿し木ではダメだったのかね
>>619
りんごでも中間台っていって間に別なもの入れて継ぐな
642NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:40:00.83 ID:8HG4Xb1o
強引に乱交させれれる植物たち
643NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:40:04.15 ID:FA59hwBb
バナナとかマンゴーとか・・・
644NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:40:04.26 ID:f1hBoU51
マン○ーフェスティバル…(;´Д`)
645NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:40:04.90 ID:lUhH8gaO
おー
まんごーふぇすてぃばるー
646NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:40:05.54 ID:/AkyJ1sH
>>625
ソメイヨシノは接ぎ木で生まれた種ですし
647NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:40:09.39 ID:D6HR11sS
>>613
柿の味覚も食感も果物界に他に似たようなものが見当たらない
648NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:40:10.32 ID:l39bz8Sz
↑欲張り
649NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:40:10.52 ID:D3dumewX
>>623
犬の目玉を移植するっていう怪談落語があったがまあくっつかんのだろうな
650NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:40:10.93 ID:pmUiSqAe
マン○フェスティバル
651NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:40:11.75 ID:g1dkmF61
>>625
 接ぎ木は別に遺伝子に変化ないもの。
652NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:40:14.24 ID:0C3I2fiW
欲張りだなー
653NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:40:15.87 ID:mo8106Gy
この欲張りめ!
654NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:40:17.87 ID:SA+HEe16
>>625
大昔からやってるし、今まで問題が起きてないからな。
枝つなぐだけだし(´・ω・`)
655 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/18(土) 19:40:18.50 ID:a6IKikNb
2つでじゅうぶんですよ
656NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:40:20.50 ID:tMjq4eHq
地上波では海外の映像をそのまま流す番組が一番面白いなぁ。可能な限りNHKの手が加わって無いやつな
657NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:40:22.62 ID:E+z317jd
>>637
柿こそ木からもいで皮ごとじゃないのか(´・ω・`)
658 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/18(土) 19:40:27.04 ID:ZtrucH1W
サボテンの業者なんかだと、接ぎ木したくてウズウズするらしいな。
サボテンの接ぎ木は病気に強い柱サボテンの上に色素異常の赤いサボテン乗っけたり楽しいらしい
659NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:40:29.39 ID:QfOw1mub
アグネス!
660NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:40:33.40 ID:l39bz8Sz
ランブータン「果物の王様!?」
661NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:40:33.76 ID:xOHuz1bw
3つか? あまいの3つ欲しいのか?? いやしんぼめ!
662NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:40:34.85 ID:AyCte/xU
 
(i)フェスティバルと聞いて
663NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:40:35.17 ID:lUhH8gaO
マンゴー愛好家がいっぱい
664NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:40:36.84 ID:NE4W/PhS
>>625
日本で生産してるほぼ全ての果物もスイカやメロンも食えなくなるよw
665NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:40:36.96 ID:qtGqoaUg
チャイルドマンコだと・・・
666NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:40:44.18 ID:B7ZpHw+Q
早くGMクロップが解禁されないかな
667NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:40:44.85 ID:vOb5zCbb
君は欲張りだなぁww
668NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:40:47.60 ID:XBwBlD1F
>>646
いや接木で生まれたわけじゃないから
669NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:40:49.35 ID:JvFzbwl5
エロい祭りと勘違いする人が
670NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:40:52.97 ID:8dw0s46w
これは楽しそう
671NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:40:53.60 ID:XD08q2uH
俺もマン〇ーを楽しみたいです
672NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:40:58.23 ID:/AkyJ1sH
マン○ーには独自の価値がある(´・ω・`)
673NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:41:01.24 ID:17AVgaQG
うまそう
674NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:41:03.21 ID:f1hBoU51
マンゴーをアピール
675NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:41:03.45 ID:mo8106Gy
>>656
丸見えもスタジオがなくなればいいのに
676NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:41:04.89 ID:SA+HEe16
( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!
677NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:41:07.04 ID:Qq5bQ0jU
>>656
外国の過激なドッキリ番組とか見たい!
678NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:41:08.36 ID:4QQC5yOI
フルーツの香りが匂ってきそうだ
679椎茸吾郎:2014/01/18(土) 19:41:09.17 ID:+Yy7Llrt
マンゴーの缶詰ってメチャ安いよね
680NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:41:09.53 ID:G4oNdNcF
681NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:41:11.86 ID:D6HR11sS
静物画家の写生のチャンス
682NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:41:14.98 ID:G/Kd745h
美味そう
683NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:41:17.22 ID:lUhH8gaO
マンゴーアイスたべたくなった
684 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/18(土) 19:41:18.51 ID:a6IKikNb
食べ方w
685NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:41:21.52 ID:hN5JMwLR
童貞の俺にはさっきから色々とアレだわ
思春期の中学生に見せたら男子も女子も大喜びだろうな
686NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:41:25.05 ID:g1dkmF61
 まぁ、ぶっちゃけ太る。
687NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:41:30.15 ID:iHSUO5xg
くさそう
688NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:41:30.77 ID:zk9hfzHJ
マンゴーうまそう
689NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:41:31.72 ID:0C3I2fiW
臭そう。
690NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:41:32.66 ID:SA+HEe16
これ、参加したい(´・ω・`)
691NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:41:35.12 ID:YvPvTx09
日本のミカンとかも外国で栽培されてるのかな
692NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:41:35.37 ID:G/Kd745h
ドリア
693NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:41:39.04 ID:/EfR+OC3
ヤバそうなやつがwww
694NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:41:41.50 ID:NE4W/PhS
>>646
接ぎ木で増やしてるけど接ぎ木で生まれたわけではない
695NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:41:43.07 ID:u4rQCl6G
>>637
小学校の時はフルーツは基本そのままをぶった切っただけで出てきたから
リンゴも柿も皮ごと食べてたな
オレンジとかは手でむけるからむいてたべてたけど
696NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:41:44.22 ID:jM2MFhlM
80年代テクノ風のBGMだった
697NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:41:45.69 ID:g1dkmF61
 なんかエイリアンの内臓みたいだ。
698NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:41:47.54 ID:i5VQo9Ej
ドリアンって公衆便所の臭いがする
699NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:41:48.79 ID:mo8106Gy
>>680
うっわ
名古屋のアレか
700NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:41:49.42 ID:K9S+D5d8
マンゴーなんて生まれてこの方10回ぐらいしか食ったことねーよ!
701NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:41:59.44 ID:MHoFgO88
採集に最終はないんだよ(´・ω・`)
702NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:42:02.28 ID:XBwBlD1F
>>679
ただあれってマンゴーの風味あんま無いよな
703NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:42:02.82 ID:E+z317jd
>>680
これはホットなのかアイスなのか
704NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:42:03.78 ID:2TsjpfFq
なんかもっと見たことないような
とんでもないのが出てくるのを期待したんだが
705NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:42:09.82 ID:ZThSSc+y
果物なんて食べないでも生きて行ける
706NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:42:11.85 ID:xhlpniCL
ねじまき少女みたいなトピックだな
707NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:42:13.18 ID:LLc3HJGg
器は万古焼きで
708NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:42:15.67 ID:8HG4Xb1o
売れる売れるヒャッハーですね
709NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:42:15.66 ID:zk9hfzHJ
こんな世界があるんだなあ
710NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:42:16.48 ID:FIsNrZOB
>>680
明日のダーウィンはキーウィですよ
711NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:42:27.42 ID:hN5JMwLR
キウイの仲間でサルナシってう木の実が日本の山に自生してるらしいんだが
いっぺん食べてみたい
712NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:42:27.82 ID:B7ZpHw+Q
>>651
台になった植物からRNAが流れ込んでるよ
713NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:42:29.26 ID:AMVJI3Kw
>>8
母ちゃんが台湾バナナおいしかったと言ってる(´・ω・`)
714NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:42:33.41 ID:/v0GX3Bq
スターフルーツか
715NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:42:34.47 ID:NE4W/PhS
美味そうだなあ
1年間同伴していろいろな果物食い回りたい
716NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:42:34.18 ID:XD08q2uH
なるほどー
717椎茸吾郎:2014/01/18(土) 19:42:35.81 ID:+Yy7Llrt
>>702
シロップ漬けになってるからねえ・・
718NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:42:38.45 ID:l39bz8Sz
恐竜しておくんです
719NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:42:39.04 ID:SA+HEe16
>>700
近所のスーパーで冷凍マンゴー売ってる(´・ω・`)
720NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:42:39.31 ID:17AVgaQG
マンゴーより桃のほうが数倍美味しい
721NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:42:42.34 ID:pmUiSqAe
マンゴープリンとかはよく食べるけど本物のマンゴーはあまり食べないな
722NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:42:45.32 ID:7045wzrm
果物はドライフルーツが一番うまい
723NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:42:56.02 ID:D6HR11sS
マンゴーもウルシ科だっけ
724NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:42:58.35 ID:u4rQCl6G
>>675
昔はそうだったのにな
ゲストの意味あんのかよと思ってたら今じゃゲストの意味があるようになってしまった
725NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:42:58.83 ID:zk9hfzHJ
スターフルーツ好きだけど
726NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:43:11.10 ID:l39bz8Sz
ON‐Kと引き換えに
727NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:43:14.79 ID:xhlpniCL
サーフライダー
728NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:43:15.02 ID:oLOwhnbO
>>695
冷凍ミカン食べたいけどうまく自分で作れない(´・ω・`)なんでなんだろう?
729NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:43:15.29 ID:SA+HEe16
てんとう虫とかもう何年も見てない気がする(´・ω・`)
730NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:43:19.61 ID:G/Kd745h
日本の梨、桃が最強
731NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:43:23.68 ID:K9S+D5d8
南国で暮らしたいよー
732NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:43:25.63 ID:8HG4Xb1o
別にフルーツ無くなっても困らん
733NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:43:25.82 ID:8dw0s46w
多様性とか言いながら
おいしくない果物は
保護されないんだろうな
734NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:43:26.31 ID:0C3I2fiW
(フルーツ)ゲットだぜ。
735NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:43:27.14 ID:g1dkmF61
>>712
 そのRNAがレトロウィルスみたいに逆転写酵素で接ぎ木した細胞のDNAに組み込まれるわけでもあるまい。
736NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:43:38.22 ID:D6HR11sS
>>722
中でも干し柿が一番美味いと思う
737NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:43:38.52 ID:hBkOX070
日本とな!
738NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:43:38.93 ID:f1hBoU51
大量栽培したらまた多様性失われるんじゃw
739NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:43:40.55 ID:97TspRyB
上質のハッサクもうまいよ
740NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:43:43.37 ID:NE4W/PhS
>>712
接ぎ木雑種ね
でも事実上たいした影響ないよ
741NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:43:45.07 ID:14o0efny
NHKは金だけ出したんだろうな
742NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:43:45.52 ID:AMVJI3Kw
カナダと日本かよ(´・ω・`)
743 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/18(土) 19:43:46.16 ID:a6IKikNb
あれ?日本も参加してんのか
744NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:43:46.05 ID:UxHW3AGz
瓜が一番すき
745NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:43:46.53 ID:l39bz8Sz
ちょっとフルーツ食べたくなってきた
746NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:43:51.22 ID:MHoFgO88
>>728
新幹線であったなあ・・・・
747NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:43:52.97 ID:SCaIGRkf
日本製作だった
748NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:43:53.71 ID:zk9hfzHJ
マンゴーはウルシ科
スターフルーツはカタバミ科だっけか、「貴婦人のリンゴ」と言われているらしい
749 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/18(土) 19:43:55.47 ID:ZtrucH1W
>>664
スイカとかは連作障害すげーから接ぎ木しないと同じ畑では10年以上休めないと栽培出来ないんだよな。
でも自根で作ったやつはすげーうまくて料亭用みたいなのに一部で栽培はしてるみたいだけど
750NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:43:55.36 ID:g1dkmF61
 あれ?日本と共作なのか。
751NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:43:55.72 ID:i5VQo9Ej
日本も製作入ってんのか
752NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:43:58.64 ID:eOHIpKL+
BS世界のドキュメンタリーの前後編をうまくまとめてるな
753NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:44:01.84 ID:xhlpniCL
日本の梨産業は清涼飲料水にやられた
754NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:44:11.72 ID:8HG4Xb1o
>>733
売れないのは保護されない
755NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:44:14.34 ID:SA+HEe16
>>736
今年は干し柿食ってない(´;ω;`)
756NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:44:17.20 ID:0BCqomzt
果物だけずっと食べていればフルーティーなウンコができるね
757NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:44:17.25 ID:NsSTPiWJ
今回はつまんなかったな
758NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:44:19.14 ID:l39bz8Sz
MASTODON
759NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:44:21.03 ID:N+9zLuzM
>>733
種子としては、研究機関に保存されるんじゃない?
760NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:44:22.17 ID:WtZMW0qW
来週は象の話だゾウ
761NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:44:22.22 ID:FIsNrZOB
ゾウか
762NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:44:23.35 ID:G4oNdNcF
>>703
アツアツのホットに決まってるだろ
763NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:44:23.53 ID:97TspRyB
オサンドン
764NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:44:24.60 ID:QfOw1mub
ぞう
    ∧ /⌒\
  O、( (;;;______,,,)  
  ノ, )  丿  !ヽ   
 ん、/  (__,,ノヽ_,ゝ
  (_ノωヽ_)
765 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/18(土) 19:44:24.76 ID:a6IKikNb
ゾウさんクルー
766NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:44:25.72 ID:iHSUO5xg
ヒグマドン
767NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:44:27.33 ID:lUhH8gaO
ぞうさん
768NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:44:28.69 ID:G/Kd745h
>>736
干し柿は痰の毒
769NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:44:31.06 ID:hY59M5mb
象だぞう
770NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:44:31.12 ID:HxT+cLv2
エレファン
771NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:44:32.74 ID:jM2MFhlM
接ぎ木は強姦みたいな背徳感・・
772NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:44:32.96 ID:nZ3H3yRW
オレはリンゴ、梨、ブドウ、ミカンがあればいいや(´・ω・`) あ、パイナップルも
773NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:44:33.52 ID:u4rQCl6G
>>736
干し柿は昔からあるのに今あるお菓子なんて目じゃないくらい甘いよな
人間の知恵はすごいわ
774NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:44:33.56 ID:ZThSSc+y
>>733
売れるのもばかりをたくさん作るんだよな
775NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:44:33.59 ID:YvPvTx09
マンモスのクローンを早く
776NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:44:34.03 ID:2TsjpfFq
どの辺に日本的な要素あってん
777NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:44:34.40 ID:7045wzrm
>>731 東南アジアではたらく日本人も増えてるし、職業紹介もあるらしいから行けばいいよ
778NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:44:36.69 ID:f1hBoU51
恐竜と比べるとCGが雑すぎだろwwwww
779NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:44:41.26 ID:hN5JMwLR
どうせ原始人が狩りつくしたんだろ
780NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:44:42.90 ID:TyIqvpXh
来週の方が面白そうだな
正直、植物回はあんまり面白く無い
781NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:44:44.62 ID:AMVJI3Kw
来週おもしろそう(´・ω・`)
782NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:44:45.16 ID:Luub+1eT
マンモスは?
783NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:44:45.85 ID:l39bz8Sz
カワウソwwww
784NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:44:51.86 ID:qtGqoaUg
CGやる気なさすぎw
ダイナソーくらい頑張れよ
785NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:44:56.36 ID:bBkyYmnP
CG怖いwwwww
786NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:44:56.93 ID:XD08q2uH
どんと来い超常現象
787NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:44:59.16 ID:D3dumewX
上田!
788NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:45:00.28 ID:8dw0s46w
>>735
でもなぜか接ぎ木より実生の方が
香りがいいとか言われたりするよね
789NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:45:00.94 ID:q6TETy99
どんとこい
790NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:45:00.99 ID:14o0efny
ムーでやれ
791NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:45:05.44 ID:FA59hwBb
BSねーよ!!!
792NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:45:06.45 ID:f1hBoU51
どんとこい超常現象w
793NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:45:09.66 ID:oLOwhnbO
>>746
昔駅弁と一緒に買ったプラスチックが溶け出してるだろ?ってお茶も飲んでみたいけど売って無い
794NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:45:11.10 ID:UxHW3AGz
ユリゲラーも老けたな
795NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:45:13.31 ID:NsSTPiWJ
オカルト忘れるとこだったサンキューEテレ
796NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:45:15.68 ID:YvPvTx09
スプーンじゃなくガラスの棒を曲げて見せろってんだ
797NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:45:18.21 ID:7045wzrm
>>768 光秀乙
798NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:45:19.88 ID:HxT+cLv2
もっとジャングルに分け入って見た事ない果物紹介してくれるのかと期待し過ぎたぜ
799NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:45:24.07 ID:xhlpniCL
細野さんキタ
800NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:45:24.06 ID:SnZL7u2q
まさかの上田教授か

これはみなくては
801NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:45:24.93 ID:ZThSSc+y
>>777
東南アジアでよく日本人が殺されるよな
802NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:45:26.75 ID:pbScwhhh
>>23
BS1で放送したばっかじゃないの
降りて来るの早いな
803椎茸吾郎:2014/01/18(土) 19:45:27.12 ID:+Yy7Llrt
>>733
食えないとか不味い物に限って大繁殖する不思議
804NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:45:27.55 ID:AyCte/xU
 
細野ヨーダきたーーー
805NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:45:34.44 ID:8HG4Xb1o
>>755
織田信長の好物は   干し柿だった
806NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:45:35.01 ID:XBwBlD1F
細野さんは長生きしてください
マジで
807NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:45:38.69 ID:D3dumewX
今夜もドル箱始まった
808NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:45:46.11 ID:AMVJI3Kw
>>736
干し柿おいしいね(´・ω・`)最近すごいひさしぶりに食べたらハマった
809NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:45:48.12 ID:/EfR+OC3
大阪の水滴のあれがおもしろいよね
810NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:45:50.73 ID:g1dkmF61
>>797
 え・・・?
811NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:45:55.95 ID:QfOw1mub
>>791

つフライパン
812NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:46:08.53 ID:NE4W/PhS
>>748
スターフルーツは酸っぱいだけで期待はずれだなあ
熱帯果樹は一部以外は意外と薄味だったりコクがなかったり
温帯の柿梨林檎桃とかと比べると期待はずれも多い
813NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:46:16.46 ID:nZ3H3yRW
ガリレオの実験か(´・ω・`) 実に面白い
814NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:46:19.92 ID:m8UcSpxL
超常現象見たい
815NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:46:21.51 ID:UxHW3AGz
重いほうが早く落ちるに決まってるだろ!
816NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:46:22.76 ID:SnZL7u2q
パッションフルーツと
ドラゴンフルーツ
クリーミーパイナップル

この3つが全然なかった
817 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/18(土) 19:46:26.91 ID:a6IKikNb
諏訪部のモバイルリクエストの音楽だ
818NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:46:27.50 ID:0C3I2fiW
新作?
819椎茸吾郎:2014/01/18(土) 19:46:28.30 ID:+Yy7Llrt
空気抵抗を考慮しろよ!
820NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:46:43.12 ID:N+9zLuzM
月で、鳥の羽と重いものを同時に落としてたな
821NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:46:52.60 ID:2TsjpfFq
>>803
人間以外には大好評なんじゃね
822NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:46:55.17 ID:g1dkmF61
 羽と鉄球で、鉄球のほうが早く落ちたという噂が。
823NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:47:11.01 ID:xhlpniCL
ユキヒロ氏は昨日ライブだった
824NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:47:20.14 ID:qu8xoKJM
ピタゴラ
スイッチ
825 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(2+0:8) :2014/01/18(土) 19:47:20.61 ID:a6IKikNb
結局ガリレオ方式にw
826NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:47:21.18 ID:SnZL7u2q
実験するやつは
なんで
しゃくれて口半開きなんだよ
827NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:47:21.77 ID:SA+HEe16
>>805
昔は実家で作ってたんだけど、数年前から買ってきた干し柿になり、今年は干し柿なかった(´・ω・`)
828NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:47:23.07 ID:7045wzrm
>>810 三成だった (´Д⊂ヽ 介錯いたせ
829NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:47:24.94 ID:8HG4Xb1o
>>810
光秀が処刑される前に水欲しがって
干し柿差し出したら毒だからいらないと
言った伝説がある
830NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:47:26.17 ID:G/Kd745h
干し柿は痰の毒by石田三成
831NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:47:31.21 ID:vOb5zCbb
>>798
俺達の旅はまだこれからだっ
832NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:47:36.80 ID:jM2MFhlM
隣室でギシアンが始まったら、この実験やってみたい
833NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:47:37.17 ID:g1dkmF61
 摩擦がほとんどないことを先に見せなきゃ。
834NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:47:37.24 ID:FIsNrZOB
ピタゴラってるな
835NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:47:38.65 ID:XMpIt84K
爪なんやねん
836NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:47:45.24 ID:2TsjpfFq
当たり前や!
837NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:47:47.37 ID:zk9hfzHJ
>>812
わしが食べたスターフルーツ(熱帯植物園で売ってた)は薄甘いくてシャリシャリしてた。

たしかに柿梨林檎桃はおいしい
838NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:47:49.28 ID:14o0efny
除光液使えよ
839NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:47:55.81 ID:VIN9Z4Dw
受験シーズンにぴったりのテーマ
840NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:48:02.33 ID:NE4W/PhS
>>788
実生で増やすともう違う品種になるよ果樹の世界では
だから面倒な接ぎ木してるんだし
実生が香りが良いとかはマイナーな何かかな?
841NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:48:02.52 ID:/EfR+OC3
ますます摩擦が
842NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:48:14.68 ID:p+9omWQu
爪きたねぇよ
843NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:48:17.12 ID:8HG4Xb1o
>>829
ってオレも間違えてるじゃん(´・ω・`)ショボーン
844NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:48:17.52 ID:0BCqomzt
距離が短い
845NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:48:31.76 ID:HxT+cLv2
846NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:48:32.47 ID:g1dkmF61
 コレ、アルミの接触してる幅が大きいと、玉の直径で落ちる速度違ってこないか?
847NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:48:32.74 ID:SnZL7u2q
2355
とおんなじようなことやってんだなあ

昨日のは結構驚いた
848NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:48:33.69 ID:nZ3H3yRW
摩擦抵抗でるな(´・ω・`)
849NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:48:40.02 ID:7045wzrm
>>801 ちょっと治安の悪い繁華街に住んでると思えばええねん
850NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:48:56.53 ID:2TsjpfFq
計り方がザックリし過ぎやろ
851NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:49:02.94 ID:xF9LVrYy
   ____             ____
   ヽ=@=ノ            ヽ=@=ノ
   (  ・д・)     .∧_∧    (  ・∀・)   タイーホシマスタ
 ⊂/| ̄ У フつ○(|i>>471|)○⊂/| ̄ У フつ
    |=◎=|     丿>>558     |=◎=|
    (_)__)  ,,,,,,(,/>>764     (_)__)
852NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:49:03.07 ID:XMpIt84K
秒単位で計るな、ボケww
853NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:49:05.04 ID:bngUxWk/
大雑把だな
854NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:49:07.19 ID:oLOwhnbO
>>839
きっとcutがなんで受験生向けに売られてるかが分からない
855NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:49:07.94 ID:nZ3H3yRW
ムリヤリな計測だな(;^ω^)
856椎茸吾郎:2014/01/18(土) 19:49:09.95 ID:+Yy7Llrt
適当すぎない?
857NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:49:19.36 ID:TyIqvpXh
厳密に測るには真空中でやる必要があるんだけどな
この実験
858NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:49:22.07 ID:gLpRkdvj
重いものの法が早く落ちる!
859NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:49:25.95 ID:g1dkmF61
>>829
 光秀は百姓に襲われて死んでるはずで・・・。
860NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:49:43.09 ID:XD08q2uH
運命が加速する!!
861NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:49:46.15 ID:SnZL7u2q
さすが
アナログで図ると正確だなあ
862NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:49:51.42 ID:0C3I2fiW
ワロス
863NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:49:53.70 ID:QLKuVQgt
全部同じじゃダメだろ
864NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:49:56.79 ID:14o0efny
抵抗足すなよ
865NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:50:01.47 ID:jM2MFhlM
ハモってる
866NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:50:02.54 ID:XMpIt84K
あらすてき
867NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:50:06.02 ID:YvPvTx09
音が鳴るだけで涎が出るようになります
868NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:50:07.20 ID:tCec0M7N
なんか頭悪そうなんだよな
869NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:50:10.19 ID:N+9zLuzM
>>829
それ三成
870NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:50:14.08 ID:XMlOz75j
非科学実験
871NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:50:21.54 ID:oLOwhnbO
良い音するベルだなどこで売ってるんだろう
872NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:50:26.71 ID:DUgCFQ3A
雑な実験やなー
3秒て
873NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:50:27.19 ID:g1dkmF61
 ベル鳴らすとか、徹底して見たり聞いたりで分かるように作ってるなw
874NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:50:28.57 ID:2TsjpfFq
もうええっちゅうねん
875 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/18(土) 19:51:04.90 ID:a6IKikNb
まあ手間はかかってるな
876NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:51:05.93 ID:0C3I2fiW
手間がすごいなぁ。
877NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:51:21.88 ID:D3dumewX
さあ各馬一斉にスタートです
878NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:51:23.84 ID:SnZL7u2q
卵5000個の上に
少女1人のっけて
耐えられるか

って実験のほうが面白かった
こっちは色気がない
879NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:51:27.08 ID:XMpIt84K
抵抗より球のまんまる具合の方が重要な実験方法
880NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:51:31.53 ID:XMlOz75j
さあ各ボール一斉にスタートしました
881NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:51:33.74 ID:whVh/COO
この装置、おいくら万円なのかしら
882NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:51:34.76 ID:BBSbV44z
制作費が湯水のようにあるんだな何でだろうね?
883NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:51:44.18 ID:14o0efny
釣ってあるだけだと反作用で浮き上がりそう
884NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:51:52.98 ID:UxHW3AGz
なんという無駄な予算
885NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:51:55.63 ID:jM2MFhlM
ひとつ何キロバトル?
886NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:51:56.95 ID:NE4W/PhS
>>812
甘いのもあるのかおれも星は2回しか食ったことないからじつは
熱帯でもマンゴードリアンマンゴスチンチェリモヤバナナなんかは絶品だと思う
887NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:52:00.73 ID:g1dkmF61
 どんな重さのものでも同時に落ちるってのは観測事実の積み上げだけで、なんらかの証明がなされてるわけじゃないんだよなぁ。
888NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:52:01.83 ID:97TspRyB
落下ものは面白いな
889NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:52:02.78 ID:+DYelO/6
昔の大科学実験なら、力士とラクダと象を並べて転がす実験したのになあ
890NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:52:04.27 ID:1YBospy7
>>873
そういうとこが教育らしくて好きだ
891NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:52:07.78 ID:7045wzrm
これって細野晴臣なの?
松尾スズキだと思ってた
892NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:52:19.41 ID:/EfR+OC3
ばらつきがひどいw
893NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:52:20.41 ID:QLKuVQgt
手間がかかってる割に無意味なところが面白い
894NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:52:21.33 ID:nZ3H3yRW
>>881
部品一つ一つは安いけど集まるとお高いね(;^ω^)
895NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:52:23.27 ID:YvPvTx09
>>882
クソドラマ作ったり虚偽報道するよりいいよ
896NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:52:23.87 ID:TyIqvpXh
>>882
これでも大物タレントのギャラよりはずっと安いだろw
897NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:52:30.73 ID:qu8xoKJM
機材自慢
898NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:52:39.99 ID:DSvNNtvc
なんで手前のから開くんだよ(´・ω・`)
899NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:52:40.24 ID:XMlOz75j
きちゃない
900NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:52:40.48 ID:0C3I2fiW
下にベルか何か置くと思ったのに。
901NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:52:41.20 ID:2TsjpfFq
なにがへぇーだw
902NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:52:41.98 ID:oLOwhnbO
>>882
再放送何回もするからお金かけても大丈夫なんだよ
903NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:52:45.35 ID:YY5lAx2S
おしっこみたいだ(*´Д`)
904NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:52:54.45 ID:g1dkmF61
じむの☆べでぃ
905(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA996/. :2014/01/18(土) 19:52:55.57 ID:VqKdiy8U
時間を伸ばす能力者か
906NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:52:56.47 ID:N+9zLuzM
ジグノペリエ
907NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:53:01.25 ID:97TspRyB
お笑い芸人が出ないとホッとする
908NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:53:01.48 ID:whVh/COO
>>882
国際共同制作
909NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:53:06.86 ID:Ry6EJuXI
おもすれ
910NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:53:14.60 ID:14o0efny
アレンジは細野さんじゃないんでしょ
911NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:53:23.46 ID:jM2MFhlM
放物線だな
912NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:53:25.25 ID:0C3I2fiW
2355で出てきそうな映像だ。
913NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:53:26.33 ID:3N6/uKJv
>>900
放物線の回でやってた方法だね(・∀・)
914NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:53:26.78 ID:7045wzrm
ピエール瀧あたりに似非科学実験ってのを作ってほしい
915NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:53:26.67 ID:D3dumewX
>>903
年をとるほどキレがなくなってるみたいだね
916NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:53:30.50 ID:e9H1fRd/
おまいらただいま(´・ω・`)たまには古巣に帰ってきたよ


(´・ω・`)まだ無職なの?おまいら
917(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA996/. :2014/01/18(土) 19:53:32.44 ID:VqKdiy8U
まーた俺たちの受信料が無駄に使われてしまったのか
918NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:53:36.48 ID:/EfR+OC3
10個目がななめだなw
919NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:53:36.77 ID:+DYelO/6
>>882
外国のテレビ局から金を出させている。
オマーンのテレビ局と共同制作のときは、まさに湯水のごとく金をかけてた。
920NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:53:47.81 ID:oLOwhnbO
>>895
大河とかやめればいいのにね
921NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:53:49.74 ID:DSvNNtvc
けっこう誤差があるな(´・ω・`)
922NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:53:50.08 ID:2TsjpfFq
>>908
どうせ日本が5分の4ぐらい払わされてるんだべ
923NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:53:57.51 ID:g1dkmF61
 きれいだなぁ。
924NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:54:11.56 ID:XMlOz75j
きたねえよ
925NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:54:17.35 ID:whVh/COO
微妙にバラツキがあるぞ、やり直しだ!
926NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:54:19.75 ID:XD08q2uH
綺麗か?w
927NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:54:27.32 ID:p+9omWQu
1へぇーに皆様の受信料○百万円が使われているんですね
928NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:54:28.26 ID:0C3I2fiW
真ん中あたり、機械の調子が悪いのでは。
929NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:54:31.15 ID:g1dkmF61
 この時期に「落ちる」とか言ってやるなよ。
930NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:54:31.32 ID:D3dumewX
これをSMに利用してみよう
931 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/18(土) 19:54:31.78 ID:a6IKikNb
おい真ん中の2つ(`・ω・´)
932NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:54:32.83 ID:xF9LVrYy
>>885
バケツのみの重さは85キロバトル(初期は93キロバトル)で、ボール1個の重さは約4.6キロバトルである。
933NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:54:34.91 ID:1YBospy7
>>915
ん?よくみると頻度がふえているよ
934NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:54:41.44 ID:R0tXKWpm
>>882
なんでもかんでも受信料批判に絡めようとするやつは見なくていいよ
935NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:54:43.55 ID:BBSbV44z
NHK相手に商売したくなった
936(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA996/. :2014/01/18(土) 19:54:45.43 ID:VqKdiy8U
受験生も綺麗に落ちるよ!
937NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:54:55.44 ID:3rjRa7HG
>>919 オマーン国際空港
938NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:55:04.65 ID:97TspRyB
>>936
コラコラ
939NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:55:10.22 ID:OjKn+Hgz
なんかこういうのみるとNHKって必要だなって思う。
コレが民放だったらデカいテロップとか仰々しいナレーション、
芸人がギャーギャー喚いて「ええええええええええええ」とか観客が騒ぐ
更には落ちる寸前にCMイン…

マジで糞
940 ◆ARIRINxSZI :2014/01/18(土) 19:55:17.36 ID:AK2kLDnf
正しいお金の使い方だとおらは思う>大科学実験
941 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(2+0:8) :2014/01/18(土) 19:55:19.69 ID:a6IKikNb
>>934
単発でツマンネしか言わない奴と一緒だよね(´・ω・`)
942NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:55:21.51 ID:7045wzrm
>>930
体重の重い人と軽い人がビルから一緒に飛び降りるんですね
943NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:55:27.90 ID:OmSWIgsL
落ちろ!
944NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:55:43.00 ID:XMlOz75j
ゆとり少子化
945NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:55:48.91 ID:UxHW3AGz
綺麗に落ちてるねー
946NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:55:48.19 ID:XD08q2uH
落ちる番組からセンター試験の話しに繋ぐか
947NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:55:49.00 ID:YvPvTx09
うるせえ
948NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:55:57.92 ID:lUhH8gaO
神様が喧嘩しそうw
949NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:56:02.50 ID:nZ3H3yRW
こんな脳筋すら合格する大学(´・ω・`)
950NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:56:02.41 ID:DSvNNtvc
未来ある若者を見てるとタメ息が出るわ・・・(´・ω・`)
951NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:56:08.69 ID:zrCovtfZ
>>937
世界三大国際空港
オマーン
青梅
阿蘇
952NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:56:11.54 ID:0C3I2fiW
かわいいのかかわいくないのか微妙だ。
953蓮佛美沙子2 ◆MONA2ZJGME :2014/01/18(土) 19:56:19.78 ID:1wEjU23N
>>940
ありりん! おカネくだちい。
954NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:56:20.55 ID:jM2MFhlM
意志が弱そうな子だな・・・
955NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:56:23.62 ID:SnZL7u2q
おまもりは
人型してないほうがいいと思うが


つきを吸い取られる場合が
956NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:56:26.27 ID:whVh/COO
受験生<底辺のEテレ民にあれこれ言われたくない
957 ◆ARIRINxSZI :2014/01/18(土) 19:56:37.05 ID:AK2kLDnf
星一徹役の加藤精三さん死去
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140117/k10014577951000.html

忍たま高齢声優四天王の一角が (-人-)ナムナム
958NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:56:38.87 ID:p+9omWQu
キムチジャムは出なかったのか
959NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:56:47.40 ID:g1dkmF61
 52万人か。大兵力だな。
960NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:56:52.71 ID:Ry6EJuXI
>>950
未来なんてものは誰も所有できないんだよ
961NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:56:54.27 ID:mo8106Gy
一週間もボーナスあんのか
962NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:56:55.29 ID:oLOwhnbO
センター試験の朝って痴漢しても騒がれないって本当なのかな?
963NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:56:56.67 ID:SnZL7u2q
パペットマンの
へんな踊り
964NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:56:58.96 ID:YvPvTx09
この手話は本物なんだろうか
965NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:57:06.92 ID:7045wzrm
>>950 80以上が許されるお言葉です
966NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:57:09.24 ID:OmSWIgsL
意外と早く落ちたな
967 ◆ARIRINxSZI :2014/01/18(土) 19:57:15.09 ID:AK2kLDnf
>>953
おらもかねがね金がねー
968NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:57:21.95 ID:SnZL7u2q
>>964
自分のMPみてみ

俺すでに0
969NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:57:23.46 ID:MHoFgO88
>>957
ありりんぬうす乙(´・ω・`)
970NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:57:23.73 ID:Ry6EJuXI
>>959
ハンニバルに囲まれて殲滅される
971NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:57:31.76 ID:jM2MFhlM
明日は路面が凍結して滑りやすい、とは言わないのか
972NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:57:46.53 ID:e9H1fRd/
>>960
良いセリフだ(´・ω・`)
973NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:57:47.46 ID:7045wzrm
>>959 戦前なら兵役検査だな
974NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:57:50.16 ID:fEWL7lhE
>>964
「さあ、パーティーを始めようぜ。大きな魚、小さな魚、段ボール箱!」
975蓮佛美沙子2 ◆MONA2ZJGME :2014/01/18(土) 19:57:56.14 ID:1wEjU23N
>>967
つまらん!
976NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:57:58.88 ID:0C3I2fiW
>>960
それを奪って燃料にする悪い大人がはびこっているからなぁ。
977NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:58:07.79 ID:SnZL7u2q
>>970
ハンニバルそのあと負けたじゃん
978NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:58:10.72 ID:nZ3H3yRW
猪瀬完全終了のお知らせ
979NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:58:16.64 ID:R0tXKWpm
センターの日に電車飛び込みやればいいのに
980NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:58:22.14 ID:g1dkmF61
 いのせダメだな。もう衆人の面前で脱いで詫びなきゃ。
981NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:58:29.22 ID:xF9LVrYy
>>953あんたやる金は無い、ほしいなら自分で仕事見つけろ
その仕事先で働いて給料をもらえ、もちろん高額の
982NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:58:31.02 ID:1mJ9VBb/
ひええええ
983NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:58:31.29 ID:UxHW3AGz
デトロイトってまだ人が住んでるんだな
984NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:58:33.10 ID:HxT+cLv2
悲惨やな
985NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:58:39.33 ID:YvPvTx09
アメリカではよくあること
986NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:58:39.99 ID:D3dumewX
人が死ぬからニュースになったのであって誤射とか日常のことなんだろうな
987NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:58:43.60 ID:lUhH8gaO
装填済みですか
988NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:58:44.62 ID:nZ3H3yRW
いとこもライフルを持っていれば by ライフル協会
989蓮佛美沙子2 ◆MONA2ZJGME :2014/01/18(土) 19:58:46.71 ID:1wEjU23N
>>967
かねがねカネがねえと思ったたんだがね

こそが真実だ!
990NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:58:51.41 ID:0C3I2fiW
>>968
戦士だったら、元々MP0ですよw
991NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:58:52.81 ID:g1dkmF61
 デトロイド・ディフェンダー。
992NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:59:00.81 ID:whVh/COO
>>979
パチンコ店の火災でもおk
993NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:59:05.39 ID:jM2MFhlM
どうみても子供
994NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:59:06.78 ID:e9H1fRd/
命はめぐる
ライフリング(´・ω・`)
995 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/18(土) 19:59:08.65 ID:a6IKikNb
うーん、やっぱホストエラー(´・ω・`)

次スレ建てる人、テンプレの汎用スレを更新しといてね。
996NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:59:16.16 ID:xF9LVrYy
>>967
つハローワークで仕事探す
997NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:59:20.23 ID:Ry6EJuXI
>>977
ハンニバルは兵を囲んだけど、スピキオは国を囲んだ
998NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:59:21.69 ID:UWC3pNaR
手話の人、髪型がかっこいいwwwww
999NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:59:22.79 ID:exDAsSfq
>>986
子どもが打ったからニュースになったんだと思うよ。
1000NHK名無し講座:2014/01/18(土) 19:59:25.59 ID:+DYelO/6
もしものときの護身用のライフルだから、弾を装填しておかないと
意味ないもんなー
10011001
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。          |
└───────ii───────┘
         ,,w,, ||
       ,ミ ゚∋゚ミ ||
       ,ノ  JB ヽ||
       ,ミ  ミ つ (lj)
      ミヽ、、__、、ノ       NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
       と_ミ_ミ       http://hayabusa.2ch.net/liveetv/