NHK教育を見て42162倍賢くバイエルンは世界一
1 :
NHK名無し講座:
3 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 20:56:22.55 ID:oK0Wm+R6
アルトバイエルン放送交響楽団
5 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/16(日) 20:59:00.76 ID:fIIjwuGe
ヤンソンスのアレはBSで二回に渡り放送されたアレと全く同じテイク?
誰か教えてよん(´・ω・)
6 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:00:15.49 ID:EjaUC40G
じゃじゃじゃじゃーん
7 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:01:48.83 ID:ipgufgAB
8 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:03:17.08 ID:+gVwwIzi
9 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/16(日) 21:04:52.41 ID:fIIjwuGe
エロイカはショルティとシカゴ響の奴が一番好き。俺だけかしら(´・ω・)
10 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:06:24.33 ID:qmfNRVee
オーボエのにいちゃん一生懸命でかわいい
ホルンこけた
12 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:06:38.78 ID:wG0OE2Yi
1乙烏賊
13 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:06:44.09 ID:6DvxzIxx
ファゴット2番がどん臭そう
14 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:06:45.13 ID:tgmhsigV
15 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:06:49.69 ID:sKPu0luM
>>1 (・∀・)ホヨトホー
いま指揮してなかった!!!
16 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:06:56.23 ID:5hquggdK
/:○: : : ○ : : : :ヽ こ、これは
>>1乙じゃなくて 桜通線なんだから
 ̄ 今池フ ○ : / 変な勘違いしないでよね!
/: : : :/
御器所/: :○: :/
/: : : : : /
,': : : : : :/ 鳴 相 神 徳
新瑞橋: ○ : { 野 子 生
{: : : : : :丶並__北_山_沢_重
'.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
\: : : : :○: :□: : :□: : □: : :□ )
\ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :イ
17 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:06:56.34 ID:51WMr3pn
ファゴットの日本人っぽい人は団員?トラさん?
18 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:07:23.37 ID:Z+9X7olc
得ろ以下長丁場杉
19 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:07:26.37 ID:4VMjFf7M
ヤンソンス好きだ!
20 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:07:32.60 ID:sDv3Uk9O
バイエルンミュンヘンはまだ世界一じゃないな、今のところ欧州一
21 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:07:34.97 ID:oWgg01CD
端正ながらスタイリッシュな演奏っすね
22 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:07:41.44 ID:c8E61HzD
>>1 交響曲第2番でトーナメント組んだら知らない楽曲だらけで混乱必至
23 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:07:43.64 ID:HmoFE8Q+
24 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:07:43.75 ID:4FeobJiL
>>971 ベルリン・フィルは、良くも悪しくグーバル化し過ぎてるよなw
26 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:08:00.82 ID:e7pT1zY9
コンサート行きたくなって来た
27 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:08:02.36 ID:5hquggdK
28 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:08:09.18 ID:rAr3BDe4
今日は普通のイカか
29 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:08:16.97 ID:6DvxzIxx
31 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:08:22.99 ID:MySXJ97s
バイオリンのおねえさんかわいい(;´Д`)ハァハァ
ホルンにこのテーマふかすなw
33 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:08:25.54 ID:peQyxfX1
>>15 「ここは 私は振りません。あなた達にお任せします」
って11拍子振らない指揮者もいるから無問題
34 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:08:26.74 ID:r/ws2OHn
>>1 おつ
この人、ラトルの後釜でベルリンとか話ないのかしらん
・・・結構年齢行ってるから無いかな
35 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:08:27.96 ID:wG0OE2Yi
地味にヤンソンスも唸ってるんだな
36 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:08:31.13 ID:hV9/HC/v
37 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:08:32.39 ID:o17HEvp3
ヤンソンスの音楽って単純バカっぽいが西欧で評価されてんの?
38 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:08:33.07 ID:tgmhsigV
>>22 マーラーはいいとこまで行くけど優勝はできないかも
39 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:08:33.41 ID:KKM/TPBZ
このオケはドイツ系の人が中心か
40 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:08:36.14 ID:sDv3Uk9O
指揮棒後ろ向きに持ち替えたり芸が細かいな
41 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:08:42.93 ID:+gVwwIzi
・「英雄」:ベートーベンの交響曲第3番、ショパンのポロネーズ第6番
・「皇帝」:ベートーベンのピアノ協奏曲第5番
・「勇者」:ボロディンの交響曲第2番
・「校長先生」:ハイドンの交響曲第55番
・「うかつ者」:ハイドンの交響曲第60番
42 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:08:44.64 ID:sKPu0luM
繰り返し反対派って多いんだな(´・ω・`)
>>5 だと思いますが
43 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:08:48.40 ID:51WMr3pn
>>22 圧倒的大差でマラ優勝で間違いないだろ
と思う
44 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:08:48.42 ID:jsg3Z8bU
バイエル
さすが世界トップクラスの音だねええ
でも西宮の芸文センターではそうは思わなかった
(ちょっとくどいか…)
45 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:08:57.42 ID:oWgg01CD
ミレミレミレ
46 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:08:58.16 ID:DFTTYfZm
やっぱベトはいいな
ベトはいい
47 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:08:58.87 ID:4FeobJiL
>>9 それのホルン主席奏者は素晴らしいよね
クレヴェンジャーとかう人だっけな?
でも2番で一番好きなのはベートーヴェン、次にブルックナー(´・ω・`)
50 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:09:17.04 ID:fpuq38Mg
51 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:09:17.30 ID:sDv3Uk9O
52 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:09:18.43 ID:HmoFE8Q+
53 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:09:19.64 ID:6DvxzIxx
54 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:09:20.20 ID:EjaUC40G
55 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:09:22.48 ID:epP3WlcT
995 名前:( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y [sage] 投稿日:2013/06/16(日) 21:06:02.57 ID:cfXDcD7r [42/42]
うわあ、楽譜いじらないでぇw
楽譜は研究により日々解釈が変わりますとコテハンに言ってみる
56 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:09:25.91 ID:DFTTYfZm
57 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:09:34.81 ID:MySXJ97s
>>34 コンセルトヘボウもウィーンフィルもよく振ってるな
58 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:09:37.65 ID:gmErRnR0
>>29 昨日聴いてきた
いい演奏だったが、ブラヴォー屋に萎えた
いつものことだが
>>1 グラズノフの交響曲第4番はもうちょっと演奏されてもいいと思うんだ
60 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:09:41.07 ID:5hquggdK
>>42 モツベトまでは繰り返ししてほしい派(´・ω・`)
それ以降はいらない・・・
61 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:09:43.14 ID:sKPu0luM
62 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:09:52.81 ID:6DvxzIxx
きゃーコントラバスにイケメンが
63 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:09:56.85 ID:DFTTYfZm
64 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:09:59.59 ID:iJLC1T/Z
>>20 じゃあ今年のCWCの欧州代表ってバイエルンですか?
65 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:10:02.25 ID:5104CkdE
66 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:10:05.04 ID:tgmhsigV
>>54 1曲だけの人を1番とカウントするかどうか問題があるけど
カウントしないならブラームスが大阪桐蔭並みだと思う
68 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:10:11.76 ID:HmoFE8Q+
69 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:10:17.93 ID:4VMjFf7M
70 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:10:18.41 ID:0isi2fPo
ヤンソンスさんは1年半前にウィーンでトンカチ叩いてた気がする。
71 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:10:25.51 ID:sKPu0luM
この短調になるとこ好き(*・ω・)
72 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:10:28.76 ID:6DvxzIxx
>>58 ホントブラボー屋なんとかならんもんかねえ
74 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:10:33.78 ID:fpuq38Mg
>>54 そんなんブラじゃ
全交響曲トーナメントでも圧勝する
75 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:10:38.67 ID:r/ws2OHn
>>44 東京の演奏って収録してソフト出す前提とか何とか聞いたことがあるような無いような
まあちょっと意気込みとか違ったかもね
76 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:10:52.73 ID:5hquggdK
この曲展開部がどっかへすっ飛んでくイメージ(´・ω・`)
>>54 AKBじゃないけど一部ファンの大量投票によりヨハンデメイになる予感がするw
77 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:10:59.37 ID:KKM/TPBZ
イケメンのお兄さんとか渋めのおじさまとか
いろいろ素敵だな
78 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:11:00.27 ID:B3n/2lC4
シベリウスを忘れないであげて…2番
79 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:11:02.21 ID:hV9/HC/v
ファゴットさんは若い頃は洋イケだったんだろうな
80 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:11:03.75 ID:sKPu0luM
展開部いいよ展開部
81 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:11:07.79 ID:51WMr3pn
ブラ1は1番っていっても
サッカーのUカテゴリの年齢詐称みたいな気がするのは俺だけか
82 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:11:19.87 ID:jsg3Z8bU
83 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:11:21.39 ID:6DvxzIxx
84 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:11:25.02 ID:oWgg01CD
しかし、あの当時こんな曲を作ったベートーヴェンってすごいな
85 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:11:28.66 ID:J75SSdVw
どの番号でも優勝候補に絶対なるだろうブラームスさん流石だな
なんとかもうちょっと作ってほしかったな
まぁ珠玉の四曲だけにブラームスの4つの交響曲好きな順番とかだけで
盛り上がれるからいいけど
>>81 それを言い出したらブルックナーもエルガーも。。。
>>55 こういう変更は、全盛期の中頃終盤までは頻繁にやってましたが、最近は楽譜の音を変更しないのが主流になってきました。
でも、いい猫の演奏、生き生きとしている。
88 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:11:45.13 ID:+gVwwIzi
好きなとこキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
89 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:11:45.22 ID:MySXJ97s
90 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:11:53.97 ID:sKPu0luM
>>56 忘れかけてたがシベ2はシベリウスで唯一退屈せずに聞けた交響曲だ
91 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:12:03.36 ID:51WMr3pn
93 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:12:08.81 ID:DFTTYfZm
1番、2番とも大穴でエルガーを挙げてみよう
いや個人的に好きなだけなんだけどw
94 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:12:10.74 ID:5hquggdK
しかし未だに疑問なんだけど
4番はともかくとして3・5・6と明らかに古典派から外れた曲造ったのに
なんで8番(および7番?)で戻ってきたんだ?
95 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:12:24.25 ID:sKPu0luM
96 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:12:25.67 ID:0isi2fPo
ヤンソンスさんの顔芸は舞台役者のようで上品だねぇ。
>>67 5番はアメリカで人気があったみたいですね
>>73 6番、もうちょっと聴きこんでみますね
98 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:12:49.42 ID:5L2Vz3XW
速いテンポで巨匠風味
世渡り上手だなヤンソンス
99 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:12:50.74 ID:MySXJ97s
おっと、今日の深夜はプレミアムシアターじゃなくて世界ぬこ歩きの総集編か
顔芸ステキ
101 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:13:00.67 ID:4FeobJiL
>>85 協奏曲もみんな交響曲みたいなもんじゃねーか
>>94 リストとかシェーンベルクとかストラヴィンスキーもコテン回帰してるから
>>80 提示部よりは短くして欲しかったというのはある
フランク「では番号無し交響曲部門優勝は私で問題ないだろうね」
>>85 人によってはブラームス5番とか6番もありそうだがw
ファゴット2番の違和感が
モーツァルト(8)「交響曲第1番できました」
ブラームス(43)「交響曲第1番できました」
女の人のブラックドレスを見るのも何となくすき
やっぱ音いいな
113 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:13:49.57 ID:dE/3pL0Z
全編神旋律すぎる。
114 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:13:52.53 ID:4FeobJiL
>>90 カリンニコフ2番も大好き(と小声で言ってみる)
>>107 ハイドン「交響曲第200番出来ました。」
>>112 6番いいよね6番
第四楽章とか切なすぎて泣けてくるくらい
軽やかな演奏
ベートーベンって
他のオーケストラもこんな感じなのか?
今まであんまり聴いてないもので
交響曲100番の頂上決戦なら、優勝は迷わないな
123 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:14:28.09 ID:Z+9X7olc
バイエルンも近年は団員の顔ぶれの超ローカル感が薄れてきたかな
再現部
この流れるような主題がなんともいい
>>112 ごめんなさい
どう聞いたらいいのかわからんのです
>>114 2番だとマデトヤも(と実演を聴いてきたもので・・・)
指揮者も団員もホワイトタイだね
最上級の礼服だっけ
128 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:15:02.61 ID:4FeobJiL
>>109 純白のアオザイが最強です!@俺実地見聞
ヤンソンスは私の愛してやまない人
音程がいいな
金管の安定感
チェロの親爺の頭がまぶしいな
>>114 (ベタですが第1番はうちの母校のオケが2回もやってまして)
134 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:15:24.58 ID:ky/opmrW
>>17 ハンブルグ響のHPみてファゴットメンバー確認したけど
日本人っぽい人の写真なかったからトラだろうね
>>99 来週はこれだな
6月24日(月)【23日(日)深夜】午前0時〜午前4時
プレミアムシアター
◇ベルリン・フィル
ヨーロッパ・コンサート2013・イン・プラハ【5.1chサラウンド】
◇五嶋みどり & ズービン・メータ 指揮
ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団演奏会【5.1chサラウンド】
再来週も楽しみだ
7月1日(月)【6月30日(日)深夜】午前0時〜午前4時
◇パリ・オペラ座バレエ学校 創立300年記念ガラ公演 以下略
Obトップがイケメン(;´Д`)
やっぱりラッパオクターブ上げてメロディ吹いて欲しくなるなあ
138 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:15:34.33 ID:AGL4HuW8
なんか絶対的なパワーが無いと思ったらドイツの洗練され過ぎ交響楽団か
>>121 「3番の1楽章の場合」こうかも
延々と拍子や雰囲気がそのままの3拍子の中でとんでもない方向へ調性変化する感じだし……
流れを止めないほうがいい感じがする・・・のかも?
リズムも決まってる
144 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:15:59.66 ID:Z+9X7olc
ヤンソンスがもう70か…
今日のN響はなんか音が違うな
今朝の題名のない音楽会の春の祭典特集は結構おもしろかったな
147 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:16:14.79 ID:4FeobJiL
女性奏者のスケブラがそそるなー
しかも黒下着ハアハア
ゆっくりコーヒーでも飲みながらみるかぁ
>>143 昨日聴いてきた(それもマリナーの指揮)
151 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:16:34.53 ID:MySXJ97s
走らないで
>>133 あ、高校オケのほうです
大学ではオケのあるような頭のいい大学には入れなかったもので・・・
156 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:16:50.06 ID:p3gXaccq
ティンパニとかシンバルなら俺にもできそうな気がする
>>127 誰か偉い人でも来てるのかなと思ったら、あのビオラ弾きが来てたみたいだね。
>>128 何を妄想するのか男の子の頭の中はわかりません
159 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:16:51.62 ID:ky/opmrW
>>17 バイエルン響のHPみてファゴットメンバー確認したけど
日本人っぽい人の写真なかったからトラだろうね
スマソ ハンブルグじゃなくてバイエルンですた
バイエルンの女性楽団員はどうしてこうみんなスゴイ目で指揮者睨んでるんだ?
161 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:17:04.07 ID:4FeobJiL
>>133 おおっ、N響が定期で扱うまでは、日本ではアマオケしか殆ど演らなかったよね?
ホルンはアシスタントなしか
>>145 本気出せばこれぐらいの演奏できるのにねえ
10年に1回ぐらいだけど
>>124 2番までが濃厚に持っている交響詩的な要素
ぶっちゃけて言うと「クラシックを聴く」という意識を一旦捨てて、
ちょっと昔の映画音楽を聴くような気持ちで聴いてみるといいかも
シベリウスの良さって、やっぱり後期ロマン派とかその辺とはちょっと違うと思うし
ベト
5=9>6=7>3=8>その他
ブラ
1=4>Pコン1>3>2
タコ
11>その他
ヤンソンスはいいなぁ……
フルヴェンとかの重たいのは苦手だわ
年期が入ったホルンだな
170 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:17:24.74 ID:EjaUC40G
ホルンの兄ちゃんカコイイ
こういう顔した人って
本当は恐いんだよな
外人が演奏してるってだけでレベルが違く感じる
クラリネットうごくうごく
>>148 うちはウィスキー飲みながらみてます
コーヒーもいいね
>>157 え、あのスペイン皇太子と並んだら30センチくらい小さい人?
コントラバスの兄ちゃんかこええ
>>174 練習の時にはミスった楽団員を灰皿で殴ります。
>>173 1発しかないところ落ちても給料もらえるんかいな
183 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:18:45.49 ID:4FeobJiL
やっぱドイツのオケはいい音でいけるダイナミックレンジがぜんぜん違うな。
ホルンいい音やあ
音の強弱がすごく繊細にコントロールされてるな
>>173 抜けても大勢に影響ないような気がしないでもない
あの一打ちを待っている聴衆はいるのだろうかw
>>157 チョン・ミョンフン(ピアノ)、ミッシャ・マイスキー(チェロ)で室内楽を演奏されたビオラ奏者ですか
一回怒ると絶縁してもう付き合ってはくれないタイプ
>>161 埋もれていた作曲家ですよね
といっても自分もNAXOSで知ったクチですがw
バチめっちゃある
193 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:19:28.46 ID:ky/opmrW
>>168 年季というよりノーラッカーのホルンを使ってるからあのような色なんです
日本は湿度たかいからあんまりノーラッカーのつかわないけどね
おいおいおいおいおいおいw
ホルンの音が派手に書き換えられている。
旭化成の断熱壁のCMで使われてたよね
一音だけ吹かせたね
ベト好きな順とブラ好きなじゅんはたいてい人と違って異端児扱いされる(´・ω・`)
ベト
8>7>9の3楽章まで>12356および9の4楽章
4だけはほとんど聞いたことがないので評価にあえて入れないで置く
ブラ
2>1>3>4(´・ω・`)この辺が異端児
fとffの差をしっかりつけてるな
>>190 私は去年3月に実演聴いてる<カリンニコフ1番
バイエルンはクーベリックの頃も対向配置だったな
202 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:20:05.78 ID:4FeobJiL
>>150 一個だけ無くなっていたの、やはり佐渡が食べたのかな?w
>>161 2005年くらいにやたらアマオケがやりまくってたな。
あれはなんだったんだ?
ごほごほ
>>144 だからベルリフィルのラトルの後釜には無理だろう
すっきりした演奏だ
ベートーヴェンとかだとオケの慣習の弾き方とかも色々あるんだろうなあ。
で、トランペットのテーマはまた違った変更が。
ん〜いいっすね〜
BD出たら真面目に検討しよう
>>195 midoriのブラームスは始めて聴く
楽しみだー
213 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:20:34.76 ID:dE/3pL0Z
西欧の金管は変な音出さないねー
葬送行進曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ベト
8>5>7>9>4>3>1>2>6
ブラ
1=2=3=4
文句あるか!
>>198 ブラ2好きの私は異端児ですか、そうですか
>>188 皇太子殿下ですね 団員の服装まで変えてしまう権威があるわけですね
同じ放送交響楽団なのにどうしてこんなに差がつくんだ
>>182 実際のところは他のパーカッションの人が兼任してるんだろうか
ジュニアオケでやったことあるけどチェックしてなかったなあ
ちょっとはやめのテンポですね
ベートーベンと違ってブラームスは一般的な知名度がないよな
知り合いのクラシック知らない女に聞いたら
「ブラームス?やめブラの人だよね?」
一般人はそれくらいの知識しか持ってないのが現実
でもそれにしてもスッキリしすぎてる演奏だった?
フルトヴェングラーで覚えちゃったから
このテンポで2楽章は速く感じるw
イケーボエ
レベル高いな…
至高の2楽章キタ━(゚∀゚)━!!
>>165 ありがとうございます、単純なロマン派好きなものだから
ちょっと勇気いりそうですが、今度聞いてみます
結構早めのテンポでやるのね
231 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:21:34.21 ID:5L2Vz3XW
うめえ
ヨーロッパの番組あたりで
せっかくヤンソンスがバイエルンとコンセルトヘボウというふたつの名器もってるうちに
ヤンソンスの解釈同じでやったとき
同じ曲がどう違って聞こえるのか
バイエルンとコンセルトヘボウの違いみたいなマニアックな企画やってくれればいいのに
>>200 一回プロの実演を聴いてみたいなあと思ってます
なんかこれ速すぎのような気も?
>>217 >>198だけど、たいてい異端児扱いされるんだわ(´・ω・`)
ブラ好きに言わせると2番だけはありえんとか言われたこと何度もあるの……
交響曲よりも室内楽の方が好き。重たくないから
でも、ヤンソンスとインバルの交響曲は聞ける
238 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:22:14.52 ID:Z+9X7olc
くどいようだけど
西宮の芸文センターではていねいにきれいに吹いていただけ
東京ではそのあとのプラスアルファーがありすぎるように思えてならない
>>194 トランペットもね
自筆譜通りにクライマックスでのトランペットが途中で消え失せる方が好きなんだけどw
吉田茂の国葬で朝から晩まで流れていた曲です
>>235 放送時間内収録用に急いだんじゃ(妄想)
バイエルンってむかしはオーストリアの一部だったのを無理矢理別の国にされちゃったんだよね。
>>234 ちなみに私が聴いた時のオケは関西フィル、指揮は飯森さん(飯守さんではない)
>>173 最近は叩くんじゃなくて擦るのが流行ってるからほとんど落ちない
3番は軽めに仕上げてるのかな
ブラは必要ない JS低学年
ドロドロしてないな
>>236 あの深刻さを取っ払ってブラさんの作曲技法駆使したらこうなるのよ的なのが
結構好き
>>239 いや
サントリーと芸文の音響の違い
芸文は良くない
あら変わったマウスピース
>>232 画家マチスのマチスって、有名なマチスのことと思ってたら違うらしいね
考えたら BRとコンセルトヘボウ両方持ってるって
ヨッフムと同じことしてんだなあ
クラリネットはリードを紐で止めているのね
>>239 ブロードウェイみたいに地方はトライアウトなのか?
256 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:23:43.68 ID:5104CkdE
テンポはやすぎ
行進曲なんだからこれくらいのテンポでいいんだよ
あの蝶ネクタイ引っ張ったらビョ〜ンって伸びるんだろうか。
>>247 別に低学年がしててもいいんだけど
ちゃんとキャミも着ろと言いたい(´・ω・`)
小学生に透けブラさせてる親の気が知れんしキャミ来たほうが汗吸い取って涼しいのに・・・
>>236 なんでだよ>2番だけはありえん
3番とか4番とかではちょっと抑圧された印象すらあるブラの
「俺は純粋に音楽が好きなんだー!」感全開ですげえいいじゃん2番
ザンデルリンク/SKDのブラ2大好きだよ俺
あとフルヴェン/VPOも
まじょーれ
このテンポいいわ〜
>>254 リガチャー使わない人もたまにいるしねえ
リード取り換えたくなったらどうするんだろうと思う
案外聴きやすいテンポかも
ブラ
Pコン2>4=1≧Pコン1>3>2
ピアノの比重が最近大きくなってしまった(*´∀`)
いつも思うんだが、ここは結構古い演奏で刷り込まれている人が多いな
このテンポ最近だと普通だと思うんだが
バイオリンたん
クラリネットお掃除中
>>260 俺にも分からんが何度も言われたんだ(´・ω・`)
ところでこの曲の楽譜のテンポ指定ってこれくらいが正しいの?
>>259 マジレスが返ってくるとは思いませんでした、ありがとうございます
>>263 ドイツ式クラリネットはヒモで巻くようですね
うん、このテンポは今では普通だと思う
※ だんだん 雑談が増えてきました
ということは?
>>243 オランダ語がドイツ語でないなら、バイエルン語もドイツ語ではない
とか言ってた人いたなあ。
眠くなってきた…
>>217 ブラームスって2番大好きって人と全く逆の人といて面白いw
指揮者ってちょっとくらいメイクするの?
>>276 とうほぐ弁はにほんごでねぇ、って言ってるようなものかなぁ。
さぁここからだ!
>>252 うん。勘違いしてる人多いよね。
ヒンデミットはウェーバーの主題による交響的変容で大変な思いをしたなあ…
朝比奈が晩年やった、亀の這うようなテンポの葬送行進曲もいいけどな。
最近の演奏ってベートーヴェンは軒並み店舗上がってるっけ
聞いたこともない指揮者の2012年録音くらいの英雄ためしに買ってみようかな?
このへんがたまらない
ブラームスで一番好き嫌いがわかれるのって3番じゃないか?
手元にあるのはゆっくりなのが多いな
最近のベト3買ってない品
確かに行進曲だけど、アダージョだし・・
ここで崩壊したことある
>>266 事情はともあれ行進曲だからあんまり遅いと歩き難いし
294 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:26:47.20 ID:dE/3pL0Z
この店舗が速い言うてるの相当オッサンだと思われ
あーなんかブラっぽい。
この辺はこのくらいのテンポがいいね
>>281 N響はハラハラし過ぎで雑談どころじゃないもんな
ブラームスは室内楽と声楽の人だから(震え声
>>239 それでも関西は海外オケの公演も地元プロオケも充実している印象もあるから
もっと田舎住みの自分から見るとうらやましい
先月ウィーン響×大野和士がこの曲を盛岡でやってくれたけど、こんな機会は年に1度くらい
チェロのお兄さん端正な顔つき
むだ毛処理が終わったので、ようやく実況に集中できる
今は小中学校の教科書にブルックナーは出てるんかな。
四十路半ばの俺の時代には全く触れられていなかった(´・ω・)
かわいい
この辺は何度も繰り返し練習させられる
>>279 あれは指揮者で曲まで変わる気がする FMか何かでアバドで聴いて好きになりました
わりとこの曲に関してはテンポ速めのトスカニーニやカラヤンもここまで速くない
ホルンキター
3番奏者のソロにして欲しかった
今書かれてた音が全部出せるホルンって何管なんだ(´・ω・`)
>>244 飯森さんは山形交響楽団の常任指揮者の人でしたっけ
312 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:28:06.78 ID:5L2Vz3XW
1楽章と2楽章は神が降りてきて筆が進みまくった状態だったんだろうな
HMVも亡くなりタワレコも近く後を追う横浜市民にとってはこのスレがクラシックCD購入のための最大源
第九の第3楽章も速いほうに慣れてる人間だから
こっちは言うまでもないかなあ。
ヤンソンスさんて楽譜か天井見てばかりだけど、楽団員と目を合わせるのが怖いの?
316 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:28:23.84 ID:4FeobJiL
>>276 オランダ語は、低地ドイツ語という呼び方もあるよねw
フォルテでの音色が全く汚くならないな。
>>313 自分はらららのときは放送見たくなくて、
クラシックCDを買う機会が激減したな
ヴァント亡き後、名実共にヤンソンス叔父さんが世界一のマエストロと言って差し支えないのかな。
シャイーはどうしちまったんだよ(´・ω・)
>>289 昔大好きだったけど、今はちょっと物足りない感がある・・・
ベトの交響曲はフルヴェン全集仕込みなんで基本「爆」がつく感じで刷り込まれてる
しかし どんな風にいじろうと解釈しようと
ちゃんと演奏として成り立っちゃうってのが
ベートーヴェンのすごいところなんだよなあ・・・
なんだろうなこの大時代にはならないけど高尚な感じなの。
プペッとかやらねえなあラッパ隊
>>319 ナカーマ
音楽番組で「あ、この曲いい!」と思うって重要だよね
いやぁブラームスの2番って田園なんてぬるいもんjでも牧歌的でもなく感じるわ
ミュンシュの有名なのとかもそうだけど
悪魔的な狂気すら感じる
2番も好きだ
昔は重厚な1番が圧倒的に好きだった、でも4番こそブラームスの結晶のような、しかし3番の憂いを帯びた感じたまらん
結論ブラームスの交響曲順位つけれん(その時々でかわるw)
>>320 一時期ハイティンクが持ち上げられてたけどどうなんだろ
>>325 ピリオドからモダン大編成まで色々楽しめるのも素敵だわね
>>250 ヤンソンは1階の1番高い席(もしかしたら勘違いかも)だったか19000円の席で聴いた
5月の大野指揮のウィーン響は4階席(3番目くらいの値段だったか?)で聴いた
もしかして芸文センターは4階席の方が音がいいのかと思った
(それはお前の勘違いと言われるかもしれないが)
ベーレンライター譜では無いことはわかった(´・ω・`)
ロイヤル・フィルのバレリーナがジャケットのやつばかり聞いてる
これが定盤だ!ってのはあるんでしょうか?
数年前までベートーベン苦手だったから
ここの皆さんの雑談は参考になる
>>289 テンション高めの導入から最後不安を煽るだけ煽って投げっぱなしにする感じが凄く好きです
ティーラリーラーラー
>>322 らしい
西口の東急ハンズが移転→移転先は現在タワレコが入ってるモアーズ
という情報の流れで知った……
>>329 音楽番組で初めて知って好きになった曲・・・
グルダのチェロと吹奏楽のための協奏曲とかいう曲なら(´・ω・`)
さっさと終わらせたいという雰囲気の葬送だなぁ
これ5番だっけ
>>319 らららは良くなったよ 目的がはっきりして
>>331 もう引退間近のお爺さんですやん
てか引退したんだっけ?
>>333 かなりのイケメン祭りだと思いませんか?
なんかベトっぽくない
350 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:31:07.73 ID:4FeobJiL
>>329 うん。
N響アワーでいいなと思った曲をHMVで検索
→3点購入割引の適用を受けたいので、
ほかに安いクラシックCDをオススメ買い で、CDがよく買っていた
352 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:31:09.28 ID:fIIjwuGe
>>322 サイトに書いてあった。
今は東京都民だがモアーズのタワレコ、ビブレのHMV、伊勢佐木町のヴァージンは俺の青春(´・ω・)
ハイドンの時計でも始まりそうな(´・ω・`)
>>313 芸術劇場があった頃はお勧め盤で盛り上がったなあ
>>346 「小芝居のない名曲探偵アマデウス」になったな。
このホルンのパパパ って3つの音 強調するの
スクロヴァチェフスキもやってたなw
>>340 >>342 じゃあ、どこに行けというのだろう・・・
渋谷?
ん、みなとみらいにあったかな?
うちにあるCDのうち半分くらいはN響アワー経由で買いました
>>334 サロネン&フィルハーモニアの時4階席だったけど
音よく鳴ってたという記憶が・・・
今夜のプレミアムシアターが無い!
>>324 今年いっぱいなんですね
本も出したし飯森さんの追っかけも東京から山形まで通うようになったみたいだけど、
抜けた後の山響はどんな感じになるんだろうなあ
>>347 ヴァントもだけど引退間近のお爺ちゃん引っ張ってきて持ち上げるのがクラ業界の恒例と思っているので
>>356 それなら結構いい番組になったのか(´・ω・`)
てことは1時間番組でなおかつN響アワー枠をぶんどる形だったからいけなかったんだな……
>>350 俺も俺も。特に女の子と目を合わせてしゃべっていると
「やべ。このままじゃあ、この子が俺に惚れてしまう」
と思って、つい目をそらしちゃうよ
楽譜をどういじくるかってのも
ベートーヴェン聴くときの楽しみなんだろうねえ
おれはすぐにはさっぱりわからんけど
>>364 あとは人生の起伏激しい人とかストーリー性で持ち上げるのもあるね
管楽器奏者にとってはエロイカは本当に神経をすり減らすきつい仕事だな。
そのぶんうまく行った時の快感は癖になるんだろうけど。
N響アワーで知ったと言えばニールセン不滅
>>358 みなとみらいにあるね。ワールドポーターズと最近できたもう1店舗
>>360 狂言からバレエに訳の分からない演劇まで、どれほどお世話になったことか
是非、復活してほしいですね
ゲホゲホ
おし ビールもってこよう
381 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:33:35.69 ID:5L2Vz3XW
さあホルンさんがんばってみようか
今回音楽館枠で日本オケ以外のもやること可能なのはっきりしたから
俺はこつこつと
プロムスラストナイトを音楽館でやってくれるようにNHKにお願いするんだぜ!
芸術劇場では室内楽カバーしてたのがよかった
ダレないテンポもいいな
>>372 そこは大問題だな(´・ω・`)
3楽章どれくらはっちゃけるんだろう
386 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:33:54.99 ID:4FeobJiL
>>333 女性奏者はゲルマン系!って感じの颯爽とした面構えが多いなー
ティンパニー音確認
最近はもうネットでしかCD買わなくなったなあ
買うのはボックスが多い
都心に住んでいる人は、近くにクラシックの品揃えのいいCD店があっていいねぇ・・
>>377 秋葉原はヤマギワの店舗で、
安い輸入CDを見かけて狂気乱舞したなあ。
あと、人形劇三国志のLDが欲しかったけど10万円ぐらいしたのであきらめたりした
>>322 今日命日のみなとみらい在庫もたぶん入れて処分市になるんだろうけど今さらCDを買う気があんまり起きないNHKのせいで
英雄の浮かれスキップキタ
>>326 (・∀・)人(・∀・)人(´・ω・`)
>>378 これも高尚な教育民の力で復活させられないものですかね
クラシック音楽館がこんなにオケ寄りな番組になったのが意外
>>348 そのわりに洋イケ好きな俺ボブさんがいないという
>>382 俺的には
最終夜定番の曲以外のわけわかめな曲がつらい
この楽章もきわめて普通のテンポだな
>>378 訳の分からない演劇で1か月前だっけ?の乳首祭・合体祭りを思い出した(´・ω・`)
ヤルヴィとぜんぜん違うな
だからクラシックが好き
>>369 だったらミッコ・フランクとかどうなったんだろ
大病を患った云々てあったはずだけど
>>389 店員さんと追いかけっこ出来るもんなあ
「これはどこ」「こっちだよ」「まってー」みたいな
クラシックがまた充実したのはよいけど、
たまにはまたランランの顔芸が見たい…芸術劇場があったころは
よく放送していたのにな…
>>391 みなとみらい、命日!?
横浜界隈から無くなると言うことか!
冬の時代だね・・・
>>392 (・∀・)人(・∀・)人(´・ω・`)人(・∀・)
きゃーコントラバスのイケメン兄ちゃん
>>394 フルで楽曲が聴きたいという抗議が相当集まったんだろうねえ。
審議会でも叩かれたというし。
409 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:35:48.02 ID:4FeobJiL
>>403 BSないからわからないけど、BSでもやってないのかね?
らららクラシックってどうなったの
>>401 家電小売業界も大変なんだよ
これがホントの生きるか死ぬかのヤマギワってな
3番ホルン一人で寂しそう(´・ω・`)
>>359 うちもほぼ実況民チョイスのものが集まってます
>>408 オケ物ばっかりなのが寂しいなあ
室内楽や器楽の週があってもいいだろうに
417 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:36:27.92 ID:5104CkdE
>>390 おいらは、近鉄百貨店阿部野本店のHMV
【悲報】 俺氏 ビール冷やしすぎて 泡があまり立たない・・・
420 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:36:40.03 ID:fIIjwuGe
エロイカはこの位のテンポが一番しっくりくる。
ガーディナーとかのピリオド版なんかだと響きは良いがテンポが早過ぎて今ひとつなんだよな。
エロイカは質実剛健であって欲しいと思うの(´・ω・)
ホルンきた
ヤンソンスってサンドラ・ブロックと同じ鼻だわ
ホルントリオキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
バイエルン放送響といえば、
昔クーベリックがライブで振った
モーツァルトの40番とジュピターが好きー♪
425 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:36:47.98 ID:5L2Vz3XW
N響なら
>>390 あ、思い出した伊勢丹発祥の地の石碑が情け容赦なく撤去されてたっけ
ホルンいいねぇ
きっちりと仕上げてる感かなぁ
この曲って世界で初めてホルンが3本になった交響曲とかいうことある?ない?
ホルンの安定感ε-(´∀`*)
かあああ
Hr うめええええ
すばらしい
N響との差が一番よくわかるトリオだなあ
>>346 願わくは最後10分程度の解説+実演をもうちょっと長くしてほしい
N響アワーとかテレビで聞いたのがキッカケでCD買う人って多いんだね
俺は、国内外のラジオ局(OTTAVAとか諸々)でちょっと耳にして良いと思った曲をチェック→名盤を調べてネット購入って流れ
あとは安良スレで薦められたのを買ってみるとか
440 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:37:34.53 ID:lq1Ab3qa
ホルンうまいなぁああ
>>418 ETVは多種多様な特集はなくなり
政治関係ばかりになってつまらなくなったしな
442 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:37:39.90 ID:dE/3pL0Z
ホルンブラボー
444 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:37:47.95 ID:5L2Vz3XW
ドイツらしくていいわ
>>417 その近辺だとHOOPSのタワレコもあったかな
446 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:37:49.97 ID:0zmYVWJT
>>438 大金持ちだな
うちはまず地元図書館の在庫を調べる
しかしまあ巧いもんだなw
このホルンで7番とか9番聴きたかったのう
>>438 昔はFMエアチェックしてたなあ
FMFan買って番組確認して
ホルンすばらしい
でもヤマギワが満員盛況ってのもあんまり見かけた記憶もないんだよねえ
>>377 アキバがなくなったのは痛い
本当に痛い
今度丸の内にHMVが出来たらしいが・・・?
>>414 先生がごしっしょしてやれば♪(・ω・*)
都響も上手いよ(´・ω・`)
>>437 新らららの実演ってライブ映像じゃないのがちょっと不満なのは自分だけかなあ・・・
パキパキと演奏が進むねええ
>>438 ネゼ=セガンはラジオで聴いて思わずCD探して買っちゃった
出会いって良いよね
>>438 あそこ見て気になったのみんな買ってたら
いくら安良でも金が足りなくなるわw
そっか、以前はBS3チャンネルあったんだったな
>>422 サンドラ的なキャラクター後継者でミランダ・コスグローヴって難しいかな・・・
4楽章アタッカ気味に入るの期待
467 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:39:21.67 ID:4FeobJiL
>>419 冷凍庫にエンゼルパイ入れておいたのを思い出した
>>446 金持ちじゃないよw
だったら安良スレに出入りするワケないじゃん
地元の図書館はあまり期待できないし…
>>456 来季はB会員やめて都響のサントリー会員になろうかと思案中
上手だねこの人たち
変な感想ですが
>>454 アキバの石丸3Fだか4Fって海賊版だらけでワロタ
ああいう品揃えの店って他にもあるんだろうか
>>439 東急ハンズが盛岡にとは言わないからせめて仙台にあったらなあ
アタッカこねー
アタッカコネ━━━━━('A`)━━━━━!!!!
アタッカしなかったーww
アタッカで来ないのね
ミュンヘンって街は
ヤンソンスがいるオケとマゼールがいるオケがいるとか
贅沢な街だぜ
どっかの大都市なんか5つも6つもオケがあるけど そうは行かない
ここでブラボーと拍手が来るのが真の演奏会(キリッ
482 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:40:07.13 ID:5104CkdE
バッキバキに決まったやん
4楽章キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ベートーベンは第8までずっとホルンは2本で第9でようやく4本だっけ。
エロイカは3という数字にこだわってわざわざホルン3本にしたとか。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
第四楽章キター
>>472 いつも聴かされるのがアレだから、極めて真っ当なご意見と思います
絵になるのう
アイデアに困ってテキトーな思い付きを並べて作ったような終楽章
>>480 プロ野球のチームじゃないけど
地方に移転しちゃえばいいのにねえ
ベーレンライター版元に音追加しているのかな
>>481 チャイコフスキー6番で3楽章終わったとこで拍手したい、いっぺんでいいからw
493 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:40:55.21 ID:5L2Vz3XW
プロメテウスのなんちゃら
変奏いくつあるの?
>>467 違う違うw
あの雰囲気は近寄り難いものがあるよね
去年のLFJでOTTAVAのブースに集まったリスナー見てドン引きした
>>474 ここ何年か行ってないけど京都のジュウジヤは?
10年位前は結構置いてたけど
>>469 今でも変な人居る?
間違いだらけの事書く人。
マス・イン・B♭ とか
>>480 昔はチェリにクーベリックにサヴァリッシュに、ときどきクライバーも来てた街なのだよね
あら
速め
北陸のマニアックなレコード店からも一時期アホみたいにCDを買ってたなあ。
クラシックは買取が安いから売る気に全くなれないので、山のように未聴ボックスが溜まってしまってどうしましょ(´・ω・)
この演奏会って
3番の後休憩で4・5番?
4番も確か結構長いよね?(というか5番って短くなかったっけ……)
ほんのちょっと速めのテンポ
チェロのお兄さんイケメン
>>480 >>490 同じバイエルン州にバンベルク響も・・・人口めちゃ少ないのに立派なオケがあるという
チェリビダッケとヴァントでブルックナー聴き比べできてたミュンヘン市民いいよなぁ
>>490 東フィルとか元々名古屋のオケなんだよな。
509 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:41:29.29 ID:iJLC1T/Z
510 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:41:30.04 ID:4FeobJiL
>>443 ブル7なんて、ホルンとワーグナーチューバ4本と、ホルン奏者がワンサカ居るから滅多に実演が無いよなw
>>419 空いたペットボトルにビールほんのチョイ入れて蓋して目一杯振る
フンワリした泡が出来る
グラスのビールの上にかける
ウマー
>>496 へぇ京都かー!
一度行ってみるよ、ありがとう
516 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:41:56.14 ID:cGx3Vfo9
今更だが音が綺麗だな
ジム・キャリー
>>506 バンベルグ響はカイルベルトで好きになった
良くハンブルグpoと間違えてた思い出がある
いい旋律だ
そしていい音だ
N響アワーの
おやじギャグこそ最高だったのに
ファン層を広げる上で
>>510 でも、チケットが売れるから助っ人かき集めてやりますよ〜
524 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:42:30.30 ID:5L2Vz3XW
これは楽しい4楽章だ
>>510 一時期異様にブルックナーやマーラー流行った時あったよなあ
>>454 丸の内の犬は全然期待できないな
松岡正剛の店の跡地に入居しただけだし
ヤンソンスを見て思い出したが、来年のニューイヤーの指揮者は誰?
>>492 素人ばかりが集まる演奏会でチャイ6やってくれる機会があればw
こないだモツのヴァイオリン協奏曲で2楽章の後拍手来たからね
単に客の数え間違い(3つ曲が終わったら拍手、って言われてたんだけど多分カデンツァ前のGPでカウントしちゃったんだと思う)
>>515 「放送時間の都合により、第1楽章、第2楽章、第3楽章をお送りいたします。」
ここではあまりハイレゾの話でてこないけど
まだ実践してる人少ないのかな
コントラバスの若い兄ちゃんイケメン
>>526 HMVって一度全店閉鎖した後、店に行ったことがない…
540 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:43:31.68 ID:4FeobJiL
>>495 らしかに、2chのコテなんかより遥かに凄い世界だわなw
>>490 この地域密着性っていう点ではパリーグとかJリーグを見習ってほしいなあ
プロリーグに加入したオケ同士がそれぞれの本拠地でホーム&アウェイな公演をしたり
>>526 そういうオチなんですか・・・一度は行ってみるけど
>>492 チャイ5第四楽章コーダで拍手ならありましたよ
N響定期公演で
ホルンは水抜きタイム
楽章ごとに拍手すりゃ咳も気にならなくていいのに、といつも疑問に思う(´・ω・)
ここらへん好き
好きなとこキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
俺の大好きなとこキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
551 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:44:14.87 ID:4FeobJiL
びおらがんがれ
>>535 名フィルのコンサート
フィッシャー以来ずっと曲目が難しくて行き辛い(´・ω・`)
>>541 アウェーではディフェンシブな演奏
ホームではアグレッシブな演奏
いいな
自分が尊敬する英雄にささげる曲としての
この最終楽章はどうなんでしょう
こんなんでいいんですかね?
556 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:44:19.36 ID:jsg3Z8bU
おう
おう
>>498 前にも実況スレに書いたことあるんだけど
友人がミュンヘンに行くから オーケストラ聞きたい って滞在中にやってるコンサートチケット取ったら
BRもミュンヘンフィルもツアー中w
聞けたのは ギーレン指揮シュトゥットガルト放送でブル6w
英雄はやっぱり100周年記念のカラヤン・ベルリンフィルが一番好きだなぁ
あの日のホールになにか舞い降りてたんじゃねえかと思うくらい圧巻だわ
あんだけの演奏の前にやったジュピターはなんで映像ないんだろう(お蔵いり?)
>>507 つか誰が振ってもブルックナー上手いねw
ずれた
またホルンが変なことを
バブル終わるころにヨーロッパ行ったらどこのレコード屋も2階がクラシック売り場で
目からうろこが落ちたなあ
フルートの ファ#ソラシbドレミファ#ソ が素敵
>>533 まだまだ音源少ないイメージ
自分アニソンも好きなので、そっち方面がもっと充実してほしい
569 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:44:49.88 ID:dE/3pL0Z
ほんに全編神旋律
このへんのたっかたっかって感じが好き
>>548 そんなことを書くと平原さんが歌にするぞ
歯切れのいい音だ
しびれたわ
>>519 バンベルクはブラ1が超うまかった!
ホルストシュタインが振ってた!
>>543 それってわざとなの?
本気で知らないの?
知らないなら普通は回りの様子みない?
>>526 え、oazoの?
あの本屋好きだったわ
ブリュッヘンは今のとこ加速してて面白かった
>>546 よーしパパ
ブランデンブルク協奏曲第3番の第2楽章の後で拍手しちゃうぞ!(AA略
>>474 とにかく石丸のレコード券をポケットにいれっぱなしにしといて洗濯されて溶けてしまった時の悔しさを思い出した
財布のなかに入れてても擦れてしまう 紙の漉きがゆるかったんだろうな
>>546 5番もそうして拍手で盛り上がって第四楽章という名のコーダに入るイイネ
580 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:45:47.45 ID:166jhiqm
ここからがかっこいい
ベトの4楽章としては地味なのかなこれ
局自体が
>>555 交響曲の最終楽章が変奏曲というのは新機軸じゃなかったかな
ハイドンに前例があるのかしらん
>>551 銀座店が閉店するんで松坂屋の歴史が店内で紹介されてるのを読んで初めて知ったワw
お恥ずかしい話だけど
>>546 チャイ6悲愴「ようやくネタにされなくなる…」
このちょっと切ない所が好き
>>565 意味分からなくて検索したじゃないかww
しかも古くて良く分からんかったw
ベトの交響曲の第四楽章って、どうしてこんなに盛り上がるのよ
ヴォネガットのネタでパウゼのところで
おばちゃんが「私はバターで揚げるのよ!」って大声でしゃべった
ってのがあったな
オーボエがんばれ
>>571 この板では評判がよくないが
平原のジュピター
自分はそう嫌いではない
ヤンソンスはちょっとガチャピンっぽいね
チェリのここ聴いたときは何故か鳥肌が立った
596 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:47:22.67 ID:JkrvMJdA
>>554 サポーター「アウェー戦だからってこんなマイナーなプログラム持ってきやがって!!」
>>583 モツのピアノソナタにも最終楽章が変奏曲ってのあるんだけど(7番だったかな6番だったかな)
あれあまり好きになれない(´・ω・`)
>>588 MS-DOSの頃だから…もう20年ぐらい前だな…
クラリネット大変そう
>>589 6番「…」
まあ盛り上がらないわけでもないがw
>>557 自分もパリで見たのは
フランクフルトバレエ団とロシアから来たショスタコのオペラ
604 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:47:53.22 ID:5104CkdE
凄いタイトなオケ
オーボエ1番さん
南の島のフローネに似ている気がする
>>582 変奏曲だよね
ソナタ形式でないあたりが地味?
>>594 マリス・ヤンソンスのお父さん アルヴィド・ヤンソンスさんは
日本のオーケストラの恩人だぜ
>>585 しかし5番のゲネラルパウゼが一躍脚光を浴びることに
緊張感がなくなってきたぞ
ホルンさんのコラール
ホルンすげええええええええええええ
>>554 今でもあるじゃないか、録画録音するときの演奏とそうでない演奏の落差
>>497 いるかなぁ
私もそんなに詳しくないから、間違いに気づいてないところがあるかもだけどw
www
618 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:48:40.91 ID:dE/3pL0Z
ホルンに鳥肌
ホルン綺麗だなあ
>>598 モーツァルトはピアノコンチェルトのフィナーレに変奏曲を持ってきたりしてたね、そういや
>>606 不思議な島のフローネと南の虹のルーシーはすぐごっちゃになるな
ここ頑張って吹いたら血管切れるかと思った
なんか面白かった
息抜いたところを録られたw
ブラ4終楽章の変奏曲は好きだぞ!
>>607 ベトの4楽章って1番とか7番とかのイメージなんだよね(´・ω・`)
そういや1・2・4・5・7・8番は4楽章がソナタ形式か?
N響の癖に金管がいいじゃないか
ご飯が炊けて、蒸し時間が後5分ぐらい残っていて
はやくはやくという気持ちにぴったりの曲だな。
上手いオーセストラはホルンが上手い
気を抜くなよ
これ3人にテーマ吹かせるのもいいけど、2/3番奏者の伴奏はどうするのだろう。結構大事。
>>592 エロイカはこないだの18cオケのときもやってたね
コーダくるー
長いなw
両翼配置いいなs
音に厚みがあるなあ
641 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:50:20.89 ID:dE/3pL0Z
さぁラスト決めてくれ
642 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:50:24.51 ID:5104CkdE
>>598 「デュルニッツ」だね
ちなみに第2楽章はマズルカっぽい。
きたー
コーダキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
>>636 ショパンを聴きに行きました。
鳥肌でした
終楽章のかっこよさという点では
ブル8に比類するものはないといえよう(ボソッ
648 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:50:31.69 ID:QHiauIbx
こーだ突入
意外とゆっくりね
おそっ
観客の人達も殿下が来賓されていることはご存知なんですか
怒涛のエンディングきたあああああああああああああ
あっというまの50分だった
>>615 録画録音とかFM中継とかの有無ってチケット買うときにわかるのかなあ
柴田南雄
3番ホルンの音型を全員でw
おおおこうだコーダはこうでなくちゃ
いろいろと細かいところの差異がわかる人は
ご自分でも演奏しておられる方?
それとも、ものすごーーーーく聞き込めばわかる?
といれたーいむ
金管うめえええええええ
つかぶらぼおおおおおおおおおおおおおおお
ブラヴォー
888888888
>>646 第2稿でもハース版とノヴァーク版で微妙に違うから
それによっても感じ方が変わってくる?
8888888888
ぶらぼう
めっちゃうまい
多分だけど遅く弾くのって難しいよね
最後は音を止めるのか
ぶらヴぉおおおおおお
ぶらおおおおおおお
669 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:51:34.29 ID:0zmYVWJT
ブランボン
888888888888
888888888888888888888888888888888888888888888888888888
ブラ棒
674 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:51:39.90 ID:5L2Vz3XW
大団円に持ち込んだ
ブラヴォー
ぶらぼー
いやー。やっぱりN響アワーはいいな。
1時間じっくり聞けてよかった。さて、次は本仮屋ユイカを堪能してETV特集か。
ブラボーオヤジいた?
いいねえ!
ぶらぼおおおおおお
Bravo
まあ立派な音がするもんだ
8888888888
やっぱ上手いわ
88888
軽い終わり方
きゃー素敵
グランドフィナーレずいぶん地味なんだけどこれでいいのでしょうか?
686 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:51:55.41 ID:dE/3pL0Z
最高!
映画に移動するか・・・
>>627 先週の放送で大きなミスがなかったんだぞ!w
時間が早く感じる演奏は良い演奏
むかしFM放送でコーダだけつなげたのやってたっけなぁ
芸文センターよりこっちが聴きたかったが
チケット代がこっちの方が高いし
しかも遠征費用もかかるので自分には無理な話であったということだ
それでは用があるのでここで消えます
692 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:52:01.04 ID:4FeobJiL
バイエルンの演奏会ともなると、フライングブラボーは流石に無いなw
セレクションといわず、もう9曲ともやろうぜ
888888888888888888888888 納得できる解釈でした。
コーダの響かせ方すげえカッコよかった
よし、風呂入って仮眠するか
フルートさん一人ぼっち
安心と信頼のバイエルン
ぱちぱちぱちぱち
アマオケではあまりやらないと言われる4番
>>658 1番いいのはスコアをDTMに打ち込む方法かなぁ
初歩的な質問ですが楽団でギター弾きはいないの?
長い長い変ロ短調の序奏・・・
4番\(^o^)/ハジマタ
706 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:53:00.59 ID:0zmYVWJT
今日アマオケがベト6を演奏するの見た。
服も普段着で、ホールも練習場みたいなとこだった。
無料だったけど。
アルプス交響曲、あるいはハイドンの102番。
暗い序奏キタ
4番も最後盛り上がるのに
なんであんまり人気ないんでしょうかね
ベートーヴェンの4番はピアコンの方も好き
出だしが重苦しい4番きたー
ヤンソンスさんの指揮はあんまりムチャせずに普通なので好きです。
今のうちに・・・
先週の放送のあとタコVコンのCDを毎日聞いて、DSCHにニヤニヤしてました
教えてくれた人ありがとう
今日のアンコール曲は
定番の美しき青木ドナウとかかな
>>693 12月30日頃にBS102のほうで 全曲やってくれても良いと思うんだよね
>>702 いると思うよ。マラ7とかでたまに必要となるし
>>693 この桶が演奏する8番が無性に聞きたくなった
718 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:53:35.12 ID:5104CkdE
4番好きやで!4番!!
巨人に挟まれた乙女のAAお願いします
ベートーヴェンの4番はヴァイオリンソナタの方も好き
このシューマンの評いっつも違和感ある
乙女に感じないw
ホルン2番がとんでもなく低い音を
>>716 トラじゃなくて常任のギター弾きいるところなんてあるんかいな
728 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:54:13.12 ID:5L2Vz3XW
>>702 ギターやマンドリンや大砲などは使用楽曲に応じて
今でも4番といえばクライバーなの?
素晴らしい演奏だった・・・さてちょっと寝るか・・・
マーラーもベートーヴェンも中だるみするのか4番はなんか静かで地味なんかなぁ。
>>700 やっぱアマオケは副題のついてる曲中心だよなあ。
オネゲルの3つのレとか
チャイコフスキーのポーランドとか
ショスタコの十月革命に捧げるとか、
バーンスタインのエレミアとか
そういう
734 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:54:21.28 ID:4FeobJiL
3・4・5番と一晩で全部やったの?
昔、新星日響で運命+神世界+第九という超お得コンサートの経験があるの俺だけどw
>>724 じゃあきょぬーのおっぱい2つに挟まれた谷間(´・ω・`)
フルヴェンと全然違うな
当り前かw
>>723 ねえ 4番って聞き込むとすごいおもしろいのに
>>702 ギターが必要な時はキースリチャーズを呼ぶことになってる
>>658 このスレ、アマオケの人結構いると思います
あとは思い入れのある曲で何度も聞いてるって人も多いかと
>>716 マンドリンは外部の人を招くこともあるみたい
マンドリン界ではマラ7に呼ばれると経歴に拍が付くっぽい
陽転
4番の終楽章最高!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>645 自分はブリュッヘン信者なので全部行きました
三日目のアンコールにシュトラウスの「とんぼ」やられて泣いちゃった
いい感じに軽快だ
これまた軽快なテンポ
>>700 4番ちゃんと聞いたことがないから何とも言えないけど
途中で厄介な場所があるとか?
8番なんか3・4楽章でアラが目立つからやりたくないでしょうし
その一方でとりあえずやっとけば何とかなる上に最後が派手な7番はアマオケはやりやすいとか
>>739 凄い速弾きの人を呼ぶといいかもしれない
751 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:55:54.06 ID:5L2Vz3XW
上手いこと鳴らすもんだ
なんかオペラや劇伴の序曲みたいだな
オーボエ
これはすごい切れ味の演奏だ
4番何気にファゴット目立つのよね
なんか艦隊決戦向きの曲だな。
>>742 ローマの松(だったか)では箔がつかないのでしょうか…
758 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:56:21.73 ID:5104CkdE
ええよ!ええよ!!
>>710 同じく!偶数番の名曲だと思う
ブフビンダー/VPOの協奏曲チケット、確保済みですw
760 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:56:26.82 ID:166jhiqm
ベト4は実演で聞いたことないけど、下手なオケだともったりとした演奏になりそうだなあ
面白いハイチだね
コンベッチュリー みたいだ
>>749 今日8番聴いてきたけど3楽章とかチェロのソロとかあるし・・・
>>740 自分はオケの楽譜の差異はわかりませんが
例えば歌舞伎なら少しはわかります。
そういうものでしょうなきっと。
募集:ハンマーを打ちぬける人
4番はクライバーとクレンペラーが好きです(`・ω・´)
ヤンソンスさん楽しいなぁw
>>746 ショパン良かったよね!
第2部がピアノの調整でなかなか始まらなかったw
ピアニストの手を見ることの出来る席で、最高だった。あの中では安席なのに。
>>750 なんだっけ、エレキギターコンチェルト書いてる人いたよな
それ系の人で
繰り返すんだ
>>749 終楽章のファゴットが難しいから ということらしい
775 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:57:32.73 ID:0zmYVWJT
こういうの入場料いくらするの?
S席3万ぐらいすんの?
3番よりいい演奏だ
>>765 え、もしかして今は太っちゃった元美声年?
>>749 4楽章にファゴットがとんでもないことやってる >厄介な場所
779 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:57:57.38 ID:fIIjwuGe
>>724 両性具有だな。
ぶっといペニスをつけたマリア・シャラポワたんを連想する(´・ω・)
ちゃんと繰り返してくれた
当方に 4番の良さを教えてくれたのは
実は 朝比奈御大・新日フィルの演奏会w
その前から聞いてたムラヴィンスキー聞き直して
ほげえええ 4番すげえええってなったw
うむ、3番より4番がヤンソンス向きだな
いいね
>>775 同じほぼ2時間3万円だったら、クラシックを聴くか
吉原でコスプレオプション込みで90分楽しむか悩むな
>>774 あと両翼配置効果も割と出てくるのもあるのかねえ
>>742 大地の歌に招かれるのとどちらが名誉なのだろうかね
チェロのおじさんがロストロポーヴィチに見えてしょうがない
789 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 21:58:48.49 ID:5104CkdE
4番の近年の演奏やったら、ティーレマンとVPOがよかったわ。
>>775 バイエルン高いよー
値段みて行くのやめた
ヤンソンスいいねー
皆さん今CD出たら必ず買う指揮者っている?
この長調になったところでなぜかもう泣けてしまう自分w
>>720-721,759
((((;゚Д゚))))人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
>>739 ジミー・ペイジじゃないのか
ギターを弓で弾いたりするし
4番ちゃんと知らないのに
さっきの3番よりこっちの方がこの指揮者とオケには演奏が合ってる気がしてきた(´・ω・`)
欲を言えば、もっとびおらが聞えて欲しいなぁ
4番最高なのに(´・ω・`)
799 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 22:00:33.35 ID:MySXJ97s
エレキギター協奏曲はイングヴェイ・マルムスティーンと野平一郎と吉松隆が書いてる
探せば他にもいるはず
コンマス若そう
>>770 ショパンも良かったね
ブリュッヘンじゃなかったらあのプロは聴きにいってなかったと思う
行っといてほんとに良かった
803 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 22:01:08.99 ID:5104CkdE
タイコのオッサンは、もしや・・・
すごい転調だわね
>>797 そういうのは会場に行くと良く聞こえるんだよね・・・
806 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 22:01:22.72 ID:4FeobJiL
>>791 ベルリン・フィルは日本企業のスポンサーが付き易いが、バイエルンは付き難いから割高となりがち、という話を聞いた事あるわ
こういう解釈する指揮者だったら
絶対8番もいい演奏するだろ
あー何で8番やんないのよ
前の放送じゃこの曲から始まったよね
ながらで聴くつもりが座り込んで聴いてしまったよ
2nd Vnの女 日本人か?
この唐突感がイマイチ
>>791 来日オケは高すぎるわ
ウィーン・フィルはアメリカでも高いけど、カーネギーの結構いい席で120ドルくらいだったかな
5番で加速しそうなので次スレ立てときます
名演だ
うっとり見つめていると
みんな貴族の末裔に見えてくる
会場で聴いたら鳥肌演奏だ!
自分の中でヤンソンスがひいきの指揮者になった瞬間は
8年ぐらい前のNHK音楽祭での7番の演奏かなあ。
819 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 22:02:31.92 ID:dE/3pL0Z
変な音がしないから気持ちよすぎる。
>>794 キースリチャーズじゃ技術的に微妙じゃね?
っていうレスがほしかったのw
>>806 へー
押しも押されぬオケだと思うけど・・・
>>806 でもベルリンフィルって フジが呼ぶようになって高くなったよね
>>811 何年か前に比べると円高になってるけど、チケット価格はあんまり安くなった感じがしない
>>757,787
ああ、曲目というか、オケにトラで招かれたこと自体がっていうか
マンドリン界の人の一部が管弦楽界に抱えている劣等感みたいなものの裏返しですね・・・
826 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 22:03:00.32 ID:MySXJ97s
827 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 22:03:07.05 ID:5104CkdE
ガチョーン
調べますと、バイエルンは放送交響楽団と国立管弦楽団とがあるのか
>>821 今日のプログラムがベト8にチャイコの悲愴なんてのだったけど
結構低弦が活躍する曲という・・・
英雄からちょっとばかり古典に戻った感じがする <4番
834 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 22:03:41.29 ID:5L2Vz3XW
フルートは3番がフィリップ・ブクリーでこれがヘンリック・ヴィーゼなのか
うめえな
これって1/14にBS-Pでやったやつか?
録画メモに実況スレから拾ったこんなのが
ティンパニ団員が急病でベルリンフィルから ゼーガース
これ書いた人ここにいたりして
にんまり
この終わりが好き
>>821 特にVn2とヴィオラについては生が1番ですね・・・
ただホールにもよるんだけどw
いやあ いいねえ
今ブラヴォーって書き込みそうになった。あぶないあぶない
843 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 22:04:08.95 ID:dE/3pL0Z
決まったぜ
いいわ〜
楽しい演奏だ
爽やかな1楽章の終わり方!夏に最適!
>>821 びよりすとさんですか
なんだよ、すげえいいじゃないか
お上品な2楽章
はやい!
でもいいよいいよ、これで行って!
852 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 22:05:02.07 ID:4FeobJiL
>>835 呼ぶトラも凄いな
バエルンの音は並大抵の奏者じゃ無理なのかw
ああ、コレ日本で演奏してるのか。
>>830 乙です
ヤンソンスはサントリーで幻想交響曲やった時に好きになったな
オケもバイエルンで、その頃は今ほど高くなかった気がする
この人たちをNHKマイルカップの時にファンファーレ吹かせたら
いままでN響マンセーな競馬実況民がいきなりN響はいらない子扱いしそうだな
テンポはメロトノーム表示に合わせたのかな
>>820 ロン・ウッド相手になんかかっこいいこと言ったから、下手でも言わないw
>>833 どういうわけか4番だけフルートが一本きりで標準2管編成ではないんだよね
まさかモーツァルトへのオマージュというわけでもないんだろうけど
ホルンに厳しい2楽章
よく知らなかったけどいい曲に思えてきた
>>860 2度やって2度死にました
一度目はピロ!をやり、二度目は外さなかったが音色が濁った。
>>836 そうみたいですね
クライバーの椿姫のCDを見たらバイエルン管弦楽団になってました
低い音のトランペットっての好き(´・ω・`)
866 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 22:06:35.04 ID:4FeobJiL
>>817 アンコールがヤンソンス印のファランドールだったときのだな
>>862 ジャパンアーツという招聘元。カジモトみたいなところ
870 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 22:06:57.53 ID:5104CkdE
カルロス並の速さやな
バイエルン州立歌劇場っていうのは
バイエルン国立歌劇場と同じでいいんだよね?
ティンパニ叩いているのセーガース?
一般的にはJA=農協だよねwww
>>850 そうなんですねー、ドヴォ8とかでヴィオラとチェロがオクターブでメロディやってるの好きです
慣れだとは思うけど、ハ音記号読めるってなんかかっこいいなあ
順番に受け継いで行く所がいいねえ
音楽学者の俺が、ベートーベンの交響曲を評価した。
交響曲第一番 65点
交響曲第二番 60点
交響曲第三番 80点
交響曲第四番 78点
交響曲第五番 81点
交響曲第六番 85点
交響曲第七番 84点
交響曲第八番 70点
交響曲第九番 86点
>>871 ですね。シュターツカペレ・ドレスデンもザクセン州立
おだんご
>>874 横から同感
ハ音記号は移動もするから読める人、本当にすごいと思う
>>873 JA=農協
JB=ヨハネス・ブラームス
JC=ジーザス・クライスト
>>858 ロンウッドのほうをあげるべきだったかw
884 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 22:08:48.82 ID:4FeobJiL
>>879 それ以上に木管とか金管とかの移調楽器やってる人も・・・
そういえば今日は父の日
さあ、ホルンさんどきどきタイム・・・
ああいやだ
茶髪が綺麗で羨ましいな
たしかにBSでやったときなんでベルリンのメンバーが!っていう流れはあったな
たまたま日本にきてたんじゃなかったけか?そん風な話になったような・・・・・・
記憶があやふやだわ
>>880 >JC=ジーザス・クライスト
違うんじゃない?
ホルン吹きがinHとかinEとかで吹くのもすごい
>>880 JA=農協
JB=ジェームス・ブラウン
JC=ジャパンカップ
上手すぎ
903 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 22:10:04.76 ID:JkrvMJdA
柔らかく吹くなあ
フルートさんのびのび吹いてるなぁ
>>895 じゃ、じゃあ……ジョン・チャーチル(初代マールバラ公)とかジェレミー・クラークソンとか……
当たり前の感想だが
うますぎ
909 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 22:10:24.62 ID:5L2Vz3XW
どこが難所かも気付かれずに
JAよりJCとJKが大好きです。
912 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 22:10:47.17 ID:MySXJ97s
おっといかん、総合でサッカーの解説見るのわすれたorz
惚れてまう
ここのトランペットの音はバーンスタイン・VPOのがいい、最高。
>>879 移動したハ音記号(アルト記号とかテノール記号)とか出てくるチェロとかファゴットとか
あと声楽の人もですよねえ
やめブラ(´・ω・`)
音の広がりがたまらん
921 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 22:11:30.67 ID:4FeobJiL
JCは
「生足」とか「胸の谷間」とかついてるときは「女子中学生」だからな
テストに出るぞ
>>916 とりあえずこのスレでは、JSはバッハということで
>>900 レース名のつもりで「カメラ担いでJC見に行く」と書いたら、変態よわばりされました (´・ω・`)
ハ音記号は、移調楽器やっている人はDで読んだりBで読んだりするんですよ〜
>>916 JS=ヨセフ・スターリン
JK=ジョン・ケネディ
ごめんなさいもうしません
>>897 うんうん
たしかハ音記号はト音記号よりひとつ下に読めば行けたような・・・
でも習慣化してないから自分は持続できませんw
ココ好き
>>917 結局は慣れだろうねえ
音部記号やin何々で物差しメモリがカチッと変わる感じかな
932 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 22:13:00.25 ID:MySXJ97s
JKはジャン・ジャック・カントロフだろ
楽しい3楽章 くるうう
934 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 22:13:15.30 ID:0zmYVWJT
ブラーボ
>>924 うら若き乙女の生脚(※ジェンティルドンナ)でも撮りに行ったんですか?
快速大好き3楽章
>>926 結局移調楽器が複数並んだスコア読んでる指揮者がってことに・・・
変ロ長調だけにちゃんとB管の横ラッパ使ってるな
JKフリップフロップ
パヤパヤパヤが心地いい
落ち着いた3楽章だなあ
バイエルン放響とミュンヘン交響楽団の違いは何?
この人1番もいい演奏しそう
逆に9番は普通の演奏をしそうなイメージが(´・ω・`)
ヤンソンスの指揮姿にいつも感じる小さな違和感の正体がいまわかった
譜面台がやけに高いせいだ
楽想の楽しさという点では絶対5番より上だと思う
まああの偏執狂的こねくり具合が好きな人がいるのもわからんではないが
ちょっと3番ぽいw
オケの人数少ないしホモっぽいのがイパーイ
コントラバスの若い兄ちゃんかこええ
この楽章はちょっと重い演奏だな
953 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 22:15:48.29 ID:MySXJ97s
いかんいかん、ヤンソンスがハンニバル・レクターに見えてきた
トリオに一息入れてはいるフルベンも好きですw
>>946 昔からなんかちょいマイナーな曲を面白くやる人っていうイメージがあるんだが
多分俺の間違いだろう
956 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 22:15:59.82 ID:dE/3pL0Z
お見事な演奏だ
>>938 指揮者は拍子を取るだけではだめなんですか
このトリオ大好き
コントラバスの美人が居ないな、そういえば。
ファゴットの人達双子?
>>948 5番って
音楽史的要素や人気要素も関わっちゃってなかなか公平に見ることができない(´・ω・`)
ベト4はベーム追悼のクライバーの演奏で好きになったなぁ
トリオの再現というのも初めての試みか
あれ、ここ2番ホルン吹かないの?
たぶん、ヤンソンスの演奏ならブラ2もお近づきになれそう。
972 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 22:18:40.86 ID:0zmYVWJT
>>948 5番は出だしが鬱屈としてて苦手なところもあるんだけど、
聴き進めて行くうちにいつのまにか納得させられてしまう感じ
974 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 22:18:58.97 ID:5104CkdE
>>962 あのスタイルが現在のスタンダードになったな。
髪の毛薄い率5割くらいかな(´・ω・`)
977 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 22:19:15.53 ID:MySXJ97s
ブラ2はFMでやってたジョルジュ・プレートルのウィーンフィルがよかった
昔アルゲリッチがコンドラシンとチャイコンやったレコードの帯が
「その時ピアノが火を噴いた」
アタッカコネ━━━━━('A`)━━━━━!!!!
ここもちゃんと休むのね
さあ、超快速テンポを期待
ファゴット曲芸待機
楽しい終楽章\(^o^)/ハジマタ
さすが、カルロス、言うことなし!
ってのも同時期にあった気がする
>>975 以前にはないでしょう。別のトリオCが登場する長大なメヌエットはあったけど
放送局お抱えのオケっていうと?
バイエルン
BBC
NHK
読売
NBCってまだある?
>>978 2008年に準メルクルと中村紘子でやったラフコンのCDの帯は……
>>987 NBCはシンフォニー・オヴ・ジ・エアーになって自然消滅
たのしいたのしいよんがくしょう!
>>957 リハーサルのさいに局所的な支持を出すときとかにとっさに読めてた方がスムーズにいくとは思います
>>978 アルゲリッチは「そのときピアノがめり込んだ」のほうがいいよな
2nd以下が大変な弦軍団
998 :
NHK名無し講座:2013/06/16(日) 22:21:30.27 ID:MySXJ97s
>>988 しつこすぎる
そういう陰湿な陰口をリピートしたがるクラヲタが大嫌いだからここにもほとんど来ない
>>993 うん、モーツァルトの機会音楽でも多数あります
どこのパートも大変そうな曲だなあ
1001 :
1001:
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。 |
└───────ii───────┘
,,w,, ||
,ミ ゚∋゚ミ ||
,ノ JB ヽ||
,ミ ミ つ (lj)
ミヽ、、__、、ノ NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
と_ミ_ミ
http://hayabusa.2ch.net/liveetv/