1 :
NHK名無し講座:
2 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:06:12.84 ID:zTOtLDFW
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「
>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
3 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:25:30.54 ID:iWHIZMZX
いちおつ
4 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:25:44.35 ID:IIxpOS/k
緑のうんこなら出たことあるわ
5 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:25:58.09 ID:AN2nIC9Y
なんでところどころ、画質を落とすんだよ
6 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:26:11.83 ID:qrcgOYTu
黒いヽ( ・∀・)ノ● ウンコーは危険なんだってね(´・ω・`)
7 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:26:26.20 ID:LEQkHkk7
なるほどなあ
8 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:26:28.34 ID:YFF+hCWm
おれは十二指腸でタール便出て、気分悪くなって洗面器半分くらい血を吐いて
一週間入院したわ、死ぬかと思った
9 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:26:47.51 ID:TpNJoGlk
いててて
10 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:26:50.95 ID:alDntOhf
>6
大体血便だからな(´・ω・`)
11 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:27:00.32 ID:4PM0+lRv
12 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:27:21.07 ID:qrcgOYTu
>>4 ほうれん草が安くてうまうまだったので2束食ったら翌日深緑色だった(・∀・) 青虫さんw
13 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:27:23.47 ID:QNeP55aN
いちおつん
大腸の良性ポリープは内視鏡で焼き切った
小さかったからなんともなかった
14 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:28:51.92 ID:ohspQVX4
棺桶のチョイス
15 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:28:54.14 ID:NYatt251
もう抗癌剤しか無いだろ。
それかホスピス
16 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:28:56.23 ID:LEQkHkk7
セット作るなら小山の身長も考えてあげて
17 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:29:00.14 ID:YFF+hCWm
ガンってなんで切っても転移刷るの?
いつもそれが不思議なんだけど
18 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:29:00.99 ID:QNeP55aN
4だったら転移があるだろうな…
19 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:29:30.68 ID:A3RNoDu9
こりゃデカイ
20 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:29:31.27 ID:ohspQVX4
でけええええ
21 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:29:31.79 ID:WPQ3VFmZ
検査行って良かったね
22 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:29:34.41 ID:LEQkHkk7
うわあ
23 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:29:38.71 ID:7ScP1H7i
24 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:29:44.56 ID:4PM0+lRv
なんかおいしそうな
25 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:30:48.97 ID:YFF+hCWm
おれなら生活しながら治療したい
実況もできない病院に縛られていたくない
26 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:30:54.31 ID:A3RNoDu9
この人は完治したからテレビ出てるのかな
27 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:30:57.38 ID:4PM0+lRv
これは悩む
28 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:30:58.17 ID:cXMM9WmX
ここで富士見坂
29 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:31:17.43 ID:tJPGkM0y
(´・ω・`) あなたの ほほえみが 私の 力 になる
ありがとうの 言葉を 抱いて雨の土曜日でも 歩いていこう
30 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:31:20.77 ID:qrcgOYTu
そんな大崎さんが出会ったのがこの青粒
31 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:31:31.09 ID:jjfyHlCR
上品な方だな
手袋してるけど、手ぼろぼろになっちゃったの?
33 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:31:56.96 ID:LEQkHkk7
これはきついよなあ
34 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:31:58.88 ID:QNeP55aN
>>17 リンパにいっていればガン細胞が他の臓器に移動してしまう
他には例えば胃の外側の壁にまでガンが進行していたらお腹の中にガン細胞を
ばらまくことになってしまう
35 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:32:00.32 ID:AN2nIC9Y
「体重を落としていきます」ってどういう意味?
意図的に落とすの?
36 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:33:01.36 ID:YFF+hCWm
>>34 リンパごと取ってしまえばいいんじゃないの?
37 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:33:06.19 ID:v7o5q1DS
>>6 大腸がんは、予後いい可能性が大きいから、ぜひ検査に行って欲しい。
俺の父ちゃん、緊急手術の大腸がんで先生に「人口肛門になる可能性が高い」と
言われても「フットサルは人工肛門でもできますか?」と言って、そんなこと
聞かれたの初めてですって言われてた。父ちゃんも動転してたんだと思う。
38 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:33:08.95 ID:fwdwRMVq
自分血管細いから点滴とか人一倍時間かかるんだよなぁ
献血もそれで具合悪くなってしまった
こういう治療きついわー
39 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:33:41.21 ID:l6o63mj8
>>30 まただまされたああああああああああああああああああああああ
40 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:34:23.71 ID:AN2nIC9Y
>>36 がんを取るという目的ならもちろんそれがいいけど、
リンパだって大事なものだから、取ったら副作用がいろいろ出てくる。
41 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:34:38.68 ID:7ScP1H7i
ムリでしょ
そうなったら孫は
42 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:34:54.02 ID:YFF+hCWm
43 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:35:26.46 ID:YFF+hCWm
結局最後は金か・・・
44 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:35:43.76 ID:4PM0+lRv
ナマポならタダなんだよなー
45 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:35:58.78 ID:Yw7mq5Ob
くわばた老けたな
46 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:36:15.05 ID:QNeP55aN
>>36 リンパ節は取り除くよ
でも既にリンパ管の中をガン細胞が泳いでいってしまっているということ
リンパ管は血管みたいなもので体を網羅してるでしょ
47 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:36:25.14 ID:iWHIZMZX
金のことは考えたくないなあ…
48 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:36:29.00 ID:7ScP1H7i
>>43 国民皆保険のおかげで
差額ベッドとか保険外診療とかじゃなかったらちゃんと収入内で収まるように
なってるよ
49 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:36:36.73 ID:eVgsU+8i
あれ、俺のエロメガネがいない…(´・ω・`)
50 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:36:44.98 ID:RGZCpY6G
癌になったら貧乏人は本当に地獄
2つの地獄
51 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:37:06.19 ID:eOKcUwcc
アフラックの提供でお送りしました
一応高額医療は負担額の上限決まってるんでしょ?
53 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:37:08.56 ID:NYatt251
治療費より事実上無職に転落だからな。
余程の企業じゃない限り
54 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:37:15.30 ID:r1Un1AeJ
ファイナンシャルなのか
フィナンシャルなのか?
55 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:37:21.86 ID:gFuMSv+c
56 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:37:51.16 ID:YFF+hCWm
>>48 いまは高度医療があるじゃない、結局長生きしたかったら
高度医療受けないときびしいんじゃないの?特にガン治療は
57 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:38:04.23 ID:7ScP1H7i
そうそう
高額療養費制度知らない人が多いよね
58 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:38:07.67 ID:bOQY6OAW
ステージ4でまだ治療しようって気力あるほうが偉いわ
痛みさえ取れればもうこんな人生終わらせたいよ
59 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:38:15.55 ID:jjfyHlCR
へえー
60 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:38:16.48 ID:v7o5q1DS
うち貧乏だったけど、手術や入院、通院の治療費もがん保険と高額治療費で
父ちゃん5年で20万ぐらいで済んだらしいぞ。
61 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:38:17.73 ID:lHrh297/
医療費の相見積もりが要りそうだな
62 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:38:31.25 ID:Yw7mq5Ob
メガネのおねーさんリストラされたのか
63 :
はなみずき:2013/04/06(土) 20:38:38.54 ID:tJPGkM0y
>>37 (´・ω・`)フットサルは出来ますよ 。NHK本社の後ろにいいコートがあるよって父ちゃんに教えてあげて…
64 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:38:40.58 ID:yTmqXvdZ
そこまでして治療しなくて良いだろ
65 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:38:42.53 ID:4PM0+lRv
俺の連れもこれ申請して、10万で済んだ
66 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:38:47.38 ID:wnRcEIr1
67 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:38:57.42 ID:K13BvLrA
高額療養費制度 ←医療保険のパンフレットに絶対書いてないキーワードwww
68 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:38:56.34 ID:eOKcUwcc
1ヶ月8万も払える富豪にそんな制度要らんやろ
69 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:39:14.11 ID:qrcgOYTu
おかんが手術した時、市民病院だったので予め高額医療費の分差し引いた金額で済んだって言ってたわ(´・ω・`)
70 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:39:24.32 ID:YFF+hCWm
71 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:39:27.27 ID:QNeP55aN
そう、この高額療養費制度のおかげでかなり助かった
他に保険入っていて差額ベッド台が出たから実際はあまり多くなくて
確定申告するほどにならなかった
73 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:39:42.02 ID:4PM0+lRv
74 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:39:43.69 ID:7ScP1H7i
>>56 そうなんだよねー
保険外のって色々だよね(保険が追い付いてないというか)
75 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:39:54.49 ID:LEQkHkk7
先に支払ってあとから還付請求というパターンもあるもんなあ
ある程度まとまった金額は必要だよな
76 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:39:56.72 ID:4IutJIiE
今の食生活でがん保険はいらんオイラは
77 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:40:01.45 ID:YFF+hCWm
つまり保険適用したかったら入院したほうがいいってことかいな
78 :
はなみずき:2013/04/06(土) 20:40:28.88 ID:tJPGkM0y
久田さんにクーデター起こそうとしたからね… 眼鏡お姉ちゃん
79 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:40:47.58 ID:7ScP1H7i
80 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:40:57.76 ID:jjfyHlCR
その質問メモしとこう
81 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:41:08.77 ID:lHrh297/
>>67 高額療養費制度を受けたとしても、民間の保険による給付は別途貰えるわけですよね
>>76 教育テレビでは公的な保険で十分って言ってたな
83 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:42:13.00 ID:LEQkHkk7
番組もアナウンサーと先生方だけで十分なんじゃ
84 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:42:18.00 ID:h83FAqwY
テロ朝見ろ 壮絶なガン死やってるで チョンだけど
85 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:42:26.16 ID:YFF+hCWm
すげーーーキレイになってる!
86 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:42:28.38 ID:7ScP1H7i
小さくなっちゃった
87 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:42:33.30 ID:4PM0+lRv
後ろの婆ちゃん
88 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:42:33.76 ID:jjfyHlCR
すごーい
89 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:42:36.36 ID:qrcgOYTu
おお(・∀・) こんなに効果あるもんなのか
90 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:42:45.06 ID:v7o5q1DS
うわ、全然小さくなってるじゃん!!! よかった、ほんとよかった(´;ω;`)
91 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:43:19.97 ID:qrcgOYTu
>>83 専門家が入ってきてから面白くなったな(・∀・)
92 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:43:21.07 ID:iWHIZMZX
よく効いたなあ
93 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:43:36.10 ID:lHrh297/
オレの親友の奥さんも現在抗ガン剤治療中なんだけれど、奇跡があるかも
知れぬな
94 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:43:38.69 ID:WPQ3VFmZ
めがね外せよ
95 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:43:38.88 ID:4PM0+lRv
いい義母さんだな
96 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:43:44.75 ID:7ScP1H7i
トメと一緒ならストレス半端ないだろうな
そのせいで胃がんになったのかも
97 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:43:58.29 ID:bOQY6OAW
可哀想だけど3年以内に再発するよ
98 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:44:15.42 ID:QNeP55aN
普通の胃ガン(分化型)なら大きくなるのに何年もかかるから
検診受けていればどこかで見つかるよ
あと、40歳過ぎたら胃カメラ飲むといいよ
スキルス性は半年で余命がやばくなるので、これは運
99 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:44:50.49 ID:7ScP1H7i
>>95 マイク向けられる前の
怨霊wのようなまなざしに気がつかなかった?
赤旗には平成なんねんって記載されてない(・∀・)
猪木がバラエティ
ワンポイントエロエロ(・∀・)
この番組、講師とモデルがまた元の人に戻ったな
ガチでおろさんでも
うちはたまたま顔つなぎで入ったがん保険に助けられた。診断されてスパッと
払ってくれたらしく、電話でいろんな相談にも乗ってくれたそうだ。俺も頼りに
ならんからね・・・
全部下してないじゃん(´・ω・`)
ものすごいデブだったらどうすんだろ
格子の介護手すり コーナンになかった
こんなに広いトイレはご家庭には無い
谷間みえた
柳原に似た講師 声高くないな
>>108 よかったね
お金の心配があるかないかではストレスが違うもんね
なんでスペシャのパンツ
見えた
ちんこ下に向けてやらないと真っ直ぐ前に飛んでくるぞ
119 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:50:39.23 ID:QGYrMGJR
お乳見えた
また第一話からかよっ
121 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:50:53.97 ID:Ja5915lL
しっぽの気持ち待機
家族がなくてすまんな
ワタミでこんな無気力な事言ったら殴られるのだろうな
125 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:52:47.94 ID:UjUON3CT
仕事がない(´・ω・`)
126 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:52:55.06 ID:cI8Kpu2e
世の中は愚図ばかりということか(´・ω・`)
>>123 一人でも家族なんだよ それに俺たちがいるではないか
128 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:54:09.36 ID:D/ZuFp3u
モタさんの言葉は鬱患者には厳しい
かな
だから痴漢してしまうのか
ああ来週から新入生とかで電車混むんだよなぁ・・
131 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:55:07.87 ID:UjUON3CT
>>128 そーいう無気力感じゃないんだよな、鬱って奴は
東大いっても会社に馴染めず、農業やって幸せに暮らしてるって人もいるんだよな世の中には
すげーふるい!
134 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:55:23.76 ID:v7o5q1DS
ビートルズ!!!
135 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:55:39.06 ID:Ja5915lL
ふるいいいいいいいいいいいいい
136 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:55:43.91 ID:cI8Kpu2e
レノンマッカートニーとな(´・ω・`)
こりゃまた古いの出てきたなあ
名曲レイプ
目がピントを合わそうとして
パパパーヤ
♪おなにー、おなにー、おなにー、ぱぱぱやー
おおお
143 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:55:56.29 ID:Ja5915lL
TVがぶっ壊れた
アブラケダブラ
145 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:56:01.02 ID:D/ZuFp3u
>131
オナニーもしたくならなんだっけ
こりゃまた懐かしいの出てきたなあ
ボケボケだな誰かのご家庭のビデオテープでもダビングさせてもらったんか
148 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:56:07.10 ID:tTJh09i1
画質わろた
えらい古い映像だなw
日本語のカバーがあったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
151 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:56:12.92 ID:554wz7qd
ほんとに古いな
車のCMか
153 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:56:17.78 ID:Ja5915lL
【アナログ】
ビートルズのオリジナルを聞く前にこれを聞いて刷り込まれてしまった俺
155 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:56:37.20 ID:QRvL73tj
テレビがぶっ壊れた・・・
声がダサい
これ誰が持ってたテープ
テレビ壊れた
159 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:56:53.92 ID:cI8Kpu2e
>>132 農業くらいしかやれることがなくて、大学行ければなあと毎日思ってる人もいるわけで(´・ω・`)
160 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:56:54.59 ID:jilIElPa
おりもさんも歌ってるの?
雨で受信状況が思わしくない
誰かが録画してたやつだな
163 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:57:00.64 ID:QRvL73tj
フォーリブス?
164 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:57:03.53 ID:TgwRRLKK
ホンダの名車
ステップワゴンだー
俺はライフとオデッセイ買ったけどね
オブラディ オブラダ パパパパーヤー♪
すごいおもしろい
(´・ω・`)
168 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:57:11.25 ID:tTJh09i1
これフォーリーブスか
169 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:57:16.42 ID:Ja5915lL
こええwwwwwww
小学校の時に見てたわ
こえーよw
172 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:57:35.84 ID:554wz7qd
モンティパイソンか
173 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:57:38.04 ID:Ja5915lL
きたあああああああああああああ
しっぽのきもち来たー
窓になんかいるー
いやぁぁぁぁ!
谷山浩子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
いつの録画テープだ
しっぽよ〜
しっぽしっぽしっぽよー(・∀・)
南家こうじのアニメーションだ
180 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:57:56.39 ID:cI8Kpu2e
なつかしいいいいいいいいい
しっぽキタワァ*.゚゚・*:.。..。・:*.゚(n‘∀‘)η*.゚゚・*:.。..。・:*.゚
ケモいな
/////
184 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:58:11.23 ID:VqjUD9ZF
懐かし過ぎて死ぬ、涙が止まらなくなる!やめてくれ!!
岩山浩子
186 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:58:19.79 ID:D/ZuFp3u
バブルの頃?
187 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:58:20.27 ID:Ja5915lL
実況が出来んw
チンコのメタファー
189 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:58:28.21 ID:jilIElPa
お遊戯会で踊ったぞ
谷山浩子はこの曲で知ったなあ・・・
なつかしい
まっくら森も流して
【速報】メスヌコがビッチ過ぎて泣けてきた
水着キタ
わんころべえとかこんな絵だったなー
アリスSOSでも始まるのかと
谷山浩子ファンなので飛んできました
∧_∧
O、( ´∀`)O しっぽしっぽしっぽよー
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ つ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
198 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:59:01.85 ID:QRvL73tj
可愛い声だね、さぞかし・・・
test
200 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:59:08.76 ID:Ja5915lL
これなんてロストテクノロジー
モリーヽ(・∀・ヽ)カワイイ!
202 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:59:09.97 ID:cI8Kpu2e
6時間くらいぶっ通しでみんなのうたのストック流してくれないかなあ(´・ω・`)
しっぽでさえ
204 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:59:27.77 ID:zLsuZlA6
ミルキーのCMの歌に ちょっと似てる
207 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:59:30.70 ID:D/ZuFp3u
209 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:59:32.50 ID:TgwRRLKK
なめんなよ猫
210 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:59:36.30 ID:VqjUD9ZF
未来を信じていた、純粋な子ども時代…
212 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:59:55.32 ID:Ja5915lL
ふりつけあったのかよw
213 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 20:59:57.08 ID:zLsuZlA6
まっくら森はやらないのか?
>>159 そこで農業できるだけいいじゃないと思えない人は不幸だと思う(´・ω・`)
こんなタイトルのエロゲがあったきが
21:00
深夜帯にまた流して欲しいなあ
218 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:00:24.66 ID:cI8Kpu2e
>>207 1時間くらいのはやってたね、リクエスト放送だったか(´・ω・`)
人にもしっぽあればいいのにと思う(´・ω・`)
澄ました顔してるけどしっぽブンブン振り回してる状態だったら近寄らない
照英コネ━━━('A`)━━━!!!!
221 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:01:14.76 ID:zLsuZlA6
222 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:01:14.99 ID:cI8Kpu2e
しょうえいじゃないんだ
224 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:01:39.24 ID:Ja5915lL
南家こうじでぐぐってこよう 実況乙
照英どうした
226 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:01:50.62 ID:cOT84mlT
しょーえーリストラかよ
>>219 犬尻尾ツンデレ娘が尻尾ブンブン振りながら
「べ、べつに好きとかじゃないんだからね!」
というシチュがどこかで……
現在、子育て中が司会の条件なのか
229 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:02:20.35 ID:cI8Kpu2e
泣きながら照英が引継ぎしてる画像ください(´・ω・`)
クワバタを変えて欲しかったなあ
しょうえーいー!!
233 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:03:13.31 ID:r1Un1AeJ
しょせん
女はナマケモノw
育つスピードは人それぞれ
キニシナイ ってのが原則だ
235 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:03:44.41 ID:qumjttbU
レッズ勝利おめ
大人になると生きるの辛くなる時が来るよ(´・ω・`)
あいととおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおり
おうりくん(・∀・)
くわばたは感情的になって息子叩いたんだっけか
子供の名前で親の程度がわかる
川*´ω`)ハイ
ママン可(・∀・)
照英残してクソブタを切れよ受信料泥棒
80点ママ可愛い
>>230 まんま
しっぽのきもち
ってタイトル、2002年発売だったらしい
おじたん納得いく回答だな
ガミガミ言っても聞くわけじゃないからな
イライラした態度でいるのは逆効果
248 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:07:34.83 ID:nj+P7zp8
この親たちは勝ち組なんだろうな〜結婚して子供とか無理だわ
>>247 子供も意地張って「何が何でも聞くものか」になっちゃうもんね
250 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:08:25.10 ID:l/kSlM/g
点数付ける意味がそもそも分からんのだが。
旦那さんの無表情・・・
太陽なら素直に大地にしよろw
あのサイズの生き物がごにょごにょなんかしてるだけで可愛くてたまらん
>>243 まっっっっったく同意
ところで、オレンジスカママ、親子でカワユス
権利を主張って言うけどさ
権利は当然の権利としてあるんだから
本来は主張するまでもないだろw
それを叩くのっておかしくない?
256 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:11:14.22 ID:cI8Kpu2e
ぶれてないよ公共の場所だから当然だよ(´・ω・`)
クワバタのブログ思い出した
ギャーギャー騒いでるのに知らんぷりするクズ親よりはよっぽどまとも
「あのオバチャンに怒られるからやめようね^^」
幼児というのは本当に我関せずやな
子供はかわええなあ
金谷ママンの黒タイツ脚がああああああああああああああああああああああああああああああ
保育園と幼稚園に入れろよ
保育園も幼稚園も行ってないと 小学校でやばいな
つめこんでも覚えてないってさ
娘かわいい(・∀・) 2代目クッキンアイドルに是非
パンツ見えた
あーわかるな
でも最近はサボってテレビ結構見せちゃってる
見えた
幼児も見てる文には
可愛いkrどなあ
育てるとなると
逃げ道が必要だから違っていいよ
包丁持っているのでびっくりしたらおもちゃだったw
なんだよその髪型
舐めてんのか
生きるの辛いと思って生活してる人は
絶対に子供産まないでほしい
小倉弘子の旦那か
ルナちゃん・・・?月の子か
母乳だったらそのまま両方寝てしまう
出しっぱなしだけどさ(´・ω・`)
279 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:23:38.61 ID:AN2nIC9Y
せっかん?
お尻をパンパン(意味深)
スパンキングときいて
大丈夫なのかそんなことして
283 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:24:43.50 ID:AN2nIC9Y
小倉弘子 見ないなと思ったら 4月から復帰してんのか
自分は大学で教育研究会って入ってたけど、小1以上じゃないとコミュニケーション
うまくとれなかった。うちの母は保育士だけど0歳児のほうがラクと言ってるけど
わからんな〜
この先生好き
>>285 0歳児だと、まだ自我が確立してないからかも
昔は10人兄弟とかいたけど、どうやって子育てしてたか本当に不思議だ。
互助会みたいだったんかねぇ・・・
1歳と3ヶ月!
290 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:28:37.63 ID:AN2nIC9Y
3ヶ月と1歳?
たて続けにも程があるw
変わった名前が多いなw
一瞬どつきあおう?に見えた
おねえさんの太ももがあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
エビマオんちの娘の名前の真似か?
ぼよよん行進曲か(´・ω・`)
リニューアルららら待機
らららを見てみる
やめららら
ぬこー
302 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:30:05.90 ID:4d4vfX8f
おねえさんの太ももといっしょ
>>285 そうそう、息して寝てるのを常に確認できれてば大丈夫だから、らくみたい。
3歳児とかは戦争らしけど、それでも母親はバーサマになってもプールに
入って楽しんでたみたい。自分にはとてもできない・・・
ぽっぴり〜
左遷ららら
いきなり外?
307 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:30:32.04 ID:cI8Kpu2e
新ららら
いら、ららら
いきなりロケw
池袋駅西口
311 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:30:55.50 ID:4d4vfX8f
え、今日日曜日?
左遷と聞いて
ちょっとは作りが変わったのか?
なんでAKB
2年目で30分に縮小され、3年目に何かの番組のコーナーになって、そして
消えていくパターンか
赤毛の司祭
これからの1年間?少なくとも1年は続くというのか
AKBとか流すなよ
今さらヴィヴァルディですか
318 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:31:39.60 ID:0tQPIHbF
日曜日みたい・・・・
あらかわ
クラシックなのにAKBを出してくる秋元の図太さに呆れを通り越して恐れ入ったww
去年の今頃も「春」をぶつ切りで流していたような
洋炉(;´Д`)ハァハァ
この時間に持ってきたのはやっぱり美の巨人の
視聴者層狙ったんだろうか
番組構成も近そうだし
四季じゃなくて春なのか
325 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:32:19.76 ID:YsmfkVGL
字幕がつくんだけど、この番組で需要あるんかい
とうとう演奏家でも何でもない人を連れてきやがった
なんだそれww
328 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:32:51.25 ID:0tQPIHbF
wwwwww
ヴィヴァルディなら違う曲にしてよ(´・ω・`)
聞いたことないおっかけw
あれだけトークはいらないと批判があったのに、懲りてないのが凄い
秋や冬は無し?
意外と脚ぶっといな(*´Д`)
時間変わって早々変なゲスト呼ぶなよ
336 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:33:49.86 ID:0tQPIHbF
クリちゃんおじさん好きなのかな?
イタリアに行きたいなぁ
ロックな四季はまだですか
音消してクラシックの迷宮聞いてる
三つのキーワードとかラジオの高校講座みたいですよね
>>325 演奏中は字幕に五線譜が出たらいいのにね(´・ω・`)
342 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:34:31.10 ID:NzaekZ3C
うげワイプはなかったのに消せよ
ソネットは?
同じ「四季」でもグラズノフのとは大違い・・・
モラルない場面を放送しないでくれ
バラエティもやめて
声きれいだな
348 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:36:02.76 ID:0tQPIHbF
イタリア語の発音の美しさは極上
今夜の音楽都市散歩は「イタリア」なのです(´・ω・`)
351 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:36:29.85 ID:GPUyz10J
うわっ、ブログでCMに使われてるクラシック(太田胃散とかダイハツ第3のエコカー)について
原曲と聞き比べる、みたいなネタやろうと考えてたら丸被りした…
ブエノスアイレスの四季はピアソラだったっけ?
353 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:36:38.62 ID:AN2nIC9Y
>>325 少し聞こえる人は音楽を100ワットぐらいの爆音で聞くということもあるみたい。
おまいら、おはよう。
うおっ、今日は日曜日かッ どんだけ寝てんねん Σ(゚Д゚ )
>>288 亀レスだがやっぱご近所さんとの係わりじゃないの?
昔は悪い事したら知らないおばちゃんでも平気でどつかれたりしたし
日本の春は朧月夜のイメージだな
クリスティーンはスイスのドイツ語圏の出身
全然音楽やらんのね
食事が出てくるあたりも変わらないね
>>357 スイス語もドイツ語も日本語もペラペラなんかな
グラズノフの四季は今年だけで2回も聴くのに
いまだにヴィヴァルディのは生で聴いたことない
へへへへへhw
音楽番組・・・だよね?
夕立かな
激しいな
エンペラーエッグ
イタリアっていったらマフィアとスリと煙突掃除(´・ω・`)
>>362 NHK「受信料があまったから・・・ お腹も減ったし」
少しすぎるw
この時間に移動してますます音楽番組から遠ざかってるな
駄目だったから左遷されたのに、左遷後は更に駄目な方向に猛ダッシュしてるな
夏はけだるい部分をやってくれないと
冬かっけー
秋だけは生で聴いたなぁ・・・無料のコンサートだったけど
犬
ギターを持ったりテオルボを持ったり
378 :
354:2013/04/06(土) 21:40:28.83 ID:lqoGJDs0
>>370 時間帯変更したんだね、終わったかと思ってたよ(゚д゚)
379 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:40:31.56 ID:GPUyz10J
>>362 違います
テレ東のミューズの晩餐教育バージョンです
なんかメロディーがかたいのは気のせいかな(´・ω・`)
今北
このゲストの姉ちゃん誰
382 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:40:40.01 ID:l/kSlM/g
保健室
ヴィオラが弾いてます
昔音楽の授業でやったような内容だな
今はどんな授業なのか知らないけど
蜂?
大井町駅はまだですか?
>>375 四季って生じゃ聞いたことないやw
へーー
もう10分経っちゃったよ?(´・ω・`)
390 :
359:2013/04/06(土) 21:41:34.50 ID:lqoGJDs0
>>382 スイス語ってないのか・・・ マジで知らんかったよ・・・・
へー
ヴィバルディがそのように言っているのか
夏はカッコウも聞える
しゃべくり石田衣良
演奏もトークもぶつ切りかよ
396 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:42:20.12 ID:YsmfkVGL
「ピエタ」という小説は面白かったな
スイスってドイツ語の地域とフランス語の地域があるんじゃなかったっけ
おまわりさん
399 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:42:38.20 ID:Bu0PRZca
なにこのいかにも打ち切り臭プンプンの番組・・・
どうせならこの時間もちゃんとしたクラシック番組なり
終わっちゃったけど芸術劇場やってほしいよ
にんじん って言われたりしなかったのかな
イタリアでも赤毛ばかにされたのかな
403 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:42:52.73 ID:wnRcEIr1
生きることを楽しいと思えない
人を愛し人から愛される人間でない
少女限定かよ
なんで「ヴェネツィアに死す」ってタイトルじゃあねえーんだよォオオォーーッ
それって、納得いくかァ〜〜〜、おい?
オレはぜーんぜん納得いかねえ……
なめてんのかァーーーッ、このオレをッ!イタリア語で呼べ!イタリア語で!
チクショオーーームカつくんだよ!コケにしやがって!ボケがッ!
407 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:43:48.04 ID:ABLkwczd
春香クリスティーンはクリスチャンの家庭に生まれながらSGI会員
イタリア村行ったら一週間後に潰れちゃったよ(´・ω・`)
大村ですぎ
>>397 スイスはドイツ語、フランス語、イタリア語、ロマンシュ語の4つが公用語
411 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:44:41.57 ID:GPUyz10J
>>397 一応ロマンシュ語っていう独自の言語もあるよ
412 :
359:2013/04/06(土) 21:44:45.63 ID:lqoGJDs0
中村メイコがしゃべってるのかと思った
30分じゃらららメッセージとかN響団員インタビューとかはもう無いんだろうな
>>399 多分この枠は昔徹子と芥川也寸志がやってたおしゃべりオーケストラとか
題名のないとかオーケストラがやって来たとかそういう
バラエティっぽい路線で行くんだろう
ヴィヴァルディにPCあげたらどうなるかな(´・ω・`)
ビバルディの曲って言われてるものって、作曲者があやしいものも多いね
ビバルディはリア充だったのか(´・ω・`)
420 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:46:28.66 ID:GPUyz10J
>>415 N響復活するんだからこれはこれでいいんじゃね?
>>414 オラ、標準語と土佐弁と薩摩弁と大阪弁をしゃべれるですたいぜよ
422 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:46:41.27 ID:l/kSlM/g
>>410 国としてはそうだけど,地域ではドイツ語orフランス語がほとんど通じない場所があるってことじゃない?
ジュネーヴなんか顕著にドイツ語通じないし。
>>414 国民の約64%がドイツ語、約20%がフランス語、約7%がイタリア語を話す。
ロマンシュ語の人口は全人口の1%未満。
↑だってさ。調べてきた。
楽譜汚いとみづらいもんな(´・ω・`)
知り合いの兄弟がスイス人と結婚して現地に住んでるんだが
普段から4〜5ヵ国語しゃべってるらしい
で、曲は?
元祖アイドルプロデューサーなんて嫌な表現するなよ
奇跡の50歳きた
ラフマニノフのパガ狂?とショパンの雨だれだったか、今の
なにこいつきめえw
>>421 素晴らしいな 薩摩弁なんかさっぱり分からないよ
わたしはショスタコの12番を薦める
家事が嫌いですって・・・ それでいいのかッ!
これ仲道さんアンコールの定番曲
いくよ「K-POPでも聴いてろよ、人に聞くな」
威張るで〜
>>423 民族構成でもあるのかな 結構、やこしい国なんですね
Mステであった、ジャストフィット相談室を思い出した
>>425 そうそう、英語・イタリア語・ドイツ語・フランス語がわかるし喋れる人っているよね
結婚三年目で家事にやる気がなくなる嫁って嫌だよな。。
絶対この女の子たちとチョメチョメしてるよね、ヴィヴァルディ(´・ω・`)
こういう話を10分くらいやって、あとは音楽流す
ってのはダメなんかな?
>>425 日本じゃそういう必要はないが、やっぱりうらやましいな ぼんじゅーる
リトルネッロ形式か
4月7日午後9時00分〜午後10時56分 クラシック音楽館 N響コンサート−第1746回定期公演−
悲しき子守歌〜母のひつぎに寄せる男の子守歌作品42/ブゾーニ
清められた夜作品4/シェーンベルク
ピアノ協奏曲第2番変ロ長調作品83/ブラームス
【出演】管弦楽:NHK交響楽団 ピアノ:エレーヌ・グリモー 指揮:デーヴィッド・ジンマン
(2013年1月16日/サントリーホール)
▽コンサート・プラス「エレーヌ・グリモーピアノリサイタルから」ルーマニア民俗舞曲から/バルトーク
【司会】岩槻里子
>>441 旦那が嫁にやる気がなくなるのもそんなもんじゃね?
エコーかけないでよ(´・ω・`)
>>443 「ヴィヴァ先生!私をセンターにしてください!」
鳥の歌といえばかざるす・・・
やっぱりバイオリン弾いてると アゴ歪んでくるのか
>>443 オレ、ちょっとヴィヴァルディになってくる
456 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:51:51.65 ID:vzusi9qS
こんばんにゃ(´・ω・`)
やっぱこの時間だと忘れるわ
>>453 その代わり、音符を早書きしないと駄目だよ
皿うどん効果ッ!
ヴィヴァルディ「ペロペロしたい(´・ω・`)」
>>447 やめブラキター
ちょっとdkdkするが録画しよう
>>445 文法構造が似てるし単語も似たようなの多いから、そんなにハードル高くないと思う
462 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:52:52.77 ID:vzusi9qS
ヴィヴァルディはロックだな(´・ω・`)
やっぱり日本人て表現がはっきりしてるよね(´・ω・`)
バッハの2つのヴァイオリンのための協奏曲はツインリード
バイオリンってかっこいいねwwwww
この番組の2年目を迎えた司会者とは思えない感想だなwww
激しくへの字口ですね
467 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:54:07.18 ID:0tQPIHbF
よし、大井町
469 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:54:15.75 ID:vzusi9qS
この子は誰?
トリンドルなんとか?(´・ω・`)
>>461 ラテン語圏とかそんなのかー 単語もスペルちょっと替えただけのようなもの多いし(たぶん)
センターの楽器なに(^-^)/?
30分も放送時間があって、きちんと放送するのが春の第1楽章だけとは恐れいった
473 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:55:00.14 ID:4d4vfX8f
ギター?
シークバーがあるお?(´・ω・`)
皆眉毛を上げる同じ表情w
休むときはバイオリン下げるんだな
今春の新番組は期待倒れが多いな そのうち良くなっていくのかな
特選オーケストラライブはいつも実況に人がいなさすぎて寂しかったな
BSだし早朝だし
画面下のインジゲータみたいのは何なんですか?
ギターが いじめられているようだ
下の目盛りはなんぞw
エイトシーズンズ後から聴くかな
483 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:56:01.49 ID:Bu0PRZca
本当だシークバーw
なんだろこれ、ギターじゃないのかな
>>474 タッチパネルを使えば、早送りできるよ
そのうえ、石田衣良にタッチもできるよ
487 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:56:18.97 ID:vzusi9qS
ギターに見えるけどギターなのか(´・ω・`)
弦は8本あるような
音ずれてない?(´・ω・`)
ところどころ音が違ってたような
5弦のコントラバスってベトベンの時代からじゃなかったっけ?
491 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:56:44.83 ID:vzusi9qS
ずれずれ(´・ω・`)
今のとこってえらい難しそうだな
リュートじゃね
なにこの画面下のようつべの目盛りみたいなの
真ん中で椅子に座ってるギターっぽいのは、ギター?
今気づいたもう終わりやんか(´・ω・`)
春といえばピンクのモーツァルトやろが
498 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:57:26.38 ID:LXQZYqk8
>>486 かばさわ美濃さんにタッチしたいんですが。
ギターのおばさん気になる
こいつの顔を見ると、汚部屋を思い出す・・
501 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:57:48.55 ID:YsmfkVGL
トリンドルよりいいじゃないか
ちょw
家族が、ゲストのオネーチャンがスタバのマークみたいだ
と言っている
504 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:58:19.65 ID:LXQZYqk8
おいおい、これで一年続ける気か。
駄目だ衣良
506 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:58:21.95 ID:B4JD5CLt
音気持ち悪かった
507 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:58:32.80 ID:Bu0PRZca
なんだろう音律とかでわざと音程を変えてるのか
それともただ単に
ヘタクソなのか耳が悪いのか・・・
リニューアル初回からこれじゃぁ・・・先が思いやられる
ヘンデル ハープ協奏曲
>>488 松野さん音程悪かったね
ちょっと指回ってなかったし
N響アワー復活なの?
じゃ、オレ・・・ 冬をテーマ曲でいいよ・・・ もう枯れたし・・・・
512 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:58:53.29 ID:0tQPIHbF
>>425 それこそ、我々がいう方言みたいなもんなんだろうな。
エレクトーンのようなオルガンのような楽器はなんだろ
赤いなんとか
横山!
来週は英雄マヨネーズか
というわけで明日は四季コンサート
といっても演奏曲目はベートーヴェン・・・
男性司会を取り替えないと、この番組は立て直せない
ピアノいいなピアノ(´・ω・`)
猪木見逃す所だった
衣良、イライラする!
522 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 21:59:53.33 ID:vzusi9qS
あまちゃんの曲が結構気に入ってしまった
かまどー
525 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 22:00:10.21 ID:Bu0PRZca
奥にあったのは
チェンバロじゃないかな
毎回こういう微妙なタレント呼ぶのかね
四季といえばピアソラ
>>509 スタッフが余計なことしたのかも…(´・ω・`)
半分だけ見た
やっぱりトークおおめなんだね
530 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 22:00:28.29 ID:B4JD5CLt
馬鹿になれ
病院でロケしたのか
532 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 22:00:45.00 ID:0tQPIHbF
イノキに移動
533 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 22:00:48.26 ID:vzusi9qS
ああ、天皇陛下を手術した人か(´・ω・`)
ハイドンの四季も捨てがたい
ファンなのか
全曲とは言わないが、せめて春だけでも全部流すべきだった
では明日夜9時までもやしみノシ
ビンタや
www
出る前に負ける事考える馬鹿いるかよぅ?出てけーオラー!
542 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 22:02:10.09 ID:tP3+ZWYD
この演出はやりすぎ
543 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 22:02:16.16 ID:B4JD5CLt
医者にしてはかこいいじゃないか
パチンコやりたくなってきた
猪木押しw
ついに天野先生 猪木さんと対談かw
クラシック音楽館のHPが出来てるけど、なんだこれ
やる気なさすぎだろNHK
548 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 22:03:24.95 ID:B4JD5CLt
猪木の手術着w
身体を破壊するプロと
身体を治すプロか
天野が一方的に喋りそう
猪木やっぱり小さいな
180ぐらいしかないだろ
553 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 22:04:22.31 ID:B4JD5CLt
らららより期待できそう
日大医学部を3浪して入ったんだっけ
改めて見るとすごい顎だなw
猪木手術服着たら超優秀な外科医みたいだな(´・ω・`)
有野篤ならしってる(´・ω・`)
林檎〜
559 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 22:06:11.03 ID:OkterlD5
血糖値調べてもらえよ猪木
体力がすごいな天野先生は
よし オンビートで
おー動いてる動いてる
心臓って動き激しいな
猪木の糖尿は笑えない
565 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 22:08:33.33 ID:B4JD5CLt
春一番と対談してほしいな猪木
油まみれの自動車修理工が嫌で
医者になったら今度はERで血まみれだよとボヤいてた外人がいたな
脳内イメージの構成力がすごいんだなぁ
猪木肌ツヤいいなあ
シワも少ない
わたしも意識せずに専ブラ起動して、教育板のスレ開いてるわ
アンドレ
この番組、今期の新番組で一番気合入ってると思うんだけど、
スレの伸びは低調だな。
どっちが勝つかわかるて 台本を書いてるからか
この人、よく身体壊さないなぁ
給料どれぐらい貰ってんだろ
これ、プロフェッショナルの使いまわしか
天野さん糞忙しいのによく猪木との対談引き受けてくれたな(´・ω・`)
やっぱEテレでやってんの何かもったいないわ(´・ω・`)
手術が好きってちょっとこえーな(´・ω・`)
>>577 天野が猪木ファンやから引き受けたんやろ
NHKじゃなかったら
文化人ぶったタレントがワイプ芸するからなぁ
582 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 22:16:04.60 ID:GbOgpEek
プロフェッショナルのこの先生の回見たわ
この先生 自分の手術をだれに頼むのかな
この縫い合わせる技がすごいわ
みれば見るほど職人職だよなぁ(´・ω・`)
裁縫やな
587 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 22:17:36.41 ID:GbOgpEek
よく考えたら凄い仕事だな
プロフェッショナルやなぁ(´・ω・`)
東大が頭を下げたか
東大病院に招かれるんだからなぁ 東大側が自分で失敗するわけにいかないのもあるが
591 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 22:20:23.83 ID:GbOgpEek
ちょっと防衛専門の志方って人に似てた
長持ちって、しばらく生きてたらまた切らなきゃいけないの?
593 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 22:21:34.27 ID:e+huZc19
胸水について聞いてみたい
夕方 TBSで結婚式やってたが
高学歴の職人だな
心臓手術の技術進歩もすごいからなぁ
597 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 22:24:09.26 ID:GbOgpEek
この先生とイチローの対談でも面白そう
え、お父さん、地獄がデフォなん
ドリルが入らない骨・・・・
まあ 満身創痍だろうな
レッドブル軍団
602 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 22:29:23.42 ID:GbOgpEek
4つ目は
ペリカン野郎
604 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 22:31:19.04 ID:e+huZc19
このアリ汚いよなー。直前に自分に都合のいいようにルール変えて
605 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 22:31:49.51 ID:Lbqu0eiH
殺し屋家業から帰還(`・ω・´)
疲れた(´;ω;`)
606 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 22:31:55.56 ID:GbOgpEek
この先生ほんと好きなんだな猪木
607 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 22:32:12.71 ID:cI8Kpu2e
608 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 22:32:41.44 ID:e+huZc19
椅子はあるんだ
猪木が天野先生に問う昆虫乳してケガさせやしないかとどきどき
若い衆
以前のディープピープルって番組は始めっからこの番組みたいにやればよかったのに
612 :
はなみずき:2013/04/06(土) 22:33:36.16 ID:tJPGkM0y
東大を出ても介護で人生壊しました(´・ω・`)
俺は高いんだぞ俺は…ムフフッ
モアイ像やなあ
615 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 22:34:56.46 ID:GbOgpEek
今の藤原喜明かな
力道山て北朝鮮の人だったのか
プロレスの黒歴史、ジャングルファイトだw
618 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 22:35:54.07 ID:cI8Kpu2e
いろいろやってんだなあ(´・ω・`)
藤田
ベロ出し事件
非常識ゾーン
622 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 22:38:37.43 ID:GbOgpEek
でもそれを大きくしたら平和になるって考えがちょっとな
623 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 22:38:52.48 ID:cI8Kpu2e
誰も逆らえないからスポーツ平和党か(´・ω・`)
ハチャメチャが押し寄せてくる
ヌルヌルw
ヌルヌル
油wwwwwwwwwww
ペールワン戦見せろよ
動画で腕折りシーン見せろ
13歳・・・?
虎の穴だな
631 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 22:44:03.01 ID:GbOgpEek
チャンスのネガネ、確かにそれはあるかも
映像よく残ってるな
再現って書いてあったぞw
問題は問題じゃないw
636 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 22:48:27.85 ID:GbOgpEek
指折って次の日試合てw
アントンマテ茶か
タバスコか
アントンハイセル
いろんなことやってるなぁ
シューティングには遠い風貌
単なる右翼になっちゃった佐山
お前、佐山だろ!この羊羹好きめ
644 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 22:50:08.09 ID:GbOgpEek
893みたいな雰囲気になっちゃったんだな
あるポイントから先はマニュアルでは無理だろうなぁ
>>259 そんな医者にかかりたくないな(´・ω・`)
AppleのThink different CMみたいな
専スレと間違えた・・
649 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 22:59:15.23 ID:GbOgpEek
佐山 猪木 藤波 藤原
カタギには見えない
Mr.ビーンと対談させろよ
だだ
ETV特集土曜になっちゃったんだな。
日曜の夜にまったり見るのが習慣だったのに
ヤツ子さん
やつこさんて おばちゃんじゃないよ
(U) アメリカはなんでも残ってるなあ
グレゴリー・ヤツコ まだ42才か
真面目にやりすぎてやめざるを得なくなった奴さん
(U) < 原発特集でもNスペよりずっと深刻なE特
福島第一は最近もボロが出続けてるよなぁ…
まるでNHKのアナウンサーを見ているようだ
吉牛の丼
(U) < 勝間和代の意見はやつこにも知られてるのか
海外のデータも明確に答えを出せていなかったんだな
最近も、NASAが原発のほうが多くの死者を減らせるよという研究が発表されたな
数字の意味が違うからな
定規で茶筒の周りを測ろうとしてるようなもん
仲間はずれカワイソス
福島については日本よりアメリカのほうがデータ集めてるような気がしないでもない…
サイコロは6面しかないとわかっているから1がでる確率が1/6だとわかる
6〜1000面のサイコロがあります
4の目がでる確率は?(ちなみに4がでると君は死ぬ)といわれたら
最悪を想定するだろうにそれをしなかった
大雨でBSが映らなくなったので来ました
677 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 23:27:20.26 ID:n9BjxLpb
おまいら家族は
680 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 23:29:25.94 ID:ouIn0nGS
もーどーりーたい
もどれーないー
気持ちうらーはーらー
かしこみかしこみやってこれじゃなぁ
起りえない、の考えられない、じゃなかったということですね、
考える能力がなかったということで
683 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 23:32:57.89 ID:ouIn0nGS
地震には耐えたんだけどな
津波さえなければなあ
時計も戻したいんだろうなー
凄い豪雨
16まんこ
kwsk
事故調査委員会って世の中の役に立つのか?
690 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 23:45:06.77 ID:jvjWsK3/
予想することを「しなかった」でしょ
691 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 23:46:21.62 ID:jvjWsK3/
ガバメントとかカンパニーとかドキュメントとか横文字ばかりだな
共産党の議員とか指摘してたもんなあ
ヤツコ毛穴がなくて綺麗な頭や
694 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 23:48:38.86 ID:jvjWsK3/
元々信頼できるものじゃないでしょ
695 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 23:49:34.48 ID:jvjWsK3/
ミッションとかコミットとかルー大柴かよ
ゴルフ講座のミニスカ姉ちゃん?
697 :
NHK名無し講座:2013/04/06(土) 23:56:05.59 ID:jvjWsK3/
被曝地以外の一般市民にも内部被曝を軽視する勢力がいるよな。
699 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/04/06(土) 23:59:05.40 ID:SPUEw8tV
起きた(・∀・)
アイスマン、解凍したのか、知らなかった
…前にやった気がふとしてきた
近所におすそわけとかやめてね
702 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:03:27.90 ID:RQcmFc2e
お漏らしちゃんコンバンハー(^o^)/
思えば遠くに来たもんだ。
706 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/04/07(日) 00:04:35.39 ID:2rxVxJjt
立派な墓が
ETV麻雀部
ハンゲーム
交流ノーレートロビー4ルーム2
パス2355
みんな楽しく麻雀しましょう(・∀・)
709 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/04/07(日) 00:06:08.76 ID:GrZheHUQ
お洒落な帽子
711 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/04/07(日) 00:07:14.89 ID:GrZheHUQ
713 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/04/07(日) 00:07:53.49 ID:GrZheHUQ
>>712 あっ殴らない(・∀・)姉さん大人になったね
そんな体の線が目立つ服でテレビ出るなよ・・・
715 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:08:38.06 ID:9yqOppYe
腹がすごすぎて飛んできた
飯はたらふく食えてる様子だな
>>715 炭水化物は安いからね。どうしても偏ってしまうのだろうな
717 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/04/07(日) 00:09:35.24 ID:31bZFfia
いちお宣伝しとくか(・∀・)
24時15分からテレ朝でモブキャストガールの活動が流れる?らしい。
入来ちゃん好きは行ってみよう
シャキシャキ喋るしずちゃんって感じ
帰宅(;´Д`) '`ァ..,'`ァ.., 雨降ってない
720 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/04/07(日) 00:11:42.01 ID:GrZheHUQ
これはまずそう
akbk
724 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/04/07(日) 00:12:43.52 ID:31bZFfia
赤べこキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
赤べこキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
今のFate/Zeroで見たことあるような河川風景だな
>>725 俺ボブさんって、やっぱりガチムチが好きなの?
美容師の癖に汚らしいホームレスみたいだな
じゃあご期待にお答えして( ´∀`);y=ー(゚д゚)・∵. ターン
>>713
美容室はひげ剃ってくれないからな
うわーびっくり!
伊藤さんて担当の美容師さんじゃん…
管理人であってオーナーではないのかな
奥さんこんな人だったんかー意外だわ
こんな都会の集合住宅でそんなつきあいとかあるもんなのかい
鈴木さん綺麗だな
741 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:19:17.70 ID:dChs84G5
>>737 次にカットに行ったときにその話で盛り上がるね!
でもそろそろ帰らないと旦那が浮気しちゃうよ
743 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:22:27.72 ID:T+RD5sgt
>>741 大人なのに教育テレビ見てるんですかwとか言われないかなあ(´・ω・`)
>>741 今の店に異動になってから行くのやめたよ
伊藤さんの腕は気に入ってたけど店が嫌いだから
箭内と社会学者(名前思い出せん)って何か似てるな
矢口がいるだけで全て嘘っぽく見える
>>743 教育テレビは子供が観るものって思ってる人の方が少ないと思うけど
749 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:25:57.72 ID:T+RD5sgt
OP変わっちゃったのか(´;ω;`)
怖くなくなった
751 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:27:06.28 ID:T+RD5sgt
夜食タイム…(´・ω・`)
(U) < 悪所
客に説教した談志さんだ
談志は死んだ
10年前か (`・ω・`)
756 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:28:45.87 ID:07XT7LXe
gyla〜毒よ〜
(U) < 東京今大雨で出水らしいな
歴史ヒストリあ
759 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:29:13.44 ID:l0hOwUqs
秘話
(U) < よく土左衛門がしがらみに引っかかって
761 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:29:42.62 ID:yWqftgMR
例のごとく遺跡を埋めちゃったんかな?
762 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:29:59.71 ID:T+RD5sgt
ノーザンファームしがらみ(´・ω・`
763 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:30:16.54 ID:vv4pbkRh
沼地か
764 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:30:18.75 ID:dChs84G5
徳川家康が東京を作ったんじゃのう
タイムスクープハンターが見れなかったから代わりにこれを見るか
(U) < いまでも持つんだから有効なやり方だったのだろうな
東京駅がこの工法だっけしがらみ。あとスカイツリーが法隆寺の心柱だし
(U) < 読売や
日本橋蛎殻町
内堀は日比谷入り江埋め残し説
772 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:31:40.07 ID:JZ+3uKvH
関東大震災が発生したらトンキンはスッゲー笑われるんだろな
ざまあみろトンキンとか(泣)
人が全く居ないな
(U) < この頃には杉浦日向子はなくなってたのかな
Eテレアーカイブスは大阪だけか
∧_∧
O、( ´∀`)O むき身!
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
アサリの炊き込みご飯を深川飯っていうんだっけ
深川資料館超楽しいよな
>>765 まあ面白かったけどちょっと政治ネタ臭がきつかったような・・・
来週は神回の予感(´・ω・`)
>>774 2005年没だそうだ、お江戸でござる降板は2004年春
>>777 炊き込みと混ぜ両方あるな・・深川飯(´・ω・`)
市ヶ谷の地下鉄の駅にもなんか遺構があるな
こんなのも埋まってんのか!(・∀・)
チート
すげー
木って腐りそうでも有り丈夫そうでも有るな
千鳥ヶ淵や溜池も最初は飲料水だったとか
江戸すげえ
水道すげーな
おっぱい
お
おっぱいと聞いて飛んできました
ところでアーカイブスとセレクションとどっちを使いたいのかはっきりしろ
録画予約検索項目を設定するのに支障があるじゃないか
>>787 地下水たっぷりのところに埋まってると腐らないらしい
混浴 まだぁ〜? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
是非、女子アナで入浴シーンの再現を
799 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:37:13.74 ID:j13dY+oH
うらやま
ひゃっほうううう混浴だぜ!
おばちゃんなのに「えっ?」ってw
802 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:37:26.55 ID:yWqftgMR
そもそも混浴がなぜ駄目なのだ?
803 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:37:31.00 ID:UOhswnU1
久しぶりに見ると画面狭いって感じちゃうね
この手の春画もなんかで見たような
混浴ってマジっすか!!!!
混浴と聞いてよろこぶなおばちゃん
807 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:37:41.99 ID:dChs84G5
見たくないおばちゃんの裸も視界に入るのは地獄だな
ドイツだっけ?裸でサウナ混浴のところ
いってみたい
でも逆流れで切り殺されるぞ
>>797 左の人のポーズが何ともいえんな
あと右のウンコ座りの人
812 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:38:20.54 ID:inFv2Heq
サウナみたいだ
中は真っ暗で お湯は垢だらけ
湯船は真っ暗です
お湯も多分真っ黒でしょう
まあ家族連れで子供の頃から混浴ならそのまま行くわな。
いまでも女の子と父親が一緒に風呂入るのは日本位なもんだし(´・ω・`)
節水、省エネやのぉ
腰湯?半身浴だろ
なぜかここに古代ローマ人が
821 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:39:01.80 ID:dQo37hnc
帰る時に襲われちゃった女の子もいたんだろうな
今も昔もかわんないね
824 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:39:19.62 ID:vv4pbkRh
ちんぽかと思った
825 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:39:19.49 ID:dChs84G5
入れ歯があったのか
枝ってチンコのことじゃないのか
ひえもんが入りますよ
ちんこじゃねえのか
入れ歯の広告
勃起しても違和感ない時代だな
枝が触るよ
が、転じて・・・・言葉残ってないの??
なんでおにぎりじゃなく寿司なんだろ?
(U) < でかくないじゃん
835 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:39:55.15 ID:vv4pbkRh
>>821風呂の中で襲われるんじゃねぇの
お嬢様がいくときは前後をお供の女性が固めるっていてtなかったっけ
836 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:39:57.39 ID:iHdXU3Oz
ここなんて店?!
いってみたい!!
ハシで食べたら追い出されそうだな
ホープ軒も屋台からでした
寿司くいてえ
してみると湯屋番で出てくる銭湯風景は江戸じゃなく明治以降の情景だな
板前イケメンやね
>>822 これヤバいw
右下のカップルはチューしてるし
左下のおっさんはw
寿司食いたくなるじゃねえか
追い出しません
845 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:40:37.16 ID:vv4pbkRh
なんでfastをファーストとのばすんだろうな
ニーカの握り
まぐろは猫も食わない猫またぎなんだっけ?
天ぷらも屋台のファストフードだったんだよな
852 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:41:19.97 ID:vv4pbkRh
>>845 fastがfirstだと思われていた頃の名残りでい
骨ごとかよ
うなぎって頭切っても動くのか
ばんじゃーい\(^o^)/
858 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:41:56.44 ID:iHdXU3Oz
今のお寿司屋、なんてとこ!?
行ってみたい!!!
うなぎはキューって鳴くよ
蒲焼ってガマ焼きだったのか
862 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:42:32.90 ID:iHdXU3Oz
まだあのお寿司屋さんあるのかな!!
醤油なしで生活できんわ、おれ(´・ω・`)
どうですかね?
うな重最近食べてないなぁ。
865 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/04/07(日) 00:43:02.06 ID:31bZFfia
ただいま(´・ω・`)
866 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:43:07.79 ID:iHdXU3Oz
ぶっw
この赤いオブジェ、会社の近くw
867 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:43:18.35 ID:vv4pbkRh
浮世絵の裸体ってリアルだなぁ
なんか懐かしい映像だな
江戸時代から続く秘伝のタレって江戸時代には作りたてのタレなんだよな
これ弁当屋さん、サラメシで見たようなw
腹減ってきた
500円くらい?
ってそれ以上するのかよ
500円も取るのか泥棒
国際フォーラムのとこ?
化粧落としたら別人になりそうな厚さ
877 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:44:01.21 ID:iHdXU3Oz
さっきのお寿司屋さん、まじでどこでしょうか!!
食べに言ってみたい!!!
偉いな、こんな商売して。
879 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:44:11.73 ID:T+RD5sgt
これ規制されちゃうんだよね(´・ω・`)
880 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:44:15.87 ID:07XT7LXe
大きなお鮨食べたい・・・
>>849 ねこまたぎの解釈はいろいろとあるけどマグロに関する
用法ならそれはトロだな。昔は赤身が至上(´・ω・`)
江戸おもれえ
883 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/04/07(日) 00:44:21.74 ID:31bZFfia
犬は?
弁当屋台って、こんなの大都市の中心部だけだろ
885 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:44:22.23 ID:GwTaMwBm
自分で飯作ってくればいいのに
>>875 逓信総合博物館、今なんて言ったっけ。のような
889 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:44:34.20 ID:iHdXU3Oz
あー腹減ったあああ
いま飲茶楼の缶が映ってた気がする
893 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:44:51.85 ID:07XT7LXe
揚げたて江戸前天麩羅食べたい
冷酒も呑みたい
俺がバイトしてたラーメン屋は
母子家庭で女手1つで子供を育てたおばちゃんが
作ったカレーを冷凍して解凍して420円で出してたぞ。
500円ならジュースぐらい付いてるんだろうな
895 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:45:10.02 ID:iHdXU3Oz
897 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:45:32.71 ID:07XT7LXe
さっきの屋台
隣のビルで働いてた頃に行ってみたかったけど、行列だから結局食ったこと無かったな
900 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:45:46.94 ID:vv4pbkRh
>>861 首チョンパしても走るからなぁ・・・(´・ω・`)
>>863 醤油は江戸城建設の折に大阪から連れてきた職人たちの食事のために
大阪から入ってきたようなもんだ
江戸っ子がそばにつゆを少しつけて食うって食い方は
醤油が貴重でたっぷりつけられなかった
そういう理由からだし
今に生きててよかったな
これ90年代末くらいの番組か?
毒あゆ今とそんなに変わらないな
夜の尺八指南
これ何年放送の番組?
907 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:46:34.01 ID:07XT7LXe
>>892 アルミボデーの500ccくらいの飲料見掛けないなぁ
そうだ言い忘れてた
杉浦日向子さんを期待してたんだ
910 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:47:06.75 ID:iHdXU3Oz
>>903 それ違うよw
江戸時代のおつゆは、腐ると困るからすごくしょっぱかったの
だから、ちょっとにしないと辛くて食べられたもんじゃない
今とは雲泥の差だったんだよ
911 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:47:10.14 ID:vv4pbkRh
800万石じゃないの?
おお、山本先生
この時代ってクンニとかフェラとかできなさそうだな 臭くて
918 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:47:43.46 ID:iHdXU3Oz
919 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:47:44.23 ID:vv4pbkRh
火鉢の隣にネコっぽいのがいる
奥さんおっぱいでてますよ
おっぱい見えまくり
女性の共有もあったとか最近読んだ
雨がやんだら途端に熱くなってきたな
925 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:48:26.78 ID:T+RD5sgt
なんで関西には安くてうまいそば屋のチェーン店が無いのか。富士みたいなやつ(´・ω・`)
926 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:48:29.02 ID:iHdXU3Oz
>>917 食べ物が質素だったからほとんど体臭はなかったらしい
あと、お風呂とか、塩の歯磨きとかで案外清潔に暮らせてたみたいだしね
レオパレス
928 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:48:35.31 ID:vv4pbkRh
>>917ふぇらはわりと近年まで変態行為だったじゃん
929 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:48:53.74 ID:iHdXU3Oz
>>925 うどん屋がたくさんあるじゃん
あとお好み焼きやも
931 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/04/07(日) 00:48:55.49 ID:GrZheHUQ
>>871 入来ちゃんCM出ただけだったけどエロかった(;´Д`)
932 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:48:58.94 ID:07XT7LXe
933 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:49:07.40 ID:vv4pbkRh
>>926田舎のほうが風呂の頻度少なくて臭いかもな
山本さん一時期よくテレビに出たたよなー
隣の部屋から喘ぎ声が
936 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:49:30.58 ID:vv4pbkRh
レオパレスは、伝統にのっとってるんだな。
>>910 大阪から連れてこられた蕎麦屋の末裔が
今も三ノ輪で営業してて
そのくだりを伝統的に口伝してるけど
じゃあその伝統ある蕎麦屋が嘘ついてるのか?
俺といっしょにその砂場という蕎麦屋に行って抗議してくれるか?
明日行くか?
>>926 やっぱ肉食べないと体臭抑えられるみたいね
>>928 でも春画とか見ると、シックスナインが描かれてるの割と多いよね
942 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:50:05.10 ID:07XT7LXe
>>903 蕎麦のツユを少しつけるだけはその当時塩っぱかったからなんだが
障子にメアリ
944 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:50:09.52 ID:vv4pbkRh
メアリー
障子にメアリー
障子にメアリー
出演者がEPGに書いてないからわからん
949 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:50:13.93 ID:iHdXU3Oz
江戸時代は、エコシステムという意味では世界の先進を行ってたんだよ
リサイクル度もハンパない
ローマなんか比べ物にならないくらい先進的だった
ヤッてるとわかってるけど
953 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:50:53.31 ID:iHdXU3Oz
>>938 おまえw
伝統ってのはフィクションだぞw
史実は案外そんなもんだw
どんだけ童貞なんだよw
954 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:50:57.96 ID:vv4pbkRh
>>941マジかよ(;´Д`)ノθ゙゙ ウイィィィィン
一般人の風習なのか、売春婦の高度テクなのか…
NHKでヤってるって…
暗黙の了解の伝統は長屋から始まってたのか
959 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:51:38.36 ID:vv4pbkRh
>>949でも使用済み鼻紙の仕分けで結核に罹ったりすんだろ
4:3だな
>>928 近年までって・・・儒教教育が庶民にまで浸透してくる江戸中期以降までは
ありとあらゆるセックステクニックに日本人は寛容だったんだぞ(´・ω・`)
962 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:52:14.31 ID:iHdXU3Oz
>>959 そうなんだよな
そのかわり、消毒とかは限界があったから、疫病とかはすごく流行してしまった
あと火事も
>>953 おまえさんの知識もその伝統を語ってるわけだから
おおかたフィクション=虚構じゃないか
おまえさんも童貞かい?
964 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:52:16.75 ID:JZ+3uKvH
この爺達は江戸から来たわけじゃないんだろ?
知ったかぶりかもだな
965 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/04/07(日) 00:52:32.81 ID:GrZheHUQ
横に長かったらLANケーブルとか引きにくかっただろうな > 長屋
967 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:52:39.23 ID:vv4pbkRh
968 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:52:47.50 ID:T+RD5sgt
関西でもそば屋が増えればいいな、安い店でいいから(´・ω・`)
>>956 そう、うどん屋ばっかり
うんざりする。
火事になると借金も無くなるんだっけ
安普請は分かった
すげーなレオパレスって伝統を受け継いでいたのか
973 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:53:12.28 ID:vv4pbkRh
>>942 よし
おまえさん明日いっしょに砂場に行って
店主にそう説明してくれるかい?
あんたは嘘を流布してるって
ポッピリー
スレ立てる(`・ω・´)
978 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:53:25.94 ID:iHdXU3Oz
>>963 コピペ?w
いや、大学いって日本史の入門書でも読んでこいよw
おまえ学歴は?w
談春、若えええええええ
たくあんがどうのこうのってやつ?
ケチ奉行がはびこるのも長屋から始まったのか
鼻の穴
鼻の穴すげー
985 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:54:10.18 ID:vv4pbkRh
>>978いやん。釣書の交換はじめよったわん|∀・)
>>950 滋賀はうどんより蕎麦だな
大津近辺は蕎麦の名店がある
当時の江戸じゃあ薪を自力で手に入れるのも大変だったろうな
988 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:54:34.52 ID:T+RD5sgt
>>981 江戸の町は女が少なかったらしいね(´・ω・`)
志らくも呼べよ
992 :
NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:54:56.39 ID:vv4pbkRh
>>981追善供養みたかったところだ
ボカシは惜しいな
el topoで上の絵と似た事してる外人がいたな
一度飛鳥山の桜見に行きたい
あ、あと吉野の桜
>>973 あんなもん何がうまいんだ?
うどん食って1度も美味いと思ったことがないよ
>>978 目についた書き込みだから書くけど、
2ちゃんってか他人に学歴ネタ使う奴は情けない
>>958 景徳鎮みたいな柄のスリムなアルミ缶の烏龍茶ありませんでしたっけ?
よく飲んでた
998 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/04/07(日) 00:55:28.63 ID:GrZheHUQ
>>977 今日からだからね(´・ω・`)たぶん24時15分からのテレ朝でしか流れない
1001 :
1001:
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。 |
└───────ii───────┘
,,w,, ||
,ミ ゚∋゚ミ ||
,ノ JB ヽ||
,ミ ミ つ (lj)
ミヽ、、__、、ノ NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
と_ミ_ミ
http://hayabusa.2ch.net/liveetv/