バークレー白熱教室 part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座
1
2(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/04/05(金) 23:02:28.44 ID:pwxiuRq1
>>1おつ
3NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:02:55.75 ID:LK7lhHbc
スレ立てたけど人気ないのかなw
4NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:03:44.07 ID:4+KAW8fE
>>1
おつ
5NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:03:49.66 ID:hJfhYuhi
この講義は俺たちに役立つのだろうか
俺は大統領になろうなんて思ってないし、人を引っ張っていこうなんて考えもない。
6NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:04:00.16 ID:u7lbPjpM
ひとすくないな
7NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:04:20.31 ID:4HCq16/R
MIT白熱教室の再放送ないのかな。何回か見逃した
あと、阪大白熱教室も再放送されてないような
8NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:04:20.94 ID:LK7lhHbc
マイケルサンデルは人気あったけど
9NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:04:48.44 ID:u7lbPjpM
いきなり教授が机に座る時点で
日本とはちがうなw
10NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:05:15.91 ID:hJfhYuhi
机に座って講義するなんてマナーが悪い
11NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:05:22.36 ID:LK7lhHbc
アメリカのエネルギー政策は、シェールガスもあるし原子力もあるし石油もあるし
12NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:05:47.12 ID:JPSJhMfl
まあ机に座るくらいいいじゃないか
13 :2013/04/05(金) 23:06:17.82 ID:q9ks95/w
正直むりっす
14NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:06:19.30 ID:DhiqvAEC
酒タイムに物理は厳しいな…
15NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:06:57.63 ID:LK7lhHbc
エネルギーの選択は最終的にコストの問題
16NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:06:58.53 ID:hJfhYuhi
なんで机に座ろうと思ったんだろう。椅子がないのかな
17NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:07:48.26 ID:8UW2KuIu
アメリカが原油を収奪してるからだよね
18NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:07:48.49 ID:JPSJhMfl
だって、椅子に座ったら机のむこうになってしまうから生徒から体半分見えなくなってしまう
19NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:08:11.62 ID:8UW2KuIu
原発再稼動の流れやな
20NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:08:40.36 ID:QDaMKvYQ
日本、出てくるね〜
21NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:08:45.82 ID:hJfhYuhi
資源を支配すれば世界をとりわけアジアを支配できるからね
22NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:08:49.86 ID:JPSJhMfl
それにしても黒板はいい加減にやめてホワイトボードにすればいいのに。黒板は粉くさくて使いにくい。
23NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:09:00.24 ID:DhiqvAEC
e勃起 = mおっぱい×c万^2
24 :2013/04/05(金) 23:09:01.15 ID:q9ks95/w
fukushimaと聞いて
25NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:09:32.01 ID:LK7lhHbc
計画停電とはなんだったのか・・・
26NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:10:00.44 ID:LK7lhHbc
28℃wwwww
27NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:10:02.94 ID:4+KAW8fE
計画停電なつかしいな
うちは範囲外だったけど
28NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:10:08.41 ID:AdJzheXz
こういうハッキリとしたエリート養成目的の授業って
日本の大学にはなさそうだな
29NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:10:10.71 ID:u7lbPjpM
あついよねー28度
30NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:10:26.66 ID:RAK4+w87
今年も省電力要請あるんだろうな
31NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:10:35.38 ID:DhiqvAEC
但し、ここで言う e はエレクチオン
32NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:10:41.25 ID:hJfhYuhi
新しくはないよね。おそらくオイル危機の時も体験してる
33NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:11:02.63 ID:JPSJhMfl
んなこと無いぞ。うちの会社は昔通り冷房してる。東京都心だけど。
34NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:11:24.16 ID:i2z7t8+A
実際社内冷房28度設定でもやっていけた。
窓にフィルム貼ったけど
35NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:11:27.52 ID:hJfhYuhi
数字を支配するものは世界を制す
36NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:11:50.63 ID:JPSJhMfl
統計学が最強の学問である、って本当かね?
37NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:12:00.04 ID:+SWmhPbo
アメリカでは窓全開でエアコンMaxが常識
38NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:12:54.72 ID:JPSJhMfl
政治摩擦力
39NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:13:03.29 ID:LK7lhHbc
原子力 ×
核融合 ×
太陽光 △
地熱  ○
風力  △
バイオ ○
40NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:13:11.87 ID:yf0iWQ28
グークルアースから来ました
41NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:13:31.48 ID:Dri5ro30
核融合
風力+水力+太陽光+重力
地熱
この三つ
つうかなんで重力がないんだ
42NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:13:32.43 ID:u7lbPjpM
>>37
まじか
さすが世界のジャイアンだな
43NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:13:37.08 ID:JPSJhMfl
藻はバイオのうちに入るのかな
44NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:13:39.28 ID:hJfhYuhi
原子力と核融合って違うのか
45NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:13:39.67 ID:LK7lhHbc
30年後は原子力だよ絶対w
46NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:13:59.47 ID:DhiqvAEC
希望としては太陽、現実は。。。
47NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:14:04.31 ID:0yZMTPf5
30年じゃまだ原子かな
48NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:14:12.62 ID:JPSJhMfl
>>44
原子力は核分裂だからな。核融合は別の核反応。
49NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:14:36.31 ID:i2z7t8+A
人力は?駅に踏んで発電するやつなかったっけ?
50NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:14:41.84 ID:3cukUGYd
30年で変換効率上がれば
51NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:14:46.12 ID:u7lbPjpM
放射性物質の処理さえ問題なけりゃなあ
52NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:14:58.51 ID:DhiqvAEC
融合って本当に可能なの?
53NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:15:05.50 ID:JPSJhMfl
全ての家の屋根を太陽電池パネルにしたらどのくらいまかなえるのだろう?
54NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:15:19.31 ID:a3t6HNza
石油が1バレル何百ドルとかならない限りは石油だろー?結局
55NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:15:25.70 ID:3BLfnYoo
パネルしだいだな
56NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:16:06.54 ID:LK7lhHbc
土地が狭い日本は風力は環境被害が多い
57NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:16:18.21 ID:JPSJhMfl
>>52
まあ、いつまでに出来るかは分からないけど結局できると予想。本質的に妨げる物は何も無い。
58NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:16:28.67 ID:u7lbPjpM
>>56
環境被害?どんな?
59NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:16:58.47 ID:JPSJhMfl
日本で一番有力なのは藻だろうな。
60NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:17:26.74 ID:LK7lhHbc
日本は地熱が有望だけど温泉街の反対にあうだろうなあ
61NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:17:38.26 ID:2AwoFvxY
>>59
結構生育条件が厳しかったんじゃなかったっけ?
62 :2013/04/05(金) 23:17:44.85 ID:q9ks95/w
理由を話せって言われると説明できないよね
63NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:18:21.33 ID:LK7lhHbc
波力って想像つかない
64NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:18:25.26 ID:2AwoFvxY
>>60
温泉街なんて大したことなくて、地熱がいっぱいあるトコあるぞ。
まずはそういうとこを開発しないと…
65NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:18:30.71 ID:Kv62X2pE
>>56
原発信者ネトウヨは洋上風車も知らないんだな。
66NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:18:37.80 ID:JPSJhMfl
>>61
そうなの? 日本の海なら亜熱帯から流氷の海までいろんな条件の海が揃ってるから
どこかは適格になりそうにも思えるんだがなあ。甘いのかな。
67NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:18:39.46 ID:PSDWToRt
これ副音声にできる?
68NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:18:58.15 ID:RFLuvo9C
食料問題云々いわれてるけどバイオどうなんだ?
69NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:19:18.32 ID:JPSJhMfl
>>67
出来るよ。英語のみになる。
70NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:19:52.30 ID:DhiqvAEC
>>57
太陽が核融合をしているのは、重力がフィールドを作っているって聞いた。
人工的に核融合を起こすとして、そのフィールドを作り出すのに安いコストで作る方法ってー
が文系の俺には解らないんだ。
71NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:20:24.88 ID:2AwoFvxY
風力も、地熱も、実は東北北部から北海道がもの凄くある。
で、日本じゃこの地区は人口が減っているという皮肉w
72NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:20:40.00 ID:hJfhYuhi
なんでまとめちゃうんだw
73NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:20:52.58 ID:LK7lhHbc
大統領を目指す君へ
74NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:21:36.05 ID:2AwoFvxY
>>70
重力の代わりに電磁力で押さえつける。電磁力は電力から作る。
75NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:22:05.58 ID:a3t6HNza
大文字のCalなんて単位あるんだ
76NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:22:33.67 ID:Kv62X2pE
太陽電池1ワットが1ドルってのは架台込みなら凄いな。アメリカは地震が少ないから簡素化出来るだろうが。
77NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:22:39.79 ID:zzDaxuMo
食品カロリーはしってたけど Calは知らなかったわ(´・ω・`)
78NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:22:40.53 ID:JPSJhMfl
>>70
核融合反応に別に重力は要らないよ。猛烈に高い温度で水素原子を小さな場所に封じ込められれば
原理的にはそれだけで出来るはず。
79NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:22:40.43 ID:PSDWToRt
>>69
なんでだろう。うちのできない
確か前はできたはずなのに
80NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:22:47.57 ID:2AwoFvxY
>>75
家庭でも、物理でも学習するぞw
81NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:22:50.53 ID:DhiqvAEC
>>74
それもわかる、計算上ペイできるのものなのー?
82NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:23:02.06 ID:zzDaxuMo
日本だと20数円とか
83NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:23:25.56 ID:3cukUGYd
日本の半分か
84 :2013/04/05(金) 23:23:27.99 ID:q9ks95/w
これはわかった、ってやすっ
85NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:23:31.13 ID:FER+icpG
石油は使い切れんほどあるっつーの
86NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:23:38.34 ID:hJfhYuhi
すごいな
87NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:23:57.65 ID:2AwoFvxY
>>81
きちんと押さえつけることができたら、できる。でも今のトコできていない。
88NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:24:36.56 ID:DhiqvAEC
うmm・・・サンクス
89NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:25:15.86 ID:hJfhYuhi
音のエネルギー?
90NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:25:19.44 ID:Kv62X2pE
アメリカの電気料金は三段料金の一番下より安いんだよな。
91NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:25:34.15 ID:LK7lhHbc
下手ww
92NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:25:36.10 ID:JPSJhMfl
もう少し大きなエネルギーでやると机が割れます
93NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:26:54.94 ID:RHy6d6dY
私が知っているのはジゴワットだけ
94NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:26:58.47 ID:4+KAW8fE
ジゴワットか(´・ω・`)
95 【東電 72.0 %】 :2013/04/05(金) 23:27:03.80 ID:4APyQpF4
ジゴワットときいて!
96NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:27:43.21 ID:LK7lhHbc
TNT換算w
97NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:27:45.43 ID:a3t6HNza
100%有効に使ったら熱力学第2法則だかなんだかが
98NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:28:10.56 ID:3cukUGYd
チョコチップクッキーつえええ
99 【東電 72.0 %】 :2013/04/05(金) 23:28:45.11 ID:4APyQpF4
C4は?(´・ω・`)
100NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:29:44.11 ID:DhiqvAEC
ヤベー・・・便所いきてー・・・

しかし、行ったら解らなくなる。。。
101NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:30:12.91 ID:xTnN3HBK
パワーを放出?
102NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:30:13.20 ID:DXwnhJ/n
ところで、チョコチップクッキーって、何かね?

 
103NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:30:15.22 ID:JPSJhMfl
一平方キロの面積の太陽光で効率100%なら1GWの発電が出来るのか。
効率半分でも相当すごいな。
104NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:31:31.11 ID:V7ebFR8Y
真ん中のアジア女の子かわええ
105 【東電 72.0 %】 :2013/04/05(金) 23:31:42.60 ID:4APyQpF4
ピーナツバターは!
106NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:33:27.75 ID:DhiqvAEC
ただいまー
今北産業、簡素によろしくw
107NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:33:32.76 ID:a3t6HNza
石炭から石油への移行がいかに当然だったかということか
108NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:33:45.19 ID:DXwnhJ/n
温暖化詐欺にまだかかってるのか。この人。
109 【東電 70.9 %】 :2013/04/05(金) 23:34:04.33 ID:4APyQpF4
みんな水素に夢中ww
110 【東電 70.9 %】 :2013/04/05(金) 23:34:37.56 ID:4APyQpF4
>>106
チョコチップクッキー
TNT
ハンマー
111NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:34:41.58 ID:LK7lhHbc
この人の結論って効率廚だから原子力が正解だった気がする
112NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:34:44.85 ID:3cukUGYd
ウランやべえああえ
113NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:34:47.85 ID:HUoiOp/A
>>106
チョコ
チッ
114NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:34:49.72 ID:a3t6HNza
質量欠損やべえw
115NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:34:53.48 ID:JPSJhMfl
三千万倍w
116NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:35:07.10 ID:DXwnhJ/n
すげええええ  原発やっぱりすごいな。 はやく再稼働しよう。

 
117NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:35:19.50 ID:JPSJhMfl
ウランちゃん大勝利
118NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:35:32.41 ID:DhiqvAEC
わからない・・・でも尽きるんだろう?
119 【東電 70.9 %】 :2013/04/05(金) 23:35:32.22 ID:4APyQpF4
なんで円の話w
120NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:35:33.50 ID:Kv62X2pE
>>103
他の発電手段と出力が同じでも稼働時間が問題になる。
太陽電池の一年間の発電量は出力掛ける1000時間位だ。
121NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:35:37.65 ID:2AwoFvxY
事故起こらないとするとそうなるなw
122 :2013/04/05(金) 23:35:53.51 ID:q9ks95/w
1円を25円で売る東電
123NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:36:05.97 ID:/KeXdh11
1ペリカ
124NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:36:22.07 ID:u7lbPjpM
エネルギーって結局なんなのか
イメージするの難しい
125NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:36:59.45 ID:JPSJhMfl
これで潰れたら笑いを取れるのにw
126NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:37:11.48 ID:RHy6d6dY
アネハ式か
127NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:37:21.12 ID:V7ebFR8Y
あのぶっといチョークいいな
128NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:37:27.04 ID:8t7zplC2
横の力に弱いんだよな
129NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:37:35.61 ID:/KeXdh11
>>109
化学エネルギーではなくて
核融合なら更に凄い。
130NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:38:43.14 ID:8t7zplC2
電子レンジ
131NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:38:45.55 ID:uOSElHzz
これ公開講義?学生向け?
132NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:39:25.83 ID:/KeXdh11
9.11
133弁護士:2013/04/05(金) 23:40:11.07 ID:sIzV3G+D
片山祐輔が好きそうな番組だな
134NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:40:15.06 ID:RHy6d6dY
シャレナラン
135NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:40:32.56 ID:JPSJhMfl
飛行機って60トンも燃料積んでるの?相当の容積取るな
136NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:40:52.12 ID:3cukUGYd
なるへそ
137NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:41:32.84 ID:DhiqvAEC
文系が酒飲みながら聞けるのなら、大したことは無い。
138NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:42:00.57 ID:JPSJhMfl
さすがにバークレーはアジア系の学生が多いな
139NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:42:11.44 ID:DXwnhJ/n
911の犠牲者の家族がみたら、心臓が痛くなる。
140NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:42:22.61 ID:LK7lhHbc
>>131 大統領になる人向け
141NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:42:50.21 ID:/KeXdh11
灯油だけどね
142NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:42:54.53 ID:3cukUGYd
どうすればいいは投げっぱなしか
143NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:43:39.16 ID:DXwnhJ/n
シェールか。
144NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:43:57.78 ID:LK7lhHbc
日本は高いコストの石炭を買わされてる
145NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:44:05.96 ID:z0EqIehR
>>124
動きの可能性
146NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:44:15.01 ID:pv9ZqEm3
どこにある?ってアメリカがためてんじゃん
だからアメリカにある
147NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:44:48.84 ID:F576Qb7Q
NHKの米の大学講義の番組は時間が合えばいつも見るけどいい番組だよな
大学教授の話すことは含蓄があって色々と考えさせられる
148 :2013/04/05(金) 23:45:14.20 ID:q9ks95/w
親米だから高値で輸入します
149NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:45:14.55 ID:zzDaxuMo
>>147
それに引き替え日本の大學ときたら?
150 【東電 70.5 %】 :2013/04/05(金) 23:45:15.95 ID:4APyQpF4
ぷくー
151NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:45:20.41 ID:uOSElHzz
あれ?じゃあ原子力か天然ガスかっていうのはまだ成立してない?
152NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:45:40.34 ID:pv9ZqEm3
貿易以外に奪い取るって方法があるが
153NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:45:49.70 ID:DXwnhJ/n
なんで、やたら、日本のことを言うの? ほんとにいってんの?

 
154NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:45:52.52 ID:JPSJhMfl
日本のタクシーは昔からガスだよね。でもプロパンなのかあれは?
155NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:45:59.21 ID:2rLmin3d
タクシーみたいなガス車がふえればいいけどな
156NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:46:03.92 ID:F576Qb7Q
>>149
いや俺は母校の教授はみんな尊敬してるよ?
157NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:46:10.71 ID:LK7lhHbc
日本はカナダから買うことは決めてるけど
158NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:46:29.46 ID:zzDaxuMo
CH4 + 3O2 → CO2 + 2H2O + E
159NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:46:30.44 ID:JPSJhMfl
>>153
英語で聞いているけど、本当に言ってるよ。
160NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:46:35.89 ID:Kv62X2pE
アメリカはシェールに加えサンベルトがあるから良いな。欧州はアフリカから地中海を縦断して輸入するらしいが。
161NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:46:57.30 ID:V7ebFR8Y
日本の大学もこの机採用したらいいのにな
これだったら居眠りしずらい
162NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:47:02.09 ID:zzDaxuMo
>>156
同等に面白かった?
163NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:47:15.28 ID:uOSElHzz
>>149
公開講義にたまに足を運ぶけどそれなりに頑張ってるよ?
164NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:47:18.98 ID:LK7lhHbc
メタンですはい
165NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:47:31.77 ID:DXwnhJ/n
>>159
へー。 日本びいきなのかな?
166NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:48:08.55 ID:zzDaxuMo
>>163 なるほど

じごわっと(´・ω・`)
167NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:48:18.22 ID:isdgQFFd
ジゴワット
168NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:48:28.45 ID:MMjIyFZ6
CO2で温暖化の根拠は
169NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:48:31.23 ID:JPSJhMfl
>>165
100%エネルギーを外部に依存している国だから、授業で例として取り上げやすいからだろうね。
170NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:48:39.11 ID:Ptrh20Rf
>>165
NHKのカメラが入っていて、日本で放送するのがわかっているからじゃない?
171NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:48:39.05 ID:zzDaxuMo
PS HP
172NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:48:49.33 ID:zzDaxuMo
だいぶラフw
173 【東電 69.9 %】 :2013/04/05(金) 23:48:53.94 ID:4APyQpF4
psじゃないんだな(´・ω・`)
174NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:48:54.80 ID:6awkchTK
>>165
日本のカメラが来てるからじゃね
175NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:48:57.21 ID:0yZMTPf5
>>153
日本の番組が取材に来てるからじゃない
176 :2013/04/05(金) 23:49:04.07 ID:q9ks95/w
すごいざっくり
177NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:49:08.52 ID:Kv62X2pE
>>153
ネトウヨをホルホルさせる為にNHKがカネを出したんだろうな。
178NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:49:10.20 ID:isdgQFFd
あああああああああああああ
1.3倍ほどちがいます
179NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:49:15.37 ID:zzDaxuMo
カタログでそんな表示したら、訴えられるわwww
180NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:49:36.51 ID:/KeXdh11
そうだ水素を使おう


金属を傷めるから簡単じゃない
181NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:49:58.21 ID:DXwnhJ/n
>>177
なんじゃ、そりゃ? (゜∀。)?
182NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:50:02.18 ID:r8kTL0E5
面白い番組やってるのに、スレの進みはこんなもんか_| ̄|○
183NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:50:21.68 ID:zzDaxuMo
ワイルドきゃっター φ(.. )メモメモ
184NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:50:33.46 ID:JPSJhMfl
>>178
10倍とか100倍、一万倍という数字が飛び交ってる世界ではその位「同じ」と見なす誤差に近いんだろうな。
185NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:50:37.19 ID:LK7lhHbc
>>182 マツコか有吉が出てないから
186NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:50:39.11 ID:F576Qb7Q
>>162
いつもこんな時事ネタ話すわけじゃないけどもっと専門的で面白い話はあったよ
あと飲み会の席での話は心に響くことが多々あった
187NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:50:42.40 ID:pv9ZqEm3
吸いすぎで町ごと沈んだところがあったな
188NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:50:44.32 ID:3cukUGYd
福島有名になったなぁ
189NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:50:45.06 ID:zzDaxuMo
>>182
かなり真剣に聞いていると
190NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:50:52.36 ID:Ptrh20Rf
>>182
おもしろい番組だと番組に集中して、スレは進まないってこともよくある(`・ω・´)
191NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:50:54.44 ID:QhigU8QA
>>182
バカしかレスしてないからな
192NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:50:59.61 ID:DhiqvAEC
リスクの無いエネルギーってあるのー?
193NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:51:04.49 ID:Ga4EvQAK
お酒飲んでこういう講義見るの面白い
194NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:51:14.24 ID:/KeXdh11
F4F
195NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:51:20.00 ID:r8kTL0E5
>>185
あんなのが出てくるなら、不人気のままでいいわ
196NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:51:21.92 ID:jajWomPW
今回は議論じゃなくて講義形式なのかな
197NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:51:27.82 ID:MMjIyFZ6
本スレと割れてるし
198NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:51:27.88 ID:zzDaxuMo
>>184
オーダーで把握すれば十分ってのは賢いよね
0.7かけたって 計算ドリルにしかならない
199NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:51:34.52 ID:uOSElHzz
これ日本の原発議論の資料にしたいな
200NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:52:11.42 ID:isdgQFFd
>>186
こんなん談話室レベルの話だよねえ
201NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:52:11.53 ID:Kv62X2pE
カロリーとジュール併記では無くカロリーに絞ったのが授業成立の一因だな。ジュールまで説明していたら殆ど理解出来なかっただろうな。
202NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:52:23.60 ID:zzDaxuMo
>>186
カリキュラムとか学生レベルの問題で 先生が話したいことはなせないとかもあるのかもね。
203NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:52:27.93 ID:/KeXdh11
>>184
対数グラフで読み取るんだ
204NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:52:35.25 ID:r8kTL0E5
ガソリンエンジンも3割しか動力に使えてないしなぁ
205NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:53:01.24 ID:zzDaxuMo
>>190
Gのドラマでも結構ある
206 【東電 69.4 %】 :2013/04/05(金) 23:53:09.72 ID:4APyQpF4
使ったつもり貯金か(´・ω・`)
207NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:53:15.06 ID:f+8hWL/i
増えすぎた人口は自然に縮小するしそこまで必要になるとも思えん
208NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:53:28.59 ID:8un0uT2Q
アメリカ人に節電とか節約とか無理そうな気が…
209NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:53:37.85 ID:r8kTL0E5
あれ?出席は取らないの?
210NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:53:47.17 ID:uOSElHzz
TVの前で拍手してる俺がいるw
211NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:53:55.46 ID:zzDaxuMo
あの事前板書って、学生が来る前にだだだーってかくのかな(´・ω・`)
212NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:54:02.63 ID:MMjIyFZ6
まずは無駄にデカい家を小さくしろとw
213NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:54:12.57 ID:JPSJhMfl
キャンパスが広い大学って、いいね
214NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:54:32.79 ID:2rLmin3d
>>204
ポンピングロスとか機械ロスでな
215NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:54:41.12 ID:zzDaxuMo
>>209
話の中身が濃ければ、試験だけで十分かもな
216NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:54:44.33 ID:isdgQFFd
このひと本当に物理の専門家?
経済学じゃなくて?
217NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:54:46.28 ID:DXwnhJ/n
もうすこし、原発のメリットを語ってもらわないと、偏向してるよ。
218NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:55:06.99 ID:Ga4EvQAK
サンデルえらいことになっとんな
219NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:55:11.32 ID:MMjIyFZ6
温室効果ガス()
220NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:55:14.36 ID:uOSElHzz
こういうのを材料にエネルギー政策の議論をしたいなあ
221NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:55:23.07 ID:Ga4EvQAK
2355きたー
222NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:55:23.20 ID:JPSJhMfl
>>209
アメリカの授業はだいたい取らないよ。でも出席してなくて影が薄いと悪影響が大きい。
223NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:55:23.57 ID:G4fyxqKY
天気ひでえよw
224NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:55:27.16 ID:5GwF5NsW
見終わったけど面白かったわ
この教授の本あったら買ってみようかな
225NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:55:34.72 ID:r8kTL0E5
>>212
でかい家をサクッと作って、竜巻でやられまた作るというビジネスモデル
226NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:55:34.98 ID:zzDaxuMo
>>216
このへんが アメリカの先生だなって感じる。
227NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:56:19.63 ID:/KeXdh11
>>213
実際に広すぎると移動が大変
岡山大学とかがそうだ。
228NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:56:54.55 ID:tffWPDMA
俺は高卒なんやけど、大学っていつもこんな講義をうけれるの?
はじめて大学に行ってみたいって思った。
229NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:58:35.20 ID:zzDaxuMo
高専から編入で駅弁にいったけど、教養の話の方が面白くて、文系行けば良かったと思ったわ(´・ω・`)
230NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:59:01.82 ID:isdgQFFd
>>227
高層化すると味気ないんだよなあ
231NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:59:07.35 ID:JPSJhMfl
>>228
これ、アメリカの大学の雰囲気だよ。日本の大学はもう少し高校に近い。でも大学や学部にもよる。
232NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:59:44.33 ID:Kv62X2pE
>>212
アメリカは歴史的にエネルギー効率が悪いから都市の時代が進んでも変わらないだろうな。
郊外の土地なんてタダ同然で地方分権が進んでいるから土地の値上がりが抑制されるしな。
233NHK名無し講座:2013/04/05(金) 23:59:45.42 ID:uOSElHzz
>>228
たまに大学で公開講義があるよ
ただし、このシリーズはかなり上物
234NHK名無し講座:2013/04/06(土) 00:01:20.40 ID:Bu1SpTAK
地突き比較的近所に今春大學キャンパスができたんだけど なんかやってくれるかな(´・ω・`)
235NHK名無し講座:2013/04/06(土) 00:01:27.66 ID:GMra87Jn
>>227 >>230
岡山大学ってそんなに広いんだ? 授業の内容は同じであっても、やっぱり都内の私大のような
ビル群や高層ビルタワーのキャンパスで育った学生と、北大や筑波のようなキャンパスで育った
学生って何かが違うと思うね。
236NHK名無し講座:2013/04/06(土) 00:01:50.12 ID:CJe3cA+I
バークレーといえば音楽大学だろしかし
237NHK名無し講座:2013/04/06(土) 00:03:48.95 ID:r8kTL0E5
>>227
>>213
名も無き大学だったが、キャンパスが丘全部って感じで広かったなぁ
大学らしい雰囲気出し、昼ごはんも外で食べられたり良かったんだが、
移動がしんどいね。体育の授業とか遠かった
238NHK名無し講座:2013/04/06(土) 00:04:46.59 ID:93h3p21a
>>228
大学の授業にしては薄すぎる気がする
ただ理系じゃないに人に分かりやすくエネルギー問題を解説してるという意味では
この教授はマジですげーと思う。
239NHK名無し講座:2013/04/06(土) 00:04:54.26 ID:79U80f6G
>>236
バークリーメソッドなぁ。スカパーで菊地成孔がやってたな。わけの分からんままだった
長短調もすぐに身についたw
240NHK名無し講座:2013/04/06(土) 00:09:33.81 ID:aSQMPQof
>>237
岡山大学は名も無き大学ではないよ
旧六だしランキングでも難関校にランクされている
241NHK名無し講座:2013/04/06(土) 00:13:32.63 ID:Bu1SpTAK
あ、旧六って初めて聞いた_| ̄|○おれんとこもそうだわ><
242NHK名無し講座:2013/04/06(土) 00:55:22.98 ID:0U0CUqCU
243NHK名無し講座:2013/04/06(土) 02:50:59.89 ID:7xYOgYvA
外人だからってありがたがることもないな
244NHK名無し講座:2013/04/07(日) 00:13:19.09 ID:M1XOaaMm
245 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/07(日) 01:31:33.63 ID:1HnrmMiQ
てすと
246NHK名無し講座:2013/04/07(日) 11:51:00.79 ID:gbxQFw84
書けるかな
247(・ε・) ◆HOTGKDGa.s
>>240
話の流れを見ると、237さんは岡山大学出身ではない。
「私は名を出すほどでもない大学の出身だがキャンパスが広くて・・」という話をしていると思われ