NHK教育を見て41606倍賢くららら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座
NHKオフィシャル   ttp://www.nhk.or.jp/ (携帯)ttp://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表 http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&t=now&c=31
NHK総合実況     http://hayabusa2.2ch.net/livenhk/
避難所(実況難民)  http://kita.jikkyo.org/lnanmin/ 内の「NHK教育」
ETV汎用スレpart15 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1359364568/

【前スレ】
NHK教育を見て41605倍賢く日曜アニメタイム
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1364715451/
2NHK名無し講座:2013/03/31(日) 20:56:13.31 ID:LqphEsdZ
おっつ
3NHK名無し講座:2013/03/31(日) 20:58:28.12 ID:7fe6LvdS
>>1
(・∀・)ホヨトホー
4NHK名無し講座:2013/03/31(日) 20:58:32.45 ID:E+bVDvhE
さようなら。・゚・(ノД`)・゚・。
5みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2013/03/31(日) 20:58:40.19 ID:Rz6Vxeyv BE:571977577-2BP(347)
こんばんは

きょうはアマオケのタコ11聴いてきた
6NHK名無し講座:2013/03/31(日) 20:58:45.03 ID:JMIZMCpO
ありがと〜
森田さんとおすぎではなく千住先生
7NHK名無し講座:2013/03/31(日) 20:58:54.18 ID:AHhNFIDX
あら担当交代なのね
8M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/31(日) 20:58:57.34 ID:/+iHCjZR
>>1
(・∀・)アリガトー
9NHK名無し講座:2013/03/31(日) 20:58:59.29 ID:EnEP1cdS
目が潤んでおられますな。

とにかくお疲れ様でした。
10NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2013/03/31(日) 20:59:01.02 ID:UjahsRDa
美由紀さんふとったなぁ
11NHK名無し講座:2013/03/31(日) 20:59:02.29 ID:1ZuTNM9i
>>1
12NHK名無し講座:2013/03/31(日) 20:59:04.65 ID:7fe6LvdS
司会誰になるんだろ(´・ω・`)
13NHK名無し講座:2013/03/31(日) 20:59:08.93 ID:IvvaQ1Ha
マジかよ。。。急すぎるだろ。。
千住さんの穏やかさ好きだったのに。。
14NHK名無し講座:2013/03/31(日) 20:59:09.74 ID:arFLN/OV
この番組の後にこっぺぱーんを書いていたら?(´・ω・`)
15NHK名無し講座:2013/03/31(日) 20:59:15.07 ID:TTWkawP6
ttp://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1364715451/980
クロノスとクロノスは別の神だったりするよね
16NHK名無し講座:2013/03/31(日) 20:59:18.52 ID:JMIZMCpO
アラタwクリエイターw
17NHK名無し講座:2013/03/31(日) 20:59:19.43 ID:1V3Cfe2K
1乙!ふたりの語り口は穏やかでよかったなぁ
18NHK名無し講座:2013/03/31(日) 20:59:19.60 ID:qGAbAGBz
美由紀さんデブったなぁ
19NHK名無し講座:2013/03/31(日) 20:59:25.07 ID:nbkYyTGg
えー
20NHK名無し講座:2013/03/31(日) 20:59:26.12 ID:AUAwDjz7
>>1
賢くららら(終)
賢くららら(左遷)

のどっちかが良かった(´・ω・`)
が、乙ですー
21NHK名無し講座:2013/03/31(日) 20:59:26.62 ID:5knT7fIx
NHKの震災ゆるキャラ金髪くんか
22NHK名無し講座:2013/03/31(日) 20:59:28.37 ID:AHhNFIDX
誰?
23NHK名無し講座:2013/03/31(日) 20:59:32.06 ID:GCxhM9SO
うわぁぁぁん 森田さんの肉付きと千住先生のファッションが楽しみなのに・・
24NHK名無し講座:2013/03/31(日) 20:59:32.71 ID:ZoW5qXp+
アラタかよwwwwwwwwwwwwww
大丈夫かな〜
25NHK名無し講座:2013/03/31(日) 20:59:35.76 ID:7fe6LvdS
ARATAかよ(´・ω・`)
26NHK名無し講座:2013/03/31(日) 20:59:35.99 ID:uFirq57g
森田さん、読みはうまかったから
後任は大変だぞ
27NHK名無し講座:2013/03/31(日) 20:59:36.44 ID:UJtaiZhC
>>1


ららら最終回待ち
28NHK名無し講座:2013/03/31(日) 20:59:36.35 ID:NIsl59Nx
上島さんお疲れ様でした
29NHK名無し講座:2013/03/31(日) 20:59:36.37 ID:arFLN/OV
ぬこー(´・ω・`)
30NHK名無し講座:2013/03/31(日) 20:59:37.37 ID:0jXzn3Te
ARATAになるのかよw
ぬこー
31NHK名無し講座:2013/03/31(日) 20:59:37.88 ID:5ob94WyA
ぬこ
32NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2013/03/31(日) 20:59:40.02 ID:UjahsRDa
>>5
いいなぁ・・
33NHK名無し講座:2013/03/31(日) 20:59:40.97 ID:hR9GsqBd
さようなら(´;ω;` )
34NHK名無し講座:2013/03/31(日) 20:59:44.17 ID:z7Kxe7dN
ミュシャくしゃしてやった。今は反省している。
35NHK名無し講座:2013/03/31(日) 20:59:49.37 ID:b+9gTXkH
>>18
どストライクだ
36NHK名無し講座:2013/03/31(日) 20:59:49.85 ID:6dnQfFZ/
>>994
俺なんか遺伝子すら.....
37NHK名無し講座:2013/03/31(日) 20:59:53.51 ID:qGAbAGBz
総合に移動

おまえらはら・ら・ら見るの?
38NHK名無し講座:2013/03/31(日) 20:59:56.13 ID:AHhNFIDX
二郎エロいよ二郎
39NHK名無し講座:2013/03/31(日) 20:59:57.02 ID:nbkYyTGg
二郎
40NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:00:00.39 ID:X9Zcrgx+
>>1
 」(・ω・`;)
   ( (「
   <⌒ヽ
41NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:00:00.37 ID:Q8pWSlbP

42NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:00:09.26 ID:ge1NXkm0
ららら最終回記念
43NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:00:09.68 ID:pgspVsjX
ららら佐村河内守はじまた
44NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:00:10.84 ID:ZoW5qXp+
ひさびさの超ミスキャストの予感w
45NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:00:11.86 ID:HDnNwwqW
生姜より全然よかった千住さん

つぎのアナウンサーは?
石澤さんがいいな
46NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:00:12.27 ID:UJtaiZhC
清盛ん時の新は結構好きでしたが
47 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(-1+0:8) :2013/03/31(日) 21:00:12.44 ID:eZp+QVUR
らららしよっと
48NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:00:20.61 ID:7fe6LvdS
最終回キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
49みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2013/03/31(日) 21:00:20.40 ID:Rz6Vxeyv BE:233460645-2BP(347)
きょうは総合と掛け持ち見です
50NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:00:19.47 ID:arFLN/OV
サティ(´・ω・`)
51NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:00:23.21 ID:PafieSpa
なんだよARIAとかARTAって?
敏江がくるんだっけ(´・ω・`)
52NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:00:30.50 ID:6dnQfFZ/
最終回じゃない...
53椎茸吾郎:2013/03/31(日) 21:00:31.10 ID:gxgy6FDa
(・∀・)ララララ
54NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2013/03/31(日) 21:00:31.49 ID:UjahsRDa
振り返ってばかりだったような
55NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:00:33.97 ID:z8IYJt8S
ミュシャは嫌いだけどおまえらが喜ぶので良くパクらせて頂きました(´・ω・`)
56NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:00:34.09 ID:3Oetlvk8
新しい人、千住よりウザそうだ…orz
57NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:00:34.71 ID:JMIZMCpO
早く打ち切りになれ!!!
58NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:00:34.74 ID:4Hc13Qwz
ららら左遷記念
59NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:00:36.07 ID:QlEIHFL7
祝!番組終了
60NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:00:36.22 ID:b+9gTXkH
ららら は、終わってもいいよ。
61NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:00:40.35 ID:AHhNFIDX
>>37
両方録画してるけどこっちかな
あっちはなんかドラマチックにしたがりそうだし
62NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:00:44.06 ID:HTR1+ZC/
実質最終回
63M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/31(日) 21:00:51.13 ID:/+iHCjZR
ARATAじゃねえか。あなたは村雲修次さんでしょ!
三島の映画に出たからって元の名前に戻すことねーだろっ!!
64NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:00:55.49 ID:TTWkawP6
そういえばNHKラジオの「地球ラジオ」のゴトゥが最終回っぽかった。
65NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:01:00.06 ID:mELL4NzT
 総合でもコンサートやってる。
66PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:01:02.87 ID:c1iNPtn8
                            追い出される番組を見に来ました…(´・ω|
67NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:01:04.09 ID:UJtaiZhC
レ・ヴァン・フランセとマゼールくらいしか覚えてない(´・ω・`)
68NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:01:06.04 ID:HDnNwwqW
あらたはやだ
69NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:01:06.47 ID:OL9rXdTC
N響アワーを終わらしたらららが
予想通り(?)一年で終了か・・・
70NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:01:11.05 ID:X9Zcrgx+
>>49
あら 総合もいいわね 」( ´・ω・)「
71NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:01:14.36 ID:7fe6LvdS
総合もちょっと気になるな(´・ω・`)
72NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:01:16.09 ID:arFLN/OV
革命と幻想即興曲がときどきごっちゃになる(´・ω・`)
73NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:01:16.72 ID:3Oetlvk8
辻井くんは上手くなったよなぁ
74NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:01:19.50 ID:PrNdy27w
総合とどっちを見ればいいんだ
75NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:01:19.94 ID:TTWkawP6
島本ららら和彦
76 [―{}@{}@{}-] NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:01:26.61 ID:HTR1+ZC/
加羽沢ちょっとお洒落してみました
77NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:01:26.90 ID:QlEIHFL7
放送日が31日だと、題名のない音楽会と同じ企画かよ?w
78NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:01:28.18 ID:Q8pWSlbP
再放送が多くて実質40回分くらいしかないよね
79NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:01:32.29 ID:AUAwDjz7
俺の「ららら」の思い出

・石田衣良がうざかった

・もうほかに思い出が1つもない
80NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:01:34.64 ID:UJtaiZhC
ぜいたくwww
81NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:01:36.48 ID:IvvaQ1Ha
石田の顔が元気ねえ
ちょっとかわいそう
82NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2013/03/31(日) 21:01:42.30 ID:UjahsRDa
総合にするか・・
83NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:01:46.33 ID:EnEP1cdS
千住さんの穏やかに進める司会が良かった。


次はどうもミスキャストの予感が…
84M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/31(日) 21:01:49.77 ID:/+iHCjZR
来週からおまいらお待ちかねの「AKB48の芸術チャチャチャ!」が始まります。
どうぞお楽しみに(^-^)
85 ◆ARiRINijCg :2013/03/31(日) 21:01:50.99 ID:tkcjM4rw
美濃さんファンは今日渋谷に行ったのだろうか
http://www.hikarie.jp/event/detail.php?id=730
86NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:01:53.37 ID:AHhNFIDX
オケ以外を楽しめるのがこの番組だったしなあ
87NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:01:56.63 ID:JMIZMCpO
イラいらね
88PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:01:57.84 ID:c1iNPtn8
>>49
現音はムリ(´・ω・`)
89NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:02:03.60 ID:OdTJxABa
スタッフ手抜き回か
90NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:02:06.69 ID:ge1NXkm0
りくする気にもなれんって送ってやろうかと思ったが、やめた
91NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:02:12.58 ID:AUAwDjz7
>>84
とうとう始まるんだ!
92NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:02:13.61 ID:U8JERe7W
ららら大好きだったのに、番組終わっちゃうのがものすごく悲しい…(*´д`*)
93NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:02:22.13 ID:QlEIHFL7
>>65
何か暗そうな番組だなw
94NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:02:33.44 ID:bUhW9YF4
最終回と聞いて
95NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:02:35.41 ID:7fe6LvdS
>>90
そんなの送っても華麗にスルーだもんね(´・ω・`)
96NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:02:44.39 ID:UJtaiZhC
>>72
前者はハ短調、後者は嬰ハ短調ですな
97NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:02:45.67 ID:GCxhM9SO
ららら終わりか、名前が良くなかったな。
九州の倒産したスーパーマーケットチェーンと同じ名前だからな「らららグループ」
98NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:02:45.74 ID:/W21rRQo
>>84嘘情報書くんじゃねえよ!
今から俺が本当の情報を書くからな
99NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:02:53.68 ID:PrNdy27w
なんだ、総合はなにかと思ったら似非現代音楽か
100NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:03:01.52 ID:ge1NXkm0
いやいや息は合ってないでしょう
101NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:03:06.73 ID:HDnNwwqW
苦情読め苦情
石田いらうざいとかきてるだろ
102NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:03:10.11 ID:doc8SVnn
日曜休みなの久しぶりなのにろくな内容じゃないな
103元 ◆SaiTAMaVxg :2013/03/31(日) 21:03:20.79 ID:O41FFDBx
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)─ ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/. ..||
 |:::::::::::::::||    〈.  ||
 |:::::::::::::::||,,/\」.  ||
 \:::::::::::|| ̄
104NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:03:24.50 ID:mELL4NzT
>>98
 期待したぞ。期待したからな!
105NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:03:34.85 ID:JzyiHNW7
106PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:03:37.41 ID:c1iNPtn8
>>97
あなた〜のっ、街の、ことぶきやっ♪
107NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:03:40.81 ID:IvvaQ1Ha
小曽根胡散臭い
108NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:03:44.96 ID:PrNdy27w
こっちも似非現代音楽か
109NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:03:47.05 ID:UJtaiZhC
ショパンのピアソラ化?
110NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:03:47.56 ID:AUAwDjz7
>>72
革命はチャン チャラララチャララチャララチャララ
幻想即興曲は ジャーーーーン 茶ララララチャラららちゃららr

なおタッチはタタタータタ
111NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:03:48.05 ID:JMIZMCpO
合ってないだろw
112NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:03:55.48 ID:QlEIHFL7
そういや、里子はまだ産休中なのか?
113NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:03:58.19 ID:7fe6LvdS
バンドネオンが似合いそうな曲(´・ω・`)
114NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:04:09.15 ID:arFLN/OV
>>96
耳ではわかりませぬ(´・ω・`)
115NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:04:11.38 ID:05ZNEKXv
このアレンジ好きだ
116NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:04:13.00 ID:UJtaiZhC
>>103
キター
こんばんは!
117NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:04:14.02 ID:TTWkawP6
一般のご家庭にグランドピアノは無い! ペシッ
118M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/31(日) 21:04:16.45 ID:/+iHCjZR
BSプレミアムで「デーモン閣下の写真館」がはじまったよ!
119みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2013/03/31(日) 21:04:22.35 ID:Rz6Vxeyv BE:653688487-2BP(347)
>>112
来週のこの枠で復帰
120NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:04:24.35 ID:ge1NXkm0
ただでさえ再放送が多かったのに、リクエスト特集って、馬鹿にされてる気がするわ
121M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/31(日) 21:04:26.62 ID:/+iHCjZR
>>103
あら
122PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:04:27.44 ID:c1iNPtn8
>>130
ばんわ(・∀・)
123NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:04:37.93 ID:7hfautdP
土曜日の30分番組として左遷されます。
124NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:04:44.48 ID:7fe6LvdS
125NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:04:48.63 ID:PrNdy27w
リズム重い
126NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:04:51.81 ID:AUAwDjz7
>>114
その2つのどっちかということが判明してるのであれば簡単
最初の音が長い方が幻想即興曲
127 ◆ARiRINijCg :2013/03/31(日) 21:04:51.87 ID:tkcjM4rw
前スレ読んでたら、吹奏はこんな練習をするのか (*´Д`*)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4089967.jpg
128NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:04:56.70 ID:bUhW9YF4
さよなら「ららら」。お役目ご苦労さん。
129NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:04:57.82 ID:QlEIHFL7
>>119
そ、そなのか! そりは楽しみワーイ
130M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/31(日) 21:05:21.41 ID:/+iHCjZR
>>127
ありりんあんた……。
131NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:05:38.89 ID:AUAwDjz7
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  ご家庭に2大ピアノはない!
 /   ノ∪    そもそもご家庭には1人しか住人がいない!
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
132NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:05:44.49 ID:AHhNFIDX
急に突っ込みが
133NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:05:44.80 ID:Ocw5HLTb
賢そうなオデコだなぁ・・
134NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:05:45.63 ID:QlEIHFL7
>>127
吹奏は運動部系だよね?
135PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:05:47.99 ID:c1iNPtn8
>>127
声楽目指してたヤツとか、ボクサーみたいに、
重いボール腹に落としてた
136NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:05:51.42 ID:IvvaQ1Ha
最終回だけどテレ東の女の大食い楽しそう。。
137NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:05:54.23 ID:b+9gTXkH
目を見て、音を聴いて、、、、、  エロい。。。

 
138NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:05:56.86 ID:7fe6LvdS
バボたん(;´Д`)ハァハァ
139NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:05:57.43 ID:3Oetlvk8
こんな息の合わないのも珍しい 真カバーしきれなかったか、ジャズバターくせに
140NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:05:58.19 ID:HTR1+ZC/
はいはい文学的文学的
141M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/31(日) 21:05:59.10 ID:/+iHCjZR
おまいら「相棒 劇場版II」見ないの?
142NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:06:21.75 ID:7fe6LvdS
ホースでやれよ(´・ω・`)
143NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:06:26.96 ID:JMIZMCpO
>>123
時間とイラが無駄だから打ち切ればいいのに
144NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:06:29.95 ID:AHhNFIDX
ええ音や
145NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:06:30.07 ID:UJtaiZhC
なげえw
146みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2013/03/31(日) 21:06:30.78 ID:Rz6Vxeyv BE:735399397-2BP(347)
そういやホフナングではゴムホースをホルン代わりに演奏なんてのが
147 [―{}@{}@{}-] NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:06:32.73 ID:HTR1+ZC/
クララのいくじなし!
148NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:06:32.91 ID:arFLN/OV
うわいい音(´・ω・`)
149NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:06:38.67 ID:QlEIHFL7
水道管の元祖演奏者はデニス・ブレイン(バーチの師匠
150NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:06:49.70 ID:3Oetlvk8
この人上手すぎ
151NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:06:55.47 ID:AUAwDjz7
>>134
練習内容よりも、体質が運動部系だな・・・
もっとプロオケが本当の吹奏楽を演奏すべきだと思う
152NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:07:10.89 ID:AUAwDjz7
まーたおまいら中1の女子になりすましおってからに
153 ◆ARiRINijCg :2013/03/31(日) 21:07:13.49 ID:tkcjM4rw
>>149
ハル・ブレインなら知ってる
154NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:07:19.08 ID:b+9gTXkH
ルンホ ホルン ・・・。
155NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:07:19.66 ID:Z7xD+1eX
>>127
パンツ見えてるよね
156PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:07:23.17 ID:c1iNPtn8
>>142
ホフナング乙
157NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:07:27.37 ID:mELL4NzT
 JCかよ。
158NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:07:29.13 ID:U6qUQZPI
>>127
こんなことしても技術向上には全くつながらないというのに・・・
これだから吹奏楽部はダメなんだ
159NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:07:31.30 ID:7hfautdP
オーケストラ以外の様々な形態を放送した点はよかったんだよ。
トーク中心で音楽をあまり流そうとしなかったのがダメだった。

N響アワーの不評だったゲスト回がずっと続いたような感じ。
(N響アワーはゲスト回が減っていたというのに)
160NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:07:36.90 ID:UJtaiZhC
里子ママって、今朝のユーロ24だか言う番組に出てなかったですかね?
見間違いか?
161NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:07:40.93 ID:ge1NXkm0
女子のホルンってあまり聞かないなあ。
いるにはいるが
162NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:07:43.48 ID:arFLN/OV
中学生にホルンはゼイタクだ(´・ω・`)メロフォンにしろ
163NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:07:58.78 ID:euwMc1LF
題名のない音楽会に出ていたころに比べると劣化がひどいな
164NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:08:14.92 ID:AUAwDjz7
>>159
初心者向けといいつつ全然有名じゃない曲ばかりだったような気はする(´・ω・`)
初心者向けなんじゃなくてただのトーク番組だったな
165PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:08:15.76 ID:c1iNPtn8
>>158
数年後、「コレ演奏した!」と管弦楽動画にコメする姿が
166みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2013/03/31(日) 21:08:15.84 ID:Rz6Vxeyv BE:140076634-2BP(347)
>>161
プロオケでも結構女性ホルン奏者いるよ

名フィルには主席までいる
167NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:08:19.57 ID:JzyiHNW7
>>158
横隔膜鍛えるのに有効じゃないの?
168NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:08:21.99 ID:+6bwOwyx
スレタイ見て思わず「立った」とつぶやいてしまった…

こんばんは
169NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:08:23.50 ID:3Oetlvk8
ユーフォニウムから抗議のお手紙
170M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/31(日) 21:08:25.25 ID:/+iHCjZR
>>153
ファイ・ブレインってあのくっだねえアニメか!
171NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:08:41.24 ID:XYwchjSz
何を言う ホルン一吹きで演奏ぶち壊しちゃうことあるだろ
172NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:08:44.33 ID:UJtaiZhC
>>159
トークはいいから早よ音楽を、というレスが多かったなw <N響アワー
173シテオク ◆tnscXw9LxI :2013/03/31(日) 21:08:46.58 ID:xVQ4SwvC
>>159
うん
室内楽がいろいろ見れたのはよかった

細切れだったから芸術劇場のままのほうがよかったけど
174NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:08:52.92 ID:AUAwDjz7
>>165
管弦楽動画に吹奏楽コメがつくともれなく荒れる(´・ω・`)
175NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:08:58.51 ID:ofsqe+JK
>>158
下腹筋を鍛えるのは重要だよ
逆に上腹筋を硬くしちゃうと駄目だけど
176NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:09:12.29 ID:3Oetlvk8
ホルンでこのクリアーな音
177NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:09:15.54 ID:b+9gTXkH
RPGで、オープニング曲で、ホルンが鳴ったらテンションあがる。
178M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/31(日) 21:09:21.63 ID:/+iHCjZR
>>168
クララです(*'-')ノ
179PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:09:24.26 ID:c1iNPtn8
>>164
初心者向けを名乗るなら、
「みなさんの知ってる「天国と地獄」は後半だけなんですよwwwww」
くらいやって欲しかった
180NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:09:27.61 ID:AHhNFIDX
>>173
芸術劇場良かったよねえ
器楽とかパイプオルガン演奏とか見られて楽しかった
181NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:09:34.91 ID:U6qUQZPI
>>167
全然・・・
このやり方だと呼吸に使う筋肉全然使ってない
182NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:09:39.36 ID:+6bwOwyx
>>127
スカートの下に短パンとかはくから、下半身に力が入らな淫だ…
183NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:09:40.89 ID:7fe6LvdS
>>168
あのアニメでハイジって鬱になっただけだよな(´・ω・`)
184NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:09:42.88 ID:QlEIHFL7
>>166
シカゴ響の主席ホルン奏者の奥さんは、同じシカゴ響の3番ホルンだったかな
185NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2013/03/31(日) 21:09:43.08 ID:UjahsRDa
恥ずかしながら戻ってまいりました
186NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:09:45.50 ID:Eqn/0lHD
BSが最終回でコバケンだった
調べたら来週この枠で音楽館て番組あるよな

再来週はバーンスタインの第2交響曲
永久保存版だな
187NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:09:53.06 ID:ge1NXkm0
>>164
初心者向けっていいつつ、クラシックの原泉たるバッハをほぼ無視
188NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:09:55.75 ID:JzyiHNW7
>>175
IDが女子高生だからきっと本当なんだろう
189NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:09:58.07 ID:TTWkawP6
手が抜けなくなったらネタになるのに(´・ω・`)
190NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:10:05.38 ID:/W21rRQo
まずはその1
ttp://www.nhk.or.jp/bs/minnadedomo/gallery/images/01.jpg
ttp://unide.org/wp-content/uploads/2013/03/onesan.jpg

このうたのおねえさんは、とても優しくてかわいいです
た○みんよりも凶暴じゃありませんし、裏表がありませんので
どうぞご安心ください
191NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:10:09.73 ID:UJtaiZhC
>>175
下っ腹が出てしょうがないんだが
>>158みたいな腹筋運動すればへこむんだろうか(´・ω・`)
192NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:10:25.72 ID:XYwchjSz
ぽっぽぽー お菓子のテーマ
193NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:10:28.94 ID:JMIZMCpO
>>173
でもN響アワーは敷居が高かったのも事実で
でも高尚なN響アワーの後がこれってw
194M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/31(日) 21:10:31.44 ID:/+iHCjZR
>>167
水泳部だったからいまだに肺活量が6000ccあります。
楽器やるのにいいだすか?
195NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:10:33.85 ID:+6bwOwyx
デブ声楽家の皆さんか。
196NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:10:35.47 ID:arFLN/OV
要るでーぶ(´・ω・`)
197NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:10:37.31 ID:AUAwDjz7
>>179
そういう「初心者でも知ってそうな部分」から入って突っ込めば
もう少しいい番組になったかもな・・・
198NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:10:37.85 ID:7fe6LvdS
>>191
ビールやめろ(´・ω・`)
199NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2013/03/31(日) 21:10:43.19 ID:UjahsRDa
おれは有資格者だな
200 [―{}@{}@{}-] NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:10:44.33 ID:HTR1+ZC/
サムラゴウチって思想的にちょっとアレな人だったろ
201NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:10:51.03 ID:b+9gTXkH
要らないデーブ
202NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:10:58.78 ID:ofsqe+JK
>>191
腹筋をいくらしてもお腹はへっこまないらしいよw
203NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:11:06.38 ID:UJtaiZhC
>>185
おかいり
204シテオク ◆tnscXw9LxI :2013/03/31(日) 21:11:06.46 ID:xVQ4SwvC
うちの学校は小さいとこで中学で吹奏楽なかったなあ

せっかく小学校のクラブでコルネット習ったのだがそれっきりになってしまった
エレキベースとかはその後弾いたけど
205NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:11:07.34 ID:Ocw5HLTb
え、おれ入れるんだ・・
206NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:11:13.83 ID:JzyiHNW7
複数型ならイルじゃなくてイじゃないの?
207M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/31(日) 21:11:26.23 ID:/+iHCjZR
>>190
たくみんと同じく好きだもん!
いいから黙って実況しろや!
208NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2013/03/31(日) 21:11:32.35 ID:UjahsRDa
>>203
ども
209NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:11:41.10 ID:3Oetlvk8
>>159
そして気になったらクラシック倶楽部へ
210PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:11:48.93 ID:c1iNPtn8
>>197
ニコネタでアレだけど、
「クラシック聞き比べシリーズ」みたいなのとかさ。
(スヴェトラ・ストコあたりをカラヤンの後に入れたり)
211NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:11:52.82 ID:AHhNFIDX
>>204
少子化で小編成ばかりになってきているみたいね
212NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:11:54.82 ID:AUAwDjz7
まーたおまいら10代の女性に成りすましおってからに
213NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:11:55.38 ID:UJtaiZhC
>>198
アルコールは飲んでません(´・ω・`)
飲めない体質
214みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2013/03/31(日) 21:12:01.68 ID:Rz6Vxeyv BE:280153038-2BP(347)
>>209
結構再放送多いけどね
215シテオク ◆tnscXw9LxI :2013/03/31(日) 21:12:11.11 ID:xVQ4SwvC
>>193
トーク増やすのは初心者向けじゃないと思うんだ
薀蓄より演奏を見るほうがいいよね
216NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:12:14.69 ID:7fe6LvdS
>>213
あら失礼(´・ω・`)
217NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2013/03/31(日) 21:12:25.65 ID:UjahsRDa
218NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:12:43.06 ID:7hfautdP
>>212
NHKのアニメ番組のラストのイラストコーナーとかいうなりすましコーナー
219NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:12:43.38 ID:JzyiHNW7
デブ専だけど食えそうなやつ一人もいない
、あピアノはいいかな
220NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:12:46.17 ID:/W21rRQo
>>207俺は正しい情報しか来ません、あんたとは違って
221NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:12:49.55 ID:hR9GsqBd
>>127
やらせっぽいな
普段からやってるならジャージを着るだろう
222NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:12:58.05 ID:AHhNFIDX
>>193
なんか極端なのよねえ
あとNHK全体的に民放真似しすぎ
223NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:12:58.76 ID:7fe6LvdS
>>215
トークなんていくら聞いても音楽好きにはならんよな(´・ω・`)
224NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:13:00.07 ID:UJtaiZhC
>>202
ええええ
じゃあどうしたらいいんだ(´・ω・`)
225NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:13:06.33 ID:Iz63xqp9
226PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:13:13.06 ID:c1iNPtn8
>>217
左遷されてからヴィヴァルディ入れてくるなんて、
なんという今さら感w
227NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:13:15.31 ID:Gob83TFJ
>>204
うちの中学もなかった。卒業してから出来たらしい
高校は、卒業してから男女共学になった(´;ω;`)
228NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:13:16.77 ID:Ocw5HLTb
加羽沢美濃てひと、何歳なの?データ無いわ
229NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:13:26.70 ID:3Oetlvk8
ジャズはピアノトリオに限る。室内ではピアノ三重奏が好き。
230NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:13:24.97 ID:U6qUQZPI
>>224
水泳おすすめ
231NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:13:30.62 ID:TTWkawP6
>>218
検閲仕事しろ
232NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:13:31.34 ID:AHhNFIDX
>>223
まずは演奏をどうぞ、で良いんだよねえ
233NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:13:33.38 ID:HDnNwwqW
ちょっとまとまりない
234NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:13:34.50 ID:b+9gTXkH
>>224
くう量を減らす。 これだけ。
235NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:13:35.30 ID:arFLN/OV
>>219
アッー!
236NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:13:35.86 ID:AUAwDjz7
>>217
×見逃したくない!
○見逃したい!
237NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:13:40.56 ID:JzyiHNW7
>>224
断食
238NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:13:41.94 ID:+6bwOwyx
>>217
何だ、キャスターは変わらないんだ。石田衣良はイランと思うんだけどなぁ。
239NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:13:42.35 ID:XYwchjSz
>>224
内臓脂肪を落とすことを考える
240シテオク ◆tnscXw9LxI :2013/03/31(日) 21:13:43.03 ID:xVQ4SwvC
>>211
うちの学年も少なかったけど(30代前半で一クラスは小規模だよね)
いま30人そこそこって珍しくないらしい
241NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:14:03.46 ID:/W21rRQo
>>225
???「あ゛?」
242NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:14:17.33 ID:arFLN/OV
首振り青年(´・ω・`)
243NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:14:19.77 ID:AHhNFIDX
>>229
ピアノトリオいいねえ
室内楽は五〜八重奏がいいな
244M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/31(日) 21:14:21.05 ID:/+iHCjZR
>>220
あしたから「アイ! まい! まいんクックルン」が始まるんだよ!
245NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:14:23.44 ID:TTWkawP6
吹奏楽って何年経っても「北斗の拳」とか演奏してるよね(´・ω・`)
246NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:14:28.23 ID:ejb4K++6
アルクメデスに出てた人がいるな
247NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:14:38.19 ID:QlEIHFL7
メクラの息子なんてイラネーよ
248NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:14:39.96 ID:EW2z90f8
こんな調子で10時まで続くのですか
249NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:14:40.37 ID:UJtaiZhC
>>230
>>234
どちらも苦手だ・・・(´・ω・`)
250NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:14:44.96 ID:/W21rRQo
>>104正しい情報がモットーですから
251NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:14:52.10 ID:AUAwDjz7
>>232
だよね
まずは演奏、それも超有名な曲を1曲やって
それから何か発展させて話を難しくしてけばよかったと思うのに

番組構成が糞だった
252NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:14:54.78 ID:JMIZMCpO
>>226
え!今更ビバルディw
どうして日曜日時代にハイドン、大バッハと一緒にやらなかったんだ
253みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2013/03/31(日) 21:14:55.79 ID:Rz6Vxeyv BE:525285959-2BP(347)
>>243
そういや昨日はメシアンの世の終わりの・・・・を聴いてきた・・・

最近室内楽も聴く機会増えてる
254NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:14:57.62 ID:ofsqe+JK
南相馬に戻るなw
255NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:14:58.72 ID:JzyiHNW7
>>242
日本のスティービーワンダーと言え
256シテオク ◆tnscXw9LxI :2013/03/31(日) 21:15:02.26 ID:xVQ4SwvC
>>227
うちのほう男子校自体がなかったわ
257NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:15:35.18 ID:7fe6LvdS
自作曲が糞だった(´・ω・`)
258NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:15:35.33 ID:ge1NXkm0
まず、愛すべき小曲をひととおり。
そして、ちょっとお固めにバッハ。
べト、モツなどのメジャーどころをひととおり。
邦人作曲家もおさえて。
まあ、あとは適当に。


こんな感じかな、初心者向けって言うなら。
259シテオク ◆tnscXw9LxI :2013/03/31(日) 21:15:35.43 ID:xVQ4SwvC
>>244
まいんちゃんはもう…
260NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:15:35.29 ID:EW2z90f8
日曜美術館の司会は伊東アナなんですね。これは出世なのか。
261NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:15:37.38 ID:AUAwDjz7
>>231
最近しごとしすぎじゃないか?あの番組の検閲
262NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:15:44.35 ID:XYwchjSz
>>230
水泳は皮下脂肪が
263NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:15:44.71 ID:+6bwOwyx
>>249
ドローイングとかやってみれば…
264NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:15:50.10 ID:b+9gTXkH
>>249
運動なんて必要ない。有酸素とか内臓脂肪とか、どうでもいい。

ただ、くう量を減らす。これだけだ。
265NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:15:52.82 ID:arFLN/OV
かんぱねるら(´・ω・`)
266PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:15:56.43 ID:c1iNPtn8
なぜ、ラ・カンパネラ…(´・ω・`)
267NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2013/03/31(日) 21:15:57.77 ID:UjahsRDa
カンパネルラ と思ってしまう
268NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:16:00.78 ID:3Oetlvk8
>>193
N響が高尚だとは思わないけどな
269NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:16:07.33 ID:UJtaiZhC
そういえば、N響のコンサートでリストのPコンやった後、
ピアニストがこの曲弾いてくれた
えがったよ
270NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:16:11.69 ID:EgLHwLFi
盲目でピアノ弾く人はなぜ首振るの
271NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:16:15.15 ID:7fe6LvdS
赤い激流(´・ω・`)
272NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:16:16.59 ID:ofsqe+JK
>>267
間違ってないよ
273M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/31(日) 21:16:22.57 ID:/+iHCjZR
相棒は見たから、BS Premiumのデーモン閣下写真館見に行く!
274NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:16:26.85 ID:ge1NXkm0
ちょっと雑なピアノ演奏だな、このときは。
珍しい
275NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:16:29.68 ID:JMIZMCpO
辻井くんこの前変な色のスーツで演奏してたな
276NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:16:34.92 ID:arFLN/OV
じょヴぁんにー(´・ω・`)
277NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:16:40.64 ID:FircrCwQ
フジコのが好きです
278NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:16:41.07 ID:AHhNFIDX
徹子と芥川さんやってた音楽の広場とか楽しかったな
279NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:16:47.01 ID:7fe6LvdS
あんまり鐘に聞こえない(´・ω・`)
280NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:16:47.58 ID:AUAwDjz7
この曲超絶技巧だけであまり好きになれない(´・ω・`)

はいそうです、弾けないからひがんでるだけですよどーせ、けっ!
281NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:16:50.07 ID:XYwchjSz
赤いシリーズあったな
282PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:16:50.49 ID:c1iNPtn8
>>270
ラン・ラン<「…(´・ω・`)」
283 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/03/31(日) 21:16:54.28 ID:8OF2KPAV
ぴこぴこ(・∀・)ぴこぴこ
284NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:16:54.79 ID:JzyiHNW7
>>262
水泳は脂肪がないといけないからね
285M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/31(日) 21:16:55.16 ID:/+iHCjZR
>>259
琴さんは来年度続行なのに同じ歳のまいんは!
286NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:16:57.36 ID:TTWkawP6
>>244
うそつき(´・ω・`)
>すすめ!キッチン戦隊クックルン <新>
>「クックルン、はじめました。」
>不思議なパワーを得た、リンゴ・セージ・クミンの三人きょうだい。
>「キッチン戦隊クックルン」として悪の軍団・ダークイーターズと料理パワーで戦っていく。
287NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:16:58.59 ID:arFLN/OV
>>270
レーダーをスキャンしてる(´・ω・`)
288NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:17:00.31 ID:3Oetlvk8
あれ?この前のラジオで聞いた演奏もっと良かった気がするのに。
289NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:17:02.09 ID:06AKeULP
NHK総合じゃ耳きこえない作曲家のことやってる
290 ◆ARiRINijCg :2013/03/31(日) 21:17:08.01 ID:tkcjM4rw
>>255
レイ・チャールスも首振ってたぞ
盲人はそういう習性があるのだろうか
291 [―{}@{}@{}-] NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:17:16.08 ID:HTR1+ZC/
懸念される教育民の高齢化
292NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:17:16.35 ID:QlEIHFL7
>>276
あれがアルビレオ灯台の灯だよ
293NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2013/03/31(日) 21:17:18.67 ID:UjahsRDa
>>272
いっしょなの?
294NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:17:33.06 ID:7fe6LvdS
>>290
遠近感が出るんじゃないのか(´・ω・`)
295M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/31(日) 21:17:40.89 ID:/+iHCjZR
>>284
泳ぎ込みしてると食っても脂肪がつく暇もない!
296NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:17:49.17 ID:JzyiHNW7
>>272
ただしくはカンパネッラだね
297NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:17:50.20 ID:AHhNFIDX
>>270
聴覚で距離を測ったり出来るらしいとか
298NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:17:56.74 ID:YV7QulqT
しかしこの人の音はやっぱ凄いね…
一発で、あ〜あの人の音だ!ってわかるもんなぁ。
299NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:17:58.35 ID:XYwchjSz
>>272
カンパニョロは?
300NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:18:04.65 ID:EW2z90f8
>>282
ランランは遠くを見つめる感じでわ
301NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:18:10.11 ID:TTWkawP6
>>270
あやとちえとかもヘドバンがすごいような
302NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:18:10.47 ID:UJtaiZhC
>>263
ググってみた。腹式呼吸ならできるかも
あんがと!
303NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:18:10.83 ID:Eqn/0lHD
来週からの二時間枠のクラシック音楽館楽しみ
全曲毎回堪能できる
ぶつ切りはいらね
304NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:18:14.85 ID:EgLHwLFi
水泳では痩せない、ただバランスの良い筋肉はつく
305NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:18:20.44 ID:BXo1vstk
Nスペも音楽家のやつやってる
前もヒストリアとさかのぼり日本史ぶつけたし
NHKの編成ってほんと馬鹿じゃねーの
306M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/31(日) 21:18:20.46 ID:/+iHCjZR
>>286
ウソツキ! キツツキ(゚皿゚)!
307NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:18:28.68 ID:JMIZMCpO
>>282
ランランは存在自体がギャグということで
308NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:18:39.57 ID:AUAwDjz7
>>288
マイクの位置の問題かな
何か演奏が固くそしてパラパラして聞こえる気はするけど・・・
309NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:18:53.74 ID:ge1NXkm0
>>298
たたくというより、なでるって感じの音ですね
310NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:18:57.13 ID:TTWkawP6
>>290
目が見えないから視点(頭の向き)が定まらないとかあるのかな
311NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:19:01.17 ID:AHhNFIDX
>>305
ほんと編成酷いの増えたよねえ
312NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:19:01.29 ID:7hfautdP
>>291
ヤングだから、ゴロリはモンタ・ソラミ・ヒョロリたちがしまってある倉庫に
入ることになるんだねとか思いもしない。
313NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:19:16.82 ID:QlEIHFL7
もしかしてこの人、すべて暗譜?
314NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:19:17.65 ID:3Oetlvk8
>>222
ワールド・ミュージック・タイムが明日の朝の再放送で終わる…もうやだ、この局。
315NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:19:24.98 ID:UJtaiZhC
軽やかだなあ

ちょっとコロコロし過ぎてる感もあるが・・・
316NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:19:28.98 ID:4kQ8yBlY
>>304
泳ぐのに脂肪が必要だから痩せるわけないよね
ケタ違いの体格の人なら痩せる
317NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:19:35.94 ID:7fe6LvdS
>>309
叩くと鍵盤の位置がわからなくなりそうだね(´・ω・`)
318NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:19:36.24 ID:/W21rRQo
正しい情報その2 いよいよ来週からは おといつがスタートします
BSプレミアム 日曜日 午前8:00〜8:29  【再放送】土曜日 午後5:30〜5:59
Eテレ 土曜日 午後 5:25〜5:30(ミニ版)
BSプレミアム
日曜 午前8時30分〜8時55分 「パート1 飛び出せ! 人気ソング」
日曜 午前8時55分〜9時30分 「パート2 みんなDEどーもくん!」
日曜 午前9時30分〜10時 「パート3 夢の共演! 人気キャラクター」
月曜 午後6時〜6時25分 「飛び出せ! 人気ソング」
火曜 午後6時〜6時30分 「みんなDEどーもくん!」
水曜 午後6時〜6時30分 「夢の共演! 人気キャラクター」
BSに加入して、おといつ・ワンパコ・どーもくんを観て、BSプレミアムスレで実況しよう
319NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:19:38.05 ID:b+9gTXkH
320PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:19:39.34 ID:c1iNPtn8
同音連打いいなぁ
321NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:19:39.85 ID:G9fLdxNq
>>313
耳コピ
322NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:19:44.05 ID:JzyiHNW7
>>295
現役やめたスイマーって激太りするよね
M2は巨漢ピザと
特定できそうだな
323NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:19:45.49 ID:JMIZMCpO
>>304
そう
痩せるにはランニングが一番いい
324NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:19:45.70 ID:7hfautdP
>>305
地上波のブラタモリとBS2(当時)の世界ふれあい街歩きをぶつけたのも
アレだったなあ。
325NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:19:47.94 ID:EW2z90f8
>>313
ピアニストは暗譜率が高いような
326NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:19:51.98 ID:7fe6LvdS
モタモタ(´・ω・`)
327NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:19:58.44 ID:arFLN/OV
>>313
そりゃ演奏しながら点字楽譜読めないし(´・ω・`)
328NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:20:05.45 ID:EgLHwLFi
来週は1月のB定期らしいね、エレーヌ・グリモーのピアノ
329NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:20:10.45 ID:n4AKdNVK
>>295
平たい胸族だからしょうがない、金もないし甲斐性もない
330NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:20:10.77 ID:ofsqe+JK
>>299
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{`ヽ    ノリ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|
          ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノ│
        /⌒ヽ__|ヘ  ヽ ノ   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
331NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:20:12.98 ID:Q8pWSlbP
まだ20分
332NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:20:13.91 ID:G9fLdxNq
>>310
レーダーみたいなもんでしょ
いろんな方向の音聞くために回してんじゃね
333NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2013/03/31(日) 21:20:16.22 ID:UjahsRDa
迫る
334 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/03/31(日) 21:20:17.77 ID:8OF2KPAV
じょばんに〜(・∀・)
335NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:20:26.34 ID:EW2z90f8
代表曲は何なのですか
336シテオク ◆tnscXw9LxI :2013/03/31(日) 21:20:28.74 ID:xVQ4SwvC
>>310
レニー・トリスターノは首振らない
人によるんじゃないかな

ttp://www.youtube.com/watch?v=lGLpczTtnEM
337NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:20:36.48 ID:JMIZMCpO
カバ沢情報なんかいらんわw
338NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:20:39.36 ID:OL9rXdTC
パソコンで作らないんだ
339NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:20:44.44 ID:AUAwDjz7
今日の番組構成が正直言って意味不明だ
340NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:20:50.30 ID:+6bwOwyx
まぁ、子供の頃からおしゃべりよりおしゃぶりとか言うよりは余程いい。
341NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:21:03.49 ID:ge1NXkm0
大島ミチルの方が好きだな、曲的には。
342NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:21:03.66 ID:AUAwDjz7
※以下、「体位法」禁止
343NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:21:09.02 ID:UJtaiZhC
>>328
曲目はなんでしょう?
344NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:21:13.53 ID:arFLN/OV
カエルのフーガ(´・ω・`)
345NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:21:16.77 ID:Q8pWSlbP
対位法とフーガって違うの?
346NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:21:20.30 ID:G9fLdxNq
>>322
1日6000kcal取るらしいからその食生活のまま水泳辞めればそら即巨デブですわな(´・ω・`)
347NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:21:29.73 ID:Eqn/0lHD
とるに足らない作曲家
348NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:21:31.36 ID:QlEIHFL7
349PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:21:32.08 ID:c1iNPtn8
>>343
ブラピアコン2
350NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:21:32.87 ID:Ocw5HLTb
スコラの次で音楽講座してほしいわ・・
351NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:21:43.84 ID:arFLN/OV
>>342
バッハの48(´・ω・`)
352NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:21:45.28 ID:7fe6LvdS
この説明でわかるのか?(´・ω・`)
353 [―{}@{}@{}-] NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:21:45.47 ID:HTR1+ZC/
フーガは遁走曲と訳される
354NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:21:50.85 ID:rF1wrVrC
>>260
ちょっと遅くなってのレスですまんが、
伊東さんが日曜美術館の司会なのか。伊東さんもアナウンス力はあるから落ち着いてみることが出来そうだ。
ありがとう
355PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:21:54.96 ID:c1iNPtn8
>>348
かわいい(・∀・)
356NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:21:58.90 ID:AUAwDjz7
まーたおまいらクラシカルビギナーに成りすましおってからに(´・ω・`)

>>345
対位法の中の1つの手法がフーガ、かな
357NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:22:04.74 ID:ge1NXkm0
理論は、YMOの人の話を聞く方が勉強になる
358NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:22:06.77 ID:EgLHwLFi
加羽沢美濃先生、ご活躍のようで
359NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:22:07.14 ID:2WZIN7vC
今北区
最終回なので久しぶりに来ました

カバサワさん可愛い
嫁にしたい(*´Д`)ハァハァ
360NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:22:08.95 ID:TTWkawP6
チェロ弾きのゴーシュ
361NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:22:12.83 ID:G9fLdxNq
>>305
同じテーマの番組同時い放送して担当ディレクター同士競わせてんじゃね
362NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:22:13.40 ID:ofsqe+JK
>>310
あれで平衡感覚を維持してるんじゃないかな
先天性と後天性でも違うと思う
363シテオク ◆tnscXw9LxI :2013/03/31(日) 21:22:15.81 ID:xVQ4SwvC
>>349
やめブラ
364NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:22:17.32 ID:XYwchjSz
さっきょっかっぷり
365NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:22:24.42 ID:06AKeULP
ゲンオンかよ
366NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:22:27.50 ID:4Hc13Qwz
やや珍名
367NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:22:32.42 ID:AHhNFIDX
>>350
スコラは何もかもが中途半端なのがなあ
ワークショップは見てる方は放ったらかしだし
368 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/03/31(日) 21:22:37.70 ID:8OF2KPAV
じゃんけんぴょん(・∀・)
369シテオク ◆tnscXw9LxI :2013/03/31(日) 21:22:40.00 ID:xVQ4SwvC
>>361
何の得があるんだ
370NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:22:40.60 ID:3Oetlvk8
作曲家としては良いよね
371NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:22:42.35 ID:4kQ8yBlY
中村紘子さんはいつ出てくるのかすら?
372NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2013/03/31(日) 21:22:43.83 ID:UjahsRDa
覗きよくない
373NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:22:45.80 ID:Ocw5HLTb
30分になっても、この二人なんかな
374NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:22:47.57 ID:06AKeULP
上野学園?
375NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:22:51.06 ID:/W21rRQo
最近、徐々にBSプレミアムスレでおといつ・ワンパコ・どーもくんを実況する人が
増えてきています、これからも実況する人が増えてくればうれしいと思います
m(__)m
376NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:22:55.95 ID:b+9gTXkH
かばちゃん、太った?
377NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:22:58.34 ID:AUAwDjz7
>>348
これ前回見たときも気になったんだけど、
合体してないのがいくつかあるよね
378NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:22:59.43 ID:JMIZMCpO
カバ沢がメインだとwイラテキトーなこというな!
379NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:23:04.12 ID:06AKeULP
ブレザーみただけで上野学園ってすぐわかった
380NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:23:08.98 ID:EW2z90f8
>>354
伊東アナはいいですよね。早く有働・小野・藤井に追い付いて欲しいものです。
381 ◆ARiRINijCg :2013/03/31(日) 21:23:16.51 ID:tkcjM4rw
これだけ石平が不評なのに、美濃さんを悪くいう人はいない気がする
382NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:23:16.80 ID:+6bwOwyx
顔は十人並みというのがぴったりな女の子。
383 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/03/31(日) 21:23:17.57 ID:eZp+QVUR
ぽっかり
384NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:23:21.15 ID:PrNdy27w
ぽっかりつきが
385NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:23:29.88 ID:2WZIN7vC
このJKはフルーティスト顔ですね
386NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:23:33.86 ID:EgLHwLFi
現代作曲家って儲からなそうだなあ、どうせ作曲するならポップスで一発当てるの選ぶわ
387NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:23:33.91 ID:TTWkawP6
>>336
癖なのか。
でもあんだけグリングリン動かしてたら僧帽筋とか筋肉痛になりそうだ
388NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:23:49.73 ID:arFLN/OV
>>348
Bach系の対位が好きです(´・ω・`)
389NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:23:59.68 ID:4kQ8yBlY
>>387
首太いのはそのせいか
390NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:24:02.26 ID:PrNdy27w
さすが映画音楽作曲家だけのことはある曲だ
391NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:24:14.79 ID:arFLN/OV
あらかわ(´・ω・`)
392M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/31(日) 21:24:15.72 ID:/+iHCjZR
>>322
それが体重54kgなんだよ。水泳やってるときより筋肉が落ちたんだ……。
393NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:24:20.45 ID:UJtaiZhC
>>349
いきなり重量級だな!楽しみだ
394NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:24:21.65 ID:TTWkawP6
>>362
なるほど
395 [―{}@{}@{}-] NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:24:24.67 ID:HTR1+ZC/
自作曲も簡単に印刷楽譜に出来る時代になったものだ
396NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:24:27.03 ID:Juvkqti1
可愛いじゃないか
397NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:24:30.28 ID:AHhNFIDX
>>387
視点補正がきかないのもあって
頭の重さでバランス取る癖がついちゃったとかかね
398NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:24:35.67 ID:rZghooAG
この女子高生かわいい女子高生だな
399M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/31(日) 21:24:40.23 ID:/+iHCjZR
>>329
テレ朝系に小澤征爾さん








の息子さんが警視庁で籠城してる元警官役で出てるよ。
400NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:24:40.73 ID:3Oetlvk8
カバサワさん、スタジオより可愛いやん!
401NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:24:52.64 ID:2WZIN7vC
来週からカバサワさんの優しい音楽講座やって欲しい
教授のはもうお腹いっぱい
402NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:24:55.07 ID:b+9gTXkH
前歯がねずみっ子だな。JK。
403NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:25:10.18 ID:4kQ8yBlY
>>392
ストレス痩せかぬ
404NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:25:12.28 ID:AUAwDjz7
作曲家が滅茶苦茶難しいものを本番1週間前に渡すから困る
って俺の副科声楽の担当教官は言ってたが

こんな優秀で話し合いができる作曲家なんてわずかだと思う
405PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:25:13.40 ID:c1iNPtn8
>>393
詳細。
「悲しき子守歌〜母の棺に寄せる男の子守歌 作品42」
(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)デーヴィッド・ジンマン
「浄められた夜 作品4」
(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)デーヴィッド・ジンマン
「ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品83」
(ピアノ)エレーヌ・グリモー、(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)デーヴィッド・ジンマン
「“ルーマニア民俗舞曲”から」
(ピアノ)エレーヌ・グリモー
406NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:25:22.31 ID:rZghooAG
超かわいい女子高生だな
407NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:25:32.37 ID:PafieSpa
>>392
ガリガリじゃん大丈夫かよ?(´・ω・`)
408NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:25:33.64 ID:7fe6LvdS
げっ歯類JK(´・ω・`)
409NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:25:34.08 ID:Juvkqti1
いいなあこのJK
一緒に暮らしてみたい
410NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:25:35.70 ID:Z7xD+1eX
かわいい メクラのjcが居ると聞いて飛んできました
411シテオク ◆tnscXw9LxI :2013/03/31(日) 21:25:39.59 ID:xVQ4SwvC
>>386
作曲家は映画音楽でお金稼ぐんじゃないの
十二音音楽はホラー映画にぴったり
412NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:25:41.04 ID:ge1NXkm0
>>402
管楽器は、前歯も大事です。
413NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:25:54.71 ID:PrNdy27w
よさげな練習室だな
414NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:25:57.63 ID:AHhNFIDX
>>395
繰り返しはコピペ、移調もいっぺんに出来ちゃうけど
やっぱり手書きのラフさは捨てがたいだろうねえ
415PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:25:57.57 ID:c1iNPtn8
>>392
ゲバ棒素振りで鍛えるんだ(・∀・)
416NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:26:01.78 ID:arFLN/OV
川*´ω`)誰がカバやねん
417NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:26:06.52 ID:06AKeULP
このチェリストの人、なんかキックボクシングの選手にしかみえない
418NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:26:11.33 ID:Z7xD+1eX
俺が理想とする メクラの美少女ジャン
419NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:26:12.80 ID:7fe6LvdS
おおアンジェリカ(´・ω・`)
420NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:26:15.25 ID:2WZIN7vC
この子
マイケルジャクソン好きなフルートの子に
ちょっと似てる
421NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:26:23.34 ID:UJtaiZhC
今日はあまり音楽が流れないのですかね?
422シテオク ◆tnscXw9LxI :2013/03/31(日) 21:26:30.23 ID:xVQ4SwvC
>>405
お、バルトークのルーマニア民俗舞曲もやるんだ
これCDでも録音してるね
423NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:26:32.70 ID:rZghooAG
若くて女子高生の制服さえ着てれば、92%はかわいいよな
424 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/03/31(日) 21:26:42.89 ID:8OF2KPAV
いってきます(・∀・)ノシ
425NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:26:48.86 ID:AUAwDjz7
ゲンオンターイム!
426NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:26:50.23 ID:7fe6LvdS
>>420
題名のない音楽会によく出てくる子?(´・ω・`)
427NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:26:52.27 ID:06AKeULP
顔芸指揮者か
428NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:26:54.91 ID:ofsqe+JK
総合の方がおもしろいぜw
429みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2013/03/31(日) 21:26:56.29 ID:Rz6Vxeyv BE:326844847-2BP(347)
三ツ橋さんきたー
430NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:26:57.28 ID:G9fLdxNq
加羽沢さん棒も振るのか
431NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:26:57.87 ID:4kQ8yBlY
>>423
なんちゃって女子高校生が増えるわけだわ
>>424
いてら
432 [―{}@{}@{}-] NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:27:01.03 ID:HTR1+ZC/
おっぱい指揮者
433NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:27:08.36 ID:b+9gTXkH
顔がこわいお
434シテオク ◆tnscXw9LxI :2013/03/31(日) 21:27:11.27 ID:xVQ4SwvC
>>424
てらー
435NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:27:12.45 ID:7fe6LvdS
>>424
いってら(´・ω・`)


元ちとせが指揮してる
436NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2013/03/31(日) 21:27:13.84 ID:UjahsRDa
>>405
1曲目はブゾーニという人の曲らしいが、全然知らない・・
437PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:27:13.77 ID:c1iNPtn8
>>424
いてら(・∀・)ノシ
438NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:27:14.54 ID:7hfautdP
実質、特選オーケストラライブの地上波移動なんだよね
クラシック音楽館って
439NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:27:15.31 ID:UJtaiZhC
>>405
全曲放送だと思っていいのかな(;´Д`)ハァハァ
440NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:27:16.12 ID:Z7xD+1eX
>>423
うん!! 制服は好感度30%うpする
441NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:27:18.54 ID:4kQ8yBlY
ランラン並みの顔芸
442NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:27:22.97 ID:EW2z90f8
>>414
ベートーベンの自筆楽譜なんか書き写すのも大変だろうな
443NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:27:25.55 ID:TTWkawP6
>>322
吉本芸人でそんなのが居たな・・・
444NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:27:25.83 ID:AUAwDjz7
>>423
膝上5cm以上の制服は全部受け付けない俺
445NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:27:37.82 ID:2WZIN7vC
>>423
スク水着たら99%が可愛い
446NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:27:41.30 ID:rF1wrVrC
加羽沢さん、美しい

>>379
リセ・ウォッチングのプロ、森伸之さん(『東京女子高制服図鑑』著者)ですか?
447NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:27:46.97 ID:JMIZMCpO
>>421
何の総集編なのか意味不明な番組構成だよね
448NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:27:47.37 ID:G9fLdxNq
生誕200年なんだから3週連続で
シャルル特集
リヒャルト特集
ジュゼッペ特集
やんねーかな
449NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:27:47.81 ID:arFLN/OV
修道女(*´Д`)ハァハァ

衆道士('A`)ハァハァ
450NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:27:58.81 ID:b+9gTXkH
>>430
そりゃあ、もう、いい大人ですから。
451NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:28:02.40 ID:7fe6LvdS
チェロの音っていいよなあ(´・ω・`)
452NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:28:07.19 ID:Z7xD+1eX
メクラ演奏しないのか?
453NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:28:08.23 ID:5e98Hf9a
来週から見ます
454 ◆ARiRINijCg :2013/03/31(日) 21:28:08.65 ID:tkcjM4rw
劇伴書かずに飯食える作曲家ってどれだけいるんだろう
455NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:28:12.16 ID:AUAwDjz7
>>436
ブゾーニって
バッハ=ブゾーニのシャコンヌ(ピアノ独奏)が有名なあのブゾーニ?
456NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:28:12.38 ID:06AKeULP
>>430
下野竜也が、入門を希望した人に
棒を振っても人生棒に振るだけだといったという話がある。
457NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:28:15.45 ID:AHhNFIDX
>>442
第九だけでも未だに論争だもんなあ
458NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:28:17.30 ID:ge1NXkm0
リクエスト特集ですらあまり音楽流さない。
もうそういう番組なんですね。
はい、お疲れ様でした。
459NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:28:29.05 ID:UJtaiZhC
(元の)音楽がいいな
460M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/31(日) 21:28:31.10 ID:/+iHCjZR
>>403
水泳やめ→体重の若干増加+筋力の低下→運動で燃焼され残ったのがこのへん
461NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:28:52.53 ID:+6bwOwyx
>>423
服にごまかされている場合もあるので要注意なんだが…
462NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:28:56.20 ID:7hfautdP
>>454
クラシックの大物作曲家でも劇伴ゼロなんて殆どいないものなあ。
463NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:28:56.67 ID:rZghooAG
さっきの女子高生、盲目なの?
スタスタ歩いてたじゃん
464NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:29:00.92 ID:EgLHwLFi
プッチーニのメロディ使うのはずるい
465 ◆ARiRINijCg :2013/03/31(日) 21:29:05.23 ID:tkcjM4rw
>>438
うん、放送時間追いやられたあげくにBSから追い出された
466NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:29:08.57 ID:7fe6LvdS
>>459
エリンのOPですか(´・ω・`)
467PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:29:16.94 ID:c1iNPtn8
>>457
自筆どころか印刷で揉めてるタコ5
468M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/31(日) 21:29:18.45 ID:/+iHCjZR
>>407
毎日動く仕事だったからな。周りが驚いてた。特にひさびさにあった友だちとかさ。
469NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:29:19.43 ID:G9fLdxNq
>>456
だれうま
座布団買ってやるわ(´・ω・`)ノ◆
470NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:29:22.04 ID:ge1NXkm0
>>461
フォーマルは、女を5割増しにする
471NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:29:25.26 ID:ofsqe+JK
>>456
大きなお世話じゃねw
多分それでも食いついてくるぐらいの人を弟子にするって
ことなんだろうが
472NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:29:29.25 ID:Juvkqti1
さっきの加羽沢さんって何やってる人?
473NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:29:29.57 ID:rZghooAG
>>461
いや、絶対だまされてるよw
わかった上でもかわいい
474NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:29:30.06 ID:PrNdy27w
明るい曲調で暗さを表現するって、モツのピアコン27番ぐらいの
才能がないと無理だろ
475シテオク ◆tnscXw9LxI :2013/03/31(日) 21:29:29.50 ID:xVQ4SwvC
>>436
ブゾーニはバッハの編曲で名前はみる
本人の曲は知らない
476NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2013/03/31(日) 21:29:37.60 ID:UjahsRDa
>>455
自分は今日初めて聞いた名前だけど、どうもそうらしい
477NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:29:45.59 ID:ThPIZRPi
>>423
その通りだな。だからブサイクな女でもマシに見える
478NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:29:46.80 ID:AHhNFIDX
>>462
バロックあたりは恐ろしい数書いているのわんさかいるよなあ
479M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/31(日) 21:29:53.65 ID:/+iHCjZR
>>415
ゲバ棒なんてなんでもいいの!
480みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2013/03/31(日) 21:29:53.74 ID:Rz6Vxeyv BE:245133937-2BP(347)
>>467
テンポの解釈が指揮者によって分かれるという・・・
481NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:30:13.68 ID:7fe6LvdS
>>472
この番組の司会(´・ω・`)
482NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:30:18.60 ID:OL9rXdTC
>>465
地上波日曜9時は、栄転だよね
483 ◆ARiRINijCg :2013/03/31(日) 21:30:28.12 ID:tkcjM4rw
>>479
鉄パイプのほうがトレーニング効果は上がりそうだ
484NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:30:29.52 ID:QlEIHFL7
>>457
岩城さんが盛り上がる箇所で、ティパニだけがデクレッシェンドなのを疑問に思い、
ウィーンへ実筆譜を確認してに行った逸話があったねw
485NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:30:32.74 ID:+6bwOwyx
初心者向けなら「今更ベト5を徹底解剖する」とかのほうがよかったのになぁ。
486NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2013/03/31(日) 21:30:33.18 ID:UjahsRDa
487M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/31(日) 21:30:34.32 ID:/+iHCjZR
本仮屋ユイカさんはー?
488NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:30:34.55 ID:UJtaiZhC
>>467
なんで?出版元が複数あるのかな?
489PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:30:53.73 ID:c1iNPtn8
>>480
ムラヴィンスキーをたたき起こして聞くしかないな(´・ω・`)
490NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:31:04.72 ID:rZghooAG
乳首が浮き出てプッチーニ
なんつって
491NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:31:05.90 ID:AUAwDjz7
>>476
まぁ俺もバッハ=ブゾーニのシャコンヌ以外の曲知らないんだけどね(´・ω・`)
(これは弾いたことがあるから↑)
492NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:31:07.23 ID:PeV8rNxz
やっぱ楽器やるならチェロだな
493NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:31:11.23 ID:EW2z90f8
>>465
コンサートに行って感じるのは、クラシックも先が長くないような・・・
494NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:31:17.84 ID:AHhNFIDX
マーラーの6番論争とかやって欲しいなあ
495NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:31:35.54 ID:UJtaiZhC
>>480
4楽章の前半のところか!
496PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:31:37.03 ID:c1iNPtn8
>>488
印刷がソ連クオリティだから
497NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:31:51.62 ID:rZghooAG
やっぱ楽器やるならカスタネットだな
498NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:31:53.31 ID:ofsqe+JK
>>488
本人が改訂に改訂を重ねて印刷会社も大混乱
499NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:31:55.58 ID:06AKeULP
>>493
客席老人しかいないしな
500NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:32:04.84 ID:AHhNFIDX
なんかエロそうな人だった
501M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/31(日) 21:32:06.81 ID:/+iHCjZR
>>483
ヤダよイヤだよ。
オレ、某所の襲撃(人ではない)のとき、鉄パイプさけて樫の棒を手にとったくらいだ……。
502NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:32:12.60 ID:EW2z90f8
>>487
CMで腰を振ってませんか
503みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2013/03/31(日) 21:32:13.45 ID:Rz6Vxeyv BE:70038623-2BP(347)
>>495
最後の方。テンポが倍違うのが出てくる
504NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:32:16.83 ID:OL9rXdTC
>>494
スケルツォ-アンダンテ
以外は認めない
505NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2013/03/31(日) 21:32:17.65 ID:UjahsRDa
>>495
一番最後ではないかと
506NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:32:21.86 ID:EgLHwLFi
>>493
客層は相撲と似た感じだな
507M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/31(日) 21:32:34.33 ID:/+iHCjZR
>>488
実はオレが書いた!
508NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:32:36.54 ID:PafieSpa
>>468
こんなかんじか?(´・ω・`)
ttp://blog-imgs-54.fc2.com/t/a/k/takomovie/dskfghd.jpeg
509NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:32:40.38 ID:UJtaiZhC
うわーまだ30分くらいしか経ってないのか
510NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:32:40.62 ID:AUAwDjz7
R★Sオーケストラがどうしたって?
511PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:32:42.65 ID:c1iNPtn8
>>493,499
それなりの人だと、平日昼間とかの公演だから行けない(´・ω・`)
512NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:32:43.11 ID:G9fLdxNq
ライジングスターてのだめの桶か
513NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:32:47.73 ID:2WZIN7vC
今日コンサートチケット買ってきたので
4月は3回もコンサート行くことになったけど
東京と京都に行くから交通費がバカにならない><
514NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:32:51.74 ID:7fe6LvdS
ムチムチ(;´Д`)ハァハァ
515みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2013/03/31(日) 21:32:52.53 ID:Rz6Vxeyv BE:140076926-2BP(347)
まみちゃんも去年11月に聴いた
516NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:32:54.41 ID:+6bwOwyx
>>493
まぁ、劇場やホールに老人が多いのはクラシックに限ったことではないというのが…(つД`)
517NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:32:56.52 ID:Juvkqti1
むっちりピアニスト
518M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/31(日) 21:32:57.44 ID:/+iHCjZR
>>502
弁護士だったのは知ってます!
519NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:33:02.80 ID:Ocw5HLTb
加羽沢さんて、なんでこんなオバサン臭いしゃべり方すんだろ
520NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:33:04.24 ID:PrNdy27w
間合い溜めすぎの演奏キタ
521NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:33:06.20 ID:rZghooAG
あ、これ覚えてる
ムッチリしてるんだよな
522NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:33:12.27 ID:HTR1+ZC/
ムチムチやま
523NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:33:12.83 ID:rF1wrVrC
>>470
俺、女性のフォーマルスタイルが好きなんだが、このせいか!
524M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/31(日) 21:33:13.61 ID:/+iHCjZR
>>508
そこまでじゃないな。
525NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:33:17.74 ID:oF3zxklp
セブンイヤーズインチベットの月の光よかったなー
526NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:33:21.11 ID:TTWkawP6
>>493
いつまでも過去の作曲家の曲ばかりやってるから発展しないってのはあるのかな。
527NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:33:30.08 ID:arFLN/OV
ハエみたいな熊蜂だな(´・ω・`)
528NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:33:40.01 ID:KT+VMEox
プロは月の光くらいなら眠ってても弾けちゃうんだろうな
529NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:33:40.72 ID:G9fLdxNq
>>516
金と時間が共に有り余ってるのが老人だけだもんな
530NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:33:41.53 ID:PrNdy27w
名人芸だけで音楽性はないな
531NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:33:45.22 ID:7hfautdP
>>526
かといって現代音楽はさらに客減るからなあ
532PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:33:45.28 ID:c1iNPtn8
イケメソキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
533NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:33:48.99 ID:06AKeULP
ロンカプ
534NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:33:49.97 ID:/W21rRQo
>>479
たくみんはドジをしたADにゲバ棒でどついてるらしいね(´・ω・`)
535NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:33:51.56 ID:ge1NXkm0
リクエスト特集というより、単なる総集編だな。
536NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:33:54.80 ID:UJtaiZhC
くまんばちww 蚊が飛んでるようにも聞こえるが

>>503
早合点してしまった・・・
ちょっとスコア見てみる
537 ◆ARiRINijCg :2013/03/31(日) 21:33:55.20 ID:tkcjM4rw
>>516
夕方でも6時スタートとか勤め人には無理だよね (´・ω・`)
538NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:33:58.82 ID:Q8pWSlbP
クマバチが演奏者のテクニックを測る指標という風潮
539NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:34:09.70 ID:AUAwDjz7
>>526
ゲンオンから抜け出してもう少し聞き心地のいい曲が出ないことには
540NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:34:20.21 ID:+6bwOwyx
そういや、ベルリンデジタルコンサートホールで若手のマラ9がフリーであったような…

番組終わったら聴いてみよう。
541みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2013/03/31(日) 21:34:21.45 ID:Rz6Vxeyv BE:93384724-2BP(347)
>>537
19時でもぎりぎり間に合うかどうか・・・
542NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:34:26.03 ID:rZghooAG
この時期は総集編とか銘打った手抜き番組が横行してるな
543NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:34:34.92 ID:arFLN/OV
超絶トロンボーン(´・ω・`)
544NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:34:37.08 ID:7fe6LvdS
>>535
アンコール放送なんて言っても誰もアンコールしてないのと一緒(´・ω・`)
545NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:34:40.94 ID:Juvkqti1
ピアニストがおっぱい
546NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:34:43.43 ID:PrNdy27w
ピアノいい
547NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:34:49.20 ID:AHhNFIDX
>>539
やっぱりメロディが欲しいよねえ
548NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:34:50.29 ID:JMIZMCpO
>>542
年度末だしね
549PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:34:52.49 ID:c1iNPtn8
>>503
スヴェトラ…(´・ω・`)
550みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2013/03/31(日) 21:34:54.57 ID:Rz6Vxeyv BE:245133937-2BP(347)
りぼん
551NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:34:55.20 ID:06AKeULP
ボンレスハムの人
552NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:34:56.22 ID:Q8pWSlbP
ぼっさん
553NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:34:57.95 ID:4kQ8yBlY
>>544
何その某国ドラマ
554NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:34:58.21 ID:AUAwDjz7
若いのはどんどん超絶技巧やればいいけど
なんか技巧だけって感じがするんだよなぁさっきから(´・ω・`)
555NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:34:59.46 ID:7fe6LvdS
リボンちゃん(´・ω・`)
556NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:35:01.06 ID:4Hc13Qwz
お、ボンレスハムちゃんだ
557シテオク ◆tnscXw9LxI :2013/03/31(日) 21:35:02.86 ID:xVQ4SwvC
>>537
安かったら学生ならなんとかいけるけどね

夕方の授業とバイトがない人なら
558NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:35:04.62 ID:b+9gTXkH
おっぱい
559NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:35:07.83 ID:rZghooAG
アンコール放送なんて、アルコール飲まなきゃ見てられねえよ
アルコール放送
560NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:35:08.34 ID:Juvkqti1
おっぱい
561NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:35:08.40 ID:OL9rXdTC
俺達の、ボンレスハムちゃんw
562 ◆ARiRINijCg :2013/03/31(日) 21:35:09.92 ID:tkcjM4rw
後ろのメガネっこのほうが好みだ
563NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:35:10.26 ID:PrNdy27w
やっぱこういう曲じゃないと
564NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:35:14.57 ID:UJtaiZhC
もうちょっと締まった色のドレス着た方が
565NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:35:20.91 ID:4kQ8yBlY
>>548
もう3ヶ月もたったのか・・
566NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:35:23.85 ID:HTR1+ZC/
バルトーク嫌いの人今日はいないのか
567NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:35:25.69 ID:arFLN/OV
ピアソラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
568NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:35:27.80 ID:TTWkawP6
ほぼ完成したものを連綿と伝えていくだけならもう「伝統芸能」化してる感じがしないでもない
569NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:35:28.21 ID:Eqn/0lHD
ABCフレッシュコンサート上がりの人か
570NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:35:36.08 ID:oF3zxklp
NHKで今やってる耳聞こえない作曲家の特集
音楽は結構いいと思うんだけど
厨二と911とヒロシマと障害者がらみが多すぎて
見てるのいやんなってこっちきたお(´・ω・`)
571NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:35:38.32 ID:7fe6LvdS
バンドネオン、この曲しかねえのかよ(´・ω・`)
572M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/31(日) 21:35:44.82 ID:/+iHCjZR
573NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:35:47.33 ID:EgLHwLFi
まあ、クラシック業界もそれなりに続くんじゃないの、日本の経済状況次第ってところもあるだろうけど
574NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:35:48.79 ID:G9fLdxNq
バンドネオンていうといつもこの曲だよね
575NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:35:56.73 ID:rF1wrVrC
>>485
ブルックナーの交響曲第9番第四楽章がどのように再構成されたかを
ネコケンが2時間かけて解説して欲しい。
576NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:35:57.62 ID:06AKeULP
リベルタ・ンゴ
577NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:35:58.04 ID:TTWkawP6
>>539
うん・・・(´・ω・`)
578NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:36:05.30 ID:PrNdy27w
息がピッタリ
579NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:36:09.68 ID:AHhNFIDX
ピアソラ他にも素敵な曲たくさんあるんだけどなあ
580NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:36:13.52 ID:7fe6LvdS
牛牛(´・ω・`)
581NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2013/03/31(日) 21:36:14.05 ID:UjahsRDa
牛牛
582NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:36:14.81 ID:UJtaiZhC
>>541
夕飯抜きで駆け込むこともしばしば(´・ω・`)
583NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:36:21.21 ID:2WZIN7vC
牛牛
584 ◆ARiRINijCg :2013/03/31(日) 21:36:23.24 ID:tkcjM4rw
>>568
若い頃は俺もそう思ったが、そうではないわけで ( ´ー`)y-~~
585NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:36:26.39 ID:Q8pWSlbP
牛田きゅん
586NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:36:33.56 ID:ge1NXkm0
牛田君は、なんというか大人びていて、痛い
587NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:36:35.79 ID:AHhNFIDX
>>575
マーラーの10番でもいい
588NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:36:37.65 ID:EW2z90f8
>>528
足で弾けると聞きますね
589シテオク ◆tnscXw9LxI :2013/03/31(日) 21:36:38.29 ID:xVQ4SwvC
>>571
だってタンゴ以外であんまり使ってないし、クラシックでやるタンゴっていったらピアソラなんだもん
590NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:36:45.22 ID:EgLHwLFi
牛田モー
591NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:36:46.32 ID:06AKeULP
このこ学校でイジメられたりしないの?
592PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:36:48.65 ID:c1iNPtn8
>>537
県庁所在地が会場だと、田舎から
午後仕事休んで急行したり
593NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:36:49.22 ID:+6bwOwyx
>>557
ただ、安い席から速攻でなくなっていくので今度は予約が大変だ…予約開始と授業が重なっていたりとかなぁ。
594NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:36:49.33 ID:HTR1+ZC/
選曲が渋いなおい
595NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:36:51.33 ID:JMIZMCpO
大きくなっても大丈夫かね
596NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:36:56.97 ID:G9fLdxNq
世界2大牛ピアニスト
牛田くん
牛牛くん
597NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:36:58.09 ID:rZghooAG
童貞のくせに情感こめてんじゃねえよw
598みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2013/03/31(日) 21:36:58.82 ID:Rz6Vxeyv BE:326844274-2BP(347)
>>582
私は移動中に軽食とってることが多い
でもってコンサート終わって夕食という・・・
599NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:36:59.58 ID:PrNdy27w
ぱみゅぱみゅきた
600NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:37:09.34 ID:7fe6LvdS
ギター、この曲しかねえのよ(´・ω・`)
601NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:37:09.50 ID:arFLN/OV
アルハンブラ(´・ω・`)朴ちゃん
602NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:37:11.88 ID:05ZNEKXv
かわぁええええ
603NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:37:12.28 ID:7qDWxcym
パクちゃん
604NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:37:15.40 ID:QlEIHFL7
>>575
随分昔に、朝比奈隆がEテレで延々とブルックナーの曲解説する番組があったよね?
605NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:37:18.61 ID:Ocw5HLTb
きゃりーぱみゅぱみゅかと思った・・
606NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:37:20.14 ID:HTR1+ZC/
パクぱみゅぱみゅ
607NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:37:20.85 ID:UJtaiZhC
>>559あたりにイケベーがいるな

このギターの人は良かったな
608NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:37:21.61 ID:Q8pWSlbP
アランブラと禁じられただけ
609NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:37:23.05 ID:TTWkawP6
クラシックギターだ(´・ω・`)
610NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:37:46.53 ID:Ocw5HLTb
若いっていいな・・・だから何歳やねん
611NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:37:53.06 ID:HTR1+ZC/
俺らのN響
612NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:37:54.41 ID:0m1mzzbc
牛田の後だと俗物に見えて損
613NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:38:01.39 ID:OL9rXdTC
>>604
見てみたい
614NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:38:02.19 ID:JMIZMCpO
全部時間短いw
司会達なにを言ってるんだw
615NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:38:03.76 ID:AUAwDjz7
アルハン・ブラパレス
616NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:38:05.18 ID:AHhNFIDX
さイシューシュー
617NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:38:09.88 ID:rZghooAG
カバ沢さんってもう30歳いってるかな
618NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:38:11.26 ID:4kQ8yBlY
>>610
伊代はまだ♪
619PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:38:18.01 ID:c1iNPtn8
>>575
ブル7聞いてたら、あれ?8?ってなるときがある。
3楽章とか
620NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:38:19.21 ID:PeV8rNxz
牛田くんいいね
龍臣なんか足元にも及ばんw
621みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2013/03/31(日) 21:38:26.32 ID:Rz6Vxeyv BE:653688487-2BP(347)
>>617
40くらいかな
622NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:38:28.43 ID:arFLN/OV
ティンパニの極意はバチにあり(´・ω・`)
623NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:38:47.90 ID:KT+VMEox
チャイコの五番
624NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:38:49.89 ID:ge1NXkm0
ドラえもん交響曲
625NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:38:50.99 ID:rZghooAG
>>621
そんないってるかね
626NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:38:51.11 ID:Eqn/0lHD
クラシックの人てプロフィールに年齢無いのはなんで?
627NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:38:54.37 ID:G9fLdxNq
ティンパニーをパウケンていう人はなんかいけ好かない(´・ω・`)
628PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:38:57.10 ID:c1iNPtn8
なぜ指揮者無しチャイ4を放送しない。
629NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:38:58.53 ID:+6bwOwyx
そういや、去年のNHK音楽祭見てないなぁ…
630みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2013/03/31(日) 21:38:59.33 ID:Rz6Vxeyv BE:140076634-2BP(347)
今日聴いたタコ11でもティンパニ大活躍・・・
631NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:39:01.22 ID:4Hc13Qwz
録画を忘れましたって皮肉にも聞こえるなw
632NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:39:01.27 ID:PrNdy27w
北京まで聴きに行ったのか
633NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:39:02.56 ID:UJtaiZhC
>>598
移動中は自分はムリだ(´・ω・`)
休憩時間におにぎり食べたりしてる
634シテオク ◆tnscXw9LxI :2013/03/31(日) 21:39:08.19 ID:xVQ4SwvC
>>617
40くらいじゃないの
635NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:39:13.57 ID:3Oetlvk8
山田和樹のこれからが楽しみ
636NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:39:18.34 ID:4kQ8yBlY
ウィーンフィルのニューイヤーコンサートを再放送したほうが
受けがいいような気がすると思う今日この頃
637NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:39:30.90 ID:PrNdy27w
ガラガラ
638NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:39:32.15 ID:QlEIHFL7
>>626
西欧の儀礼ですな、女性は年を取らないというw
639NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:39:32.81 ID:UJtaiZhC
いきなりコーダ前から流すのやめれw
640NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:39:39.22 ID:rZghooAG
>>634
オバンだな
641NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:39:45.00 ID:Q8pWSlbP
>>630
タコの打楽器好きさは異常
642NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:39:46.30 ID:ge1NXkm0
この抜粋はひどい。
これでリクエストに答えてるつもりとは、片腹痛し
643NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:39:47.59 ID:AHhNFIDX
なぜ北京公演?
644NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:39:48.55 ID:EW2z90f8
>>604
アーカイブスコーナーを作って、やってくれないかな
645NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:39:50.10 ID:AUAwDjz7
>>622
ティンパニと言えば

第9の第2楽章にあのテンポで9連符が1小節指定されてるのだが
あれ本当に9回叩いているのだろうか
といつも思う(´・ω・`)

10回でも8回でもきっとばれない
646NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:39:50.30 ID:HTR1+ZC/
ホルンたん
647みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2013/03/31(日) 21:39:55.39 ID:Rz6Vxeyv BE:210115229-2BP(347)
2週間後の京響定期が尾高さんの指揮・・・すでにチケット完売
648NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:39:56.08 ID:7hfautdP
>>629
2013年度はクラシック音楽館で放送する予定らしい。
649NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:39:58.15 ID:PrNdy27w
映像ブレブレ
650 ◆ARiRINijCg :2013/03/31(日) 21:39:58.67 ID:tkcjM4rw
>>636
再放送の回数、契約で決まってそうだ
651NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:40:02.40 ID:PeV8rNxz
北京の客席ガラガラやんwww
652NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:40:09.09 ID:AHhNFIDX
>>641
15番楽しそうだな
653NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:40:08.82 ID:Q8pWSlbP
ぶらぼー!
654NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:40:10.38 ID:2WZIN7vC
>>621
40か(*´Д`)ハァハァ
愛車遍歴の竹岡さんといい
40くらいの可愛い女性は素敵ですね
655NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:40:14.39 ID:JMIZMCpO
何でこんな短時間よw
656NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:40:18.67 ID:G9fLdxNq
いまのとこあっさりしてるね
もっとねちっこくていいのに
657NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:40:20.67 ID:WvQ/eNBp
加羽沢て2000年ごろに題名のない音楽会のアシスタントやってたんだね。
全然覚えてない。
658NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:40:21.62 ID:4kQ8yBlY
>>650
ガチガチの契約なんだろうな・・
659NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:40:25.75 ID:TTWkawP6
>>626
心はいつも15歳
660NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:40:29.55 ID:UJtaiZhC
ドラえもん禁止
661NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:40:34.19 ID:HTR1+ZC/
ちょうど反日デモが酷かった頃だ
662NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:40:39.10 ID:7fe6LvdS
なんか気合が入ってない気がする(´・ω・`)
663みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2013/03/31(日) 21:40:45.47 ID:Rz6Vxeyv BE:373536184-2BP(347)
>>652
15番も実演聴いた。最後のあれは4番からの引用だとか
664NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:40:48.09 ID:bjRGM869
金管うまくね
665シテオク ◆tnscXw9LxI :2013/03/31(日) 21:40:48.31 ID:xVQ4SwvC
>>636
NHK製作じゃないから、いっぱい再放送すると追加料金が
666NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2013/03/31(日) 21:40:49.29 ID:UjahsRDa
>>635
山田さんには4,5年前に立て続けに2回ほど振ってもらったけど、こんな大物になると思わなかった
667NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:40:53.37 ID:0m1mzzbc
ベタな曲
668NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:41:07.82 ID:UJtaiZhC
>>641
15番は楽しいですな。ちょっと鬱入るけど
669NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:41:09.38 ID:4kQ8yBlY
>>659
夜にバイクで走り出すのかすら・・
670 ◆ARiRINijCg :2013/03/31(日) 21:41:10.51 ID:tkcjM4rw
>>648
番組宣伝で言ってたな、N響定期公演、NHK音楽祭などって
671NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:41:15.27 ID:ge1NXkm0
>>626
ほかの人の年齢が芋づる式的にばれちゃうからだよ
672NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:41:24.60 ID:G9fLdxNq
ちょっとゆっくりめだね
673NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:41:31.84 ID:+6bwOwyx
でもこの曲実演聞くと流石に迫力あるんだよね。
674NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:41:37.26 ID:2WZIN7vC
>>426
そうそう
マイケルのコスプレしてフルート吹いてる子
675NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:41:38.18 ID:e6Wpv7Xf
チャイコ後期は5番だけはどうもあかんな
676PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:41:38.38 ID:c1iNPtn8
ティンパニもっと強くても良いのに
677NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:41:40.00 ID:Ocw5HLTb
>>634
40であの腰のくびれは無いんじゃないの
678NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:41:44.57 ID:EW2z90f8
>>626
男性は書いてあるような。女性はコンクールの入賞歴等から年齢を推理するのも楽しみなんだよ。
679NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:41:45.96 ID:XSS+WbFN
俺のもってるCDにくらべるとゆっくり
680NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:41:49.74 ID:EgLHwLFi
加羽沢 美濃(かばさわ みの、女性)は日本の作曲家、ピアニストである。神奈川県横須賀市出身。嶋音楽事務所所属。

Wikiにも年のってないな
681NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:41:49.94 ID:AUAwDjz7
>>661
だな
演奏自体はよかった記憶があるし、後の中国人のインタビューも結構いいこと言ってたけど
682みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2013/03/31(日) 21:41:53.09 ID:Rz6Vxeyv BE:163423027-2BP(347)
>>673
去年10月にラザレフ&京響聴いたけどあれはすごすぎた・・・
683NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:42:04.11 ID:4kQ8yBlY
>>665
そこはNHKお得意の皆様の受信料で
物凄い高額になりそうだけど
684NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:42:04.40 ID:7fe6LvdS
尾高さんの指揮って結構カクカクだよね(´・ω・`)
685NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:42:11.98 ID:UJtaiZhC
この曲、アマオケでやったけどもうめちゃくちゃでした_| ̄|○
686NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:42:20.23 ID:Eqn/0lHD
クラシック音楽館に期待するわ

タコ8とか11やって欲しいわ
687NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:42:21.36 ID:5e98Hf9a
>>669
(><)?
688NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:42:23.18 ID:QlEIHFL7
日本大使館の関係者しか聴衆が居なかったのかな?w
689NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:42:25.35 ID:rF1wrVrC
>>604
朝比奈って、話はうまいよね。なるほどと思わせる力があった。
ただ、内容はどうかと思う感じ。楽譜に書いてあるんだからそうなんでしょうみたいな
即物的な話ばっかりで、どうしてそうなっているのかを言うことを考えない感じだった。

演奏もそんな感じで、オケが下手なところがかえって何か+αがあるような雰囲気を出してたりして。
カリスマはあったが、中身は厳しいとみていたよ。
690NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:42:26.67 ID:06AKeULP
>>680
高嶋かよ
691NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:42:35.80 ID:PrNdy27w
ホルンたん
692NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:42:47.22 ID:AUAwDjz7
しつこい曲だな(´・ω・`)
ベートーヴェンも顔負け
693NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:43:02.66 ID:4Hc13Qwz
やればできる子N響
694NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:43:05.66 ID:Ocw5HLTb
ぁ、でも97年に院に進んでるんじゃぁ、若くても38か・・・
695NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:43:13.07 ID:+6bwOwyx
(´-`).。oO(いつものN響より良いのかも…)
696NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:43:15.03 ID:Eqn/0lHD
二大宗教
朝比奈・フルベン
697NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2013/03/31(日) 21:43:17.52 ID:UjahsRDa
木製か
698シテオク ◆tnscXw9LxI :2013/03/31(日) 21:43:31.46 ID:xVQ4SwvC
>>677
ウィキペデディアによると97年に大学院在学中にCDデビューしたそうだからアラフォーだよ
699PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:43:37.39 ID:c1iNPtn8
>>696
ムラも追加で
700NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:43:38.38 ID:AUAwDjz7
フランセの回は確か好評だったような
701NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:43:41.42 ID:EgLHwLFi
しかし加羽沢美濃でググると、3番目くらいに離婚が候補に出てくるな
702NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:43:46.03 ID:JzTzMfsV
大急ぎで帰宅(;´Д`)ハァハァ

横であみあみしたこの髪型好き(*・ω・)
703NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:43:49.08 ID:Ocw5HLTb
>>680
よりによって、下品な守銭奴高嶋の事務所かよw
704NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:43:49.57 ID:UJtaiZhC
唯一、教育テレビらしい構成だったな、この回
705NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:43:50.58 ID:rZghooAG
カバ沢は中森玲子っぽい顔だな
あんなに良くないけど
706NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:44:02.19 ID:HTR1+ZC/
音大生フルボッコ
707NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:44:02.31 ID:KT+VMEox
ダメだしされた人でるかな
708NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:44:02.72 ID:ge1NXkm0
駄目だしされた学生さんの会だな
709NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:44:06.62 ID:06AKeULP
これわろた
710NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:44:12.70 ID:Ocw5HLTb
>>698
ですねぇ
711NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:44:16.85 ID:EW2z90f8
>>689
京大法学部だからね 前原さんや細野さんと同じなんでよね
712シテオク ◆tnscXw9LxI :2013/03/31(日) 21:44:17.82 ID:xVQ4SwvC
>>683
毎月1000円アップとかだな
713NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:44:22.98 ID:2WZIN7vC
本番が終わった後に体調を崩す
714NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:44:23.37 ID:TTWkawP6
緊張するとおなかこわすよね(´・ω・`)
715NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:44:25.73 ID:+6bwOwyx
>>696
そこにアンチカラヤンを絡めてみると…
716NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:44:27.42 ID:hLIRLk9s
総合で耳の聞こえない作曲家、佐村河内先生の話やってるのに
君たちはN響北京公演ですか

君たちは徹底的な権威主義者だな
717NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:44:32.47 ID:AUAwDjz7
プーランクのP6?
718NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:44:35.44 ID:AHhNFIDX
貴重な室内楽(*´Д`)ハァハァ
719NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:44:36.23 ID:UJtaiZhC
むしろこの人達の演奏だけを1時間流してほしかった
720NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:44:39.35 ID:PrNdy27w
このピアノがうまかったんだよな
721NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:44:42.39 ID:HTR1+ZC/
パユ様
722NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:44:44.12 ID:OL9rXdTC
>>696
コバケン
723NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:44:52.68 ID:bjRGM869
フランスの木管ってフラッターとかゲシュトップとか
そういうのだけうまそう
724NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:45:04.88 ID:06AKeULP
こういうのは生でききたいなぁ
テレビ音声じゃだめ
725NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:45:15.22 ID:4kQ8yBlY
フルートの人はカメラ目線で顔芸する有名な人?
726NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:45:17.04 ID:zVE1kuKo
来週1発目からブゾーニとかシェーンベルクって
渋すぎてwktkが止まらん
727NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:45:17.17 ID:rZghooAG
ムラジカオリ出るかな
728NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:45:17.98 ID:7fe6LvdS
将棋の人か(´・ω・`)
729NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:45:20.73 ID:7hfautdP
※鈴木大介さんは来週から将棋講座を担当します
730NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:45:22.33 ID:AHhNFIDX
Eテレも深夜で流せばいいのになあ
731NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:45:30.61 ID:Q8pWSlbP
村治妹の兄弟子だっけ
ソースはふかわの番組
732みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2013/03/31(日) 21:45:30.93 ID:Rz6Vxeyv BE:466920285-2BP(347)
>>724
うんうん。室内楽は生いいよ
733NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:45:36.13 ID:Eqn/0lHD
話は変わるがかなり前にアシュケ親子でフランセのクラリネット協奏曲やったな
734NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:45:47.83 ID:XtYNZH4U
そこで木管切るのかょ
735NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:45:56.18 ID:KT+VMEox
ラピュタの鳩と少年(・∀・)ヤッテクレル!!
736NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:46:00.83 ID:JzTzMfsV
おもすれえ(・∀・)
737NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:46:06.39 ID:4kQ8yBlY
>>730
深夜2時ごろに驚愕を是非
738NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:46:06.67 ID:2WZIN7vC
ギターで遊ぶな
押尾か!
739NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:46:10.37 ID:ozFjOdlJ
ヒーハーって言いそうな顔してるな
740 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/03/31(日) 21:46:12.57 ID:HNwTn9/e
フランスの風といえばミストラル(´・ω・`)
741NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:46:20.40 ID:AHhNFIDX
ギター弾けるのいいなあ
742NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:46:22.73 ID:JMIZMCpO
細切れ大会w勘弁して
743シテオク ◆tnscXw9LxI :2013/03/31(日) 21:46:22.86 ID:xVQ4SwvC
鈴木さんは武満の曲のCD出してるね
744NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:46:25.65 ID:UJtaiZhC
>>729
そっちかよw
745NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:46:37.06 ID:KT+VMEox
武満らしさとかあまり感じない編曲
746NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:46:37.97 ID:7fe6LvdS
これって武満編曲だったのか(´・ω・`)
747PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:46:39.82 ID:c1iNPtn8
変態(・∀・)
748NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:46:49.40 ID:HTR1+ZC/
マゼールな危険
749NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:47:01.40 ID:HDnNwwqW
ポップスやロックのギターより
全然繊細でいい
750NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:47:03.40 ID:PrNdy27w
>>742 同意。観てられんわ
751NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:47:03.78 ID:TTWkawP6
押尾曲禁止
752NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:47:09.63 ID:Q6RI3qfD
やっぱり指が細くて長いね。さっきの人もだけど。

ギターの必須だよなぁ・・・(´・ω・`)
753NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:47:10.17 ID:UJtaiZhC
なぜかクラ板で変態よばわりされてるマゼールさん
754NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:47:16.53 ID:+6bwOwyx
>>739
いくら何でも二代目岡田准一は変わり過ぎだろ…と、ふと思い出した。
755NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:47:18.46 ID:AHhNFIDX
なんかのCMにも出てたっけ
756NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:47:18.92 ID:rZghooAG
カバ沢さんよく見ると美人だな
757NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:47:26.80 ID:EgLHwLFi
ロリ・マゼール
758NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:47:26.74 ID:EW2z90f8
政治家になっても成功していただろうな
759NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:47:30.18 ID:XtYNZH4U
レクター博士
760PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:47:34.52 ID:c1iNPtn8
>>753
でも好きだよ(・∀・)
761NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2013/03/31(日) 21:47:38.81 ID:UjahsRDa
>>755
田崎真珠?
762NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:47:41.55 ID:PrNdy27w
ラインの大団円きた
763NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:47:55.17 ID:HTR1+ZC/
しょこたん確認
764NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:48:00.94 ID:Eqn/0lHD
マゼール
サンティ
ブロムシュテット
何歳なんだよこの三人
765NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:48:03.15 ID:QlEIHFL7
>>758
カラヤンもうそう言われてましたね
766NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:48:03.62 ID:rZghooAG
カルピス・マゼール
767NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:48:06.96 ID:XtYNZH4U
しょこたん
768NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:48:11.45 ID:PrNdy27w
ラインじゃなくリングだった
769NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:48:14.87 ID:7fe6LvdS
ロリ(´・ω・`)
770NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:48:16.40 ID:AUAwDjz7
シューマンのP5重奏やってほしかったなぁ
弦楽アンサンブルの回ってあったっけ?
771NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:48:23.37 ID:arFLN/OV
裸淫の乙女(;´Д`)ハァハァ
772NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:48:25.71 ID:JMIZMCpO
マゼール指揮N響も細切れw
773NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:48:25.88 ID:4Hc13Qwz
三大年をとってもテンポが遅くならない指揮者
774NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:48:27.48 ID:KT+VMEox
田崎真珠のCM
775NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:48:31.13 ID:rF1wrVrC
>>756
JClassicの頂点で輝いていたころのカバをもう一度みたい
776NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:48:40.25 ID:b+9gTXkH
マゼールな危険
777NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:48:41.53 ID:Q8pWSlbP
>>764
同年代のプレヴィンは今にも死んでしまいそうなのに
778PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:48:47.21 ID:c1iNPtn8
おいw
779NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:48:48.07 ID:PrNdy27w
ひどい切り方だ
780NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:48:50.02 ID:Eqn/0lHD
この人テンポ遅いからライン辺りがもっさりしてたな
781NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:48:58.32 ID:UJtaiZhC
>>764
長生きトリオですな
782NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:49:05.25 ID:XtYNZH4U
ピザり杉
783NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:49:05.23 ID:TTWkawP6
Fが押さえられない><
784NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:49:13.49 ID:Ocw5HLTb
樫本さんは、見るたびに太ってるな
785NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:49:13.72 ID:G9fLdxNq
この番組結局殆ど見なかったけど本当に酷い番組だなw
786NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:49:19.50 ID:AHhNFIDX
見るたびにムチムチしていく人
787NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:49:27.85 ID:XYwchjSz
ワーグナー一杯振ってるユダヤ人指揮者って結構いるな
788NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:49:32.07 ID:EgLHwLFi
年々丸くなっていくな樫本大進
789 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/03/31(日) 21:49:35.74 ID:HNwTn9/e
端正な顔のデブだな(´・ω・`)
790みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2013/03/31(日) 21:49:37.82 ID:Rz6Vxeyv BE:525285195-2BP(347)
>>781
それ以上に長生きしてるのが作曲家のデュティユ・・・もう90越えてる
791NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:49:38.87 ID:xnIoY9N5
>>1
乙です。
792NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:49:42.00 ID:7hfautdP
>>785
途中で見るのを脱落した回もなんどかあったなあ
793mc ◆JzMZLu5BjE :2013/03/31(日) 21:49:50.68 ID:Ub7wcMl3
Nスペ見てきました
794NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2013/03/31(日) 21:49:57.04 ID:UjahsRDa
本当にたくさん来たのか?
795PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:50:03.82 ID:c1iNPtn8
>764
・変態
・パンチョ
・(・∀・)ニヤニヤ
796みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2013/03/31(日) 21:50:12.63 ID:Rz6Vxeyv BE:315170993-2BP(347)
>>792
私は何度か寝落ちしたことが・・・・
797NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:50:17.35 ID:b+9gTXkH
ダイシン ってのか。
798NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:50:17.50 ID:UJtaiZhC
音が違うなあ
799NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:50:17.99 ID:xnIoY9N5
>>572
おやすみなさい。
800NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:50:34.91 ID:0m1mzzbc
Nスペ重かった
801シテオク ◆tnscXw9LxI :2013/03/31(日) 21:50:46.38 ID:xVQ4SwvC
>>790
ブーレーズももう80歳越してるんじゃなかったっけ
前買ったCDに80ってかいてあったような

と思ったら米寿だった
802NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:50:49.07 ID:JMIZMCpO
>>794
ウソだよね
たくさん来たのは苦情とみた
803NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:50:52.33 ID:+6bwOwyx
>>764
マリナーやフェドセーエフあたりも…また日本に来るらしい。
804NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:50:53.07 ID:7fe6LvdS
ほとんどちゃんと見てたオレって偉いんだな(´・ω・`)
805NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:51:01.40 ID:ge1NXkm0
で、「わずか」8分でも、全曲流さないんでしょ、どうせ。
806NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:51:04.74 ID:7hfautdP
>>787
バイロイト音楽祭自体がユダヤ人なしにはありえない状態だしねえ
807NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:51:06.33 ID:QlEIHFL7
>>797
大田区のダイシン久が原へはよく買物へ行ったなー
808NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:51:11.32 ID:AHhNFIDX
ダンディなピアノのおっさん
809NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:51:12.38 ID:4Hc13Qwz
>>781
更に年上のスクロヴァチェフスキ
810NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:51:14.74 ID:pgspVsjX
ららら佐村河内終わりました
811NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:51:19.43 ID:rZghooAG
Mr.ビーン
812NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:51:30.95 ID:06AKeULP
こういうの生演奏できくと1万円ぐらいとられるんだろ
813NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:51:34.93 ID:PrNdy27w
息ぴったり
814みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2013/03/31(日) 21:51:36.69 ID:Rz6Vxeyv BE:210114263-2BP(347)
>>803
この2人はPACにもよく来てる

フェドは5月の大フィルでマンフレッド交響曲振るとか
815NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:51:38.56 ID:EW2z90f8
>>806
そんな時代ではないわけですね
816PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:51:39.14 ID:c1iNPtn8
>>800
災害で思い出したけど、
某銀英伝76話のせいで、ブラ3第4楽章が
「大災害」のイメージになってしまったのは私です(´・ω・`)
817NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:51:53.26 ID:+6bwOwyx
>>804
俺もほとんどまいか…正直に言えば実況しにきてました。
818NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:51:54.96 ID:Eqn/0lHD
そろそろオネゲルの交響曲やってくれよN響さん
819NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:51:55.73 ID:EHvzU4LS
>>807
大森のダイシンを建て替えたが


ありゃ終わるわ
劣化にもほどがある
820NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:51:57.27 ID:JMIZMCpO
これ切らないで〜
821NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:52:09.35 ID:UJtaiZhC
>>804
自分も、文句タレながら結構見てた
単なる実況グセかもしれんがw
822NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:52:23.84 ID:zVE1kuKo
一応来週からも見る奇特な人、
土曜21:30〜22:00よ。
823NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:52:28.34 ID:7fe6LvdS
>>817
まあオレも実況で文句言ってただけなんだけどね(´・ω・`)
824NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:52:39.58 ID:AUAwDjz7
>>812
どだろ?
中ホールレベル(紀尾井とか名古屋なら三井住友しらかわホールあたり)で8000円ってとこかな?
825NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:52:42.34 ID:ge1NXkm0
>>816
太田胃散みたいなものか
826NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:52:48.69 ID:2WZIN7vC
大進さんの出たコンサート行った時
演奏後の拍手がもの凄い大きかったのが印象的だった
827みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2013/03/31(日) 21:52:50.25 ID:Rz6Vxeyv BE:93384342-2BP(347)
>>822
きれいの魔法が終わってその枠に移動か
828シテオク ◆tnscXw9LxI :2013/03/31(日) 21:52:55.64 ID:xVQ4SwvC
>>804
一緒に見てるおかんがつまらんといってしばしば変えた(´・ω・`)
829NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:52:55.67 ID:06AKeULP
こういう演奏を生演奏できけるような富裕層にならんといかんな
830NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:52:56.20 ID:b+9gTXkH
>>822
その時間は、アド街だ。
831NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:53:00.35 ID:JMIZMCpO
>>822
絶対見ない
832NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:53:01.70 ID:jrd8W5aG
ビーンにしか見えない
833NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2013/03/31(日) 21:53:04.24 ID:UjahsRDa
>>821
自分も家にいれば一度を除いて全部見た
834NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:53:05.50 ID:rZghooAG
さだまさしの息子もバイオリニストだな
835PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:53:08.33 ID:c1iNPtn8
>>825
あ、そんな感じかも(´・ω・`)
836NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:53:15.48 ID:7fe6LvdS
>>822
その時間帯ほかに特に見てるのないから来ちゃうかもしれんなあ(´・ω・`)
837NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:53:15.58 ID:G9fLdxNq
>>807
とっくになくなったよ
今は山王の本店だけ
ビル立て替えて新しくなったが
今日はイタリアフェアやっててアルファロメオとかアバルト買うと30000ポイントプレゼントとかやってたw
ダイシンで300万〜の車買うやついるとは思えんがw
838NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:53:15.93 ID:TTWkawP6
バイオリンって売ってる実物を見るとすごく小さくて「あれ?バイオリンってこんなだっけ?」とか一瞬考えてしまった。
でもギターと違ってフレットとか無いからむずかしそうだな。
839NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:53:20.19 ID:QlEIHFL7
>>819
間接的に現状を聞いたが、やはり終焉に向かっているのか、ええ店だったのに
840みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2013/03/31(日) 21:53:26.77 ID:Rz6Vxeyv BE:280152083-2BP(347)
>>824
アーティストにもよるかも

この前のいずみホールでのハーゲンが6000円だった
841NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:53:34.79 ID:UJtaiZhC
>>812
1万じゃきかない気もするがw
842NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:53:35.02 ID:+6bwOwyx
>>814
(´-`).。oO(とりあえず6月のマリナーの公演が無事に行われますように…チケットとってるからなぁw)
843NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:53:51.39 ID:AUAwDjz7
>>822
その時間はモバゲーやってる(´・ω・`)
844NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:53:55.28 ID:EW2z90f8
>>829
ホームパーティに呼んで一曲弾いてもらうとかね 
845NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:54:03.20 ID:TTWkawP6
>>816
ジュピターを聴くと潜水艦を思い出したりするんですね(´・ω・`)
846NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:54:12.05 ID:EgLHwLFi
>>822
えっ30分なのか、初回見てみるかな
847NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:54:48.31 ID:AHhNFIDX
>>822
こっちは室内楽とか器楽やってくれそうだからチェックするわ
848NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:55:12.46 ID:PeV8rNxz
彼ももうちょっと痩せればイケメンなんだろうけど残念
849NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:55:12.46 ID:7fe6LvdS
>>846
もうBSでやる番組の紹介番組に徹するのかなあ(´・ω・`)
850NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:55:15.00 ID:PdkAkMAB
けっこう耳悪いんだな
851NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2013/03/31(日) 21:55:18.25 ID:UjahsRDa
>>845
春の祭典も・・
852NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:55:19.82 ID:+6bwOwyx
>>844
ちょっと前に殺されたスイス在住の投資家とか…
853NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:55:23.02 ID:2WZIN7vC
>>822
カバサワさんの1人司会で
石平さんが出ないなら見る
854mc ◆JzMZLu5BjE :2013/03/31(日) 21:55:25.10 ID:Ub7wcMl3
ここで実況しているクラシックのファンの人は、BSとかFMの実況もしてるの?
855NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:55:29.06 ID:zVE1kuKo
なお、自宅警備員は月曜あさ10:25〜から再放送もあるよ。
856シテオク ◆tnscXw9LxI :2013/03/31(日) 21:55:30.64 ID:xVQ4SwvC
>>822
みてからきめる
857PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:55:36.95 ID:c1iNPtn8
>>846-847
とりあえず初回は「四季」のそれぞれ第1楽章らしいよ
858PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:55:57.10 ID:c1iNPtn8
>>845
なんだったっけ(´・ω・`)?
859みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2013/03/31(日) 21:55:58.83 ID:Rz6Vxeyv BE:490266476-2BP(347)
>>854
ここではないけどやってることあり

総合で巨乳ちゃん
860NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:56:20.66 ID:rZghooAG
>>854
午後のロードショーなら実況してるけど
861NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:56:30.38 ID:JMIZMCpO
>>854
FMは古楽の楽しみを聞きながら出勤準備してる
862NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:56:32.69 ID:7hfautdP
>>854
実況はない。録画して見たり、らじるらじるで聞いたりはある。
863シテオク ◆tnscXw9LxI :2013/03/31(日) 21:56:33.83 ID:xVQ4SwvC
>>854
BS→いまみれない
FM→面白そうなプログラムだけ聞く

という感じだからしてない
864NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:56:36.73 ID:UJtaiZhC
>>837
ダイシン百貨店て言うからスーパーかデパート的なものを想像してた・・・
ショックだ
865NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:56:39.52 ID:AHhNFIDX
後ろの聞きては映さなくていいのにな
866NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:56:40.42 ID:TTWkawP6
>>858
「沈黙の艦隊」とか(´・ω・`)
867NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:56:41.93 ID:+6bwOwyx
>>855
よーいドンの時間だが…人間国宝終わってるし、月曜はトミーズ健だから別にこっち見ても良いのか。
868NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:56:45.52 ID:Eqn/0lHD
>>854
朝6時に一応覗くけど人いないんだよ
869NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:56:53.10 ID:EW2z90f8
>>854
教育実況中に、たまたまクラシックをやっているだけ・・・
870PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:56:56.30 ID:c1iNPtn8
>>854
たまにキラクラ!に行くけど人が居ない(´・ω・`)
871NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:57:18.19 ID:7fe6LvdS
>>854
FM実況するのは三昧の時だけだなあ
BSは今は見れない(´・ω・`)
872シテオク ◆tnscXw9LxI :2013/03/31(日) 21:57:20.09 ID:xVQ4SwvC
FMはらじるだと安定して綺麗な音でつながるからいいね
873NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:57:25.54 ID:UJtaiZhC
>>854
ほとんどしてません
時間が悪いよ、夜中とかメシ時とか・・・
874NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:57:29.65 ID:ge1NXkm0
>>854
FMはBGMで聞き流すのが心地よいので、実況はしない
875NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:57:31.23 ID:zVE1kuKo
来週からカミカミ里子か
876PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:57:32.72 ID:c1iNPtn8
>>866
アレもクラシック使ってるのか(・∀・)♪
見たこと無いから今度見てみるよ。
877NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2013/03/31(日) 21:57:44.25 ID:UjahsRDa
>>868
その時間は総合にいるからなぁ
878NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:57:52.78 ID:7fe6LvdS
>>870
そうそう、行っても誰もいないんだよねw
879NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:58:13.75 ID:rZghooAG
杉浦友紀に移動w
880NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:58:19.86 ID:EgLHwLFi
そういえば、JTが室内楽シリーズやめちゃって、安く室内楽を生で聞く機会が減りそうだ
さすがに入場料3000円でそれなりの演奏家集めてやってたのは負担大きいんだろうなあ
881NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:58:25.06 ID:OL9rXdTC
初めて聞いたけど、ベト後期作品みたいな感じだね
でもどーせなら、クロイツェルやれよ
882NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:58:29.67 ID:JMIZMCpO
>>868
NHKラジオ総合の朝6時台ってamしか実況されてないしね
883mc ◆JzMZLu5BjE :2013/03/31(日) 21:58:32.22 ID:Ub7wcMl3
回答ありがとう
884NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:58:38.77 ID:2WZIN7vC
八八八八八八八八
885NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:58:44.93 ID:Q8pWSlbP
おわた
886NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:58:47.45 ID:Eqn/0lHD
今日コバケン動きは控えめだけど唸ってたわ
会場でテレビ中継あるから緊張してますみたいなマイクアピールあってワラタけど
887NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:58:52.85 ID:EHvzU4LS
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
888NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:58:59.22 ID:EW2z90f8
>>879
今日からか 会社の星から偉く出世したものだな
889NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:59:01.22 ID:AUAwDjz7
>>870
ラジオなんてアニソン三昧以外ほとんど人いない(´・ω・`)
890NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:59:08.38 ID:+6bwOwyx
石田衣良はホントに拙かった。
891NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:59:10.10 ID:UJtaiZhC
よかった。ぱちぱちぱち

こういう音楽を1時間聴かせてくれたらホントに良かったのに
892NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:59:13.29 ID:7fe6LvdS
つたないままだよ、石平(´・ω・`)
893NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:59:20.34 ID:EHvzU4LS
やっと日曜脱出か
その方がいい
894みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2013/03/31(日) 21:59:21.41 ID:Rz6Vxeyv BE:245133173-2BP(347)
>>888
昨日から
895NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:59:23.70 ID:ge1NXkm0
音楽が大切というより、音楽を楽しめる環境が大切だと思うのです。
896NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:59:25.40 ID:Ocw5HLTb
再放送がデフォになるのか
897NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:59:25.23 ID:Q8pWSlbP
やブ
898NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:59:28.45 ID:JMIZMCpO
つたないmcってw
下手くそなんだよ!!
899NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:59:35.42 ID:PrNdy27w
終了バンザイ!
900NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:59:36.64 ID:QlEIHFL7
>>880
あそこはJTが創設したアフィニス文化財団が企画マネージメントしてたのが大きかったからな
901NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:59:42.04 ID:AUAwDjz7
名曲探偵か(´・ω・`)
でもそっちの方が絶対初心者向けだったと思うんだ
902NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:59:43.47 ID:z4dJxV1W
土曜か・・・実況むりだ
903NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:59:43.61 ID:ge1NXkm0
最初っから、そういうアプローチですればいいのに
904PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 21:59:45.42 ID:c1iNPtn8
>>878,889
人居ない割に、別な場所で話題振ると聞いてる人多い不思議w
905NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:59:47.21 ID:AHhNFIDX
やーん通奏低音素敵
906NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2013/03/31(日) 21:59:50.28 ID:UjahsRDa
>>889
深夜便には意外と人がいるみたい
907NHK名無し講座:2013/03/31(日) 21:59:50.70 ID:EgLHwLFi
肩デースポーツから乳デースポーツに変わったらしいな
908NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:00:01.68 ID:HTR1+ZC/
駄目臭いな
909NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:00:04.53 ID:Q8pWSlbP
後番組紹介無しかよ
910mc ◆JzMZLu5BjE :2013/03/31(日) 22:00:05.51 ID:Ub7wcMl3
ここから放送休止まで再放送のみ
911NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:00:06.77 ID:IvvaQ1Ha
ちょっと待って!
最後ゆらがなんか言おうとした!
912NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:00:07.24 ID:7fe6LvdS
うわ、見るのやめようかな(´・ω・`)
913NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:00:08.62 ID:TTWkawP6
>>876
漫画版の話とかでおぼえてるだけで、銀河英雄伝説みたいに
アニメ版の戦闘音楽にかかるとかじゃないかもしれない(´・ω・`)
914NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:00:10.91 ID:EHvzU4LS
汚部屋女いらない…
915NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:00:11.56 ID:2WZIN7vC
来月、東京ヴィヴァルディ合奏団を聴きに行きます
916NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:00:17.16 ID:7hfautdP
音をたてて入れ替わる時間(終)
917NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:00:17.30 ID:LxeA0/FA
?!
918NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:00:19.75 ID:JMIZMCpO
めし食ってるwダメだw
919NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:00:28.04 ID:AUAwDjz7
>>904>>906
うーむむw
920NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:00:28.77 ID:tkIYZmZX
何だ、司会の2人継続じゃん
921シテオク ◆tnscXw9LxI :2013/03/31(日) 22:00:45.39 ID:xVQ4SwvC
わーじしんだー

見ると思い出しちゃうな
922NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:00:47.01 ID:7fe6LvdS
また津波か

ではまた来週(´・ω・`)ノシ
923みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2013/03/31(日) 22:00:47.28 ID:Rz6Vxeyv BE:408555375-2BP(347)
ではまた

あすから1週間夜勤・・・
924NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:00:59.03 ID:PuOLrTeo
この爆発を流さなかったnhk
925NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:01:02.20 ID:s+hkHZjd
再放送のオンパレードだな
926NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:01:02.07 ID:4Hc13Qwz
何でゲストなんか呼ぶんだ
らららはまるで成長していない…
927NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:01:05.44 ID:cJqCHKmo
ぽぽぽぽーん
928PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2013/03/31(日) 22:01:13.29 ID:c1iNPtn8
さて、明日は月初めの月曜日でダブルで地獄だ(´・ω・`)

おやしみなさい(´・ω・`)ノシ
929シテオク ◆tnscXw9LxI :2013/03/31(日) 22:01:14.97 ID:xVQ4SwvC
>>920
時間が短くなった分、司会の比重が増えそうな
930NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:01:22.95 ID:Q6RI3qfD
家が流されても何とも思わないけど、犬が流されてるのは泣けた・・・(´;ω;`)
931NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:01:26.85 ID:sg/Gp9P3
\(^o^)/ハジマタ
932NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:01:34.59 ID:QlEIHFL7
【福島第一原発】 1号機原子炉へ注水した冷却水の9割が漏出か 現場、水圧で認識
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364722007/

これだからなーw
933NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:01:36.86 ID:Jrhq1yuG
>>924
普通にNHKは撮れなかったんじゃない?
934NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:01:39.71 ID:EW2z90f8
>>906
深夜便は寝ながら聞くものではないのか
今夜は明石さんだからジャズかな
935NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:01:43.06 ID:KT+VMEox
北条麻妃なら知ってるが
936NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:01:44.06 ID:mELL4NzT
 鴨長明と高野長英との区別がつかないんだ。
937NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:02:30.30 ID:Q6RI3qfD
最近の音楽プレーヤやハードにはAMがない・・・(´・ω・`)
938NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:02:33.77 ID:Ocw5HLTb
新井満、ずいぶん痩せてる・・ガンか?
939NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:02:37.86 ID:1ZuTNM9i
鴨長明=方丈記
記憶になくなっていた
940NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:02:44.39 ID:LxeA0/FA
そういや大河の平清盛に鴨長明出て来なかったな
時代的にかぶっているのに
941NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:02:49.96 ID:5knT7fIx
千の風商法
942NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:03:10.32 ID:mELL4NzT
 いいからさっさと大河で北条記をやれ。
943NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:03:10.35 ID:Jrhq1yuG
再放送か。
予算削減されるのって教育の方だもんな。
944NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:03:12.39 ID:Fm5LC08i
ジュサブローって書かないんだ
945mc ◆JzMZLu5BjE :2013/03/31(日) 22:03:20.50 ID:Ub7wcMl3
「方丈記」の本文て、文庫本で24ページくらいしかないだよなあ
946NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:03:23.64 ID:cJqCHKmo
よく似てますねーって
947NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:03:30.54 ID:1ZuTNM9i
辻村ジュサブローさん
ご尊命だったか良かった
948NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:03:33.38 ID:Ap0vcXBf
再放送なら再って描いとけよ新聞に
949NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:03:45.67 ID:2Oy3qk+d
>>938
もともと体が弱い人だったな
950NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:03:56.47 ID:mELL4NzT
 そうそう。鴨長明と賀茂真淵もかぶるねん。
951シテオク ◆tnscXw9LxI :2013/03/31(日) 22:03:59.68 ID:xVQ4SwvC
>>937
AMはポケットラジオとか手回しのほうが多い気がします
952mc ◆JzMZLu5BjE :2013/03/31(日) 22:04:05.61 ID:Ub7wcMl3
>>948
選と書いてなかった?
953NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2013/03/31(日) 22:04:36.01 ID:UjahsRDa
>>937
すまほのアプリで
954NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:04:38.63 ID:DQ57qHGX
トクマ!
955NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:04:52.22 ID:2Oy3qk+d
>>947
川本喜八郎さんは亡くなったよ
956NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:04:55.11 ID:EW2z90f8
100分で名著で学んだよね
957NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:05:01.37 ID:TTWkawP6
そういえばやさいの時間も選だったな
958NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:05:39.39 ID:lynQTcEw
面白そうな番組かと思ったが
うーん震災に絡めたり鳥越かー
959mc ◆JzMZLu5BjE :2013/03/31(日) 22:05:40.11 ID:Ub7wcMl3
>>956
それ見たあと、角川文庫で読みました
960NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:05:54.39 ID:1ZuTNM9i
方丈記は電子書籍にないか
961NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:06:03.88 ID:IGHskiyZ
なんで西岡徳馬・・・
民放の2時間ドラマかよ(・ω・`;)
962NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:06:18.11 ID:EW2z90f8
>>959
復習されるとは感服です
963NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:06:24.66 ID:6mAyQ7Ev
オーマイパスタ おーうまい、オーマイ
964NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:06:56.52 ID:Ocw5HLTb
方丈記てルポなの?ひきこもりの文書かとおもったけど
965NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:07:22.98 ID:LxeA0/FA
雅だわぁ
966NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:07:50.93 ID:LxeA0/FA
瀬戸内ジャクソンきたー
967NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:08:09.99 ID:TTWkawP6
キャー寂聴サーン><
968NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:08:20.81 ID:1yO9hlxW
アングロ寂聴
969NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:08:22.92 ID:EW2z90f8
フランケルみたいなことを・・・
970NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:08:31.86 ID:cJqCHKmo
見狼記の続編やってよ
971NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:08:32.61 ID:6mAyQ7Ev
今ならこの法話、19800円で!
972NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:09:11.66 ID:6mAyQ7Ev
方丈危険球
973NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:09:13.74 ID:1ZuTNM9i
こういう趣向もキライじゃないけど
朗読中心にやって欲しいな。
974NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:09:35.12 ID:LGapMF/M
>>961方丈記殺人事件か。狩野警部の出番だな。


浅見さんキター!
975NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:09:57.60 ID:LxeA0/FA
糺の森
976mc ◆JzMZLu5BjE :2013/03/31(日) 22:10:03.59 ID:Ub7wcMl3
>>962
モンテクリスト伯もDVDで見ました
源氏物語は、円地文子訳、橋本治訳、あさきゆみめしを読んでました

>>960
青空文庫にあるよ
977NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:10:13.25 ID:PVV5jfP/
方丈記とか徒然草とかくだらなそうだね
読んだ事ないけど
978NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:11:18.26 ID:LxeA0/FA
想像図でしかないのか?
979NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:11:31.24 ID:EW2z90f8
>>976
ご立派ですね  その時は読んでみようと思っても朝になったら忘れてます
980NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:11:36.81 ID:1ZuTNM9i
>>976
トン
ネクサス7に入れようっと
981NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:11:50.54 ID:pZqx5cgg
一週間くらいゆっくり京都めぐりしてみたいなー
寺じゃなく神社
今年全国あちこちでなんかあるんだっけ
982mc ◆JzMZLu5BjE :2013/03/31(日) 22:12:00.92 ID:Ub7wcMl3
>>962
般若心経は、法事で唱えてます
983NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:13:05.02 ID:PVV5jfP/
どっちにしても京都人とはかかわりあいになりたくない
984NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:13:21.15 ID:LxeA0/FA
三上博史
985NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:14:01.94 ID:pZqx5cgg
ただの火事じゃん
986NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:14:41.67 ID:EsZgkJ4Z
鳥頭のヒトだ
987NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:14:52.95 ID:LxeA0/FA
後ろの写真かっけえwww
988NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:15:29.06 ID:TTWkawP6
>>974
「ルポライター? 怪しいヤツめ、署まできてもらうぞ」
989NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:15:35.01 ID:haLZI+AQ
ジャーナリストって誰のことだ?
990NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:16:43.85 ID:1ZuTNM9i
なんだオレみたいな人生だ
991NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:17:21.22 ID:EsZgkJ4Z
そもそも親の地位でコースが決まることがおかしいんだけどな
992NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:17:34.66 ID:2Oy3qk+d
地震雲かよw
993NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:17:42.48 ID:PVV5jfP/
京都に行ったら白足袋履いてるヤシを一人殴れ
994NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:18:02.41 ID:EW2z90f8
人、少なくなりにけり、これは再放送のためなのか、中味のためなのか
995NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:18:02.82 ID:1ZuTNM9i
>>991
昔はドコの国でもそうだったでしょ?
996NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:18:09.45 ID:LxeA0/FA
このひとが鴨長明みたいだ
997NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:18:26.92 ID:TTWkawP6
>>995
今でも・・・
998NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:18:34.67 ID:EsZgkJ4Z
こういうおっさんでさえ「市民?庶民?」みたいに疑問形でしゃべってしまうように
なっちゃったな
999NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:18:59.26 ID:EsZgkJ4Z
>>955
今もじゃね?
1000NHK名無し講座:2013/03/31(日) 22:19:22.29 ID:q3voxUzp
ゆっさゆっさ
10011001
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。          |
└───────ii───────┘
         ,,w,, ||
       ,ミ ゚∋゚ミ ||
       ,ノ  JB ヽ||
       ,ミ  ミ つ (lj)
      ミヽ、、__、、ノ       NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
       と_ミ_ミ       http://hayabusa.2ch.net/liveetv/