NHK教育を見て41432倍賢く冬に逆戻り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座
NHKオフィシャル   ttp://www.nhk.or.jp/ (携帯)ttp://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表 http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&t=now&c=31
NHK総合実況     http://hayabusa2.2ch.net/livenhk/
避難所(実況難民)  http://kita.jikkyo.org/lnanmin/ 内の「NHK教育」
ETV汎用スレpart15 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1359364568/

NHK教育を見て41431倍賢く春の嵐
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1362910848/
2M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/10(日) 21:48:28.32 ID:TVLEbpf8
>>1
ここは実質41433倍となります。
3 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/10(日) 22:20:22.30 ID:3YhAQOMd
4NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:31:10.08 ID:3inA9baT
バッテリー黒焦げにならないの?
5NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:31:14.01 ID:AhHItY1U
10倍長持ちする電池製品化はよ
6NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:31:15.75 ID:NKrOnbtA
なんだ
平野綾ってあんなケバくなってたのかw
つか今どれくらい信者いるの?
十万人くらい?
7NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:31:18.40 ID:KjcQeucg
>>1
(;´Д`)ノθ゛゛ヴイィィィン
8NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:31:18.52 ID:7PNWONxY
充電しないの?
9NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:31:18.96 ID:jg6Zv8+m
ZEROはじまた
10NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:31:22.68 ID:Fx2BM1w+
ぱねえw
11NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:31:23.56 ID:95BuFxIo
あら不思議( ゚д゚ )
12NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:31:25.27 ID:PitPwz4E
トミカトミカプラレール
13NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:31:25.72 ID:tPN0sHwj
鉄優N
14NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:31:26.79 ID:VrtjZgBj
でもマグネシウムって燃えるんでしょう?
15NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:31:28.44 ID:NCqLWUlU
すげーじゃん
16NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:31:29.16 ID:7z/aCmE0
マグネシウムの奴か
17NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:31:29.31 ID:AhHItY1U
1年以内に作れ
18NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:31:31.84 ID:mqvDhfeW
イオン化傾向とかあったなぁ(´・ω・`)
19NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:31:32.91 ID:TAI5rNv1
トミカ♪トミカ♪プラレール♪
20NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:31:32.88 ID:64slz+fc
おつです
21NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:31:33.23 ID:HyHS2x2F
俺のオシッコしょっぱいけど燃料になるのか・・・(´・ω・`)
22NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:31:34.35 ID:xkXHTaY2
>>5
電池会社が儲からなくなるのでしません。
23NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:31:34.31 ID:vOa64XWi
うわ、デコビッチ平野まさか教育にレギュラー番組ゲットしたのかよ
女優宣言して声優辞めたくせにどの面下げて声優ヅラしてやがんだよこいつ
24NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:31:35.73 ID:L6Ty7LTY
>>1
今日は生足かな?(´・ω・`)
25NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:31:38.61 ID:duyHNnRG
東工大の先生を呼べよ。
26NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:31:39.21 ID:TLasU47F
ここかちょっと遅れた
27NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:31:40.31 ID:PitPwz4E
古河
28NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:31:43.05 ID:EJZ3tYiS
フリーエネルギーきたー
29NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:31:44.82 ID:r5c9U8so
マグネシウムならまだ水素の方が安全じゃないのか・
30NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:31:47.24 ID:+bnPTHpb
いちおつ

すごいが今まで使われなかったのは大問題があるんじゃないの
31NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:31:48.85 ID:6+Obet7H
塩水電池きたー
32NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:31:53.65 ID:fuLnTkX0
よし!東電解約する!
33NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:31:56.41 ID:LVeXTlSi
マグネシウム電池で電動スクーター早く作ってよ
34NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:00.04 ID:NhjQIFFd
>>1
35NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:01.74 ID:u8S9m72x
すごーい
ってためしてガッテンですか?
36NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:04.04 ID:tRFL67A8
マグネシウム高いやろ
37NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:04.65 ID:Hg6RK4le
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおうお
38NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:04.71 ID:gTUNvSbm
バイブなら2日連続で動かせる
39NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:06.47 ID:52NnaMy9
資源調達は大丈夫なのかしら
40▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2013/03/10(日) 23:32:06.04 ID:wpZeURXn
|ェ・▼<南沢奈央って子を見に来ました そんなに人気あるの?
41NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:07.65 ID:+6Zr6+zu
>>1

ほんと、午後から冷え込み厳しすぎ。
42NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:09.71 ID:KDVcxizc
かわええええ
43M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/10(日) 23:32:14.88 ID:TVLEbpf8
あなたインディゴリゾートね!
44NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:16.36 ID:piHZ+HB0
ピンク奈央
45NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:16.61 ID:uJMtNmFz
マグネシウムを粉末にして
タバコに仕込んで
公衆電話に置いてた子供の頃…
46NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:18.61 ID:6+Obet7H
格好悪く略すなよ
47NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:19.04 ID:1FqzoIAy
こいつか
全然役に立たない道路からちょっと浮く飛行機作ってた奴だろ
48NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:20.13 ID:95BuFxIo
塩水につけとけばいいなら船はどこまでもいけるな
49NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:20.21 ID:AhHItY1U
毎日かよ
50NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:22.04 ID:PitPwz4E
大人のおもちゃも長持ちするのか
(;´Д`)ノθ゙゙ ウズウズ
51NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:22.37 ID:Mt7mCe+x
番組表でバレてんのにわざとらしいのう
52NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:23.40 ID:L6Ty7LTY
蛍光ピンクwwwwwwwwwwwwww
53 :2013/03/10(日) 23:32:24.36 ID:LONZbFgh
キタw
54NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:24.25 ID:DlAorLXz
電池が本気だしてきた?(・∀・)ニヤニヤ
55NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:28.82 ID:BAe4+x+K
きたー^^
56NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:29.46 ID:eyTLvh/d
パワーは電力のことを指すのが一般的だから、電力量10倍が
正解と思う(´・ω・`)
57NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:31.03 ID:/+r2/bOY
>>14
熊大マグネシウムで解決しました
58NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:31.37 ID:bcvEYB0q
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!って感じ?
59NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:31.63 ID:Q8iE238Z
おもちゃの電池は抜いて保管しようね!(´;ω;`)ウッ

自分アルコール無しの梅のジュース漬けのほうが好きだわ
梅ジュースなら絶賛、腹に余裕ありだ
60NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:32.98 ID:Egb9cfKN
>>1おつ
なにこのガッテンシステム
61NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:33.63 ID:o/gLidOW
そうなったら、充電池の容量が1/10になるんです。
62NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:36.79 ID:+lzGPWhm
                   /ヽ       /ヽ
                  /  ヽ      /  ヽ
                  /     ヽ__/     ヽ
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/
63mc ◆JzMZLu5BjE :2013/03/10(日) 23:32:38.08 ID:JqKt/zrq
真ん中に私がいる!
64NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:40.08 ID:KjsHZQaQ
奈央ちゃんキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
65NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:35.62 ID:q1PvTC9f
>>7
Eテレ民の本性が出たぞー!
66NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:42.40 ID:fuLnTkX0
奈央奈央のスマタお願いします
67NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:42.90 ID:aQbC7Pmp
ぼくのも10倍ぎんぎんだぜ
68NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:43.89 ID:dgsNEdfu
慶子
69NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:45.27 ID:tRFL67A8
誰だ
70NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:46.09 ID:wAKFYinY
コスプレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
71NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:48.15 ID:r5c9U8so
理系アナきた
72NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:48.30 ID:My8MZS/E
コスプレww
73NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:48.26 ID:duyHNnRG
マグネシウム文明論の矢部先生、涙目。
74NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:48.46 ID:PitPwz4E
眼鏡慶子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
75NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:49.76 ID:jSvzw/hS
エネルギー十倍って爆発したらヤバくね
76NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:51.56 ID:BAe4+x+K
理系なのかw
77NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:48.30 ID:L6Ty7LTY
中村アナエロすぎ・・・
78NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:54.88 ID:/dAe9PPg
燃料電池?
79NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:55.40 ID:CxFs24jL
マグネシウムだと火災が怖いな
80NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:56.77 ID:K5+g/nKe
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
81NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:58.04 ID:95BuFxIo
エロ教師キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
82NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:58.30 ID:NCqLWUlU
やばい!慶子エロい!!
83NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:58.14 ID:RuuFTiEa
なんだこのめがねっこは(;´Д`)ハァハァ
84NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:58.58 ID:DtVd7tz5
これは・・・ボーイング787に搭載すべし
85NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:32:59.01 ID:uJMtNmFz
ボルタ
86M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/10(日) 23:32:59.08 ID:TVLEbpf8
ケータイは電池切れが不便。いろいろ機能がついてもバッテリがないと話にならん!
87NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:01.34 ID:IRy8favw
奈央たんかわええ
88NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:01.26 ID:8XSO1xLh
ボルタの電池
89NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:01.83 ID:+VOQTD/W
どこ大の化学部や
90NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:04.48 ID:6+Obet7H
100m早い人か
91NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:04.62 ID:u8S9m72x
この人、化学専攻だったのか…

なのにどうしてこんな仕事してるんですか?
92NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:06.19 ID:duyHNnRG
何、コスプレしてんだよ。
93NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:08.52 ID:40BqBO4t
東京電力
「そんな電池絶対に潰す」
94NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:08.65 ID:iAPbZ2gu
ケミカルポイント
95NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:09.54 ID:3inA9baT
俺のガラケもバッテリー長持ちタイプだから1週間以上充電しなくていいぞ
チャレンチャーやりたくなった(ファミコン
96NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:11.21 ID:Egb9cfKN
中村のアナに入れたいハァハァ
97NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:11.50 ID:nke25c1i
中村慶子、化学専攻してたのか
どうせウソやろ
98▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2013/03/10(日) 23:33:15.63 ID:wpZeURXn
松下のボルタってあったけど消えたな
99NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:19.15 ID:jg6Zv8+m
エネループはもうすぐ最後を迎えて4月下旬からパナソニックになります(´・ω・`)
100NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:21.52 ID:Mt7mCe+x
番組もっとマジメな作りにしてほしいわ
そうじゃないなら炊煙サーくらいぐだぐだにやるか
101NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:24.32 ID:bcvEYB0q
>>63
おまえおっさんだろ? (´・ω・`)
102mc ◆JzMZLu5BjE :2013/03/10(日) 23:33:26.44 ID:JqKt/zrq
このひと、理工学部だったな
103NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:27.55 ID:PitPwz4E
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
104NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:29.44 ID:tRFL67A8
壺の電池か
105NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:31.28 ID:piHZ+HB0
奈央ちゃんの脚見えず
106NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:32.98 ID:aP8Gm+h0
資源量もあるからいいな
107NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:32.05 ID:1Clg9UVm
奈央ちゃんのおしっこで発電します
108NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:33.20 ID:yh0SFGXK
足が速い人だな
109NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:37.72 ID:uJMtNmFz
>>98
まだあるんじゃね?
エボルタ
110NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:38.01 ID:64slz+fc
レモンと銅販とかじゃだめか
111NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:38.14 ID:duyHNnRG
電解液は塩水でもいいだろ。
112NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:39.13 ID:r5c9U8so
上智だっけ
上智の理って院生見たこと無いなあ
113NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:39.45 ID:u8S9m72x
ボルタ電池って名前は聞いたことあるような気がするが…
仕組みはさっぱりわからない…
114NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:39.98 ID:3inA9baT
ドクターナオに対抗してんのかメガネ
115NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:41.26 ID:gTUNvSbm
アエーーン
116NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:41.66 ID:KjcQeucg
硫酸で顔を洗ってみよう
117NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:42.02 ID:E3/oHyqG
これ実験でやったなぁ・・・。
118NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:44.25 ID:6+Obet7H
>>102
利口なんだな
119NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:44.11 ID:HyHS2x2F
おいおい、今日はなんでこんなに教育実況民が多いんだ・・・(´・ω・`)
120NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:44.52 ID:fuLnTkX0
セクシーくびれ衣装
121NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:45.88 ID:SzV8kNp8
ボルトのネタ元だな。
122NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:48.86 ID:BAe4+x+K
イタリア人が最先端技術を開発するイメージが無い(´・ω・`)
123NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:54.50 ID:uJMtNmFz
>>99
あれ酷いよな。
124NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:55.44 ID:LVeXTlSi
>>95
ハドソン?
125NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:57.62 ID:TLasU47F
これ太陽光で元に戻すとかなんだよな
126NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:58.05 ID:NCqLWUlU
精子が出てくる
127NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:59.31 ID:/YLAwGHt
乾電池を発明したのは、日本人(´・ω・`)
128NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:33:59.92 ID:40BqBO4t
>>116
スベスベになるよね
129NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:34:00.18 ID:Q8iE238Z
スレはええ
130NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:34:01.50 ID:6+Obet7H
131NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:34:02.79 ID:+6Zr6+zu
>>108

それボルト
132M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/10(日) 23:34:03.62 ID:TVLEbpf8
マンガン電池の二酸化マンガン取り出して、過酸化水素水につけて酸素作ろうぜ!
133NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:34:05.30 ID:dgsNEdfu
>>109
エネループと紛らわしくなったな
134NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:34:05.58 ID:1Jz2UHT/
自家発電用の電池作ってくれないかな
135NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:34:09.10 ID:LYWe1MHx
この馬鹿女は四月以降は出ないよね?
136NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:34:09.11 ID:eyTLvh/d
>>78
普通の一次電池(´・ω・`)

再利用するけどね
137NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:34:09.70 ID:r5c9U8so
>>113
今説明してる
138mc ◆JzMZLu5BjE :2013/03/10(日) 23:34:10.87 ID:JqKt/zrq
>>97
ウィキに上智大学理工学部化学科とある
139NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:34:10.87 ID:8XSO1xLh
なんだっけこれ
イオン化傾向の差で電圧ができるんだっけ?
140NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:34:11.33 ID:NhjQIFFd
銅やっても亜鉛
141NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:34:11.39 ID:tPN0sHwj
なるほどわからん
142NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:34:14.63 ID:aQbC7Pmp
>>86
バッテリを替えられるのはまだマシなんだよなぁ
替えバッテリを4個持ってるぜ
143NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:34:15.28 ID:yfRdsrht
精子はなににつかえるの
144NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:34:16.98 ID:Fx2BM1w+
マグネシウムは海に死ぬほどあるからな。
145NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:34:17.84 ID:nke25c1i
じゃがいも電池とか作ったもんだ
146NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:34:18.01 ID:PitPwz4E
エネループを実質的につぶしたパナは許さない
147NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:34:18.26 ID:uJMtNmFz
>>122
つレオナルド…
148NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:34:20.87 ID:Q8iE238Z
>>122かっこいいデザインはやりそうな感じだよな
149NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:34:20.83 ID:duyHNnRG
なんでマイナス側から電子が移動するんだよ。
150NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:34:21.30 ID:tRFL67A8
今の車のバッテリーと同じなんだよな
151NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:34:21.38 ID:gTUNvSbm
ジュンジュワ
152NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:34:22.60 ID:VrtjZgBj
へー
153▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2013/03/10(日) 23:34:26.99 ID:wpZeURXn
水素が出るのか 怖いな
154NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:34:27.60 ID:fnUohnV7
当時は電子とは分からなかったですよね
155NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:34:28.48 ID:1FqzoIAy
>>109
エボルタ潰してエネループ1本で行けばいいのに
156NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:34:33.36 ID:Ln4WcyUE
上智大学理工学部化学科卒業
157NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:34:36.65 ID:Q8iE238Z
>>147ビンチ村の(´・ω・`)
158NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:34:42.92 ID:52NnaMy9
BGMがクラリネットアンサンブルなのが気になる
159NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:34:43.28 ID:yUP0SZ23
亜鉛と銅がイオン化してるから
材料たさないといずれ電池が切れる
160mc ◆JzMZLu5BjE :2013/03/10(日) 23:34:43.74 ID:JqKt/zrq
イオン化傾向か
161NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:34:44.41 ID:wAKFYinY
>>100
奈央がダメなんだよな
162NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:34:49.75 ID:aBtgNA2I
トラ・ボルタ
163NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:34:55.52 ID:o/gLidOW
ダニエル電池ってなによ
164NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:34:58.81 ID:Q8iE238Z
バッ&テリー
165NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:00.45 ID:uJMtNmFz
>>133
eneloop Pro とかな。
166NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:01.02 ID:Mt7mCe+x
マネシタがなんだって
167NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:02.27 ID:tPN0sHwj
砲弾型
168NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:02.65 ID:vITrmsft
電子が水素イオンと結びついちゃったらダメだろ
169NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:04.83 ID:nke25c1i
中村慶子はこの番組にウッテツケだな
170NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:05.10 ID:r5c9U8so
>>144
ちょっとまて、海のマグネシウム使うには電池で使えるエネルギー以上のエネルギーがいるぞ
171NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:06.42 ID:3inA9baT
>>124
フランツ・シューベルトの「軍隊行進曲」♪
172NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:06.73 ID:duyHNnRG
なんでマネシタ?
173NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:06.95 ID:PitPwz4E
松下は二股ソケットじゃないの
174NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:07.45 ID:dgsNEdfu
>>148
ジウジアローとかピニンファリーナか
175NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:08.59 ID:gTUNvSbm
砲弾って見たまんま
176NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:10.09 ID:BAe4+x+K
松下電器って、電池で大きくなったのかー
177NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:10.09 ID:95BuFxIo
二股ソケットじゃなかったのか(´・ω・`)
178 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/03/10(日) 23:35:11.00 ID:Pt6WZvzp
>>138
前任者の山賢も同じところじゃなかったっけ?
179NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:11.97 ID:9JrMxNlw
電池はいろんなもんを発生するからなぁ
180NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:12.36 ID:EJZ3tYiS
銅ではないだろうw
181NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:13.18 ID:iqKfx3Se
リチウムないんか
182NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:17.16 ID:64slz+fc
>>155
プライドが許さないんだってさ
183NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:18.91 ID:oyBWCoIY
このアナ、意味もなく大げさに区切って喋るからウザい
184▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2013/03/10(日) 23:35:19.75 ID:wpZeURXn
マンガン ニッケル 貴重金属
185NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:20.67 ID:bcxZiy62
>簡単だから一度浸けてみたら?
 いや、お願いだから浸けてみてください。
嫌です!w 誰も食べず 年代物になった 梅の瓶詰めが何個も転がっていて邪魔です。
これ以上増やせません。
186NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:21.31 ID:piHZ+HB0
二股ソケットじゃないのか
187NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:24.46 ID:yfRdsrht
エボルタ最強伝説!
188NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:28.87 ID:fuLnTkX0
優雅なBGM
189NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:31.02 ID:LYWe1MHx
>>165
プロはもうある
190NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:32.31 ID:KjsHZQaQ
金貸そうかな、まあアテにすんな、酷すぎる借金(´・ω・`)
191NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:35.48 ID:rkBBv4Sz
どこの会社なの全財産をぶちこむので宜しく
192NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:35.52 ID:aBtgNA2I
>>156
上智大学って理工学部あったんだなって感じがするよね
193NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:37.95 ID:duyHNnRG
>170
ヒント:太陽光
194NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:40.25 ID:q1PvTC9f
松下幸之助をまつしたゆきのすけって言っちゃって赤っ恥かいた奴はきっと俺だけだろうな(´・ω・`)
195NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:42.62 ID:Mt7mCe+x
エネルギー密度ってことかい?
196NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:43.68 ID:IRy8favw
奈央たんは
余裕で自家発電に使える
ってごめんなさい・・・
197NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:45.87 ID:341HbiF9
あまり上がり過ぎると爆発で死ぬるよ
198NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:46.82 ID:dgsNEdfu
パワー前回
199NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:46.99 ID:wfw/beIh
研究設備やべぇ
200NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:51.03 ID:40BqBO4t
電動コケシ
201NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:52.25 ID:rolGxx19
>>100
東MAXめぐみの時はエロ目線ばっかりだったのに
202NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:53.73 ID:duyHNnRG
なんで九大なんだよ?
203M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/10(日) 23:35:53.96 ID:TVLEbpf8
>>99
内部で三洋電機の社員はすべて解雇だ!
とか言われちゃってるな。
パナの最近のリストラの嵐はメチャクチャだ。
204NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:54.05 ID:+lzGPWhm
そろそろ金属使わない電池作ろうぜ
205NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:56.44 ID:BAe4+x+K
>>138
久保恵子と同じだ(´・ω・`)
206NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:56.86 ID:PitPwz4E
大科学実験
207NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:57.88 ID:My8MZS/E
何倍でもいいけどさっさと売り出せよ
208NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:35:59.57 ID:uxKowtkq
木炭電池
209NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:36:03.15 ID:uJMtNmFz
>>155
エボルタ作ってた連中が中国に渡ってeneloop作ると困る
210NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:36:03.39 ID:Z0bLqyM1
電気が何なのか現代の科学でも分かってないんだろ
使い方は知ってるが正体は知らない
211NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:36:05.22 ID:6+Obet7H
黒いウ○コ
212NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:36:02.56 ID:Fx2BM1w+
>>182
一銭にもならんプライドだな〜。馬鹿なんだね
213NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:36:09.30 ID:AhHItY1U
うんこでした
214NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:36:10.07 ID:Q8iE238Z
>>161やすよりは感じいいけど…
215▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2013/03/10(日) 23:36:11.67 ID:wpZeURXn
水で発電する電池
216NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:36:16.60 ID:BAe4+x+K
形がまずいだろこれ!
217NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:36:18.06 ID:52NnaMy9
黒い○んこみたいな
218NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:36:18.65 ID:jg6Zv8+m
>>155
エボルタはパナの中国工場で作ってるけど、エネループは富士通の子会社のFDKが作ってる物だから早く消滅させたいのだろう(´・ω・`)
219NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:36:21.76 ID:u8S9m72x
>>93
本当の電力会社だったら、むしろ積極的に開発にお金つぎ込むと思うけど。
有り余ってる物質使って、低コストで発電出来たら、儲けになるんだし…

仙台のどこかの大学で、風力発電の研究してたんだけど、研究予算出してたの東電だったんだよなあ…
まともな電力会社なら、可能性のある発電方法は喉から手が出るほど欲しいはずだから、そりゃ出すわなと思いました
220NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:36:23.31 ID:1FqzoIAy
>>182
そうやってプラズマにこだわって大赤字出したのに、まだ懲りないのか
221NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:36:26.63 ID:yUP0SZ23
エボルタは性能の割に使える機械が限られて困る
見た目にはわからないけど普通の電池と端子の形状違うみたいだし
222NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:36:31.06 ID:dgsNEdfu
アルミホイル(エンケイ)
223M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/10(日) 23:36:32.26 ID:TVLEbpf8
>>142
間に合わないと電話が切れるだろw
あれが困るんだよ。
224NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:36:44.64 ID:9Stjrfyd
ソーラー気取りのアルミ箔
225NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:36:44.72 ID:rolGxx19
>>155
エボルタはアルカリで残るだろ
226▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2013/03/10(日) 23:36:49.18 ID:wpZeURXn
バイクで走ってたよな
227NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:36:49.96 ID:tRFL67A8
ほー
228NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:36:49.92 ID:duyHNnRG
空気電池ってやつか?
229NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:36:55.32 ID:mqvDhfeW
おもしろいな(´・ω・`)
230NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:36:57.16 ID:NhjQIFFd
>>212
エネループが事実上デフォルトみたいになっちゃったのにな
231NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:36:58.94 ID:Fx2BM1w+
へぇー
232NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:36:58.99 ID:miUEbuww
アルミ作るのにどんだけ電気使うんだって話だよな
233NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:37:00.11 ID:6+Obet7H
永久機関
234NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:37:02.00 ID:wAKFYinY
空気電池ってあったけど
235NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:37:03.01 ID:fuLnTkX0
>>187
エナジャイザーの一強
236mc ◆JzMZLu5BjE :2013/03/10(日) 23:37:03.46 ID:JqKt/zrq
塩化?
237NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:37:04.26 ID:dgsNEdfu
>>209
中国とかのエネループもどきはやっぱすぐ駄目になった
238NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:37:04.87 ID:Mt7mCe+x
トロンのおっさん思い出した
239NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:37:09.16 ID:Gkuu09tI
へええええええ
240NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:37:11.13 ID:r5c9U8so
>>220
まてまて、プラズマ無くなったら俺はテレビ買えなくなる
241NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:37:11.62 ID:8XSO1xLh
まじで
242NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:37:12.14 ID:LYWe1MHx
空気電池って普通にあるよね?補聴器とかの
243NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:37:13.42 ID:PitPwz4E
エンケイ:1
BBS:0
244NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:37:13.98 ID:uJMtNmFz
そういえば、明後日、パナソニックがウェラブルカメラ出すよ。
245NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:37:16.70 ID:nke25c1i
四角い電池、無くなったな
246NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:37:17.07 ID:xkXHTaY2
空気電池?
247NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:37:19.17 ID:6+Obet7H
発行代用ど
248NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:37:19.29 ID:40BqBO4t
>>237
爆発したんだっけ
249M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/10(日) 23:37:19.12 ID:TVLEbpf8
>>221
えっ、そうなの??
250NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:37:19.94 ID:yfRdsrht
昔からあるじゃん
251NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:37:21.28 ID:tPN0sHwj
( ´_ゝ`)フーン
252NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:37:22.09 ID:iOXwJf2a
シズマドライブ?
253NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:37:23.23 ID:duyHNnRG
空気電池って酸素がないところじゃ使えないよね。
254NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:37:23.91 ID:KjcQeucg
>>222
自分のはスピードライン
255NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:37:24.77 ID:uxKowtkq
空気がおかしくなっちゃったりしないんですか><
256NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:37:28.44 ID:3inA9baT
アルミは消耗品だろ
257NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:37:37.37 ID:eyTLvh/d
だから...容量をパワーとして扱っちゃ
ダメでしょ(´・ω・`)
258NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:37:39.94 ID:Q8iE238Z
259NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:37:46.57 ID:o/gLidOW
>>235
リチウム電池だっけか
260NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:37:50.81 ID:iqKfx3Se
たっくさん
261NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:37:52.75 ID:Fx2BM1w+
えーこれマジなの?ほんとなの?
262NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:37:56.74 ID:jg6Zv8+m
でも重いんでしょう?
263NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:37:59.23 ID:52NnaMy9
空気も有限だしなあ
264NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:02.75 ID:rolGxx19
>>259
アルカリ
265NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:04.16 ID:tRFL67A8
ポケベルの空気電池270円だったな
266NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:04.99 ID:+lzGPWhm
空気は補充しなくても良いの?
267NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:06.78 ID:yfRdsrht
エマモータで発電させればいいやね
268NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:08.15 ID:64slz+fc
>>252
遺言は正確に残しましょう
269NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:08.28 ID:fuLnTkX0
>>259
そそ
270NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:10.40 ID:uJMtNmFz
>>252
ωトライブ?
271NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:13.03 ID:NKrOnbtA
たまに液漏れしてる電池あるけど
あれほっといたら
どうなるのよ??
272NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:13.34 ID:NhjQIFFd
>>237
速攻無くなるよねw
273NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:14.94 ID:40BqBO4t
>>255
酸素が無くなって地球は死の星になります
274NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:15.87 ID:9Stjrfyd
>>232
エコの話をしてるわけでは無いような
275NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:17.05 ID:u8S9m72x
単純化して話をしてくれるのでありがたいです
もちろん専門家からすれば、「いやいやその説明は正しくない!」とか言いたいんだろうけど…
276NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:17.12 ID:95BuFxIo
及川奈央は何のために出てるの
277NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:23.22 ID:fnUohnV7
周期表ですよね
278NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:26.20 ID:I9qT8382
九州大学で電池とか言うから山田先生かと思ったわ
279NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:26.32 ID:6+Obet7H
ちぇっちぇこり
二酸化マンガン
280NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:26.97 ID:rkBBv4Sz
鉛電池は鉛を溶かしながら発電してるわけか。
281NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:27.85 ID:E89x9rMY
近くにいたら窒息とかしそうな
282NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:31.26 ID:PitPwz4E
イオン化傾向
283 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/03/10(日) 23:38:31.49 ID:Pt6WZvzp
中学校で習ったなぁ
284NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:32.24 ID:5t8XlOnD
南沢さん、首肩ラインがおばさんっぽい。
285NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:32.78 ID:4s4Db3xw
>>276
観賞用
286NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:33.23 ID:tRFL67A8
爆発
287NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:36.72 ID:xkXHTaY2
>>124
バーチャルコンソールはコナミという(´;ω;`)
288NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:36.95 ID:64slz+fc
リチウムはどっかーん
289NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:38.27 ID:95BuFxIo
理知有無
290NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:38.81 ID:Gkuu09tI
扱いづらいんだろ
291NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:40.10 ID:o/gLidOW
ナトリウムで
292M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/10(日) 23:38:40.99 ID:TVLEbpf8
リチウムイオン電池じゃないのか?
293NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:41.82 ID:3inA9baT
爆発しても知らんぞwww
294NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:41.97 ID:iqKfx3Se
リチウムつこてるがな 787でも
295▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2013/03/10(日) 23:38:43.12 ID:wpZeURXn
あぶねー
296NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:43.96 ID:bcxZiy62
南沢が出ていた コレってアリですか?って番組 けっこう面白かったと思うんだけど
いつの間にか終わってたな。。 視聴率が低かったのかな?
297NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:44.43 ID:hc0z876Y
ひとみちゃん(吉田仁美)の動画使えば良いのに。
298NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:45.22 ID:HyHS2x2F
すげー・・・(´・ω・`)
299NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:46.16 ID:qyFK9g8j
マンガンとかハネマンとかバイマン?
300NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:47.96 ID:KjcQeucg
火柱が上がるリチウムイオン電池
301NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:48.75 ID:aBtgNA2I
熱暴走
302NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:50.04 ID:q1PvTC9f
10倍になるかなー2倍とか3倍じゃね

いかにも文系ってかんじだなww
まあいいけど
303NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:50.96 ID:YhzKxOPg
リチウムってこんな激しいのか
304NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:53.17 ID:EJZ3tYiS
危ねえ
305NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:53.63 ID:Ln4WcyUE
787で話題のリチウム
306NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:53.71 ID:BAe4+x+K
水に入れると楽しいの、ナトリウムだっけ
307NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:53.68 ID:DlAorLXz
これは怖い
308NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:53.92 ID:My8MZS/E
これが爆発の原因か
309NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:38:57.63 ID:w6D53Mm/
今のって塩酸が大量にできないか?
310NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:39:05.86 ID:SzV8kNp8
iPhoneがよく爆発したり、ハマグリになるよね。
311NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:39:06.31 ID:nke25c1i
俺が得意なのは英語と国語だから、こんなの全然わかんないよ
312NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:39:07.11 ID:fnUohnV7
今、問題の・・・
313NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:39:09.54 ID:9IvgDJHq
こんなにあっという間に溶けるのか
314NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:39:09.96 ID:rolGxx19
リチウムはパナセルが一番安心だけどな
315NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:39:12.95 ID:r5c9U8so
>>306
カリウムの方が楽しい
316NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:39:13.62 ID:NhjQIFFd
ナトリウムは石油で保管するんだっけ
317NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:39:08.50 ID:duyHNnRG
>265
今は補聴器がメインだよな。
318NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:39:14.49 ID:NKrOnbtA
PSPの互換バッテリー安かったのでかったけど
容量表示おかしいし純正より明らかに直ぐ切れるし
金すてたようなもんだったわww
319NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:39:15.86 ID:6+Obet7H
>>274
エコロジーじゃなくエコノミー
320NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:39:15.84 ID:mqvDhfeW
>>230
エネループ 下が2013年4月26日からの新デザイン

http://news.mynavi.jp/articles/2013/03/04/eneloop_by_panasonic/images/001l.jpg
321M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/10(日) 23:39:16.13 ID:TVLEbpf8
>>291
水がかかってボム!
322NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:39:20.26 ID:yfRdsrht
鉄のさび止めより難しそうだな
323NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:39:21.82 ID:AhHItY1U
おせーよぼけ
324NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:39:23.06 ID:tRFL67A8
ゲル状にしてしまえ
325▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2013/03/10(日) 23:39:28.27 ID:wpZeURXn
30年w
326NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:39:28.58 ID:9JrMxNlw
鉄が一番いいよ
一番多い金属だもん
327NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:39:29.18 ID:KjsHZQaQ
>>306
楽しいってレベルじゃねえだろ(´・ω・`)
328NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:39:31.76 ID:7PNWONxY
気の長い話だなーw
329NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:39:34.77 ID:52NnaMy9
2030年って
330NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:39:36.39 ID:TLasU47F
まだもうちょっと先だな
331NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:39:37.03 ID:bcvEYB0q
先すぎるな…
332NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:39:36.83 ID:Mt7mCe+x
ウユニ塩湖を押さえろー
333NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:39:37.44 ID:uJMtNmFz
>>299
フリテン乙
334NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:39:37.33 ID:HyHS2x2F
2030年・・・先は長いな・・・(´・ω・`)
335M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/10(日) 23:39:39.44 ID:TVLEbpf8
>>296
そんな番組知らなかった。
336NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:39:42.24 ID:dT85iXsj
リチウムに近いカリウムとかカルシウムとか代用できないかな
いっぱいあるしほぼ無害だし
337NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:39:45.04 ID:dgsNEdfu
>>248
いや、秋葉原で安く売ってるエネループもどきの充電池、
エネループよりも容量が多くても自然放電が早かったり、使用回数が書いてある回数より遥かに低い
338NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:39:45.32 ID:uxKowtkq
雷みたいな
339NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:39:48.91 ID:u8S9m72x
こういう研究から、俺達が使ってるリチウムイオン電池も誕生してきたのか…
デジカメでハメハメ写真撮影する際にも、この研究結果が…
340NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:39:50.09 ID:duyHNnRG
>291
空気電池じゃないけど研究中。
341NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:39:51.44 ID:341HbiF9
('A`)パナソニックの株主が訴訟起こしてエネループ救出させろよ。
  あきらかに売れるものを潰そうとしてるんだから
342NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:39:51.79 ID:5nHHTCRB
奈央ちゃんかわいい
343NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:39:51.90 ID:My8MZS/E
遅すぎる死ぬわ!
344NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:39:53.00 ID:4tomD/dG
TBSのネタ番組が恐ろしくつまらないのでやって参りました
あまりに笑えないのでトリハダが立つほどでした
345NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:39:55.77 ID:AhHItY1U
2025年にはもう次世代ハイビジョンになってるぞ
346NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:39:57.17 ID:WX/zhHNK
>>306
セシウムお勧め
youtubeに動画があったけど、バスタブ一杯の水にセシウムを放り込んで大爆発させてた
347NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:39:59.06 ID:yfRdsrht
ダイソーの充電池つかってけど評判悪いの?
348NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:00.33 ID:r5c9U8so
>>327
いや、ナトリウムはまだおとなしい
カリウムとかかなり楽しくなる
349NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:01.79 ID:WLQYOYgG
所さんが
350NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:04.85 ID:nke25c1i
レアメタルだな
351NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:04.93 ID:FLU7V9GR
マグネシウムですわ。
でも、マグネシウムにも問題が
352NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:05.09 ID:uJMtNmFz
>>306
ミズスマシみたいだよな、小さければ。
353NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:06.41 ID:NhjQIFFd
>>320
パナの自己顕示欲は凄いな
354 :2013/03/10(日) 23:40:07.03 ID:LONZbFgh
ブレイクスルー
355NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:07.34 ID:+lzGPWhm
水よりも溶けにくい媒体に入れれば良いんじゃ?
356NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:08.10 ID:9vJk3Aca
なおちゃんこんばんわ〜
357mc ◆JzMZLu5BjE :2013/03/10(日) 23:40:10.82 ID:JqKt/zrq
>>258
充電池、サンヨーのブランドになったのか
358NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:12.30 ID:dgsNEdfu
>>276
ふともも要員
359NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:12.15 ID:Mt7mCe+x
うおまぶ
360NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:12.21 ID:qyFK9g8j
まぐねしうむか
361NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:12.78 ID:LYWe1MHx
一昔前はアイポッドとか普通に爆発してたよね
362NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:13.16 ID:7PNWONxY
マグネシウム
363NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:13.72 ID:fuLnTkX0
おおおおおおおおおお
364NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:14.18 ID:tRFL67A8
ミッションインポッシボー
365M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/10(日) 23:40:14.08 ID:TVLEbpf8
>>320
なんか地味だなw
366NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:14.13 ID:Gkuu09tI
おお
367NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:14.70 ID:L6Ty7LTY
慶子エロいなぁ・・・
368NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:15.38 ID:jg6Zv8+m
ヽ( ´∀`)ノ ボッ
369NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:15.44 ID:5nHHTCRB
マグネシウムリボン
370NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:16.77 ID:duyHNnRG
Mg
371NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:17.42 ID:6+Obet7H
目が目が〜
372NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:18.38 ID:aBtgNA2I
チェレンコフ光
373NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:18.96 ID:E89x9rMY
きれー
374平等に ◆iwk3HrANNA :2013/03/10(日) 23:40:18.49 ID:DQ6j/Sny
うぉっ!まぶし!
375NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:19.96 ID:KjcQeucg
マグネシウム
376NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:20.71 ID:BAe4+x+K
うお、まぶし
377 【東電 70.4 %】 :2013/03/10(日) 23:40:21.67 ID:+3kqotVJ
俺たちのマグネシウムリボンキター!
378NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:22.17 ID:q1PvTC9f
マグネシウムかな
379NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:23.73 ID:I2am7dxj
眼があああああああああああああああ
380NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:23.78 ID:LVeXTlSi
マグネシウムやんか
381NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:23.86 ID:xkXHTaY2
>>209
中華製になったら日本で売られても落ち目。
382NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:24.92 ID:95BuFxIo
昔はカメラのフラッシュに
383NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:26.42 ID:wfw/beIh
>>336
だからマグネシウム使うんじゃね?
384NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:27.11 ID:Xd5fMrcu
青い光(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
385NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:27.70 ID:341HbiF9
目がああ目がああ
386NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:28.35 ID:w6D53Mm/
Mg
387NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:31.28 ID:u8S9m72x
このまぶしさをつかって…太陽光発電を!
効率悪そう
388NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:34.28 ID:bcvEYB0q
昔のAVでこんな消し方あったな
389NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:34.26 ID:fnUohnV7
中村アナ、格好が似合ってますよね  研究所に居てそうな
390NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:34.99 ID:64slz+fc
プリントゴッコの電球きた
391NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:34.50 ID:Q1Cfr3MG
リチウム電池とリチウムイオン電池は別物だったのか
392NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:35.81 ID:+lzGPWhm
うおっ!まぶしっ!!
393NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:35.84 ID:Mt7mCe+x
いや台本に書いてあるだろ
394NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:36.19 ID:hc0z876Y
最近のカメラは、焦げないのか。
395NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:36.98 ID:TLasU47F
賢いやんw
396NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:39.38 ID:fuLnTkX0
奈央奈央も眩しくて直視できません
397NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:40.10 ID:tPN0sHwj
奈央ちゃんは賢いな
398NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:41.66 ID:dgsNEdfu
>>310
うちの3GSも膨張して使用不能になったw
399NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:44.50 ID:duyHNnRG
鑢で削って使うんだぞ。
400NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:44.73 ID:uJMtNmFz
テルミット作るよテルミット
401NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:44.98 ID:3inA9baT
いくら奈央ちゃんでもこれぐらいの実験は中学でやったろ
402NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:45.89 ID:NCqLWUlU
いいじゃん
403NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:48.15 ID:AhHItY1U
スクーターのホイールをマグネシウムにしたい
404NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:48.87 ID:HXI/dKA2
カメラ小僧www
405M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/10(日) 23:40:49.59 ID:TVLEbpf8
>>337
100円ショップのヤツか。
406NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:51.09 ID:SzV8kNp8
昔の映画とかで煙吹いてるフラッシュか。
407NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:51.76 ID:Gkuu09tI
夢の扉でやってたかな
408NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:54.13 ID:C3wDFKY1
歴史を直視できないニダ
409▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2013/03/10(日) 23:40:55.11 ID:wpZeURXn
ナトリウム カルシウム あるじゃないか
410NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:40:58.99 ID:vITrmsft
>>336
カルシウムとマグネシウムは次世代電池になるかもね
2価イオンになるから容量増えるし
411NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:41:03.20 ID:NhjQIFFd
ホムンクルス作るときにマグネシウム使ってたな
412NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:41:03.46 ID:TLasU47F
表面が酸化するんだっけ
413NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:41:04.14 ID:puzL/g7W
きれいだな
414NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:41:06.14 ID:IRy8favw
>>327
高速増殖炉の冷却水・・・
415NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:41:09.84 ID:WX/zhHNK
>>391
リチウムイオン電池は、さっきの図で言う電子の代りにリチウムイオンが出入りする電池
416NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:41:10.54 ID:KjsHZQaQ
金貸そうかな、まあアテにすんな、酷すぎる借金
         ↑
         イマココ
417NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:41:16.06 ID:0ZtN6UbO
塩ができるんだな
418NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:41:18.15 ID:6+Obet7H
王さん
419NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:41:19.22 ID:wAKFYinY
>>348
ゲンコツ大のナトリウムを水に放り込む動画あったけどえらいことになってた
420NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:41:22.20 ID:L6Ty7LTY
皮膜(;´Д`)ハァハァ
421NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:41:25.68 ID:mqvDhfeW
よくあることや(´・ω・`)
422NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:41:28.07 ID:8XSO1xLh
不動態的な?
423NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:41:29.51 ID:NCqLWUlU
奈央の膜は?
424NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:41:30.64 ID:HyHS2x2F
Oh!MZ・・・(´・ω・`)
425NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:41:38.99 ID:52NnaMy9
油通しした野菜みたい
426NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:41:39.77 ID:ZDRbSJaF
阪神大震災の当日、生徒が集まらず授業ができないというので
理科の先生が「なんか燃やすか!」とか言ってマグネシウムを燃やす実験を始めた
427NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:41:41.26 ID:BAe4+x+K
なら、手術しろ
428NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:41:42.85 ID:duyHNnRG
>410
だからNaで研究中だって。
429NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:41:44.73 ID:u8S9m72x
つまり…マグネットコーティング…
ではないんだろうな…
430NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:41:45.30 ID:wfw/beIh
>>423
貫通した
431NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:41:45.51 ID:xkXHTaY2
>>230
だからこそ糞デザインにして購入欲を落とした→売れなくなる→発売中止
432NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:41:45.73 ID:9JrMxNlw
磨けよ
433NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:41:46.61 ID:ozZsP9XN
不動体か
懐かしい
434NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:41:46.84 ID:NKrOnbtA
おまいらも皮膜はってあるな
435 【東電 70.4 %】 :2013/03/10(日) 23:41:46.64 ID:+3kqotVJ
>>388
最近では深夜アニメで(´・ω・`)
436NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:41:49.24 ID:TLasU47F
あきらめはやいぞw
437NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:41:49.67 ID:mqvDhfeW
触媒を入れるんじゃね(´・ω・`)?
438NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:41:53.73 ID:R9aNxGiD
マグネシウムも人間の体に必要な元素らしいね
439NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:41:56.91 ID:DlAorLXz
コスプレ女子アナとか、昔カメラ小僧とか、インパクトありすぎ
440NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:04.05 ID:Mt7mCe+x
八丈島の
441NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:04.10 ID:PitPwz4E
八丈島のヒョン
442NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:06.37 ID:9Stjrfyd
(゚∀゚) ヒョン
443NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:07.66 ID:4tomD/dG
理系の学生で黒縁眼鏡に白衣の似合う子って
ホントにいるの?
444NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:09.69 ID:Hgkwj4LH
言い換えると腐食しにくいってことだよな
445NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:11.41 ID:TLasU47F
ロール状にするんだっけ?
446NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:13.74 ID:9vJk3Aca
まるで台本ではないかのような自然な反応!
447NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:13.81 ID:cch1Subc
>>411
ノビタがミュータント作るときもマグネシウム使ってたなあ
448NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:14.07 ID:6+Obet7H
黒い電車
449NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:15.62 ID:KjcQeucg
八丈島のヒョン
450NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:16.70 ID:duyHNnRG
JR九州
451NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:17.14 ID:uxKowtkq
>>337
マウス用とかなら十分そう
エネループをマウスに使うのはもったいない感じがする
452NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:17.81 ID:ozZsP9XN
なに今のカッコイイ電車
453NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:21.19 ID:NCqLWUlU
>>430
泣きたい
454NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:23.29 ID:wfw/beIh
東北最強大学じゃねーか
455NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:23.20 ID:1Clg9UVm
ひょんなこともあろうかと…
456NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:23.74 ID:I2am7dxj
ボロボロだ
457NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:23.71 ID:64slz+fc
>>435
あれは湯気なんだ、きっと
458NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:26.52 ID:3inA9baT
宮崎なのに東北
459M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/10(日) 23:42:28.61 ID:TVLEbpf8
>>346
自然発火するし不安定だもんな。
460NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:29.25 ID:dgsNEdfu
美々津付近か

>>405
あれじゃない、パワーループとか明らかなパチ物
461▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2013/03/10(日) 23:42:30.98 ID:wpZeURXn
本来の研究はどちらに?
462NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:31.75 ID:BAe4+x+K
JRとも書いてありましたがw
463NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:32.28 ID:yfRdsrht
リニアモーターっていつまで研究しつづけるの
464NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:34.04 ID:Gkuu09tI
ああやっぱこの人か
465NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:34.52 ID:eyTLvh/d
夢の扉でやっていたね(´・ω・`)
466NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:35.47 ID:duyHNnRG
またエアロトレインか。
467NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:36.03 ID:uxKowtkq
無用の長物
468NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:35.67 ID:PitPwz4E
トンペイ
469NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:36.72 ID:iqKfx3Se
さすが東北大
470NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:37.91 ID:My8MZS/E
なにこれwww
471NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:38.98 ID:w6D53Mm/
宮崎なのに東北大学とな
472NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:39.79 ID:L6Ty7LTY
右下
473 【東電 70.4 %】 :2013/03/10(日) 23:42:40.54 ID:+3kqotVJ
>>336
カリウムもカルシウムも金属状態ではリチウム並に反応激しいんだよね(´・ω・`)
474NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:41.59 ID:wnI+NvVW
東北大なのに宮崎
475NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:41.60 ID:64slz+fc
>>438
サプリメントもあるもんね
476NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:43.62 ID:KjcQeucg
まだこの建物残ってるのか
477NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:44.26 ID:vITrmsft
>>428
NaはLiに勝てないんじゃないの
478NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:44.43 ID:NKrOnbtA
リニアモーターカーの電池も
リチウムだっけ
479NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:44.93 ID:Mt7mCe+x
こっちは役立たずだろうな
480NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:45.15 ID:Q5FZYD5Q
東北大学ってよく聞くけどすごいの?
481NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:47.63 ID:6+Obet7H
塊魂みたいなBGM
482NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:49.47 ID:nke25c1i
リニアモーターガール
483NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:52.52 ID:uJMtNmFz
飛行艇にあったな、こんなの。
484NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:53.28 ID:341HbiF9
('A`)いいかげんエアロトレイン諦めろよ、百年やってるだろ
485NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:54.78 ID:YhzKxOPg
カスピ海の怪物みたい
486NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:56.43 ID:mqvDhfeW
飛行機みたいに飛ぶ高速鉄道か(´・ω・`)
487NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:57.31 ID:Q1Cfr3MG
見たことあるぞ
実用化不可能そうなやつだ
488NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:58.17 ID:dgsNEdfu
70年代半ばのF1みたいだな
489NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:59.05 ID:LYWe1MHx
ニトロを諦めずに安定したダイナマイトを発明した人がいたよね
490NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:59.08 ID:jg6Zv8+m
夢の扉か何かで見たな
491NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:42:59.98 ID:52NnaMy9
デザインがダサすぎる
492NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:00.79 ID:aBtgNA2I
子供が喜びそうなもんだな
493NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:01.97 ID:9Stjrfyd
>>447
俺もしずちゃんと赤ちゃんを作りたいです
494NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:02.72 ID:TLasU47F
これみたことあるな この研究してる人だったんだw
495NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:03.30 ID:iqKfx3Se
地面効果か
496平等に ◆iwk3HrANNA :2013/03/10(日) 23:43:04.74 ID:DQ6j/Sny
  青 森
 秋田岩手
 山形宮崎
  新福島 
 潟 
497NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:05.19 ID:NhjQIFFd
>>451
ロジのマウスとか電池もつしね
498NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:05.40 ID:40BqBO4t
そういえばリニアモーターカーっていつになったら実用化されるの?
499NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:06.25 ID:bcxZiy62
>>240
日立 プラズマテレビから撤退しただけだと思ってた。
テレビ生産自体から撤退してたとは知らなかった・・・。
500NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:06.59 ID:PitPwz4E
レース用のホイールにマグネシウム使ってるな
501NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:07.45 ID:Ln4WcyUE
エロトレイン
502M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/10(日) 23:43:07.88 ID:TVLEbpf8
>>347
ゼウスも100円ショップの充電池は安いし面白いっていってたぞ。
503▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2013/03/10(日) 23:43:09.11 ID:wpZeURXn
軽くて強い
504NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:10.50 ID:Fx2BM1w+
まさかエアロトレインやってたのに
次の年から電池やることになるとは思わなかっただろうなあ・・・・
505NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:11.32 ID:w6D53Mm/
SEクラフトか
506NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:14.10 ID:/YLAwGHt
グランドエフェクト・・・カスピ海のなんチャラかよ
507NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:15.17 ID:5nHHTCRB
人が殆ど乗れないやん
508NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:15.46 ID:FLU7V9GR
太陽熱や太陽光励起レーザーを使って還元するんだが、
効率考えたら、その太陽光で電気起こしたらええやんになる
509NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:16.01 ID:KjsHZQaQ
晩飯のあんかけ焼きそば食ってから下痢が酷い(´・ω・`)さっきちょびっとシーツに漏らした
510NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:18.01 ID:uxKowtkq
一段落 = 見通しなし
511 【東電 70.2 %】 :2013/03/10(日) 23:43:19.41 ID:+3kqotVJ
マグネシウム削る工場で爆発はお約束(´・ω・`)
512NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:19.81 ID:wfw/beIh
>>480
材料分野では世界最高クラスです
513NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:21.87 ID:J/ApRkcw
カスピ海の怪物みたいなもんか
514NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:22.68 ID:yfRdsrht
そういや一時期マグネシウム合金のノーパソって流行ったよね
515NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:23.79 ID:fuLnTkX0
あっぶねー
516NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:26.05 ID:fnUohnV7
>>480
ノーベル賞学者を二人生んでいるような
517NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:27.78 ID:DtVd7tz5
マグネシウムの機体って

事故ったら燃えまくりやろ
518NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:28.04 ID:E89x9rMY
一段落て
519NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:28.93 ID:yUP0SZ23
修理はきかないけどものすごく軽そうだな
520NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:29.48 ID:uJMtNmFz
>>485
それそれ
521NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:29.26 ID:duyHNnRG
>477
そりゃ少々劣るけど資源量が違うし。
522NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:32.96 ID:xkXHTaY2
>>451
それなら乾電池を使った方が安全のような
523NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:35.05 ID:95BuFxIo
何でそう思った
524NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:38.86 ID:wnI+NvVW
錆びないかの実験じゃなかったのか
525NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:44.36 ID:My8MZS/E
廃材の匠が
526NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:44.93 ID:3inA9baT
水素燃料とかマグネシウムとか危なそうなもんが多いな
527NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:45.88 ID:mqvDhfeW
色々混ざってるからなぁ(´・ω・`)
528mc ◆JzMZLu5BjE :2013/03/10(日) 23:43:47.91 ID:JqKt/zrq
>>490
見た記憶があるとおもったけど、それかもしれない
529NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:50.00 ID:eyTLvh/d
×マグネシウム
○マグネシウム合金
530NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:49.80 ID:rolGxx19
>>460
ROWAとかで売っているような怪しい中華だな
531NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:53.00 ID:KjsHZQaQ
>>480
八木アンテナしか知らん(´・ω・`)
532NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:54.78 ID:Mt7mCe+x
東大からはこういう人材全然出ないね
533NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:43:55.46 ID:0ZtN6UbO
研究が終わって、相当ヒマだったんだな・・・
534NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:00.90 ID:aBtgNA2I
海って不純物多そうだ
535NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:02.00 ID:BAe4+x+K
わーいわーい
536平等に ◆iwk3HrANNA :2013/03/10(日) 23:44:02.38 ID:DQ6j/Sny
ドカーン!!
537NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:04.12 ID:6+Obet7H
海すげー
538M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/10(日) 23:44:04.82 ID:TVLEbpf8
>>357
三洋電機が松下に吸収されたじゃん。
539NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:05.66 ID:KjcQeucg
(;´Д`)ノθ゛゛ヴイィィィン
540NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:05.84 ID:duyHNnRG
>517
難燃加工してる、レアアースで。
541NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:06.14 ID:+bnPTHpb
こんなののでw
542NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:07.94 ID:o/gLidOW
↓Eテレ民が
543NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:08.30 ID:4WkGm8Io
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
544NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:09.47 ID:R9aNxGiD
リニアもそうだけど浮かせるしかないだろうな。速度をあげるためには。
545NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:09.91 ID:341HbiF9
これは中学生レベルの悪戯だな
546NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:11.53 ID:Gkuu09tI
滅茶苦茶長持ちしたんだよなw
547NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:14.95 ID:KjsHZQaQ
バイクで走ってたおっちゃんか(´・ω・`)
548NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:19.03 ID:Q8iE238Z
>>540he-
549NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:19.02 ID:qyFK9g8j
塩素の効果か
550NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:23.00 ID:AhHItY1U
なんと
551NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:24.23 ID:40BqBO4t
>>542-543

wwww
552NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:25.20 ID:dT85iXsj
マグネシウムは海水に結構埋蔵量があるらしいな
なら有望か
553NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:27.35 ID:f4mOFAKJ
夢の扉か
554NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:29.68 ID:u8S9m72x
>>182
そういう問題じゃなくて
パナは本来エネループを買ってエボルタ潰してエネループだけにまとめたかったのに、
独占禁止法がどうとかで買えなくてFDKに買わせて作らせてソレOEMで買うことにしたから
だったらエネループをフェードアウトさせるしかないだろ、と方針切り替えたらしいですが
プライドがどうとかそんなくだらない話じゃなくて、外圧で仕方なく、なんだってさ
555NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:32.31 ID:iqKfx3Se
>>480
西澤潤一でググるのだ
556NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:33.74 ID:L6Ty7LTY
へー
557NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:34.12 ID:q1PvTC9f
iPSの時みたいな偶然だな
558NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:35.61 ID:uxKowtkq
>>522
乾電池だと高い
エネループももったいない
559 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/03/10(日) 23:44:35.92 ID:Pt6WZvzp
ふしぎー
560NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:36.74 ID:95BuFxIo
ヾ(・∀・;)オイオイ
561 【東電 69.3 %】 :2013/03/10(日) 23:44:36.99 ID:+3kqotVJ
水酸化イオンにMgより結びつきやすいものが海水に入ってたのか(´・ω・`)
562NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:38.43 ID:Q8iE238Z
>>544まさに弾丸だな
563NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:38.55 ID:yfRdsrht
すげー
564NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:39.03 ID:jSvzw/hS
すげええ
565NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:40.01 ID:Fx2BM1w+
3週間wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
566NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:40.35 ID:HyHS2x2F
すげーwww・・・(´・ω・`)
567NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:41.32 ID:LYWe1MHx
すげえ
568▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2013/03/10(日) 23:44:42.22 ID:wpZeURXn
さっそく、中国人の強盗が入って研究資料を全部盗まれるな
569NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:42.78 ID:52NnaMy9
三週間(*´Д`)ノ゙゙゙゙θ ヴイィィィィン
570NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:37.94 ID:5nHHTCRB
すごいっ
571NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:44.60 ID:9vJk3Aca
気が長いな
572NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:45.32 ID:Mt7mCe+x
モーターがすごい
573NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:46.09 ID:341HbiF9
うおおおおなして
574NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:47.69 ID:NCqLWUlU
NaClのせいか?
575M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/10(日) 23:44:47.80 ID:TVLEbpf8
>>460
ジャンク屋に売ってるのか。
576NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:48.11 ID:TLasU47F
三週間連続ってすげーな すごすぎだろw
577NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:49.27 ID:qyFK9g8j
塩化物イオンのせい?
578NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:49.80 ID:fuLnTkX0
ミニ四駆用の慣らし運転にいいな
579NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:50.89 ID:NhjQIFFd
マグネシウムって高いのかな
580NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:54.45 ID:9Stjrfyd
すごいモーターを作ってもうたーΣ(゚д゚lll)
581NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:44:56.35 ID:Q8iE238Z
まわるまわるよスクロールとってもきれいで力が強い
582NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:00.47 ID:rkBBv4Sz
こんな情報をテレビで流してよいのか!”!!

極秘情報だろ
583NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:05.34 ID:KjsHZQaQ
川島隆太ってどうなったんだ(´・ω・`)?
584NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:06.82 ID:PitPwz4E
三週間も(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィンし続けたら慣れてしまうだろ
585NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:07.65 ID:jCZW7kOX
マグネシウムいうよりマグネシウム合金だろ
純粋マグネシウムなら車体擦って火花出ただけで火つきそう
586NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:07.75 ID:vOa64XWi
>>6
数百人くらい
587NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:09.09 ID:AhHItY1U
防犯カメラ回し続けたいから早く頼む
588NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:10.15 ID:NKrOnbtA
マグネシウムがとけたら
その溶液が公害になるだろ?

だめじゃんw
589NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:10.17 ID:BAe4+x+K
海水の中に含まれる塩以外の何かが
590NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:11.73 ID:piHZ+HB0
黒スト奈央ちゃん
591NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:11.70 ID:JreDXbHQ
>>579
安い!
592NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:13.59 ID:6+Obet7H
>>568
NHKから漏洩だね
593NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:17.19 ID:vITrmsft
酸性の液だったら酸化膜できないと思うんだが
594NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:19.62 ID:wfw/beIh
>>579
安いよマグネシウム自体は
海にたくさんあるしね
595NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:20.67 ID:duyHNnRG
エアロトレインは放棄か。

>552
にがりだし。
596NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:22.18 ID:HyHS2x2F
>>580
今日はお前を抱きたい!・・・(´・ω・`)
597NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:22.38 ID:hc0z876Y
これこそ、本当の再生エネルギーだよな。
598NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:27.76 ID:uJMtNmFz
>>498
上海の浦東から市街地まで少しだけ走ってるな。
http://i.imgur.com/PT9Bq0o.jpg
ドイツ製だけど。
599NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:30.21 ID:yh0SFGXK
>>498
中国にパクられた
600NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:32.95 ID:NhjQIFFd
>>591
期待(´∀`∩)↑age↑
601NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:33.86 ID:mqvDhfeW
>>542-543
補足w
602NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:35.68 ID:40BqBO4t
>>579
めちゃめちゃ安いよ
603NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:35.70 ID:WX/zhHNK
>>579
海水からなんぼでも回収できる
604NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:36.79 ID:NKrOnbtA
ジブリのPそっくり」www
605NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:39.66 ID:BAe4+x+K
ラッキー^^
606NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:40.98 ID:wnI+NvVW
マグネシウムなんて良く燃える金属の代表って印象しかないな
607NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:37.80 ID:TLasU47F
実用化されたらマジ社会激変するな ノーベル賞何個分よ
608NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:43.77 ID:uxKowtkq
エアロトレイン=ひょうたん
609NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:44.04 ID:4s4Db3xw
マグネシウムってレアメタル?
610NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:45.41 ID:jg6Zv8+m
>>497
災害用ストックとしてリモコンとかマウスとかに入れておけばいいんだよ、そこが保管庫
半年とか1年に1度くらい継ぎ足し充電してやれば深放電にもなるまいて
611NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:51.30 ID:Mt7mCe+x
>>588
垂れ流しにするわけないだろ
また元に戻して使う
612NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:54.54 ID:rolGxx19
>>558
正直、エネループのようなリチャージャブルバッテリーって普通に生活しているとほとんど必要ない
613NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:55.12 ID:8XSO1xLh
合金だったのか
614NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:55.99 ID:Q1Cfr3MG
ブサイクな桜庭ななみって印象だったのに最近こっちの方が可愛く見えてきた
615NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:56.60 ID:aBtgNA2I
「エアロトレインはうだつがあがらないのにすごい発見ですね」
616NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:57.22 ID:dgsNEdfu
>>530
あれよりも怪しいw
あきばおーとかで売ってる奴w
617NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:58.12 ID:w6D53Mm/
>>480
小田和正の出身校
北杜夫も
618NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:45:58.20 ID:L6Ty7LTY
慶子の皮膜はまだ綺麗なままですかね?(´・ω・`)
619M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/10(日) 23:45:58.67 ID:TVLEbpf8
>>438>>475
化合物として摂取するしかないけどな。苦土石灰の苦土もマグネシウムのことだし。
620NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:46:01.28 ID:vITrmsft
>>609
違うね
621NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:46:03.99 ID:nke25c1i
622NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:46:03.04 ID:mqvDhfeW
鉄(´・ω・`)
623NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:46:04.82 ID:uJMtNmFz
>>531
センダストヘッドとか知らんのか。
624NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:46:04.87 ID:R9aNxGiD
>>596
なんかそういう歌なかったか
625NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:46:04.98 ID:Ln4WcyUE
奈央たんの黒パンストの下の下着はどうなんだろう?
626NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:46:07.81 ID:jCZW7kOX
>>588
海水中にいくらでも天然に溶けてる
科学知識ないでしょ
627NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:46:07.88 ID:40BqBO4t
>>598-599

アイヤア!
628平等に ◆iwk3HrANNA :2013/03/10(日) 23:46:10.38 ID:DQ6j/Sny
エアロトレインも線路の建設費も浮かせるように
もっと高いところを飛ばせばいいんじゃないかな
629NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:46:13.63 ID:52NnaMy9
>>592
皆様の受信料で海外には無料で放送流しているもんね
630NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:46:14.93 ID:4WkGm8Io
>>598
磁浮列車
そのまんまだけどカコイイ
631NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:46:19.89 ID:NCqLWUlU
カルシウムだと!?
632NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:46:22.41 ID:PitPwz4E
アルカリ土類
633NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:46:23.01 ID:wfw/beIh
>>606
レッツノートみたいに合金じゃないと使いもんにならんな
634NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:46:23.57 ID:r5c9U8so
>>517
どっちかっていうと燃えてしまった後って感じだから
テフロンなんかも丈夫でしょ
635NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:46:24.40 ID:EolOuxPW
マグカル
636NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:46:26.13 ID:4s4Db3xw
>>620
マジか!
じゃあいっぱい取れるの?
637NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:46:27.71 ID:0ZtN6UbO
触媒になったのか
638▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2013/03/10(日) 23:46:28.43 ID:wpZeURXn
海水から作れるな
639NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:46:29.89 ID:AhHItY1U
Ca+Mgでサプリメント売ってるね
640NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:46:30.28 ID:rolGxx19
>>616
ばおーか・・・。その店名だけでw
641NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:46:31.16 ID:duyHNnRG
カルシウムをどうするの?

>609
資源量豊富。
642mc ◆JzMZLu5BjE :2013/03/10(日) 23:46:32.10 ID:JqKt/zrq
>>538
知ってるけど、サンヨーブランドで継続したんだなと思った
私は、単3・単4は充電池しか使ってないけど、SONYしか使っていない。2000mAhと高いので。
643NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:46:32.74 ID:ozZsP9XN
カルシウムって白いイメージだったのに
644NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:46:36.66 ID:/YLAwGHt
むかし、マグネシウム合金製のカンパ・ティーポ109ってホイール、
うちの車に履いてた(´・ω・`)
645NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:46:37.11 ID:Gkuu09tI
凄いな
646M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/10(日) 23:46:37.17 ID:TVLEbpf8
>>480
そりゃ賢いよ。
647NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:46:40.19 ID:LYWe1MHx
>>609
海水とかにいっぱい入ってる
648NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:46:41.43 ID:7PNWONxY
カルシウムって金属だったのか しらんかった
649NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:46:44.58 ID:yUP0SZ23
水酸化カルシウム
650平等に ◆iwk3HrANNA :2013/03/10(日) 23:46:45.43 ID:DQ6j/Sny
あっという間に 蒋介石に
651NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:46:46.23 ID:dT85iXsj
カルシウムの方がそこら中にあるから有望
652NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:46:49.73 ID:u8S9m72x
>>598
ドイツ製なのか…
やっぱりドイツはスゲエなあ…
たぶん廃炉技術もドイツから買ってくることになりそう…
653NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:46:50.63 ID:JreDXbHQ
>>480
文系は東北の左翼の本拠地
654NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:46:50.59 ID:64slz+fc
>>618
厚塗りされてますよ
655NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:46:55.22 ID:+zn8AIAC
>>643
ばかだな
656NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:00.74 ID:Fx2BM1w+
Caって実は危険なのか?
657NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:01.54 ID:dgsNEdfu
>>599
JR東海が目指してるリニアとは方式が違うらしい
658NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:06.45 ID:9vJk3Aca
すいへーりーべーぼくのふね
659NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:10.11 ID:rolGxx19
>>642
ソニーもおなじFDK製
660NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:10.98 ID:R9aNxGiD
>>619
化合物?
野菜に含まれていないのか?
661NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:12.09 ID:aQbC7Pmp
JETシウマイのあれか
662NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:16.24 ID:6+Obet7H
花火
663NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:17.22 ID:7PNWONxY
適当にまぜてんなー
664NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:19.92 ID:tRFL67A8
料理か
665NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:20.36 ID:VrtjZgBj
目悪くなりそうw
666平等に ◆iwk3HrANNA :2013/03/10(日) 23:47:21.06 ID:DQ6j/Sny
ドカーン
667NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:21.32 ID:dgsNEdfu
あちちち
668NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:23.39 ID:duyHNnRG
>638
太陽光で海水から取り出す予定。
669NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:24.06 ID:mqvDhfeW
燃えているわけではない
670M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/10(日) 23:47:24.45 ID:TVLEbpf8
>>642
ブランド名としても消滅する。
671NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:24.76 ID:95BuFxIo
綺麗
672NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:25.53 ID:HyHS2x2F
悪魔のスープ的な・・・(´・ω・`)
673NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:26.53 ID:52NnaMy9
なんだか宇宙を見ている感じ
674NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:28.16 ID:fIOqPykg
栄養素でもカルシウムとマグネシウムは対だもんな
675NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:30.46 ID:jCZW7kOX
>>609
ニガリ主成分
海水中にわんさか含まれてる
676NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:31.18 ID:+VOQTD/W
こわ
677NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:32.01 ID:3inA9baT
よく入れようと思ったな
678NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:32.36 ID:DlAorLXz
たのしそうな実験だな
679NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:34.93 ID:SzV8kNp8
マグネシウムもカルシウムが足りなくてイライラしてたのか。
680NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:38.15 ID:fuLnTkX0
うおっまぶし!
681NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:38.46 ID:ozZsP9XN
かごに卵入れて沈めたい
682NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:38.55 ID:Mt7mCe+x
まさにやってみなくちゃわからない
683NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:39.48 ID:NCqLWUlU
テルミットみたいなこと?
684NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:40.23 ID:eyTLvh/d
るつぼ

触媒というか逆触媒
685NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:40.38 ID:rkBBv4Sz
そこへカリウムも入れましてってならんの?
686NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:41.30 ID:/Rl+arEu
わからんもんだな
687NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:42.07 ID:40BqBO4t
鋼鉄ジーグでも作る気か
688NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:42.20 ID:YhzKxOPg
錬金術の実験だな
689NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:42.24 ID:hc0z876Y
マグネシウムカルシウムのサプリがあるが…
690NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:42.72 ID:dT85iXsj
ついでにナトリウムも混ぜるといいかもな
691NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:43.71 ID:fnUohnV7
カルシウムはマグネシウムの天敵だったのか
692NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:43.96 ID:JreDXbHQ
>>667
燃えてるんだろうかぁ♪
693NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:44.83 ID:PitPwz4E
乙3
694NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:46.27 ID:Gkuu09tI
ほー
695NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:46.77 ID:341HbiF9
SとSをぶつけたらMに目覚める的な話か('A`)
696NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:48.99 ID:jg6Zv8+m
へ〜
697NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:49.67 ID:q1PvTC9f
ポケモンフラッシュ!!
698NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:50.77 ID:Fx2BM1w+
水素と酸素を混ぜたらかなり危険そうだよな
699NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:45.82 ID:w6D53Mm/
それ説明になってないw
700NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:50.93 ID:9Stjrfyd
暴れるやつはカルシウムが足りない、と
701NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:51.40 ID:VrtjZgBj
かるにまぐいっち
702NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:56.10 ID:vITrmsft
>>636
海にいっぱい溶けてるけど、それを集めて金属にするにはそれなりのエネルギーがかかる

マグネシウム電池ってのはエネルギーの媒体としてマグネシウムを使うってだけで、
マグネシウムからエネルギーが出てくるわけではないしな
703NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:57.27 ID:u8S9m72x
化学って凄いな…
「とりあえず混ぜてみよう!」→「なんかうまくいった!」
の連続なイメージ
704NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:47:57.78 ID:/+r2/bOY
油田火災の消火にニトログリセリン使うようなものか
705 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/03/10(日) 23:48:00.60 ID:Pt6WZvzp
えらく非科学的な説明だな
706M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/10(日) 23:48:01.21 ID:TVLEbpf8
>>653
中核と解放派の拠点だからな。
707NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:01.83 ID:LYWe1MHx
最初に混ぜてみた奴すげーな
怖いだろ
708NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:02.82 ID:AhHItY1U
ターミネーター
709NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:04.13 ID:HyHS2x2F
こういう固定観念があったから
こんなに単純なのに誰も気がつかなかったのか・・・(´・ω・`)
710NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:04.57 ID:dgsNEdfu
OH
711NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:06.72 ID:KjcQeucg
もっと反応しちゃう(;´Д`)ハァハァ
712NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:07.12 ID:5RvrTsRH
プロメシュームの娘がひと事
↓↓↓
713NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:08.71 ID:0ZtN6UbO
もっと効率の良い組合せも有りそうだな・・・
714NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:10.57 ID:6+Obet7H
北朝鮮+南朝鮮=優秀な民族




にはならない
715NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:11.00 ID:pMpO2SOv
(;´Д`)ノθ゛゛ヴイィィィン
716NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:10.56 ID:4s4Db3xw
>>641
次世代エネルギーやないっすか!!!
717NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:14.85 ID:NKrOnbtA
こういう技術ってTVで公開するなよw

中韓にパクられまくるだろw

こっそりやっとけw
718NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:16.57 ID:/Rl+arEu
ケンカしてる!
719NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:16.72 ID:4WkGm8Io
ボカッ
720NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:17.07 ID:IRy8favw
ちょ
CGwwwwwwwww
721NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:18.81 ID:uxKowtkq
暴力的すぎるwwwwwww
722NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:19.10 ID:arKdNj2m
イライラしてるときはカルシウムとれって言われてるからな
723NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:19.58 ID:tRFL67A8
ケンカしてんじゃん
724平等に ◆iwk3HrANNA :2013/03/10(日) 23:48:20.48 ID:DQ6j/Sny
なにやってんだよwww
725NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:21.31 ID:52NnaMy9
喧嘩をやめて〜
726NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:21.78 ID:f4mOFAKJ
殴ってる
727NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:21.86 ID:My8MZS/E
殴ったwww
728NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:22.09 ID:mqvDhfeW
私のためにけんかはやめて(´・ω・`)
729M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/10(日) 23:48:22.21 ID:TVLEbpf8
>>660
化合物の形で含まれてる。
730NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:23.66 ID:Gkuu09tI
面白いw
731NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:23.98 ID:Fx2BM1w+
へーへーへーへー
732NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:23.78 ID:yfRdsrht
酸化防止剤みたいだな
733NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:24.01 ID:+lzGPWhm
殴り合いwwwwwwwwww
734NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:24.48 ID:w6D53Mm/
しどいwww
735NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:25.45 ID:95BuFxIo
暴力的過ぎる
736NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:25.94 ID:BAe4+x+K
おいwww
737NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:26.78 ID:I2am7dxj
殴ったね
738NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:27.70 ID:7PNWONxY
ふたりを止めて〜
739NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:28.51 ID:6+Obet7H
王さんは優秀だしな
740NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:28.90 ID:KDVcxizc
殴ったね!
741NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:29.15 ID:341HbiF9
なんという暴力的なCG
742NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:29.18 ID:iAPbZ2gu
>>706
三菱樹脂事件か!
743 :2013/03/10(日) 23:48:29.52 ID:LONZbFgh
殴り合いかよw
744NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:29.30 ID:wnI+NvVW
OH「やめて!私のためにあらそわないで!」
745NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:28.71 ID:o/gLidOW
ケンカはやめてー
746NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:29.81 ID:YhzKxOPg
かわいい
747NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:30.15 ID:eyTLvh/d
殴ったなぁ!


(´・ω・`)
748NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:30.46 ID:cPSrmwxc
でも充電池じゃない限り俺らには用無いよな
749NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:31.05 ID:dgsNEdfu
王貞治伝説 で検索するなよ
750 【東電 69.0 %】 :2013/03/10(日) 23:48:31.31 ID:+3kqotVJ
殴られ方が妙にリアルww
751NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:31.57 ID:1iuRLYYt
wwwwwww
752NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:32.00 ID:ozZsP9XN
OH「私のためにケンカしないで(´;ω;`)」
753NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:32.58 ID:9Stjrfyd
なんかひどい
754NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:33.92 ID:wH9sIOVz
>>695
タチとタチをぶつけたらウケになる的な(´・ω・`)
755mc ◆JzMZLu5BjE :2013/03/10(日) 23:48:37.23 ID:JqKt/zrq
>>670
エネループて、サンヨーで使ってたブランド名じゃん
756NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:37.57 ID:0ZtN6UbO
??単純にイオン化傾向で決まるんじゃないの??奪い合うの?
757NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:37.73 ID:12oR62oc
イイパンチ
758NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:38.58 ID:vITrmsft
これはウソだろw
759NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:39.32 ID:CxFs24jL
これ予想して混ぜたんならすごいな
760NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:40.21 ID:HyHS2x2F
ワロタw・・・(´・ω・`)
761NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:41.14 ID:xSG47Xml
なんちゅう図解やwwww
762NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:42.15 ID:WLQYOYgG
>>714
知ってた
763NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:49.12 ID:rkBBv4Sz
わたしのために〜〜けんかしないで〜〜♪



OH
764NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:49.53 ID:wfw/beIh
>>703
まあこれは化学より物理寄りの冶金学だろうな
765NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:50.52 ID:aBtgNA2I
※実際の映像です
766NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:50.73 ID:64slz+fc
カーバッテリーのカルシウム格子とかそういう理屈か
767NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:51.98 ID:9vJk3Aca
いやその説明じゃ納得いかん
768NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:52.12 ID:+bnPTHpb
これで逆に長持ちするのかw
769NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:52.24 ID:PitPwz4E
マグネシウムは乙2
770NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:52.91 ID:L6Ty7LTY
逆にわかりづらい
771NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:53.64 ID:EJZ3tYiS
ほんとかよw
772NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:54.07 ID:u8S9m72x
これ、理論として考えてから試したんだろうか?
それとも発見何だろうか?
773NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:54.89 ID:jg6Zv8+m
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
774NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:54.99 ID:Q1Cfr3MG
推測なのか
775NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:56.39 ID:R9aNxGiD
>>668
海水はほとんどすべての元素を含んでるらしいね。
問題は取り出すためのコスト。
776NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:48:59.78 ID:E89x9rMY
子供がマグネシウムの真似したらどうする
777NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:01.17 ID:td/t+YZw
アンチウイルスソフトのウイルスの取り合いみたいだな
778NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:01.78 ID:95BuFxIo
何年生だよ
779平等に ◆iwk3HrANNA :2013/03/10(日) 23:49:02.06 ID:DQ6j/Sny
カルシウムとマグネシウム頭おかしいw
780NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:01.93 ID:HXI/dKA2
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||   ノーベル賞を盗るニダ
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \
781NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:03.15 ID:9Stjrfyd
何年生?(;゚∀゚)=3
782NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:06.78 ID:hc0z876Y
この殴り合いアニメに問題を感じる。 不適切だ。
783NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:08.47 ID:Fx2BM1w+
動的なんだよな。すごい面白いわ。
Caが触媒みたいなもんだよなこれ
784NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:09.90 ID:bi1U/qoU
奈央ちゃん可愛いな、処女かな
785NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:11.54 ID:KDVcxizc
黒ストハアハア
786NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:12.15 ID:duyHNnRG
>716
だから元祖マグネシウムの人の矢部先生はマグネシウム文明論を唱えてる。
787 【東電 69.0 %】 :2013/03/10(日) 23:49:13.68 ID:+3kqotVJ
>>691
強敵と書いて「とも」と読む!
788NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:15.01 ID:HH/Px5UA
こんな科学説明があるかw
789NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:17.33 ID:64slz+fc
>>712
わたしわめーてる?
790NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:18.75 ID:wnI+NvVW
マグネシウムそのままだったら溶接も出来ないし事故ったら激しく燃えちゃうもんな
791NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:19.34 ID:6+Obet7H
OHはあるのにNAGASHIMAはないの
792NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:19.34 ID:L6Ty7LTY
今日慶子いきいきしてるな
793NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:23.16 ID:dT85iXsj
その理論なら水素が最強だろ
794NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:25.48 ID:jfV6pg0G
NHKもおもしろCG始めたか
795NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:29.22 ID:uJMtNmFz
796NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:29.53 ID:Mt7mCe+x
>>717
テレビに出る前にさんざん公開されてるんだけどなにをいまさら
797NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:31.74 ID:yfRdsrht
でも中国にパクラレちゃうんだよね
798NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:35.01 ID:w6D53Mm/
Ca「殴ったね...OHにも殴られたことないのに!」
799NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:34.98 ID:8XSO1xLh
あまりものw
800NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:38.94 ID:R9aNxGiD
>>729
単体ではなくってことか、d。
801NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:41.62 ID:DlAorLXz
余ったもの
802NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:42.73 ID:+zn8AIAC
チョンとかシナに気をつけろ
803NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:45.57 ID:BAe4+x+K
ぺろっ
804NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:46.21 ID:52NnaMy9
(*´Д`)ンフンフ
805NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:47.19 ID:4s4Db3xw
>>786
東電のせいで商品化できないとかあるの?
806NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:50.01 ID:PitPwz4E
は〜しょっぱい
807NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:50.84 ID:rolGxx19
しかし寒い
808NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:51.41 ID:cWKQ2RRO
奈央ちゃんみたいな可愛い子が彼女だったら毎日楽しいだろうなぁ
809NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:52.17 ID:ozZsP9XN
奈央のまんまんもしょっぱいよ
810NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:53.94 ID:rkBBv4Sz
中国人パクリ人が必死の形相で
811NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:54.14 ID:My8MZS/E
特許とってるんだろうか
さっさと売りだしてくれ
812NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:54.74 ID:9JrMxNlw
でも、循環は怖いな
原子力の怖さと似てる
813NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:54.82 ID:piHZ+HB0
ペロッ
814NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:55.95 ID:4WkGm8Io
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
815NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:49:59.08 ID:wH9sIOVz
爆発まだー
816▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2013/03/10(日) 23:49:59.33 ID:wpZeURXn
汁に喜ぶ奈央
817NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:06.83 ID:uxKowtkq
>>798
かわいいな
818平等に ◆iwk3HrANNA :2013/03/10(日) 23:50:07.68 ID:DQ6j/Sny
もっと見せろ!!
819NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:07.60 ID:aBtgNA2I
小濱さんエアロトレインは諦めてこれに専念しようぜ(´・ω・`)
820NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:07.85 ID:+lzGPWhm
ちょっとだけ挿入れるの?
821NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:08.99 ID:LYWe1MHx
塩酸なめさせて問題になった奴いたなあ
822NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:09.21 ID:mqvDhfeW
すごいなぁ
823NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:09.99 ID:40BqBO4t
>>754
だがゲイとゲイをぶつけてもゲイにしかならない
824NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:10.05 ID:fuLnTkX0
奈央奈央の塩いいなー
825NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:11.16 ID:0ZtN6UbO
ずいぶん簡単な装置だなww 防災にいいなw
826NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:11.76 ID:jLcTHoOy
このアナウンサー整形したか?
827NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:13.90 ID:9Stjrfyd
使い切ったとき塩水はどうなってるんだろう
828NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:14.23 ID:WX/zhHNK
古河電池が研究してるんだっけ?
829M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/10(日) 23:50:14.23 ID:TVLEbpf8
―(・∀・)― くるくるー
830NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:15.53 ID:u8S9m72x
>>775
低コストで取り出せる技術が見つかったら人類大躍進、なんでしょうか…?
831NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:15.49 ID:AhHItY1U
>>795
何も考えてない外観だな
832NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:17.72 ID:Z0bLqyM1
金属が溶けた水を飲まされる
833NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:19.08 ID:TLasU47F
これだけで非常用に最適じゃねーか
834NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:20.33 ID:eyTLvh/d
で、電圧は?
// 調べればわかるけど
835NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:21.20 ID:yfRdsrht
これ充電できないのかい
836NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:24.34 ID:KjcQeucg
へー
837NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:24.76 ID:f4mOFAKJ
これは革命じゃないか
838NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:27.63 ID:4s4Db3xw
1.5kで一日かぁ
839NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:28.26 ID:r5c9U8so
>>821
俺なめたけど
840NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:29.39 ID:HyHS2x2F
すごすぐる・・・(´・ω・`)
841NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:30.11 ID:Fx2BM1w+
1ヶ月、MgとCaがずっと喧嘩しつづけてるのかw
842NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:32.71 ID:rkBBv4Sz
すげ〜〜〜〜〜

此れを実用化したら物凄い事になるぞ。
843NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:33.21 ID:duyHNnRG
1.5kgでも一日分なのかよ。

>775
エネルギー源は太陽光を使う予定。
844NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:34.78 ID:42n9raya
アルミニウム電池もあったな
845NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:36.35 ID:/Rl+arEu
にがり成分だな
846NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:38.85 ID:q1PvTC9f
比較してくれないと多いのか少ないのかわからん
847NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:40.86 ID:6+Obet7H
海水だけで賄えてしまうのか
848NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:40.86 ID:xkXHTaY2
>>755
松下に吸収されたからサンヨーもブランド名になってたということでは。
つまりこの度、サンヨーもエネループも消滅する。
849NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:40.85 ID:Mt7mCe+x
こうやって話してるあいだに止まって・・・あれ?
850NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:43.45 ID:PitPwz4E
塩田ないかい
851NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:44.66 ID:bcxZiy62
ゴホンといえば硫酸!
852NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:45.20 ID:jfV6pg0G
もうこの人エアロトレインやらないの
853NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:46.65 ID:Gkuu09tI
理想的だよな
854NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:47.75 ID:T22Ij+2A
じゃあ原発いらねえな!
855NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:49.03 ID:9IvgDJHq
凄いなぁ
856NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:49.89 ID:jg6Zv8+m
塩田にあるんねんで
857NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:50.37 ID:4WkGm8Io
海洋国家のためにあるような電池だな
858NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:52.61 ID:40BqBO4t
中国が海水の占有をはじめるな
859NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:53.01 ID:BAe4+x+K
おおー、そいつはいいや
860M2 ◆QW.mxMona2 :2013/03/10(日) 23:50:54.62 ID:TVLEbpf8
>>800
そうそう。なんでもそうだな。にがりも塩化マグネシウムだし

って言われたあああああああああああ!
861NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:56.17 ID:4tomD/dG
日産リーフが100kmそこそこ走るとして
それの10倍で1000kmの電気自動車ができたら
革命だろ
862NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:50:57.45 ID:aBtgNA2I
( ・´ー・`)
863NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:00.35 ID:uxKowtkq
1.5kgで20kWhくらいってこと?
自動車なら100kmくらい走るか
864NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:00.69 ID:dT85iXsj
1トンに1.3キロは多すぎw
865NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:01.11 ID:E89x9rMY
一般家庭一日で海水1トンか
866NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:01.92 ID:JzCRntvQ
カンニングしてる。
867NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:02.82 ID:6+Obet7H
演歌まぐねしゅーむ
868NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:02.99 ID:bcvEYB0q
すごい発見じゃないか
869 【東電 69.0 %】 :2013/03/10(日) 23:51:04.69 ID:+3kqotVJ
それを加工するのに電力が・・・
870NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:04.82 ID:+bnPTHpb
塩化マグネシウムで豆腐
871 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/03/10(日) 23:51:06.20 ID:Pt6WZvzp
夢が広がりんぐだな
872NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:07.57 ID:0ZtN6UbO
ケイ素、鉄、マグネシウムなのか
873NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:08.40 ID:fuLnTkX0
塩田井上
874NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:08.88 ID:Egb9cfKN
シナ「海はおれらのものアル 海水も同時にわれわれのものアル」
875NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:08.74 ID:mqvDhfeW
3位じゃダメなんですか(´・ω・`)
876NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:09.02 ID:NhjQIFFd
一番多い元素は?
877NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:09.47 ID:ddHWH+D8
電気がタダになるな
878NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:11.70 ID:C3wDFKY1
まてまて、マグネシウムの金属を作るのにどれくらいの電力が・・・
879NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:13.72 ID:wfw/beIh
>>854
そういう理屈は通用しないよw
880NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:13.92 ID:+uVG69dg
おいおいマジすげーな今日
881NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:16.26 ID:r5c9U8so
塩田にあるイオンのママじゃ
882NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:17.61 ID:jCZW7kOX
>>775
まあそうだがウランとマグネシウムが濃度がぜんぜん違う
883NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:18.81 ID:qyFK9g8j
二次電池じゃないと意味なくね?
884NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:21.99 ID:tRFL67A8
これは海に流せるな
885NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:21.97 ID:+lzGPWhm
どろっとした白いものが
886NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:22.87 ID:+zn8AIAC
使用済み
(;´Д`)ハァハァ
887NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:23.06 ID:KDVcxizc
おおー日本の周りは資源だらけなんだな
888NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:23.81 ID:wnI+NvVW
1 鉄
2 珪素
3 マグネシウム
かな
889NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:24.65 ID:L6Ty7LTY
↓ただのゴミが
890NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:24.99 ID:AhHItY1U
使い捨てかよ
891NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:25.05 ID:4s4Db3xw
カルシウムはどんくらいとれるのかね
892NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:25.54 ID:Gkuu09tI
再利用出来るんだよな
893NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:25.81 ID:ozZsP9XN
>>821
あれ騒いでた親がドアホ
894NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:26.79 ID:cch1Subc
1番目は鉄、二番目は銅か?
895NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:26.63 ID:rkBBv4Sz
>>832
人間は金を払ってマグねとかカルシウムを摂ってるのに
896NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:26.99 ID:WLQYOYgG
↓ゴミ
897NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:27.89 ID:/7GKmT2e
3番目はすごい
898NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:28.10 ID:8XSO1xLh
マグネシウムもカルシウムもそこらにあるようなもんか
899NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:29.42 ID:hc0z876Y
このネタ知ってるからなあ。
900NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:29.95 ID:5nHHTCRB
南沢奈央って生活感ある可愛さだよね
嫁さんにしたい
901NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:30.34 ID:Hgkwj4LH
まずそう
902NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:32.39 ID:dgsNEdfu
 °+
+。゚〜⌒ーっ とろーり
こヽ´ω`_つ
 こ__⊃
 °+
903NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:32.60 ID:rolGxx19
>>861
革命は充電時間が改善されることだな
904NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:35.66 ID:52NnaMy9
ドロリッチ
905NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:36.51 ID:Q8iE238Z
>>854あれ全部地熱発電化したらどうなるん
906NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:42.02 ID:NCqLWUlU
還元するのか
907NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:43.08 ID:it+o5qIG
南沢奈央ちゃん可愛い
908NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:47.22 ID:ozZsP9XN
>>894
ケイ素じゃなかったっけ
909NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:53.30 ID:7qErgKwI
これまた、日本にとって僥倖じゃないか
910NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:53.51 ID:9Stjrfyd
海のない国は大変だな
911NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:54.61 ID:SzV8kNp8
リサイクルできても、充電できないんじゃなぁ…。
912NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:54.87 ID:DlAorLXz
電池の腐食ドロドロが怖い
913mc ◆JzMZLu5BjE :2013/03/10(日) 23:51:56.08 ID:JqKt/zrq
去年12月の「夢の扉+」だな
サザエさん休止で、これを見てた
914NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:51:57.23 ID:duyHNnRG
>805
東電が妨害なんてしなくても、日本の企業経営者は目が節穴なので新技術を採用なんていたしませんです。
915NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:00.91 ID:u8S9m72x
…アレ? これ前にも見たような…
916NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:01.80 ID:6+Obet7H
オーメン鏡
917NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:03.28 ID:L6Ty7LTY
次スレあるの?
918平等に ◆iwk3HrANNA :2013/03/10(日) 23:52:05.00 ID:DQ6j/Sny
あちちちちち
919NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:01.94 ID:dgsNEdfu
ソーラーシステム
920NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:08.30 ID:HXI/dKA2
こえええ
921NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:08.80 ID:9IvgDJHq
ソーラレイキタ━━━(≧∀≦)━━━!!!!
922NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:11.31 ID:4WkGm8Io
すげえええええ
923NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:11.39 ID:mqvDhfeW
やべぇ
924NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:14.20 ID:f79q8Pvo
ずぅーと草原みんな死んだ

陏ぅー唐宋元明な清だ

陏→唐→宋→元→明→清

って覚えた人いる?
925NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:14.85 ID:KDVcxizc
ソーラシステムでソロモンは
926NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:20.79 ID:LYWe1MHx
>>848
あのデザイン、Momaか何かで賞もらってなかったっけ
927NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:20.85 ID:Q1Cfr3MG
兵器じゃねえか
928NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:22.00 ID:jCZW7kOX
>>878
イオン化傾向から判断するとリチウム電池より小さいと思う
929NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:22.43 ID:it+o5qIG
使用済み(意味深)
930NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:22.78 ID:TLasU47F
虫眼鏡で無料で復活か
931NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:23.64 ID:fnUohnV7
>>888
珪素はどこにあるのですか
932NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:24.59 ID:8XSO1xLh
太陽光はただ熱源かw
933NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:24.71 ID:JreDXbHQ
塩麹に似てるな

MgOH
934NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:24.86 ID:jg6Zv8+m
すげーなぁ
935NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:26.01 ID:BAe4+x+K
武器かなにか?
936NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:27.66 ID:xkXHTaY2
使用済み(意味深
937NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:23.69 ID:52NnaMy9
これ前に見たような
938NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:30.21 ID:Q8iE238Z
太陽光で湯沸かしとか肉焼く方がわりと好き…
939NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:32.19 ID:UwEdOsUi
ヘビ花火
940NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:34.10 ID:Gkuu09tI
別の回でやった人の協力仰いだんだよなw
941NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:34.47 ID:My8MZS/E
充電できないならいらね
942NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:34.59 ID:AhHItY1U
鉄をも溶かすのかソーラーレイ
943NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:37.15 ID:ozZsP9XN
これが暗黒物質ですね
944NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:37.32 ID:40BqBO4t
遺憾ながらソロモンを放棄する
945NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:38.68 ID:KjcQeucg
暗黒星雲か
946NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:40.56 ID:rolGxx19
>>917
次の次まである
947NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:42.31 ID:uxKowtkq
すごー!
948NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:43.01 ID:3inA9baT
ダークマター?
949NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:43.05 ID:fuLnTkX0
ソーラーレイキター
950NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:44.48 ID:341HbiF9
うお、こんなに簡単に
951NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:46.71 ID:Fx2BM1w+
これで還元をする。
死ぬほどあるMgと無尽蔵の太陽熱
人類大勝利だな!
952NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:47.52 ID:wfw/beIh
>>931
砂とか石
953NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:48.10 ID:duyHNnRG
なんということでしょう
954NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:48.81 ID:42n9raya
>>900
母親とか老女が似合いそう
955NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:48.95 ID:qyFK9g8j
え?
956NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:49.43 ID:vITrmsft
>>931
その変に転がってる石w
957NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:50.42 ID:tRFL67A8
減った
958NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:51.19 ID:bcvEYB0q
なんということでしょう
959NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:52.25 ID:/+r2/bOY
空洞じゃん
960NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:54.99 ID:iqKfx3Se
見てわかるんかよw
961NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:55.17 ID:1iuRLYYt
すげええええええええええええええええええええええええ
962NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:56.05 ID:KjcQeucg
なんだそりゃ
963NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:56.46 ID:mqvDhfeW
加熱するだけでいいのかな(´・ω・`)?
964平等に ◆iwk3HrANNA :2013/03/10(日) 23:52:57.37 ID:DQ6j/Sny
どゆこと・・?
965NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:52:57.53 ID:TLasU47F
すげーわろたw ええな
966NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:53:00.63 ID:dgsNEdfu
>>917
NHK教育を見て41432倍賢く冬に逆戻り
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1362919664/ 実質41433倍
↑ここ

↓次
NHK教育を見て41434倍賢くにほんごできます
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1362925949/
967NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:53:01.89 ID:CxFs24jL
これは面白い
968NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:53:03.97 ID:+bnPTHpb
へー
969NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:53:05.63 ID:Vx1WvXJL
日本勝った!><
970NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:53:06.42 ID:g/asCDtw
がってんがってん
971NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:53:06.87 ID:HyHS2x2F
なんてこったい!・・・(´・ω・`)
972NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:53:07.97 ID:eyTLvh/d
そりゃぁ高温だもん(´・ω・`)
973NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:53:09.34 ID:9vJk3Aca
ん?ほとんどなくなってないか
974NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:53:12.74 ID:w6D53Mm/
なんてうまい話だ!

なんかウラがありそうな気がする...
975 【東電 69.0 %】 :2013/03/10(日) 23:53:14.92 ID:+3kqotVJ
すごーい!
976NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:53:14.96 ID:4s4Db3xw
>>914
なんでや!
日本頑張れ!!!

この前学会に出た時にも思ったけど、
何故かみんな新技術とか、新説に対してものすごい攻撃的だよね。
977NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:53:16.60 ID:u8S9m72x
>>905
そういうシミュレーションは見たことないな…

風力発電で原発を代替できるとナントカ省が試算出してたのは見た記憶あるけど
978NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:53:16.73 ID:/YLAwGHt
電池としての特性はどうなの・・・充放電とか負荷特性が悪いとかないの(´・ω・`)
979NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:53:19.18 ID:vITrmsft
触媒って貴金属かな
980mc ◆JzMZLu5BjE :2013/03/10(日) 23:53:19.81 ID:JqKt/zrq
ある触媒て、なによ?
981NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:53:19.98 ID:jCZW7kOX
>>931
そのあたりの石ころに多量に含まれてる
982NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:53:20.73 ID:0ZtN6UbO
これは国家機密に汁!!
983NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:53:20.57 ID:/dAe9PPg
( ´・∀・`) ヘー
984NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:53:20.83 ID:NCqLWUlU
蒸着か
985NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:53:21.22 ID:q1PvTC9f
明日スーパーで水酸化マグネシウムと凹面鏡買ってくる
986▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2013/03/10(日) 23:53:21.92 ID:wpZeURXn
消費量と再生量 間に合うだろうか
987NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:53:23.70 ID:BAe4+x+K
ほぇー★
988NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:53:25.48 ID:r5c9U8so
>>931
砂浜に行ってみろ
989NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:53:25.63 ID:+zn8AIAC
太陽光の意味がねぇ
990NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:53:26.62 ID:DtVd7tz5
電池よか

再生の方が興味有る
991NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:53:27.12 ID:+6Zr6+zu
蒸着!
992NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:53:27.26 ID:ok2v7Fz+
燃料サイクルやないか
993NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:53:27.65 ID:+lzGPWhm
純度何%?
994NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:53:34.43 ID:OdQN1BL5
>>974
太陽熱使ってるからまあそれなりに納得はする
995NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:53:36.50 ID:EJZ3tYiS
触媒は秘密なのか
996NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:53:37.57 ID:4s4Db3xw
>>974
うまく行きすぎてなんか疑っちゃうよね
997NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:53:38.43 ID:SzV8kNp8
>>974
充電できない.....
998NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:53:32.71 ID:xkXHTaY2
>>861
ガソリン車と同じ走行距離、チャージ時間が実現しないと実用化とは言えないと思う。
999NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:53:46.86 ID:yfRdsrht
いやいやそんな工場危ないからw
1000NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:53:47.61 ID:341HbiF9
電子レンジでは無理?
1001NHK名無し講座:2013/03/10(日) 23:53:47.89 ID:TLasU47F
ただで使えるお天道様を利用した永久機関じゃねーか
10021001
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。          |
└───────ii───────┘
         ,,w,, ||
       ,ミ ゚∋゚ミ ||
       ,ノ  JB ヽ||
       ,ミ  ミ つ (lj)
      ミヽ、、__、、ノ       NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
       と_ミ_ミ       http://hayabusa.2ch.net/liveetv/