NHK教育を見て41195倍賢く成田屋ぁぁ(-人-)ナムナム
1 :
NHK名無し講座:
2 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:52:46.77 ID:gCewn+HI
3 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:54:13.83 ID:4/Jso1fX
崩すのはええw
4 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:54:21.54 ID:JfWtz52v
すぐその場面にもどるれるのがすげえ
5 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:54:35.05 ID:2E6kOCV4
ここっかこっか
6 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:54:36.14 ID:eSWTUzkG
>1
乙
7 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:54:47.25 ID:tzsve4TB
3秒で戻せるのだな。
プロ凄すぎwwwwwwww
8 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:55:00.46 ID:eJExOuOM
この図は黒いいじゃないですか?
9 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:55:01.17 ID:/qF2cfN7
白の地が大きいとはいえ全局的に黒が厚くて
上辺のハイ込みを打たれても半目残すような感じに持っていけると思ったんだが
10 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:55:10.10 ID:hHXF4wXy
へへへ
11 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:55:31.35 ID:JfWtz52v
いまみてもなんで黒石やられたのが不思議だわ
12 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:56:03.42 ID:GyDpCsyx
今日は将棋も囲碁も第一人者が笑っちゃうくらい圧勝で決まったな
13 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:56:05.40 ID:hHXF4wXy
その辺の攻防だな、ポイントは。
14 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:56:11.06 ID:o3CJQJ4s
本因坊ってもっと禿げてて着物着てるイメージなのに
15 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:56:16.87 ID:YqRA7dJq
ホンインボウ号競走除外
16 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:56:17.17 ID:Kuwvaooe
分断されたから終わったんだな
17 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:56:19.35 ID:MKtW0wrR
井山「す〜〜」「す〜〜〜っ」
18 :
勝負鑑定士:2013/02/10(日) 13:56:24.73 ID:stMGyhty
切らなくちゃ男じゃないだろ
って言っても女流の方が絶対切るけどw
19 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:56:26.25 ID:gik+jEZc
そろそろ終わりかと見に来ました。
検討ですか・・・どっちが勝ったの??
20 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:56:30.63 ID:gAjIcMUQ
21 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:56:49.60 ID:hHXF4wXy
22 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:56:55.23 ID:2E6kOCV4
>>14 坊=ハゲのイメージは止めていただきたいw
23 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:56:59.30 ID:ytv4wZQD
速報
アタック25の旅行問題で水戸
24 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:57:10.55 ID:JJQoQaMv
25 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:57:22.85 ID:RMGd+o0d
>>14 そう言えば依田は名人は4連覇したが、本因坊は取ってないな
26 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:57:25.79 ID:ypSIpYB0
27 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:57:25.83 ID:GyDpCsyx
28 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:57:33.95 ID:ytv4wZQD
29 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:57:34.36 ID:CERBWYa/
戻すのはえええええええ
30 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:57:42.86 ID:hHXF4wXy
すーすーしてるのは本因坊?
31 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:57:49.25 ID:wNSBKh/u
32 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:57:53.57 ID:uv2v4zuk
>>22 元をたどれば、本因坊って寺の坊主だったわけで
34 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:58:00.83 ID:GyDpCsyx
35 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:58:02.59 ID:gik+jEZc
>>21 なるほど白勝ちでしたか。
相当さな差がついてしまったのですね。
36 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:58:02.65 ID:v+WQjwHd
みおりんのミニスカ黒タイツキャプはよっ。
37 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:58:09.55 ID:TGhklfih
みおりんなんかしゃべれ
38 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:58:12.87 ID:YXA2vNBk
歯の間からスースー息吸うなよ
洋物AVじゃないんだから
39 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:58:13.29 ID:o3CJQJ4s
みおりんがまたひとこと求めるのか
40 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:58:13.83 ID:eSWTUzkG
゚ 。 ,∧_∧ ゚。
゚ ・(゚´Д`゚ )。
(つ ⊃
ヾ(⌒ノ
` J
羽根さんの今の気持ち
41 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:58:16.67 ID:MFXE4eMx
>>9 黒もずっとそう思ってたと思う。
検討で出てくる形はやっぱり黒が良いし。
42 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:58:17.36 ID:rrlXIpD3
おぉ
44 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:58:41.05 ID:bI4rRhSG
>>1 (・ω・`;) 教育板はスレの乱立がなく、整然として格好いいですね…
45 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:58:42.24 ID:YqRA7dJq
先週鬼のように強かった羽根がぶっツブされた
46 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:58:49.64 ID:GyDpCsyx
47 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:58:52.16 ID:jUpdZR7G
みおりんかわいい(o^∀^o)
48 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:58:59.75 ID:JNjP4ZDa
晒し者www
49 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:59:00.22 ID:2/v3Dsc9
囲碁もやっと世代交代か。
でも中国には全然かなわないんだよな
50 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:59:01.25 ID:8YdF1Qtw
この負けた側に振り返ってもらうのは可哀想
51 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:59:01.66 ID:OKRe3m3p
髪型と服変えれば井山みたいな女いるよね
52 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:59:02.42 ID:1zUIq88y
追い打ちきたー
53 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:59:07.30 ID:DnADwfH0
悔しいなあ
54 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:59:11.33 ID:nIihhCFE
なんじゃそりゃw
今までこんなのあったか?
55 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:59:12.07 ID:TGhklfih
失敗しますた(´・ω・`)
56 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:59:14.33 ID:eSWTUzkG
傷口に塩を塗りつける行為
57 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:59:14.14 ID:hHXF4wXy
みおりん、それは無い。かわいそうwwwww
58 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:59:13.66 ID:2tQyem+Q
誠実な人だな
59 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:59:18.37 ID:wzkkO/bR
可愛いみおりんが見られて満足でした
60 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:59:19.95 ID:M/aIRmqL
対戦後のインタビュー初めて見た
61 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:59:21.62 ID:JJQoQaMv
最後に聞く時間が残ったか
62 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:59:23.78 ID:/qF2cfN7
反省の弁
63 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:59:29.48 ID:rrlXIpD3
実は自信がありました
64 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:59:36.51 ID:CERBWYa/
高尾の十八番きたw
65 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:59:38.95 ID:MFXE4eMx
運が良かった=相手がミスした
そのコメントはあかんで、井山
66 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:59:41.78 ID:jETWH79P
読みきれてない?
うそ付け( `ω´)
67 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:59:42.74 ID:PK0TxV6T
負けた対局振り返らすなよw
68 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:59:45.18 ID:gAjIcMUQ
みおりんはドSだから今の質問でびっちゃんこだよ
69 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:59:46.95 ID:0VpV24mP
この最後の感想いらないだろw
両方言いにくいよ
70 :
勝負鑑定士:2013/02/10(日) 13:59:48.64 ID:stMGyhty
両者苦しさを感じるぐらい厳しい戦いだったって感じか
71 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:59:51.92 ID:9E3xiMSU
いお歓喜
72 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:59:52.43 ID:v6VrDLrO
井山はセドルと五分の成績じゃなかった?
73 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:59:53.75 ID:uv2v4zuk
ちょめちょめ
74 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 13:59:58.73 ID:o3CJQJ4s
井山はみおりんより年下なのか
75 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:00:00.22 ID:bI4rRhSG
(・ω・`;) 初戦の依田さん…
76 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:00:00.64 ID:gAjIcMUQ
はい、さようなら
77 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:00:02.46 ID:W5zcoP6F
加害授業ハジマタ
78 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:00:03.42 ID:8YdF1Qtw
検討面白いから毎週やってくれればいいのにね 時間作って
79 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:00:03.59 ID:mgkqgTUH
井山のコメント、優等生的杉
80 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:00:07.43 ID:54oKcb0y
くびひねんな
今期は感想戦の最後に一言もらうようにしているようだが
82 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:00:17.79 ID:ytv4wZQD
ny
83 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:00:20.64 ID:mgkqgTUH
あけおめ
84 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:00:21.40 ID:iLDhIee8
ちょっと前に来た。今日のみおりん、顔が違うな?
85 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:00:25.36 ID:TGhklfih
ようこそ変態 加害授業
86 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:00:25.99 ID:GyDpCsyx
聞く方もつらいんだよ
87 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:00:27.07 ID:rrlXIpD3
今日は小学生のNYか
88 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:00:29.82 ID:4/Jso1fX
このタイトルコールイラッと来るな
89 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:00:33.22 ID:2/v3Dsc9
相変わらず失礼なドブスだな
90 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:00:34.92 ID:q4lRWQZ9
小学生の入浴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ??
91 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:00:39.59 ID:W5zcoP6F
戦闘壊死(`・ω・´)
92 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:00:40.51 ID:hHXF4wXy
ばばんば、ばん、ばん、ばん!
93 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:00:43.00 ID:vVq890OZ
戦闘絵師?
94 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:00:43.00 ID:ssFhx/2G
>>50 柔道みたいに告発されたりしてなw
匿名で晒し者にされたと訴えられたらどうすんだろw
95 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:00:44.16 ID:eJExOuOM
銭湯絵師は銭湯がなくなったら困りますね。
96 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:01:05.37 ID:uv2v4zuk
>>78 2時間の時は結構やってたけどね、30分削られるときついかな
97 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:01:06.33 ID:GyDpCsyx
まあ井山は絶対余裕というかラッキーと思ってたろう
98 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:01:06.69 ID:sFYKPhvu
戦闘絵師
99 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:01:22.77 ID:gAjIcMUQ
KGSで一発打ってくるか
二宮金次郎
本放送、期待せずにななめ魅してたらよかった奴だ
>>72 セドルに五分で古力に勝ち越し
他の海外の強豪棋士には負け越し
でも三星戦とかはセドルと古力の決勝なんだよなw
JSの群れ(*´Д`)ハァハァ
つまり乱交か
今回画質が違うな
プログレッシブカメラってやつか?
戦闘絵
当然完成したら入浴だよね?(*´Д`)ハァハァ
永田さんみたいな顔芸
何回こんにちは言うねんwww
ダラスカダリラ〜ってなんすか?
可愛い子たくさん確認
114 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:03:44.68 ID:Scer3XUe
NYはまだか
かわええええええええええええええええええええええええええええええええ
NHKってなぜ汚い映像なんだ
HDの価値全然ないじゃないか
美少女率100パーか
そうでもないだろ
120 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:04:59.78 ID:av+RaykG
この番組はこういう人取り上げる方がいい
男女いっしょに風呂場に入れるとか(;´Д`)
小学生の銭湯と聞いてきたんですが女子小学生の入浴シーンはまだでしょうか
123 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:05:17.97 ID:vOpSccC7
チクンに見えた
124 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:05:24.15 ID:bZtXVR33
戦闘絵師とな
125 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:05:42.69 ID:ytv4wZQD
戦闘絵
うちの近くの銭湯にいるカラダに絵を描いた人も
みんなをゆったりさせるためにやったのか!
127 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:06:00.45 ID:bZtXVR33
味わいある
男子「女湯(;´Д`)ハァハァ」
130 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:06:14.84 ID:4XhpL/Lw
この気持ち悪い性格の悪そうなナレーションは誰だ?
すげぇ気持ち悪い
後継者発見!
歯どうなってんの・・・・
∧_∧
( ・∀・) ワクワク
( ∪ ∪
と__)__)
>>126 (・ω・`;) 昔、銭湯の洗い場でその筋の方に左右を挟まれた瞬間、アドレナリン…
NYシーンまだ?
このシャツもこの人のデザイン?
138 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:07:22.07 ID:bZtXVR33
がんばっぺ
いい先生だな
なかなか、子供相手にこんな風に話せないぞ
マジで可愛い子しかいない件
かわええええええええええええええええええええええええええええええええ
142 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:07:41.45 ID:av+RaykG
143 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:07:45.44 ID:bZtXVR33
PM2.5対策?
マスクずらすな
蛭子さんをしっかりさせたような
147 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:08:03.78 ID:1+RGXMKL
女の子みんな可愛いな
放射能のおかげか
そのマスク、随分厳重だな
画面暗いぞ
>>106 ドラマでもこんな画質ばっかりだよな
なにがうれしいのか
∀画ダム
152 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:08:25.44 ID:4XhpL/Lw
気持ち悪いナレーションだな、この女誰だ?
性悪が声に出てる
最前列メガネっ子(*´Д`)ハァハァ
最前列の眼鏡ちゃんかわいくね
>>146 まるで本人がしっかりしてないみたいじゃないか
しっかりしてないな
ジジイになったら放射能なんて影響ないのにね
おまえら「女子がかわいい」しか言えないのかよ
159 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:08:40.74 ID:/fOr9+ei
先生
こういう穏やかな喋りで良い感じだな。
どんだけ訛ってるんだよ
161 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:08:43.68 ID:bZtXVR33
(;´Д`)ハァハァ
卑猥な絵
まえちゃんかわええええええええええええええええええええええええええええええええ
今では別のキノコを・・・
視点w
どう見ても牛
銭湯に野球場描いてどうする
うしw
170 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:09:25.93 ID:Scer3XUe
牛かわいいwww
牛かわええwww
172 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:09:28.43 ID:bZtXVR33
ベゴ〜
実際に牛があんな感じで前足をついて立ってたらかわいいだろうな
なんか可愛い子多い気がする
なんだこのクラス?
可愛い子ばっか
いっそのこと福一第3号炉を描いて・・・
字、うまい
179 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:10:15.29 ID:bZtXVR33
明るい農村・漁村
>>168 足湯に浸かりながら野球観戦出来る球場どっかにあったろ
アレみたいなもんじゃね
おっぱいみせろ
>>180 スタンドで流しそうめんがデキる球場がかつてあったらしい
JSのYC
着替えなくていいのか、水性ペンキか
好きなように描いていいんですよ
これは あなたの絵なんですから
可愛い子じっくり撮るな
真奈ちゃんかわええええええええええええええええええええええええええええええええ
>>185 ボブキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
そうだ! 壁に防水の巨大液晶パネル埋め込めばいろんな風景楽しめていいんじゃね?
膨らみかけ(;´Д`)ハァハァ
今日寒いから銭湯入りたい。
192 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:11:47.56 ID:av+RaykG
そんなに牛好きかwww
地球帰還作戦っすか
牛こええええええええ
定評のある牛
どう見ても牛…?
(´;ω;`)
つらい・・・
水牛?
>>192 そりゃ家が畜産やってたんなら、思い出と言えば牛でしょ
いい絵だな
なんか泣けてきた
みえたああああああああああああああああああああああああ
204 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:13:04.46 ID:FyAEFBNd
最後にみんなで、銭湯画を見ながら風呂に入るらしいぞ。
奥に山があって、川が流れて、右手前に桜があって、構図はいいじゃん
中島さんに清書してもらおう
206 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:13:16.96 ID:av+RaykG
鼻にペンキw
どう見ても午(うま)!
それは寂しいなぁ
わかんないのか(´・ω・`)
211 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:13:50.49 ID:/fOr9+ei
気の毒にな。
飯館村の隣町でいいのか。もっと遠くに避難したほうがいいんじゃないのか?
セメントコーティングか
214 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:13:57.95 ID:HyC+K6fa
きっと父ちゃんが東電社員で柏崎に行ってるな
215 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:14:07.55 ID:Scer3XUe
まなちゃん
>>204 折った爪のところにセロテープ貼った(`・ω・´)
人類の至宝膨らみかけメガネっ子(*´Д`)ハァハァ
218 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:14:13.81 ID:dVNHTpc8
いい先生だ
おてて拭き拭き
話聞いてやるだけでいいんだよな
まなたん(*´д`*)ハアハアハア
221 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:14:16.02 ID:ytv4wZQD
∧_∧
O、( ´∀`)O きのこ
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
ほら、簡単でしょう?
って言えよ
俺のエリンギを
JSがキノコとか
シークレット
226 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:14:32.10 ID:Scer3XUe
まなちゃんここにもキノコあるよ
228 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:14:47.33 ID:HyC+K6fa
SECRETと書かれてあるとあのパーカーのファスナー開けたくなっちゃうな
先生がまなちゃんにロックオンしますた
キノコ狩り
まなちゃんもう体は大人だな
野球場に牛乱入
>>214 東電社員か、下請けか。まったく関係ないか。
235 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:15:31.87 ID:FyAEFBNd
なんか美少年っぽい
雄太はいい子に育ってるな
やきゅうじょううし
おもしりとりか
なんやこの営業マンみたいな小学生
243 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:16:22.00 ID:HyC+K6fa
髪の毛サラッサラだな
棒人間
245 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:16:41.11 ID:Scer3XUe
おっぱい
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
248 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:16:53.29 ID:HyC+K6fa
キャミの紐透けてた
うお、かわいい
なんか巨大なJSいた
小学生にして何カップやねんw
水色ちゃんかわいい
253 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:17:12.50 ID:dVNHTpc8
>>242 それでもショタ好きにはたまらんだろうなあ
おれこういう臭い言葉大っ嫌いだわ
しかし顔面偏差値高いな
なかなかいんじゃねw
>>243 ょぅι゙ょ・JSの髪の綺麗さたまらん'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
257 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:17:45.90 ID:HyC+K6fa
牛黒いのかよ、黒毛和牛か
うんこw
じゃあ風呂入ろう
なんもねえな
ほとんど緑
これ風呂入ってると何度でもじっくり見てしまうだろうな
262 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:18:16.09 ID:HyC+K6fa
そういや立ち入り禁止区域の動物がどうなったとか最近めっきり聞かなくなったな
263 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:18:18.16 ID:+xP3bEFm
ま、そんな感じで…
>>256 さらに地デジのアップに耐えうるきめのこまかい肌(*´Д`)ハァハァ
>>253 昔は旅番組とかでJSの温泉とか普通に放送されてたのにな
なにが悪いというのか(´・ω・`)
いい絵だな
人間ちっくな牛
牛・・・・ なんかアメリカの4足歩行ロボ思い出した
これらの絵をたくさん並べて、
その背後に巨大な発電所とキノコ雲の絵を展示したら、またシュールな展示会になるだろうな
270 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:18:51.01 ID:1+RGXMKL
イケメンも多いな
271 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:18:55.59 ID:/fOr9+ei
牛さんが寂しそうだな
272 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:18:57.17 ID:Scer3XUe
うんこwww
天山ラーメンがあったのか
ウンコ?
ピカチュウ(・∀・)
この子は、ほんとに堪えてそうだ・・
とぼけた牛
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
すべては東京電力の人災による原子力発電所爆発のせいなんだよな・・ 事後対応も酷すぎるし・・・
東京電量の人災のせい
メガネっ子真奈ちゃんかわええええええええええええええええええええええええええええええええ
銭労協:銭湯的労働者協会(革労協ではなく、戦闘的でもない)
フロ青同:風呂愛好者青年同盟(プロレタリア青年同盟ではない)
282 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:19:30.74 ID:Scer3XUe
まなちゃん
283 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:19:43.68 ID:+xP3bEFm
マナさんにキノコ!?
将来は唐橋ユミになれるな(*´Д`)ハァハァ
285 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:19:49.21 ID:bZtXVR33
この娘は買える
牛こっち見んな( ゚д゚ )
288 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:20:15.24 ID:bZtXVR33
289 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:20:17.73 ID:dVNHTpc8
>>265 今じゃモザイク入る場合もあるからなあ
ちなみにアマゾンとかアフリカの裸族を取り上げた番組の場合には
いまだに無修正のことが多いね
はい脱いでー
ええから早く脱げよ(´・ω・`)
銭湯はそういうとこだろ
さあ、
み ん な で 入 浴 し よ う か
293 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:21:06.25 ID:bZtXVR33
涙腺が緩そうなJJIだな
294 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:21:36.98 ID:+xP3bEFm
おっちゃん…
295 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:21:42.82 ID:bZtXVR33
何で泣くの・・・何で
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
297 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:21:50.36 ID:HyC+K6fa
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
きたあああああああああああ
NYキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
302 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:21:55.86 ID:Scer3XUe
NYタイム!
303 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:21:59.11 ID:dVNHTpc8
案の定オスガキw
なぜ風呂に
風呂━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!…あ?
307 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:22:10.96 ID:HyC+K6fa
入ってるだろ
JSコネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
309 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:22:12.46 ID:ytv4wZQD
|┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
|┃ i:::::::イ ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-}
ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ
|┃ ノ// |:、`{ ` ̄ .:: 、 __ノ
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
録音開始(`・ω・´)
やっぱりな(´・ω・`)
女風呂なしと
313 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:22:19.46 ID:dVNHTpc8
※女湯の映像はスタッフがおいしくいただきました
混浴じゃないですかー
全員男の子wwwwおまいら残念wwwww
女子も入浴していたわけだが
DVD買えってか?
318 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:22:28.05 ID:av+RaykG
あの歌は知ってるんだな
320 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:22:29.21 ID:vOpSccC7
入浴タイム
321 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:22:32.07 ID:+xP3bEFm
女 子 カ ッ ト
ふ ざ け る な !
323 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:22:34.79 ID:P6Q0FsiU
壁の向こうを見せろ
幼女の入浴と聞いてすっ飛んできますた!
325 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:22:36.07 ID:bZtXVR33
見えた
(´・ω・`)しょんぼりーん
おおおおおおおおおおおい!!!
湯上りでいいのでもっとおにゃのこ映せよなぁ(´・ω・`)
かわええええええええええええええええええええええええええええええええ
JSも先生といっしょに入れよ(;´Д`)
おい
おい
332 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:23:00.60 ID:bZtXVR33
久しぶりの新作か
女子の入浴は
NHKアーカイブにて
男女差別だと思わないか?(´・ω・`)
なんで男はおkなんだよ
335 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:23:29.44 ID:HyC+K6fa
福島の銭湯絵→東京のスカイツリーのライトアップ
ってギャップが凄いな
>>279 そーいえば国会事故調の調査団が非常用復水器を調べようとしたら、
東電がウソついて見せなかったことが発覚したな。
地震でぶっこわれたことを隠したかったらしい。
あくまで「想定外の津波」のせいにしないとどこも動かせないからな。
高知では幼稚園児が住宅街を裸で爆走するイベントがある。毎年。冬に。
なんだそれw
JSは昔はヘアが無かったらから、大人のヌードの代替品だったんだぞ。
毛をきにせず自由に映せた。
それが、そっち方面ばかり嗜好するやからが増えて、東南アジアで撮影するようになって。。。
>>337 男女混合なの?そのイベントは男女混合なの?(*´Д`)ハァハァ
ここの虫は怪力すぎるわw
今日はなにかなwktk
金卵
エレファーン
>>337 寒中で鍛錬とはよいことだ! 幼児のうちからウサギ跳びも必要だな。
また本田け
348 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:26:17.24 ID:HyC+K6fa
>>340 ヘア解禁されてから中学生くらいのヘアヌードも流行ったよな
俺はあっちのが貴重だと思う
349 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:26:24.19 ID:dVNHTpc8
●REC
>>341 男も女もじゃい! 上着着てる子もいるけど、ほとんどはだかんぼう。
微笑ましいけど、なんか危ないんじゃないかな、と思っちまうよね。
キムヨナボトムスライドは何点?
JSキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ポニテぴょんぴょん(*´Д`)ハァハァ
354 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:27:02.36 ID:dVNHTpc8
ない乳は揺れぬ
ぺたんこ(*´Д`)ハァハァ
356 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:27:30.31 ID:Scer3XUe
もえちゃん
おじさんと一緒に暖まろうね!
359 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:27:42.80 ID:dVNHTpc8
俺が温めてあげたい、ハァハァ。。。
(*´ー`)ふぅ・・・
なにこの無理めのおねえさん
エッチの使い方?
オジサン(* ´Д`*)エッチー!
来週は第2回目らしい。
ようじょのエッチの使い方
ハァハァ
367 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:29:21.74 ID:HyC+K6fa
なんだ、今主流のジャンプとかスピンじゃなくてフィギアの由来になった図形を書く奴をやるのか
フィギュアJSの脚があああああああああああああああああああああああああああああああああああ
このかわいい山村紅葉でも吉村民でも有働由美子でもない人は誰?(´・ω・`)
返事しろよぉ
>>362 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
高知県民は見てるのか!
372 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:30:22.85 ID:HyC+K6fa
この子ら全くのど素人なのか、テレビスポーツにしては珍しいな
流石にこの幼女たちよりはおねいさんに方がいいな
見えた
(;´Д`)ハァハァ
みえた
氷(^ω^)ペロペロ
コンパルソリー
>>369 三谷たくみお姉さんだよ!よろしくね(・∀・)
381 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:31:35.96 ID:HyC+K6fa
お尻に霜が付いてる。土が付いてるブルマを思い出すな
ヒョーたん(*´Д`)ハァハァ
まったく子供たちと大人が分離してる
>>371 一応恒例行事。個人での撮影も勿論可。よからぬ目で見てる奴は少ないと思いたいが。
週末電車に乗ると、たまにデコだしで髪の毛決めた女の子見るけど、
バレエとかのダンスの他にフィギュアもあったんだ、なるほど
>379
伊東みどりが苦手にしてたやつだっけ課
>>380 三谷たくみさんって顔は膨れてるけど、胸は膨れてないお姉さんだろ
開いて閉じる
開いて閉じて開いて閉じて(*´д`*)ハァハァ
素人じゃないだろ この幼女ら
392 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:33:43.25 ID:Q9e0Gtx+
(´・ω・`)かわいい女子アナだなあ…
みーたすよりかわいい
みんな出来る子を呼んでるな
394 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:34:00.78 ID:HyC+K6fa
スキーのスケーティングなら片足で滑れるけどスケートじゃ恐くて出来ないわ
もうちょい、子供にも語りかけろよ
おねいさんかわええ
398 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:35:09.38 ID:HyC+K6fa
ええい、大股開きですっこける子はいないのか
普通どんくさいのもおるやろ
400 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:35:37.24 ID:HyC+K6fa
このキャラなんかゲイっぽくて嫌なんですけど
おまえらに聞いた俺が馬鹿だった(´・ω・`)
襟を立てるな、襟を
403 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:35:54.94 ID:Q9e0Gtx+
ヒゲマッチョ空気読め…
>>398 イヤーーーーどいてどいてどいてーーーーー!!
ってぶつかってくる子はいないのか
股閉じる(;´Д`)ハァハァ
>>401 すまない、香屋ルリコさんです(・∀・)
まだスケート未体験だった頃、初めてスケートに行った友達にどんな感じだった?本当にツルツル滑んの?と聞いたら、
「滑るなんてもんじゃねーよ!」とすげー勢いでキレられたのを思い出した。なんであんなに怒ったんだろうか。
バック(*´Д`)ハァハァ
>>406 自分でググって見つけてたけど、ありがと(´・ω・`)
バックの練習(*´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ
ポニテぴょんぴょん(*・ω・)
413 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:37:52.19 ID:Q9e0Gtx+
414 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:37:56.00 ID:i60jKlPc
しっかりエッチ
バックでヒョーたん(*´Д`)ハァハァ
浅田真央ちゃんがトリプルアクセル成功させた翌日に再放送するなんて。
バックからひょうたん(;´Д`)
エッチの内側にインサート?
おしーりおしーり
423 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:39:17.27 ID:HyC+K6fa
何とも言えない映像だな
得点がもらえる転倒のしかたも教えて
本田さんだったのか。一時に比べて大分痩せたな(´・ω・`)
>>413 (・ω・`;) 遷都さんの外注なのでしょうか…
>>413 セント・フォースから分かれたスプラウトってところに所属してるフリーアナらしいよ
幼女の入浴詐欺の次は幼女の尻(*´д`*)
高学年の子、お尻から足首にかけてのラインがええのう。
この幼女じゃまだ抜けないな(´・ω・`)
あと2,3年たったら呼んでくれ
>>407 スケートって1回しかやったことない。後楽園行ってやればよかった。
といいつつ柏崎にもできたけど行ってない。まあメンドクサイから行かないんだよな。
>>431 意外と面白いよ。そしてどのリンクにも猛スピードで滑りまくってる猛者が一人はいる。
ビールマン立ちバックしてみたい(´・ω・`)
時東あみ某という人が明日パチンコ屋さんに営業で来るんだってさ。
>>435 「○○たち」の後ろに「バック」をつけると途端にエロくなる法則
全国のスケーター人口って何人くらいだろか
>>436 つんくファミリーがどさ回りか。なんか悲しい。
>>436 (・ω・`;) 遊技場の営業は、芸能人の方は乗り気なのかなぁ…
>>439 バックでリンクを一周できる人は約2万人といわれている
靴借りるとエッジが足の真ん中からズレてる事があって怖い
美少女とバックでリンクしたい
中学校の時池袋で早朝スケート教室あったな(´・ω・`)
40代女性(´ω`)
(・∀・)ノハーイ
お姉さんの好きな体位はなんですか?
このお姉さん可愛いな
ツイズルとかしらねえよw
ぐぐったら池袋スケートセンターはとっくに無くなってたのか(´・ω・`)
ロリコンが集まってそうなのでやって来ました
>>452 (*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
みんな細いなぁ(*´Д`)ハァハァ
人差し指がポイントです( ー`дー´)
おまいらは人としての軸がぶれてるよね(´・ω・`)
>>450 セントフォース系の人は、ハズレがないのう。
みんなぺったんこだな(;´Д`)
かーわい
ねえこの子らみんな体操選手並みに体やわいかなあ?
464 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:49:22.37 ID:gHcFHSwd
カン
ジャン・チョクトー
チョクト
何で時東あみ某でたくさんレスが来るのだ?
468 :
忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/02/10(日) 14:49:45.33 ID:4grt9MLm
>>439 フィギュアは3000くらいとか(´・ω・`)
ちょっと他のチャンネル行ってたら、一気に難しくなってるw
ブレまくるカンチョクトーと聞いて来ました
おでこ出しJSの独特な魔力
472 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/02/10(日) 14:51:14.28 ID:ZlWWX228
トリプルアクセルです(・∀・)
白い子がかわいい
食いついてるな
みんないい顔してたな
フィギアも金掛かりそうだなぁ
ふつうにすごい
>>467 いずみちゃんナイトにモモーイが出てたことにびっくり
479 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/02/10(日) 14:52:21.76 ID:ZlWWX228
少女歓喜(・∀・)
いきなりこれを目の前でやられると圧倒されるだろうな
モダンバレエ教室やってくれ〜。
濡れちった(?´?`?)
483 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:52:44.82 ID:Q9e0Gtx+
ヽ(´・ω・`) 先生かっこいいよ。初恋の憧れになっちゃうよ…
ぽふぽふぽふぽふ(拍手の音)
(;´Д`)
現役復帰しる(´・ω・`)
あーみんなかわいいー
488 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:54:15.04 ID:Q9e0Gtx+
1のラグビーとはエライ違い…(°□°;)
(;´Д`)ハァハァ
やっぱり靴に画鋲を入れたりとか熾烈な女の戦いとかあるのかな?
俺がやるスポーツって部屋で一人シコシコやるのなんだけど
いつ取り上げられるんだ
テケシ、一時期に比べて痩せたね
493 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/02/10(日) 14:55:00.12 ID:ZlWWX228
体の上で楽しむ(・∀・)
はにかむ子どもたち、かわいい(・∀・)
(;´Д`)ハァハァ
(´Д`) チラッ
(;´Д`)ハァハァ
で結局、さっきの課外授業は何が再編集されてたんだよ?
来客のせいで途中から見損なった
バズーカ・アラカワ
499 :
忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/02/10(日) 14:55:51.36 ID:4grt9MLm
>>490 そんなことしないよ!靴紐切るだけだよ!自分の!
あらかーさんとかQちゃんとか日本を代表する女性スポーツ選手って結婚できないのね
うわっ あご刺さるかと思った・・・
シエ
もうこの曲は結構です
ああ、これと繋がってたのか
なんだこれw
この子の声はいいと思う
507 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:56:24.74 ID:gHcFHSwd
かわいい
508 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:56:28.53 ID:A2K/TzgS
(;´Д`)ハァハァ
あらかわ(・∀・)
510 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/02/10(日) 14:56:30.98 ID:ZlWWX228
歌え!
>>467 わざとらしい檀みつのエロより良いエロっぷり。
512 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:56:41.81 ID:dVNHTpc8
かわえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
513 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:56:45.64 ID:Q9e0Gtx+
>>491 5月に貴方のお家に柔道部5人とカメラマンがくる予定だよ
モコモコ着膨れ少女(;´Д`)
>>499 でもたまに、相手をリンクの外で、旦那に殴らせたりもするよ! (・∀・)
なんだこれ(´・ω・`)?
私が君たちの華を咲かせてやろう
子供スケーター(;´Д`)
おまいらの至宝きた
今日のEテレはけしからんな。(*´д`*)
521 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/02/10(日) 14:58:29.93 ID:ZlWWX228
歌わない人に少し似てるよね(´・ω・`)
見えた
あらかーさん滑りはキレイなんだが、もうちょっとジャンプ飛んで欲しい
一人だけ歌わない人がいてこそ「花は咲く」だろ
みんなで歌う「花は咲く」なんか「花は咲く」じゃない!
(☆∀☆)ミエタ!
みんなほっそいなぁ
はなーははーなはたかのはなー(´・ω・`)
見えた
知らざぁ〜言ってぇ〜、聞かせやしょっか?
ピンクのおねーさんうめえな(・∀・)
531 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 14:59:44.17 ID:cazPLrQb
子供のケツ(;´Д`)ハァハァ
そしてイナバウアーである
男子二人だけか
お姉さんにオモチャにされてるんだろうな(;´Д`)
声はいい
歌詞がいや
團十郎さんを見に来ました(ー人ー)
536 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:00:15.52 ID:dVNHTpc8
NHK仙台児童合唱団レベル高い
537 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:00:20.49 ID:A2K/TzgS
しげー
いよっ紀伊国屋!!
539 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:00:33.68 ID:upXCv3nM
勘三郎死んだばっかなのに、また早死か
今日の「勧進帳」、冨樫は海老蔵さん?
暫を早く見たいよ
荒川さんの大御所感
残念ですよね…
544 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:00:52.17 ID:xn4qsxPr
このクソ曲が管野ようこ作曲だったとは。
AB冨樫かあ
546 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:01:21.08 ID:cazPLrQb
おまいらのじゃ感じん超(´・ω・`)
新しい歌舞伎座で團十郎さんの助六が見られないんだよね
548 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:01:28.44 ID:Kvczp/Ei
海老蔵キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
子供が気持ち悪い
550 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:01:34.31 ID:Inbu1YWL
\成田屋!/
あら海老かっこいい(´・ω・`)
団十郎デーか 午前中も毒あゆが聞き手のトーク番組やってたな(´・ω・`)
\成田屋/ \成田屋/
\カイヤ/ \井村屋/
冨樫乙
555 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/02/10(日) 15:02:01.35 ID:ZlWWX228
テキーラ!
ニャンちゅう始まったら起こして。(^人^)
変な声
ってこれ最近見たような気がしないでもない
558 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:02:12.97 ID:HyC+K6fa
この冨樫も仕事してないよな
始まってすぐにガヤガヤ声出すのはなんかおかしいな
560 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:02:23.02 ID:cazPLrQb
この冨樫は仕事してるな(´・ω・`)遅いけど
>>551 色々悪く言う人いるけど
歌舞伎の衣装を身にまとったらぴっちり決まるんだよね、成田屋さん親子は
海老は相変わらず下手だなあ
563 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:02:30.40 ID:scLei6Jh
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
翻訳の字幕にして欲すぃ(´・ω・`)
566 :
忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/02/10(日) 15:03:06.92 ID:4grt9MLm
>>557 うん(´・ω・`)市川特集やったばかりだからね…
鎌倉殿聞け・・が鎌倉股間に見えた(´・ω・`)
>>553 カイヤはよせw
久しぶりに中村屋フラッシュを見たくなるじゃないか
>>478 モモーイといずみちゃんはむかしからのお友だちだからね。
>>511 メガネかけてる人でしょ。
タレントや芸人は現状のギャラが下がりまくったバラエティに出るより、地方のパチンコ屋のほうがいいとナックルズに書いてあった。
570 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:03:46.56 ID:cazPLrQb
山伏と言うより山武士
その山伏は関東連合と申す集団であるとのことです
正座して足痺れないのかな
四天王だれだろ?
おはなしのくにクラッシックの勧進帳、団十郎が解説だったなあ・・・
575 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:04:10.53 ID:YgDHdzZ7
テロップ付けなきゃいけないようじゃ芸事として終わってるな。
\成田屋!/ \成田屋!/
\カイヤ!/ \井村屋!/
577 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:04:19.49 ID:upXCv3nM
海老蔵の公式サイトのプロフィール見たら、趣味が相撲観戦w
>>572 正座は慣れる人は慣れるが、慣れない人は何年やっても痺れる
ぽんぽん
番頭はんと丁稚どん
581 :
忍法帖【Lv=15,xxxPT】(2+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/02/10(日) 15:04:54.02 ID:4grt9MLm
前に芸能百花繚乱で2週に渡ってやったな。
583 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:05:18.20 ID:cazPLrQb
和製おまる?(´・ω・`)
584 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:05:37.87 ID:A2K/TzgS
はじめてみたカブキwww
海老は歩き方も棒だな…
この間みた子供のほうがうめえ
(・∀・)ィョ-ィョ-ィョ-ォ
587 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:06:03.03 ID:12wkrzvs
勘三郎は勘三郎で素晴らしいんだが
やっぱりこれが歌舞伎だな〜
渡哲也ハケン
うむ 俺には分からない趣味だ 寝る(´・ω・`)
591 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:06:43.28 ID:A2K/TzgS
三枡もん
如月ハニー
出所した伊藤リオンが
↓
>>584 片仮名で書かれるとグレート・カブキを思い出しちゃうじゃないか。
596 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/02/10(日) 15:07:14.07 ID:ZlWWX228
団十郎は見た目が白血病ぽくないから死んでビックリした(´・ω・`)
正に如月の十日じゃまいか
598 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:07:48.35 ID:upXCv3nM
お経みたいだな
599 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:07:55.81 ID:cazPLrQb
團十郎は映画には出なかったんだっけか
三味線かっこいいな
┏━ ┏━
( ゜ω゜) ペン♪ ( ゜ω゜) ペン♪
(゛つ]=∩=% ペン (゛つ]=∩=% ペン♪
と_)_) と_)_)
┏━ カッ ┏━ カッ
( ゜━゜(◎) カッ ぽん ( ゜━゜(◎) カッ ぽん
(゛゛つ彡° ぽん (゛゛つ彡° ぽん
と_)_) と_)_)
ヨオッ
指揮者も居ないのにこの人数でよくバッチリ合うな(´・ω・`)
>>594 緒方さんが亡くなっても見える歴史はやったから続けるんじゃね?
歌舞伎十八番の解説には最適といえば最適だからな
605 :
忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/02/10(日) 15:08:34.62 ID:4grt9MLm
>>594 ジョウモンさんとかありょ〜んとか使ってたんだからそのままじゃね(´・ω・`)
いよっ瀬戸物屋!!
>>561 せりふ言わなければそれでいいんだろうけど
>>594 資料的価値もできてしまったし、そのまま使うんじゃね
608 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:08:57.31 ID:cazPLrQb
罠にかかりました。
610 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:09:23.82 ID:upXCv3nM
平清盛は出ますか
梅玉サン!
>>596 ハゲは絶倫ってイメージに縛られてるんだろ(´・ω・`)
613 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:10:05.47 ID:cazPLrQb
>>605 ジョウモンは寝姿が死に顔に見えて仕方なかった(´・ω・`)
>>593 石元太一君とともに来期のてれび戦士だな。
>>596 白血病患った人が肺炎はちょっとまずいな、とは思った
で、3月公演お休み聞いたときはやばくね?と思った
キタワア*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
>>610 義経一行の逃避行は清盛が死んだ後だとマジレス
年食った義経だな
619 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:11:08.92 ID:upXCv3nM
梅雀とは違うのか
勧進帳で命を縮めたってどっかに書いてあったな。
この二人同級生なんだよねえ…
かけ声とか常連しかやっちゃいけないんだろうなやっぱ
梅玉さんは皺が多いんだよねえ
>>615 自分は猿翁さんが休演した時のほうがやばいと思った
成駒屋の芝翫さんと被っちゃってね
義経老けてるね。苦労したんだろう
。・゚・(ノД`)・゚・。
627 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:12:06.20 ID:Cwxo1VHL
(´・ω・`)
っЖ0⊂≡ポンッ!
と_)_)
628 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:12:10.87 ID:upXCv3nM
市川團十郎でググったら、グーグルニュースの最上位に書いてあったね
629 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:12:10.54 ID:91RQ4s75
頼朝ってバカだよな
>>621 あなたニューヨークに住んでたことある?
>>618 80歳越した人が女形でお姫様役するのも珍しくないよ。
松江って元の誰?
635 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:12:54.71 ID:A2K/TzgS
しばらく〜
636 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:12:57.02 ID:cazPLrQb
>>621 患進帳になっちゃった訳だ(´・ω・`)
歌舞伎中継って下手にカメラ寄らない方がいいと思う(´・ω・`)
>>625 猿翁さん、なんかで見た近影、やばそうだったな
640 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:13:22.73 ID:91RQ4s75
海老の父ちゃんもやっぱり下手だなー
教育実況なんかしなければ歌舞伎鑑賞とかすることもなかったな
643 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:13:38.49 ID:Cwxo1VHL
>>632 (´・ω・`)本日は出遅れてしまいまた
っЖ0⊂≡ポンッ
と_)_)
成田屋はウマさはないが、舞台に出た時の華はピカイチ
強力彩芽
649 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:14:11.13 ID:HyC+K6fa
強力っていうのは荷物持ちのことだっけ
>>633 いや、好きなんだけどねw
オペラグラス厳禁の好きな役者さんって何人かいた
652 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:14:21.66 ID:A2K/TzgS
強力って?
鰹は半分貰ったよ
654 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:14:30.85 ID:upXCv3nM
おまいら上手い下手良く分かるな。誰が上手いんだよ
強力あやめ
来年度からは日曜21〜23時がツキイチで古典芸能の招待になるんだよね
800年経っても冨樫が早く通してくれないから大変だな。
団十郎も写楽の歌舞伎絵の様で超かっこいいな(´・ω・`)
660 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:14:53.72 ID:upXCv3nM
強力わかもと
強力・・ロシアの作家(´・ω・`)
弁慶の後ろの非常口サインが気になって気になって
>>658 富樫は原稿書くのも遅いって実況で教わった
ハリーポーター
「上手い役者ではなかったが、素晴らしい役者だった」
って、どっかの追悼番組で言ってた。
ご冥福をお祈りします
BSPで福岡スイーツドラマ
671 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:15:55.90 ID:QX31bEMw
日本語でおK
>>623 そんなことはないが、掛け声をかけるときは後ろに座ってる男性がやるのがいい
前に座ってる時はやっちゃ駄目
女性は終わって拍手喝采の所でかけたほうがいい
673 :
忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/02/10(日) 15:16:04.81 ID:4grt9MLm
おまいら強力って吉村民ちゃんのことだろ?
はやく気象予報士試験の結果出ないかなあ?
675 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:16:11.44 ID:upXCv3nM
バックステージパス?
677 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:16:12.60 ID:cazPLrQb
いつも思うが関所なんか上手い事道無き道を通って抜けられないもんだったんだろうか?
団十郎さん、宇宙で歌舞伎はできないかって言ってたそうだ
JAXAに頼んで若田さんだかに扇子もって行かせて、所作を指導して無重力でどうなるか実験した
あ、富樫ずっと待ってたのか
>>668 歌舞伎関連の記事書く人はみんな同じ事言ってるね
とな?
>>672 タイミングはずしたら恐ろしいことになる
687 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:17:17.84 ID:Cwxo1VHL
>>650 しかしこの人、なんでもやるし誰とでも付き合うよな
芸域広くて結構好き。
689 :
忍法帖【Lv=15,xxxPT】(2+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/02/10(日) 15:17:24.77 ID:4grt9MLm
>>666 さちこ、それハンターハンターや(´・ω・`)
フル字幕はめずらしいな
691 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:17:43.51 ID:upXCv3nM
エリックシンセキ
693 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:18:12.16 ID:A2K/TzgS
字幕いいなーww
さっきから、ずーーーーーーーと右端で立て膝で待機してたのか?えびぞう
海老蔵はバカだけど綺麗だよなぁ
696 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:18:32.45 ID:HyC+K6fa
こうやって山伏に変装して嘘付く奴が多かったから
嘘つきのことを山伏の持ってるホラ貝に例えてホラ吹きって言葉が出来たんだよな
山伏ならアルプスの尾根沿い歩いて行けよと思う
この演目の見所って何分後くらい?
歌舞伎ってけっこう分かりやすいじゃんとか思ってたけどそっか字幕のおかげか
>>677 方位磁針も国土地理院の地形図もないからね昔は
まかりならぬ
梅玉さんの屈んでる姿が美しい(´・ω・`)
706 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:19:38.89 ID:A2K/TzgS
山伏切るwwww
>>698 800年前なら海沿いでも結構厳しそう、道路舗装されてないし
>>699 山伏問答のとこ。30-40分くらいだったかな
710 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:19:48.96 ID:HyC+K6fa
無実なのに既に3人殺されてるのかw
仁左衛門の富樫に似てるなあ、まあこっちが本家なんだがw
勧進帳って、なんでこんなに人気があるんかね?
713 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:19:58.57 ID:upXCv3nM
誰が包茎や
714 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:20:00.24 ID:cazPLrQb
勧進帳を見ると、小学校の時書いてない作文読んだときのことを思い出す
716 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:20:08.54 ID:Cwxo1VHL
(´・ω・`)
っЖ0⊂≡ポンポンポンッ!
と_)_)
昔の人は、解説なしで聴きとってストーリーを把握してたんだろ?すごいな
>>702 文楽の公演でも字幕がでたりするようになったな
橋本愛はかわいいな
>>688 うまいし器用だと思う。品もあるし。急に代役やっても安心して見られる。
さすがに荒事はやんないと思うけど。
歌舞伎見ない人には知られてないかもね。
721 :
忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/02/10(日) 15:20:30.61 ID:4grt9MLm
>>695 華はあるけど芸が無いって言われてるよね
IDEIDE
725 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:20:57.07 ID:A2K/TzgS
語尾がハッキリしないww
726 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:21:00.99 ID:upXCv3nM
勧進帳って、学校で、歌舞伎の演目として教えられるから、馴染みがあるよね
>>702 実況してるともっと解りやすいよね
前に終末夜中にやってる時は、常連の人が歌舞伎の演目、出演者、解説してくれて助かった
>>712 ドラマチックでいい話で筋立てがよく出来ていて約1時間で収まる
毎日同じことやって馬鹿馬鹿しくなんないのかな
733 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:21:31.80 ID:cazPLrQb
>>712 主従関係と愛の鞭と人情という日本人の好きな要素満載だからかね(´・ω・`)
734 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:21:34.05 ID:Cwxo1VHL
(´・ω・`)いよぉ〜っ
っЖ0⊂≡ポンポンポンッ!
と_)_)
>>702 イヤホンガイドあるから見に行っても大丈夫!
>717
何度も通って同じ話見てたら多分俺らでも把握できる
うん多分だけど
数珠はさらさらなのか(´・ω・`)
739 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:22:18.46 ID:A2K/TzgS
押しもんだり(;´Д`)ハァハァ
740 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:22:29.01 ID:iE8sx2sG
(´・ω・`)つまらないな
>>700 富田靖子はもともとは冨田ですが、デビュー後ちょっとしてから丶をつけて富田にしました。
押しもんだり(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
>>720 たしかに品質保証wの感じ。親の教育の賜物かな
たまには冒険する梅玉サンも見たい
746 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:22:48.98 ID:cazPLrQb
>>727 あれのおかげで見るようになった(´・ω・`)
>>712 半官贔屓
義経より弁慶が主役だしね
関係ないけど清盛で神木義経青木弁慶をもっと見たかった
>>733 なんでそんなに忠臣蔵好きなんだよって思うわ
新平家の勧進帳の章って、たいして印象ないんだよな。
弁慶が義経を殴ったりしたシーンも無かったよな?
親子どっちもへたくそっぽい訳だが
752 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:23:17.19 ID:0EY6FUNH
>>727 芸術劇場は復活するべきだと思うんだ(´・ω・`)
757 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/02/10(日) 15:23:43.66 ID:ZlWWX228
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
758 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:24:02.56 ID:iE8sx2sG
(´・ω・`)なにしてんのこれ
上手い人の動画とかつべにないかな
上手い下手がわからん
つらつら
761 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:24:15.91 ID:A2K/TzgS
みせないww
>>755 クイズグランプリ-スター千一夜なんて15分番組のコンボ、知らない
>>744 光源氏とか作品もいまいちだけどほんとに美しかった
助六も見た目だけはほんとにいい
764 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:24:36.66 ID:91RQ4s75
やっぱり下手だwww
成田屋(´・ω・`)
766 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:24:46.92 ID:Cwxo1VHL
(´・ω・`)いよぉ〜っ
っЖ0⊂≡ポンッ!
と_)_)
767 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:24:49.09 ID:iE8sx2sG
(´・ω・`)急にどうしたの
:(;゙゚'ω゚'):
\成田屋!/ \成田屋!/
\桃 屋!/ \井村屋!/
770 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:25:15.99 ID:cazPLrQb
>>756 華舞台より人が少なかったけどな(´・ω・`)復活希望ではあるが
>>763 見た目だけはってきついねえww
でも美しくない助六は見たくない
772 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:25:48.60 ID:A2K/TzgS
団十郎顔でかいww
773 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:25:49.71 ID:iE8sx2sG
(´・ω・`)うしろのおっさん達はなにしてんの
774 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:25:50.47 ID:b777+VgQ
エビゾーなんで人気あるかわかった
確かに歌舞伎メイクしてたらカッコいいな
776 :
忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/02/10(日) 15:26:14.17 ID:4grt9MLm
>>756 古典芸能だけなら新年度に復活するぞ(月一で)
勧進帳もいいけど助六やってほしいよ。
前に放送してただろ、チョイ役で勘三郎が出てきてアドリブやりたい放題で笑わせまくってたやつw
じっと立って睨んでた團十郎もそのうちプルプル笑いこらえててクソワロタわw
あれ、前後に團十郎のトークもあったんだけどトーク部分だけ録画できてないんだよな。
再放送してくれたら神だよNHK。
780 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:26:34.76 ID:A2K/TzgS
なんか東北ベンみたいww
平重衡
昨日文楽の人に教わってる場面やってたけど
発声が悪いって怒られてたわ
そのまま上手くならないまま誤魔化して節回しをでっちあげたんんだな
戦前は「聖武皇帝」のところで長唄連中や囃子方も皆頭下げてたらしいね
784 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:26:46.81 ID:XDq+L0S/
この活舌で至芸とな?
786 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:26:50.03 ID:cazPLrQb
787 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:26:53.43 ID:HyC+K6fa
歴史物の歌舞伎はいいけど、江戸時代のDQNが主役の奴はちょっとな
788 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:27:03.30 ID:iE8sx2sG
>>776 (´・ω・`)たしかに言ってること分からんわ
成田屋って羊羹とか売ってそう
>>773 能の演目の焼き直しの場合はこういう形でやります
793 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:27:45.04 ID:iE8sx2sG
>>777 (´・ω・`)マスセキってやつか
歌い出したで
>>749 タッキー&マツケンの義経ではボカボカ殴られてたよ。
┏━ ┏━
( ゜ω゜) ペン♪ ( ゜ω゜) ペン♪
(゛つ]=∩=% ペン (゛つ]=∩=% ペン♪
と_)_) と_)_)
にらみ
>>789 袋入りピーナッツだろJK(´・ω・`)
798 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:28:10.48 ID:jVVA9syV
動画が進化してなかったら舞台に足を運ばない限り下手だと広まってないだろうな
成田屋は容姿はいいから
799 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:28:11.54 ID:qozhkVZJ
もう一度読んで
>>776 「googleアースで戦艦の位置がわかってしまう!」
801 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:28:19.69 ID:91RQ4s75
>>756 だよね
韓国ドラマやるなら戻ってほしいわ
まああっちは総合だけど
仏徒女史
現代劇で聖武皇帝とか使ったらまた物議よびそう
>>779 「助六由縁江戸桜」(すけろくゆかりのえどさくら)だね。
6月に團十郎さんがやる予定だった……
ha-ha!
おお安宅の関か
正直バックコーラスの方が聞きごたえがあるわ
812 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:29:05.15 ID:A2K/TzgS
長いセリフ良く覚えたエライッww
813 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:29:11.91 ID:iE8sx2sG
>>803 住大夫さんより上手い人はそうそういないわけで…
>>782 すぐ声帯締めちゃうクセは結局治らなかったね
海老蔵にもそのケがある
820 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:29:40.02 ID:91RQ4s75
海老は声はいいな
あとは芸が伴えば…
でも棒すぎる
>>739 よく知らないせいか中村さんちのヤツのがわかりやすくて面白かった
親父も声がどうした言われ続けたけれど、息子に比べればまともだ
823 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:29:56.32 ID:cazPLrQb
>>782 んだよ
まだあの人って健在だよな
なんか色々あった感じはするけど
826 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:30:01.26 ID:iE8sx2sG
>>812 (´・ω・`)巻物にカンペ書いてあるんでないの
そういや勧進帳はおやまが出ないな、べつにいらんけど
>>814 21〜23時がクラシック枠になり、月一で古典芸能の招待
らららとETV特集は土曜へ
830 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:30:40.66 ID:Da9Ltrwv
団十郎と今しゃべってる相手の人は誰?えびぞう?
>>779 カンザブローは本当に華の塊でしかも上手くて
全部もってくよなw
832 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:30:53.75 ID:A2K/TzgS
あららw
タンブンやな。
>>825 軽い脳梗塞患って、正月の舞台で復帰らしい
ストロング金剛杖
>>819 それは成田とはいわない。三里塚と言いましょう(^-^)
838 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:31:21.89 ID:b777+VgQ
小さい弁慶でも別に問題ないてのは歌舞伎マジックなのか?
>>810 普通は別のところにいる囃子方が舞台上にずらり
水色の海老?
>>813 歌舞伎にはもともと能の演目だったものがたくさんあって、
その場合、こういう松の絵の舞台で前に演奏者が座るってパターンで演ります
松羽目物と呼ばれますです
昨日今日、茂山さんちの舞台、youtubeで生中継らしい
昨日はどこにつなげば見られるかわからなかった
>>828 おおっ、thx
それはいい
しかし、休みが終わるアンニュイな気分でみるETV特集も好きだった…
この悪党目
850 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:32:28.49 ID:qozhkVZJ
ABへたくそすぎて笑う
海老蔵って声高いってか薄いね
852 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:32:40.92 ID:iE8sx2sG
(´・ω・`)金剛力綾芽杖
853 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/02/10(日) 15:32:45.72 ID:ZlWWX228
矢内も仙台行くのか!Σ( ̄□ ̄;)
弁慶さん、ある意味中二病
>>847 俺もふてえやつだが、大家さんにはかなわねえや
>>836 朝生の右翼特集で若き木村三浩がプロパガンダでしょ、とか言ってたやつ?(´・ω・`)
>>849 ビルから紐でおりるパフォーマンスやってる途中、紐が切れて落ちて死んだよね
老人かと思ったえび
>>837 把握してたろ
日常会話でも歌舞伎台詞がでてきたり謡曲が出たり
虎の尾を踏む男たち
862 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:33:14.73 ID:cazPLrQb
あ、うん(´・ω・`)
昔、歌舞伎見にいったけど、最初の拍子木と最後の拍子木しか記憶にない
途中寝てしまった(´・ω・`)
864 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:33:30.31 ID:HyC+K6fa
弁慶はいちおう寺で修行してた僧だもんな
臨兵闘者皆陳列在前
, ;,勹
ノノ `'ミ
/ y ,,,,, ,,, ミ
/ 彡 `゚ ゚' l
〃 彡 "二二つ
| 彡 ~~~~ミ 畜生っ! 何でもかんでも
,-‐― |ll 川| ll || ll|ミ―-、 わしのせいかよっ!
/ |ll | ヽ
/ z W`丶ノW ヽ
/ \\ / / |
/ 天 \`i / / 狗 |
剛力ちゃんかわいいじゃない
CMでちょっと見るくらいだけど
なんの会話してるのかな
海老蔵はよく声枯らしてたけど、それは無くなったのかな
872 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:33:56.49 ID:QX31bEMw
弁慶って鈴木健二みたいだな
>>837 誰もが知ってる有名な話だから把握するもなにも
>>861 映画にしとくと後から簡単に見れるからいいな(´・ω・`)
富樫は疑い深いのか
877 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:34:31.11 ID:91RQ4s75
>>860 落語にも歌舞伎や文楽を元にした演目多い
879 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:34:35.10 ID:iE8sx2sG
(´・ω・`)ああ忍者のやつね
孔雀王見て勉強したのかな
880 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:34:35.19 ID:A2K/TzgS
あんぱん
882 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:34:40.51 ID:Cwxo1VHL
(´・ω・`)
っЖ0⊂ ウズウズ
と_)_)
グレート・カブキとは大分違うんな(´・ω・`)
885 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:34:54.34 ID:jVVA9syV
江戸時代の人もこんな話し方にしてなかったと思うけど庶民は理解してたんかな
>>838 ドニー・イェンも小さい関羽が五関突破する映画やってたよ(´・ω・`)
>>873 そうなんだ(´・ω・`)
でも、ストーリー知ってても、字幕なしの洋画ずっと見てるみたいじゃね?
この富樫じゃアカンわ
孝夫ちゃんくらいじゃないと寝てしまう
890 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:35:15.47 ID:A2K/TzgS
穴かしこ
うしろスタンバイ
あなかしこあなかしこ
>>869 お前山伏に化け取る武士だろうと海老が問いただしているのに
弁慶がスラスラと淀みなく仏法を答えている場面
だと思う
口に指入れて横に思いっきり引っ張って喋ってるみたいだな
眠い
898 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:36:03.67 ID:iE8sx2sG
(´・ω・`)村上ショージだ
こういうの荒事って言うの?(´・ω・`)
字幕付けなきゃ何言ってるか分からんようなものを舞台で見てわかるのか
とりあえず疑い晴れました
水飲まなくてよくこんなにしゃべれるな
904 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:36:28.68 ID:Da9Ltrwv
この後弁慶は義経をぶつの?
>>857 1985年だな。アメリカで。
>>856 プロパガンダって政治宣伝じゃん。それになんで木村三浩が出てくるんだ?
一水会から新左翼、新左翼から一水会ってなぜか多いんだけどさ。
それがし、て苗字無いんだよなw
コーラスのみなさんの方が上手いと思う
909 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:36:51.92 ID:cazPLrQb
おまいらに女体について問いただして童貞かどうかを見抜きたい(´・ω・`)
910 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:37:00.41 ID:XDq+L0S/
弁慶、富樫、長唄
全部下手くそで今まで観た勧進帳の過去最低最悪パターンだな、こりゃ
エビの富樫、いかにも役人ぽくて嫌いじゃない
海老は自分の声に酔うのやめたらもっとよくなるのに
ああ、平家が東大寺焼いちゃったから募金してるのか
あらぁ ありがたの だいだんな
>>868 どっちもなに言ってんのかわかんないw
聞き取りずらい
>>867 月曜の夜にやってる「腸炎ビブリオ食中毒の事件手帖」見てないのっ?
「輝く女」の前編も見てないの??
918 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:38:15.98 ID:b777+VgQ
>>885 理解してなきゃ見にいかんだろ
当時だと別に高尚な芸術でもなかったんだろうし
ただ娯楽が今と違って少なすぎるから
やる演目は世間ではほぼ衆知だったとかいう話は聞いたことある
920 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:38:38.65 ID:cazPLrQb
いで!いで!
あれ、目を離してたんだが勧進帳読んだ?
922 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:38:41.53 ID:Cwxo1VHL
>>909 女の子はうんこの代わりにピンクの卵を産むことくらい知ってます(`・ω・´)
923 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:38:45.78 ID:A2K/TzgS
ちょっとまて〜〜
不審者多数
925 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:38:53.90 ID:Mv3+Cpnw
やっぱり海老のほうが声がいいんだなw 風格すら。 なんだこりゃ
>>916 それでんhkも字幕つきで放送してくれるんだろうね(´・ω・`)
928 :
忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/02/10(日) 15:38:58.00 ID:4grt9MLm
クライマックス
今日ラジオ聞いてたらおすぎがこれだけ続けて死んだり事故があったりすんのは
歌舞伎座の呪いだなんだと言ってた
あいつ怪しいぞ!
海老かっけー
>>911 彼の富樫は、ハーフだった15代目の羽左衛門みたいに姿がいいと思う
蕪柄の服とか面白いな
変なカッコしてるからwwwwwww
富樫 にゃにいってるかわかんない
>>909 聞いたところでおまえに真偽の判断出来るのか?(´・ω・`)
フルチン土下座、オーバーアクションだな、まぁ舞台映えするんだろうけど・・・・
940 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:39:50.59 ID:cazPLrQb
>>922 イチゴの香りな(`・ω・´)あとキスはレモンフレーバー
942 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:39:54.06 ID:HyC+K6fa
富樫って義経見たことあるんだっけ?
海老の声って聞き取りづらいな
海老蔵、口跡悪いな
なんでいちいち裏声で喋るのwwwww
ラップかよ
能登行きたいよ能登
>>930 でも新築決めてなかったら地震で大変だったと思う
海老は海老だな
950 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:40:28.26 ID:A2K/TzgS
せっかんしてくれるww
>>930 歌舞伎座の脇の道に信号がついてないのが悪いんだよ!
953 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:40:35.48 ID:cazPLrQb
>>937 俺役人だもん(´・ω・`)僧じゃないもん
ふがぁ
後ろに座ってる人たちが「下手だな」って顔で見てるような気がす
>>944 滑舌じゃなくて口跡というあたり、お詳しいですね
957 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:40:58.26 ID:Da9Ltrwv
け〜し〜ご〜む〜
958 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:40:58.65 ID:Mv3+Cpnw
だれか海老に稽古つけてやって。声を生かせるように
959 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:41:03.42 ID:HyC+K6fa
叩くところは省略するんだ
体罰だ
961 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:41:04.20 ID:iE8sx2sG
(´・◇・`)カァー
カーッ(ぺっ)
もっと出来がいいときの映像残ってるだろうに、なぜこれにしたのか
965 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:41:26.35 ID:Cwxo1VHL
(´・ω・`)いよぉ〜っ
っЖ0⊂≡ポンッ!
と_)_)
ここの四天王が好きだ
後ろの人達は何?
968 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:41:54.49 ID:HyC+K6fa
弁慶のすぐ左隣の人の顔が面白い
>>941 歌右衛門さん、芝翫さん、富十郎さん、雀右衛門さんはその口だな
團十郎さんはまだ若かったけど、予後が悪い白血病でここまで持ったのだから寿命的なものなのかなぁ
海老って良いの顔だけ?
972 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:42:11.75 ID:2BCKXU4m
「俳優祭」観たいな〜。
973 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:42:27.78 ID:91RQ4s75
真ん中二人下手だなwやっぱり
ここ見所なのに
974 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:42:28.05 ID:Mv3+Cpnw
>>963 海老は前世でオペラ座に立つ舞台役者だったんだよ
エクザイル
明日はNHK総合で菊五郎を呼んで番組がありますね 2時からでしたか…
∧_∧
( ゚ω゚ ) んあ?付け打ちは任せろ!
パンパーンC Cl丶l丶
/ ( ) まだまだまだ!
(ノ ̄と、 i
しーJ
>>974 オペラ座公演で観客席を突っ切ってやった六方が凄かったなぁ
>>971 声そのものも良いと思うけど
なんか下手な人に教わってそんなに筋も良くなく練習熱心じゃなかったから下手っぽい感じ
980 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:43:23.32 ID:cazPLrQb
セックスしたもう〜なか〜れ〜
981 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:43:34.06 ID:iE8sx2sG
(´・ω・`)えびなのこれ
声聞き辛いな
こもってウッてなる
タイヤの目がかなり減ってるんだけど、車検通るかなあ(´・ω・`)
なりたやっ!って、女性が声かけたらひんしゅく?
984 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:43:42.27 ID:WBZkYHZ8
キムチ民族が嫉妬しまくりwwwwww
歌舞伎等にまでキムチ主張してるからなあのゴミ共www
お仲間の連呼リアンと一緒に駆除するべき
985 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:43:41.36 ID:XDq+L0S/
これほど盛り上がらない勧進帳も珍しいWW
>>970 最初に入院した時が一番心配だった
何度か復帰したから今度も大丈夫だと思った
>>971 素材はいいんだよ
一番大事なときに厳しく指導する人がいなかったんだと思う
989 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:44:15.78 ID:HyC+K6fa
「士卒」って何か古代中国か近代的な軍隊って感じで
違う気がするんだけど江戸時代は普通に使ったのか
990 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:44:28.47 ID:pTO2gZMb
何卒を
オペラ座で海老蔵が怪人を見たって言ってたんだけど。
992 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:44:35.82 ID:Mv3+Cpnw
>>978 舞台に前傾の傾斜が付いていて危険を承知でやりきったんだよね
若かったからこそ。父が死んで背負うものが増えた今ならもうできないだろうなあ
みょーん みょーん
>>973 だね、伝統を感じさせない まったく新しいお気軽にどうぞ的な歌舞伎だな、狙ってるのかも知れんが
996 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:44:49.83 ID:upXCv3nM
古典芸能なのに書き込み多いなw
997 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:44:51.74 ID:iE8sx2sG
(´・ω・`)小梅太夫出てこないな
>>978 それはいいんだが梅か桜の花見だかしてた芝居で海老蔵がした女形が問題だ
999 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:45:11.04 ID:Cwxo1VHL
(´・ω・`)
っЖ0⊂≡ポンポンッ!
と_)_)
1000 :
NHK名無し講座:2013/02/10(日) 15:45:27.51 ID:A2K/TzgS
1000なら生き返る
1001 :
1001:
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。 |
└───────ii───────┘
,,w,, ||
,ミ ゚∋゚ミ ||
,ノ JB ヽ||
,ミ ミ つ (lj)
ミヽ、、__、、ノ NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
と_ミ_ミ
http://hayabusa.2ch.net/liveetv/