1 :
NHK名無し講座:
先手:羽生善治NHK杯
後手:森内俊之名人
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲2五歩 △8四歩 ▲7八金 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀
▲3八銀 △3三銀 ▲6八玉 △6二銀 ▲7七銀 △6四歩 ▲2七銀 △6三銀 ▲2六銀 △1四歩
▲3六歩 △4四歩 ▲3五歩 △5二金 ▲7九玉 △5四銀 ▲3四歩 △同 銀 ▲5八金 △9四歩
▲5六歩 △6五歩 ▲6八金右 △4二玉 ▲1六歩 △3六歩 ▲8八玉 △6四角 ▲1八飛 △7四歩
▲1五歩 △同 歩 ▲1三歩 △同 香 ▲2四歩 △4三金右 ▲1五銀 △同 香 ▲同 飛 △1四歩
3 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:08:54.35 ID:N4yu+2+h
羽生世代通算成績比較
羽生善治 1226勝 467敗 0.7242 タイトル獲得83期 名人7期 19世永世名人 NHK杯10回
佐藤康光 908勝 513敗 0.6390 タイトル獲得13期 名人2期 NHK杯2回
森内俊之 820勝 462敗 0.6396 タイトル獲得10期 名人7期 18世永世名人 NHK杯2回
丸山忠久 748勝 405敗 0.6487 タイトル獲得 3期 名人2期 NHK杯1回
郷田真隆 732勝 414敗 0.6387 タイトル獲得 4期
先崎学 599勝 392敗 0.6044 なし NHK杯1回
藤井猛 538勝 374敗 0.5899 タイトル獲得 3期
村山聖 356勝 201敗 0.6391 物故
4 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:09:00.96 ID:U/Lrx3sY
目立たない、臭わない
5 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:09:19.66 ID:FTQg17n2
★羽生世代の対羽生戦成績★
森内 俊之…対局数:117、勝数:*52、負数:*65、勝率:0.4444
佐藤 康光…対局数:148、勝数:*51、負数:*97、勝率:0.3446
深浦 康市…対局数:*66、勝数:*28、負数:*38、勝率:0.4242
郷田 真隆…対局数:*67、勝数:*22、負数:*45、勝率:0.3284
丸山 忠久…対局数:*54、勝数:*19、負数:*35、勝率:0.3519
藤 井 猛…対局数:*52、勝数:*15、負数:*37、勝率:0.2885
村 山 聖…対局数:*14、勝数:**6、負数:**8、勝率:0.4286
屋敷 伸之…対局数:*20、勝数:**2、負数:*18、勝率:0.1000
先 崎 学…対局数:*15、勝数:**1、負数:*14、勝率:0.0667
6 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:09:21.79 ID:HH7UKV8j
〜nhk杯 愛する会津の合言葉〜
一、聞き手がミニスカであることを念じなければなりませぬ
二、対局前のインタビューで「○○? 強いよね」と言わなければなりませぬ
三、対局が始まる時に「おっぱい」とレスしなければなりませぬ
四、負けたら潔く「あ、負けました」と言わなければなりませぬ
五、藤井先生のファンタを期待してはなりませぬ
六、矢内さんを諦めなければなりませぬ
七、荒木三段のその後を尋ねてはなりませぬ
八、『八重の桜』を見なくてはなりませぬ
ならぬことはならぬものです
7 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:09:23.07 ID:V4fv3vDf
後手の6四角が準備運動を始めました
8 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:09:25.55 ID:OWqZu1eW
将棋よく分からんけど1,4歩って意味あるの
9 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:09:33.61 ID:UALxPCqL
羽生早指しだと相手をとことん歩切にするよな。
10 :
平等に ◆iwk3HrANNA :2013/02/03(日) 11:09:54.23 ID:+Z+LMru0
11 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:09:56.81 ID:U/Lrx3sY
8,どういう意味だ
12 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:10:09.32 ID:ySV0PgPL
この瞬間35歩
13 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:10:13.45 ID:QBtqFLM2
森内ちょっと角にビビってる気がするな
14 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:10:22.43 ID:H8BCq78B
15 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:10:25.35 ID:7sxLK1R0
やったねてんてー!
16 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:10:28.54 ID:LgWGGILH
このタイトルやめてくれよw
17 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:10:38.99 ID:3Hoh2DAg
18 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:10:48.61 ID:XUh8bPwD
これ収録、前会長の葬式の日やん…
19 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:10:54.98 ID:cb4JMnaA
1000 名前:NHK名無し講座 :2013/02/03(日) 11:09:58.00 ID:XE18eesx
1000なら藤井残留
(´;ω;`)
20 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:11:01.63 ID:8U1QCumv
21 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:11:02.04 ID:FDxixkrk
22 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:11:08.53 ID:FTQg17n2
珍しく羽生の飛車が動いていて
森内がニート飛車
23 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:11:11.54 ID:U/Lrx3sY
収録日どうやって分かったの
24 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:11:11.85 ID:OTa0Nj0T
花粉症www
25 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:11:12.11 ID:sQ9VoU+q
>>8 14歩同飛13歩で飛車が逃げた時自分の手番になる
単に13歩を打っただけだと先手の手番
26 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:11:17.27 ID:KK2YgEvl
おまいら、会社の中では将棋の駒で言うとどのポジションなの?
27 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:11:17.86 ID:CrP1ipYg
受け一方では、ということだな
28 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:11:22.56 ID:4qRwvIyN
郷田の解説で羽生森内戦見てみたいなー
29 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:11:26.13 ID:UGKmhl9W
>>1 (・∀・)ホヨトホー
12歩が気になってしょうがなかった矢内(´・ω・`)
30 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:11:27.63 ID:zxADSS2R
/|
|/__
ヽ| l l│<ハーイ
┷┷┷
31 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:11:36.66 ID:kdSMBZye
森内の角打ちがイマイチで
駒台に乗ってる羽生の角の方が効いてるな
32 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:11:45.09 ID:m7J/xejk
33 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:11:46.17 ID:4KiNXIhi
恐怖の将棋体力
34 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:11:51.61 ID:OEpQf8Mo
35 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:11:57.00 ID:HHDpdjhm
棋士は正座の職業病ならないのか
36 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:11:57.73 ID:UALxPCqL
羽生世代ってべた褒めされるけど渡辺ってベタ褒めされないよね。
37 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:11:59.78 ID:XE18eesx
38 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:12:06.88 ID:UGKmhl9W
39 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:12:06.87 ID:H8BCq78B
40 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:12:01.19 ID:8U1QCumv
41 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:12:07.71 ID:vCqEF+Df
>>21 しまむら似合ってるよwwwwwwwwwww
42 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:12:08.20 ID:z1wWa6pA
角出るの?
43 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:12:08.73 ID:/Gscrp6F
太鼓持ちのヨイショは聞き飽きた
44 :
平等に ◆iwk3HrANNA :2013/02/03(日) 11:12:09.43 ID:+Z+LMru0
45 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:12:13.71 ID:4qRwvIyN
うてぃ風邪っぽいなとインタビューで思ったけどやっぱ風邪だったんかな
46 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:12:16.54 ID:TDWuOEQk
>>26 駒買った時にスペア用に1枚余分に付いてくる歩
47 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:12:19.38 ID:OWqZu1eW
48 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:12:20.67 ID:V4fv3vDf
49 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:12:20.96 ID:SOZzpgIL
名人なんでこんなにフサフサなの
50 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:12:26.84 ID:z8STWL/x
ふさふさだね
51 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:12:26.76 ID:FTQg17n2
羽生森内佐藤
でスカルプDのCMしてほしい
52 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:12:31.48 ID:crOhIF9N
寄るなw
53 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:12:33.03 ID:tipzpyNT
プレッシャーに弱い矢内にそのコメントは・・・
54 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:12:34.79 ID:S1X8e88z
55 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:12:35.42 ID:S5HODKqb
56 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:12:39.19 ID:7v7yZDBa
髪厚いなーw
57 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:12:39.51 ID:EBXaTVl0
>>8 14歩に対しては飛車が下がるしか有力な手がない
んで飛車が下がった後の自分の番で好きな手が指せる
58 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:12:40.17 ID:1LPv2e9y
うっすらと白髪
59 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:12:40.67 ID:3Hoh2DAg
60 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:12:41.74 ID:UZYSz7ez
髪大杉wwwwwwwww
くれwwwww
61 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:12:44.90 ID:ySV0PgPL
相変わらずほっぺたのラインが一直線
62 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:12:48.37 ID:HH7UKV8j
>>21 綾瀬はるか、将棋も指すのか
つーか、かわいい子は誰? 室谷由紀ちゃん?
63 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:12:49.47 ID:4KiNXIhi
感受性が強くてナイーブなのか
64 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:12:50.07 ID:MLS2eo6O
感じやすい森内
65 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:12:52.14 ID:m7J/xejk
今年も将棋界の長い一日は降格だけ見守る状態なの?
スカパー、囲碁将棋ch、ニコニコで生放送やるって言うのに・・・
66 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:12:53.31 ID:1/W2MI8V
紅潮してる
67 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:12:53.86 ID:S6WD1Q+H
老けてねぇええええええええええ
68 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:12:54.10 ID:RRc1dYAv
その通りだな タイトル戦となると全然違うだろうし
69 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:12:55.70 ID:FCTtZkOD
70 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:12:56.35 ID:CkWku3wR
71 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:12:56.44 ID:DswWauSK
いつのまにか銀損してるじゃないか
俺なら投了してるな
72 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:12:56.64 ID:TqmKmcAs
看寿性が強いのか
73 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:13:03.46 ID:CrP1ipYg
バランスは取れてるのかな
74 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:13:04.28 ID:U/Lrx3sY
森内って、初タイトルも名人、31歳だったんだな
75 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:13:04.96 ID:dlO01dJr
羽生世代の次っていうと誰世代?
76 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:13:05.12 ID:4qRwvIyN
20代でもっとやれてたら羽生対戦数やタイトルも稼げてただろうな
実力は変わってないとおもう、特段いきなり強くなった訳じゃなく…
>>26 40枚そろわなくなって押入れの奥にある駒
78 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:13:21.80 ID:HH7UKV8j
79 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:13:23.92 ID:S1X8e88z
後手の角は、歩を取った後に成れそうな気がするんだけど無理なのか
80 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:13:27.26 ID:edOmXfJj
島さん切れ目なく喋ってるなw
81 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:13:32.58 ID:4qRwvIyN
>>36 ほめられてるよう充分。よくやってるよ!
羽生世代は沢山いるしねえ
82 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:13:37.11 ID:WQWnlpZB
この島って人解説うますぎだろ
持ち上げ方もうまいし盤面の解説も的確
83 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:13:40.23 ID:YhkJ0md5
髪の毛多すぎワロタ
84 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:13:42.53 ID:Z9DM60rP
森内さんってズラっぽい
85 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:13:42.55 ID:6xgXCVVA
>>65 自身の降級と三浦の挑戦をかけて羽生と戦うハッシー
86 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:13:45.87 ID:F4DrEgNS
ヘルメットみたい
87 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:13:50.54 ID:cUofmd5T
寝癖w
88 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:13:50.60 ID:Xk+/IPvv
森内誰か身内が死んだような顔してるぞ
89 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:13:54.39 ID:cb4JMnaA
羽生の目が輝き出した
90 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:13:54.52 ID:weMAqe0y
フーナル
91 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:13:56.19 ID:+PzLLxIw
92 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:13:57.81 ID:8U1QCumv
93 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:13:59.22 ID:4qRwvIyN
94 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:14:03.26 ID:m7J/xejk
95 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:14:04.39 ID:DrLfLXc8
サンナナナナフーナル♪
96 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:14:04.48 ID:9Jzy2bU+
フーナル
97 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:14:05.36 ID:bpOQLI+6
ただやん
98 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:14:09.07 ID:ySV0PgPL
先手の55香が見えてるから、37歩成しときたいよなぁ
99 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:14:14.40 ID:TDWuOEQk
攻めの方針か
>>59,69
ライバル会社に突撃していって、そのまま引き抜かれるけど、
そこでは凡人になるタイプだな
101 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:14:19.88 ID:U/Lrx3sY
羽生世代の次は行方世代と云われる三十代です。
【第71期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋 士 名. 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
01 羽生善治 7−1 ○深浦 ○郷田 ○谷川 ○屋敷 ○佐藤 ○高橋 ●三浦 ○渡辺 _橋本
03 三浦弘行 6−2 ○郷田 ○屋敷 ○佐藤 ○谷川 ●橋本 ●渡辺 ○羽生 ○深浦 _高橋
02 渡辺 明 5−3 ○谷川 ●深浦 ○橋本 ○高橋 ●屋敷 ○三浦 ○佐藤 ●羽生 先郷田
06 郷田真隆 5−3 ●三浦 ●羽生 ○深浦 ●佐藤 ○谷川 ○橋本 ○屋敷 ○高橋 _渡辺
05 屋敷伸之 4−4 ○橋本 ●三浦 ○高橋 ●羽生 ○渡辺 ○深浦 ●郷田 ●佐藤 先谷川
07 佐藤康光 4−4 ○高橋 ○橋本 ●三浦 ○郷田 ●羽生 ●谷川 ●渡辺 ○屋敷 _深浦
10 深浦康市 3−5 ●羽生 ○渡辺 ●郷田 ○橋本 ●高橋 ●屋敷 ○谷川 ●三浦 先佐藤
04 谷川浩司 2−6 ●渡辺 ○高橋 ●羽生 ●三浦 ●郷田 ○佐藤 ●深浦 ●橋本 _屋敷
08 高橋道雄 2−6 ●佐藤 ●谷川 ●屋敷 ●渡辺 ○深浦 ●羽生 ○橋本 ●郷田 先三浦
09 橋本崇載 2−6 ●屋敷 ●佐藤 ●渡辺 ●深浦 ○三浦 ●郷田 ●高橋 ○谷川 先羽生
103 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:14:21.84 ID:+Q38Ie3i
もし森内名人がヅラだったら何も信じられなくなるわ
105 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:14:26.24 ID:DrLfLXc8
今日オナル♪
106 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:14:35.76 ID:weMAqe0y
殴り合いキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>65 いやいや、一昨日順位戦白熱してたのに全然チェックしてないのかよ!
挑戦も降級もまだ決まってなくて、最終日見逃せないよ!
先手15角があるな
>>102 タニー先手屋敷はムリゲーやんwwwwww
島さんのネクタイについて一言おねがいします
>>75 世代としていない
世代じゃなくても渡辺以外不甲斐ない状況
森内がモリモリ盛り上がって来た
118 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:15:14.79 ID:UZYSz7ez
森内さんの毛髪を研究したい
w
手が震えた?
122 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:15:22.36 ID:SOZzpgIL
森内モデルのヅラが発売されそうなくらいフサフサだな
思い出王手キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
思い出王手キター
王手きたー
王手と取り
両取りきたぁー!
すげー
>>102 羽生負け三浦勝ちの場合は決定戦?順位が上の羽生?直接対決勝ちの三浦?
王手と金取り
凡手の好手だな多分
132 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:15:46.10 ID:HH7UKV8j
先手優勢だな
なるほどなるほどなるほどなるほど
こう指すもんですか
王手歩取り
>>82 持ち上げっていうか、島は普段からずっと羽生世代への敬意が凄いよね
島自体の人柄もいいし
まだ10代のプロにもなってない森内と佐藤と研究会するぐらいだからな
凄いなー
>>100 そう考えると深いな
と金に成りあがっても、相手のところに行けばまた歩兵からか・・・
単純だが気付かないな
2四歩は打たないんだよなー
これはしびれる
滑舌もいいし、分かりやすいし
島ローマジ名解説
149 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:16:33.64 ID:sy5Uyf4d
森内見落としだな
150 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:16:35.47 ID:U/Lrx3sY
挑戦は羽生、降級は橋本、高橋で、ほぼ決まり
151 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:16:37.08 ID:UGKmhl9W
こんな手、普通は考えないわな(´・ω・`)
これはいい手だねw
後手24歩はしとかないといけない
ゴーリキ的
>>146 版権でもめて、
組織がガタガタってことですね
158 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:16:54.87 ID:ldzfHLHH
羽生さんすごいわw
頭髪は来るときは一気に来るからなあ
ハゲの家系の中で唯一フッサフサだったおじさんが一気に来たのを見て俺も覚悟を決めた
この角はあかんよ
162 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:17:05.89 ID:weMAqe0y
時間が足りない
時間もそろそろやばいな
羽生マジック!
森内さんは角筋と桂馬筋が見えない人だな
あああウティの時間が減っていく
>>120 母の父は京須7段だからな。フサフサでしたわ
ただ47歳ぐらいでお亡くなりなんだよね
お父さんも割りと若く亡くなって、森内名人自身あんま長生き出来ないかもとか思ってるとか聞いた…
168 :
平等に ◆iwk3HrANNA :2013/02/03(日) 11:17:11.70 ID:+Z+LMru0
まぁ2度三度使える手じゃないわな
名人戦はまた羽生が挑戦者か
でもいいか
鬼畜っぷりがでてきたぞー
こんな一見素人っぽい手は逆に思いつかんわ
羽生の技がかかったか
はやくも時間がない
これは眼鏡の方が勝つわ
28歳の竜王の方が老けてるだろ・・・
森内の回りは時間止まってるんじゃ
177 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:17:25.77 ID:JYJsr6+A
15角ってものすごい手な気がするけどそうでもないの?
髪の毛で目まで影になるなんて凄いな
182 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:17:41.11 ID:9Jzy2bU+
森内って整髪料付けてない時は髪型なんだろう
183 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:17:46.16 ID:c/g6PHgU
森内苦しいな
24歩 37角 同角成 同桂 46角でどうする?
185 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:17:49.48 ID:weMAqe0y
おっしゃるとおりw
>>148 島さんと木村さんの解説は分かりやすくて好きだわ
すでに後追いを始めた解説
時間使いすぎwwww
>>175 阿久津・山崎あたりもかなりキテるしなあ。
191 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:18:04.52 ID:bpOQLI+6
>>102 はっしーがハブ吹っ飛ばして残留確定や!
へえ
玉を寄る手なんか考えなかったわ
解説上手いね
194 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:18:14.62 ID:DrLfLXc8
196 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:18:21.95 ID:sf/n6xCd
矢内、良いツッコミだ
197 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:18:23.41 ID:z8STWL/x
へえーw
しかしみんな1時間とか、よく正座してられるなぁ・・・
こりゃ外人には無理なゲームだな
俺も大好き
200 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:18:27.55 ID:x+IP4vwr
わろたw
201 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:18:28.29 ID:10RB3wk/
大好きなのかww
202 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:18:30.98 ID:t8qwN9Hb
いいこと聞いた
www
204 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:18:37.39 ID:9Jzy2bU+
島楽しそうだなw
羽生さん大好きな下段の香w
羽生は下段香大好き
島先生は羽生森内佐藤の三人が大好きなんだよなー
209 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:18:43.68 ID:SOZzpgIL
ダイスキ
大好きなんですか
羽生のイモ手きたぁー!
212 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:18:57.74 ID:x+IP4vwr
さすが研究仲間だったからよく知ってるな
森内、考えすぎ
オワタ感が
おいおい
時間なくなるぞ
216 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:19:01.62 ID:HH7UKV8j
>>205 どうして私は、負けたんだ(バンバン
この時間差は厳しいかも
218 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:19:03.44 ID:JYJsr6+A
下段の香に力あり φ(.. )メモメモ
219 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:19:04.12 ID:K88WP0q0
1分wwwwwwwwwwwwww
時間の差がついたwwwwwwww
もうだめだwwww
時間使いすぎ
222 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:19:04.63 ID:Z9DM60rP
もう1分
>>169 羽生がくると同一カード8回め
9回が名人戦同一カードだから、それを超えて欲しいよな
ウティ時間ないと厳しい><
ヅラ内さん時間やべえw
225 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:19:08.13 ID:MTwnLfO/
森内困ってるwww
開いたなあ
考 え す ぎ だ ろ w w
ここでこれだけ考えるということは1五角は予想外だったんだな
229 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:19:09.87 ID:UGKmhl9W
こんな手で時間使わされるとイライラするよな(´・ω・`)
一気に時間が
これはいい勝負になり得るか?
時間差がああああああああああああああああああ
さっきハブさん震えてたよね?
おいおい時間差だいじょうぶか
236 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:19:18.30 ID:OfifMkwZ
森内ぼろ負けやん
時間使いすぎじゃね
森内さんどんな手でくるんだろう((o(^^)o))
羽生8分 森内1分 か
藤井さんは羽生世代ってくくり?
受けの強さ見せてくれよ
玉の固さで羽生優勢
しかしこんな平凡な手で名人が困ってるというのも面白い
これはウティの演技とみた
お人形みたいにゆらゆら
森内の髪どうなってんだ
多過ぎだろ
先崎聞いてたか?
ウティやっぱり受けたあああああ
島時間がちょっと開くとすぐ人柄絶賛入るwww
棋士は飲む打つ買う
貴重な歩が(´・ω・`)
254 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:19:59.84 ID:HBsqEUYi
虎の子の歩が
少年棋上過ぐ
なんでと金になったの
ここは打つしかない
名人歩切れやんw
うーん
これは指したくなかった
島も早投げせずに頑張れよ
>>2 ▲同 飛 △1三歩 ▲1八飛 △7五歩 ▲同 歩 △3七歩成 ▲2三歩成 △同 金 ▲1五角 △2四歩
この人らの頭ン中はどうなってんのか観てみたい
ひゃー謝ったか
鉄板流キター
貴重な歩がなくなった(´・ω・`)
>>198 正座は慣れだよ
楽な位置とかあるし
俺子供の頃に習字やってたから今でも正座はぜんぜん苦にならない
>>218 最上段の歩に望みなし
これもメモっとけ
あー 打っちゃった 打っちゃったよ
しっかりしてるけど何も楽しみが・・・
>>248 女性の場合はハゲというより
薄いって感じじゃね?
おれだったら瞬殺で思いついた△2四歩wwww
>>240 遅れてきた羽生世代
って丸山のことだっけ?
早指しで羽生相手にこんだけ時間差ついて勝った人は・・・
と金ちゃんがあああああああ
275 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:20:26.21 ID:qthEhs4d
プルった
ちょっと震えたな
あれ?震えてるw
>>232 むしろ椅子対局だったとしても2日制の対局が無理そうな気がする。
この手自体も結構強烈だよなあ
歩コレクター
281 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:20:38.54 ID:P/E71N2X
うるさい島
ハブヲタすぐるだろ
うるぜー禿げ島
ここで勝ちを確信してるw
283 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:20:38.71 ID:weMAqe0y
歩が足りない
島がこの2人を褒める言葉の1つ1つが
先崎への嫌味に聞こえてしまう
歩切れは毛切れより痛い
>>208 キラキラしたもんを感じるな
去年島研イベントがあって、そこでも絶賛してたとかw
>>240 遅咲きだからチャイルドブランドではなかったけど、
間違いなく羽生世代。
歩なしは負け将棋ってじっちゃんが言ってた
歩切れか
ジャブ無しでボクシングに勝てるかって話だな
291 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:20:54.02 ID:oYixneN2
さすがに簡単には突破できないな
かくなる上は
羽生さんが大好きな歩がない将棋は負け将棋
先手の角が大活躍
後手の角は交換へ突っ込むしかないな
ここで後手36角には先手どうするんだろう
パチっと角を打ったウティ萌え
これは手抜きだろ
このまま行くと15分ほどの感想戦かな?
NHK杯は受信料払ってないプロはやっぱ出られないのかね
301 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:21:10.22 ID:6kKOzR0k
新聞社に切られたら将棋の棋士は皆ニートだろうな
302 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:21:11.86 ID:z8STWL/x
3六に打つ歩が無い
二日にわたる将棋の場合封じ手したがわは有利?
帰ってぼんくら-ズに入力するのかな
手番を取る為に1歩をムダにしたのは失敗だったのかな
306 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:21:25.53 ID:sy5Uyf4d
これで桂跳ねて全軍躍動か
持ち時間
持ち歩
玉の硬さ
後手の主張が無い気がするんだが
308 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:21:28.05 ID:cb4JMnaA
先手の駒田たちが躍動してる?
歩が足りないんだよ
>>272 丸山藤井がそこでいいかと
藤井と羽生はお誕生日1日違い、羽生と森内で2週間ぐらい
311 :
平等に ◆iwk3HrANNA :2013/02/03(日) 11:21:34.44 ID:+Z+LMru0
>>290 試合前に相手陣営にオレンジを送ってだな・・・
ふるえる手の羽生
313 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:21:41.23 ID:Ngrorfrs
この2人ってプライベートの付き合いはないのかなあ
そう、これがあるから24歩を打っとくしか無かった
>>300 名誉NHK杯は受信料免除ではなかろうか
>>304 いや、谷川将棋で検討しているかもしれん
318 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:22:03.03 ID:bpOQLI+6
319 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:22:04.41 ID:U/Lrx3sY
二日制で自宅に帰れる事は少ないだろw
>>282 羽生「いやー最後までわかりませんでした」
25歩か74歩
324 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:22:24.29 ID:weMAqe0y
渋いのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ええ
羽生かっけえええ
327 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:22:28.17 ID:t8qwN9Hb
>>300 それじゃテレビ持っていない棋士はNHK杯に出られないことになるだろ
おっと
なんじゃこりゃ
相手の手を逆用する鬼畜流
プロっぽい手きたああああああああああ
すげえな羽生ちゃん
74歩!
B面攻撃はじまた
やなことするなあ
>>243 ギクッ
我が家
じじい:父方母方ともに20代でつるんつるん
父:70近くまで確実にふっさふさ、最近ちょっと地肌が見えつつあるか?
おれ:40でまあまあふさふさ、抜け毛はまあ人並み?で毛髪マネジメントをはじめたとこ
ほぉ
74歩・・・だと
74歩には解説不能かよ
64銀
341 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:22:44.85 ID:SOZzpgIL
あぁ
そこからいくのかぁ
ガン無視の74歩
羽生の突き捨てのいやらしさ
346 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:22:55.08 ID:snBWnQQz
74歩74歩
64角
歩切れ解消!
>>313 結婚してからは激減するみたいね誰でも、棋士じゃなくても社会人みんなそうだけど
そうでなければ、基本的に羽生と森内は将棋界のなかでもかなり仲いいほうだと思うよ
350 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:23:07.09 ID:WQWnlpZB
島解説うめええええええ
351 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:23:08.13 ID:DrLfLXc8
カクテル☆
飛車厨激怒な手きたあああああああ
名人でも飛車録り見逃すのか
飛車とらないのか
なるほど プロの一目ってのはやっぱり凄いな
356 :
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2013/02/03(日) 11:23:17.60 ID:h4IYW2SH
矢内「すごい固い」
響きが薄い、頂きましたw
すごい固いっ・・・
>>316 いや、優勝賞金からNHK受信料が天引きされている
すごい、固い
カクカク香(´・ω・`)
>>349 独身の郷田と遊び人の先崎はプライベートでも仲良し
>>345 羽生は歩の使い方が上手い
羽生は銀の使い方が上手い
羽生は香の使い方が上手い
なんでも旨いなw
なんかわからないなあ
6四角打ちたい
MP3ではよ
凄い硬い
矢内はなぜ襟を立ててるのか
もっと激しい打ち合いが見たいな
負けても飛車取れば精神的に勝ちだろ
何やってんのよ
372 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:24:03.12 ID:c/g6PHgU
これは今年こそ羽生名人奪回だな
64角で先手優勢
375 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:24:06.06 ID:x+IP4vwr
飛車詰みそうだな
やうたんは硬いのが好き(意味深)
と金はおおきい
378 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:24:15.87 ID:U/Lrx3sY
羽生が下手なのは腰の使い方だけ
すっごく・・・硬いです
380 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:24:23.56 ID:z8STWL/x
さすが島さん
うめえな羽生
羽生の勝ちだな
>>369 襟を立ててるときはきょうはOKのサイン
386 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:24:32.57 ID:q6Ph17tP
>>349 そうか。この2人はタメ口でしゃべって欲しい
後手の陣形は渡辺は絶対やらないな
竜王か名人戦で渡辺VS森内も見てみたい
俺の固いのも矢内に
389 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:24:44.82 ID:MTwnLfO/
鬼畜メガネモード突入wwwwwwwwwwwwwwwwww
自滅しない森内
392 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:24:46.15 ID:t8qwN9Hb
なんか羽生のほうが感触良さそう
73歩成の瞬間に後手にいい反撃の手があるかな
島が自滅するときは多いけどな
藤井の自滅は・・・・
フラグにならないといいが
399 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:24:55.46 ID:XE18eesx
郷田とやった名人戦で自滅しただろw
おいww
てんてーのことかあああああ
403 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:25:03.28 ID:JYJsr6+A
森内さんが自滅するの見たこと無い
(´・ω・`)ほんとに?
歩成で間に合うのか?
405 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:25:07.13 ID:DrLfLXc8
406 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:25:14.32 ID:lQrA9v3T
もう終わってんだろこれ
羽生の指し手は絶対相手の神経を逆なですると思う
408 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:25:17.54 ID:3RtQ0+IH
15角の一発で決まったな
409 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:25:21.40 ID:cb4JMnaA
羽生ゾーンってあったよね
何だっけ
銀ただで取られた名人戦は・・・ 自滅じゃなくてポカだな
ぷるぷる
ちょっとブルブル
ぷるぷる気味
もう震えたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おわたあああああああああ
震えた?
>>313 小学4年の時大会で顔を合わせ、数度大会で会ううちに友達に。
八王子の将棋クラブに羽生が森内を誘って大会に出る(都民しか出れず横浜の森内は見学)
次の歳には規約を変えて、森内も出場可能、見事優勝。
同じ年に奨励会に。東京に越してきた佐藤が、周りと違ってしっかり真面目にやってる子たちを見つける。
それが羽生と森内だった。2人でよくやってたみたい
417 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:25:26.72 ID:WQck6XcN
プルプル
震えとるな
419 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:25:28.05 ID:OfifMkwZ
もう震えてるやんw
フーナル
軽くプルってる?
422 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:25:28.79 ID:DrLfLXc8
ナナナナサンフーナル♪
プルプル
手震えてるな
425 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:25:31.51 ID:ywIib8qe
震えてるよおおお
427 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:25:32.03 ID:snBWnQQz
ぷるぷる ぷるぷる
27銀じゃ厳しいんだが・・・
やべええええええ
ぶるぶるキタ
430 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:25:37.33 ID:HH7UKV8j
431 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:25:38.22 ID:sy5Uyf4d
はい勝ちました(プルプル
ハンタ見てきた
プルプル来てるな
434 :
平等に ◆iwk3HrANNA :2013/02/03(日) 11:25:39.54 ID:+Z+LMru0
ん?プチ振るえきた??
プルプル入りました
8ニート
437 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:25:44.42 ID:F4DrEgNS
森内、守り薄すぎだろ
438 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:25:47.94 ID:HBsqEUYi
↓俺の職業
もしかして羽生さんもう詰む手が見えてるのか
中押しだろこれ
36歩のためには歩を2枚目補充するしかないか
443 :
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2013/02/03(日) 11:26:02.02 ID:h4IYW2SH
8三と勝てるんなら大差だな
444 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:26:04.70 ID:UGKmhl9W
取ったよ(´・ω・`)
ウティも覚悟決めたな
ここから森内の入玉
勝ったな
>>261 ▲3七角 △同角成 ▲同 桂 △3六角 ▲7四歩 △4七角成 ▲6四角 △9二飛 ▲7三歩成 △同 桂
ウティが桂を捨てた!?
森内も動揺してるだろう
ここで49香
飛車取られたら終わりやん
震えじゃなくて地震かもしれない
羽生の勝ちか
え?もう名人負けてまうの……
なんか駒をグリグリ押し込み始めたな
形勢逆転か?
459 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:26:30.42 ID:25zeEFp8
バイブ来た、あ、勝ちました
460 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:26:30.90 ID:3RtQ0+IH
これだけ上手くいくと震えるのも分かる
あー上が厚くなるとちょっと嫌か
462 :
勝負鑑定士:2013/02/03(日) 11:26:37.26 ID:jrd1nDoT
やはり後手としては、じわじわと入玉模様にする将棋だよね
463 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:26:38.08 ID:DrLfLXc8
464 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:26:38.45 ID:JYJsr6+A
震えてるんだからもう投了してやれよ
おやつスレ人気のある今なら
おにぎり屋も流行る(提案)
敵に塩を送ったのか
>>363 タイトルとって2人で泣きながら飲み明かしたってな
郷田と森内は若い時は仲良し。今はどうなんだろ、やたら森内が気を使ってる気もしたが…w
人の新婚旅行に郷田と森内が一緒に行くぐらいには仲良し
>>376 遅漏と早漏だったらどっちがすきなんだろう
先手の守りが万全すぎる
森内さんは入玉狙いか
(´・ω・`)決まっちゃったのけ?
羽生磐石だな
きっとくる・・きっとくる
桂をとって4六桂とか
上部を制圧できたら最悪の場合入玉も狙えるな
477 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:27:39.21 ID:sy5Uyf4d
それは8三馬でダメだよ島
478 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:27:39.97 ID:U/Lrx3sY
新婚旅行でスワッピングかよ
49香打ってみたい・・・
先に3五歩とか…
481 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:27:54.18 ID:cb4JMnaA
最初から泣き虫の顔だしな名人
持ち時間も差をつけていくー
香使ってくるだろ羽生は
485 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:28:03.62 ID:ldzfHLHH
もう羽生は詰めを考えてるのか
487 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:28:09.21 ID:6xgXCVVA
将棋なのにポーカーフェイス
488 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:28:09.68 ID:FVghi+s4
森内の髪の毛はヘルメットか?
名人>>>>>>NHK杯選手権者
羽生って弱いんだな
楽観
悲観
モヒカン
羽生さんっていつも後半までたっぷり時間残してるよな
将棋界で最強は
魔太郎の才能を読み切ってさっさと子供を作って外堀を埋めた嫁
ウティは思い出王手を考えてるな
きたー
「NHK杯選手権者」と「名人」って、どっちが上なのか分からんな
森内「時間が足りねーよ・・・」
名人てポディーガードとか付くのかね
変なアンチが突撃したりしないんだろうか
498 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:28:23.91 ID:9Jzy2bU+
なんかすごい手きた
499 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:28:24.10 ID:jkNMsbOQ
ええ
500 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:28:25.58 ID:UGKmhl9W
下段の香車キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
は?w
503 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:28:36.49 ID:z8STWL/x
下段の強
香か
羽生はあんまり入玉狙わないけど
森内は入玉狙うってハッシーが言ってたな
下段の今日きたw
508 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:28:41.65 ID:t8qwN9Hb
なぜ桂を取らない
はぁ〜〜なるほど
よく分からんけどなるほど
そんな芋手俺でも考えついたんだが大丈夫か
なんか辛いのきたわー
とらんのかあ
514 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:28:46.82 ID:weMAqe0y
. __
│香┃ /\
│不┃/__\ これでも給料同じ
│動┃( ・`ω・´)
 ̄ /━∪━⊃━━<>
し'⌒∪
すごいなー
羽生は時間操作能力持ってるな
518 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:28:53.08 ID:Pl/JUTG/
名誉NHK杯選手権者がタイトルの中で一番難しいから、羽生さんが最強
あえて取らないところがプロっぽいなぁ
なくなったか
べたぼめ
523 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:28:59.10 ID:UZYSz7ez
29馬で損な気が
だって角は王を睨んでるんだもん
なくなったあああああ
桂取らないで
下段の香かよ!
森内読んでないだろ
527 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:29:01.24 ID:SOZzpgIL
島先生テカってきたな
528 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:29:02.05 ID:kBwioCwW
なるほど。
(ノ∀`) アチャー
うってぃ大ピーーンチww
森内時間ない
うっちー困ってる困ってるw
持ち時間オワタ
時間札ってペラペラなんだなw
なんと、森内の時間を使い果たさせた
好きなんだなw
羽生はスタンド使いだなwww
無駄アップ
どMかよ
541 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:29:20.18 ID:8rsJGTzt
髪の量すげー
どんなスタイルだよwwwwwww
543 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:29:21.96 ID:U/Lrx3sY
日本放送協会と、朝日、毎日。どっちが社格が上か考えれば分かるだろ
森内の髪の毛すごいなw
森内泣きそうじゃん
546 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:29:26.82 ID:HH7UKV8j
鼻下がテカってるwwwww
大差すぎるもんな。切ないよな名人
548 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:29:29.57 ID:XE18eesx
遅漏ってどうやったら治るんだよ
これは辛い手
自分のほうが時間切れじゃそれ違うだろうw
ロスタイム5分
わずかに名人が悪い
秒読みでは局面広くするのが最善か
>>535 よく見ると角が磨り減って色が落ちてたりするものもあったような
森内はストレスで禿げちゃうな
あれ?
実直で謙虚に見えて勝負術師
558 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:29:47.54 ID:lQrA9v3T
単に苦しくて時間使うだけだろ
560 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:29:50.08 ID:9K26iJ+Z
羽生強すぎる
561 :
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2013/02/03(日) 11:29:48.55 ID:h4IYW2SH
頭皮が全く見えないぐらいの髪の毛の量
562 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:29:51.97 ID:g+QW0Viw
このクラスの将棋になると素人じゃ何やってるか分からない
森内「15角しまったなー」
565 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:29:59.20 ID:10RB3wk/
肉うまー
落ち着いて73角成に 馬飛車交換してくるのかどうか
ウティはここで負けたら弟子に慰めてもらうしかないよね
568 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:30:04.68 ID:weMAqe0y
馬が死んじゃう
569 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:30:04.82 ID:25zeEFp8
短期戦最強の羽生だからな
長期戦なら森内が勝つんだろうが
どうしたらそんなに剛毛になれるのか教えてほしい・・・
飛
馬
572 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:30:06.08 ID:0dp/ALWQ
これは羽生がキレそうな手
>>519 だよなあ、俺だったら角成って飛車取りに行くだから弱いんだろう
先手得か
さて、ジジイ最終日なわけだが
参考になるわぁ
毛の量言う奴は間違いなくハゲな
後手には何の楽しみもない局面
順番がなあ
580 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:30:22.62 ID:t8qwN9Hb
先手が得をしたと言われても、いまいちピンとこない
勉強になるなぁ
582 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:30:25.37 ID:KLnJ/R9c
羽生は志村の神様みたいだw
583 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:30:26.76 ID:DrLfLXc8
そしてまたカクテル☆
森内の名台詞聞けるのかな
「あ、負けました」
585 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:30:30.39 ID:UGKmhl9W
秒読みになったから森内の負け(´・ω・`)
羽生さんの優雅な手つきw
いやこんな将棋参考にしちゃだめ
589 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:30:40.67 ID:UZYSz7ez
飛車じゃ寄らないのか
後は流れで
100 名前:名無し名人[] 投稿日:2013/01/11(金) 13:04:42.72 ID:TdJoinna [5/11]
先崎が昔書いてた
若い頃、羽生、森内、モテ、郷田、先崎の五人でよく旅行に言ったそうだ
幹事は持ち回り。目的地と行きたいスポットは各人が希望を出す。
羽生幹事は自分の行きたい所の時間は大目。行きたくない場所は極力行かないように組む。
先崎希望の「お姉さんと酒が飲める店」「酒が飲める店」は悉く却下された。
森内幹事は一番真面目。全員の希望を公平にいける時間を割り振り(その分移動は駆け足)、旅の栞まで作って現地では調べたことを解説。
本を読んで聞いていない羽生、郷田を誘って抜け出す先崎に代わって森内の解説を全部聞いたモテは、旅館に着いたときは疲労困憊。
旅行の感想戦を始めて時間の無駄を発見したという森内だが、一同は森内は幹事にしないことを確認しあったという。
モテ幹事は一番バランスが取れてた。全員の希望を聞いて、省くところ省いて、余裕のある時間を組んだ
それでモテに幹事を頼むことが多くなった。
先崎が幹事は行き当たりばったりが多くて、行ったら目当ての場所に入れなかった。ということもあったとか。
46桂とか55歩
うっちーの飛車が死んじゃってる・・・・
片瀬
かなりの片瀬
120 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 13:17:38.33 ID:OhFqJOqA [7/9]
>>115 分単位なんだろうな
しかも5分刻みですらなく、もっと細かいw
125 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 13:21:41.86 ID:TdJoinna [7/11]
>>120 分刻みのスケジュールだった。とは書いてたと思う。
先崎がこんな行程冗談じゃねーってわざと栞を忘れていったら、
念のために作ってあった予備の栞を渡されたそうだ
これは羽生
低級は46桂を楽しみにする
45歩はダメか
601 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:31:49.23 ID:9Jzy2bU+
アカン・・・この時間差はアカンで・・・
この局面は感想戦のメインだな
感想戦あったらだが・・・
今日何回人柄の話をしたでしょう?
>>313 ・羽生と佐藤康と三人でアタック25のパネルの開け方を共同研究した後、
深夜の雨の中、難所として知られる日光いろは坂を運転初心者の佐藤の車で爆走し、死にそうになる。
・1999年、久しぶりにタイトル戦に登場。相手が羽生棋王だったこともあり、
気合が入っていたが、対局中に記録係の飯島栄治に熟睡される。
605 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:32:09.99 ID:UZYSz7ez
手抜いて35
羽生と渡辺ってどっちがつおいの?
フォロー苦しすぎる
早指しは羽生のほうが上手か
ここからウティ勝ったら今期も名人防衛
自分レベルで考えないように島さん
解説の人うまくて話が分かりやすいな。
俺キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ほう
614 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:32:29.06 ID:8rsJGTzt
行ったぞ
島の髪型寒そうだな
……え?
金銀を少しずつバラして行くのか
619 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:32:58.75 ID:cb4JMnaA
大熱戦が見たいけど羽生三冠の感想戦も見たいお(`・ω・´)
森内の二枚銀=フウガライガ
歩=ケンシロウ
66歩一回しておきたい
羽生ガッチガチやな
崩れるぞー
625 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:33:11.63 ID:U/Lrx3sY
羽生と渡辺は同じくらい
626 :
勝負鑑定士:2013/02/03(日) 11:33:11.46 ID:jrd1nDoT
羽生はさすがに強いなあ
取られそうだった37桂がちゃんと攻めに使えそうだ
>604
日光の話はガセだぞw
実際は日光まで車で行ったのは確かだが、雪でタクシー使ったとか。
で、帰りは途中まで良かったけど首都高になるとみんな無言になったって、名人が言ってた
あと、名人はモテさんの車に何度も乗ったことがあるみたいだったよ
55歩で終了じゃね?
攻め続けるなら55桂とかだけど・・・
>>626 俺だったら、歩撃たれてそのまま取られて終わってる
時間も駒台も残さないのが羽生の唯一のこだわり
五筋突くのかな
はぶつえええーーーー
635 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:33:58.86 ID:UGKmhl9W
やっぱり36桂はダメか(´・ω・`)
439 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 13:37:33.01 ID:OF5f4EWx
角将とは60近い将棋爺です。
将棋板では'あきらくん'、'レーティングトップ'のコテを使います。
自称'羽生ファン’で工作することもあります
芸スポでは素人のフリで質問‐自分で回答の自演をします。
Q.○○は羽生より強いの?
で、返事にはだいたい森内、渡辺、大山のワードを使います。
将棋しか娯楽がなかった時代に大山を見て育ったというチンケな青春を過ごしました 。
大山の全てを抜いていった羽生さんを逆恨みしています 。
角将は年下の棋士が嫌いです 。
年下のアスリートが嫌いです 。
年下の歌手が嫌いです 認めたくありません。
解説やめて注目しはじめました
震える演出早すぎたな
負けたら恥ずかしいぞ羽生
640 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:34:16.85 ID:weMAqe0y
そっちかよw
森内は髪切ればいいのに。
羽生から竜王取った時は短くてかっこよかった。
おっと
643 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:34:20.92 ID:z8STWL/x
さきにそっちなのか
44歩うちたかった
3筋か
叩きの歩!
ん?
やべえ
ハブさんに歩が4つありゃあ勝てないわ
島「私まだ分かってないです」
そろそろ6六の歩を取り込んでおきたいな
>636
ニコニコで本人が言ってたもんw
めっちゃ面白かったから記憶に残ってる
やべぇ、わかんねぇw
島、羽生、森内で感想戦はニコニコで見たな。。。
655 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:34:57.25 ID:UZYSz7ez
流れるような手順くるー?
656 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:34:58.91 ID:U/Lrx3sY
駒台も受信料で購入したので、名誉NHK杯だからと言って、持ち帰らないで下さい。
657 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:35:00.86 ID:7rc2Wrxd
詰みまで読んだか?
ミサイル突っ込むか55歩か
森内の秒読みはいつもハラハラする
時間の使い方はもうずっとこのままかなー
朝日杯も時間なくて厳しくなったもんな
この流れだと55歩かな
先崎「羽生さんに3歩持たれて手番握られるとろくなことが無い」
いつか48飛車とまわるきかまさか
いった瞬間からw
おお
3六歩同銀3五桂でも狙ってるのかねえ。
668 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:35:26.60 ID:cb4JMnaA
ただやん
良くわからんな
もう手が震えてるから羽生の勝ちか
連打の歩!
全く分からない
島「3六歩でもないでしょうけどねぇ」
即▲3六歩
36はなんか意外やな
効いてる効いてる
ダメだもう素人には分からんw
44銀当然引くが、そこで35桂馬とか15桂馬か?
羽生の設計図
そりゃ55桂やろ
羽生さんはもう終局まで読んでるっぽい
683 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:35:54.56 ID:UGKmhl9W
引いても桂打つのか?(´・ω・`)
引くしかないわな
44けい
3スジがガラ空きに
羽生の狙いが分からん(´・ω・`)
688 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:36:05.58 ID:weMAqe0y
いやいやいやw
689 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:36:05.72 ID:FVghi+s4
上手いこと拠点を作るなぁ
690 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:36:09.30 ID:t8qwN9Hb
先手も歩をたくさん渡すといやらしい形だが
691 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:36:16.47 ID:g+QW0Viw
全然見えねぇー
連打来るねえ
森内、玉の守りが薄いな
最初の震えですでに設計図できてるんだろうなあ
まだまだ溜めるよー!
じわじわ〜
歩が嫌らしなwww
歩使うねえ
これ、時間内に決着するの?
700 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:36:30.27 ID:U/Lrx3sY
何か映像が振動で乱れるな。二千二年に買った受像機だし、三万弱でフルhd買えるし、替えるかな
叩きすぎだろ
歩がしつこいなw
歩使いまくり
羽生さん手が震えてる
705 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:36:34.40 ID:UZYSz7ez
歩だけで・・・
>>448 ▲4九香 △2九馬 ▲7三角成 △6六歩 ▲4五歩 △同 歩 ▲3五歩 △同 銀 ▲3六歩 △4四銀
707 :
平等に ◆iwk3HrANNA :2013/02/03(日) 11:36:35.86 ID:+Z+LMru0
わかんねええええ
もう18馬とはらったほうがいい
歩の使い方が巧み過ぎる
安い駒で攻める…黄楊じゃなくてプラで攻めるってことだな
712 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:36:50.97 ID:cb4JMnaA
女流って振り飛車ばっかだろう
歩に操られてるな
ねちっこいのう
716 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:36:54.81 ID:UZYSz7ez
うめええええええええええええええええええええ
当然の45歩
718 :
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2013/02/03(日) 11:36:52.73 ID:h4IYW2SH
矢内さんは安い女ですよね
3六歩の筋も無くなって盤石やん
安いを連呼
722 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:37:05.07 ID:ywIib8qe
>安い駒で攻めましょう
藤井をディスてっているのか?w
すげぇな
724 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:37:06.97 ID:U/Lrx3sY
羽生は金を使って、畠田という桂馬を買った
また歩を打つのか?
いやうまいな
こういう細かい攻めが難しいんだよね
すげえなー
プロの歩を取る手つきは好き
俺は初手くらいしかできない。
羽生上手過ぎる
731 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:37:15.86 ID:t8qwN9Hb
ここまで来ればだれでもわかりますけどー
ああ、それがしたかったのね(´・ω・`)
上手いなあ
w
すげー
ジャブ凄すぎ
また叩くんか
これは45歩だね
最後の一歩(´・ω・`)
歩を全部使ったwwwwwwww
歩しか使ってない。。
鳥肌たった
決まったー
↓アマチュア五級の意見
745 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:37:31.77 ID:ftm418NZ
甘ちゃんの方
森内いいところなし
33銀に35桂で攻め完成だな
これは後手シビレてそう
なんじゃこりゃw
750 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:37:34.15 ID:UGKmhl9W
歩の数ピッタリ(´・ω・`)
751 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:37:34.45 ID:MTwnLfO/
森内手も足も出ず
さすがにすげえなあ
753 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:37:37.99 ID:HH7UKV8j
森内陣を崩壊させる、歩の枚数がぴったり
35桂狙ってるんだろ
>>641 えー割りとこの固定された髪型好きだけどな
はぶさんうめえwwwwwwwwwwwwwwwwww
この
羽生の四歩はすげーな
758 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:37:49.94 ID:UZYSz7ez
先手かったいのう
759 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:37:50.01 ID:weMAqe0y
フーナル
>>662 その前に先崎が羽生戦でろくな事になったのを見たことがない
761 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:37:53.43 ID:iWYEu0vH
綺麗な流れで濡れたわ
ヨンナナナナフーナル☆
秒読みで9手1組とかないわ
ジャブの連打みたい
9手1組だと!
銀ダンスの歩…!
767 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:37:56.50 ID:cb4JMnaA
ふーなる
なるほど。
気にせず44歩
勝負手か
770 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:38:02.11 ID:t8qwN9Hb
反撃きたー
すっげ
やっぱ凄いわ
森内の防御網を突破
完全に踊らされたな
プルプルしすぎwwwwwww
矢内っていっつもコメントが他人事だなw
決まったか
ボロッ……
37とだろこれ
羽生って、震えが入って負けたことってある?
間違えて成るかと
お手本のような攻めだw
羽生さんモハメド・アリみたいだな
あれだけカチカチだった森内陣がこんなに簡単に・・・
ちょっと離れて筋悪っぽいが12銀とか打ってみたい
787 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:38:41.16 ID:HuSPHP3b
こんなん読めるかよ
フーナル
昼飯買いに行きたいけど行けない
うう、羽生たん早指し強すぎるわー><
なんだかムカツクぐらい強いな
793 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:38:48.57 ID:ywIib8qe
ダンスの歩を生で見たのは初めてかも!
結局終わってみれば3五歩が妙手だったのか
ここまで来ると森内陣すかすかやん
ボロボロの森内陣
両側すかすかだな
>>781 去年の名人戦第五局とか凄いよ
ブルブルしまくりだった
4九香が決め手だったのか
>>780 なんでわざわざと金切らなきゃいけないんだよ
804 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:39:22.66 ID:0dp/ALWQ
金銀4枚の最大防御を上から歩香桂だけで崩すとか凄すぎw
805 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:39:24.93 ID:9do9ES8x
ハブ勝勢?
羽生さん?震えるよね
あんなチキンハートにはおいら負けないよ
どうしてこうなった
74馬とか
ひとまず66歩と一息つきたいが・・・
まだ時間余ってるんかw
森内さん成金と馬が動けない
813 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/02/03(日) 11:39:49.11 ID:uOpOaFHh
当たらなければどうということはない(´・ω・`)
鉄板流(笑
815 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:39:55.55 ID:UGKmhl9W
まだ先は長いな(´・ω・`)
羽歩はナイスデーだ
817 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:39:57.26 ID:sy5Uyf4d
森内は悪くなると顔が赤くなるからわかりやすい
羽生の桂香得かー
桂うって金よったら飛車走るだろ
羽生なんで手ふるえるん?
821 :
勝負鑑定士:2013/02/03(日) 11:40:08.88 ID:jrd1nDoT
やっぱり7筋の歩を伸ばして突き捨てたのが
歩を渡してどうだったかって事だよなあ
羽生はその一歩をこうして有効に使うから
俺なら46桂で銀取り喜んでたのに金が狙いだったのか
羽生も快勝した後悦に浸るのかな
これ ID:4qRwvIyN 漫画板の3月のライオンスレでも森内の旅行としおりの話始めてスレ違いって言われてた人だ
いいね
22金に23銀でガジガジいくのか?
後手玉が寂しすぎる・・・
今から見始めたけど羽生負けそうじゃんか
830 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:40:35.82 ID:9Jzy2bU+
とうとう森内もリスト入り?
形作りさせてもらえるのかな・・・?
王は包むように寄せよか
↓アマチュア五級の意見は
835 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:40:48.10 ID:z8STWL/x
取ったー
>>812 言われてみれば
そっちもすかすかだったなw
取っちゃうのかよ
どんどん・・
839 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:40:54.02 ID:t8qwN9Hb
同衾しかないのか
シマロー外れた(´・ω・`)
カメラにびみょーにうつる芝生…
時間がないから(震え声
逃げちゃダメだったのか
844 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:41:00.61 ID:UGKmhl9W
ついに金銀二枚に(´・ω・`)
後手反撃順くるかな。
67歩成〜85桂馬狙いとか
香車直撃w
847 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:41:09.73 ID:cb4JMnaA
後手陣崩壊(´・ω・`)
>>820 こりゃあもう勝ちだー
間違えて差さないようにしないとなー
緊張するなー
>>825 3月のライオンはよんだこと無いからスレにもいったことないwww
自分はひらけ駒派だ
単純にコピペでよくみたんだよw
>>824 その気持ちは麻薬と変わらない
そんな気持ちを持ってしまったら絶対つよくなれない。
851 :
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2013/02/03(日) 11:41:19.59 ID:h4IYW2SH
これで3七と4二香なりの展開だな
51銀指せたら羽生のつめろだな
△7六歩とかこないのかいな
854 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:41:21.35 ID:weMAqe0y
王様が裸
こうなると下段香のいやらしさがたまらん
玉が裸に(´・ω・`)
857 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:41:22.81 ID:0dp/ALWQ
>>825 3月のライオンって将棋ファン的にはどうなの?
オレはこれは将棋である必要1ミリもないじゃんって馬鹿バカらしくなって途中で読むのやめたけど
あ、負けました
将棋の日の二人の対局のほうが良い内容だったな
金銀4枚の守りがもう
861 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:41:33.05 ID:to3uJjnp
このあいだジョジョ立ち決めてた羽生さんが今日は歩のダンスで決めたか
と金が動けないじゃん
よし桂馬をとろう
7六歩からハンゲっき
これで勝ったら飛車落ちじゃないか
よし森内、ただ桂を取るんだ
あれ
森内の玉周りがスカスカよ
もう羽生勝ちしかないね
時間的に
そうするわな
王と玉の周り、
守りに格段の差が出たな
これは素人目に見ても
王様が丸裸です
873 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:41:52.67 ID:hGFuHK3v
羽生11連覇待ったなしか
やむを得ないが、また手を渡すことになるな・・・
あ、歩打っちゃった(´・ω・`)
>>850 鈴木大介は悦に浸るらしいぞ
俺は何て強いんだと思いながら一人飲むらしい
877 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/02/03(日) 11:41:57.60 ID:WUbqaG6H
>>843 逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
879 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:42:04.40 ID:t8qwN9Hb
香車取るのに歩を打つしかないのか
強者放置や
森内の思いで王手はなしか(´・ω・`)
くるねえ
>857
なんで?
要は主人公の成長物語ってやつだろ?よくあるもんじゃね
一枚一枚・・・えろい
切ない投了図になりそうだな
886 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:42:18.81 ID:6QqPrWxl
今ちょこプルしなかった?
>>857 将棋ファンになる前もなったあとも好きじゃないなーあの漫画
アレ結局は将棋の漫画じゃないし
ひらけ駒は面白い
888 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:42:25.82 ID:HH7UKV8j
これだったら、森内じゃなくて藤井先生が
羽生に挑むべきだった
>>706 ▲4六歩 △同 歩 ▲4五歩 △4七歩成 ▲4四歩 △同 金 ▲3五桂 △同 金 ▲同 歩 △4八歩
鬼畜すぎるw
891 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:42:29.47 ID:TuqrwhwE
なんでこんなに簡単に攻めが決まるんだろう
892 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:42:29.52 ID:g+QW0Viw
鬼畜
893 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:42:29.89 ID:UZYSz7ez
引いたら45か
894 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:42:30.39 ID:U/Lrx3sY
3月のライオンに限らず、画が嫌い。小畑健に書いて貰いたい
鉄壁w
駒毒ちゃくちゃくと拡大
>>876 特に彼は自画自賛が大好きっぽいな
解説とか本を読んでると
898 :
勝負鑑定士:2013/02/03(日) 11:42:39.86 ID:jrd1nDoT
馬の働きの差が大き過ぎる
なんかかっけえわ
ワンサイドゲームw
901 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:42:42.01 ID:weMAqe0y
なんという矢倉、これは固い(^o^)
ああ頭抑えられちゃった
ドSですわ
904 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:42:49.42 ID:UGKmhl9W
入玉を狙え(´・ω・`)
炸裂ww
(´・ω・`)歩の無い将棋は…
気持ちのいい攻めだな
かてー 渡辺対若手の将棋見てるみたい
渡辺も堅くしてから勝つんだよなー
909 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:42:55.97 ID:10RB3wk/
島さんは相手の発言を拾うのがうまいな
野球の武田さんとかは、まず嘲笑から入るし
後手飛車仕事しろ
この1枚1枚剥がしていく技に佐野量子もやられたんだな
912 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:43:02.05 ID:0dp/ALWQ
>>883 あれ将棋じゃなくて碁でもチェスでもなんでもいいだろ
将棋である必然性が1ミリもない馬鹿スイーツ少女漫画じゃん
駄目だ、全然読めないw
914 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:43:12.41 ID:cb4JMnaA
(´・ω・`)
矢内「やだ、今日もミニスカ履いてきたのに…」
あきらめ顔の安らかな名人
918 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:43:29.33 ID:9Jzy2bU+
お、おもしろい顔
気持よく桂馬も跳ねちゃうか
23銀成じゃつまらないから、44金とか55歩かな
ハブ
922 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:43:36.34 ID:FVghi+s4
羽生は激戦でも終盤に1分残してるイメージがあるな
羽生早く決めろ
ミニスカタイムが無くなる
なんて無邪気な顔なんだ、羽生!!!
>>912 スラムダンクだってセパタクローでもいいんだよ!
すごいな
途中に打った36歩が決め手になるのか
てか羽生陣が無傷なんだがw
928 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:43:47.43 ID:SOZzpgIL
顔芸w
929 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:43:49.81 ID:0dp/ALWQ
>>887 だよな
羽海野チカの臭さだけが鼻につく漫画
なんでこんなきょとん顔なんだよ羽生www
表情・・・
932 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:43:58.98 ID:U/Lrx3sY
うん、だからヒカルの碁は好き。ヒカルの将棋作ってほしいw
羽生の眼鏡のデザインが気になる
顔が対照的すぎるw
935 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:43:59.63 ID:cb4JMnaA
うひょーって顔してるな
936 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:44:01.09 ID:hGFuHK3v
羽生さんやせたな
羽生のほーって感じの口
目が死んでる
森内の顔w
スネオっぽい
941 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:44:02.62 ID:8rsJGTzt
泣きそうな名人
942 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:44:03.18 ID:JYJsr6+A
(´・ω・`)こんなに強いのになんで名人竜王取れないんだろう羽生
森内つらそうだ
森内泣きそう
涙目の森内
目がうつろですw
もう負け顔ww
わお
949 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:44:06.31 ID:UZYSz7ez
そこかいw
名人涙目
うわぁ
うわあこれは厳しい
名人もう投げて
954 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:44:08.88 ID:+PzLLxIw
うてぃ泣きそう
955 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:44:09.51 ID:z8STWL/x
出たw
鬼畜w
957 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:44:11.30 ID:UGKmhl9W
そっちかよ(´・ω・`)
森内涙目w
959 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:44:11.88 ID:9Jzy2bU+
鬼畜すぎわらたw
今更そこか!
きゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
962 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:44:13.54 ID:Ugue1C/S
なんという初心者手
うわあ
964 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:44:13.72 ID:weMAqe0y
贅沢な
ひょえぇ
ひええええええええええええええww
969 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:44:17.18 ID:Z9DM60rP
辛い
970 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:44:17.37 ID:HBsqEUYi
ええええええええええええええええ
友達をなくす手
なにそれまた素人っぽい手
森内目がずっと死んでるw
体調悪いんだろ
ガチガチの先手陣と対照的な後手陣。
975 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:44:18.61 ID:iWYEu0vH
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
頭の中の考えを映像化出来る機械早く作ってくれ見てみたい
978 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:44:23.88 ID:t8qwN9Hb
飛車を取ったほうが早いと
鬼や
これはww
ハブらしいw
何、この金の使い方(´・ω・`)
激痛走るわ。。。
984 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:44:28.87 ID:EyCa/1XY
鬼畜眼鏡wwwwwwwwwwwww
わらしべ長者かよ
飛車「らめぇ」
わらしべ長者羽生
わらしべ羽生
989 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:44:31.14 ID:ldzfHLHH
鬼やなwww
勝因は
1五角でいいのかい?
3六歩?
ひらけ駒はLPSAべったりだから今後どうなるのかな
森内「・・・もういかせてくれ・・・」
993 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:44:36.20 ID:a0443aaQ
すごいなー連勝連覇かい
今日もMr.ハブの顔芸は捗るな
されるがまま
取っちゃうのか
うまいね
飛車「えっ」
999 :
NHK名無し講座:2013/02/03(日) 11:44:46.28 ID:kBwioCwW
ほほう
レベルアップか
ああ
1001 :
1001:
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。 |
└───────ii───────┘
,,w,, ||
,ミ ゚∋゚ミ ||
,ノ JB ヽ||
,ミ ミ つ (lj)
ミヽ、、__、、ノ NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
と_ミ_ミ
http://hayabusa.2ch.net/liveetv/