NHK教育を見て41082倍賢く考えるな感じるんだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座
NHKオフィシャル   ttp://www.nhk.or.jp/ (携帯)ttp://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表 http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&t=now&c=31
NHK総合実況     http://hayabusa2.2ch.net/livenhk/
避難所(実況難民)  http://kita.jikkyo.org/lnanmin/ 内の「NHK教育」
ETV汎用スレPart14 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1346753716/

前スレ
NHK教育を見て41081倍賢く雪が降る
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1359284235/
2NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:42:59.32 ID:n7BqfcOG
絵捨てる
3NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:42:59.60 ID:MkfQIOqW
廃油はいい油になって出てくるんだな
4NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:43:01.38 ID:WfzXJYJ1
違うものになったの?
5NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:43:04.95 ID:U1fJtSmb
文系だからエステルなんかわかんない
6NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:43:05.46 ID:7QD42Eo9
触媒すげー
触媒は現代の賢者の石や!
7NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:43:05.20 ID:Jvl+U5IH
今北
ここまでの内容産業でおねがい
8NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:43:06.39 ID:RJauIWvv
IHヒーターも同じ原理なのけ?
9NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:43:07.19 ID:VyEttyfw
あなたの血液もサラサラに!
10平等に ◆iwk3HrANNA :2013/01/27(日) 23:43:12.15 ID:lNZgiDjO
ピコーン!!


皆さんのドロドロの血液もマイクロ波でサラッサラに!!
11NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:43:14.34 ID:IvMx37tW
これはすごい
12NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:43:14.76 ID:tSdY2LI+
すばらしいね
13NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:43:19.28 ID:7hQ9ZRhv
一般住宅の洗濯物を遠距離から狙え
どんどん劣化して、衣料品売り上げがどんどん上がる。
14NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:43:19.37 ID:Or9m2J5J
>>1
乙ばい
15NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:43:20.11 ID:YJDTsMQa
いちおつ
16NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:43:24.01 ID:xAXnoB4n
>>1
(・ω・`)乙
17NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:43:25.28 ID:LEN6rseN
>>1
(・∀・)ホヨトホー
18NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:43:25.46 ID:Vrh9N2ki
ドロドロの部分はどうなってるの
19NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:43:28.40 ID:sMCedul1
来るぜインダストリアの時代!(`・ω・´)
20NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:43:30.64 ID:r9Sf9oHt
いちおつ

部屋が寒い
21NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:43:30.79 ID:PTo9QUP2
再利用というか、変換やん(´・ω・`)
22NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:43:31.78 ID:fmK6AZm7
瓶に詰めてラベルを貼って売るアル。
23NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:43:35.40 ID:Nr0Em7Bt
燃料なんかに使えないのかな
24NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:43:37.94 ID:i4fHChLZ
で、汚れのほうはどうなるのよ
25NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:43:39.05 ID:yZJCnMc3
これで円楽さんの腹もきれいに
26NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:43:39.68 ID:MkfQIOqW
NHKは韓国にVTRを流すきだな
27NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:43:40.20 ID:Zyh4Gg/a
マイクロウェーブとパナウェーブはどう違うの
28NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:43:40.15 ID:IJsR/AUJ
エステル(てれび戦士)
29NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:43:41.40 ID:yFGIih9r
前番組のスレにずっと書き込んでた(´*・ω・*`)
30NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:43:41.47 ID:Iq1Qki9V
触媒に汚れが吸着してるんでしょ?
31NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:43:45.04 ID:Or9m2J5J
ほほー
32NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:43:46.86 ID:diUixr6C
フニャフニャになった俺のチンコにも
マイクロ波当ててみるか(´・ω・`)
33NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:43:48.00 ID:cpkRx7Fd
>>8
ぜんぜん違うがな
34NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:43:49.17 ID:U1fJtSmb
>>13ショッカーがやりそう
35NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:43:52.32 ID:la6agxYz
>>10
つ電子レンジに入れたネコ
36NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:43:52.77 ID:LEN6rseN
いかん、内容が頭に入らん(´・ω・`)
37NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:43:54.11 ID:PtgdFTse
レンチンしたご飯がすぐ冷めるのは何でなんだぜ
38NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:43:55.16 ID:eFKSN4aE
中国なら迷わず食用に使いそう
39NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:44:00.67 ID:IJsR/AUJ
ほほー
40平等に ◆iwk3HrANNA :2013/01/27(日) 23:44:01.73 ID:lNZgiDjO
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
41NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:44:02.12 ID:8gKhJDiQ
この小娘はいる意味あるの?
42(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/27(日) 23:44:06.48 ID:LUWgBcYA
43NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:44:06.84 ID:R18bePSN
積荷を 燃やして
44NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:44:07.42 ID:icc+jekP
クソバカ女 

興味がないなら出てくなクソが
45NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:44:08.58 ID:/MK0b4oP
>>5
えっ捨てるの
からきてます
46NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:44:19.36 ID:U1fJtSmb
うまい!早い!
47NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:44:20.21 ID:ZDRSuzdz
お前ら奈央ちゃんに毒電波送るなよ。
48NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:44:21.20 ID:PTo9QUP2
>>32
ダメになるよ本当に(´・ω・`)
49NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:44:22.91 ID:PtgdFTse
>>41
ある
50NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:44:23.68 ID:FZv/4VMg
51NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:44:24.21 ID:siKI39qj
僕も裏スジだけピンポイントで責めて欲しいんです
52NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:44:24.35 ID:GT0QDGTW
大岡山工業大学の先生きたー
53NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:44:26.93 ID:xhjrxgau
緑効青汁まだー?
54NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:44:27.29 ID:4tUR+9uF
人間も電子レンジに入ればすぐ暖まるよ
55NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:44:28.48 ID:Nis1oxa6
奈央ちゃん全く理解できてない様子w
56NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:44:29.74 ID:fmK6AZm7
へぇ
57NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:44:36.80 ID:VTSD4mDq
北斗神拳みたいなヤツだな
58NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:44:38.25 ID:IvMx37tW
触媒も電気的に不安定なのかな
59NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:44:43.65 ID:IJsR/AUJ
>>41
ある
60NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:44:44.89 ID:PGEpmCqU
電子レンジみたいなもんか
61NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:44:46.45 ID:484DDjpQ
>>45
ホルモンかよw
62NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:44:47.18 ID:zQ3UmSXm
>>41
そのレスを引き出すための要員
63NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:44:47.07 ID:sBlmkuHq
宇宙戦争でつかえそうだな
64NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:44:47.22 ID:tlOs5wq2
>>8
あれは電磁誘導

電気を流すと磁場が発生し、磁場が発生すると電流が流れるという仕組みを使ってる
(電流の±を高速で切り替えることで鍋に渦電流が流れて加熱する)
65NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:44:49.60 ID:sMCedul1
制御できるのは(;´Д`)スバラスィ
66NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:44:49.89 ID:yFGIih9r
洗濯加熱(´・ω・`)?
67NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:44:49.70 ID:Jvl+U5IH
電子レンジは実験中にアメリカ人がポケットにチョコバーを入れてて
それが溶けたから有用性が認められて実用化された
これ、豆知識な
68(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/27(日) 23:44:50.52 ID:LUWgBcYA
>>37
気温が低いんじゃないの
69NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:44:51.63 ID:rUiXgVl5
>>41
実況民のために用意しました
70NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:44:54.28 ID:XBYZRLQM
>>41
素人目線の質問するキャラが必要だろ。
71NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:45:00.66 ID:34QfvCqN
イオンか
72NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:45:05.05 ID:U1fJtSmb
この娘は興味無い感、棒読み感がすごい
でも安より嫌いじゃない
73NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:45:08.48 ID:R18bePSN
そういえば 電子レンジでスマホが急速充電できるらしいな
74mc ◆JzMZLu5BjE :2013/01/27(日) 23:45:11.29 ID:+iivr9Xa
イオンだから
75NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:45:16.03 ID:icc+jekP
>>41
ない 話の腰を折って邪魔なだけ
こんなクソバカにギャラ払う気が知れんわ
76NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:45:16.30 ID:LEN6rseN
>>62
77NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:45:16.09 ID:Or9m2J5J
>>27
後者は痴漢ビームによる失禁攻撃
78NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:45:19.90 ID:fmK6AZm7
食品の加熱が難しいのは塩分のせいなのか。
79NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:45:25.47 ID:PtgdFTse
>>68
いや、そういう話じゃなくてさ
80NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:45:25.83 ID:WfzXJYJ1
頷いてるけど絶対わかってない
81NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:45:27.95 ID:hXqdLU9X
なるほどわからん
わかる奴にはわかる感がプンプンするけどわからん
82NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:45:34.64 ID:MkfQIOqW
お弁当に塩かけるとかどんな味覚だよ
83NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:45:35.35 ID:yFGIih9r
へぇ〜
84NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:45:37.34 ID:U1fJtSmb
>>67ポケットのチンチンがチョコバー化..._〆(。。*)メモメモ
85(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/27(日) 23:45:38.22 ID:LUWgBcYA
>>64
えー
じゃあ鍋自体が電熱コイル状態?
86NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:45:43.38 ID:GT0QDGTW
チキンカツ弁当たべたい
87NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:45:44.18 ID:Zyh4Gg/a
大竹ゑすてる
88NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:45:47.42 ID:fmK6AZm7
ナノなの
89NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:45:49.19 ID:mFLBFd5g
He〜
90NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:45:49.40 ID:78xs/p6A
伊藤家みたいだね
91NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:45:48.08 ID:icc+jekP
>>70
素人にこんなドアホはおらん
92NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:45:52.13 ID:diUixr6C
>>48
(´・ω・`)
93NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:45:52.46 ID:dN2oEEtN
あの子が作った塩むすび
94NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:45:54.73 ID:zQ3UmSXm
ナノ粒子なの
95NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:45:58.26 ID:LEN6rseN
粒子なの?
96NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:45:59.41 ID:IlnEf0J/
寒いから塩でも塗るか
97NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:45:59.60 ID:i4fHChLZ
ナノ粒子って何ナノ?
98NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:46:00.32 ID:YJDTsMQa
ナノ粒子を〜なのですって言いそうになってなかったか
99NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:46:01.21 ID:AEdTFuzO
カツオの表面に塩をぎっちりまぶして
レンチンすると
かつおのたたきになる、って聞いたことがあるお。
100NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:46:01.40 ID:sMCedul1
化学と物理は同時に教えるべきだな(`・ω・´)
101NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:46:04.92 ID:Or9m2J5J
ナノスキンテクノロジー!
102NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:46:06.09 ID:IJsR/AUJ
φ(杉)
103NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:46:08.22 ID:j+p8mOEF
女アナウンサーが髪食いそう
104NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:46:14.20 ID:0R/baVu3
>>91
素人のレベルたけー
105NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:46:16.06 ID:7QD42Eo9
電波を使ってナノ粒子をつくるのかあ。なるほどね
106NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:46:21.96 ID:siKI39qj
博士です。ナノを作りました
107NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:46:26.88 ID:sMCedul1
単分子回路はよ
108NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:46:27.75 ID:MkfQIOqW
廃熱大丈夫なのかよ、そんな細くて
109NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:46:27.67 ID:/MK0b4oP
ナンノと言えば南野陽子
110NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:46:39.34 ID:diUixr6C
尿瓶に使えそうだな
111NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:46:42.99 ID:4tUR+9uF
オウムが巨大電子レンジ作ってそこに人入れて殺したって話聞いたことありますが
112NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:46:45.00 ID:U1fJtSmb
(´・ω・`)ナノなの
113NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:46:46.90 ID:mFLBFd5g
それ欲しい!
ワキガに効きそう
114NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:46:46.75 ID:fmK6AZm7
なんかこれ、聞いたことがある。
115NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:46:49.81 ID:LEN6rseN
高校講座見たくなてきた
116NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:46:57.10 ID:PGEpmCqU
暖房も人間だけ温めるようにすればいいんだな
117NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:47:07.20 ID:tlOs5wq2
>>85
そういうこと。だから土鍋は温まりません
(IH対応土鍋は中に金属線が入ってる)
118NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:47:08.54 ID:zQ3UmSXm
だまになっとる
119NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:47:10.18 ID:0R/baVu3
>>106
サメを描いてみてください
120NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:47:10.60 ID:yFGIih9r
銀で鏡作る実験やったなぁ(´・ω・`)
121NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:47:14.42 ID:Jvl+U5IH
奈央粒子?
122NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:47:15.74 ID:h+/Z/gpS
>>85
だから対応の鍋じゃないとダメ
123NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:47:15.92 ID:PTo9QUP2
>>111
会社の人間に入れと言われたことがありますが(´・ω・`)
124NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:47:21.89 ID:xE8hXIP6
>>8
IHはマイクロ波じゃない
生成された磁束による金属の電気抵抗により熱に変換されたジュール熱使ってる
125NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:47:22.16 ID:J+iyWbSo
NHK三大美女
・中村慶子
・塚原愛
126NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:47:22.35 ID:hXqdLU9X
>>116
つ服
127NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:47:23.26 ID:XBYZRLQM
>>111
殺すんじゃなくて、死体の始末に使ったんだろ。
128NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:47:24.34 ID:MkfQIOqW
>>116
つ生姜湯
129NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:47:26.14 ID:PtgdFTse
均一に熱を加えることが出来るのだ
130NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:47:26.44 ID:cpkRx7Fd
電場が変化することで配向性のある水分子が動くっていうなら、分かる。
プラスとマイナスって、さっきの説明はウソじゃねーか・・竹内って・・
131NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:47:28.79 ID:icc+jekP
>>100
パラで教えるべきなのは数学と物理
微積を使わずに物理を教えてる日本の教育はクソ
132NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:47:32.71 ID:dN2oEEtN
>>109
代表作は名門私立女子高生だよね
133NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:47:36.89 ID:xhjrxgau
パナウェーブ
134NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:47:37.61 ID:tlOs5wq2
なんか超銀河団っぽかった
135NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:47:42.33 ID:i4fHChLZ
>>116
体が暖かくても、空気の寒さが気になると思う
136NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:47:44.83 ID:GT0QDGTW
>>123
こえええ
137NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:47:49.57 ID:7hQ9ZRhv
ブラウン運動が効果の根源
どんどん分子を励起しろ
138NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:47:51.55 ID:IJsR/AUJ
銀将の化合物
139(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/27(日) 23:47:53.96 ID:LUWgBcYA
>>79
可能性として考えられるのは
・気のせい。実は冷めるのは速くない
・一度ご飯が冷める段階で構造の変化が起きているために熱を保持できなくなっている

つまり、電子レンジ自体には原因はないと思われる
140NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:47:55.08 ID:HuGR6FCK
安めぐみ
南沢奈央
渡辺徹

今までの放送内容が理解できているか質問してみたいw
141NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:47:59.25 ID:OzIsnw0F
黒ストハアハア
142NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:48:01.23 ID:yZJCnMc3
でもお高いんでしょう?
143NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:48:01.67 ID:icc+jekP
>>104
お前みたいなアホは屁こいて寝ろ
144NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:48:02.07 ID:mFLBFd5g
>>125
上代真希
堤真由美
145NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:48:10.31 ID:dN2oEEtN
>>133
ライフスペースもよろしく
146NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:48:13.16 ID:U1fJtSmb
うちの電子レンジもなおしてくれ!
147NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:48:13.40 ID:5cve0eDu
どっちでもいいからデビューしてほしい
148NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:48:14.75 ID:XBYZRLQM
>>116
つがいで裸にして閉じ込めれば、上昇するんじゃね?
149NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:48:27.46 ID:sMCedul1
>>131
すいません、微積分かんなくなって挫折しました(´・ω・`)
150NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:48:28.93 ID:2OkOsC3Y
銀なのに均一
151NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:48:32.65 ID:RJauIWvv
これもマイクロ波(^o^)ノθ
152NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:48:33.02 ID:r9Sf9oHt
俺もなおをあっためてあげる
153NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:48:32.94 ID:DoTZGn9d
ぬっくん
154NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:48:41.47 ID:xhjrxgau
とりあえず真ん中の女は裸になるか、三菱地所を観にいけ
155NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:48:45.68 ID:IlnEf0J/
チタン(;´Д`)ハァハァ
156平等に ◆iwk3HrANNA :2013/01/27(日) 23:48:46.06 ID:lNZgiDjO
チたん ハアハア
157NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:48:49.86 ID:i4fHChLZ
高速充電の技術もおながいしまつ
158NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:48:50.07 ID:fmK6AZm7
ハゲた岸部一徳
159NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:48:50.55 ID:I62XDDd2
みたいなもの
160NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:48:52.76 ID:0R/baVu3
>>143
怖い怖い。
ただの乱暴者ですな
161NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:48:53.13 ID:AanuBcFb
チたん(*´Д`)ハァハァ
162NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:48:54.55 ID:U1fJtSmb
>>149もう小学生の時にでもやってくれたらいいのにな
163NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:48:54.61 ID:jcIaBHlZ
>>42

退職金から使ったから文句言えんらしいが母親がブチ切れてたよ^^;
あと、田舎とはいえ近隣住民から苦情というか環境的な説明しろと要望が来てたな@@;
164NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:48:55.18 ID:MkfQIOqW
(*´д`*)ちタン
165NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:48:55.89 ID:PtgdFTse
>>131
それをやると高校3年間じゃどうせ間に合わないんだから
大学入ってから教えたらええねん
文系も理系も必修で
166NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:48:57.29 ID:Vrh9N2ki
みたいな装置って違うのかよ
167NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:48:57.70 ID:W5GE13D6
ちたん(*´Д`)ハァハァ
168NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:48:58.31 ID:8pf5SW6h
みたいな装置
169NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:48:58.04 ID:yFGIih9r
レンジでチンする五秒前(´・ω・`)
170NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:00.71 ID:cZB8ED78
TiNか
171NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:00.82 ID:7QD42Eo9
みたいな装置か・・・
172NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:04.06 ID:Or9m2J5J
チタンイオンプレーティング!
173NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:07.32 ID:IJsR/AUJ
チタソ(;´Д`)ハァハァ
174NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:07.31 ID:n7BqfcOG
錬金術キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
175NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:03.80 ID:Zyh4Gg/a
錬金術か
176NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:11.45 ID:PTo9QUP2
チタンめっき?
177NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:12.62 ID:fmK6AZm7
チタンは金色になりますやん。
178(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/27(日) 23:49:14.96 ID:LUWgBcYA
>>117,122
その程度の理屈でちゃんとある程度以上の効率でやれるのが
何か不思議だ・・
179NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:18.08 ID:siKI39qj
ナノに次はちたんかよ
どんだけ萌えキャラ好きなのか
180NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:18.35 ID:yFGIih9r
ちっかちたん(´・ω・`)
181NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:19.13 ID:DoTZGn9d
ちっかちタン…(;´Д`)
182NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:21.19 ID:Jvl+U5IH
>>143

 ('A`) プウ
  ノヽノ) =3 'A`)ノ
  くく  へヘノ
183NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:21.51 ID:sBlmkuHq
膣化
184NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:22.82 ID:LOfRlWij
チタン(;´Д`)ハァハァ
185NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:23.00 ID:YJDTsMQa
月をつけるといやらしい感じが
186NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:23.66 ID:VyEttyfw
錬金術じゃないっすか
187NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:23.86 ID:R18bePSN
チッカチカン
188NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:20.61 ID:mFLBFd5g
チッカチカやで
189NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:25.93 ID:LEN6rseN
チタン(;´Д`)ハァハァ
190NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:25.79 ID:IvMx37tW
おおお
191NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:26.68 ID:cpkRx7Fd
>>131
そんな学校あんのか?
192NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:27.33 ID:xE8hXIP6
チッカチカ
193NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:28.69 ID:i4fHChLZ
ちっかちタン
194NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:29.84 ID:IJsR/AUJ
金将色のコーティング
195NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:32.77 ID:eFKSN4aE
メッキ職人がまた激怒しそうだな
196NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:33.70 ID:J0WZph/s
今来たけど電子レンジで未知の現象とかシュタゲみたいだな
197NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:33.96 ID:W5GE13D6
ちっかちたん(*´Д`)ハァハァ
198NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:34.66 ID:MkfQIOqW
ちっかちたんちっかちたんちっかちたん
早口でどうぞ
199NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:36.45 ID:U1fJtSmb
ドリルちんちん
200NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:37.14 ID:zQ3UmSXm
>>149
俺も(´・ω・`)
201NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:37.41 ID:tlOs5wq2
真鍮みたいだな
202NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:37.82 ID:hXqdLU9X
>>148
何かものすげー複雑な仕組みの
個体の温め方な気がしてきた
203NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:38.57 ID:7QD42Eo9
窒化チタン
204NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:41.44 ID:141vADmE
中国人はちゃんとみてるか?
205NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:43.32 ID:XYePrlQr
チタンとタイタンは違うのか
206NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:43.45 ID:Jvl+U5IH
ドリチンが一言↓
207NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:46.44 ID:Iq1Qki9V
変なBGMやめろw
208NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:48.23 ID:IlnEf0J/
硬いドリルとか俺かよ
209NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:49.32 ID:sMCedul1
東大阪なのか
210NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:49.79 ID:/MK0b4oP
目がチッカチカするから
この名前がつきました
211NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:51.95 ID:cz0qdh/a
ちタン(;´Д`)ハアハア
212NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:55.82 ID:IJsR/AUJ
ちっかちタソ(;´Д`)ハァハァ
213NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:58.43 ID:yFGIih9r
かっちかちん
214NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:49:59.07 ID:HuGR6FCK
このドリル刃よく削れそう。欲しい
215NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:50:04.16 ID:sBlmkuHq
微分積分いい気分
216NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:50:04.21 ID:fmK6AZm7
かっちかちたん
217NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:50:06.42 ID:PTo9QUP2
減圧かぁ
218NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:50:06.93 ID:MkfQIOqW
Nはお前らだろ
219NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:50:07.29 ID:YJDTsMQa
>>205
語源は一緒?
220NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:50:09.35 ID:I62XDDd2
参加
221NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:50:12.39 ID:4tUR+9uF
電子レンジの蓋開放したまま使うことができれば兵器になると思う
222NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:50:18.64 ID:Sr3zYXnx
>>154
似てるけど違う人だよ
223NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:50:19.30 ID:U1fJtSmb
jdjd
224NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:50:25.78 ID:7QD42Eo9
>>116
今はやりのヌックミイで
225NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:50:26.37 ID:MkfQIOqW
さぁ、みなさん。ペアを作ってください。
226NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:50:27.41 ID:J0WZph/s
>>219
いっしょ
227NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:50:27.75 ID:GT0QDGTW
キムワイプってなーに??
228NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:50:28.60 ID:zQ3UmSXm
>>219
一緒
229NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:50:31.91 ID:XrftrX9c
なるほど・・・
劣化ウラン弾簡単に出来るんだ・・・
230NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:50:31.94 ID:AEdTFuzO
酸素をちかんしなきゃならんのね
231NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:50:34.78 ID:XBYZRLQM
>>202
難しくないよ。
核融合にはまず、プラズマ化で電離させる必要があるってことだよ。
232NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:50:35.94 ID:tSdY2LI+
っぱねえ
マジ革命じゃ
233NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:50:38.85 ID:l5Sp5gSz
ちっかちタン
234NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:50:40.01 ID:dN2oEEtN
>>176
チタンって現代では無くてはならない資源の一つだけど、どこでとれるのかな。
235 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/27(日) 23:50:40.61 ID:wBJHP0aL
>>131
どうせ高校で物理専攻する人は
大学の基礎科目で物理とらされるし・・・
236NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:50:44.72 ID:PlU4+YCA
O Ti N Ti N
237NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:50:46.54 ID:U1fJtSmb
>>219神話のティターン族という巨人族?
238NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:50:46.75 ID:Zyh4Gg/a
チッカチタン
 ↓
サンカチタン
 ↓
サムゲタン

おのれまたNHKめが
239NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:50:46.69 ID:fmK6AZm7
なんで還元されるん?
240NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:50:47.21 ID:7hQ9ZRhv
合法範囲内の微弱なマイクロ波を使って、輸送中や店頭の食品をどんどん腐らせる。

これで生産者売り上げ倍増だ。
241NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:50:47.81 ID:Jvl+U5IH
おまえらも社会に利益を還元しろよ
242NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:50:49.32 ID:zQ3UmSXm
酸素=俺ら
243NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:50:50.36 ID:I62XDDd2
ひょっとして電子レンジで錆取りできる?
244NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:50:51.14 ID:0R/baVu3
チッカチタン
245NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:50:51.43 ID:xhjrxgau
>>227
高度なティッシュ
246NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:50:58.05 ID:GT0QDGTW
音楽が80年代っぽい
247NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:51:00.96 ID:2OkOsC3Y
レンジに金属を入れるのか
248NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:51:01.89 ID:cvXGLiGe
田代、西堀、中村、

大阪放送局から来た女子アナってイマイチで役立たずばっかりだよね
249平等に ◆iwk3HrANNA :2013/01/27(日) 23:51:05.32 ID:lNZgiDjO
いやいやいや 「なぜか」の部分を説明してくれよ
250NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:51:05.52 ID:hXqdLU9X
酸化チタンはサプリのカプセルに入ってた
251NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:51:06.95 ID:VTSD4mDq
ちょっと待て
ということはさっきの焼き物窯は還元焼成しか出来んのか?
252NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:51:07.94 ID:cz0qdh/a
百式作れるな
253NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:51:14.02 ID:xE8hXIP6
>>221
イージス艦のSPY-1レーダーはマイクロ波だよ
不用意に近づくと死ぬ
254NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:51:15.46 ID:8w+SUzsO
なぜか
255NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:51:15.54 ID:bvoSCzPG
さびがとれるってこと?
256NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:51:18.39 ID:J0WZph/s
>>236
!!!!!
257NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:51:18.44 ID:xhjrxgau
N ノー
S スキン
258NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:51:19.40 ID:I62XDDd2
>>234
その辺の地面
259NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:51:22.01 ID:Zyh4Gg/a
>205
誰か、この人チタンです!
260NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:51:26.81 ID:LGe8GDPK
この怪しい髭男ってだれ?

久しぶりにみたら
安めぐみも消えてるし・・・
261NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:51:26.62 ID:yFGIih9r
電磁波の一種だからな(´・ω・`)
262NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:51:27.65 ID:GT0QDGTW
>>245
ありがとう。
仕事で工場に言われるまま購入してるんだ
263NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:51:27.57 ID:YJDTsMQa
一緒か。レスd
264NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:51:27.93 ID:xAXnoB4n
よくわかんないけど10円玉を電子レンジに入れたら綺麗になるのかな
265NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:51:29.91 ID:484DDjpQ
>>227
埃やチリが出にくい工業用ティッシュみたいなもの
266NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:51:31.06 ID:DoTZGn9d
まだよくわかって無いのかw
267NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:51:34.59 ID:/MK0b4oP
>>247
火花が出ました
268NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:51:37.14 ID:IlnEf0J/
タイタニックチタン
269NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:51:38.17 ID:IvMx37tW
理由わかってないのか
270NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:51:41.23 ID:PtgdFTse
>>236
神が仕込んだ暗号にきづいたか
271NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:51:41.72 ID:rUiXgVl5
>>241
利益がない人が…
272NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:51:45.62 ID:fmK6AZm7
理由は分かってないんです><;
273NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:51:47.00 ID:LEN6rseN
>>249
だよね
274NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:51:47.64 ID:U1fJtSmb
>>262キムタオルってのもあるよね
275NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:51:51.67 ID:joGMkYHZ
何を言ってるんだこのライターは
276NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:51:54.03 ID:bUFBmOfv
宇宙の法則って、どうなってるんだよ(´・ω・`)
277 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/27(日) 23:51:57.62 ID:MaBCWake
絶対ないだろ南沢(´・ω・`)
278NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:52:02.38 ID:GT0QDGTW
>>265
おおありがとう
279NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:52:03.23 ID:sBlmkuHq
この女おっぱいでかくなってきてる?
280NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:52:04.67 ID:cZB8ED78
活性化エネルギーの山を越えやすくしてるんかねー
281NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:52:08.64 ID:xE8hXIP6
>>205
アメリカ人にチタンって言っても通じないよ
タイタニウムって言わないと
282NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:52:12.44 ID:yFGIih9r
>>236
あほす(´・ω・`)
283NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:52:12.87 ID:ybgPTik8
>>245
と思って、キムワイプでメガネをふくと…
メガネが使い物にならなくなる
284NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:52:14.66 ID:joGMkYHZ
ふーん
285NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:52:15.82 ID:U1fJtSmb
>>264火花は散りそう。綺麗にはなるんかな?
286NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:52:16.97 ID:Jvl+U5IH
この宇宙は動くことがすべて
一日中じっとしてるおまいらは原子以下の存在
287NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:52:18.62 ID:7Qa33dPP
>>238
サムゲタン
 ↓
サムタン
 ↓
サムさん
 ↓
TRFダンササイズ(ステマ)
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/exabody/cabinet/trf/120625_01cart1.jpg
288NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:52:18.70 ID:sMCedul1
いろんな性質が〜ってのがミソだけどモヤモヤする(`・ω・´)
289NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:52:20.12 ID:RJauIWvv
なんでも振動させれば、反応が起こるんだね(´・ω・`)
290NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:52:23.25 ID:GT0QDGTW
>>274
あるある。それも買ってるわ
291NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:52:26.05 ID:XBYZRLQM
魚焼きはなぜでてこないのか。
292NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:52:27.41 ID:J0WZph/s
>>262
油脂がすごく綺麗に取れる
293NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:52:28.43 ID:WfzXJYJ1
蟻の
294NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:52:32.00 ID:MkfQIOqW
フッ化水素
295NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:52:32.81 ID:/yxTK1D8
なんか変だと思ったらスレ間違えてた
296NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:52:35.03 ID:LOfRlWij
>>227
韓国製の無塵ワイパーだよ
297NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:52:35.07 ID:R18bePSN
蟻の塔渡り
298NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:52:40.69 ID:sBlmkuHq
歯医者いってないから虫歯だらけだわ
299NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:52:41.39 ID:xAXnoB4n
>>285
どうなんだろうね
なんか嫌な予感はするけどw
300NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:52:41.75 ID:Zyh4Gg/a
インプラントオブジョイトイ
301NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:52:42.17 ID:hPgAr/yD
インプラントは99%失敗する
302NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:52:47.35 ID:Iq1Qki9V
問題も多いインプラント
303NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:52:47.86 ID:r9Sf9oHt
お前らのちんぽもコーティングされてるよな(´・ω・`)
304NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:52:48.30 ID:ybgPTik8
>>259
ほーら
カッチカチだろぉ
305NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:52:50.91 ID:thxoHHo3
306NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:52:52.03 ID:yFGIih9r
これはひどい(´・ω・`)
307NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:52:52.22 ID:/yxTK1D8
インプラントきめぇぇぇぇぇ
308NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:52:52.54 ID:diUixr6C
うわあああああ
309平等に ◆iwk3HrANNA :2013/01/27(日) 23:52:53.96 ID:lNZgiDjO
これさ・・・もうちょっとイメージしやすいように
どういう風にマイクロ波を出してどんな風に飛んでるのか
ちゃんと説明した方がいいんじゃないのか?
310NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:52:54.11 ID:MkfQIOqW
擬態化だな
311NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:52:55.92 ID:eFKSN4aE
インプラント怖い
312NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:52:56.84 ID:mvNpF4OZ
せんせー!女子が>>225君の相手したくないっていってまーす
313NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:52:58.79 ID:XBYZRLQM
>>238
病院行けよw
314NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:01.58 ID:dN2oEEtN
>>258
それ冗談?
それともマジで言ってるの?
315NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:02.69 ID:pTWdRvX6
インプラントなんてやる奴はアホだ
316NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:03.89 ID:zQ3UmSXm
うわー
こうなる前に歯みがきをしっかりと・・orz
317NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:04.53 ID:hXqdLU9X
サイボーグみたいでカッコエエやん(´・ω・`)
318NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:05.62 ID:GT0QDGTW
こえー
319NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:06.62 ID:U1fJtSmb
なんか怖い(´;ω;`)ウッ
320NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:07.20 ID:tlOs5wq2
>>191
日本のカリキュラム上、微積つかって物理式を変換するのはダメ
式は覚えろ

でも、実際はこれは実は積分すればこうなるよ とか教えてくれる
321NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:07.29 ID:YJDTsMQa
>>283
だめなのか…
会社の人がよく使ってるが
322NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:08.46 ID:PtgdFTse
どうせもうすぐ歯の再生治療が実用化されるしー
323NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:09.99 ID:fmK6AZm7
歯茎を再生医療でなんとかすればいいぢゃない。
324NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:10.83 ID:7Qa33dPP
こんな実験装置じゃなくて
普通の電子レンジでいいのにねw
いくらするんだろw
325NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:13.69 ID:LEN6rseN
ラッパ上手い
326NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:16.33 ID:484DDjpQ
>>274
あるねバリア施設なんかで手をヒビテンとかで洗浄した後にタオルの変わりにふき取る時とか便利。
327NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:17.98 ID:uhYdrxMD
これは嫌だな
328NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:18.44 ID:cpkRx7Fd
チッカチカコーティング(´・ω・`)
329NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:18.88 ID:J+iyWbSo
インプラントって安全なの?
330NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:18.86 ID:Jvl+U5IH
腹減ったからサンドイッチ作ってくるわ('A`)
331NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:19.32 ID:yFGIih9r
いやいや(´・ω・`)
332NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:20.03 ID:VyEttyfw
いやいやいや
333NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:20.27 ID:bUFBmOfv
いやーそうでもないぞw
334NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:21.41 ID:DoTZGn9d
そうか?w
335NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:21.92 ID:R18bePSN
かわらん
336NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:23.70 ID:cLgMJpfW
うーん・・・ちょっとだけね
337NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:24.79 ID:2OkOsC3Y
変わんねーよ
338NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:25.58 ID:78xs/p6A
ぜんぜん印象かわんねーw
339NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:25.99 ID:LGe8GDPK
いみわからんwww

金色だって目立つだろwwww
340NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:26.00 ID:sBlmkuHq
ん〜ん微妙〜
341NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:27.38 ID:l5Sp5gSz
金色でもたいしてかわらん
342(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/27(日) 23:53:29.56 ID:LUWgBcYA
目立たなくなった????
343NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:29.69 ID:IlnEf0J/
※個人の感想です
344NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:30.30 ID:xhjrxgau
胸に反応した勃起チンポを見た歯科衛生士が誘ってきてヤラtれた
345NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:33.45 ID:AE74WK6i
だからバイブ使うと
色んな反応がおこるのだな
346NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:34.64 ID:pTWdRvX6
頭蓋骨掘り進んでるんだぞ?
取り返しが付かない
347NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:35.80 ID:diUixr6C
違いがわからんん(´・ω・`)
348NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:36.36 ID:IJsR/AUJ
 彡⌒ミ
(´・ω・`) 一基?
(:::|┃|::::)  
 し─J
349NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:36.76 ID:sMCedul1
う〜ん、身近ではあるけど、例としてはどうなんだw
350NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:38.02 ID:rUiXgVl5
そんなに見えるもんなんだ
351NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:38.03 ID:joGMkYHZ
>>330
352NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:38.41 ID:7Qa33dPP
もっと他を気にしろよwww
353NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:38.71 ID:GT0QDGTW
>>325
Yo!Yo!!
354NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:38.83 ID:8pf5SW6h
解決になってないな
355NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:39.67 ID:U1fJtSmb
>>321基本こすらないほうがイイ物だろう>メガネ
356NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:41.06 ID:XYePrlQr
>>281
昔は衛星のタイタンをチタンとよんでいたな
357NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:41.32 ID:/rKQsRHH
>>330
俺の分もたのむ
358NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:41.32 ID:AanuBcFb
変わらんがな(´・ω・`)
359NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:44.01 ID:XBYZRLQM
あんまりかわんなくね?
360NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:44.77 ID:Ah9c6MWn
>>329
トラブルはあるみたいだよ
361NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:46.18 ID:szUxEGIQ
微妙すぎる
362NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:48.17 ID:/DDQ+7cF
>>329
その前に金持ち限定
安い所に行くと・・・
363NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:53.94 ID:ybgPTik8
>>321
コートが全部取れちゃいますよ
364NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:54.88 ID:bUFBmOfv
支柱を金属じゃないものにしろ
365NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:53:59.04 ID:Or9m2J5J
歯医者のステマ
366NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:54:03.84 ID:l5Sp5gSz
セラミックコーティングとかならなあ
367NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:54:04.27 ID:m30Xt0sM
そんなかっこよく言うことか?
368NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:54:08.00 ID:PTo9QUP2
除染ですか
369NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:54:08.25 ID:XBYZRLQM
遺体焼却が早いのか。
370NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:54:08.85 ID:fmK6AZm7
揺れる映像は必要なのか?
371NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:54:12.34 ID:yFGIih9r
>>330
オレ、たまごサンドね(´・ω・`)
372NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:54:13.36 ID:zQ3UmSXm
門脇か
373NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:54:13.83 ID:/yxTK1D8
放射性物質を無害化とか出来ないかしら
374NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:54:17.51 ID:i4fHChLZ
PCBの処理も
375NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:54:17.91 ID:/MK0b4oP
これMRIとかやるとこわそう
376NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:54:23.81 ID:IJsR/AUJ
マイクロ波(羽生)
ウェーブ波(藤井)
377NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:54:24.37 ID:xAXnoB4n
民主党なにやってたんだ
378NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:54:25.56 ID:HD+8XWjY
【食品関連】『本みりん』の"逆襲"、『食べるラー油』に負けるな--宝酒造の戦略 [01/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359293966/
379NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:54:25.57 ID:hXqdLU9X
↓明日ベスト
380NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:54:26.85 ID:Zyh4Gg/a
アスベスト・フジモリ
381NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:54:26.66 ID:n7BqfcOG
明日はベストを尽くす
382NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:54:30.15 ID:U1fJtSmb
へー。
383NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:54:30.75 ID:7hQ9ZRhv
本人だけが気にしてる事ってけっこういろいろあるよね。
気づきを与えて金儲け
384NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:54:35.55 ID:h+/Z/gpS
>>320
うちその教え方まんまだったwww
385NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:54:35.91 ID:l5Sp5gSz
キノーワースト
386NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:54:37.53 ID:PtgdFTse
>>363
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O  コートが取れちゃいました
  ノ, )    ノ ヽ  
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノωヽ_)
387NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:54:38.78 ID:fmK6AZm7
実は意外なところにも使われていて。
388NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:54:41.94 ID:XBYZRLQM
あれって、アスベストなのか。
389NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:54:42.28 ID:LEN6rseN
石綿金網思い出す
390NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:54:43.84 ID:IJsR/AUJ
明日ベスト
391NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:54:45.62 ID:AanuBcFb
明日ベストを尽くす(`・ω・´)
392NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:54:46.84 ID:zQ3UmSXm
焼却しまくり放出しまくりやん
ほぼ手遅れ
393NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:54:46.89 ID:yFGIih9r
肺気腫だっけ(´・ω・`)?
394NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:54:55.68 ID:/yxTK1D8
アスベスト融かしちゃうのかしら
395NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:55:00.01 ID:IlnEf0J/
今日セーター明後日タンクトップ
396NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:55:00.18 ID:EkbJXXvs
あれ?2355は?
397NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:55:02.20 ID:PTo9QUP2
そうだったね、アスベスト最初に出ていた(´・ω・`)

棘を溶かせばいいってやつね。
398NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:55:04.13 ID:bUFBmOfv
金属のような弾力と強さがある、セラミックが出来ればなぁ
399NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:55:11.60 ID:484DDjpQ
明日ベストでも明後日はわからない…なんて昔、上司にカマされた事がある。
400NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:55:13.15 ID:PGEpmCqU
石綿金網('A`)
401NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:55:13.73 ID:sMCedul1
なんたる負の遺産(´・ω・`)
402NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:55:14.75 ID:dN2oEEtN
>>348
木村は名人・竜王になる器じゃない。
403NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:55:18.00 ID:Zyh4Gg/a
溶融とかよう言うわ
404NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:55:25.05 ID:YJDTsMQa
ご家庭の電子レンジで処理出るのか
405NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:55:25.32 ID:/yxTK1D8
>393
ちゅうひしゅとか言うんじゃなかったっけ
406NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:55:27.02 ID:7hQ9ZRhv
FRPのガラス繊維も
407NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:55:27.05 ID:7Qa33dPP
アスベストも水銀も硫化水素も六価クロムも
全部マイクロ波で解決だろコレ
408NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:55:32.31 ID:Or9m2J5J
16箇所じゃ足りないのか
409NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:55:32.97 ID:8gKhJDiQ
幼誘かぁ。。
410NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:55:36.66 ID:XBYZRLQM
>>396
平日だけじゃねぇの?
日曜日に見たことねぇぞ。
411NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:55:37.36 ID:qRg7vNyo
マイクロ波って絵で描くと縦波になっているけど
実際はどうなんだよ?
縦波みたいな単純なものじゃないんだろ?
立体的に縦と横とに振幅するような形なんだろうか?
412NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:55:40.46 ID:/DDQ+7cF
そういや白い服着て電磁波が〜って騒いで山道で車を停め
取材が殺到して取材の車の方が通行妨げてた宗教ってどうなったんだ?

もうすぐ死ぬとか言ってたような
413NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:55:40.90 ID:IJsR/AUJ
京大
414NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:55:43.54 ID:bUFBmOfv
てか、iPS細胞で歯が作れるようになれば一番いいんだろうな
415NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:55:44.96 ID:RJauIWvv
中部大学って書いてある
416NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:55:50.21 ID:GT0QDGTW
>>403
炉心溶融って
プログレっぽいよね
417NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:55:54.63 ID:py4XndzQ
>>378
「飲むみりん」か
418NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:56:04.62 ID:AEdTFuzO
>>375

普通に詰めた歯もアーチファクトは引くけど撮影はできるから
大丈夫・・・だと思うよ。
419NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:56:04.91 ID:xAXnoB4n
>>403
( ゚д゚ )・・
420NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:56:05.14 ID:i4fHChLZ
アスベストが無くなったら不要になる技術だな
421NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:56:06.15 ID:m30Xt0sM
>>411
君はおそらく縦波の意味を間違っている
422NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:56:10.66 ID:/MK0b4oP
>>412
かいさんしました
423NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:56:15.22 ID:J0WZph/s
>>411
偏光してなきゃいろんな方向があるんじゃね?
424NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:56:16.82 ID:ybgPTik8
>>330

サンドイッチ伯爵がサイエンスZEROを見る時お腹がすいたけど
そのままテレビを見続けたいのでパンに具を挟んだだけのものを食べたのが
サンドイッチの始まり
425NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:56:17.41 ID:xcWKZcFM
なんか何十年も研究してる間に放射線とか普通に戻りそうだな。
426NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:56:17.54 ID:LOfRlWij
現場で処理するんだw
427NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:56:21.82 ID:7QD42Eo9
すげええええええ
428NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:56:25.16 ID:hXqdLU9X
スレートを機会に入れます
するーと(スレート)?
429NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:56:26.14 ID:eFKSN4aE
みえてますよ
430NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:56:28.25 ID:mJMOsAhX
宇宙に浮かべたソーラーパネルからマイクロ波を使って
地上に電気を送る研究もしてるってな
431NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:56:29.29 ID:xhjrxgau
うちの壁、アスベストなんだよな・・・・・・
改築すr金ないしどーすんだ
432NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:56:29.89 ID:pTWdRvX6
はじけるのか?
433NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:56:30.98 ID:IJsR/AUJ
すげええええ
434NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:56:31.86 ID:Iq1Qki9V
溶けた?
435NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:56:33.32 ID:YJDTsMQa
>>414
骨髄から作るのはこの間やってた
436NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:56:34.83 ID:zQ3UmSXm
>>373
親と言い合いになった時に
「放射性物質はそのうち無害化できる!(キリッ)」とか言われたよ・・
事故沖田あとは徹底的に無関心になりやがった
もう親だと思わない
437NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:56:38.70 ID:LGe8GDPK
電子レンジって生きてる人間にあてるとどうなるの?

寒いからって猫をレンジに入れてチンする奴いるけど
438NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:56:39.46 ID:HuGR6FCK
>>314
その辺の地面は極端だが、地殻に含まれる含有量はチタンが4位。
439NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:56:40.63 ID:fmK6AZm7
また仮説か。
440(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/27(日) 23:56:41.29 ID:LUWgBcYA
>>378
( ゚∀゚)O彡゜ みりん!みりん!
441NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:56:43.19 ID:bUFBmOfv
縁切り屋、マイクロ波
442NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:56:43.50 ID:J0WZph/s
>>421
君は>>411の発言を読み違えてると思うよ
443NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:56:44.03 ID:sMCedul1
え、仮説なのか
444NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:56:51.08 ID:VTSD4mDq
先端フェチ
445NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:56:51.79 ID:jcIaBHlZ
おお
446NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:56:54.31 ID:qRg7vNyo
>>407
放射性物質も無害に出来たら
マイクロ波に足を向けて寝られないな
447NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:56:54.62 ID:h+/Z/gpS
>>411
絵で波書いてるのは横波だと思うぞ
448NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:56:56.62 ID:RJauIWvv
とがったところが( ;・`д・´)
449NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:56:59.17 ID:7Qa33dPP
中学高校と尖ってたアイツも
マイクロ波浴びて丸くなったよな
450NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:57:02.46 ID:PtgdFTse
>>411
縦波ってなそういう意味じゃないぞ
451NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:57:02.60 ID:joGMkYHZ
電子レンジで見られる現象だな
452NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:57:02.74 ID:IJsR/AUJ
おおっ
453NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:57:02.75 ID:ybgPTik8
>>417
ただのアル中じゃねーか!
454NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:57:04.22 ID:yFGIih9r
先端が溶けて無害化((((;゚Д゚))))
455NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:57:04.72 ID:0R/baVu3
まだ推測レベルなのか
456NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:57:09.08 ID:pTWdRvX6
へー
457NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:57:17.26 ID:Z62JMmn+
要するにまだよくわからないのか
458NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:57:19.65 ID:8pf5SW6h
楽しそうな分野だな
459NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:57:25.83 ID:xcWKZcFM
一方スカラー波の研究は着々と
460NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:57:26.37 ID:/MK0b4oP
>>437
やけどします
461NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:57:27.92 ID:P2gd6Nzy
>>420
まず、無くならないよ 飛散性は無くなっても、アスベスト含有材料は
無限に近いほど使われている
462NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:57:29.09 ID:7QD42Eo9
マイクロ波なんて今まで普通にあったのにな。新たな再発見だ
463NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:57:31.06 ID:U1fJtSmb
でも処理が一時間かかる
464NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:57:36.28 ID:IJsR/AUJ
へー
465NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:57:37.16 ID:oGTqNroH
一時間って電気で加熱するん?
アスベストを放射性廃棄物に変えるってことなん?
466NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:57:41.06 ID:dN2oEEtN
>>438
1〜3位はなに?
467NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:57:48.87 ID:l5Sp5gSz
性格が尖ったひとにマイクロ波を
468NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:57:49.23 ID:PtgdFTse
>>453
キッチンドランカーやな
469NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:57:52.12 ID:7Qa33dPP
>>446
ホントマイクロ波さま様だよな
マイクロ波神社でもたてて祀ろうぜ
470NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:57:54.06 ID:xAXnoB4n
日本人なら、いつか 核も無毒化できるようになるかもね
471NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:57:55.14 ID:bUFBmOfv
>>435
そうなんだ!
それいいね
472NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:58:02.97 ID:i4fHChLZ
>>461
へーそうなんだ
473NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:58:03.21 ID:PTo9QUP2
電磁波は横波。

音波は空気のせん断がないから縦波。振動はいろいろ。
474NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:58:03.21 ID:XBYZRLQM
>>420
弁当温めればいいじゃん。
475NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:58:03.93 ID:mJMOsAhX
実は電子レンジは、宇宙人のUFOの技術から
発明された説があるな、マイクロ波を使った電子レンジは
それまで基礎てきな研究無く、突然製品化された都市伝説
476NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:58:04.15 ID:U1fJtSmb
>>465なんで放射性化すんだおw
477(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/27(日) 23:58:13.54 ID:LUWgBcYA
>>436
・・・・・絶句
478NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:58:16.39 ID:WfzXJYJ1
もう終わりか
479NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:58:18.35 ID:7hQ9ZRhv
非接触破壊
480NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:58:20.44 ID:HuGR6FCK
>>411
電磁波は横波
481NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:58:20.62 ID:thxoHHo3
>>466
酸素、ケイ素、鉄だす
482NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:58:21.72 ID:7Qa33dPP
「成長!」って手の動きで先生突き刺すのかと思った
483NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:58:22.62 ID:/DDQ+7cF
>>457
ダイオキシンの生成過程もよくワカランのじゃなかったか?
484NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:58:22.68 ID:J0WZph/s
>>466
酸素とケイ素とあとなんだっけ
485 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/27(日) 23:58:24.09 ID:MaBCWake
>>436
家族で議論してるんだね
486平等に ◆iwk3HrANNA :2013/01/27(日) 23:58:30.82 ID:lNZgiDjO
しかおもしろいな・・・なんだかよくわからないけどいろいろいいこともあるって・・・
どうやってそれ発見してるんだろうな?ww
487NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:58:30.84 ID:sMCedul1
これなら予算も通りやすかろう(`・ω・´)
488NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:58:35.92 ID:pTWdRvX6
かそくそうちか
489NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:58:35.95 ID:IJsR/AUJ
もう終わりか
490NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:58:38.48 ID:PtgdFTse
>>436
親は親だ
491NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:58:46.92 ID:SGShbe2B
すげーな
電磁気化学とでも言うのか?
492NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:58:50.92 ID:484DDjpQ
>>373
放射線は化学物質とは別だからな…
放射能側に影響出来れば可能性はあるかもしれないが
493NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:58:52.30 ID:IvMx37tW
アスベストはもっと早く使用禁止にするべきだった
494NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:58:53.49 ID:7QD42Eo9
セシウムもマイクロ波で無害化できたりして
495NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:58:55.29 ID:VTSD4mDq
吸い込んだ奴も肺に照射すればアスベストだけ消滅してくれるのかな?
496NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:59:03.65 ID:mJMOsAhX
結局よくわからないで終わるのか・・・
ヒッグス粒子の時みたいだな
497NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:59:04.68 ID:h+/Z/gpS
>>411
形って言われるとなあ
電磁波だから電場と磁場の向きはあるけど
詳しい人いねーかな
498NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:59:07.98 ID:xcWKZcFM
攻殻の放射能除去技術はいつ実現するんだよw
499NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:59:08.20 ID:PTo9QUP2
特定粉塵扱いだけど、法的にどう扱われるのか
気になる(´・ω・`)
500NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:59:16.03 ID:YJDTsMQa
実況しながらだとあっという間に終わる…
501NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:59:18.38 ID:fmK6AZm7
広島大学で電子レンジで油やら水素を作っていたよな。
502NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:59:20.39 ID:Iq1Qki9V
次回もお楽しみに〜♪
503NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:59:21.08 ID:LEN6rseN
む、もうおわりか
504NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:59:22.82 ID:/DDQ+7cF
>>493
フロン・・・
505NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:59:24.28 ID:U1fJtSmb
>>485すげえよな。しないわ
506NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:59:25.72 ID:kC0ZDUd0
デジタル関係やってても電波関係だけはやっぱりアナログに強い人じゃないとダメだな
507NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:59:27.32 ID:yFGIih9r
なおちゃん興味ないな(´・ω・`)
508NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:59:28.70 ID:Zyh4Gg/a
「あたためる」と聞いて
岸田メルを思い出した人が
このスレの8割ぐらいか
509NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:59:31.29 ID:tlOs5wq2
>>436
原理的には中性子線を浴びせて、わざともっと不安定な放射性物質にして崩壊させてやれば
短時間で無害化もできる

でも、瞬間的に強力な放射性物質になるし、あまり効率的な手法は編み出されていない
510NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:59:33.20 ID:hXqdLU9X
>>436
何かわすれたけど
SFレベルの技術革新が起きれば可能って言ってた
511NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:59:34.25 ID:Efwt2FnX
>>436
ないことにしたいんだね。
512NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:59:36.23 ID:K5CMykzb
もう終わりかよ
日曜のお楽しみが終わった
513NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:59:38.27 ID:XYePrlQr
>>475
んなこたない、マイクロ波は戦前から研究されてた
514NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:59:39.44 ID:y4fUxXOG
( `_ゝ´)フォォーっと主役に
515NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:59:39.80 ID:Jvl+U5IH
げ、作り終わったら番組オワタw
516NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:59:40.82 ID:ICG2/yz/
きょうも奈央たんかわえかった
517(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/27(日) 23:59:42.21 ID:LUWgBcYA
>>438
チタンって精製したりするのが大変なんだっけ?
518NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:59:42.46 ID:vH5pAZV5
つい最近バナナを20秒くらい電子レンジにかけてみたら、ものすごく臭くなった
519NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:59:42.91 ID:oGTqNroH
>>436
家庭内で社会問題を議論とか生産性の無いやつだな。親御さんがかわいそうだわ
520NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:59:45.50 ID:r9Sf9oHt
電子レンジの中の人も大変だな
521NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:59:47.16 ID:xcWKZcFM
あたためますか?
522NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:59:53.58 ID:j+p8mOEF
お前らのトゲトゲしい性格にもマイクロ波を当てないとな
523NHK名無し講座:2013/01/27(日) 23:59:53.79 ID:7hQ9ZRhv
測定技術が無いと、不具合も存在しない。原因不明でオッケー
524(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/27(日) 23:59:59.84 ID:LUWgBcYA
ちゃうぅ
525mc ◆JzMZLu5BjE :2013/01/28(月) 00:00:00.55 ID:WR2BvtJK
00:00:00.00
526NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:00:04.90 ID:fmK6AZm7
気候変動か。
527NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:00:07.29 ID:eEeJVA+y
>>481
大学で化学を学んだの?
528NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:00:08.10 ID:Iq1Qki9V
徹アワー
529NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:00:10.17 ID:eFKSN4aE
お宝言うなよ
530NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:00:10.63 ID:AanuBcFb
マヤ文明吸いたい
531NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:00:11.76 ID:tLrO29lU
徹アワー
532NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:00:14.22 ID:LEN6rseN
地球ドラマチックはじまた
533NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:00:15.76 ID:4t5EaB3k
顔芸のセンセイが出てくるのかな
534NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:00:17.88 ID:fr+aBMp5
糖尿アワーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
535NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:00:18.66 ID:+gs9goHx
放散虫?
536NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:00:19.07 ID:3N1m92kB
徹アワーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
537NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:00:19.26 ID:Or9m2J5J
糖尿泡ー
538NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:00:20.95 ID:DoTZGn9d
ゴルゴは噛ませw
539NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:00:23.55 ID:6XTm09bE
なんで福井県限定なんだろう
福井県になにが!?
540NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:00:27.37 ID:PtgdFTse
>>475
チョコバーが解けたって書いてくれてた人いただろさっき
541NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:00:27.50 ID:RLftteYp
がおー
542NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:00:29.23 ID:m30Xt0sM
>>442
マイクロ波とだけいっても単なるある波長域の電磁波以上の情報は込められてないので
単なる光の一般論以上のことは言いようがないと思うが

偏光方向のこととか読むのはただの超能力者
543NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:00:29.37 ID:7hQ9ZRhv
マイクロって古すぎる
これからはナノの時代だ。
544NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:00:31.11 ID:nRYSM5z+
パッチの冒険見るの3回目(´・ω・)
545NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:00:31.41 ID:yFGIih9r
徹(`・ω・´)
546NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:00:31.69 ID:d43Q3Yml
またこれか・・・ (´・ω・`)
547NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:00:31.88 ID:xE8hXIP6
今夜は何かな ってまた恐竜か
548NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:00:36.41 ID:GT0QDGTW
アーモンドチョコのひとだ
549NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:00:37.18 ID:fmK6AZm7
出る必要があるのか?
550NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:00:39.17 ID:LlKsbmwR
ビクーリした
551NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:00:41.27 ID:484DDjpQ
>>513
フィラデルフィア・エクスペリメントがあったしな
552NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:00:41.52 ID:thxoHHo3
>>527
化学系の大学院生だす
553NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:00:44.69 ID:/rKQsRHH
男がマイクロ派浴びると子ども女の子しか生まれなくなると聞いたことがある
554NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:00:45.21 ID:r9Sf9oHt
きおりう
555NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:00:45.49 ID:bUFBmOfv
渡辺徹のナレーションも、個性あるよね
556NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:00:46.27 ID:tQlKOxSC
>>436
核融合や核分裂と同じだから、理論的にはできるんだが…。
実際、今年ぐらいから予算がついてるはず。
557NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:00:49.47 ID:Iq1Qki9V
中の人出たらダメだろ
558NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:00:50.51 ID:siKI39qj
徹の恐竜のやつか久々に見るわ
面白かったよねこれ
559NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:00:53.38 ID:xE8hXIP6
スタスキー&ハッチか
560NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:00:56.44 ID:AEdTFuzO
おまえうまそうだな
561NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:01:02.20 ID:IlnEf0J/
タイラノサウルスじゃないのか
562NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:01:03.14 ID:ISnLxU/W
中の人キタ━(゚∀゚)━!!
563NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:01:07.14 ID:GT0QDGTW
>>551
ジョン・カーペンター先生のやつ?
564NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:01:09.17 ID:3WDGcca/
>>539
化石が多く出てる
565NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:01:11.62 ID:qLbmXyL5
>>483
大体わかっているよ。だからひところほど焼却炉で
話題にならなくなった。

むしろ、庭先で焼き肉したほうが、ダイオキシンは
生成されている

かも(´・ω・`)
// 一応、ダイオキシン類の公害防止管理者持っている
566NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:01:12.42 ID:0/LovqZ3
徹ちゃんは脂肪がおおいから
おいしそうだよね
567NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:01:20.21 ID:+nannnpm
数千万年後俺たちの骨も化石になって
こういう博物館に飾られるんだろうな・・・
568NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:01:21.88 ID:RdJ/7FA7
この前恐竜展行ってきたところやから興味深い
569NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:01:23.11 ID:GT0QDGTW
>>560
脂身だな
570NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:01:29.95 ID:DVt4scQA
>>551
なんでタイムスリップするのかわけわからんかったなぁ
571NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:01:31.48 ID:ynIBUsWY
出だしが低い声で始まるナレーション
572NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:01:41.39 ID:0Fmbf785
何度目だ恐竜(´・ω・`)
573NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:01:41.49 ID:ZTaG3kKu
へうげもの遅いよ・・・
574NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:01:41.50 ID:Or9m2J5J
かっけー
575NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:01:42.68 ID:PtgdFTse
>>539
福井の名物!有名人!
星きれい違う
576NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:01:47.62 ID:eEeJVA+y
>>552
すごいなー・・・(´・ω・`)
何か素人にもわかること教えてくれ。
577NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:01:48.33 ID:fmK6AZm7
もう一度繰り返していってください
578NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:01:49.68 ID:XYePrlQr
>>566
最近脂肪が減ったろw
579NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:01:54.13 ID:yFGIih9r
ぶつ森の化石って正確なのかな(´・ω・`)?
580NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:01:56.55 ID:D6hxWtLR
ナレの時と声が違う
581 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/28(月) 00:02:02.59 ID:NHbAs11L
もっと言いやすい名前にしなよ(´・ω・`)
582NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:02:11.56 ID:i4fHChLZ
>>565
温度が低いほうが発生するんだっけか>ダイオキシン
583NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:02:13.22 ID:6XTm09bE
>>564
おー化石か
584NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:02:15.03 ID:cO2N1Z4D
>>578
アーモンドチョコのころにくらべたら多いだろ
585NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:02:15.54 ID:/84e4DNI
もふもふしてるかもしれん
586NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:02:15.89 ID:F3SXKj5+
>>563
映画は創作だけどね
587NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:02:16.20 ID:/DDQ+7cF
>>552
化学系の大学院出て就職もしたけど・・・orz
588NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:02:12.33 ID:on9lun/r
パッチ最後死んじゃうんだよね(´・ω・)
589NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:02:25.41 ID:DVt4scQA
どうせわからんのだったら同じ色にしろ
590NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:02:30.37 ID:P2gd6Nzy
「それは誰にも解らない」シリーズは続いていますか?
最近、見ていないので・・・
591NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:02:37.23 ID:LlKsbmwR
うーむ眠くなてきた
592NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:02:37.30 ID:rAeIthfY
再々再放送ぐらい?
593NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:02:39.11 ID:3N1m92kB
この人一介のナレーターなのにカメラ慣れしてるね(^ω^)
594NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:02:40.08 ID:gbB+Infw
>>492
何かの物質撒いて、マイクロ波当てたら結合して無害化
みたいなことはできないかなあ
595NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:02:42.75 ID:jndoHYQ6
わくわく
596NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:02:46.14 ID:fmK6AZm7
恐竜家族
597NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:02:48.54 ID:U1fJtSmb
徹きらいだし、さっさと始めろ
598NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:02:51.07 ID:W5GE13D6
てとらくろろじべんぞぱらじおきしん(*´Д`)ハァハァ
599NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:02:56.72 ID:0/LovqZ3
>>584
でもあのころから「想像妊娠」っていう持ちネタがあったよな
600NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:03:07.30 ID:IlnEf0J/
白亜紀は見れないけどその頃の地層は気軽に見れるって素敵やん
601NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:03:07.38 ID:Y4qdKNdm
>>594生えてる雑草チンできないかと思った事あるわ
602NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:03:08.86 ID:PLdRg7qW
>>576
今日は取り上げられてなかったけど、
プラスチックの合成にもマイクロ波が使われ始めてるよ。
触媒と熱を使って反応させるよりも、綺麗な組成のができるんだとか
603NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:03:09.74 ID:mCH8/dD7
顔出し徹くん
いよいよ動き出したな広範囲で豊富な知識を使って
ノーベル賞を目指すんだ>徹くん

徹くんの知性は日本人全員が認めている。
ナレーターだけじゃもったいない。
目に見える実績を上げてノーベル賞を!
604NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:03:11.24 ID:OzIsnw0F
これ何回目だ
605NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:03:14.55 ID:UPQcbZFR
恐竜は何回みてもおもしろいな(´・ω・`)
606NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:03:21.54 ID:ynIBUsWY
たぶん、もっとカラフルだった気がする
607NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:03:24.42 ID:/rKQsRHH
最近までこの番組この時間しかやってないと思ってた
608NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:03:27.29 ID:tLBwmjpM
これ最初放送したの1年くらい前だっけ?
609NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:03:37.96 ID:xE8hXIP6
最初から南に住んでろよ
610NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:03:43.18 ID:P2gd6Nzy
>>593
何か役者さんみたいですよね
611NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:03:46.68 ID:U1fJtSmb
>>607あるある
612NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:03:55.28 ID:V0Wol/Ue
幹動脈1本しんでて
緊急手術したからな
613平等に ◆iwk3HrANNA :2013/01/28(月) 00:03:57.22 ID:lNZgiDjO
>>497
たしかに観測技術には限界があるとはいっても
いい加減電子一個一個の振る舞いについて
「可能性の波」なんて,ちゃらんぽらんなでデタラメな解釈を全否定して
きちんと実像を突き詰めないとだめなんじゃないかとおもうな
614NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:03:59.78 ID:cO2N1Z4D
>>608
先週じゃないの??
615NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:04:06.25 ID:F3SXKj5+
>>594
放射線が化合物ではない事をまず理解しなきゃ。
616NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:04:06.29 ID:mYdZ8OBm
無駄にダイナミックなカメラワーク。
617NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:04:12.52 ID:nl3sNoQg
昨日もやってなかったか?
618NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:04:16.59 ID:fdCd1ZZc
>>26
NHKに技術を取材させたら、 韓国に流出してしまう恐れが強いな。
                                                                   ,
619NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:04:18.38 ID:3N1m92kB
>>607
え?違うの?
いつやってるん?
620NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:04:20.60 ID:Zyh4Gg/a
>605
てめ恐竜見たことあんのかよオラァ!

(クソ生意気な小6っぽい口調で)
621NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:04:26.34 ID:eJiBaaEU
当時の地球と今の地球は大きさも重力も違うんでそ?
622NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:04:31.02 ID:TZo8DM4E
現代に恐竜がでてくるイギリスのドラマ面白かったよね
623NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:04:31.88 ID:N85RNovn
>>605
なんでだろうねw
624NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:04:34.30 ID:LlKsbmwR
暖かい北極!
625NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:04:38.36 ID:qdougBRu
>>610
刑事役なんかやったら似合いそうですよね
626NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:04:45.84 ID:UPQcbZFR
>>617
あれは後編
627NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:04:47.63 ID:HLmVOy5B
もっと地面に雑草が茂ってたろう
628NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:04:48.24 ID:RdJ/7FA7
この時代から現代も生きてる生物ているの?
629436:2013/01/28(月) 00:04:53.05 ID:S8dQpTTa
レス多くてびっくりしたwどうもです
むしろ「議論」は親がふっかけて来てたんだよ
食事中でもお構いなしにディベートのようになるから
殺伐とすること殺伐とすること
自分の言ったことは守らずに無責任に変更するし

もう反面教師と思うことにした
630NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:04:58.54 ID:Y4qdKNdm
恐竜はあんますきじゃないや
焼けこげた死体みたいな外観だもん
631NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:04:59.53 ID:DVt4scQA
アン肝サウルス
632NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:04:59.83 ID:484DDjpQ
>>602
最近は七宝焼きなんかを作る実用例なんかもあるよね。
633NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:05:02.28 ID:xyQD/ERd
エドモンド本田サウルス
634NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:05:02.89 ID:ZTaG3kKu
>>603
嫁の完璧な監視により全く食料のない状況の中
如何にして太ったか?
そしてその技術を飢餓の解消に使うのか
それなら受賞確実だな
635NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:05:05.99 ID:n7BqfcOG
エドモンド本田
636NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:05:13.34 ID:LEN6rseN
あーこの回か!
637NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:05:13.42 ID:jndoHYQ6
スカーフェイスか
638NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:05:14.29 ID:tLBwmjpM
>>607
ここ2年くらいはこの時間の再放送で定着してくれて助かるが、それまでは毎年時間変わってて困ったわ
639平等に ◆iwk3HrANNA :2013/01/28(月) 00:05:18.30 ID:lNZgiDjO
>>573
ねむいよな・・・
640NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:05:20.90 ID:3WDGcca/
>>584
いや既に
ttp://youtu.be/4voXP13b_48

しかし小泉今日子と渡辺徹って随分時代が違うイメージだけど・・・
641NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:05:21.64 ID:0R/baVu3
蓮川だからスカちゃん
642NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:05:26.09 ID:hE+VuDXq
化石から名前まで判るのか
643 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/28(月) 00:05:29.42 ID:MaBCWake
これ見たわwww
644NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:05:29.92 ID:O+V4EqBd
>>628
645NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:05:35.41 ID:ba20iYWd
>>619
いつやってるか知らんがやってたような気がする
646NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:05:38.00 ID:IJsR/AUJ
エドモンド本田
647NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:05:43.79 ID:eEeJVA+y
>>602
専攻はなんなの
648NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:06:01.33 ID:DVt4scQA
スカってハズレってことか
649NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:06:01.97 ID:AEdTFuzO
>>637

ハガレンっすかw
650NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:06:03.77 ID:Zyh4Gg/a
>625
ちょっと想像つかないな
それよりチョコレートのCMなんてどうだろう
651NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:06:03.98 ID:GT0QDGTW
>>644
教育実況民みたいだな
652NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:06:10.72 ID:wT1oTfV8
ええ
653NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:06:12.85 ID:ZTaG3kKu
お前らも24時間暗闇の中過ごしてるよな(´・ω・`)
654NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:06:16.52 ID:mFLBFd5g
これ、アンコール?
655NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:06:26.36 ID:2LFaar6F
もう4回ぐらい放送してるだろ
656NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:06:27.31 ID:O/vlmm3O
>>594
化学の範囲でできることは、セシウムを超濃縮してコンパクトにすることまで
数万ベクレルのセシウム137でもゴミみたいな量だから
濃縮出来れば保管もコンパクト(でも強力な放射性物質になるので管理が余計大変に)

セシウム137は線源としてもつかえるので、γ線源として売れればいいんだが
657NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:06:28.44 ID:+Dba+YPY
イシュタール人か
658NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:06:34.31 ID:cLHAHvEI
>>619
土曜の19時だったかな
659NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:06:53.40 ID:B3GIN/kE
トロ丼
660NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:06:57.06 ID:3N1m92kB
>>658
d
661NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:06:57.36 ID:jTjw2V8j
体格でまけたか
662NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:07:06.13 ID:UPQcbZFR
パッチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
663NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:07:07.20 ID:ZTaG3kKu
>>654
いや、カンボジアの遺跡は前にやったよ
664NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:07:09.98 ID:mYdZ8OBm
みなしごパッチ
665NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:07:11.77 ID:rAeIthfY
昨夏の幕張の恐竜博はいまいちだった。
666NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:07:13.98 ID:RdJ/7FA7
>>644
まじで
667 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/28(月) 00:07:13.99 ID:NHbAs11L
肉食恐竜って見るからに肉食恐竜って顔してるよね
668NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:07:18.59 ID:rMWvLTxv
北極圏が温暖化した方がこんな風に生命種が多様になるだろうな
669NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:07:24.33 ID:7hQ9ZRhv
>>634
そろそろ健康的にヤバそうなので、今のうちに最後の一稼ぎへと徹くんをプッシュ
もちろん、郁恵は生命保険も狙ってる
670NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:07:25.11 ID:9mucN28Z
2日前にやったばかりじゃないですか><
671NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:07:26.30 ID:geasgmIS
パッチ悪そうな顔してんな〜
672NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:07:32.74 ID:484DDjpQ
>>629
学ぶ事をやめて、人の言う事を鵜呑みしない。という教訓だね。
考え方一つでありがたく思える事かもしれない。
673NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:07:43.42 ID:NF9XNtfA
川*´ω`)
674NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:07:44.90 ID:mYdZ8OBm
御先祖様、逃げてー
675NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:07:49.33 ID:DVt4scQA
パッチあほす
676NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:07:52.68 ID:/84e4DNI
俺のおじいちゃん逃げ切った
677NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:07:53.73 ID:PLdRg7qW
>>647
学部の頃は固体化学
修士の今は有機化学

もうすぐブラック研究室から卒業できる・・・(´・ω・`)



トロオドン、ふっさふさしてるな
678NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:07:55.65 ID:LlKsbmwR
生きていくのは大変だなあ
679NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:07:55.99 ID:ZwYCSsii
>>663
KBSの良回か
680NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:07:57.93 ID:UPQcbZFR
うしろーうしろー
681NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:07:59.60 ID:lioq55E9
ネズミは今も変わらん
682NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:07:59.93 ID:ULeQ8/AC
おまえら
683NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:08:07.09 ID:9mucN28Z
>>614
去年やってたよ
それも年内に2回は再放送してる
684NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:08:10.02 ID:cLHAHvEI
>>663
うまいな
685NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:08:10.51 ID:jywdoDWT
あああああああああああ
686平等に ◆iwk3HrANNA :2013/01/28(月) 00:08:11.57 ID:XJcQ4ZXk
いてててて
687NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:08:14.94 ID:mCH8/dD7
植生が普通ぽいな
688NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:08:22.22 ID:y3ETj640
オレのご先祖様が(´・ω・`)
689NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:08:25.12 ID:NF9XNtfA
もるもっちゃんが食われた
690NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:08:25.40 ID:wsngBKa7
最近は
恐竜に体毛が生えているのが、だいぶ主流になってきたなぁ
691NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:08:34.33 ID:Y5ExrdGO
チョコボみたいだな
692NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:08:42.33 ID:xE8hXIP6
爬虫類に食われる哺乳類
693NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:08:46.71 ID:Dm643jNr
>>669

大体CTOまで行く人は繰り返すんだなぁ・・・

生活習慣が主因か
遺伝的素養が大きいのか・・・
694NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:08:48.96 ID:LEN6rseN
(ノ∀`)
695NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:08:50.52 ID:O/vlmm3O
ゲロもらってもな・・・
696NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:08:58.43 ID:UPQcbZFR
抗議するくらいなら最初にしとめなきゃ
697NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:08:58.76 ID:hWRxADbo
今日はトロうどんの再放送かぁ…
寝るかな、この回面白かったけど
698NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:08:59.65 ID:8bD5BBbn
パッチ可愛いよ
699平等に ◆iwk3HrANNA :2013/01/28(月) 00:09:01.94 ID:XJcQ4ZXk
>>663
あの番組面白かったんだけどな・・・製作の力不足がちょっとな
700NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:09:05.44 ID:fmK6AZm7
試練かもしれん
701NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:09:15.85 ID:Zyh4Gg/a
最近アステロイドの川が下がってきている
702NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:09:16.28 ID:gbB+Infw
>>615
いやそれは撒く物質にもよるだろう。多少不安定でセシウムと真っ先に結合するものを撒けばいい。
または非常に簡単に集塵しやすくする(磁性物質にする)とかね。
まああればの話だがね
703NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:09:19.21 ID:Jvl+U5IH
これは確かに試練かもしれん
704NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:09:19.92 ID:2nIdyJ4A
質感、色も声も、想像でしかないけどね
705NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:09:35.87 ID:HLmVOy5B
北極って地面があるのかな
706NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:09:56.73 ID:0Fmbf785
>>699
あれくらい隙があると実況が盛り上がってちょうどいい(´・ω・`)
707NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:09:58.05 ID:tLrO29lU
708NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:09:58.25 ID:KyZAJpOQ
地球ってこの時期から地軸傾いてたの?
709NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:09:58.54 ID:rAeIthfY
>>690
ティラノの復元モデルに体毛が有るのは生理的にむり。
710NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:10:05.78 ID:Dm643jNr
>>699

日本の民放よりマシなのが悔しい。
711NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:10:07.55 ID:DPtiYpAB
恐竜探検隊ボーンフリーはまだなの?
712NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:10:13.80 ID:DVt4scQA
>>705
当時は大陸の地形が違っててあったんでしょ
713NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:10:22.04 ID:MLr2GHk8
>>704
さすがにNHKにも記録映像は残ってないからな
714NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:10:24.39 ID:LlKsbmwR
草食じゃなくて植物食?
715NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:10:37.60 ID:RdJ/7FA7
ぎゃああああああ
716NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:10:44.27 ID:PLdRg7qW
>>702
最近何かの錯体撒く技術の試験してなかったっけ?
プルシアンブルーかなにか
717NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:10:45.24 ID:tLrO29lU
ぎゃああああ
718NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:10:47.89 ID:Ogwh1rdl
こんな世界に放り込まれたら
まず何をすればいいのかわからないな
719平等に ◆iwk3HrANNA :2013/01/28(月) 00:10:48.17 ID:XJcQ4ZXk
しかし・・・恐竜の肌ってでこぼこで硬そうな描写多いけど・・・
これが女子小学生みたいにすべすべだったらかなり気持ち悪いだろうな
720NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:10:53.63 ID:Y4qdKNdm
>>702田んぼに何かの物質を撒いて放射性物質とくっつけてって実験あったよな
721NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:10:55.26 ID:3N1m92kB
スカー、助かーるといいな
722NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:11:03.82 ID:wsngBKa7
>>709
ガッ活の委員長と気が合いそうだなw
723NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:11:08.15 ID:jndoHYQ6
きゃー
724NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:11:11.22 ID:mCH8/dD7
>>693
健康に留意させないで馬車馬のように長期間働かせて
早めに刈り取る。

忙しい人を忙しくさせ続けておくのは、立派な妻の技術
725NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:11:11.43 ID:6ZeiS64y
哲学がらみの番組だと「なんの役に立つんだ」ってレスが必ずつくけど
古生物学の方がよっぽど役に立たないような気がする
(別に役に立たないことが悪いこととは思わないが)
726NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:11:18.72 ID:tLrO29lU
きゃー
727NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:11:19.71 ID:9mucN28Z
>>704
最近は化石から色素を測定出来る技術が開発されたよ
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO38282300V20C12A1CR0000/
728NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:11:20.51 ID:tLBwmjpM
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
729平等に ◆iwk3HrANNA :2013/01/28(月) 00:11:23.24 ID:XJcQ4ZXk
>>707
たのしそうだなw
730NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:11:23.67 ID:UPQcbZFR
ぎゃああああああああああああああ
731NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:11:27.84 ID:jTjw2V8j
いてえええええええええ
732NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:11:36.31 ID:cLHAHvEI
イビルジョーに追われる俺のようだ
733NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:11:36.90 ID:yPGmTnQW
雪…というよりミゾレが…@千葉
734NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:11:47.30 ID:tLrO29lU
うわああああああああああ
735 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/28(月) 00:11:50.73 ID:NHbAs11L
カメラザウルス逃げてー!!
736NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:11:50.79 ID:DPtiYpAB
まるっきり夜目が効かないのか?インコ以下だな
737NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:11:51.77 ID:Y4qdKNdm
>>711チャンネルネコでやってたな
738NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:11:51.60 ID:eEeJVA+y
>>677
就職は決まったん?
739NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:11:56.31 ID:mCH8/dD7
BGM自重w
740NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:11:56.34 ID:ZTaG3kKu
マジでSCAR
741NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:11:56.97 ID:LlKsbmwR
逃げまスカー
742NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:11:58.46 ID:PLdRg7qW
原生の爬虫類と比べてどのくらい賢かったんだろう
743NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:12:03.89 ID:tLBwmjpM
ここでスカーの名前をつければよかったのに
744NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:12:09.89 ID:Ogwh1rdl
石仮面かよ
745NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:12:12.08 ID:eJiBaaEU
この頃は火星にも豊かな自然があったんだよね…
746NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:12:14.02 ID:F3SXKj5+
>>702
それだと放射線ではなく、特定の放射性物質をピンポイントで処理ということになるから大変かもね。
いっそ元を断つ意味で放射能側にアクセスした方が早いかもしれない。
747NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:12:15.56 ID:3N1m92kB
流石朝日新聞!
748NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:12:18.87 ID:UPQcbZFR
たすかったああああああああ
749NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:12:20.18 ID:dp8gtfJb
かわいいな
750NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:12:21.03 ID:LjqBGDWA
朝日新聞が味方するのかよ
751NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:12:22.54 ID:mYdZ8OBm
朝日新聞によって救われた。
752NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:12:31.90 ID:tLrO29lU
かわいい
753NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:12:42.14 ID:DPtiYpAB
>>737
東京MXでもやってたみたいだけどー
子供ウケしなかったみたいねー
754NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:12:44.46 ID:nl3sNoQg
後のドン・スカーである
755NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:12:48.25 ID:Y4qdKNdm
モア デンジャラス
756NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:12:48.05 ID:tLrO29lU
朝日杯によって救われた
757平等に ◆iwk3HrANNA :2013/01/28(月) 00:12:54.32 ID:XJcQ4ZXk
>>710
民放は「NHKほど金がない」と愚痴ってばかりの根性なし
NHKは作ったところで思想がおかしい・・・センスが悪い・・・
すぐジャニを使う・・・ 

ちょっと救いようがないよね
758NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:12:58.55 ID:6ZeiS64y
井上あさひが味方しました
759NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:12:58.62 ID:wsngBKa7
>>707
流石は王将戦
勝利したら、こんな罰ゲームを受けるという理不尽な棋戦w
760NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:13:02.29 ID:PLdRg7qW
>>738
決まってるけど化学系ではないの(´・ω・`)
761NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:13:04.80 ID:Ogwh1rdl
肉食に勝てる攻撃的な草食恐竜は居ないのかな
762NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:13:14.73 ID:xyQD/ERd
俺たちもEテレ実況民という消えない傷が…(´・ω・`)
763NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:13:15.36 ID:3N1m92kB
現代の支配者人間(笑)はなんで同種同士で争ってんの?w
764NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:13:23.24 ID:mYdZ8OBm
ボーンフリーとアイゼンボーグの違いが分からない。
765NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:13:34.94 ID:DPtiYpAB
>>761
トリケラトプスとか
766NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:13:52.87 ID:6ZeiS64y
>757
思想がおかしい
センスが悪い
すぐジャニを使う

まるで民放のようだな!
767NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:13:53.29 ID:UPQcbZFR
少しずつ南下しとけばいいのに
768NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:14:07.15 ID:geasgmIS
え、まだ北極にいるのかよ。
769NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:14:09.91 ID:qdougBRu
こいつ、唇が分厚いな
770NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:14:13.76 ID:Ogwh1rdl
>>765
(´・∀・`)ヘー
あれは勝てるのか
771NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:14:32.54 ID:erSpwsdb
>>761
ステゴザウルスのしっぽ攻撃!
772NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:14:36.03 ID:DPtiYpAB
>>764
アイとゼンで合体して巨大ヒーロが出てくるのがアイゼンボーグ
773NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:14:41.58 ID:DVt4scQA
パキリ
774NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:14:43.13 ID:Dm643jNr
>>767

先住がいるし。
775NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:14:44.98 ID:RdJ/7FA7
恐竜の名前がいちいちカッコ良いのは何で
776NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:14:46.70 ID:cLHAHvEI
ショボw
777NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:14:47.04 ID:ZTaG3kKu
上からのアングルやめいww一瞬混乱したわw
778NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:14:54.80 ID:ba20iYWd
喧嘩いくない
779NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:14:56.52 ID:UPQcbZFR
それしか落ちないのか
780NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:14:57.57 ID:eEeJVA+y
>>760
えぇーーー・・・(´・ω・`)
でも就職するってそんなものなのかな。学んだことが、いつか何かで活かされるといいね。
781NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:14:58.46 ID:LlKsbmwR
>>767
なんかそんな気には
782NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:14:59.05 ID:eJiBaaEU
トリケラ?
783NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:14:59.02 ID:3N1m92kB
これアプケロス?
784平等に ◆iwk3HrANNA :2013/01/28(月) 00:15:06.08 ID:XJcQ4ZXk
しかし変な頭してるよな
785NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:15:11.74 ID:MLr2GHk8
要はアホなんですね
786NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:15:20.42 ID:DPtiYpAB
>>770
わからない・・・ソレが自然の起きてだ!(`・ω・´)
787 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/28(月) 00:15:45.09 ID:zGRvD9UZ
白夜のために危険な旅するなんてアホだよね。
そこは妥協して、ずっと南の方に定住してりゃいいのに。
788NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:15:47.40 ID:mYdZ8OBm
>772
合体って、なーに?
789NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:15:54.60 ID:UPQcbZFR
パッチはおまいらだな(´・ω・`)
790NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:15:57.65 ID:Ogwh1rdl
>>786
掟と・・・φ(`д´)メモメモ...
791NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:16:01.17 ID:jndoHYQ6
ご先祖様だ
792NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:16:01.44 ID:pEZV5Efs
何度か再放送してるのに再放送マーク付けないんだよな
793NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:16:03.65 ID:mYdZ8OBm
御先祖様、逃げてー
794NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:16:03.80 ID:YpsNOhf9
ねずみ もぐもぐ
795NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:16:05.36 ID:cLHAHvEI
地面がまっ平ら
796NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:16:10.20 ID:Dm643jNr
>>775

ドンって実は歯って意味だけど・・・
797NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:16:25.51 ID:tLrO29lU
御先祖様だ
798NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:16:32.77 ID:DPtiYpAB
>>788
合体は合体だッ!子供は早く寝なさいッ
799NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:16:41.48 ID:3N1m92kB
自分の動きも遅く感じるというオチ
800NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:16:57.26 ID:pEZV5Efs
出会いはスローモーション
801NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:17:25.51 ID:RdJ/7FA7
>>796
静かなる歯…
802NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:17:28.30 ID:tLBwmjpM
オエー
803NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:17:29.43 ID:Ogwh1rdl
>>800
伏せろ!おっさんだ
804NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:17:33.14 ID:tLrO29lU
スローで観てみましょう
805NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:17:35.27 ID:ZTaG3kKu
グルメやな
806NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:17:42.21 ID:xyQD/ERd
(゚д゚)マズー
807NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:17:42.91 ID:3N1m92kB
>>789
俺はアノマロカリスがいいな
808NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:17:44.31 ID:LjqBGDWA
口にあわないとか言ってられない状態だろ
809NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:17:53.57 ID:NQpQ+7y2
スカーって名前、前も聞いたような
再放送?
810NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:17:58.99 ID:Y4qdKNdm
>>801ドン・ガバチョ?
811NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:18:01.46 ID:jndoHYQ6
もっと早く移動しないといけないんじゃ
812NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:18:08.23 ID:DPtiYpAB
>>803
危うくスレを直視しそうだったぜッ(;´Д`)ハァハァ
813 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/28(月) 00:18:09.12 ID:zGRvD9UZ
>>807
あれ美味しそうだよね
814NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:18:15.37 ID:cLHAHvEI
>>808
胃が受け付けないと言うべきだったな
815NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:18:26.34 ID:mYdZ8OBm
早く移動すればいいのに。

>798
わかったー、答えられないんだぁ。
816NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:18:44.35 ID:0/LovqZ3
草食っていわなくなったのか
817NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:18:49.62 ID:UPQcbZFR
>>800
  ∧∧  おっさんお茶どうぞ
 (*^ω^)   凸
 ( o旦o C/ ̄V7 ∬ ∬
 と_)_)  (__) 且 且
818NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:18:51.42 ID:q9hB/wDa
鷲や鷹がスローで見てるってどうしてわかるんだろ
819NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:19:04.58 ID:ZTaG3kKu
もはやこれまで・・・
820NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:19:13.24 ID:NQpQ+7y2
あ、やっぱこれ再放送じゃないか
(再)って書いとけよ
821NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:19:14.84 ID:mYdZ8OBm
恐怖のズンドコ
822NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:19:15.90 ID:0/LovqZ3
>>813
ハルキゲニア食ったら口に刺さったわ
823NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:19:21.08 ID:LjqBGDWA

残酷な時
悪魔は笑い
神々悶え
人形は泣き
824 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/01/28(月) 00:19:23.89 ID:zGRvD9UZ
>>808
動物って偏食家なやつ多いよな、全く・・・(´・ω・`)
825NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:19:35.74 ID:3N1m92kB
子供たちが空に向い両手をひろげ
826NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:19:37.51 ID:eEeJVA+y
>>817
そんな立派なお茶の道具初めて見たわwww
827NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:19:57.08 ID:Ogwh1rdl
フラグキタ――(゚∀゚)――!!
828NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:20:04.70 ID:eb5KzuVS
スゲーな、これって恐竜の時代に撮影したのか?
829NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:20:07.22 ID:Dm643jNr
>>816

シダ植物は草じゃない!
木は草じゃない!
笹は草じゃない!

とか、クレーマーが大発生したんだよ、きっと。
830NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:20:07.94 ID:ba20iYWd
こんなんそこらへんに生えてるよ
831NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:20:08.05 ID:fdCd1ZZc
>>131
日本は、 数学と物理の関連をもっと重視しないとね。
832NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:20:18.76 ID:V0Wol/Ue
この間ブランチで恐竜DVD紹介してたね
あれ面白いの?
833NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:20:28.24 ID:UPQcbZFR
>>826
召し上がってくださいな(´・ω・`)
834NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:20:31.11 ID:PLdRg7qW
>>780
化学系ではないメーカーに化学系研究職として採用されたんですよ
社会に出でも勉強勉強ですよね。頑張ります



白目と黒目こんなにはっきり分かれてたんだろうか
835NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:20:37.66 ID:jndoHYQ6
奴が来る
836NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:20:39.73 ID:cLHAHvEI
舌の形が人間と同じだった
837NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:20:40.13 ID:xyQD/ERd
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
838NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:20:41.91 ID:Y4qdKNdm
>>817(´・ω・`)つ且
839NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:20:43.50 ID:Ogwh1rdl
>>828
キャナメが撮ってきてた
840NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:20:54.38 ID:ULeQ8/AC
ああああ
841NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:21:02.98 ID:jndoHYQ6
ぎゃー
842NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:21:06.66 ID:tLrO29lU
>>817
彡⌒ミ
(´・ω・`)つ且
843NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:21:07.35 ID:RdJ/7FA7
ぎゃああああああああああああああああ
844NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:21:07.47 ID:0/LovqZ3
>>829
まあめんどくさい
恐竜も植物場の陰で泣いてるな
845NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:21:08.97 ID:dp8gtfJb
ああああああああああああ
846NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:21:09.26 ID:NQpQ+7y2
うめ うめ
おかわりもいいぞ!
847NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:21:09.54 ID:Ogwh1rdl
踊り食いかよ
848NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:21:09.99 ID:mYdZ8OBm
ゴルゴ13ザウルス
849NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:21:13.75 ID:jTjw2V8j
ぎゃあああああああ
850NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:21:14.52 ID:pwEYfUM5
>766
思想がおかしい,センスが悪い,すぐジャニを使う
全部総合の方の問題じゃん 
Eテレでジャニあんまり見ないし、センスが良い番組も多い
思想色の番組も総合に比べれば格段に少ない

たまにNHKアンチとか出張してくるがEテレと総合は分けて考えて欲しいね
851NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:21:15.64 ID:YpsNOhf9
もぐもぐ  なんか お腹空いたな
852NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:21:20.68 ID:UPQcbZFR
ゴルゴキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
853NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:21:21.02 ID:tLrO29lU
ぎゃーーーーーーーーーー
854NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:21:21.70 ID:KyZAJpOQ
ゴルゴ13キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
855NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:21:22.11 ID:2nIdyJ4A
命!
856NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:21:25.06 ID:DPtiYpAB
羽が生えてる・・・・
857NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:21:29.99 ID:jndoHYQ6
毛がはえてたのか
858 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) にやてぃんこ むぎのかのお湯割り:2013/01/28(月) 00:21:31.39 ID:JYdSkWGs
ブワッ(´;ω;`)日
859NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:21:32.09 ID:q9hB/wDa
音がグロい
てかゴルゴて
860NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:21:32.10 ID:ba20iYWd
いやこうなる前に気付くでしょww
こんな開けた場所なら
861NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:21:43.87 ID:xyQD/ERd
きっとゴルゴザウルスの交尾は騎乗位だ
862NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:21:47.46 ID:HeWRcsWV
ゴルゴに食べられた(´;ω;`)
863NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:21:47.71 ID:riwA4dwr
ゴルゴ
864NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:21:51.95 ID:yLk6U5TU
殺し屋でゴルゴ
865NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:21:53.73 ID:tLrO29lU
命!
866NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:22:17.52 ID:Ogwh1rdl
地球の回転方向と逆に歩いていけばずっと昼なのにな
867NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:22:17.92 ID:DPtiYpAB
グリーンイグアノドンは出てこないの?
868NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:22:17.98 ID:pEZV5Efs
>>839
特殊な交渉術の必要がない相手だなw
869NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:22:26.82 ID:UPQcbZFR
>>842
余計な毛がついてますよ
      ノノ
 〆 ⌒ヽ∩ ブチ!ブチ!
 (  ゚ω゚)☆⌒ ミ
 ヽ⊂彡(´・ω・`)
870NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:22:27.33 ID:PxJ5sKfE
「本物のゴルゴザウルスに会えて光栄だよ」ってセリフがゴルゴ13でもあった(´・ω・`)
871 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:8) にやてぃんこ むぎのかのお湯割り:2013/01/28(月) 00:22:49.61 ID:f8Tf+MbM
この番組相変わらず毎回毎回面白いよな(´・ω・`)日
絶対視聴率いいだろ

ってか食われた奴はスルーかよ
872NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:22:49.63 ID:DPtiYpAB
ジャア俺は西に向かうぞ〜♪
873NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:22:51.38 ID:LflEwd2G
渡り鳥のおばさんに南の話を聞いた
874NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:22:56.76 ID:rAeIthfY
うちのかわいいインコちゃんの祖先がこんなおっとろしい肉食恐竜だったなんて(´・ω・`)
875NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:23:02.50 ID:NQpQ+7y2
>>866
そういえば恐竜がいた時代は、
地球上はものすごい風が強かった、
その風を利用して移動していた
っていう説をなんかの漫画で見た
876NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:23:09.32 ID:LlKsbmwR
うおっ眠い
877NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:23:09.25 ID:tLrO29lU
>>869
wwwwwwwwwwww
878NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:23:18.15 ID:3N1m92kB
>>831
学校は哲学と数学と歴史・経済だけ教えればいいと思う
879NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:23:24.02 ID:tLrO29lU
すげえな
880NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:23:50.10 ID:ba20iYWd
歩いて移動しないで電車で移動すりゃいいだろ
881NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:23:52.37 ID:NQpQ+7y2
>>878
体動かせよ
882NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:23:58.13 ID:DPtiYpAB
>>874
インコって機嫌が悪いと目が三角になるよね
凶暴性を秘めている
883NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:23:59.97 ID:on9lun/r
スカー認知症の大人エドモントに助けられるんだよね
884NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:24:05.15 ID:DVt4scQA
スノーウォーカーみたいだな
885NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:24:05.79 ID:LlKsbmwR
>>878
いっそ自由7学科に
886NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:24:08.88 ID:mYdZ8OBm
>874
けっこうキツイ顔してるですやん。
887NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:24:15.91 ID:V0Wol/Ue
恐竜ものと、未来生物のCGは見いっちゃうね
888NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:24:22.18 ID:HeWRcsWV
こいつらも付いてくるんかい
889NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:24:24.51 ID:PxJ5sKfE
ドリキャスの大戦略みたい
890NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:24:28.51 ID:eEeJVA+y
>>834
そうなんだ。
会社はそうでないにしろそういう部所に入ったのなら能力を発揮できそうだね。
ガンガれ。優秀でいい人のきみ。
891NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:24:28.93 ID:MLr2GHk8
1350時間×6q/hとして約1万qですか
892NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:24:33.22 ID:0/LovqZ3
>>878
家庭科は外せねえだろ
893 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:8) にやてぃんこ むぎのかのお湯割り:2013/01/28(月) 00:24:39.91 ID:f8Tf+MbM
おらのブラキオザウルス
ヽ('A`)ノ日
 (  )
 ノω|
894NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:24:54.31 ID:mYdZ8OBm
恐竜っていうぐらいだから今日移動を始めたのか。
895NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:24:58.69 ID:Dm643jNr
戦争は数だよ兄貴
896NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:24:59.69 ID:DPtiYpAB
餌を求めての結果なんじゃないの?
897NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:25:00.83 ID:Y4qdKNdm
>>892ですよねっ
898NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:25:04.10 ID:F3SXKj5+
>>834
頑張ってね。オイラは研究所に入って数年しか持たなかった…。
職業でやる事はつまらなかった。
ドクター→オーバードクター→みたいにもっと研究室にいたら方向性が変わったかもしれなかったが…
899NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:25:04.79 ID:LlKsbmwR
>>892
かってかて!
900NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:25:26.10 ID:3N1m92kB
>>892
家庭科の先生って一番楽そうだよな
901NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:25:31.50 ID:PxJ5sKfE
本州縦断ぐらいか
902NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:25:31.92 ID:NQpQ+7y2
>>892
俺家庭科のりんごの皮早剥き大会で学年2位だったんだぜ!
903NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:25:36.18 ID:Ogwh1rdl
おれの股間も鎧竜
904NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:25:36.70 ID:eb5KzuVS
移動すべき時に移動したほうがイイよ

満州とか、原発とか
905NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:25:36.98 ID:XyF12sQ/
これって生放送?
906平等に ◆iwk3HrANNA :2013/01/28(月) 00:25:39.52 ID:XJcQ4ZXk
>>893
絶滅寸前ですね
907NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:25:40.92 ID:q9hB/wDa
エロい、楽しい、ごく稀に、ためになる
教育は日本のオアシスだよ
908NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:25:42.22 ID:eJiBaaEU
創世記の記述と違う…!
909NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:25:45.89 ID:nl3sNoQg
3日間ぐらいひっくり返っても平気だぜ
910 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/28(月) 00:25:51.81 ID:zGRvD9UZ
みんなのうたでアフターマンって歌あったな(´・ω・`)
911NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:25:54.12 ID:MLr2GHk8
1600qだと 時速1qの移動速度か
912NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:25:54.96 ID:DVt4scQA
ガメラに似てるから空飛べそうだけどな
913NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:25:57.11 ID:AeawX4x1
恐竜が隕石衝突か何かで大移動するアニメ映画あったよね?
914NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:25:57.92 ID:0/LovqZ3
>>899
なにしてんだろうな今
915NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:26:00.73 ID:DPtiYpAB
あれ?アンキロサウルスの尻尾ってライダーマンの手みたいになってなかったっけ
916NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:26:08.95 ID:Lg55mtTL
鎧竜ひっくり返るの後編か
917NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:26:18.20 ID:HeWRcsWV
この鎧竜ひっくり変えらなかった?
918NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:26:23.17 ID:ZTaG3kKu
>>902
その代償が左手の親指である
919NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:26:23.45 ID:3N1m92kB
食没マスターしてるのか
920NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:26:26.79 ID:ULeQ8/AC
人間がこの頃いたらいい餌になってたんだろな
921NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:26:28.28 ID:tLrO29lU
>>893
      / ̄ハブ\
    / ―    ― \   
   /  (●)--(●)  \ 
  |     __´___      |  これは絶滅寸前ですね 
  \     `ー'´    /  
 ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.    
 :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
     |  \/゙(__)\,|  i |
     >   ヽ. ハ  |   ||
922NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:26:31.03 ID:F3SXKj5+
>>878
オイラは個人的には最低限の語学と数学、残りは科学で十分だと思ってる。
923NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:26:31.97 ID:Ogwh1rdl
>>902
人生のピーク乙(ノ∀`)
924NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:26:36.23 ID:6ZeiS64y
>878
全授業時間の半分は国語を徹底的に教えこむことに費やした方がいい
925NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:26:46.60 ID:tLrO29lU
>>910
あったねそんな歌
926NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:26:51.61 ID:Dm643jNr
今食べずにいつ食べるのだ!
927NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:26:57.62 ID:LflEwd2G
仲間食えばいいじゃないか
928NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:27:10.97 ID:PxJ5sKfE
生きていくための協力者にしてライバルか(´・ω・`)
929NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:27:25.96 ID:DPtiYpAB
>>927
仲間を食うと・・・・吐く
930NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:27:31.64 ID:jndoHYQ6
毛が生えるとかわいくなるな
931NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:27:34.54 ID:PLdRg7qW
>>892
味噌汁の作り方とボタンの留め方は今でも役に立ってるわ
932NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:27:40.19 ID:0/LovqZ3
どれくらい証拠があるんだろうなこの話には
ほぼない気がするんだが
933NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:27:51.04 ID:jTjw2V8j
肉食恐竜見た目がロックだな
934NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:27:56.53 ID:eEeJVA+y
>>910
誰も知らないマイナーなみんなのうたを上げてみよう。
935平等に ◆iwk3HrANNA :2013/01/28(月) 00:28:01.29 ID:XJcQ4ZXk
パッチwww
936NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:28:10.07 ID:NQpQ+7y2
>>932
証拠がどうとかっていうか、LIVE中継だし
937NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:28:12.38 ID:LflEwd2G
パッチひでえw
938NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:28:18.36 ID:Ogwh1rdl
>>933
ビートルジュースな感じだ
939NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:28:18.80 ID:DVt4scQA
食ってるパッチ
940NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:28:19.65 ID:Dm643jNr
>>929

狂牛病とかクールーとか
同族喰らうのは結構リスキー
941NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:28:19.83 ID:jndoHYQ6
パッチ逃げて
942NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:28:19.89 ID:on9lun/r
ちゃっかりパッチ
943NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:28:25.00 ID:XY3KW39/
ゴルゴさんも素材集めとかいって何度も押しかけてくるハンターで大変ですもんね(´・ω・`)
944 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/28(月) 00:28:25.66 ID:zGRvD9UZ
>>931
ほんだし使ってます・・・
945NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:28:26.10 ID:3N1m92kB
>>922
そうだね
語学科っての作って日本語含めていろんな言語選べればいいのにな
946NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:28:28.22 ID:F3SXKj5+
>>932
そのうちジャイアント・インパクトが来るさw
947NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:28:29.07 ID:HeWRcsWV
ゴルゴ強い(´・ω・`)
948NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:28:30.30 ID:NQpQ+7y2
はえわいてる
949NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:28:30.80 ID:q9hB/wDa
>>905
現地から衛星で
950NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:28:33.86 ID:tLrO29lU
パッチw
951NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:28:50.23 ID:DPtiYpAB
内蔵の一番うまいところは食われた残りカスだべ
952NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:28:55.85 ID:0/LovqZ3
>>936
俺のテレビの右上には
何も表示されてないぞ
953NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:28:58.39 ID:Ogwh1rdl
>>949
現地ってどこ?
954NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:29:21.35 ID:Ogwh1rdl
欲竜
955 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) にやてぃんこ むぎのかのお湯割り:2013/01/28(月) 00:29:27.11 ID:JYdSkWGs
プテラノドンか(´・ω・`)日
956NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:29:29.10 ID:DVt4scQA
シベリア翼竜
957NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:29:29.92 ID:La6PJo3l
ハラハラしてきた・・
958NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:29:30.77 ID:qdougBRu
味噌汁、つくらねーなぁー。
容器に野菜と肉をいれてチンしてポン酢が一番多い
959NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:29:35.54 ID:NQpQ+7y2
>>952
NHK
E テ レ
960NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:29:42.66 ID:4Xxx71wS
バードオブプレイ
961NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:29:44.07 ID:ba20iYWd
>>930
怖くするために毛を抜いたほうがいいな
962NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:29:47.05 ID:0/LovqZ3
翼竜ってこんなに飛べるの?
なんかおかしくね?
963NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:29:56.97 ID:3N1m92kB
こなあああああゆきいいいいいいいいいい
964NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:30:03.84 ID:RdJ/7FA7
萌える
965NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:30:10.91 ID:Ogwh1rdl
ゴールで日本兵が雪合戦してるんだろうな
966NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:30:16.74 ID:LlKsbmwR
寒そうだ
967NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:30:19.90 ID:xyQD/ERd
これは死ねる
968NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:30:20.67 ID:mYdZ8OBm
いきなり吹雪かよ、出発が遅すぎだな。
969NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:30:23.39 ID:PxJ5sKfE
(´・ω・`)
970NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:30:24.68 ID:y3ETj640
寒かねぇ(´・ω・`)
971NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:30:25.02 ID:Lg55mtTL
翼竜って一回着地するとそのままじゃ飛び立てないんじゃなかったっけ。
972NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:30:26.52 ID:HeWRcsWV
関東も今夜雪降るみたいだね(´・ω・`)
973NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:30:27.44 ID:q9hB/wDa
>>934
どメジャーだけど、ふりむけばカエルが好きだな
糸井作詞、矢野作曲
974NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:30:28.36 ID:F3SXKj5+
>>962
おかしいね。
975NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:30:29.10 ID:kEUaI/OB
恐竜さんがんばって
976NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:30:29.48 ID:0/LovqZ3
ほんとは羽毛が生えてるからな
恐竜
977NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:30:30.80 ID:XY3KW39/
今日夕方から夜で遂に車に雪が積もった@大阪 メズラシス(´・ω・`)
978 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/28(月) 00:30:36.02 ID:zGRvD9UZ
>>930
人間もふわふわになれば可愛いのに(´・ω・`)
979NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:30:42.68 ID:dmpPcoUX
雪降る前に固まりそうな気がするんだが
980NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:30:45.55 ID:PLdRg7qW
>>898
ありがdございます
修士に進んだのは学歴のためだけだったし、研究職も金のために働くって割り切ってます(´・ω・`)
981NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:30:47.85 ID:MLr2GHk8
雪中行軍 辛いだろうな
982NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:30:52.37 ID:Ogwh1rdl
or2
983NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:30:57.42 ID:3N1m92kB
そのころフィンランド人はヒーターのスイッチを入れ始めるのだった
984NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:30:58.03 ID:0Ngv+m2m
寝るな、寝たら死ぬぞー
985NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:30:59.61 ID:Rw2O0yAC
死んじゃうううううううううううううううううううううう
986NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:31:02.38 ID:DVt4scQA
死亡フラグ
987NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:31:04.32 ID:eb5KzuVS
変温だから、すぐ弱りそう大移動ないな
988NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:31:05.65 ID:PLdRg7qW
>>900
若い女の家庭科の先生がいない不思議
989NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:31:08.84 ID:0/LovqZ3
八甲田山
990NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:31:12.53 ID:tLrO29lU
死亡フラグ
991NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:31:13.89 ID:jTjw2V8j
やさしいひとktkr
992NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:31:22.12 ID:ba20iYWd
SWの足長いロボみたいだ
993NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:31:25.08 ID:PxJ5sKfE
スカーベンジャーが(´・ω・`)
994NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:31:27.09 ID:DVt4scQA
はげましたのか
995平等に ◆iwk3HrANNA :2013/01/28(月) 00:31:28.04 ID:XJcQ4ZXk
それは微妙
996NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:31:30.90 ID:NQpQ+7y2
老害
997NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:31:34.58 ID:jndoHYQ6
イケメンや
998NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:31:37.49 ID:PLdRg7qW
>>944
昆布で出汁とると旨いぞー
999NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:31:38.34 ID:5j3oT9qP
もうすこし羽毛があっただろ
どう考えても
1000NHK名無し講座:2013/01/28(月) 00:31:40.57 ID:fdCd1ZZc
>>26
NHKが韓国に、 技術流出させるのを防止しないと。
10011001
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。          |
└───────ii───────┘
         ,,w,, ||
       ,ミ ゚∋゚ミ ||
       ,ノ  JB ヽ||
       ,ミ  ミ つ (lj)
      ミヽ、、__、、ノ       NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
       と_ミ_ミ       http://hayabusa.2ch.net/liveetv/