NHK教育を見て41027倍賢く誰か勃てろよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座
NHKオフィシャル   ttp://www.nhk.or.jp/ (携帯)ttp://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表 http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&t=now&c=31
NHK総合実況     http://hayabusa2.2ch.net/livenhk/
避難所(実況難民)  http://kita.jikkyo.org/lnanmin/ 内の「NHK教育」
ETV汎用スレpart13 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1336551520/

【前スレ】
NHK教育を見て41026倍賢くアッーとシーン
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1358676289/
2NHK名無し講座:2013/01/20(日) 22:11:15.12 ID:MBfF+R/b
すまん被った
3NHK名無し講座:2013/01/20(日) 22:16:05.32 ID:GYq4GkHF
ここは実質41028で再利用。

こちらを先に消化してください。
 ↓

NHK教育を見て41027倍賢く何かを考えまくる
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1358687240/
4NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:58:08.70 ID:iA3Tb6Lf
もういきなり有人探査しろ
5NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:58:14.37 ID:/7hwW+ac
アスファルトの湖にか
6NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:58:19.97 ID:jwLXlqXj
くこか
7BOINC@livenhk:2013/01/20(日) 23:58:25.68 ID:NXnchB0W BE:1047249397-2BP(969)
>>996
行ってどうせいっちゅうねん
8@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/20(日) 23:58:26.43 ID:CVYCvUsq
ところでチョンのロケットって打ち上がったの?
9NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:58:28.18 ID:pd47QLNv
再利用
10(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/01/20(日) 23:58:30.38 ID:5e5xTqcw
>>1
タイタン人に乗っ取られるんだな
11NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:58:31.42 ID:9sYJClCl
奈央を24時間観測したい
12NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:58:32.63 ID:imvdJtDa
奈央タンのイイ質問キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
13NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:58:33.75 ID:7JLqUvtt
重力の使命を読みたくなった
14NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:58:37.43 ID:Rb7fRBw7
冷凍保存も地獄だったりなw
15NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:58:39.72 ID:WLTqI6jc
なかなか 鋭いじゃないか お嬢さん
16NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:58:40.78 ID:OA189hoa
我田引水乙
17椎茸吾郎:2013/01/20(日) 23:58:41.23 ID:R6aHwGEw
>>1
そんな低温で動けるロボを作れるのだろうか?
18NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:58:41.79 ID:zp5RnH8L
さすがに泥を持って帰ったらバイオハザード
19NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:58:42.36 ID:Y1hHuIu7
へぇ〜
ほぁ〜
おぉ〜
すごいですねぇ〜
しか言えないのかよ!
20NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:58:44.41 ID:Hlw3+mBl
奈央って実はおっぱい大きそう
21NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:58:50.06 ID:7ZmVjab5
機械生命とかいるわ
22NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:58:50.71 ID:tRZ3YyBr
タイタンの起源が主張されそうだw
23NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:58:50.85 ID:GYq4GkHF
しかし土星はまだ遠すぎるなぁ
24NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:58:51.64 ID:gqWv+frg
時代は短小か!(`・ω・´)
25NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:58:51.94 ID:eKgU/gpL
>>4
巨人見つかっちゃう
26NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:58:55.68 ID:apAxclqJ
マイナス200℃ぐらいの世界なのか
27NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:00.78 ID:DuXMBABH
>>1乙タン
28NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:03.55 ID:wB+WVrvd
がんばれ日本の町工場
29NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:04.02 ID:o912JyBO
>>20
俺の横で寝てるよ
30NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:04.46 ID:+feTCZ2d
>>19
しょうがないだろ許してやれよ
31NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:07.17 ID:Nzrfk5yt
夢のある話だなー
32NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:08.41 ID:imvdJtDa
でた。実は僕もそう思ってました。
33NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:09.92 ID:7ZmVjab5
>>25
それはガニメデ
34NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:10.64 ID:s0qUa2hq
佐藤藍子乙
35NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:10.67 ID:jwLXlqXj
35なら明日タイタン人が襲来
36NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:15.98 ID:Hlw3+mBl
奈央っておっぱい大きいけど垂れ乳そう
37NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:17.43 ID:KaXGj4Ws
この子もう少し貧乳ならパーフェクトやのに
38NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:17.80 ID:koXWqAiM
凍らせようにもー170度がデフォの生き物を地球と土星の間の時間眠らせるとか無理だろ
39NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:18.04 ID:3Qmdymlr
いきたいです
40NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:19.83 ID:OA189hoa
座るとスカート長いな
41@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/20(日) 23:59:14.54 ID:CVYCvUsq
>>7なぁ、メールアドレス載ってるけどいいのか?
42NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:21.23 ID:TP1ewjAh
いたら凄いけど持ち帰って地球は大丈夫か
43NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:21.32 ID:pd47QLNv
それでは次回も
お楽しみに〜♪
44NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:21.90 ID:4XQG9nYO
とんでもない病原菌だったらどうするんだよ
45NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:23.13 ID:1vzsmBhG
>>26
-180℃だってさ
46NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:25.36 ID:/7hwW+ac
イってみたい
47NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:25.21 ID:KLFHBidQ
タイタンには半裸の美女軍団がいるにちがいない
48NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:26.17 ID:Thc9EZU+
タイタンならマツダに。
49NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:27.06 ID:o18S3vJx
JAXAのお仕事が増えますね
50NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:27.95 ID:V3FR/yvH
NASAがタイタンに送った探査機の番組を昨日ディスカバリーでみたばかりだったから楽しかった
51NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:29.34 ID:2J+uRJND
>>19
そんなんだから、お前は童帝なんだよ
52NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:30.48 ID:vSFy864J
もし知的生命体だったら怖いぞ
53NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:30.26 ID:p3p200Xy
土星より木星の衛星で頑張れよ!近いし
54NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:30.78 ID:9sYJClCl
奈央クンニしてぇ
55NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:31.40 ID:+feTCZ2d
ノシ
56NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:35.06 ID:j/WL+ENC
なにいまのアップ
57NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:35.26 ID:Ohd85c4G
>>19
今回明らかに興味ない反応だったな
58NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:35.42 ID:LVYnRAKJ
難度高過ぎるだろ、衛星サンプルリターンて
2世代ほど後だな
59NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:35.50 ID:U5t0t2Ng
サンプルリターンと,現地分析できるマシンを送り込むのと,どっちが楽かな?
60NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:37.18 ID:NYAUBtg0
その程度なら金星にも火星にも生命が存在するんじゃないか
61NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:40.07 ID:kTOxAdK8
南澤奈央の時間おわた(´・ω・`)ショボーン
62NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:40.20 ID:ckvRfyDo
>>36
なんでわかった?
63NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:42.60 ID:o912JyBO
>>36
だがそれがいい
64NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:43.49 ID:jwLXlqXj
おわた
65NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:46.00 ID:vaBSMXZf
電子レンジでiPhoneが充電できる!?
66NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:54.22 ID:MJeiqRIO
すげえ
67NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:54.50 ID:yOamtNBA
宇宙嫌いだったけど
おもろかった
68NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:56.17 ID:vSFy864J
電子レンジではiPhone充電できるんでしょ
69NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:57.05 ID:+feTCZ2d
ドロドロ→サラサラ
70@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/20(日) 23:59:59.11 ID:CVYCvUsq
出来ねーよwww核融合できるのかよww
71NHK名無し講座:2013/01/20(日) 23:59:59.34 ID:2y18/Nzx
iPhoneの充電もできるらしいなw
72俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2013/01/20(日) 23:59:59.66 ID:JfPhN/bp
徹アワーキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
73NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:00.60 ID:UH/q7KEY
徹アワー
74NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:01.66 ID:ovgzWkr3
夢の扉+でやってたな。
75椎茸吾郎:2013/01/21(月) 00:00:05.14 ID:3vW1zEur
おお!来週も面白そう
76NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:05.98 ID:TP1ewjAh
マイクロ波を当てると充電できるという酷いデマとダマされるバカが
77NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:07.93 ID:wB+WVrvd
アスベストを無害化できるのか
いいな
78NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:08.30 ID:KRjtilm4
徹アワー
79NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:08.59 ID:9sYJClCl
ネコも乾燥できる
80NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:08.94 ID:j/WL+ENC
おいやめろ 試すバカが現れるだろw
81NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:09.88 ID:imvdJtDa
なに今の声?慶子の声?
82NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:10.37 ID:sry/mt6s
電子レンジでiPhoneの充電ができるらしいな(´・ω・`)
83NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:10.39 ID:ILPAuz9s
充電もできちゃう
84NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:10.70 ID:1vzsmBhG
鉄が出来るって、核融合か?
85 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/21(月) 00:00:11.38 ID:fkxDASIR
電子レンジ万能説 キタ━(゚∀゚)━!
86NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:11.78 ID:brMKx8LN
いいからコスモクリーナーD早く作れよ(´・ω・`)
87NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:12.36 ID:NAE5ArSm
>>45
チンコで釘を打てるかな
88NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:13.76 ID:ggCXAXnz
電子レンジで殺人光線をつくる
89(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/01/21(月) 00:00:16.37 ID:pK4uXB0t
>>67
宇宙に両親を殺されたのか……
90NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:18.96 ID:YcT1mNJd
徹キタ━(゚∀゚)━!
91NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:14.90 ID:tDjLgmBF
意外と面白かった
92NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:21.98 ID:Rb7fRBw7
>>65
猫を乾かす並みのネタだと思ってたんだがw
93NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:22.47 ID:Nzrfk5yt
>>79
アカン
94NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:23.77 ID:e4lfe6Q2
電子レンジすげーな
95NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:23.84 ID:UhuUiYeK
>67
宇宙もおまいのことが嫌いって言ってたよ
96椎茸吾郎:2013/01/21(月) 00:00:23.87 ID:3vW1zEur
徹アワー\(^o^)/ハジマタ
97NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:25.70 ID:GYq4GkHF
>>71
デマやめいw
98NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:27.49 ID:zMFWOQTl
おもしろそう
99NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:29.82 ID:QilwtNUy
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
100NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:31.17 ID:7ZmVjab5
こんなに辛くてインカ帝国
101NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:33.50 ID:+feTCZ2d
>>82
それ信じた奴が
102(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:00:34.36 ID:GADTbdTQ
>>http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1358687240/946
バクテリアは飼育出来るだろ
103NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:37.19 ID:o912JyBO
宇宙コワイ
104NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:37.26 ID:PFMs+Spg
今日は壁は崩れなかったな
105NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:40.64 ID:HE4mHajP
2.4[GHz]だっけ@電子レンジ
106NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:45.60 ID:a7K4cCE7
徹ちゃんハジマタ
107NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:46.59 ID:WLTqI6jc
wktk文明
108NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:47.14 ID:01BmW35r
これBSで見たわ
109NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:47.35 ID:jwLXlqXj
安定のナレーション力w
110NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:47.76 ID:TP1ewjAh
クスコでマンコ・カパックハジマタ
111NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:47.98 ID:Thc9EZU+
そんなに古くてインカ帝国。
112NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:48.87 ID:y2OgDpej
>>68
ちょっと充電してくる(´・ω・)ノシ
113NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:48.96 ID:j/WL+ENC
引き続き録画
114NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:49.13 ID:pd47QLNv
今日のは面白そうだな
115NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:49.21 ID:1jLWJjdY
あの女二人いらないよね?(´・ω・`)
116NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:49.68 ID:OA189hoa
いつもやる気のない感じの南沢奈央が、今日は割と食いつき良かったな。
117NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:43.71 ID:ttml9Adl
マイクロ波をあてると充電まで出来ちゃう、そう、アイフォンならね
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1747324.html
118NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:53.56 ID:TwJNPQVu
最近はレンジで焼き魚できるしな。
119NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:54.18 ID:SM4ZF2FE
教育っていいよね 賢くなった気になる
120NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:55.32 ID:hWtpSb4G
アレか!
121NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:58.99 ID:9sYJClCl
イモトを探せ
122NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:59.19 ID:/7hwW+ac
【話題/IT】IBMの人工知能『ワトソン』、"隠語"を覚えすぎて一部メモリを消去されることに [01/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358688042/
123NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:00:59.79 ID:SwEXQjKx
来週おもしろそうだ
124NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:01:00.45 ID:GQxNFxzL
実況スピードが早くなりそうだ
125NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:01:00.97 ID:zMFWOQTl
徹キターー徹キターー徹キターー
126NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:01:01.45 ID:U/xo0HLK
これは見たやつか
127(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/01/21(月) 00:01:01.74 ID:5e5xTqcw
インカに行っていいんか?
128BOINC@livenhk:2013/01/21(月) 00:01:02.41 ID:NXnchB0W BE:1346463599-2BP(969)
>>41
Σ(゚Д゚;)!?
129NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:01:03.01 ID:IkhxvBQ6
>>54
へぇ〜
ほぁ〜
おぉ〜
すごいですねぇ〜
しか反応しないらしいよ
130NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:01:03.05 ID:0m0RZVOo
電子レンジで携帯に充電できるんだぜ。
131NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:01:04.56 ID:LVYnRAKJ
>>59
今なら後者だなあ
ロケットの調達が大変だが
132俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2013/01/21(月) 00:01:05.20 ID:JfPhN/bp
洋イケキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
133NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:01:08.91 ID:vaBSMXZf
>>105
なんかPentium4っぽい数字
134NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:01:09.48 ID:0LD6rPYg
>>112
後の電話レンジである
135NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:01:12.35 ID:1vzsmBhG
>>87
多分…
136NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:01:15.24 ID:Ohd85c4G
族長!(オサ!) 族長!(オサ!)
137NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:01:17.67 ID:JuZ11ykQ
丁罠区
138NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:01:24.89 ID:UhuUiYeK
>125
黴キラーに見えた
139NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:01:25.19 ID:sJR8amJJ
>>122
wwww
140NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:01:25.27 ID:Pz1a0NTA
>>117
放射線の半減期を超短期間にする研究をしている
141BOINC@livenhk:2013/01/21(月) 00:01:30.03 ID:PSf+cuB8 BE:66492522-2BP(969)
あんですとー!?
142NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:01:35.49 ID:vrsPpvCa
謎の石仮面を遺し忽然と…
143NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:01:37.61 ID:uMx2fU4M
>>79
訴えてやる!プンプン
144椎茸吾郎:2013/01/21(月) 00:01:38.23 ID:R6aHwGEw
>>105
PCのCPUの周波数がその辺の時は電磁波がヤバかった
145NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:01:42.19 ID:6aJOP44F
まーた面白そうなのがきたな
146@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/21(月) 00:01:47.52 ID:CVYCvUsq
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ティワナク
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
147NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:01:51.49 ID:KLFHBidQ
>>134
電話してると頭がふっとびそうだ
148NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:01:51.95 ID:Ohd85c4G
アンデスに続くこの道を
149NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:01:54.00 ID:ovgzWkr3
直線が大好きな奴らだな。
150NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:01:54.23 ID:832zJYEk
そんなに続いてるのに なんで無名なの
151NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:01:58.25 ID:J/BQr41x
>>67
お前、今宇宙にいるぞ
152NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:02:00.37 ID:KRjtilm4
6位 蟹 座 6.25 興味がある事や後回しにしていた事に手を加えてみて下さい。
153NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:02:10.75 ID:T/3tB0yt
ボリビアニュートンジョン
154NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:02:12.44 ID:jwLXlqXj
今日はハローバイバイの関が出てきそうだな
155NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:02:19.09 ID:Thc9EZU+
憲法第九条の力で繁栄したのか。
156NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:02:33.10 ID:2y18/Nzx
北斗神拳を極めていれば、武器は出てこないだろう
157NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:02:34.01 ID:TwJNPQVu
>>133
CPUが2GHzになろうしてたところ、電子レンジの影響出るんじゃないかった大真面目に議論されていた。
158NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:02:34.62 ID:j5Dnav3B
>>128
あ〜あw
159(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/01/21(月) 00:02:37.18 ID:5e5xTqcw
チチカカ湖か
160NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:02:38.06 ID:3WKd2wtk
葛城ユキ ボリビアン
161俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2013/01/21(月) 00:02:38.18 ID:aBjwNM4T
>>136
汝!我が生命となるか!(;´Д`) '`ァ..,'`ァ..,
162NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:02:48.61 ID:SM4ZF2FE
>>144
そうそう 頭痛がひどかった
今は 3〜4GHZで駆動させているから
頭痛が減った
163NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:02:51.03 ID:BFyVCIyn
乳カカ湖(*´Д`).ハァハァ
164NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:02:56.22 ID:ztHBQ9zX
最近ではティティカカ湖っていうのか
チチカカ湖ってならったのに
165NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:02:59.08 ID:brMKx8LN
石仮面マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
166NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:03:00.93 ID:bkRh+Z77
>>138 難しい漢字だな! カビかよw
167NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:03:03.34 ID:YcT1mNJd
ティワナクにミルクティわ無くて?
168NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:03:07.60 ID:U/G4QRQd
インカ?

イイのんか?
169NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:03:09.27 ID:bzvAvOD3
>>148
さあ、出発だ 今、日が昇る
170NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:03:09.91 ID:7ZmVjab5
雨季が来るとウキウキしたんんだよ
171@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/21(月) 00:03:12.75 ID:o23bzqR1
>>151
境目ないからな
172NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:03:14.86 ID:U/xo0HLK
>>146
    +
 +  ∧_∧ +
  +(0゚・∀・)<カモーン!
   (0゚つと) +
 + と_)_) ←アステカ
173NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:03:16.06 ID:dwTuK+89
ウキウキするね(・∀・)
174NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:03:20.83 ID:2J+uRJND
>>162
携帯もdocomo/softbankはメインは2GHzだぞ
175NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:03:29.82 ID:YOnZGBCi
おは
176NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:03:32.85 ID:832zJYEk
あんなとこにどうやって石を
177NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:03:34.17 ID:T/3tB0yt
どうやって作ったんだ?
178NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:03:37.44 ID:GQxNFxzL
>>148
さあ出発だ いま陽が昇る
179NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:03:39.61 ID:snqzV7Ou
考古学はこういうこじつけじみたことが多いからなあ
180NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:03:43.06 ID:ovgzWkr3
お前が間違えたんか。
181NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:03:44.34 ID:7ZmVjab5
絞首台とか言った奴は縛り首な
182NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:03:52.53 ID:l9lhwKMn
考古学者の言うことなんて
いいかげんなもんだね
183BOINC@livenhk:2013/01/21(月) 00:03:52.26 ID:NXnchB0W BE:199476634-2BP(969)
そんなことに人生をかけていーんか?
184俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2013/01/21(月) 00:03:53.34 ID:aBjwNM4T
安西先生キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
185@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/01/21(月) 00:03:54.81 ID:o23bzqR1
>>172
アステカがあったか。くそ
186NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:03:55.80 ID:wlvZ9weV
綺麗な風景だなあ
187NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:03:57.27 ID:bkRh+Z77
IDが変わった(´・ω・`)  日付が変わったんだ
188NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:03:59.74 ID:KcjmbN8p
おれはもうシコって寝る
189NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:04:00.40 ID:uMx2fU4M
>>169
なんかアメデオって言葉を思い出した
190NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:04:08.74 ID:TSMid1Uw
はー、綺麗やん
191NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:04:10.08 ID:jk7Du9Ng
レイダースか
192NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:04:13.75 ID:YcT1mNJd
ん?つまり絞首台っていうのは間違い?
193NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:04:13.81 ID:Pz1a0NTA
>>174
最近、ケータイを触るのは充電のときだけになってしまった
194NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:04:15.59 ID:YOnZGBCi
何故、文明はいつか滅びるのだろう?
195NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:04:18.09 ID:Ugdla0Vc
>>156
本当は武器も発掘してるけど、ユーラシアの武器と違いすぎてて
それを武器だと認識できてないだけかも知れない
196NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:04:18.73 ID:bzvAvOD3
チチカカと言うとウゴウゴルーガのEDを思い出す…
197椎茸吾郎:2013/01/21(月) 00:04:19.95 ID:3vW1zEur
世界三大おもしろ番組
・宇宙
・深海
・古代文明
198NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:04:20.09 ID:0jXj/TU5
まぶしい
199NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:04:27.28 ID:QH3TdU4N
前後一週間くらいは同じ状況なんじゃないの
200@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/01/21(月) 00:04:33.08 ID:CVYCvUsq
冬の到来か。ももクロの空のカーテンはいい曲だぞ
201NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:04:34.21 ID:sJR8amJJ
この声優さんの声好きだ
202NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:04:36.15 ID:ovgzWkr3
毎日見ていないとならないのか、これ。
203(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:04:37.04 ID:Jm8QkatW
>>129
それはそれで
204NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:04:41.63 ID:Pp9OSZyT
おおおおおおおおおおおおお
205NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:04:54.59 ID:Bq0OHvp/
恥ずかしながら総合の朝鮮時代劇から帰って来ました(´・ω・`)
206NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:04:56.44 ID:TSMid1Uw
>>197
ですなぁ
207NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:04:57.26 ID:UhuUiYeK
ちらし寿司なら この寿司太郎♪
アステカご飯に混ぜるだけ〜♪
208NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:04:57.61 ID:3WKd2wtk
当時の日に 急いで穴を開けたんだろうか
209NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:05:01.17 ID:z8Lj1Pm1
>>178
地上にふんはは ふはははふーふーふ〜ん♪
210NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:05:02.10 ID:sMohAzLY
偶然じゃないのか
211NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:05:02.32 ID:UAFeGT1R
>>197
女子中高生
212NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:05:04.45 ID:YcT1mNJd
こんな装置小2くらいで思いついたわ
213NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:05:07.95 ID:SPSl8wc/
>>194
資源を使い果たすから
214NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:05:12.97 ID:ztHBQ9zX
実はそんな意味もなく
なんとなく建てただけかもよ
215俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2013/01/21(月) 00:05:12.19 ID:aBjwNM4T
>>185
アステカに行くのはいつ?
216NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:05:14.87 ID:j5Dnav3B
落書きがひどい
217NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:05:17.69 ID:iA3Tb6Lf
落書きされてね?
218NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:05:19.39 ID:UAFeGT1R
>>210
偶然だぞ
219NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:05:20.21 ID:BR+dW6UQ
当時から冬至を告げてたんだな
220(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/01/21(月) 00:05:20.26 ID:pK4uXB0t
あそこにコインを投げ入れれたら幸せになるらしいよ!
221NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:05:27.10 ID:bkRh+Z77
しゅんげえー
222NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:05:31.61 ID:a+lo8mav
落書きが一杯だな
223NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:05:45.37 ID:npevKA+v
カレンダー見てるんだろ
224NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:05:46.11 ID:p263Q2wH
>>207
アステカ御飯って古代米みたいで美味しそうだな
225NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:05:46.71 ID:alvJ5DoC
風呂落ち・専スレより復帰
地球ドラマチックはじまてた
226(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:05:46.94 ID:Jm8QkatW
>>200
BSで来週あたりももクロのコンサートやるみたいだね
227NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:05:54.11 ID:I+8MwkXi
あれ?
たしか去年、世界滅亡したよな?
228 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/01/21(月) 00:05:55.91 ID:UAFeGT1R
テスト
229NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:05:58.07 ID:ovgzWkr3
濃厚な農耕って、現役のカレンダーなのかよ。
230@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/21(月) 00:06:03.51 ID:o23bzqR1
>>215
いや、行かないよ。お金ないし(・∀・)ニヤニヤ
231BOINC@livenhk:2013/01/21(月) 00:06:05.44 ID:PSf+cuB8 BE:232723027-2BP(969)
>>215
明日ってか(´・ω・`)
232NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:06:07.04 ID:scDdVgi9
>>216
AAAのもあるかもな
233NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:06:10.82 ID:TP1ewjAh
今は別のデバイスがあるだろうに番組向けのセリフか?
234NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:06:14.72 ID:6J3WTN/j
初めから地元民に聞けば良いのに
235NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:06:15.09 ID:p263Q2wH
>>213
だったら今の文明もそろそろ
236(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:06:15.21 ID:Jm8QkatW
カメラにゴミ
237NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:06:18.41 ID:TSMid1Uw
なんか毛みたいなの付いてるw
238(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/01/21(月) 00:06:20.37 ID:5e5xTqcw
>>227
この世界はオレの漫画の世界なんだ……
239NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:06:23.64 ID:TswffbEY
ゴミがきになる
240NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:06:30.49 ID:QU64DWV2
>>213
今放送してる文明も?
エジプトやマヤなんかは?
241@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/01/21(月) 00:06:33.88 ID:CVYCvUsq
>>226
BS見れないんだよwww。
242NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:06:34.55 ID:o/R91jw3
なぜ天文台?
243NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:06:39.49 ID:wlvZ9weV
パチャカマクみたいな単語もあったな
244NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:06:43.49 ID:IkhxvBQ6
地元の人が今も使ってるならなんで絞首台説が出るんだ?
245NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:06:44.24 ID:KRjtilm4
血は泣く
246NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:06:46.55 ID:p263Q2wH
>>226
地上波でやるのはいつだろう(´・ω・`)
247NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:06:49.47 ID:hZ0eV0Cy
>>213
「森と文明」再放送しないかなー
248NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:06:49.33 ID:jwLXlqXj
すげー
249NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:06:57.13 ID:UH/q7KEY
神殿ねんで
250NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:07:06.70 ID:FuW4Q0Y8
カメラにゴミと思ったら皆同じ反応だったw
251(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:07:08.87 ID:GADTbdTQ
>>241
中華鍋で
252NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:07:08.76 ID:iA3Tb6Lf
グーグルアースで見てみるかな
253NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:07:10.60 ID:alvJ5DoC
アンテナが上手く電波捕まん
映り悪いなあ(´・ω・`)
254NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:07:11.80 ID:TSMid1Uw
めっちゃ日本人顔だなw
255NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:07:16.73 ID:ovgzWkr3
角度とか。
256@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/01/21(月) 00:07:17.15 ID:o23bzqR1
これ再放送だね。見たことある
257NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:07:20.59 ID:832zJYEk
見事な加工だ
258NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:07:24.54 ID:sMohAzLY
神殿ねんで
259NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:07:31.50 ID:TP1ewjAh
>>242
農耕と暦は密接に結びついてるとか何とか
260椎茸吾郎:2013/01/21(月) 00:07:33.83 ID:3vW1zEur
この落書群も千年後には遺跡になるのだろうか?
http://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1358694414610.jpg
261NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:07:34.54 ID:gEnPauoO
古代人「なんとなくで作ったって言いにくい雰囲気だ」
262(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:07:50.09 ID:Jm8QkatW
>>246
まあそのうち深夜にやるっしょ
AKBのBSでやったやつはやってたし
263NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:07:58.56 ID:z7ZB3aUe
>>254
平泉成と言われても俺は信じるw
264NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:08:02.56 ID:bkRh+Z77
>>244 よその国からきた研究者が聞く耳持たなかったのかね
265(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:08:07.33 ID:Jm8QkatW
>>247
人間講座の?
266NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:08:08.30 ID:TSMid1Uw
なんか耳から尖った毛が出てるなこの日と
267NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:08:19.03 ID:o18S3vJx
>>226
ホントだ。面白そうだから予約しとこう
268NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:08:22.21 ID:WUDAWCy/
モト冬樹か
269@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/01/21(月) 00:08:26.71 ID:CVYCvUsq
>>242
農業やってると暦は大事。大体この時期に種まきとか収穫とかあるから。
270NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:08:28.42 ID:ztHBQ9zX
文明なんてものはひとにぎりの天才で発展するものなんだな
5000年前の人にも知能で負ける自信はある
271NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:08:35.91 ID:z8Lj1Pm1
>>238
キミにはコミック雑誌なんかいらない        シェケナ
272NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:08:38.84 ID:alvJ5DoC
必殺!エフライム・スクワイヤーーー!!
273NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:08:40.40 ID:UhuUiYeK
>244
地元の人が今も絞首台として使っているのかな
274NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:08:40.96 ID:YcT1mNJd
>>260
AAAの仕業ですね
275NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:08:42.88 ID:UAFeGT1R
石ってどうやって切るの?
276NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:08:46.90 ID:dz/Z3djb
すげー
277椎茸吾郎:2013/01/21(月) 00:09:00.50 ID:3vW1zEur
たぶん宇宙人の技術
278NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:09:04.31 ID:T/3tB0yt
すげー!
279NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:09:06.09 ID:npevKA+v
インカに受け継がれてるな
280NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:09:08.87 ID:TSMid1Uw
小人が笛吹いたんだよ!
281(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/01/21(月) 00:09:10.34 ID:pK4uXB0t
巨石文明や!
282NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:09:10.89 ID:scDdVgi9
>>194
バカの数が常人の数を越えたから
283NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:09:14.21 ID:3WKd2wtk
薬草の汁で石を溶かして流し込んだという伝説がある
284NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:09:14.11 ID:ovgzWkr3
実はコンクリートだったりして。
285BOINC@livenhk:2013/01/21(月) 00:09:19.28 ID:PSf+cuB8 BE:265969128-2BP(969)
宇宙人だろ(´・ω・`)
286(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:09:26.25 ID:Jm8QkatW
きれーな石組み
287NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:09:26.02 ID:KRjtilm4
これ作った人は当時みんなから「天文ヲタキモいwww」とか言われてたんだよ(´・ω・`)
288NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:09:26.56 ID:jk7Du9Ng
ロストテクノロジー
289NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:09:26.98 ID:sMohAzLY
宇宙船の発着場だなこれは
290NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:09:33.16 ID:Bdw1KrQI
ティワナク人は異星人だったのだ
291NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:09:34.34 ID:+f4A+Pxg
タイタン人が運んだんだよ!
292(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/01/21(月) 00:09:36.89 ID:pK4uXB0t
オレが思うにすごい力持ちがいたんだと思う
293NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:09:41.70 ID:bkRh+Z77
チチカカじゃないのか ティティカカか
294@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/21(月) 00:09:48.31 ID:o23bzqR1
え?昔だったら楽に運んだとでも思ってるの?
295NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:09:48.12 ID:QH3TdU4N
北極星は変わっても冬至とかは4000年前から同じままとは
なんか納得いかんが地軸のぶれとは別問題なのか
296NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:09:48.92 ID:Pp9OSZyT
>>207
ジワジワきた
297NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:09:55.51 ID:3WKd2wtk
↓その安産じゃないから
298NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:09:56.99 ID:T/3tB0yt
どうやって切ったんだよ!
こんな崖
299NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:10:15.49 ID:alvJ5DoC
>>291
タイタン(;´Д`)ハァハァ
300NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:10:16.24 ID:0jXj/TU5
>>265
昔教育でやったやつ
301(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:10:23.11 ID:Jm8QkatW
>>282
それはいつの時点で見てもピラミッド形にバカの方が多い気がするが
302NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:10:31.10 ID:YcT1mNJd
どうやって運んだんだよw
303NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:10:30.67 ID:p263Q2wH
>>282
そうだとしたら現代文明はとっくに滅んでる。
304NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:10:39.42 ID:ovgzWkr3
で、どうやって運んだんだよ。
305椎茸吾郎:2013/01/21(月) 00:10:40.41 ID:3vW1zEur
安産岩:この石を抱いて出産すると安産になることから由来する
306NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:10:40.93 ID:TSMid1Uw
いや、むしろティティカカ湖を利用したのだろ
307NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:10:45.75 ID:B2eNsoI2
泥を固めて積んでたのが2000年の間に石になったんだろ
308(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/01/21(月) 00:10:48.55 ID:pK4uXB0t
やっぱり強大な力を持った人がいたのか
309NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:10:49.57 ID:scDdVgi9
それはティワナクて良いよ
310NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:10:53.15 ID:sMohAzLY
>>293
ラジオガガでなくてレディオガガ、みたいな
311@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/21(月) 00:10:58.85 ID:o23bzqR1
これってティワナクってはなくアステカじゃね?
312(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:11:05.14 ID:Jm8QkatW
>>291-292
ティターンか
313NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:11:06.96 ID:YOnZGBCi
>>282
それ、どうしようもないことなの?
現代文明もいつかこうなるのかな?
314NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:11:09.36 ID:PrBVy6VH
AA職人のおまいらは、
こんなとこに出かけて落書きしてんのか
315NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:11:11.59 ID:jk7Du9Ng
巨神兵みたいなのが居たのさ
316NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:11:20.15 ID:LirCvhQc
住んでた人はどこ行ったのよ
317NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:11:21.53 ID:WUDAWCy/
筏に乗せて湖渡る方が移動は楽だろう
318NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:11:31.23 ID:e/TJGEnI
人力じゃなさそうだな
319NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:11:34.07 ID:TSMid1Uw
※実はつい先日までやってました
320NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:11:38.73 ID:j5Dnav3B
巨大岩石を運ぶのにコロを使った
 ←コロを作るために木を切った
  ←付近一帯の森林が伐採された
   ←自然破壊により文明が滅んだ
こんなとこか...
321NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:11:50.38 ID:npevKA+v
フォークリフト使ったな
322NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:11:50.46 ID:ovgzWkr3
壁に耳あり
323NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:11:51.64 ID:dz/Z3djb
アメリカて車輪の文化なかったんだろ。どうやって運んだ
324(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/01/21(月) 00:11:55.10 ID:pK4uXB0t
山岡石材屋とかじゃね
325NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:11:55.53 ID:YcT1mNJd
ジェバンニが一晩でやりました
326@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/01/21(月) 00:12:04.32 ID:o23bzqR1
お前ら琵琶湖ってデイダラボッチが掘った穴で、その土を積み上げたのが富士山だったって知ってた?
327NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:12:09.84 ID:npevKA+v
伝声管か
328NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:12:12.65 ID:T/3tB0yt
実はトイレだったりして
329NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:12:14.17 ID:3WKd2wtk
科学博物館によくあるパラボラシステム
330NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:12:15.50 ID:scDdVgi9
>>303
現代は考えてるよりもバカは少ないよ。
331椎茸吾郎:2013/01/21(月) 00:12:15.96 ID:3vW1zEur
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
332NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:12:17.72 ID:qE+EZlIX
ダッシュ島ってここか
333NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:12:18.84 ID:p263Q2wH
>>313
現代文明がこうしてかろうじて残っているのだし。
334BOINC@livenhk:2013/01/21(月) 00:12:22.76 ID:PSf+cuB8 BE:465444274-2BP(969)
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
335NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:12:24.85 ID:sMohAzLY
盗聴器である
336NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:12:29.49 ID:QH3TdU4N
へー
337NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:12:33.24 ID:ovgzWkr3
なんか役に立つんか、これ?
338NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:12:33.73 ID:YcT1mNJd
すげーマジかよ
339NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:12:34.59 ID:ZRctSjQn
ほー
340NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:12:35.07 ID:GQxNFxzL
すげえええ
341NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:12:35.95 ID:jmAMx+b6
いや穴なくても聞こえるだろ
342NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:12:36.89 ID:LhMuGz4D
雲がキレイ
343NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:12:37.33 ID:TSMid1Uw
25Mだったら普通に話せよ
344@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/21(月) 00:12:39.49 ID:o23bzqR1
効果はバツグンだ!!
345NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:12:40.24 ID:BR+dW6UQ
>>322
クロード・チアリ
346NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:12:40.63 ID:7cH3M5mA
武器がない文明って本当かなあ
347NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:12:42.34 ID:e/TJGEnI
これは凄い
348NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:12:46.37 ID:WUDAWCy/
何で日本語しゃべるんだよ
349NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:12:50.67 ID:SPSl8wc/
ここは原文音声にしないと効果がよくわからないなw
350NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:13:00.57 ID:bP7yFDCv
盗聴きた
351NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:13:01.31 ID:5UTpI3PA
吹き替えじゃ意味ない
352@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/01/21(月) 00:13:02.66 ID:o23bzqR1
>>345
それ、これの本放送でもえみたぞ
353NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:13:03.30 ID:alvJ5DoC
居酒屋みたいな名前
354(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:13:06.89 ID:Jm8QkatW
>>300
人間大学だった
たぶんテキスト持ってるわ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/NHK%E4%BA%BA%E9%96%93%E5%A4%A7%E5%AD%A6
355NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:13:07.25 ID:p263Q2wH
>>330
はたしてそのように楽観的に考えていいものだろうか。
356(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/01/21(月) 00:13:08.47 ID:pK4uXB0t
 ┌―┐
┬| ● |┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬
357NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:13:08.70 ID:GQxNFxzL
ショットガンで狙撃しそうなグラサン
358NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:13:16.77 ID:ZRctSjQn
おまえら 鋭いな
359NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:13:21.17 ID:bkRh+Z77
あらかわいい
360NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:13:22.51 ID:Bdw1KrQI
かわいい
361NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:13:24.47 ID:T/3tB0yt
ニコ動のマークか?
362NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:13:25.69 ID:jk7Du9Ng
大西ライオンだろ
363NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:13:26.88 ID:3WKd2wtk
アカパナのトナカイ
364NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:13:26.76 ID:LirCvhQc
スプリガンに出てきそうだ
365NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:13:27.29 ID:KRjtilm4
>>346
みんな素手のほうが武器を装備してるより強かったのかも
366NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:13:38.22 ID:alvJ5DoC
アカパナのトナカイ
367椎茸吾郎:2013/01/21(月) 00:13:40.89 ID:3vW1zEur
そしてチャックモールに心臓を捧げる
368NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:13:48.18 ID:z8Lj1Pm1
>>315
ふっかーつーのー とき!!
369NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:13:52.79 ID:UAFeGT1R
>>346
憲法9条があったんだな
370NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:13:55.46 ID:bkRh+Z77
ゆるキャラできそうだ 太陽たん
371NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:13:58.81 ID:BR+dW6UQ
>>352
本放送は見てないよ
372NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:14:03.80 ID:TSMid1Uw
これは宇宙船だよ!w
373NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:14:07.73 ID:UhuUiYeK
星ピューマ
374NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:14:16.12 ID:ovgzWkr3
インベーダーゲームを思い出す。
375NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:14:18.17 ID:p263Q2wH
>>365
せめて檜の棒くらいは装備したいな
376@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/21(月) 00:14:21.02 ID:o23bzqR1
ピューマを中傷か
377NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:14:23.63 ID:scDdVgi9
>>313
文明が滅ぶ前にバカが増えるとまず国が滅ぶ
378NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:14:27.18 ID:npevKA+v
象形文字だな
379NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:14:27.85 ID:alvJ5DoC
>>368
無限力か
380(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/01/21(月) 00:14:35.53 ID:pK4uXB0t
モンク僧や
381NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:14:39.67 ID:TSMid1Uw
日本人顔ケツアゴおじいちゃん
382NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:14:42.58 ID:7cH3M5mA
>>365
ウィザードリーの忍者だな
383NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:14:49.71 ID:sMohAzLY
実はブランコを立ちこぎしている絵だったり
384NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:14:51.69 ID:KRjtilm4
>>375
黄金の爪ならOK
385NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:14:52.60 ID:WUDAWCy/
アメ大陸の古代文明には萌えないんだよな
チチカカ湖の底は見てみたいが
386@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/01/21(月) 00:14:53.23 ID:o23bzqR1
ブランコにのってる
387NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:14:53.72 ID:Pp9OSZyT
ラッパー
388NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:14:54.24 ID:p263Q2wH
>>377
今の日本じゃん(´・ω・`)
389NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:14:54.56 ID:AyP3clAY
YO! YO!
390NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:14:55.25 ID:T/3tB0yt
いちいちかわいいな
391NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:14:59.63 ID:qE+EZlIX
ぷっぷくぷー
392(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/01/21(月) 00:15:00.50 ID:pK4uXB0t
ラッパーか
393俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2013/01/21(月) 00:15:01.51 ID:aBjwNM4T
>>367
俺はチャックノリスに心を捧げる(;´Д`)
394NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:15:02.57 ID:UH/q7KEY
ほ〜凄いな
395NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:15:04.24 ID:IkhxvBQ6
>>349
映画ジョーズの日本語吹き替え版の船長が歌を唄うシーンに似た違和感があるな
396NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:15:09.59 ID:0jXj/TU5
>>354
いい番組多かったよねー
何度か再放送あったんだけどねー
397NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:15:12.38 ID:YcT1mNJd
アカパナw
398NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:15:14.67 ID:KRjtilm4
トナカイの産地
399NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:15:16.45 ID:7cH3M5mA
>>369
やっぱり大切なんだな
400(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:15:18.06 ID:Jm8QkatW
>>352
実況は繰り返す
401NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:15:18.48 ID:jk7Du9Ng
アカパナのトナカイ
402@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/01/21(月) 00:15:20.46 ID:o23bzqR1
>>384
モンスターの遭遇率で泣いた覚えがあるわ
403NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:15:22.10 ID:/DKgxOXz
柱の男が発掘されそう
404(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/01/21(月) 00:15:23.18 ID:pK4uXB0t
アカパナのトナカイさん
405NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:15:24.95 ID:YOnZGBCi
>>377
最近の例でいえばどこの国?
406NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:15:28.94 ID:e9+Q31Ed
道具もないのに直線の彫りはすごい
407NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:15:32.35 ID:BR+dW6UQ
あらんこ らーた
408NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:15:34.50 ID:GQxNFxzL
青っ鼻のピラミッドもあるに違いない
409NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:15:42.77 ID:sMohAzLY
あごの発達した人だ
410NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:15:45.06 ID:TSMid1Uw
真っ赤なおっぱっなっの〜♪
411@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/01/21(月) 00:15:49.66 ID:o23bzqR1
イケスー
412NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:16:04.91 ID:z8Lj1Pm1
チャランゴ!!
413NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:16:05.19 ID:ZRctSjQn
中畑
414NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:16:07.39 ID:YcT1mNJd
なんか今パイプ刺さってたぞ
415@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/21(月) 00:16:07.66 ID:o23bzqR1
前田敦子張りのあご
416NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:16:13.96 ID:p263Q2wH
>>408
もちろんあるだろう
417椎茸吾郎:2013/01/21(月) 00:16:16.32 ID:3vW1zEur
こんなゲームをみたような気がするんだけど、なんだったかな?
http://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1358694945346.jpg
418NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:16:16.35 ID:scDdVgi9
>>355
今の時代、極端なバカは目立つし、育つ前に淘汰されるからね。
そのおかげで多様性も多少失ってるとも言えるが…
419(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:16:18.16 ID:Jm8QkatW
えらく背景をぼかした撮り方してるな
420NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:16:21.63 ID:jk7Du9Ng
>>413
www
421NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:16:24.69 ID:IkhxvBQ6
トナカイの名前はルドルフ
422NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:16:25.67 ID:UIXP5/Ww
下水施設だけではないんだ
423NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:16:32.87 ID:ovgzWkr3
ピラミッドっつーか貯水槽だったんじゃね?
424(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/01/21(月) 00:16:35.48 ID:pK4uXB0t
国はまず軍と治安と税金と治水利水よ
425@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/21(月) 00:16:43.51 ID:o23bzqR1
>>417
マイティボンジャック?
426NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:16:54.88 ID:I+8MwkXi
オーパーツとか発見されたのか?
427@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/21(月) 00:16:58.23 ID:o23bzqR1
たすけてください!!
428NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:16:59.71 ID:6J3WTN/j
すげーカンペ見てるな
429NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:17:00.79 ID:T/3tB0yt
横の動物みたいの
どこかの博物館で見た気がする
430NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:17:03.25 ID:TSMid1Uw
世界の中心でアカパナと叫ぶ
431NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:17:11.14 ID:BR+dW6UQ
首細いな 早死にしそう
432NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:17:11.93 ID:alvJ5DoC
>>354
眠い目を擦りながら見てた記憶が
433NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:17:13.67 ID:jk7Du9Ng
>>425
なつかしぃー!w
434NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:17:23.62 ID:bfp0eIag
赤っ鼻(´・ω・`)
435NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:17:30.23 ID:SPSl8wc/
>>418
既に狂気が支配してる世界ではむしろ正気な人間が狂人として排斥されるのだよw
436NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:17:41.31 ID:IkhxvBQ6
アッガイの操縦もできます
437NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:17:41.13 ID:npevKA+v
モアイに通じるな
438NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:17:55.12 ID:T/3tB0yt
饕餮紋みたいだ
439NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:18:09.79 ID:YcT1mNJd
日本の遺跡と違ってかっこいいな
440NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:18:10.15 ID:0jXj/TU5
スタジオが無いだけで名番組に感じる
441NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:18:12.11 ID:e9+Q31Ed
鉄のノミもないのにどうやって彫ったんだ
442NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:18:12.36 ID:p263Q2wH
>>435
まさに現代社会だな(´・ω・`)
443NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:18:15.56 ID:UIXP5/Ww
確かに
モアイだ
444NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:18:16.10 ID:jk7Du9Ng
>>438
よ・・・読めん
445NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:18:17.15 ID:j5Dnav3B
ティワナク

ワナナク
446@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/21(月) 00:18:17.49 ID:o23bzqR1
こいよ
447NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:18:18.16 ID:TSMid1Uw
来いよベネット!
448NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:18:19.01 ID:z8Lj1Pm1
ゴック?
449(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:18:19.88 ID:Jm8QkatW
かかってこいよ!
450NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:18:20.81 ID:LFTM/lPw
こいよ!
451NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:18:24.04 ID:LhMuGz4D
↓来いよ
452NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:18:24.21 ID:ovgzWkr3
こいよ、ベネット。
453NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:18:24.63 ID:sMohAzLY
こいよベネット!
454俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2013/01/21(月) 00:18:24.44 ID:aBjwNM4T
来いよベネット!
455NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:18:26.78 ID:hdt9/vr9
怖いのか?
456椎茸吾郎:2013/01/21(月) 00:18:29.68 ID:3vW1zEur
こいよベネット! щ(゚д゚щ)カモーン
457NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:18:30.20 ID:Bdw1KrQI
こいよベネット!
458NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:18:31.96 ID:a+lo8mav
武器なんか捨ててかかってこいよ(´・ω・`)
459NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:18:35.11 ID:kHEviDU0
>>435
文革中の中国かよ
460NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:18:39.93 ID:3WKd2wtk
なにこのコマンドースレ
461NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:18:42.77 ID:HyT7SkuF
来いよベネット!
462NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:18:44.12 ID:6eUF5AoS
ジャイアンツ
463NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:18:43.95 ID:KRjtilm4
メイトリクス増殖中
464NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:18:47.20 ID:TSMid1Uw
ナイフなんか捨ててかかってこいよ!
465NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:18:48.27 ID:32yYAXro
予想通りのコマンド―スレ
466NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:18:53.06 ID:PABE1dax
来いよ、ベネット
467NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:18:53.26 ID:z8Lj1Pm1
銃なんて捨てて来いよ!!
468NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:18:55.81 ID:qE+EZlIX
とんだあかっぱなをかいたぜ
469NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:18:56.20 ID:p263Q2wH
>>438
読めないので再変換でひらがなにしようとしたら、再変換できなかった(´・ω・`)
470@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/21(月) 00:19:08.06 ID:o23bzqR1
大麻ですか
471NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:19:08.77 ID:scDdVgi9
>>435
良いんじゃない。「正気」って物がそういう物だって事で
472NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:19:10.01 ID:YcT1mNJd
ちょw
473NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:19:10.31 ID:7cH3M5mA
昔ってこうやってゴーストタウンのように誰も住まなくなる聖地というか、街があるよね
474NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:19:10.60 ID:xBam2sFf
ベネットチャージ
475NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:19:11.85 ID:sMohAzLY
ヤクくれよー、へへへ
476(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/01/21(月) 00:19:12.97 ID:pK4uXB0t
麻薬的な奴キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
477NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:19:14.12 ID:PABE1dax
コカ?
麻?
478NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:19:15.19 ID:T/3tB0yt
>>437
手の処理とか帽子とかそっくりだし
明らかに関係あるような気がする
479NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:19:16.22 ID:UH/q7KEY
合法ドラッグか
480NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:19:18.94 ID:UhuUiYeK
楽しくなるおクスリか
481NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:19:21.41 ID:ovgzWkr3
wwwwwから抽出
482NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:19:22.50 ID:Bdw1KrQI
シャブか
483俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2013/01/21(月) 00:19:23.45 ID:aBjwNM4T
説明書を読んだのよ!
484NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:19:30.88 ID:j5Dnav3B
ラリってたのか


しかしなんだ、「ラリる」ってもう死語だよな...
485NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:19:32.53 ID:s+lLVGn3
昨日本放送無かったの?
486NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:19:41.76 ID:jk7Du9Ng
おまいら本当にコマンドー好きだな
487NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:19:44.94 ID:UAFeGT1R
>>469
この程度の漢字も読めないって君は学校を出ていないのかい(´・ω・`)
488NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:19:47.16 ID:TSMid1Uw
>>484
じゃあ今はなんて言うんです?
489NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:19:47.10 ID:xBam2sFf
彼まともじゃないの
490NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:19:48.15 ID:OcSpU8CH
おっ、今日はNHKでコマンドーやってるのか
491(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/01/21(月) 00:19:48.22 ID:pK4uXB0t
宇宙人や!
492NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:19:56.77 ID:cupAiY6h
俺は汽車とか山とかイカとかみたいのに
最近は思うようにならんな
493NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:19:58.79 ID:6eUF5AoS
饕餮紋>>469
とうてつもん 
494NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:20:03.53 ID:9/Xm6b+E
ベネット!死んだはずじゃ…
495@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/21(月) 00:20:06.73 ID:o23bzqR1
>>484語源って何だっけ?ラリッテはしてるけど
496NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:20:13.32 ID:UAFeGT1R
>>488
Stoned
497NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:20:27.53 ID:xBam2sFf
追ってくるぞあの馬鹿
498NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:20:28.79 ID:i9uy/XOj
なんか洋楽のダサいPVみたいだった(´・ω・`)
499NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:20:29.30 ID:T/3tB0yt
>>469
とうてつもん
古代中国の模様
アイヌやインディアンの模様にも似てる
500NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:20:30.76 ID:YOnZGBCi
死語を平気で使う人は本当引く
501NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:20:31.70 ID:IkhxvBQ6
502NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:20:32.38 ID:jmAMx+b6
>>495
ラリホー
503NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:20:32.93 ID:QH3TdU4N
4000年たっても運河が現存するのか
504NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:20:42.28 ID:s+lLVGn3
幻覚剤と覚せい剤と麻薬は全部別物ね
505NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:20:46.93 ID:PABE1dax
>>482
氷と麻薬は効果が逆なんですが
506NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:20:49.10 ID:TSMid1Uw
>>496
すとーんど?なんじゃそれ
507NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:20:50.68 ID:Bdw1KrQI
鉄分多いのかな
508NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:20:51.64 ID:ovgzWkr3
普通に水路で運んでただけなのかよ。
509NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:20:56.71 ID:alvJ5DoC
ほう何トンもの石を運河で?
510NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:21:06.67 ID:7cH3M5mA
必ず水はあるよね
511@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/01/21(月) 00:21:09.62 ID:o23bzqR1
>>505
アッパートダウナーですね
512NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:21:26.25 ID:ovgzWkr3
豪華なCG
513NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:21:26.51 ID:kHEviDU0
できんのかね
514NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:21:29.85 ID:xBam2sFf
車がなくなっちゃったわ
515NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:21:31.15 ID:j5Dnav3B
>>488
さ、さあ?

レロる、かなあ?
516NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:21:31.30 ID:UhuUiYeK
>493
餮饕紋と書かれても
だれが見分けられるだろう
517NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:21:33.84 ID:T/3tB0yt
パナマ、うーんが楽よ
518NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:21:39.42 ID:TSMid1Uw
時給いくらだったんだろ?
519NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:21:42.64 ID:SPSl8wc/
>>478
イースター島の文明と関係するなら、西方から来た可能性が高いなw
南太平洋を東から西に向かうのは海流の都合で難しいようだから。
520NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:21:45.10 ID:e9+Q31Ed
水は吸い込まれて溜まらんだろ
521NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:21:53.43 ID:0jXj/TU5
のっけるより水に浮かせたほうがより小さい浮力で
って学研の科学でやってた
522NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:21:53.47 ID:alvJ5DoC
空が綺麗だ
523NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:22:00.05 ID:p263Q2wH
>>487
1文字目は「ごう」でいいのよね?
524@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/01/21(月) 00:22:11.33 ID:o23bzqR1
525NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:22:14.39 ID:ovgzWkr3
呼んだニカ?
526NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:22:15.99 ID:KRjtilm4
なんで人間は金が大好きなんだろう
527NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:22:18.54 ID:3WKd2wtk
そんなゲームがあったような 太陽の汗
528NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:22:22.66 ID:GQxNFxzL
太陽の汗か
529NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:22:24.60 ID:YOnZGBCi
森のある場所に引っ越すんじゃだめなのか?
530NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:22:25.61 ID:qE+EZlIX
睡魔に負ける…オフタイマーセット…太陽の汗をみんなに
531NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:22:26.67 ID:UhuUiYeK
伊藤商店の辛子酢味噌
いいわよ〜
532(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/01/21(月) 00:22:33.61 ID:pK4uXB0t
⊂( ^ω^)⊃ キーン
533NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:22:36.57 ID:p263Q2wH
>>495
らりこっぱい らしいけど本当なんかな
534NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:22:38.87 ID:ovgzWkr3
知らんがな
535NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:22:44.87 ID:jk7Du9Ng
ライオネル・リッチー
536NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:22:49.26 ID:s+lLVGn3
饕餮文なんてとうてつもんない難しい字だな
537NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:22:55.44 ID:i9uy/XOj
エディ・マーフィー?
538NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:22:59.78 ID:T/3tB0yt
>>516
申し訳ない、
自分ですら読めない漢字に
変換されちゃうから
539NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:23:00.99 ID:YcT1mNJd
地球上の採掘された金を集めてもプール2杯分に満たないらしいね
540NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:23:01.14 ID:rG0+w4AG
どう見ても金紙
541@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/21(月) 00:23:01.61 ID:o23bzqR1
ところで今日はもう月曜なんだがいいのかお前ら寝なくて?
542馬鹿嵐君 ◆8oIraS2Aes :2013/01/21(月) 00:23:02.28 ID:oEpW5vuJ
>>515
シャブ中とか薬中とかだろ
543NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:23:03.24 ID:npevKA+v
ラリパッパ
544NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:23:04.02 ID:scDdVgi9
>>526
えいゆうだから
545NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:23:07.87 ID:MhdiTlgk
き緊縛のはりつけ
546NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:23:10.26 ID:TSMid1Uw
>>530
おやすみムーニー
547NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:23:22.85 ID:PABE1dax
ぼくのチンポで割ったるで
548NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:23:30.89 ID:Bdw1KrQI
ティワナク文明の頃日本は何時代?
549(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/01/21(月) 00:23:33.24 ID:pK4uXB0t
>>526
キラキラしてるものが好きやねん
550椎茸吾郎:2013/01/21(月) 00:23:39.68 ID:3vW1zEur
いちいち斬新でお洒落なデザインだなあ
http://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1358695386614.jpg
551NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:23:44.35 ID:GQxNFxzL
>>527
「太陽のしっぽ」なら
552NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:23:46.15 ID:p263Q2wH
>>493
ATOKでも変換できない
553NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:23:46.23 ID:3WKd2wtk
諸星大二郎ファンなら 饕餮だろうが蚩尤だろうが
554(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:23:49.95 ID:Jm8QkatW
>>530
おやすみーノシ
うちのテレビって操作してないと勝手に消えようとする
555NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:23:54.30 ID:kHEviDU0
成金趣味っぽい
556NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:23:50.06 ID:e9+Q31Ed
どう見ても近代道具使ってる
557NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:23:57.34 ID:UhuUiYeK
>548
まだポケベルも流行らない頃
558NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:23:57.35 ID:KRjtilm4
あんなに正確な穴を石に穿つとは
559俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2013/01/21(月) 00:23:59.32 ID:aBjwNM4T
サンデル教授が聞こえる(;´Д`) '`ァ..,'`ァ..,
560NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:24:04.13 ID:7cH3M5mA
>>547
ふにゃふにゃなんでしょ?
561NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:24:07.42 ID:ovgzWkr3
またスペイン人か。
562NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:24:14.54 ID:QoSV5Fj/
石の平面の精度が異常に高い気がするのはなんでだ
563NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:24:15.00 ID:TSMid1Uw
なんやなんや
564@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/21(月) 00:24:15.49 ID:o23bzqR1
>>549
前世はからすか
565(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/01/21(月) 00:24:15.49 ID:pK4uXB0t
饕餮文

ググるなんやんねん
566NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:24:15.92 ID:PABE1dax
先日、1000円台で買った金インゴットが出てきた
567NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:24:17.10 ID:YcT1mNJd
コンキスタドールか
568NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:24:18.80 ID:i9uy/XOj
(゚Д゚)ハッ!
569NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:24:21.78 ID:3WKd2wtk
>>551 ああそれだわ ユング心理学だな
570NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:24:21.82 ID:UIXP5/Ww
このスレを見るとアホになりそうだ
571NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:24:22.56 ID:QH3TdU4N
湿地帯に見えるな
572椎茸吾郎:2013/01/21(月) 00:24:32.50 ID:3vW1zEur
スペイン人最低だな
573NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:24:35.01 ID:scDdVgi9
>>548
それはティワナクても判るでしょ
574(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:24:35.61 ID:Jm8QkatW
笙みたいな音色
575NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:24:35.47 ID:npevKA+v
富士山レベル
576NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:24:39.46 ID:TSMid1Uw
>>562
異常だよね
577(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/01/21(月) 00:24:46.22 ID:pK4uXB0t
朱鷺か
578NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:24:47.17 ID:UAFeGT1R
南米の人々に出会ったコロンブスのスペイン王への報告:
「彼らは肌や髪の毛が黒い陽気な人々です。男も女も子供もみな仲がよく、
彼らの歌声は鳥のさえずりのようです。
そして素晴らしいことに彼らはキリスト教も簡単に信じます。
奴隷にするのにぴったりでしょう」
579NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:24:49.34 ID:rG0+w4AG
↓ドキドキ
580NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:24:49.68 ID:s+lLVGn3
>>551
あれ人魚にしかならなかったんですが
581NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:24:54.47 ID:YcT1mNJd
みんなドキドキしてるな
582NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:24:55.85 ID:ovgzWkr3
土器を見ると胸がドキドキするよね。
583NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:24:59.31 ID:Pp9OSZyT
ドキドキ
584NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:25:00.79 ID:jk7Du9Ng
演奏:田中健
585NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:25:01.44 ID:PABE1dax
>>570
2ちやんでアホになるって聞いたことないわ
586NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:25:06.17 ID:j5Dnav3B
だからその動詞形は何かなあ?と
587NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:25:08.62 ID:Oxqz+4D0
>>526
美しいものが嫌いな人がいるのかしら
588(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:25:22.51 ID:Jm8QkatW
>>573
うまい
589@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/21(月) 00:25:24.73 ID:o23bzqR1
>>562
強い意志で石をこすり合わせたんだろうさ
590NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:25:24.59 ID:QH3TdU4N
博物館にしては不便すぎるわw
591NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:25:27.03 ID:6J3WTN/j
こんなとこ観光客来るのか
592NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:25:30.22 ID:7cH3M5mA
>>570
一緒になろうよ
593NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:25:37.15 ID:+f4A+Pxg
ドキがムネムネ
594NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:25:38.50 ID:ovgzWkr3
つか手漕ぎボートでなければ行けないのかよ。
595椎茸吾郎:2013/01/21(月) 00:25:52.94 ID:3vW1zEur
デスマスクかな?
596NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:25:53.06 ID:scDdVgi9
>>587
ララア…
597NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:25:56.59 ID:a+lo8mav
青汁が上手いです
598NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:26:00.27 ID:i9uy/XOj
↓とんねるずが
599(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/01/21(月) 00:26:02.28 ID:pK4uXB0t
>>570
実況の終着駅にようこそ
600NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:26:05.21 ID:Pp9OSZyT
いい仕事してますね
601@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/01/21(月) 00:26:05.53 ID:o23bzqR1
>>587
あら、雨がやんだわ。フフフ
602NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:26:05.76 ID:UAFeGT1R
>>553
稗田礼次郎って素敵だわ
603NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:26:08.55 ID:ZRctSjQn
斬新なデザインだ
604NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:26:14.66 ID:rG0+w4AG
闘気
605NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:26:12.94 ID:sMohAzLY
がらがらへーびがやってくる〜
606NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:26:20.90 ID:xBam2sFf
いたぞおおおおおおおおおおおおおおお
607NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:26:22.87 ID:alvJ5DoC
シンプルな展示に好感
608@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/01/21(月) 00:26:26.79 ID:o23bzqR1
ドキドキしたんだろうな
609NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:26:28.35 ID:UhuUiYeK
>602
燕光タンペロペロ
610NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:26:28.45 ID:d2zCWLKn
入館料わぁ いくらなんだろぅ・・・?
611NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:26:30.46 ID:kHEviDU0
顔の器はキモイw
612NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:26:31.92 ID:SPSl8wc/
縄文土偶と一緒か
613NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:26:42.22 ID:6J3WTN/j
おぉ、凄い精巧だな
614NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:26:48.36 ID:GQxNFxzL
気難しい陶芸家か
615(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:26:53.96 ID:Jm8QkatW
>>570
踊らにゃそんそん♪
616NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:27:02.62 ID:TSMid1Uw
チンコ
617NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:27:04.94 ID:T/3tB0yt
チンコじゃなかったのか
618NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:27:06.82 ID:6J3WTN/j
チンコやろ
619(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/01/21(月) 00:27:08.37 ID:pK4uXB0t
チンチン!
620NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:27:08.44 ID:i9uy/XOj
それは本当に尻尾かな?
621NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:27:11.25 ID:tCA3/ksQ
ラリってるのかよ
622NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:27:12.27 ID:QH3TdU4N
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O 股の間から生えています
  ノ, )    ノ ヽ  
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノωヽ_)
623NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:27:12.86 ID:Pp9OSZyT
チンコ露出
624椎茸吾郎:2013/01/21(月) 00:27:14.11 ID:3vW1zEur
長いチンコかと思ったw
625NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:27:15.66 ID:ovgzWkr3
またラリってんのかよ。
626NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:27:22.32 ID:scDdVgi9
それ、しっぽやない
627NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:27:22.82 ID:sMohAzLY
人面犬か!
628NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:27:29.10 ID:UAFeGT1R
>>615
.    ∩ ∩
    | |_| |
   /・ ・ヽ
   /  x  )  Dance, dance, dance, now the beat's really hot♪
629NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:27:37.10 ID:0jXj/TU5
その当時は合法ドラッグ
630NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:27:37.45 ID:YOnZGBCi
>>597
青汁と菊芋のセットで今日も健康
631NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:27:41.10 ID:GQxNFxzL
卑弥呼は何を使ってたのかな
632NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:27:42.69 ID:xBam2sFf
君はもういい
633NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:27:46.37 ID:ZRctSjQn
館長だったのか
634NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:27:46.31 ID:YcT1mNJd
ヤク中に指導されてた古代人って…
635NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:27:51.78 ID:kHEviDU0
そのまま展示すげえw
636NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:27:54.30 ID:SPSl8wc/
緑色の壁ってなんか昔の精神病院みたいだな
637NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:27:55.00 ID:alvJ5DoC
凄いな!
638NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:27:56.76 ID:rG0+w4AG
なんでブルーバックなんだよ
合成する気か
639NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:28:08.13 ID:d2zCWLKn
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | しまえっ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>622
640NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:28:08.86 ID:UhuUiYeK
コロンブスと
殺すぞブスは似てるよね
641NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:28:14.61 ID:UIXP5/Ww
もうドキドキしません
642NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:28:17.98 ID:ovgzWkr3
えらいもんが出てくるな。
643NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:28:20.11 ID:Bdw1KrQI
気持ちよくなりたくて薬飲むわけじゃないんだから!お仕事なんだからねっ!
644NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:28:22.87 ID:xBam2sFf
目だけが光っていた…
645NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:28:26.59 ID:scDdVgi9
>>630
青汁に健康効果なんて無いから…
646NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:28:29.06 ID:alvJ5DoC
>>635
ある意味合理的だな!w
647NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:28:30.57 ID:QH3TdU4N
土器は生贄の代わりなんだろうか
648NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:28:31.27 ID:Bqu0ANgG
>>487

まぁまぁ、ここは本質をとろう。
かなえの形ということをわざと複雑にせんでも。。。
649NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:28:36.75 ID:T/3tB0yt
顔がやけにリアルだな
650(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/01/21(月) 00:28:38.17 ID:pK4uXB0t
日本だと平安くらいか
651NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:28:43.53 ID:YcT1mNJd
音楽ビビった
652NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:28:43.97 ID:UH/q7KEY
アヒルいいな
653NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:28:47.06 ID:rG0+w4AG
どうみても当時のおみやげ物
654NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:28:49.80 ID:z8Lj1Pm1
ペットキャップ
655NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:28:55.84 ID:TSMid1Uw
スカ トロ
656NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:28:57.48 ID:i9uy/XOj
  ( ⌒ )
   l | /

  〆⌒ヽ
⊂(-[]∀[])<誰が不毛の地やねん!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     ⊂二つ-=3 ペシッ!!
657@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/21(月) 00:28:59.89 ID:o23bzqR1
>>640
クソッ、こんなことでクソッ!
658NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:29:10.54 ID:tCA3/ksQ
>>634
まあ薬やってないにしても、宗教の役職なんて
古代じゃキチガイばっかりっしょ
659NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:29:14.79 ID:4xa6OKlm
何かどれもこれもデフォルメの感じが怖い
660(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:29:16.80 ID:Jm8QkatW
やっぱりまつりごとは祭祀で始まったのか

でも何かなあ・・・
そういう話ばっかでさあ
そういうイメージありきで昔の遺物を見ちゃってる気もするんだよなー
薬効の有る植物で幻覚でトランスとかワンパターンっちゅーかさー
661NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:29:21.26 ID:epSDabV1
水路ひいてるのか
662NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:29:32.26 ID:ovgzWkr3
どういう管理なんだ?
663NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:29:39.58 ID:d2zCWLKn
イイ!! サングラスだなぁ・・・。
664馬鹿嵐君 ◆8oIraS2Aes :2013/01/21(月) 00:29:40.28 ID:oEpW5vuJ
>>650
平安か。やっぱり日本の方が文明が進んでたんだな。
すごいな日本
665NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:29:41.73 ID:YOnZGBCi
>>645
本当ですか?
何を根拠に言ってるの?
666NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:29:51.50 ID:YcT1mNJd
>>658
キリストもおかしかったんだろうか?
667NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:29:56.48 ID:0jXj/TU5
ポテトは野菜です
668NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:30:04.52 ID:UhuUiYeK
スカ トロ
669NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:30:04.97 ID:scDdVgi9
>>634
だからその文明は滅んだのさ
670NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:30:06.68 ID:QH3TdU4N
4000年前とか行ってる割に現存しすぎだろ
水の侵食や風化もなかったのか
671NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:30:25.44 ID:alvJ5DoC
最先タン(;´Д`)ハァハァ
672NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:30:25.46 ID:z8Lj1Pm1
>>656
ナニワのモッツアレラ
673NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:30:28.06 ID:d2zCWLKn
>>667
ライスもねぇ・・・。
674椎茸吾郎:2013/01/21(月) 00:30:31.77 ID:3vW1zEur
すげえ!
675NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:30:33.82 ID:YcT1mNJd
人口密度低そうな国だな
676NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:30:36.12 ID:s+1pCUm+
おまえら夜食は?

俺はチキンラーメンw
677NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:30:39.98 ID:C/gEsELj
スカだのコリコリだの
678@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/21(月) 00:30:47.11 ID:o23bzqR1
おいおい、ジャガイモは連作だめだぞ
679NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:30:47.79 ID:UIXP5/Ww
ジャガイモは土に埋めて焼いて食べました
680NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:30:47.94 ID:j5Dnav3B
>>638
ブルーバックスもつまんなくなったね
竹内薫なんかに書かせたりするからだ
681NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:30:48.78 ID:UAFeGT1R
>>676
パン
682NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:30:50.32 ID:bkRh+Z77
>>671 おまえ・・・(´・ω・`)
683(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:30:49.68 ID:Jm8QkatW
うねうね
684NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:30:51.04 ID:ovgzWkr3
へぇ。

>667
アメリカ人、乙
685NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:30:55.53 ID:scDdVgi9
>>666
キリストなんて全て後の人の創作だから…
686NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:30:56.83 ID:d2zCWLKn
>>676
やめとけ!!
687NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:31:07.44 ID:i9uy/XOj
すげえw
688NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:31:08.42 ID:3WKd2wtk
>>676 おまえデブだろ
689NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:31:11.31 ID:UH/q7KEY
やってみなくちゃわからない!
690NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:31:15.74 ID:a+lo8mav
>>681
691NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:31:17.73 ID:6J3WTN/j
>>670
雨が少ないからかな
ナスカの地上絵もちょっと土削っただけでよく残ったもんだ
692NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:31:18.34 ID:kHEviDU0
作ったのかよw
693俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2013/01/21(月) 00:31:27.43 ID:aBjwNM4T
ポティトちゃんキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
694NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:31:30.11 ID:TSMid1Uw
10倍!すげえ
695椎茸吾郎:2013/01/21(月) 00:31:31.00 ID:3vW1zEur
すげええええ!!
696NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:31:32.75 ID:ZRctSjQn
もうそれでやれよ
697NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:31:36.20 ID:ovgzWkr3
そりゃ水路の手間がかかっているからなぁ。
698馬鹿嵐君 ◆8oIraS2Aes :2013/01/21(月) 00:31:37.11 ID:oEpW5vuJ
>>676
どんべえ 芋煮味
699NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:31:38.04 ID:YcT1mNJd
キアヌ↓
700@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/21(月) 00:31:43.53 ID:o23bzqR1
>>690
宿直
701NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:31:52.78 ID:UhuUiYeK
>690
とのい
702NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:31:55.32 ID:C/gEsELj
これからずっと採用しろよw
703NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:31:57.07 ID:ZRctSjQn
雑穀マニア歓喜
704NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:32:05.57 ID:UH/q7KEY
10倍てw 今までの方が劣化した農業やってたんじゃないのか・・
705NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:32:06.37 ID:ovgzWkr3
キヌアってアワとかヒエの仲間か?
706(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/01/21(月) 00:32:08.02 ID:pK4uXB0t
片栗粉に仕様
707NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:32:09.75 ID:z8Lj1Pm1
中畑
708NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:32:15.87 ID:UIXP5/Ww
コロンブスが盗んでヨーロッパに伝えました
荒地でも栽培出来たからです
709NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:32:17.39 ID:T/3tB0yt
良い土!
710NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:32:27.71 ID:QH3TdU4N
海外資本が食料を買わせるために故意に酷い農法をやらされてるんじゃなきゃ何なんだ
711NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:32:35.67 ID:TSMid1Uw
いったい何百年劣化農業やってたんだ
712NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:32:41.35 ID:alvJ5DoC
スケールが凄いな
713NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:32:48.63 ID:ovgzWkr3
何が原因の異常気象で滅びたん?
714NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:32:54.22 ID:tCA3/ksQ
>>664
日本が〜と言うか、アメリカ大陸は文化が他と行き来してなかったから
715NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:32:54.89 ID:BR+dW6UQ
>>676
MAXコーヒーとブルボンルマンド
716NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:32:55.14 ID:oDspQ4N3
100年も干ばつが
717NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:32:57.87 ID:Pp9OSZyT
井戸掘ればいいのに
718NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:33:02.05 ID:scDdVgi9
>>665
効果があったら薬事法違反だよ。
野菜を粉末にして水に混ぜて摂取しても、体が吸収する前に排出されるんだ。
719NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:33:02.41 ID:d2zCWLKn
>>709
ほとんど赤土じゃ〜ないの・・・?
720NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:33:17.00 ID:ovgzWkr3
1150年の日本でもなんかあったっけ?
721(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:33:22.76 ID:Jm8QkatW
>>666
キリストやブッダは宗教と文明の発達の段階的に
もっと後の人だろう
お告げによる政治が終わり政治と宗教がちょっと分離してそれぞれ発達してるような状況で
既存の思想とは違うものを提示した
722NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:33:48.50 ID:Bq0OHvp/
ハイヒールヒモコ
723NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:33:59.02 ID:rG0+w4AG
ハイヒールヒモコ
724NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:34:01.15 ID:0jXj/TU5
>>680
シャノンの情報理論入門
面白いかなー
725NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:34:04.21 ID:alvJ5DoC
雪が降るのか
726NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:34:04.46 ID:T/3tB0yt
農業的にはもっと遅れてたアジアやヨーロッパが生き残れたのに
何でここは滅亡しちゃったんだろう?
727NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:34:07.87 ID:SPSl8wc/
>>720
去年、大河ドラマでやってた時代だ
728(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/01/21(月) 00:34:08.18 ID:pK4uXB0t
地下の街は思ったより近かった
729@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/21(月) 00:34:14.13 ID:o23bzqR1
あのさ、農業とか言ってもほぼ原種だぞ。今の雑草と同じ。生命力が違うわな。
今の種は美味しくて見た目がいいのが取れるけど種としては弱いんだよ。病気にすぐなるし天候にも弱い。
730NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:34:16.42 ID:ovgzWkr3
ボートに乗ったり歩いたりと難儀な人たちだ。
731NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:34:16.97 ID:UIXP5/Ww
日本にも伝わりました
卑弥呼です
732椎茸吾郎:2013/01/21(月) 00:34:19.85 ID:3vW1zEur
地底人になったのかな?
733・?・:2013/01/21(月) 00:34:20.10 ID:+XgGXOFm
太陽を崇めてたら太陽にやられたでござる
734NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:34:20.62 ID:d2zCWLKn
標高高そうだなぁ・・・?
735NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:34:29.59 ID:tCA3/ksQ
>>726
やっぱりボスがラリってたから…
736(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:34:31.44 ID:Jm8QkatW
>>718
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
737NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:34:34.94 ID:HyT7SkuF
738NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:34:39.40 ID:wuUZNZAy
739NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:34:41.74 ID:j5Dnav3B
>>676
チョコケーキと凄麺と堅焼きせんべいとバッカスチョコ

多過ぎると思うかもしれんが、この後BSプレミアムで4時間
ベートーヴェンの交響曲ライブを聴くんで
740NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:34:50.09 ID:alvJ5DoC
741NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:34:50.20 ID:d2zCWLKn
富士山ぐらいかぁ・・・?
742NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:34:50.47 ID:IYq4r4+I
この番組じゃまだ放送されてないと思うけど
アメリカを最初に発見したのは日本人かも知れない説も在るよね
(´・ω・`)
743NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:34:54.25 ID:i9uy/XOj
冬のリヴェラ
744NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:35:11.58 ID:0jXj/TU5
>>705
何年か前 ちょと話題になってた
745@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/01/21(月) 00:35:16.62 ID:o23bzqR1
>>718
熱加えんと吸収できるものも少ないんじゃなかったっけ?
746NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:35:26.06 ID:YOnZGBCi
>>718
甘酒が健康の為になると聞いた
どうなの?
747NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:35:27.04 ID:alvJ5DoC
>>739
いいなあ!
748NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:35:28.11 ID:ovgzWkr3
ドキがムネムネ

>727
武士階級の台頭も、なにかの異常気象が原因なのかねぇ。
749NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:35:38.55 ID:s+lLVGn3
腹減ってきたな(´・ω・`)
750NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:35:48.85 ID:YcT1mNJd
>>739
明日休みか
いいな〜
751椎茸吾郎:2013/01/21(月) 00:35:56.41 ID:3vW1zEur
>>676
ビッグカツ
752NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:36:01.92 ID:Bq0OHvp/
>>746
甘酒の成分は点滴のそれと同じって聞いた
753NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:36:02.56 ID:096Q8eTm
現代だったら「地球温暖化!ストップCO2!」と騒ぐのだろうな
754(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/01/21(月) 00:36:03.89 ID:pK4uXB0t
これが有名な万里の長城か
755NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:36:09.45 ID:tCA3/ksQ
あーじゃがバタ食いたくなってきた
756NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:36:10.40 ID:ovgzWkr3
ヒャッハー
757NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:36:11.69 ID:scDdVgi9
>>705
俳優じゃねw
758NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:36:23.99 ID:UIXP5/Ww
テロリストがいたからです
759NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:36:26.68 ID:QH3TdU4N
見晴らしいいなあ
夜襲以外はバレそうだ
760NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:36:28.91 ID:i9uy/XOj
住み慣れた〜♪
761NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:36:31.83 ID:Pp9OSZyT
地球さんの気まぐれでみんな死んじゃうんね
762NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:36:44.65 ID:DHIxmz2k
この人のナレーションは声自体はいいけど、もっと間がほしい
長文の時は一気にしゃべってる感じで耳に残りづらい、自分には。
763(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:36:51.12 ID:Jm8QkatW
>>676
夕方にドーナツを6つか8つか食ったから
今日は夕飯ぬき
764@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/21(月) 00:36:51.70 ID:o23bzqR1
>>761
どちらかというと太陽だね
765(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/01/21(月) 00:36:52.03 ID:pK4uXB0t
IKKOは
766NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:37:05.02 ID:j5Dnav3B
>>750
仕事が家業でね
月曜定休ってだけ
767NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:37:16.51 ID:T/3tB0yt
邪馬台国は南米だった論を言い出したくなる名前だ
768NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:37:17.01 ID:ovgzWkr3
やっぱり気象状況が好転したら町を捨てたのか。

>757
いつ見ても同じ服の人か。
769NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:37:17.91 ID:tCA3/ksQ
何かモグラみたいだにゃー
770俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2013/01/21(月) 00:37:23.90 ID:aBjwNM4T
門で(;´Д`) '`ァ..,'`ァ..,
771NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:37:27.11 ID:UAFeGT1R
>>743
     ∩∩
    | | | |
    ( ・x・)  うさぎってやつは〜♪
    /   |
772NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:37:28.76 ID:alvJ5DoC
環境全然違うじゃまいか
773NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:37:28.85 ID:bkRh+Z77
>>676 お茶漬け食べようかな
774(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:37:37.73 ID:Jm8QkatW
>>752
ポカリかよ
775馬鹿嵐君 ◆8oIraS2Aes :2013/01/21(月) 00:37:39.29 ID:oEpW5vuJ
>>753
地球の温暖化は二酸化炭素ではないけどな。
温暖化の原因は実はよくわからないらしいよ。
宇宙活動の活発化との説もある。
776NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:37:59.02 ID:UIXP5/Ww
排泄物はどうしたのでしょうか?
777NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:37:59.13 ID:d2zCWLKn
なんでぇ 住居がぁ 崩壊したん・・・?
778(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/01/21(月) 00:38:04.24 ID:pK4uXB0t
城っぽい
779NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:38:05.17 ID:tCA3/ksQ
地下街とかスゲーな
780NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:38:07.60 ID:3OZBb8A/
安っぽいCGだな
781NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:38:08.13 ID:alvJ5DoC
凄いなあ!
782NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:38:10.25 ID:UH/q7KEY
すげー、山全部が要塞みたいなもんか
783@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/21(月) 00:38:17.74 ID:o23bzqR1
>>774
夏ばて防止の飲み物だからね
784NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:38:20.64 ID:ovgzWkr3
カッパドキアかよ、ここは。
785NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:38:32.14 ID:dz/Z3djb
川口浩がぁ〜♪
786椎茸吾郎:2013/01/21(月) 00:38:35.53 ID:3vW1zEur
古代文明凄すぎだろ!!
787NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:38:37.37 ID:Pp9OSZyT
吉見百穴か
788NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:38:56.39 ID:ovgzWkr3
あいなま語
789NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:39:00.59 ID:OgDUYXeZ
世界で一番最初に出来た国ってどこ?
790NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:39:06.19 ID:tCA3/ksQ
日光浴びないのって身体に悪そう 精神衛生的にも
791NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:39:09.24 ID:TSMid1Uw
こんなくっそ狭いとこにいたら鬱になるだろ
792NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:39:10.76 ID:UAFeGT1R
>>783
甘酒って飲んでも酔わないの?
793NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:39:18.64 ID:alvJ5DoC
時間のスケールがでかすぎ
794(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/01/21(月) 00:39:20.71 ID:pK4uXB0t
鎌倉くらい?
795NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:39:22.78 ID:YOnZGBCi
現在の降水量を地球全体に平等降るよう分配したらどうなるのかな?
796NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:39:25.88 ID:s+lLVGn3
>>783
蒸し暑いとブドウ糖とか欲しくなるのかねえ
東南アジアって超甘党じゃん?
797NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:39:29.25 ID:i9uy/XOj
なんで横たわったし(´・ω・`)
798NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:39:30.84 ID:z8Lj1Pm1
そんなAさんが使っているのが、住友林業「新築そっくりさん」!
799NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:39:31.66 ID:tCA3/ksQ
>>789
足立区
800NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:39:40.16 ID:3OZBb8A/
古代のカプホかな
801@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/21(月) 00:39:45.04 ID:o23bzqR1
>>792
酔うんじゃない?分解酵素持ってない人は特に
802NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:40:05.65 ID:k6bJWFxb
顎ひもちゃんとしろよ、
メット役に立たんだろ。
803NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:40:08.75 ID:IYq4r4+I
>>767
もしかしたらその説はほんとかも知れないぞう
ヒストリーチャンネルじゃ南米で日本の土器と同じ物が発見されてるって言ってたから
(´・ω・`)
804NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:40:16.87 ID:TSMid1Uw
日本的だななんとなく
805(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:40:25.19 ID:Jm8QkatW
器用だなあ
806NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:40:25.22 ID:oDspQ4N3
積みゲー
807NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:40:32.22 ID:UH/q7KEY
どうやって乗っけたんだよ
808(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/01/21(月) 00:40:42.64 ID:pK4uXB0t
埋まった人とかいるんやろうなぁ
809NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:40:46.65 ID:3QGEbQc0
こんだけ残ってるってのは地震なんて無いんだろうな
810NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:40:48.49 ID:alvJ5DoC
>>802
確かに顎ひもは重要だな
811@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/01/21(月) 00:40:50.10 ID:o23bzqR1
3畳くらいか
812NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:41:00.08 ID:p263Q2wH
>>767
その論、初めて聞いた
813NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:40:59.99 ID:QH3TdU4N
さっきの神殿に比べると雑だけど、それでも石は平行に積まれてるんだな
814NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:41:14.23 ID:0itkbuzL
ただの墓だろと
815NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:41:14.55 ID:kHEviDU0
動物の巣穴みたいだな
816NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:41:17.11 ID:tCA3/ksQ
>>791
照明とかどうしてたんだか 特に日没後
松明とか?もしくは、変な進化してて暗くても見えたとか…Oh
817NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:41:24.77 ID:i9uy/XOj
男たちのための(意味深)
818NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:41:25.48 ID:TSMid1Uw
::::::::::|         〈   !
::::::::::| ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
::::::::::|   '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
::::::::::|!    `'   '' "   ||ヽ l |
::::::::::|           |ヽ i !
::::::::::|           |ノ  /
::::::::::| ,、            ! , ′
::::::::::|‐ ゙        レ'
::::::::::|           /   <えっ?
::::::::::|  ̄ `     / |
::::::::::|─‐       , ′ !
819NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:41:27.19 ID:Bq0OHvp/
男たちのため・・・アッー!
820NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:41:33.80 ID:scDdVgi9
>>745
消化器官で吸収して欲しい物は消化しづらい形でゆっくりと吸収しないといけないからね。
液体とか安易な方法で摂取できるものは消化器官に引っかからず排出されちゃう。
821NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:41:40.33 ID:p263Q2wH
屈強じゃない男は奥に住んでたのかな
822NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:41:41.03 ID:3OZBb8A/
ミーアキャット
823NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:41:54.23 ID:ynX2ux6G
掘ったと言うより石を積んで地下を作った感じなのかな
824NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:41:55.52 ID:alvJ5DoC
地底人のようだ
825NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:41:56.55 ID:3OZBb8A/
へーほうかい
826(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/01/21(月) 00:41:56.64 ID:pK4uXB0t
男たちのための……誰も見たことのない世界……
827NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:41:56.79 ID:ovgzWkr3
復旧しろよ。
828椎茸吾郎:2013/01/21(月) 00:42:01.94 ID:3vW1zEur
やっぱり地震で壊れたのか
829NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:42:05.86 ID:zteRC1Fl
>>775
おそらく現在温暖化傾向がピークアウトして寒冷化傾向になってると思う
そうすると人為炭酸ガス原因仮説の維持が困難になっていくはず
830NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:42:06.15 ID:z8Lj1Pm1
岩の鋭角がすごく気になるわ…w
831(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:42:08.97 ID:Jm8QkatW
今、逆さまの虹が映ってた
832@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/21(月) 00:42:10.35 ID:o23bzqR1
ヘルメットなんか頭を天井や壁にぶつけても怪我しない様にだからねぇ。落石だともともと意味がないから
833NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:42:12.09 ID:j5Dnav3B
>>789
「国」の定義による、としか言いようがない
定義したとしても、多分現在は記録も遺跡も残ってないだろうけど
834NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:42:24.38 ID:d2zCWLKn
レイバン イイ!!
835NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:42:25.96 ID:T/3tB0yt
>>812
今考えついたんだもん
836NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:42:31.17 ID:ovgzWkr3
>823
そう思う。
837NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:42:43.17 ID:bkRh+Z77
結構雑な彫刻(´・ω・`)
838@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/01/21(月) 00:42:49.49 ID:o23bzqR1
>>835おい
839NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:42:52.18 ID:TSMid1Uw
>>816
夜は普通に寝てただろ
840NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:42:53.46 ID:p263Q2wH
>>829
早くそうならないかな。
841NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:42:59.18 ID:Pp9OSZyT
デザインがカワ(・∀・)イイ!!
842(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:43:02.64 ID:Jm8QkatW
>>820
でもよく噛んだほうが消化いいよね?
あんま噛まないとニンジンとかでもそのまま出て来るし
843NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:07.79 ID:ovgzWkr3
古代文明は異常気象の一撃で滅びるからなぁ。
844NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:16.72 ID:6eUF5AoS
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
845NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:17.16 ID:i9uy/XOj
NHKでマンコ
846NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:17.77 ID:oDspQ4N3
なんだって?
847NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:17.96 ID:dz/Z3djb
マンコ
848NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:18.00 ID:QH3TdU4N
出たマンコ・カパック
849NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:19.72 ID:4ie56iVg
mnk
850NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:21.09 ID:KRjtilm4
マンコくぱぁ
851NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:21.16 ID:rG0+w4AG
↓マンコ
852NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:21.46 ID:hdt9/vr9
マンコガパックリキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
853NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:21.95 ID:UIXP5/Ww
まんこ?
854NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:22.38 ID:p263Q2wH
>>835
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
855NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:22.53 ID:T/3tB0yt
マンコ・カパックきたあああああああああああああああああああ
856NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:22.72 ID:Pp9OSZyT
まんんんんん
857NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:23.66 ID:19McAM3s
まんこと聞いて
858NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:24.43 ID:Bdw1KrQI
まんこきt−あ
859NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:24.96 ID:Bq0OHvp/
マンコ・クパァってすげえ名前だな
860(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/01/21(月) 00:43:25.37 ID:pK4uXB0t
マンコがクパァキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
861NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:26.54 ID:j5Dnav3B
マン...なに?
862NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:26.62 ID:alvJ5DoC

863NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:27.03 ID:UH/q7KEY
カパックきたか
864NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:27.55 ID:W3baY3zy
マンコカパックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
865NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:27.88 ID:Lj3d62bf
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
866NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:28.34 ID:sMohAzLY
マンコと聞いて目が覚めた
867NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:28.52 ID:GQxNFxzL
おまいら歓喜
868NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:28.65 ID:RGkLMLWD
マンコ・カパック
869NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:29.40 ID:zteRC1Fl
マンコくぱぁ
870NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:29.94 ID:hRALKILV
教育でマンコ(´・ω・`)
871NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:30.47 ID:AyP3clAY
すっ飛んできました!
872俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2013/01/21(月) 00:43:31.00 ID:aBjwNM4T
いやらしい!いやらしい!
873NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:31.04 ID:MVGdq1Wm
マンコと聞いて
874NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:31.93 ID:z8Lj1Pm1
マンコカパックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
875NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:32.24 ID:Oxqz+4D0
今まんこ言った?
876NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:33.22 ID:WpLLRECc
おいおい放送禁止用語だろ
877NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:33.26 ID:ovgzWkr3
やだ、このスレ。
878NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:33.92 ID:scDdVgi9
鬼瓦とかキーストンとかガーゴイルとかこういう所から来てるのかな
879NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:34.44 ID:096Q8eTm
>>775 以前、宇宙のオーロラを紹介した番組で 地球は定期的に温暖・冷夏を繰り返すと言ってたな

次は数十年‐数百年続く氷河期ぽいのが来るのでは?と言われてるとか
880NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:34.49 ID:xpsXyzUQ
まんこ!まんこ!
881NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:37.05 ID:3OZBb8A/
マンコくぱぁとかどんだけぇー
882NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:37.91 ID:ycAGLlEb
マンコと聞いて
883NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:38.94 ID:R5sVN4lx
まんこかぱぁーく
884NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:39.24 ID:3QGEbQc0
>>816
レミーラならたいまつよりは見える範囲広がるけど?
http://blog-imgs-40.fc2.com/k/o/c/kocchy/20080424091725.jpg
885椎茸吾郎:2013/01/21(月) 00:43:39.80 ID:3vW1zEur
まんこカパック!
886・?・:2013/01/21(月) 00:43:40.41 ID:+XgGXOFm
マンコに受け継がれた
887NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:42.19 ID:QH3TdU4N
加速すんなw
888NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:43.09 ID:a45pmS8c
下ネタかよ!
889NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:43.18 ID:MhdiTlgk
ま、
890NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:44.48 ID:i9uy/XOj
伸びる伸びる
891NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:48.03 ID:9Ns+DHaf
今何か聞こえて
892NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:49.60 ID:6eUF5AoS
勇者マンコ・カパック
893椎茸吾郎:2013/01/21(月) 00:43:52.09 ID:3vW1zEur
今回も面白かった \(^o^)/オワタ
894NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:56.19 ID:Pp9OSZyT
まんこ締めワロタ
895NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:58.00 ID:dz/Z3djb
くぱぁくぱぁ
896NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:58.25 ID:k6bJWFxb
つぼいのりおか・・・
897NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:43:58.91 ID:ct4IsaU8
マンコか
898(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:44:00.38 ID:Jm8QkatW
>>789
一応一番古い文明はメソポタミアじゃなかったっけ?
今は違うのかな
899NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:44:01.59 ID:T1pAasiz
マンコ言ったのでとんで来ますた
900NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:44:06.24 ID:Vwj6nzzy
俺は自分の耳を疑った、幻聴じゃなかったようだ。
901NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:44:07.72 ID:2Rt04FUC
今キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!のに
終わりかよ(´・ω・`)
902NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:44:08.46 ID:UH/q7KEY
面白かった
903NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:44:09.37 ID:lp5tNmu0
まんこかぱっくと聞いて!
904NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:44:13.70 ID:W3baY3zy
スレのラストスパートww
905NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:44:13.87 ID:yzuzIBph
マンコカパアときいて
906NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:44:13.48 ID:TSMid1Uw
青汁は効果が無いという>>718のレスがこのスレでの収穫だな
907NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:44:15.14 ID:AMY4h/O3
マンコくぱあ
908NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:44:17.13 ID:OG3hI8TE
日本てエジプトとインカすごい好きだよね。
しょっちゅう上野で展覧会やってる。
毎回行ってしまうんだけど。
909NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:44:19.49 ID:AyP3clAY
2013/01/21(月) 00:44:02   レス総数 : 169res/分
 #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
.━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
 1| NHK教育 . |  57res/分.|. 34%|地球ドラマチック
 2|.フジテレビ. |  49res/分.|. 29%|スナック喫茶エデン
 3|.テレビ朝日.|  29res/分.|. 17%|やべっちFC
 4|.TBSテレビ..|  13res/分.|  8%|S・1
 5| NHK総合 . |.  9res/分.|  5%|全豪オープンテニス・男子シングルス
 6|.テレビ東京.|.  6res/分.|  4%|ソーシャルトリップ〜スマホ1つで世界
 7|.日本テレビ.|.  6res/分.|  4%|Going!Sports&News
910NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:44:19.52 ID:HVXWNvVS
((i))
911NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:44:20.20 ID:ovgzWkr3
今日の実況は勢いがあるな。
912NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:44:23.58 ID:BttACToC
(ピー)カパック
のほうが、よっぽどダメだろwww
913NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:44:29.98 ID:2Rt04FUC
ゴッドスピードキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
914NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:44:30.57 ID:xlOueMnP
急いで来ました
915NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:44:33.23 ID:ZblsyZJm
まんこかぱぁで跳んできました
916NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:44:34.35 ID:lftGBEVE
まんこと聞いて!!
917(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/01/21(月) 00:44:38.38 ID:pK4uXB0t
やっぱり教育ってゲスだわ
918NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:44:41.58 ID:alvJ5DoC
あれっもうおわったのか
919NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:44:49.77 ID:sc0UBwZS
マンコ・カパック
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF


ビラコチャ伝説
クスコ王国

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
920NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:44:54.86 ID:qyFagDco
絶対にまんこといった
921NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:44:55.66 ID:ovgzWkr3
>909
なんでこんなに伸びたのかと不審がられるな。
922NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:44:56.44 ID:j5Dnav3B
その名前、最後に言いたくて、つーか最後に言い捨てるためにとっといたのかw
923馬鹿嵐君 ◆8oIraS2Aes :2013/01/21(月) 00:45:05.94 ID:oEpW5vuJ
oioiここは童貞だらけかよw
そんなんで喜ぶな。
924@たんば 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/21(月) 00:45:09.15 ID:o23bzqR1
ねるか
925俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2013/01/21(月) 00:45:12.38 ID:aBjwNM4T
>>909
我が軍が云々
926NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:45:28.20 ID:ct4IsaU8
インカといえばマンコ
927NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:45:29.12 ID:alvJ5DoC
スーパープレゼンテーションはじまた
928NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:45:35.14 ID:3OZBb8A/
Sプレって大半が大したことないよね(´・ω・`)
929NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:45:37.15 ID:hRALKILV
世界の放送禁止用語シリーズ

エロマンガ島
キンタマーニ
マンコカパック ←New!
930NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:45:40.78 ID:0itkbuzL
>>813
しかし規模がでかい
931NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:45:46.36 ID:p263Q2wH
× じゅっさい
○ じっさい
932俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2013/01/21(月) 00:45:46.48 ID:aBjwNM4T
スーパー洋イケテーションキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
933NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:45:50.11 ID:sc0UBwZS
>ビラコチャ(Wiracocha)伝説によると、アヤ・マンコ(Ayar Manco 、
>マンコ・カパック)はビラコチャの子供で、

プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!!
934(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/01/21(月) 00:46:04.98 ID:pK4uXB0t
レマン湖!
935(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:46:15.27 ID:Jm8QkatW
フッキーの写真w
フッキーびゅーてぃふるだおフッキー
936NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:46:24.05 ID:TSMid1Uw
>>933
いくつになっても中学生!w
937NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:46:27.31 ID:oDspQ4N3
ロー・ボット
938NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:46:29.87 ID:WpLLRECc
え?マジMITですか?
939NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:46:32.57 ID:i9uy/XOj
これで12歳とか・・・
940NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:46:35.37 ID:p263Q2wH
エイミーかわいい
941NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:46:36.47 ID:alvJ5DoC
ボス ボー・ロット
942NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:46:37.07 ID:W3baY3zy
>>933
あーやのまんこがかぱっとどうしたって?
943NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:46:45.16 ID:GQxNFxzL
ロー・ボットだったら良かったのに(´・ω・`)
944NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:46:47.23 ID:bkRh+Z77
>>820 なんでそんなに詳しいのあなた

>>879 あと10年くらいでプチ氷河期が来るって聞いた。(´・ω・`) 太陽の黒点の関係だかで
945NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:47:00.93 ID:z8Lj1Pm1
>>928
聴衆もおあいそで拍手するよなw
946(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:47:07.11 ID:Jm8QkatW
>>929
銀座にスケベニンゲンっていうメシ屋があって
ずばりインパクト狙いでつけたそうだw
947NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:47:13.05 ID:0itkbuzL
>>929
前に不思議発見の時もこれやってて実況はそればっかだったなw
948NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:47:22.90 ID:UAFeGT1R
949NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:47:28.40 ID:Bdw1KrQI
エイミー18くらいに見える
950NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:47:34.97 ID:BttACToC
>>928
良し悪しの問題ではなく
そもそも文化が違うんで、しっくりこない

つか、同じ話多過ぎ
951NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:47:36.25 ID:Bq0OHvp/
>>938
マジのMITラボだよ 日本人は確かもう一人いたはず
952NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:47:45.09 ID:AMY4h/O3
この司会者大嫌い
953NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:47:55.23 ID:kHEviDU0
>>938
人を繋げる能力が評価されて所長になったらしいよ
どこかで見た
954NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:48:08.90 ID:TSMid1Uw
>>946
スケベニンゲン 【再訪】

お客さんの女性率が高いお店です。 女性がお腹いっぱい食べても¥4000超えないところがいいですね♪ 2人でシェアしたので種類はあまり食べられませんでしたが・・・ ☆銀スケサ.
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13014927/
955NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:48:22.76 ID:alvJ5DoC
(ノ∀`)
956NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:48:41.63 ID:ovgzWkr3
なに、このおっさん。

>953
クローズアップ現代でやってたな。
957NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:49:07.68 ID:UAFeGT1R
このゲームしたことあるw
958NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:49:08.54 ID:W3baY3zy
カエルwwww
959NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:49:10.31 ID:oDspQ4N3
ww
960NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:49:18.53 ID:0itkbuzL
趣味で少し考古学かじったがこの遺跡がいかにすごいか
961NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:49:20.20 ID:bkRh+Z77
かわええ かわいそう
962NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:49:22.85 ID:Bq0OHvp/
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
963(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:49:23.26 ID:Jm8QkatW
かえるたん
964NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:49:23.61 ID:kHEviDU0
カエル怒ったwwww
965NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:49:24.87 ID:WpLLRECc
オチいいな
966NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:49:26.11 ID:GQxNFxzL
そんなに褒められると照れるな
967俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2013/01/21(月) 00:49:28.59 ID:aBjwNM4T
HAHAHAHA
968NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:49:31.30 ID:/DKgxOXz
アッー!
969NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:49:32.55 ID:alvJ5DoC
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
970NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:49:40.39 ID:W3baY3zy
向こうの人はつかみがうまい
971NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:49:40.80 ID:ZblsyZJm
カエルさんGJwww
972NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:49:41.22 ID:ovgzWkr3
逆襲したんじゃね、このカエル。
973俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2013/01/21(月) 00:49:41.49 ID:aBjwNM4T
>>948
ありがてえ!ありがてえ!
974NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:50:15.27 ID:19McAM3s
カエル近づいても逃げちゃうんだよなぁ
975NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:50:18.45 ID:xpsXyzUQ
カエル触った手でチンコ触るとチンコが腫れる
976(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:50:36.76 ID:Jm8QkatW
げっとだうん
977NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:50:37.26 ID:YcT1mNJd
へーそうなのか
978NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:51:26.79 ID:t0DUjt5X
>>975
みみずに小便をかけると小便を伝って毒が登って来て腫れる
979NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:51:42.75 ID:ZblsyZJm
>>975
可愛い女の子を見るだけでチンコが腫れるんですがどうしたら
980NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:51:43.05 ID:4xa6OKlm
唇の色が合わないピンクの口紅塗ったみたいだ
981NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:51:55.22 ID:Vwj6nzzy
プレイはご褒美のようなもの
982(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:52:21.46 ID:Jm8QkatW
何かへろっとした上着だな
983(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:53:15.52 ID:Jm8QkatW
if even if even if
984NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:53:50.93 ID:xpsXyzUQ
このおっさんチャイナ服着とる
985(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:53:58.58 ID:Jm8QkatW
ロリコンめ!のAAを貼りたい
986NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:54:00.37 ID:3QGEbQc0
とんでもない老け顔
987NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:54:06.03 ID:R5sVN4lx
きたあああああああああああああああああ
988NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:54:07.32 ID:Vwj6nzzy
なかなかかわいい
989NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:54:08.07 ID:ovgzWkr3
おっさんよりも好評
990NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:54:09.28 ID:W3baY3zy
これで12歳かよ??
991NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:54:22.84 ID:ZblsyZJm
ちっちゃい娘はいいもんだ
992NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:54:28.36 ID:SPSl8wc/
どう見ても二十歳過ぎ
993NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:54:32.72 ID:AMY4h/O3
エイミー
顔はおばさん
994(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/21(月) 00:54:38.70 ID:Jm8QkatW
ハチは集団で考えてるイメージ
995NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:54:55.22 ID:kHEviDU0
十二には見えん
996NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:55:04.37 ID:wsbIZgIo
>>979
名医「切り落としましょう」
997NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:55:04.43 ID:ovgzWkr3
いま何歳なん?
998NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:55:08.46 ID:alvJ5DoC
うー寒い
999NHK名無し講座:2013/01/21(月) 00:55:31.19 ID:ZblsyZJm
12とは言わなくても脱がせたらきっと18くらいな感じと
1000 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/01/21(月) 00:55:34.03 ID:d2zCWLKn
           r'´   ::::`i               . ’      ’、   ′ ’   . ・
             |___ ::::|               、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
           !゙'ノ、''` | ::|                   ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
      _ril    l ̄ ̄ ̄ , !           .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..-ヽ  ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::冬厨:/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´>>999从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
10011001
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。          |
└───────ii───────┘
         ,,w,, ||
       ,ミ ゚∋゚ミ ||
       ,ノ  JB ヽ||
       ,ミ  ミ つ (lj)
      ミヽ、、__、、ノ       NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
       と_ミ_ミ       http://hayabusa.2ch.net/liveetv/