NHK教育を見て40927倍賢く月曜襲来

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座
NHKオフィシャル   ttp://www.nhk.or.jp/ (携帯)ttp://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表 ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&t=now&c=31
NHK総合実況     http://hayabusa2.2ch.net/livenhk/
避難所(実況難民)  http://kita.jikkyo.org/lnanmin/ 内の「NHK教育」
ETV汎用スレpart14 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1346753716/

【前スレ】
NHK教育を見て40926倍賢くクラクラクラシック
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1357473162/
2NHK名無し講座:2013/01/06(日) 23:50:22.30 ID:hbA/YHJv
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
3NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:08:33.56 ID:GCowZnkC
ヽ<丶`∀´>人<丶`∀´>ノ ウリふたつ
4NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:08:56.01 ID:A9PuD8h2
うわあああああああああああああ
今日で連休終わりかよおおおおおおおおおお
5NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:09:12.30 ID:KBujf7EO
我儘
6NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:09:14.61 ID:llY1F5nS
>>1
他のものではダメですか?
7NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:09:20.01 ID:X70fr1Oi
>>1
スレタイのサブタイトル(´・ω・`)
8NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:09:20.23 ID:OpbAtcSz
バイオラバーだと、聞いたことがあるぞ
9NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:09:23.54 ID:We1Qe3wz
毎日がエブリデイ(´・ω・`)
10NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:09:42.07 ID:KBujf7EO
グロ注意
11NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:09:42.42 ID:EnvPh51J
グロ注意
12NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:09:42.74 ID:6uq+9Jf3
エコ
買え by トヨタ
13NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:09:43.64 ID:Qh/3h1d/
なんでそんなに生きたいの?
14NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:09:45.17 ID:89OtcxLl
芸スポ除いてたらダイオウイカの撮影に成功したらしいな
近々Nスペでやるらしい
15NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:09:45.37 ID:We1Qe3wz
グロ中尉
16NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:09:46.01 ID:XNbFfGTk
マッドサイエンティスト感がすごい
17NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:09:48.32 ID:6JzEWPm6
きもい
18NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:09:49.86 ID:A9PuD8h2
耳ネズミきめええええ
19NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:09:49.94 ID:le5rYK3T
ちょwwぐろいわwww
20NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:09:51.26 ID:bMMDndAR
耳より鼻のやつがキモイ
21mc ◆JzMZLu5BjE :2013/01/07(月) 00:09:52.65 ID:+MqDYDzl
医療で延命することは、是なんだろうか・・・?
22NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:09:54.73 ID:cnaelpKG
>>9
(^・ェ・^)(^._.^)(^・ェ・^)(^._.^)ウンウン
23NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:09:54.56 ID:IBKtQ64W
ぎゃああああああああああああああ
24NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:09:55.01 ID:zigdOnfO
ぎゃ
25NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:09:55.80 ID:uVe2/6/E
こんなネズミはイヤーってか
26NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:09:56.65 ID:ggsSTFJt
ぎゃああああああああああああ
27NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:10:00.76 ID:+lhPCEB4
うわああああああ
28NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:10:04.08 ID:HD6x4hq+
シラネーヨ
29NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:10:06.93 ID:HFHHUagF
形も大きさも、違っていたっていいんだよ
30NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:10:08.47 ID:GCowZnkC
広末涼子がこの耳を見て「この耳は聞こえるんですか?」って聞いて共演者を固まらせてたな
31NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:10:11.05 ID:Qh/3h1d/
やめてええええええええ
32NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:10:12.82 ID:tF8TSkNH
チンコもできるのかな
33NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:10:12.93 ID:89OtcxLl
グロー・・・
34NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:10:16.45 ID:uVe2/6/E
ネズミミ
35NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:10:20.40 ID:llY1F5nS
グロいんですけど・・・
36NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:10:20.82 ID:KBujf7EO
>25
37NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:10:23.75 ID:Hxm72yI/
これは半分インチキw
38NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:10:24.90 ID:aOLQDAa9
>>1乙です

http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1357473162/955

軽トラ軽箱の丈夫さはガチw
過積載上等で設計されてるからだろうか
39アレクサンドル巨乳輪:2013/01/07(月) 00:10:25.70 ID:lOS6Ixmr
>>1 乙っぱい
40NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:10:29.36 ID:6uq+9Jf3
どうせなら萌えキャラにしてやれよ
41NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:10:30.78 ID:BvCdoAyD
キリスト教的にどうよ
42NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:10:30.86 ID:X70fr1Oi
>>25
誰が上手いこと
43NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:10:32.08 ID:f8/E2tFr
耳軟骨ネズミのミミナンコツ
なんていう珍味が焼き鳥屋に並ぶ未来が見えた
44NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:10:36.25 ID:3sBARG6c
ティッシュエンジニアリングっていうんだっけか
45NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:10:38.43 ID:zjaqPcaY
外国には敵わないな
46NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:10:42.96 ID:l10owr6Q
これ昔ニュートンに載っててトラウマになったわ
47NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:10:45.62 ID:IoP5n6zQ
攻殻2のヒトブタ・ブタヒト思い出す。
48NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:10:47.24 ID:I0oSWX/+
でかい耳をもつねずみというと……
49NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:10:47.63 ID:ikj0zV7N
猫耳ならすぐ作れそうだな
4つ耳になるが
50NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:10:53.18 ID:Ttavr/8J
かぐやひもとかいう漫画と篠田節子の短編であったな
51NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:10:56.39 ID:7G0mFNlU
高い鼻とかも作れるのかな
52NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:11:00.13 ID:65Lnd9S0
ぎゃあああああああああああああああああああああ
53NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:11:02.73 ID:89OtcxLl
膣でこれやって一攫千金ねらう会社が必ず現れるな
54NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:11:05.97 ID:X1vlUJIA
完全に人体実験www
55NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:11:07.01 ID:9hphXYkU
きめえええええ
56NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:11:08.49 ID:btopoKSr
>>30
アホだなw
器官なんだから聴こえるに決まってるのにw
57NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:11:11.98 ID:GCowZnkC
自分の口の届きやすい場所にチンチンを移植したい
58NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:11:12.49 ID:EnvPh51J
ねずみだけにマウスじゃないのか
59NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:11:13.21 ID:wz2YM8fu
国のために戦った後は実験台か
60NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:11:15.07 ID:KBujf7EO
ティンコだったら巨万の富が得られるな。
61NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:11:16.49 ID:llY1F5nS
毛根は?!毛根はまだなの?!
62NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:11:18.69 ID:tXlIifKv
いや直接移植する人の皮膚で培養しろよ
63NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:11:19.89 ID:rh7p4NaV
はやく歯をつくってくれ歯を
64NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:11:22.92 ID:uLYimuK9
脳味噌も交換できるかな?
65NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:11:23.13 ID:bMMDndAR
腎臓と肝臓と心臓と脾臓と角膜を早く作れ
66NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:11:23.56 ID:4+YsoIKQ
チンコを後3cm位長くしたいんだが
67NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:11:24.38 ID:yr4MxVzs
巨大ビーカーに脳みそ入ってる奴はまだか
68NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:11:32.61 ID:OpbAtcSz
チンコはサイズを替えたいです
69NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:11:32.66 ID:BoU0V/M0
でもお高いんでしょ?
70NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:11:33.17 ID:A9PuD8h2
肝臓の移植はいかんぞう
71NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:11:33.58 ID:89OtcxLl
>>56
おい・・・
72NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:11:35.01 ID:X70fr1Oi
>>56
外見の形状だけじゃないのか。
73NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:11:35.07 ID:tF8TSkNH
>>48
よせ!やつらは権利にうるさいぞ!
74NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:11:38.05 ID:6uq+9Jf3
>>30
なんの予備知識もなく初めて見た人ならその反応は別に不思議じゃないだろう
75NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:11:42.76 ID:wz2YM8fu
死ぬのって悪いことか?
>>56
え?
77NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:11:49.23 ID:CWHmAWp2
性同一障害の女にチンコを移植できるね
78NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:11:58.09 ID:vXrqVrYO
最も希望者が多いのはチンコの巨大化交換だろな
79NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:11:58.42 ID:ikj0zV7N
>>51
骨格次第っぽいからなんでもできるんじゃね
80NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:12:01.26 ID:TdMHn97s
奈央の新品がいい
81NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:12:02.17 ID:Kkaz1lCl
俺はイケメンすぎるから少しは不細工パーツに交換したいな
82NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:12:05.14 ID:ul37B5hP
PSがないとな
83NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:12:05.57 ID:f8/E2tFr
>>66
なるほど5センチがお望みなんですね?
84NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:12:06.94 ID:Hxm72yI/
耳の軟骨細胞を移植して増殖したのは確かなんだけど、
耳の形そのものは実は発砲スチロールの型を押し当てて育てただけ
85NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:12:12.60 ID:9hphXYkU
これ以上死ななくなったらヤバイだろ
86NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:12:12.93 ID:yr4MxVzs
>>73
これで何か主張してきたらホンモノだな

キチガイの
87NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:12:13.66 ID:65Lnd9S0
じゃあチンコとマンコを合わせもつ男の娘も(;´Д`)ハァハァ
88NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:12:18.51 ID:l10owr6Q
>>77
大きさを自分で決められるとか卑怯だ!
89NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:12:27.32 ID:XNbFfGTk
死にたい
90アレクサンドル巨乳輪:2013/01/07(月) 00:12:29.36 ID:lOS6Ixmr
>>38 なんだろうねえ、、腐食に気をつけてれば幾らでも走る感じだよね
91NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:12:30.42 ID:1hRWhZAN
小枝を大切にね
92NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:12:42.85 ID:Z6AhvcuY
天罰が落ちれば良いが、落ちないんだなこれが
むしろ恩恵を受けられない貧乏人が生き地獄へ
93NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:12:48.46 ID:le5rYK3T
今食ってるハムの切る前みたいだ(・ω・`)
94NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:12:49.65 ID:Ttavr/8J
ドナーピッグとかまだできてないのかな
95NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:12:49.82 ID:4+YsoIKQ
>>83
そうそう。って短すぎじゃ
96NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:12:53.00 ID:tXlIifKv
歯は頭蓋骨で作られたのが出てくるから難しいよね
97NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:13:04.10 ID:X70fr1Oi
>>87
それ男の娘って呼ぶの?
98NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:13:04.20 ID:zsMpha24
>>88
実際その時にはすっごい悩みそうだな でも取替え自由なのか(´・ω・`)
99NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:13:08.20 ID:KBujf7EO
3Dプリンタで作れよ。
100NHK名無し講座い:2013/01/07(月) 00:13:20.41 ID:5coHhJoG
iPS細胞って、脳細胞も作れるの?
だとしたら、人間て永遠に生きられそうな気がしてきた
101NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:13:25.12 ID:BvCdoAyD
キリスト教国家ほど神を恐れる所行をするな
102NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:13:31.07 ID:A9PuD8h2
健康な自殺志願者を安楽死させて臓器提供するサービスできないかな…
喜んで志願するのに
103NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:13:51.12 ID:ogppvIqT
試行錯誤で大量のネズミさんが心臓を抜かれるのか・・・
何と言ういけにえ
104NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:13:51.73 ID:A8E/icOZ
>>88
ちっこくても、オペで2〜3cmはのばせるらしいぞ。
なんか奥のをちょっと引っ張り出す的な感じらしい。
105NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:13:55.17 ID:cnaelpKG
>>100
細胞基礎かな?
106NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:13:55.56 ID:1hRWhZAN
ええええええええええええええ
禿げちゃう
107NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:13:55.48 ID:3sBARG6c
…つまり?
108NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:13:57.42 ID:BoU0V/M0
さすがメリット
109NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:13:59.74 ID:ul37B5hP
伊達にケツアゴじゃないな
110NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:14:00.57 ID:KBujf7EO
>96
歯はできていたような。
SDSかな。
112NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:14:05.50 ID:zigdOnfO
シャンプーこえええええええええええええええ
113NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:14:06.90 ID:X70fr1Oi
>>100
脳に蓄えられた情報を移せないと意味がないような
114NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:14:09.72 ID:Z6AhvcuY
要は細胞膜だけって事か
115NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:14:09.73 ID:ArXFN+i1
>>100 でもそれ別人だろ 
116NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:14:14.37 ID:IoP5n6zQ
なんか、嬉しそうだなぁw
117NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:14:17.05 ID:A9PuD8h2
すげー
118NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:14:23.20 ID:eZqy+GLH
耳に穴開ボコ開けるような奴が再生医療望むなんて。。。。。
119NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:14:30.16 ID:I0oSWX/+
シャンプーすげー
120NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:14:35.74 ID:uLYimuK9
うつくしいわ
121NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:14:37.96 ID:GCowZnkC
酢味噌で食べたい
122NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:14:39.50 ID:f8/E2tFr
なんかはなしがよくわからねえ
なんだそれ
123NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:14:40.27 ID:b4ZGLjTf
シャンプー使うのが怖くなるわ
124NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:14:41.25 ID:CWHmAWp2
何か美味そう
125NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:14:41.70 ID:6uq+9Jf3
prprしてる
126NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:14:44.14 ID:XNbFfGTk
漂白心臓
127NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:14:45.83 ID:ogppvIqT
ぎゃああああああああ
128NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:14:47.34 ID:Ttavr/8J
神経につなげば動くん?電気で動かす?
129NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:14:51.71 ID:TdMHn97s
美しいわぁ
130NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:14:53.13 ID:uVe2/6/E
見てて力が抜けるわ
131NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:14:54.80 ID:ggsSTFJt
人間の死体で実験したんか
132NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:14:55.82 ID:EnvPh51J
これをポン酢でチュルッと
133NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:15:01.99 ID:/Dz78cz2
進化したらクローン教育民が・・・・
134NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:15:03.73 ID:tF8TSkNH
>>96
あー、歯はいいなぁ、難しいのか
>>100
作れるよー。
ニューロンをつくるかグリアを作るか、お好みでどーぞ。
136NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:15:06.72 ID:A9PuD8h2
えーこんなの機能すんの?
技術の進歩ってすげーな
137NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:15:08.35 ID:s0JVk/Pa
今俺が考えてること
「11連休終わって今日から仕事か・・・どうしよう・・・」
138NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:15:16.17 ID:zsMpha24
注射刺すのにプルプルしすぎだろう
139NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:15:16.96 ID:le5rYK3T
ラット驚く為五郎
140NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:15:19.77 ID:xixrb2E6
この技術で精巧なオナホを作れるな
そのうち立体スキャン技術も発達して
アイドル事務所が・・・
141NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:15:24.96 ID:xpHRiS12
おこがましいとはおもわんかね
142NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:15:25.55 ID:9hphXYkU
やべえええええええ
143NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:15:26.16 ID:IBKtQ64W
うそおおおお
144NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:15:26.87 ID:3sBARG6c
なんかもう錬金術的な感じだな
145NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:15:31.20 ID:I0oSWX/+
心臓がいけるなら、脳以外の臓器はなんとかなりそうだな
146NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:15:33.66 ID:XNbFfGTk
アキラ
147NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:15:34.64 ID:We1Qe3wz
ようミネソタ
148NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:15:37.94 ID:IoP5n6zQ
おー、すげー。
149NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:15:38.88 ID:zjaqPcaY
ドキドキする番組だな
150NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:15:45.87 ID:GJXTuhBL
毛根細胞とかも出来そうやね
早く作ってくれ、時間がないんだ!
151NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:15:45.70 ID:l10owr6Q
猪木ってなんだろう
152NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:15:46.09 ID:s0JVk/Pa
>>100
【倫理委員会】
153NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:15:47.36 ID:TdU9kdtt
人類はキチガイだなあ
154NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:15:49.70 ID:89OtcxLl
電極付いてね?
155NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:15:50.19 ID:ogppvIqT
神の領域がどうたらこうたら
156アレクサンドル巨乳輪:2013/01/07(月) 00:15:50.35 ID:lOS6Ixmr
創業者で成功した人って再生医療にすごい興味持ってるよね
157NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:15:55.00 ID:BvCdoAyD
いつか人類に天罰が下らないか不安になるな
158NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:15:56.01 ID:Ttavr/8J
水嶋ヒロっていまなにしとるん
159NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:15:57.17 ID:A9PuD8h2
人間なんて単なる回路の集合体だよ
160NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:15:57.45 ID:GCowZnkC
>>74
そうかな?
いい大学生がだぞ?
まぁ芸能人だからしかたないけど
161NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:16:00.34 ID:6uq+9Jf3
生きてるってなんだろなんだろ
162NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:16:00.68 ID:tXlIifKv
心臓の鼓動って生涯回数決まってるんだっけか
163NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:16:01.60 ID:cnaelpKG
>>141
くだらない
思想はいいよ

そんなん言い出したら〜みんなしねって話だよ
164NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:16:02.40 ID:hHg4Z/wi
はいぃ?
165NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:16:08.45 ID:4+YsoIKQ
そろそろネズミにノーベル賞をあげても良い
166NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:16:09.37 ID:le5rYK3T
>>137
とりあえず氷結飲んでる(・∀・)@おれ・2本目
167NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:16:13.06 ID:X7FCDS/+
いよいよ脳を培養・・・・
168NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:16:15.48 ID:f8/E2tFr
っていうか歯の再生治療を頼む
169NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:16:28.13 ID:I0oSWX/+
もう臨床やってんのかよ
すげーな
170NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:16:29.89 ID:Hxm72yI/
しかし確か心臓の鼓動は脳からの信号でコントロールされてるんじゃなかったか?
名前は忘れてしまったが
171NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:16:32.65 ID:ikj0zV7N
別に聖書に人間作るなって書いてないしいいよね
172NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:16:36.55 ID:bMMDndAR
保険はきくの?
173NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:16:39.75 ID:Z6AhvcuY
何つうか嫌な未来を連続2連発も見せられて超鬱
174NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:16:41.25 ID:s0JVk/Pa
>>165
母がネズミーランドに行きたいといってる件
>>145
心筋は比較的作りやすいよ。
ESでも高密度で培養したりすると心筋になって拍動し始める。
176NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:16:46.59 ID:GCowZnkC
そいあ年末のガキ使にはクラウディア出なかったな
177NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:16:46.67 ID:hHg4Z/wi
肺のミクロな構造とか再現されてるのか
178NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:16:46.64 ID:A9PuD8h2
器官は代わりがきかんと思ってたのに…
179NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:16:48.02 ID:Nua0JpZ1
腕毛すげえw
180NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:16:49.92 ID:/Dz78cz2
山??教授「髪は髪はまだなの?ねえまだなの?」
181NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:16:54.70 ID:X7FCDS/+
腕毛はんぱねえwwww
182NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:16:54.73 ID:JH3mO4bt
>>162
それじゃあスポーツ選手は短命だな
183NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:16:56.03 ID:BoU0V/M0
コストはどれぐらいかかるの?
以外の安かったりするの?
184NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:17:01.68 ID:4+YsoIKQ
マスクしてても毛むくじゃら過ぎw
185NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:17:03.71 ID:zjaqPcaY
>>156
始皇帝みたいなものかな 永遠の生命を求める
186NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:17:08.94 ID:KBujf7EO
結局は死体が必要なのかよ。
187NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:17:09.76 ID:cnaelpKG
細胞の観念が理解できない
俺はバカだね
188NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:17:13.29 ID:IoP5n6zQ
4日後?
189NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:17:13.59 ID:xpHRiS12
狼の皮膚を移植した腕だな
190NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:17:14.77 ID:zsMpha24
>>160
反応以前に、耳って集音機能で音聞くのは中の鼓膜から奥だよな(´・ω・`)
191NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:17:18.38 ID:bMMDndAR
この骨組みって言ってるやつは個人差ないわけか?
192NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:17:18.68 ID:CWHmAWp2
>>172
モルモットだから無料
193NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:17:22.52 ID:XNbFfGTk
iPS細胞いらなかったな
194NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:17:23.37 ID:s0JVk/Pa
でもお高いんでしょう?
195NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:17:25.13 ID:9hphXYkU
なんてこったい
196NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:17:25.55 ID:AfjF83R9
結局まだ大元は人間の体が必要なんだな
197NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:17:25.55 ID:ogppvIqT
・・・
198NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:17:25.81 ID:g3QVl73Z
やってはいけない培養実験24時
「科学者〜アウト〜」
199NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:17:28.71 ID:fknAd/IS
なにコレ・・・・、
よくわからんけど恐ろしいなあ。
200NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:17:30.37 ID:X70fr1Oi
>>152
倫理が追いついていないだけなのにね。
201NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:17:30.76 ID:f8/E2tFr
>>174
誕生日に近くのホテルを取るサプライズプランはどうでしょう
202NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:17:40.93 ID:Tw9TRTgA
気嚢システムが欲しい
203NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:17:41.68 ID:xixrb2E6
ていうか細胞を洗い流して残るものってなんだよ
コラーゲンの組織とかか?
204NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:17:43.00 ID:+zLR6lkt
>>53
貧乏人は相変わらずTENGAだろうけど
205NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:17:51.32 ID:7G0mFNlU
臓器の記憶とか
206NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:17:51.64 ID:X7FCDS/+
そこには元気に庭を走り回るクラウディアが!
207NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:18:00.03 ID:Ttavr/8J
人体はよくできてるよな
とても機械的だ
208NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:18:03.03 ID:+zLR6lkt
>>61
切実だよなw
209NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:18:03.10 ID:BwbJ6QHy
すげーなあ、これ。
>>203
そう。
211NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:18:10.10 ID:6uq+9Jf3
>>160
そんなもんだぜ特に女は
212NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:18:15.30 ID:6JzEWPm6
豚の臓器は嫌だな
213NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:18:15.91 ID:KBujf7EO
豚さんは食べられるだけでなく移植用の臓器のベースにもなるのか。
214NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:18:16.94 ID:Drcf0pkv
熊みたいな腕毛みたらバイク事故で復帰できない料理研究家を思い出した
今頃どういてることか
215NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:18:17.71 ID:cnaelpKG
>>53
おおおおおおおおおおおお
天才
216NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:18:17.41 ID:tXlIifKv
腎臓は必要だねえ、あとすい臓も
217NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:18:19.72 ID:EnvPh51J
細胞具
218NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:18:32.96 ID:GCowZnkC
でもお高いんでしょ?
219NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:18:39.78 ID:3bPGKjpr
時間と金どのくらいかかるのか分からんけど
偉く簡単に出来そうだな
220NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:18:40.08 ID:Z6AhvcuY
良かったな、おまえらの死体も売れるぞ
金に替えて家族へ最後の奉仕だ
221NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:18:43.38 ID:s0JVk/Pa
>>201
でもお高いんでしょう?
222NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:18:44.65 ID:X70fr1Oi
数年先には性交できるまでになるのか
223アレクサンドル巨乳輪:2013/01/07(月) 00:18:45.41 ID:lOS6Ixmr
お金持ちは長命になり貧乏人は早く死ぬんだな
224NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:18:47.08 ID:bMMDndAR
>>53
死体か豚の膣を使うか?
225NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:18:47.29 ID:ikj0zV7N
文句をいうやつは患者の前で演説して欲しい
226NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:18:48.57 ID:ogppvIqT
227NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:18:50.06 ID:le5rYK3T
>>174
帰省してたので久しぶりに民放見てたけどあのCMはずるいなとおもた(・ω・`)
228NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:18:50.96 ID:IBKtQ64W
科学ってすげえな
229NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:18:53.10 ID:X7FCDS/+
誰得CG
230NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:18:54.26 ID:ArXFN+i1
>>182 知ってるかい? 一流のマラソン選手の普段の心拍数は40とかだぜ つまり…
231NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:18:56.75 ID:A9PuD8h2
ところでおまえら、今2chに書き込んでる自分がオリジナルだとどうやって確信してるんだ?
232NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:18:57.86 ID:9hphXYkU
これいつ観たんだろう
233NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:19:03.32 ID:u0sA1c6b
脳みそ以外取り替えれる時代が来るのか
234NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:19:03.74 ID:BwbJ6QHy
脳だけ移植手術も間近だな
235NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:19:04.71 ID:Z7YN8SlB
イスラエルの研究によると長生きの秘訣は空腹感を持続させることらしい。
カロリーを7割に減らせば寿命が1.3倍伸びて病気のリスクもかなり減るって。
236NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:19:07.37 ID:f8/E2tFr
>>53
膣の機能の違い、というのが
初めてちゃんと市場に乗るかもしれないなあ
237NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:19:12.22 ID:tXlIifKv
心臓、腎臓、すい臓ができればかなりいいよね
肝臓は勝手に増えるからいいとして
238NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:19:14.07 ID:cnaelpKG
ホルモンが食えなくなる日もくるかもね
239NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:19:17.39 ID:pizC8uqZ
こういう番組は興味深いが、なんか腕の内側とか腹の中がむず痒くなってくるんだよね……
240NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:19:18.20 ID:TdMHn97s
日本の老害の何人かはもうやってるだろw
241NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:19:20.90 ID:7G0mFNlU
考えたら食糧問題にも応用出来るんでは
242NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:19:24.96 ID:Hxm72yI/
日系?
243NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:19:35.88 ID:xixrb2E6
>>220
カーチャンの財布から金盗んででも
新しい臓器買って生き延びます(`・ω・´)
244NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:19:40.97 ID:+zLR6lkt
おまえら普段は整形するブスに厳しいくせに、自分じゃーいろいろ変えたいんじゃねーかw
245NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:19:42.43 ID:f8/E2tFr
>>221
ダブルベッドプランならお安くできますが
246NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:19:48.94 ID:IoP5n6zQ
>>206 ついに実体化しちゃったのかw さすマイクロソフト
247NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:19:49.78 ID:s0JVk/Pa
飯島愛とかサンデーサイレンスとかも復活すんのね
248NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:19:50.05 ID:9hphXYkU
150錠ww
249NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:19:50.39 ID:zsMpha24
>>230
年取ったらそれはそれで早死にの原因にもなってしまうという(´・ω・`)
250NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:19:50.24 ID:CWHmAWp2
日本人の長寿遺伝子か
251NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:19:51.13 ID:zigdOnfO
( ´゚д゚`)エー
252NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:19:52.70 ID:89OtcxLl
>>236
TENGAもいろいろ種類があるらしいよねw
253NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:19:53.56 ID:ogppvIqT
病気だよそれはw
渡辺徹なんだ
255NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:19:58.98 ID:llY1F5nS
150錠!!!!!!!!!!!!!!
256NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:19:58.78 ID:X7FCDS/+
健康のためなら死んでもいいよな!
257NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:20:01.09 ID:4+YsoIKQ
もう主食がサプリメントだな
258NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:20:03.32 ID:AfjF83R9
>>235
お腹空くの辛いお(´;ω;`)
259NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:20:06.66 ID:GCowZnkC
やずやの上客乙
260NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:20:08.15 ID:Nua0JpZ1
死にそうな大物を首から下だけ他人と変えるって宮部みゆきの小説にあったな
261NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:20:14.14 ID:Ttavr/8J
心臓がもつ限りは生き続ける時代だからなあ
健康な方がお得
262NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:20:17.68 ID:DmgtehEU
すげえな。再生医療ってここまで進んでるのか
ここまで来たらヤバイわ。
264NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:20:27.61 ID:XNbFfGTk
ナッツ食うみたいにサプリ食ってる
265NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:20:29.01 ID:eZqy+GLH
150wwwwwwバカだwwwwwwwwwww
266NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:20:35.21 ID:gvQN/0Vh
長生きが目的になってるな
267NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:20:38.76 ID:X70fr1Oi
>>258
それが一番の問題ですね(´・ω・`)
268NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:20:38.98 ID:BSgEHx3h
俺財布なくして凄まじいストレスで死にそうだわ
(´;ω;`)
269NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:20:42.97 ID:EnvPh51J
サプリをとってれば安心だね
270NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:20:42.99 ID:KBujf7EO
アニメかよ。
271NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:20:50.24 ID:xixrb2E6
この人に俺のアイハーブのクーポンコードを紹介できれば・・・(゚A゚;)ゴクリ
klothoだな
273NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:20:52.29 ID:bMMDndAR
豚の脂身食えないなら死んだほうがマシ
274NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:20:52.98 ID:f8/E2tFr
>>252
手のモデルとかさ足のモデルはいるじゃん
でも膣は膣以外のところの評価が今まではでかかったわけだよ
誰についてる膣かっていう
275NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:20:54.03 ID:X70fr1Oi
ポリフェノールか。
276NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:20:56.00 ID:4+YsoIKQ
結局寿命って遺伝でほぼ決まりそうな気がする
277NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:20:56.53 ID:s0JVk/Pa
>>243
鷲巣様・・・
278NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:20:57.68 ID:KFVesqXC
そこまでして長生き死体のか。
279NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:20:59.04 ID:GCowZnkC
サーチュイン遺伝子
280NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:21:00.24 ID:A9PuD8h2
赤ワイン持ち上げられすぎ
イタリアのステマだな
281NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:21:00.75 ID:HwOhAn/B
サプリメントにそんなに金かけれるなんて金持ち
282NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:21:08.48 ID:ZuHFqTwl
>>256
しぬまで生きるような気がする
283NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:21:09.42 ID:cnaelpKG
>>268
うわああああああ
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
284NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:21:18.19 ID:VjPQzggW
健康で幸せにぽっくりいきたい
長さはもう満足したからいいわ
285NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:21:19.92 ID:F5fqqPa8
>>268
お前の財布見つかれー!!!!
286NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:21:21.18 ID:ikj0zV7N
これ残念ながらアメリカ人がカロリー制限した場合寿命延びるだけらしいな
日本人はもともとそれくらいしかカロリーとってないらしい
287NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:21:22.05 ID:7G0mFNlU
ストレスでしょう長寿に関わるのは
288NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:21:29.30 ID:ArXFN+i1
>>280 フランスだろ
289NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:21:29.44 ID:rh7p4NaV
ブラジル脳線虫!
ブラジル脳線虫!
290NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:21:43.09 ID:9hphXYkU
とりあえず今飯食ってんだけど
291NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:21:44.09 ID:6uq+9Jf3
僕の精子も動きが鈍いです
292NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:21:45.55 ID:ul37B5hP
おまいらの股間の線虫はどうだ
293NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:21:46.44 ID:SlpH6EUH
寝たきり
294NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:21:48.43 ID:f8/E2tFr
Cエレガンス
295NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:21:48.45 ID:89OtcxLl
>>274
誰についてる膣か…
これは重要な要素になりそうだ
296NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:22:03.36 ID:av+iPwmA
>>278 長生きして修行すれば、カメハメ波を撃てるようになるかもしれないじゃん
297NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:22:05.02 ID:KFVesqXC
しっかし飯食いながら観る番組じゃないな。
298豊竹野69:2013/01/07(月) 00:22:09.58 ID:tCMowi+2
金もなく乞食で長生き=地獄
299NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:22:16.44 ID:xixrb2E6
これの本放送の時にたまたま家族で見てて
俺以外のやつ全員寝てた・・・長生きするわあいつら
300NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:22:16.78 ID:SlpH6EUH
そんな線虫が飲んでいるのが、この青汁
301NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:22:18.12 ID:s0JVk/Pa
アフリカに目を向けるんだ!アグネス!!
こんな技術反対だろ?
302NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:22:24.30 ID:XNbFfGTk
ガタカ
303NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:22:27.61 ID:CWHmAWp2
2週間の一生なのか、神様が人間観る目もこんな感じなんだろうな
304NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:22:30.30 ID:ArXFN+i1
>>268 年末 市ヶ谷で財布拾ったけど 
305NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:22:34.25 ID:kVaNQtwq
テロメアですか?
306NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:22:37.56 ID:GCowZnkC
フォッ糞
307NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:22:37.64 ID:EnvPh51J
線虫ベリーマッチ
308NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:22:39.66 ID:cnaelpKG
そんだけ
4っつだけかよ
309NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:22:40.13 ID:KBujf7EO
FOXか
FOXOか。転写因子だったっけ
311NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:22:41.99 ID:X7FCDS/+
>>268
お前の財布が中身がそのままですぐ見つかる呪いをかけた
312NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:22:46.77 ID:89OtcxLl
4糞
313NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:22:49.36 ID:X70fr1Oi
Essoのロゴみたいだな
314NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:22:52.34 ID:qfT5rc5R
ふぉ糞
315NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:22:53.12 ID:MByUyYHe
まぁ、まとめるとクラウディハートだな
316NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:22:53.48 ID:ogppvIqT
どっかのガソリン屋みたいだぞw
317NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:22:54.58 ID:TdMHn97s
FOXしね
318NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:22:55.65 ID:llY1F5nS
>>298
長生きっていうより老衰で死ぬ直前までビンビンでいたいよね・・
319NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:22:55.98 ID:Nua0JpZ1
>>268
金よりも免許やカード類の手続きが嫌すぎるよな
320NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:22:56.25 ID:ZuHFqTwl
>>297メシ喰うなw
321NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:22:59.09 ID:wz2YM8fu
2chの管理人
322NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:23:08.00 ID:IoP5n6zQ
>>268ちょ、クレジット止めて、交番へgo!
323NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:23:08.48 ID:AfjF83R9
>>268
どれくらい入っていたのかな
324NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:23:08.54 ID:u0sA1c6b
アデニン
チミン
グアニン
シトシン
325NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:23:09.47 ID:9hphXYkU
ガソスタ
326NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:23:14.73 ID:cnaelpKG
>>314
ヾ(゚Д゚ )ォィォィ
327NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:23:15.01 ID:s0JVk/Pa
>>268
さっき交番に電話しといたよ
328NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:23:18.83 ID:JH3mO4bt
>>298
貧乏人は長生きできないだろw
329NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:23:20.19 ID:6AFfEifi
>>268
クレジットカード入ってたの?
330NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:23:24.35 ID:f8/E2tFr
>>268
俺セルフスタンドで大晦日に
灯油72リットル分車に積みわすれて
もどったらきっちりぱくられてた
331NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:23:25.63 ID:kVaNQtwq
アメリカンな絵柄
332NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:23:26.26 ID:BgTmsslH
>>268
警察とか各所に届けだしたかい?

早く見つかるといいね
333NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:23:26.61 ID:ikj0zV7N
>>303
6日間で世界作ったらしいしもっと一瞬じゃね
334NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:23:27.55 ID:TdU9kdtt
俺は120年生きてるのに波紋の呼吸法のおかげで若々しい設定で妄想してます
335NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:23:34.68 ID:KBujf7EO
FOXは2ちゃんねるの管理を適切に行っていないよね。
336NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:23:36.92 ID:GCowZnkC
>>268
オレも財布免許書保険証を一気に紛失した時は下痢して寝込んだわ
337NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:23:49.51 ID:1cxAyWrb
>>334
120年も童貞なのか
338NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:23:51.62 ID:s0JVk/Pa
>>288
フランスには「お」がつけれるのに何でイギリスにはつかないんや?
339NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:23:54.75 ID:zsMpha24
>>274
その評価基準は変わらないだろう あとはそれを量産するかどうか…
オリエントは型取りした超精巧なのをドールに搭載する予定が当局に無修正物と規制されて諦めたとか(´・ω・`)
340NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:23:59.98 ID:xixrb2E6
>>330
4缶もか・・・(´・ω・`)
341NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:24:05.27 ID:CWHmAWp2
>>328
ヘルシーな食事で老後も働いてるから長生き
342NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:24:11.97 ID:A9PuD8h2
なんだこのカートゥーンは
343NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:24:13.24 ID:89OtcxLl
>>268
よう昔のおれ
免許関係が入ってたら早めに更新するといいよ
時間が経てばまた元気は戻ってくるよ
344NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:24:15.02 ID:JH3mO4bt
理論上は人間は150歳まで生きられるらしいな
345NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:24:18.16 ID:3sBARG6c
それだけで2倍
346NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:24:19.03 ID:Ttavr/8J
病気せずに楽に死ねたらそんな長生きでなくてもいい
347NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:24:19.32 ID:cnaelpKG
>>330
うわああああああ
ひどやついるね

でもカメラ動いてるだろ
348NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:24:19.85 ID:uVe2/6/E
foxoはサービスステーション♪
349NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:24:26.44 ID:s0JVk/Pa
これって年金制度どうなるのよ・・・
350NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:24:30.64 ID:DmgtehEU
OSみたいなもんか
351NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:24:36.14 ID:6AFfEifi
>>334
ジョジョの奇妙な冒険?ツェッペリンのおっさんだっけ?
352NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:24:45.20 ID:ul37B5hP
>>334
油でツルツルの柱を登ってみせてよ
353NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:24:45.40 ID:EnvPh51J
PENNリール
354NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:24:49.39 ID:ZuHFqTwl
>>268
なくしたのが夜でサイフが黒なら
もしかしてその場にあるかも
355NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:24:51.38 ID:KBujf7EO
許せないニダ
356NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:24:59.52 ID:3bPGKjpr
日系人w
357NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:25:13.85 ID:uVe2/6/E
やっぱりスクワット重要か
358NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:25:17.25 ID:Hxm72yI/
そりゃハワイに行ったら日本人だれでも長生きできそうな気もするが
359NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:25:19.42 ID:89OtcxLl
──朝起きられない
それは人種関係ないんじゃ…
360NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:25:19.50 ID:X7FCDS/+
日系人のおじいちゃんが来ているUSAのシャツ
361NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:25:21.22 ID:6uq+9Jf3
普通によぼよぼしてるけどな
362NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:25:21.62 ID:KFVesqXC
>>296
でも背中は甲羅なんでしょ痒くなったら
イヤだな、一日中物差でカキカキか。
363 【中部電 72.1 %】 :2013/01/07(月) 00:25:22.33 ID:TAb+LNjP
日本人の長寿は遺伝的なものか、、、
364NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:25:23.87 ID:Qh/3h1d/
>>330
それだけのをスタンドまで行ってなぜ積み忘れたのか、おまいの脳のほうが心配になる話だが
365NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:25:26.72 ID:9hphXYkU
でも90くらいからヨボヨボで50年とか生きたくなくね?
366NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:25:35.09 ID:f8/E2tFr
>>340
おつりを清算機で貰うタイプのスタンドにはもう行かない
絶対にだ
367NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:25:36.99 ID:6AFfEifi
>>355
許すアルヨ
368NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:25:39.48 ID:KAj3BZSu
Fo糞
369NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:25:44.40 ID:cnaelpKG
>>358
( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
これは貴重だな。
371NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:25:49.87 ID:EnvPh51J
後にバイオハザードマークあったぞ
372NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:25:52.59 ID:kVaNQtwq
いい音楽だな
373NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:25:59.51 ID:89OtcxLl
なにその油売ってそうなロゴマーク
374NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:26:06.14 ID:uLYimuK9
まじかぁ!
これのおかげで
高齢化社会なのか日本
375NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:26:07.07 ID:1cxAyWrb
FOXO遺伝子が秀でてるならほくそ笑む
376NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:26:07.12 ID:X7FCDS/+
ESSOに訴えられてしまえ
377NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:26:08.22 ID:av+iPwmA
言っとくけど、今生きてる人間の遺伝子は変えられないからね

これから生まれてくる子供は、遺伝子を弄れる
378NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:26:08.43 ID:AfjF83R9
>>351
むしろリサリサのほうが
379NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:26:17.87 ID:ZuHFqTwl
日系人すげえ
380NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:26:22.60 ID:I0oSWX/+
フォ糞ほしいいいいいいいいいいいい
381NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:26:23.69 ID:DmgtehEU
日系ってやっぱ長生きなのか。ハワイに住んでたら食事はあんま変わらないだろうからやっぱ遺伝なのか
382NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:26:26.45 ID:IoP5n6zQ
食事少ないと長生きするんだっけ?強制収容のせいかな?
383NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:26:27.72 ID:HwOhAn/B
発達障害の小児遺伝子だよ。
寿命が長いんじゃなくて成長が遅い、我々モンゴロイドはそういう人種。
384NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:26:29.52 ID:ArXFN+i1
AV見ながら見る番組じゃないな
385NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:26:30.67 ID:llY1F5nS
温いトコ住んでるからじゃないのか・・
386NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:26:34.38 ID:cnaelpKG
GGGGGGGGGGGGGGGG
387NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:26:37.03 ID:s0JVk/Pa
>>367
早く併合しちゃえよ。尖閣とかどうでもいいから。
388NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:26:37.92 ID:1cxAyWrb
>>374
他国なら死んでるジジババを延命してるからってのも大きいらしいよ
389NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:26:39.76 ID:Xi6fS052
そんなのいらない
390アレクサンドル巨乳輪:2013/01/07(月) 00:26:41.88 ID:lOS6Ixmr
オレ、繁華街歩いてたら後ろから若者がダシュしてきて身構えたら
サイフ落としましたよ〜って渡された。
391NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:26:46.46 ID:Nua0JpZ1
落とした財布拾われて、キャッシュカードを誕生日の番号にしてて
免許から誕生日入れて口座から落とされたら、補償ってしてもらえるんかな
392NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:26:46.49 ID:uVe2/6/E
なんで生命線見たww
393NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:26:47.73 ID:Z6AhvcuY
はいはい、デザイナーベイビーが来るんですね、お金持ちには

おまえら底辺労働者には短命因子義務化な
45歳死亡で設定済み!m9`・ω・´)
394NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:26:50.30 ID:3bPGKjpr
手相www
395NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:26:50.35 ID:3sBARG6c
手相ってあんのアメリカに
396NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:26:51.64 ID:kVaNQtwq
生命線みれるのか
397NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:26:54.19 ID:uLYimuK9
生命線wwwwwwwww
外国でもつうじるのかwwwwwwwwwwwwwwww
398NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:26:57.61 ID:tXlIifKv
手相なんてアメリカにあんのか
399NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:26:59.12 ID:Hxm72yI/
100歳までしか生きられないのか...
400NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:27:05.55 ID:6AFfEifi
>>378
リサリサ?誰なの?ジョジョの奇妙な冒険ってまだ続いてるの?
401NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:27:07.55 ID:KFVesqXC
>>320
だって冬休みの宿題してたらこの時間になった。
>>385
温かいところにそういう人が多いからかもしれないね
403NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:27:15.57 ID:cnaelpKG
>>384
どんな番組ならいいんだよ
404NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:27:17.91 ID:X7FCDS/+
手相って生物学的に説明できないのかなあ
405NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:27:25.46 ID:s0JVk/Pa
お前らの今日のヒルメシ教えれ
406NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:27:30.66 ID:DmgtehEU
金さん銀さん一族も子供たちも長生きだもんな
407NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:27:32.63 ID:av+iPwmA
長生きする確率が問題だな

0.1%だったとして、それが3倍になったって・・・
408NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:27:40.67 ID:Hxm72yI/
>>393
俺もう56なんだけど
409NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:27:45.21 ID:zsMpha24
>>384
AVに集中してよ
410NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:27:47.72 ID:+zLR6lkt
食生活も大事だけどな
411NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:27:48.07 ID:Qh/3h1d/
アメ人はアイスやドーナツの馬鹿食いやめればもっと生きられるって
412NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:27:48.72 ID:kVaNQtwq
いや毎朝百回の竹刀素振りとかじゃないのか
413NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:27:48.80 ID:BgTmsslH
>>392
日本以外でも手相って寿命見るの?
414NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:27:50.43 ID:9hphXYkU
>>404
ただのシワなのに?
415NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:27:58.80 ID:6AFfEifi
>>403
体操じゃないの?
416NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:28:04.96 ID:ul37B5hP
水木しげる御大もきっとフォクソ遺伝子を持ってるんだな
417NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:28:10.80 ID:TdMHn97s
迷惑なDNAだな、駆逐しろ
418NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:28:11.21 ID:s0JVk/Pa
>>404
どうせ起源は朝鮮
419NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:28:12.75 ID:Ttavr/8J
リサリサは六部でも健在なんだっけ
420NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:28:15.34 ID:f8/E2tFr
>>384
AV見ながら食べるご飯ってなにがいいかね
421NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:28:17.72 ID:X70fr1Oi
明らかにEssoのロゴを狙ってるだろ
422NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:28:19.12 ID:kVaNQtwq
>>411
うん(´・ω・`)
423NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:28:20.33 ID:cnaelpKG
>>415
( ̄− ̄)フーン
424NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:28:21.74 ID:xixrb2E6
>>393
そしてその労働用短命個体はレプリカントと呼ばれ・・・
425NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:28:23.94 ID:89OtcxLl
大物じゃないか
426NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:28:23.81 ID:KBujf7EO
FOXは管理人という見解
427NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:28:26.01 ID:Xi6fS052
記憶力や処理能力が上がる遺伝子の方がはるかに大事
428NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:28:27.00 ID:u0sA1c6b
海外にも手相あんのかw
429NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:28:27.05 ID:EnvPh51J
カワハギじゃん
430NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:28:34.35 ID:av+iPwmA
>>388 日本人の死因がガンなのは、もう、ガン以外では死ななくなってるからだってさ
431NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:28:35.73 ID:ikj0zV7N
ロシア人を美人に保つ遺伝子の発見が望まれる
432NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:28:48.12 ID:A9PuD8h2
>>400
え?
433NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:28:53.21 ID:AfjF83R9
>>400
漫画で出てきたキャラなんだけど
434NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:29:04.70 ID:BvCdoAyD
>>414
あれだ、こういう生活をしているからこういう皺ができてうんぬんかんぬん
435NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:29:03.19 ID:ZuHFqTwl
>>401
こどもは寝ろ
436NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:29:08.67 ID:IoP5n6zQ
この遺伝子が手相の生命線と関係しちゃってたらスゴイな…無いだろうけど。
437NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:29:09.84 ID:Hxm72yI/
こっから先が少し話がおかしい方向に行くんだよなあw
438NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:29:10.20 ID:f8/E2tFr
ロビネットキタコレ
439NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:29:10.70 ID:I0oSWX/+
やっぱり電脳系の話が一番ワクワクするなー
440NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:29:13.91 ID:KBujf7EO
アバターもえくぼ。
441NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:29:18.10 ID:qfT5rc5R
来週アバター放送するみたいよw
442NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:29:19.90 ID:Xi6fS052
ホロデッキで遊ぶな
443NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:29:22.17 ID:EnvPh51J
スタトレキター
444NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:29:23.42 ID:llY1F5nS
スタートレック
445NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:29:24.74 ID:uVe2/6/E
データだ
446NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:29:29.40 ID:ul37B5hP
糞コテだらけになる予感
447NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:29:29.66 ID:uLYimuK9
アメリカで活躍する
IT系アジア人は
みんなLEEだな
448NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:29:30.32 ID:u6z6+nBx
そういや最近おじいちゃん見ないが柏崎サーバ失われちゃったのかな(´・ω・)
449NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:29:30.51 ID:3sBARG6c
トレッキーであったか…
450NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:29:32.89 ID:Hxm72yI/
TNG
451NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:29:34.34 ID:zQ6z0MXM
データ少佐キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
452NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:29:36.95 ID:HwOhAn/B
>>393
いまは長寿じゃないけど地球は欧米人種が支配してる。
453NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:29:39.02 ID:AfjF83R9
データ少佐キター
454NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:29:40.92 ID:Ttavr/8J
>>408
おっさんがいるぞ!
455NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:29:41.43 ID:Kj29MYW2
エックスボックスはけーん
456NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:29:42.71 ID:ArXFN+i1
うちの曽祖父

1910年1月1日に生まれて
2010年1月1日に年賀状を取りに表のポストにとりに行って途中で倒れてそのまま亡くなった
奇跡だろ
457NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:29:44.33 ID:3bPGKjpr
てぃくびがたくさん
458NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:29:45.86 ID:thqZLGep
この回、確か同じ車を何十年も乗ってる人出てたよね
もう終わった?
459NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:29:46.99 ID:gvQN/0Vh
アバターセックス
460NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:29:50.56 ID:2BQ0Hug6
リアル甲殻機動隊ですか
461NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:29:53.58 ID:bMMDndAR
人の主体が集積回路になる
462NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:29:56.17 ID:UTmOU6od
え?脳記憶移植するの?
463NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:29:57.04 ID:BvCdoAyD
.hackの世界はよ
464アレクサンドル巨乳輪:2013/01/07(月) 00:29:59.10 ID:lOS6Ixmr
データが発情する回が好きだ
465NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:29:59.92 ID:9YDQ5zts
そこまでして長生きしたいのか?
死を受け入れろよ
466NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:30:00.96 ID:7G0mFNlU
そのうちアバターの人権問題とかめんどくさい事態に
467NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:30:01.16 ID:tXlIifKv
無理だよ
ただのポリゴンでしか無い
468NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:30:04.48 ID:BgTmsslH
>>330
それ、店員が気づいて片付けたんじゃないのか?

セルフって安全のために常に人が監視してるから
469NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:30:04.70 ID:6AFfEifi
>>401
お金を払えば他人がやってくれるから、君は遊んでればいいんだよ
470NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:30:06.07 ID:spO5mVOd
>>446
仮想現実って殺伐としてそうだよなw
471NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:30:06.78 ID:uLYimuK9
シバター
472NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:30:07.24 ID:s0JVk/Pa
>>430
ノロとか餅を喉につまらせて死んでいるが
473NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:30:07.29 ID:+zLR6lkt
アバターはあくまでも他人だろ?
474NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:30:11.14 ID:BoU0V/M0
どうせだったら美少女にして欲しい
475NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:30:11.09 ID:jgZasa3f
おまいらが死んでもおまいらのHDDの中身は永遠だな
476NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:30:12.67 ID:TdMHn97s
おれはバカダー
477NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:30:15.31 ID:1cxAyWrb
アバターもえくぼ
478NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:30:16.97 ID:tF8TSkNH
ぷろぐらむてwパターンの繰り返しだけなら意味がないような
479 【中部電 71.4 %】 :2013/01/07(月) 00:30:17.05 ID:TAb+LNjP
SFでしかなかった発想だな。
480NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:30:19.59 ID:ZuHFqTwl
あばたー
481NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:30:28.56 ID:nThwIV14
アジャパーアジャパーうるせえな
482NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:30:31.08 ID:/Dz78cz2
セカンドライフでウハウハという事を言ってたなw
483NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:30:31.66 ID:Hxm72yI/
あの映画でのアバターの意味合いは少し違ってたようだが...
484NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:30:26.94 ID:IoP5n6zQ
キモイ
485NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:30:33.84 ID:kdcR9hp7
>>456
時間まで同じだったらホントに奇跡だな
486NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:30:43.60 ID:kVaNQtwq
インド神話の神の変わり身だっけ>アバター
487NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:30:44.78 ID:RVRYqlvG
服がスタートレックなのなw
488NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:30:45.44 ID:I0oSWX/+
ってこれ、ただのクローンみたいなもんじゃんwww
意識の連続性どころか最初から繋がってねー
489NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:30:46.34 ID:BvCdoAyD
>>474
男がよってくる訳だが
490NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:30:50.30 ID:Twck+qT8
健康で楽しく生きていければ長生きも悪くないけど、
多くの場合、病気か生き地獄の人生のどちらか
なんだよな。
491NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:30:51.33 ID:KBujf7EO
セカンドライフってのがあったよな。

>458
はい
492NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:30:55.09 ID:9hphXYkU
セカンドライフってどうなってるの?
493NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:30:54.70 ID:6uq+9Jf3
人工知能を作らなきゃ
494NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:30:55.29 ID:IBKtQ64W
仮想は仮想
495NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:30:55.97 ID:bMMDndAR
アバターはヴィシュヌの「化身」だ
496NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:31:02.51 ID:aiMTvyzr
アバター森魚(´・ω・`)
497NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:31:03.00 ID:X70fr1Oi
>>472
それらが死因の上位に来たらそれはそれで嫌だw
498NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:31:05.76 ID:+zLR6lkt
>>483
うん
499NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:31:11.95 ID:KAj3BZSu
思い立ったからって飛び込めるのが凄いよな
普通そんな資力無いだろ

仕事も放り出せないし
500NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:31:12.99 ID:HwOhAn/B
朝鮮系か中国系かしらんがアメリカ人は勝ち組
501NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:31:16.61 ID:ZuHFqTwl
>>456
驚いた
でもうらやましい人生
いくら金を積んでもかなわない人生
502NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:31:18.53 ID:tBHndTq0
これどうでもよくね
503NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:31:18.63 ID:Xi6fS052
どれだけの情報を記録する必要がでるやら
504NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:31:18.81 ID:3bPGKjpr
どうでもいいがホコリっぽいな
505NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:31:25.76 ID:Twck+qT8
>>492
まだあるよ
506NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:31:26.66 ID:gvQN/0Vh
不老不死になっても自分は偽者だという意識があると
精神の地獄を味わうことになる しかも永遠に
507NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:31:30.04 ID:IoP5n6zQ
脳の中身コピー出来るようにならないと、無駄だろうに
508NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:31:30.88 ID:s0JVk/Pa
>>475
CDが永遠だと信じていた時代がありました
509NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:31:30.96 ID:cnaelpKG
>>490
今だって
今がそうじゃん
みんな楽しく健康で生きてるか?
510NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:31:33.00 ID:9YDQ5zts
限られた人生を懸命に生きるのが真っ当だろう
511NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:31:34.30 ID:av+iPwmA
これは、他人から見れば永遠の命かもしれなしけど

今生きてるアンタの意識は、肉体と共に死んじゃうだろ
512NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:31:34.17 ID:xpHRiS12
そんなに自分の顔が好きなのか
513NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:31:40.29 ID:9hphXYkU
>>505
盛り上がってる?
514NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:31:41.85 ID:uLYimuK9
ミクさんの実物はどこにいるの?
515NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:31:44.86 ID:XNbFfGTk
脳細胞分の記憶容量なんて直ぐできるようになるんだろうな
516NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:31:45.63 ID:kVaNQtwq
>>488
分身だよねえ
517NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:31:48.05 ID:EnvPh51J
アバターって吉田照美と不倫してたとかなんとか
518NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:31:50.97 ID:+zLR6lkt
こんなんで研究っていわれてもなあ
519NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:32:04.25 ID:wJZcWalj
ジェイソン博士は韓国系ニダ。
520NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:32:08.87 ID:6zXKoo0C
sf映画で、こういう人格持ったコンピュータが世界を支配してるっていうのあるよな。
521NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:32:10.61 ID:ArXFN+i1
なんか別の番組になってないかい????????????
522NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:32:10.44 ID:kdcR9hp7
トレッキーやな・・・
523NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:32:11.90 ID:JLvGIjHy
イノベイドみたいな?
524NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:32:15.35 ID:llY1F5nS
アバターが自我を持つとどうなるの?っと
525NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:32:16.17 ID:+1xRir2G
昨日やってたキモい人工知能のほうが好きだわ
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1357486290075.gif
526NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:32:20.16 ID:hNdtlnMi
これは永遠に生き続けるのとは違うと思う
527NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:32:21.26 ID:A9PuD8h2
地球上の人口は多すぎる
2500年になったら人口は100分の1になってるだろうな
528NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:32:26.04 ID:X70fr1Oi
粗い画像なら携帯用ゲーム機で出きてるね。
529NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:32:29.12 ID:H1Zt1g2E
この先生トレッキーなのか
530NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:32:29.99 ID:cnaelpKG
それはアメリカ人だけだよ
531NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:32:30.08 ID:/Dz78cz2
532NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:32:39.67 ID:f8/E2tFr
>>485
母親が年賀状取りに玄関に行く間に産んだらしいよ
533NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:32:41.02 ID:Twck+qT8
>>509
楽しいけど、チョット病気。もう治らないんだって。
534NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:32:43.36 ID:kdcR9hp7
まずは立体映像の研究からはじめようぜ
535NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:32:44.70 ID:ZuHFqTwl
未来はおれの頭をおまいらと並列化することとかできるようになるんかな
536NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:32:46.59 ID:b4ZGLjTf
目的がズレてきてるような…
537NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:32:50.16 ID:3sBARG6c
最大限やって分身ではあっても自分自身じゃないだろこれ
538NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:32:52.61 ID:DmgtehEU
イギリスだかのどっかの科学者があと25年ぐらいで人間は1000歳まで生きられるようになるとか予想してたけど、この番組見てるとあながちあり得なくないな気がしてきたわw
539NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:32:53.68 ID:+lhPCEB4
興味深いが長生きしたい人が求めてるのとは違うな
540NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:32:57.98 ID:ArXFN+i1
抜いて風呂はいるわ
541NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:32:58.37 ID:UTmOU6od
なんか最近見た気がするんだが
デジャヴ?
542NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:33:03.74 ID:XNbFfGTk
人類補完計画
543NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:33:08.00 ID:vsQZXdrg
あほくさいなあ
こんなもの残したって、自我が残るわけじゃない
544NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:33:11.44 ID:s0JVk/Pa
>>527
コロニー落しが敢行されるからな
545NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:33:11.76 ID:cnaelpKG
>>533
楽しいならいいね!
546NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:33:15.85 ID:thqZLGep
>>491
何分ごろかわかるかな・・・?
547NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:33:16.37 ID:+zLR6lkt
科学者の哲学的素養のなさって…
548NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:33:16.34 ID:ul37B5hP
この目的はアホらしいと思うけど、人工知能の研究が他の何かに役立つこともあるだろう
549NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:33:23.56 ID:av+iPwmA
>>525 マックスヘッドルームじゃん
550NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:33:23.96 ID:1hRWhZAN
恨みつらみで溢れちゃいそうな
551NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:33:26.29 ID:X70fr1Oi
>>508
保存性に優れたデジタル的な記憶媒体って未だ無い気がする
552NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:33:26.57 ID:TdMHn97s
おまえのコピーロボットに需要はねぇ
553NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:33:28.10 ID:tXlIifKv
超並列コンピュータ作られてからにしろ
554NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:33:28.79 ID:Hxm72yI/
>>475
俺のPCのHDDの方が俺より先にお陀仏になるのは確定的

結局クラウドかなあ拠り所は
555NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:33:32.96 ID:JH3mO4bt
>>517
それは小俣
556NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:33:35.42 ID:WV7ezzRc
映画に影響されすぎ
557NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:33:37.86 ID:ikj0zV7N
ステータスいじらざるをえない
558NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:33:40.36 ID:1J4f5z1P
>>452
アメリカ人の一部が火星に移って地球の危機の為に人類の種を残すっていう計画が
欧米人の種以外糞って意味に思える
もし日本人も火星行く〜って言ったら拒否されそうw
火星もアメリカの一部になるのか
559NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:33:40.73 ID:7G0mFNlU
エヴァンゲリオンとかにかぶれそうな人だな(´・ω・`)
560NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:33:46.23 ID:I0oSWX/+
不老不死なアバターそのものになりたい訳であって、アバターを残したい訳じゃないよなw
561NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:33:47.13 ID:BvCdoAyD
哲学のない科学って・・・
562NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:33:49.15 ID:9YDQ5zts
>>490
長生きよりも二十代のままで50歳くらいまで生きたい
563NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:33:49.85 ID:kVaNQtwq
祖霊信仰をしたいのかな
564NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:33:52.86 ID:cnaelpKG
いい社会になるだろうね
565NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:33:58.06 ID:llY1F5nS
アバターかわいそう・・・
566NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:34:04.45 ID:+1xRir2G
567NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:34:04.67 ID:2vWMnsIs
01/13 日曜洋画劇場「アバター」(09米)
568アレクサンドル巨乳輪:2013/01/07(月) 00:34:04.86 ID:lOS6Ixmr
長生きして美味しいもの食べて、若いオンナとスケベして、、って考えるよね
569NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:34:08.45 ID:A9PuD8h2
このおっさんだれ?
570NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:34:10.22 ID:bMMDndAR
>>539
肉体に固執するかどうかってだけだろう
さらに発展すれば物理的な肉体を生成することもできるようになるかもしれない
571NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:34:11.73 ID:+zLR6lkt
>>538
資源がないから無理でしょ
572NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:34:12.32 ID:BgTmsslH
>>525
声だしてびびった
573NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:34:12.83 ID:bjNYpxx2
こういうナルシストが一番嫌い。死んだら消えろよ。
574NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:34:15.12 ID:ul37B5hP
ザ・ワールド
575NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:34:17.02 ID:IoP5n6zQ
w
576NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:34:18.61 ID:AfjF83R9
ザ・ワールド
577NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:34:19.81 ID:tXlIifKv
アバターはあくまでグライダーでしかない
578NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:34:20.94 ID:Kj29MYW2
ザ・ワールド!
579NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:34:21.81 ID:X70fr1Oi
時を止める少女
580NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:34:22.51 ID:I0oSWX/+
クライオニクスか?
581NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:34:25.62 ID:aiMTvyzr
冷凍睡眠かいな
582NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:34:28.12 ID:u6z6+nBx
時が戻ったら♪
583NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:34:28.43 ID:spO5mVOd
ゴゴゴゴゴゴ…
584NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:34:28.93 ID:Z6AhvcuY
雑魚ニンゲンのアバターなんか残してどうすんのよ?
585NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:34:30.98 ID:doSLvc08
1/7 (月) 0:35 〜 NHK総合

おやすみ日本 眠いいね!

史上初!?「眠くなるテレビ」!日本中の「眠れない声」に宮藤官九郎・又吉直樹、小池徹平ほか豪華ゲスト陣がこたえるナマ放送!

眠れない夜を過ごしていませんか? 夜中にふと襲ってくる漠然とした不安、切なさ、怒り…。
日本中の“眠れない声”を大募集。そんなあなたの声を受け止めてゆっくりと語り合います。
トークの合間には人気企画・市原悦子の「日本眠いい昔ばなし」や、音楽ゲスト・早川義夫による「眠いい音楽」など安眠できる企画も満載。

終了時間未定・・・
586NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:34:31.55 ID:Hxm72yI/
66年型のサンダーバードとは渋いw
587NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:34:31.47 ID:KBujf7EO
>546
始まってすぐだけど。
あのボルボの人は有名だと思うけど。
588NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:34:32.15 ID:HwOhAn/B
アメリカのオタは楽しみすぎだろ



マサチューセッツの例の研究室よりおもしろい
589NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:34:33.57 ID:cnaelpKG
>>567
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
すてま
590NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:34:34.61 ID:UTmOU6od
時を止める

ザ・ワールド
591NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:34:36.64 ID:av+iPwmA
冷凍保存か
592 【中部電 71.4 %】 :2013/01/07(月) 00:34:39.01 ID:TAb+LNjP
コールドスリープ?
593NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:34:41.22 ID:Ttavr/8J
命・人生の定義の話になっとるな
594NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:34:42.52 ID:/Dz78cz2
>>554
クラウドってエロ禁止なことが多いんだぜだぜ
595NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:34:52.71 ID:cnaelpKG
>>585
(^・ェ・^)(^._.^)(^・ェ・^)(^._.^)ウンウン
596NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:34:55.24 ID:f8/E2tFr
夏への扉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
597NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:35:03.46 ID:XNbFfGTk
冬眠
598NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:35:03.77 ID:Twck+qT8
>>562
50歳までは長いようで、あっという間だよ。
599NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:35:05.85 ID:Z7YN8SlB
トレッキーのオッサンじゃなくリアルなJCのアバターなら売れる気がする。
600NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:35:06.19 ID:kdcR9hp7
>>558
日本人が先に行ってて
中韓がやるって言ったら反対するだろ?
601NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:35:06.96 ID:IoP5n6zQ
>>566普通のbasic
602NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:35:08.86 ID:llY1F5nS
冬眠状態か
603NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:35:13.12 ID:9YDQ5zts
俺も冬眠したい
604NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:35:14.67 ID:bMMDndAR
>>594
ばかげてるよな
605NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:35:14.52 ID:EnvPh51J
すげー
606NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:35:19.04 ID:X70fr1Oi
菓子状態… 食べられてしまうのか
607NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:35:24.13 ID:BvCdoAyD
天は我らを見放したーーー!
608NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:35:24.96 ID:A9PuD8h2
プレーリードッグキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
609NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:35:27.32 ID:2UPf7Boj
冬眠を見習えよ
610NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:35:30.42 ID:Xi6fS052
いぢめる?
611NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:35:32.17 ID:I0oSWX/+
細胞が壊れなければなー
612NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:35:32.16 ID:xpHRiS12
>>558
アメリカ人はアメリカ人で集まってWe are the worldと
歌うことに何の疑問も抱かない連中だからな
613NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:35:32.65 ID:zigdOnfO
きゃわわ
614NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:35:34.98 ID:Qh/3h1d/
かわいいいいいいい
615NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:35:40.93 ID:kVaNQtwq
>>582
舞浜市民乙
616NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:35:51.36 ID:/Dz78cz2
>>604
まるっきり意味が無いよね
617NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:35:55.21 ID:ZuHFqTwl
おこじょ
618NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:35:57.37 ID:+zLR6lkt
>>570
ただ魂のようなモノが分離できるかというと…
619NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:36:00.76 ID:6zXKoo0C
さっきから明るいけどマッドサイエンティストっぽい発言が多々あるな。
心臓の骨組み見て美しいわアとか。
620NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:36:05.46 ID:X70fr1Oi
>>566
BASICの派生っぽいね
621NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:36:06.76 ID:H1Zt1g2E
タイワンリスは害獣
622NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:36:11.48 ID:9hphXYkU
冷凍保存はまだムリなんだろ?
623NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:36:14.20 ID:7G0mFNlU
人間も冬には冬眠するようになればいいのに
624NHK名無し講座い:2013/01/07(月) 00:36:16.97 ID:5coHhJoG
色んな所に話が飛ぶなあ
625NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:36:19.06 ID:av+iPwmA
リスは死なない! 何度でも蘇るさ!!
626NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:36:19.61 ID:thqZLGep
>>587
有名だね彼。
録画してたから時間指定してもう一度見ようと思った。
627NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:36:20.43 ID:Ttavr/8J
冬眠か
なんか違う
628NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:36:29.52 ID:Hxm72yI/
「いい質問です。その研究をしているんです」
なるほどw
629NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:36:33.40 ID:+zLR6lkt
>>584
そういう問いもあるよな
630NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:36:35.73 ID:Kj29MYW2
>>567
アバター年末だからほぼ3年か…?
うわああん光陰矢の如し
631NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:36:36.94 ID:CWHmAWp2
死んだと思って庭に埋めちゃったんだけど、後に冬眠だと聞かされたトラウマ
632NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:36:41.80 ID:UTmOU6od
>>612
戦争始まったら
白人は仲間扱い
カラードは強制収容
633NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:36:43.21 ID:ul37B5hP
主は冷たい土の中に
634NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:36:48.56 ID:cnaelpKG
さわんなよ
635NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:36:52.69 ID:1hRWhZAN
きゃわえええええええええええええ
636NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:36:56.38 ID:jZi4wSyo
>>625
バルス!
637NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:37:07.71 ID:A9PuD8h2
この番組って元のアメリカの番組を削りまくってるんだろうな
展開が急すぎる
638NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:37:10.34 ID:9hphXYkU
うちのトイプー冬眠しない
639NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:37:11.73 ID:Xi6fS052
何度くらいだろ
640NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:37:13.41 ID:HFHHUagF
土日は冬眠して平日だけ働けるように
641NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:37:15.89 ID:9YDQ5zts
アルマジロかよ
642NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:37:17.02 ID:KCiEgCOj
つめたいのかね
643NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:37:18.66 ID:bMMDndAR
>>618
魂ってあると思うかい?
脳のネットワーク構造が完全に再現できれば意識は再現できる
意識の中にこそ魂が内包されてるとは思わない?
644NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:37:19.56 ID:qfT5rc5R
まるいなぁw
645NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:37:19.67 ID:spO5mVOd
>>623
生産性のために無理矢理起こされるよ(´・ω・`)
646NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:37:22.82 ID:EnvPh51J
変わった模様だな
647NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:37:33.56 ID:llY1F5nS
>>632
独逸系伊太利系は仲間で日系は収容所か・・
648NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:37:40.27 ID:kdcR9hp7
老師か
649NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:37:41.21 ID:hHg4Z/wi
へえ
650NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:37:42.69 ID:zigdOnfO
すごいな
651NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:37:43.25 ID:I0oSWX/+
アルコー延命財団とかクライオニクス研究所とか、興味あるけど怪しすぎて困る
652NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:37:43.28 ID:ul37B5hP
天秤座の黄金聖闘士ですね
653NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:37:45.21 ID:Xi6fS052
ほぼ死んでる
654NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:37:47.12 ID:xpHRiS12
へえ
655NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:37:47.62 ID:HwOhAn/B
※実は熟成されています
656NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:37:48.56 ID:/Dz78cz2
超低燃費だな
657NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:37:49.00 ID:av+iPwmA
>>622 とりあえず、死体を冷凍保存するサービスはあるよ
未来で技術が進歩すれば、解凍して生き返らせてくれるかもしれないって
658NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:37:52.07 ID:tXlIifKv
これを人類に適用するのは省エネ効果くらいしかないんじゃ
寝てても老化するんだけど
659NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:37:58.71 ID:2UPf7Boj
こう見ると人間って劣化動物だな
660NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:38:00.35 ID:XNbFfGTk
呼吸止まるわけではないのだな
661NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:38:07.58 ID:9hphXYkU
>>657
なるほどw
662NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:38:07.73 ID:xixrb2E6
俺はネットの人格として永遠に生きてナイトレーベンに乗って世界を飛び回るんだ(´・ω・`)
663NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:38:08.04 ID:+1xRir2G
高橋尚子は脈拍30らしい。
664アレクサンドル巨乳輪:2013/01/07(月) 00:38:09.59 ID:lOS6Ixmr
働かないで寝床で過ごせば長生きするんだろうな
665NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:38:11.04 ID:kVaNQtwq
↓天秤座の童虎が一言
666NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:38:23.86 ID:Hxm72yI/
>>619
形態ではなく工学的機能体として見れば心臓てのは確かに美しい
無駄なものが何も無い
667NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:38:24.99 ID:DmgtehEU
パソコンのスリープモードか
668NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:38:25.79 ID:CWHmAWp2
>>658
宇宙旅行でしょ
669NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:38:32.76 ID:93Ij3Eku
きゃわええ
670NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:38:49.20 ID:1cL8MoZW
冬眠ってホント寝てんのか動かないじゃないか
671NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:38:49.47 ID:aiMTvyzr
        oO
   ∧_∧ モワモワ…
  ( ´∀` )
672NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:38:51.26 ID:u6z6+nBx
俺もリスカ痛い(´・ω・)
673NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:38:54.29 ID:BSgEHx3h
>>283
マジで泣けます(´っω・`。)
>>285>>311
ありがと(´;ω;`)
>>319>>322>>327>>332>>336>>343明日交番にいきます

>>304
良心のある方だ

>>323
数百円です
674NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:38:56.38 ID:/Dz78cz2
>>660
凍らすと水分の膨張で細胞壁が壊れちゃう
675NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:39:01.38 ID:zjaqPcaY
>>663
サラブレッド並みですね
676NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:39:08.53 ID:wz2YM8fu
そういうチャンスに死んでくれよ日本の老人
677NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:39:24.12 ID:BvCdoAyD
うまくやれば1年の心拍数を1日分にして243年で243日の加齢にすることもできそうだ
678NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:39:28.93 ID:CWHmAWp2
冬眠と実況眠
679NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:39:30.96 ID:cnaelpKG
>>643
ない
絶対ない
そんな物はない
むしろあるとするならば〜
空間のなかの物体に何らかの電気信号が生まれてるかな?
ってことくらいだよ
なんで魂があるならなんでも宿るって思うね
680NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:39:31.40 ID:f8/E2tFr
俺は親友だと思ってたやつと恋人だと思ってた女に会社を乗っ取られた上
発明品を奪われたので
コールドスリープに行こうと思う
681NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:39:59.17 ID:uSAKsdd8
>680
猫忘れんなよ
682NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:40:02.39 ID:aOLQDAa9
>>662
ディジョン乙

エスコン3はなかなか面白かったな
683NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:40:02.94 ID:/Dz78cz2
>>663
すごくデカイ心臓なんだろうな
長生きはできないね
684NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:40:06.17 ID:Ttavr/8J
電子データに脳の動きを完全に再現できたとしてそれは生命体なのかな
685NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:40:07.36 ID:KBujf7EO
>680
あなた、ロリコンですね。
686NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:40:08.91 ID:Uo0RMsuF
面白くて寝られなくなった
687NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:40:14.43 ID:av+iPwmA
>>661 この前そのサービスを提供してる会社が、経営難で潰れそうだってニュースを聞いたけどね
688NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:40:17.07 ID:bMMDndAR
>>679
物理的には魂は存在しないって意味なんだけど
689NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:40:20.93 ID:UTmOU6od
※ただの実験です
690NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:40:21.81 ID:cnaelpKG
>>677
そうそう
心臓鼓動の数で〜〜面白いよね
691NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:40:26.12 ID:Hxm72yI/
>>680
猫も一緒かい?
692NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:40:27.54 ID:Xi6fS052
>>680
ヌーディストビーチはお好き?
693NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:40:28.12 ID:kVaNQtwq
トッド・ギネス
694NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:40:29.95 ID:JH3mO4bt
アメリカ人は心筋梗塞が多いんだな
695NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:40:36.41 ID:AfjF83R9
>>652
全盛期の18歳の体で封印されてるんだったか
696NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:40:48.94 ID:A9PuD8h2
>>680
これ元ネタ何?
697NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:40:55.77 ID:cnaelpKG
>>688
('・c_・` )ソッカー
なんかごめん
698NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:40:56.62 ID:qfT5rc5R
トッド・ギネス
699NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:41:06.21 ID:m1L+4enj
おれのシーゲートの2TBHDDも冬眠した(´;ω;`)
700NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:41:13.96 ID:HwOhAn/B
>>558
あと1000年のうちに白人混血を増やせばいいよ
701NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:41:14.60 ID:Qh/3h1d/
鼻の中は雑菌がいっぱいなのにマスクから出すってどういう医者だよ
702NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:41:21.53 ID:bMMDndAR
>>696
夏への(ry
703NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:41:25.21 ID:uSAKsdd8
>696
ロバート・A・ハインライン「夏への扉」
704NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:41:26.04 ID:Hxm72yI/
>>696
夏への扉
705NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:41:29.76 ID:llY1F5nS
>>699
あきらめろ・・ 春は来ない
706NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:41:32.19 ID:UTmOU6od
下がったのはいいけど
心臓動いてなきゃ7分までが限界だろ
記憶障害とかないの?
707NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:41:37.22 ID:Z6AhvcuY
さっきの、貧乏人では乗れない救急車なんでしょ
708NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:41:46.80 ID:spO5mVOd
>>680
おまわりさんここにロリコンがいます
709NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:41:48.53 ID:HFHHUagF
誕生日が一日ズレちゃったな
710NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:41:51.76 ID:cnaelpKG
おいおい
ロボコップかよ
そんなもん食わすなよ
711NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:41:57.97 ID:s3HypEzq
トッド遅い時の子どもなんだな
712NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:41:57.89 ID:EnvPh51J
>>693
ゼータでいうとジェリドポジションの人か
713NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:41:59.00 ID:bMMDndAR
>>700
アメリカの白人種は既にマイノリティ
714NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:42:02.65 ID:Ttavr/8J
老師はなんだっけ
メソポタメナスだっけ
715アレクサンドル巨乳輪:2013/01/07(月) 00:42:08.99 ID:lOS6Ixmr
オレはあの世とこの世を区別してないから寿命はどうでもいいな
716NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:42:08.99 ID:jgZasa3f
>>699
永眠だぉ(´・ω・`)
717NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:42:10.02 ID:Hxm72yI/
>>699
それ冬眠じゃなくてご逝去じゃ...
718NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:42:13.35 ID:KBujf7EO
>699
カッコンカッコン

>696
夏への扉
719NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:42:15.79 ID:A9PuD8h2
>>702-704
d
NHKの実況民はみんな博識だな
720NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:42:16.95 ID:UTmOU6od
※もちろんこの人はクローンです
721NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:42:25.57 ID:+zLR6lkt
>>643
どうなんだろ
それが自分と思えるかと思えるか
722NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:42:29.40 ID:cnaelpKG
>>699
ナムナム
723NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:42:29.79 ID:kVaNQtwq
赤ちゃんや子供を抱き締めてる姿は癒されるな
724NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:42:37.84 ID:wJWog1D0
「蘇るバイオニックジェミー」でもこんな低体温治療やってたな
725NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:42:49.77 ID:kVaNQtwq
>>714
うゆ
726NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:42:50.70 ID:jZi4wSyo
戦争が必要だな
727NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:42:54.02 ID:KBujf7EO
宇宙に行こう。
728NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:42:57.88 ID:spO5mVOd
実況民はSFが好き(´・ω・`)
729NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:42:58.11 ID:We1Qe3wz
ガンダムか
730NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:43:07.63 ID:bMMDndAR
>>721
というか魂なんて幻想で意識の一部だと思う
731NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:43:07.89 ID:1J4f5z1P
産まなきゃいいだけ
732 【中部電 54.8 %】 :2013/01/07(月) 00:43:07.83 ID:TAb+LNjP
スペースコロニーでいいじゃん。
733NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:43:10.41 ID:CYMsH1UC
星八分
734NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:43:11.09 ID:kVaNQtwq
コーディネーターキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
735NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:43:15.78 ID:DWCrFE0c
食ったら速やかに席を立つ
文明が変わっても基本的なマナーは変わらないって琴田
736NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:43:19.71 ID:ikj0zV7N
amazon届かない星に移住とかふざけるな
737NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:43:21.20 ID:8E4CBwUW
人間を100分の1のサイズに縮小するんだ
738NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:43:21.97 ID:cnaelpKG
>>728
なんでも好きだよ
739NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:43:35.47 ID:f8/E2tFr
この番組作ったやつは明らかにSF好きだなw
740NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:43:41.11 ID:bMMDndAR
※まずは中国人とインド人の繁殖を禁止します
741NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:43:44.17 ID:av+iPwmA
人が死ななくなったら、人類の種としての進化は止まるよね
742NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:43:45.84 ID:Twck+qT8
吸血鬼の話は永遠の命の辛さを語っているんだよね。
インタビューイウズバンパイアとか
ポーの一族とか
743NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:43:55.02 ID:A9PuD8h2
中国人ってまだ増殖してるのかな?
744NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:43:55.86 ID:ul37B5hP
>>695
正確には1年間で1日分しか心臓が動かないようにされた
だから270年経ってるのに、童虎にとっては270日しか経ってない
745NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:43:59.02 ID:Ew4q/VPO
どっちにしても太陽が寿命で消滅したら地球終わりだろ
746NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:44:00.02 ID:Hxm72yI/
なにこのスタトレっぽい音楽w
747NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:44:00.37 ID:JH3mO4bt
宇宙旅行には永遠の体が必要だな
748NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:44:01.00 ID:/Dz78cz2
749NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:44:04.60 ID:KBujf7EO
紗ゆり
750NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:44:04.55 ID:9YDQ5zts
肉体的に長寿になれても、精神が長生きに耐えられるか
若い感性や精神が無いと生きるのは辛い
751NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:44:07.13 ID:HFHHUagF
余った人は全員冷眠させとけばいいよ。宇宙空間に浮かべておけばオッケー
752NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:44:17.31 ID:bMMDndAR
>>737
1/10くらいにしたマンガは見た事あるな
753NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:44:20.25 ID:kdcR9hp7
>>740
その前に中国インドの不死を禁止してくれ
754NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:44:23.89 ID:1J4f5z1P
>>741
もう進化する必要あるのかな?
755NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:44:29.54 ID:XNbFfGTk
地上絵の人たちかな
756NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:44:31.42 ID:eZqy+GLH
人のサイズを100分の1くらいにしたら
757NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:44:33.49 ID:spO5mVOd
マンコカパックか(・∀・)
758NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:44:34.37 ID:rNOHjRvR
移住抜きにしても有人外宇宙調査には必要な話だな
759NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:44:39.44 ID:kVaNQtwq
古代中南米キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
760NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:44:47.54 ID:7Fq9iXMF
セックスと聞いて来ました
761NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:44:48.77 ID:7G0mFNlU
へぇー来週もまた面白そうな
762NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:44:54.04 ID:+zLR6lkt
>>721
変だから自己レス

自分以外は自分とは思えないのが普通じゃないかな
763NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:44:56.01 ID:f8/E2tFr
>>751
北朝鮮から打ち上げられた余った人が落ちてくるぞ
764NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:44:59.97 ID:KBujf7EO
ラノベのような
765NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:03.26 ID:xixrb2E6
>>677
むしろそこまで来たら完全に止めない意味はあるのか!?
766NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:08.48 ID:llY1F5nS
>>741
性欲衰退しそうだな
767NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:08.61 ID:kVaNQtwq
トリスタンとイゾルデと部屋とワイシャツと私と愛しさと切なさと心強さと酒と泪と男と女セックスと嘘とビデオテープとワンダとダイヤと優しい奴らと
ジョゼと虎と魚たちと僕と彼女と彼女の生きる道と空と海と大地と呪われし姫君と俺とお前と大五郎と猫と庄三と二人のをんなと
帽子と水着と水平線と龍馬の妻とその夫と愛人とグリとグラと飴と鞭と罪と罰と土曜の夜と日曜の朝と髭とボインと花とゆめと
食う寝るところと住むところと愛と青春の旅だちとロミオとジュリエットとセーラー服と機関銃と鮫肌男と桃尻女と
ガルガンチュアとパンタグリュエルとトムとジェリーとジキル博士とハイド氏と男と女と物語と風と雲と虹と剣と恋と虹と酒と女と槍と
猫と庄造と二人のおんなと夏と花火と私の死体とムツゴロウと愉快な仲間たちとミッキーとミニーとサイモンとガーファンクルとヘドバとダビデと
クロスビーとスティルスとナッシュとブライアンフェリーとロキシーミュージックとヴェルヴェットアンダーグラウンドとニコとジュディとマリィ
ジュンとネネと冷静と情熱のあいだとコックと泥棒その妻と愛人と千と千尋の神隠しとおすぎとピーコとハリーポッターと賢者の石と
ドとレとミとファとソとラとシの音と小枝ちゃんと木のお家と負けないこと投げ出さないこと逃げ出さないこと信じぬくことサムソンとデリラと
内山田洋とクールファイブと杉山清貴とオメガトライブとトッカータとフーガと項羽と劉邦と雲と波と少年と空と君との間にはと風と雲と虹と
お母さんとお母さんの挟み焼きと銭と輪ゴムと逆転無罪と渡し船と敏いとうとハッピーアンドブルーとピンキーとキラーズ
768NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:09.43 ID:av+iPwmA
そうそう、永遠の命を手に入れても、30億年後までに地球脱出の方法を確立しないと
太陽の寿命が来て、生きていられないからね
769NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:12.24 ID:hHg4Z/wi
SEX
770NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:14.45 ID:I0oSWX/+
死ねないことと不老不死は全く別の話
771NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:16.04 ID:IBKtQ64W
うおおおおおおおおお
772NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:17.43 ID:aOLQDAa9
セーックル
773NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:17.87 ID:KBujf7EO
SEX
774NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:18.22 ID:3sBARG6c
いきなり何言い出してるw
775NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:18.89 ID:Ttavr/8J
デスラー
776NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:19.15 ID:xixrb2E6
スェ〜ックス
777NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:19.59 ID:1hRWhZAN
セックルきたああああああああああ
778NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:19.90 ID:XNbFfGTk
人間の・・・
779NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:21.69 ID:/Dz78cz2
お前ら無関係キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
780NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:22.13 ID:RWKxZiAB
wwwwwwwwww
781NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:24.13 ID:JH3mO4bt
おいおいおいwww
782NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:24.36 ID:2BQ0Hug6
おまいらが↓
783NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:26.57 ID:zigdOnfO
あらあら
784NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:26.74 ID:2UPf7Boj
SEXキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
785NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:32.56 ID:aOLQDAa9
家族で見てたら気まずいだろうがw
786NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:34.35 ID:JEVNP1kV
SEXと聞いて飛んできました
787NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:36.58 ID:JLvGIjHy
wwwwwww
788NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:39.22 ID:ul37B5hP
SEX連呼っておまいらじゃないんだから(´・ω・`)
789NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:41.56 ID:ZHYSoABx
セックスとっきてて
790NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:42.37 ID:E9PyT4hc
セックスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
791NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:44.76 ID:BSgEHx3h
幼女とセックスしたい
792NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:46.67 ID:rh7p4NaV
TEDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
793NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:47.66 ID:cnaelpKG
もう見ない
794NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:47.46 ID:2ohinO+9
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
795NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:48.72 ID:ogppvIqT
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
796NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:49.51 ID:zQ6z0MXM
SEX!
797NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:49.95 ID:Uv1ROwgS
セクースときいて
798NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:50.66 ID:f8/E2tFr
>>767
なんだよこのやぶらこうじのぶらこうじパイポパイポぱいぽのしゅーりんがん
799NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:51.37 ID:CyBElv6F
不覚にも夜中にワロタw
800NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:52.09 ID:UTmOU6od
さて眠いいねにいくか
801NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:52.38 ID:I0oSWX/+
せええええええええええええええっくすwww
わろた
802NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:52.91 ID:JLvGIjHy
キターー
803NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:54.17 ID:llY1F5nS
一人セックスのスペシャリストが↓
804NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:54.66 ID:oM+DScOm
Eテレがセックス狂になった〜
805NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:53.95 ID:Bv3txztj
吹石さんのセックスが見れるときいて
806NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:45:55.65 ID:9YDQ5zts
長寿の次は子作りかよ
807NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:46:00.85 ID:xixrb2E6
808NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:46:02.16 ID:7G0mFNlU
いきなりセクロスびびった(´;ω;`)
809NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:46:02.97 ID:Twck+qT8
>>791
オシッコ臭いよ
810NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:46:04.67 ID:aM1x9p7n
Eテレでセックス
811NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:46:07.73 ID:YYfVo3u4
ワロタwwwwwww
812NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:46:08.42 ID:KBujf7EO
おまわりさん、ここです!
813NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:46:11.93 ID:DmgtehEU
ちょwwwsexwwwwなんだこの番組www
814NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:46:15.90 ID:9p7iE9vq
どいつもこいつも
セックスばっかりしやがって!
815NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:46:18.03 ID:+zLR6lkt
>>730
まあ、魂というか自己というか

それは肉体からは分離できないんじゃないかな
816NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:46:20.56 ID:bMMDndAR
>>762
完全にコピーできることが前提ね
コピーされた側は自己を自己と認識する
記憶も移植されると考えるとその個人そのものと全く変わらなくなる
817NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:46:23.02 ID:Y3bwgwTe
フッキーがセックスって言ってくれるの??
818NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:46:23.13 ID:ZHYSoABx
When ideas have sex
819NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:46:28.54 ID:VjPQzggW
アイデアのまぐわい
820アレクサンドル巨乳輪:2013/01/07(月) 00:46:33.44 ID:lOS6Ixmr
せめてアイディアの結婚とでも言えないのか
821NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:46:34.94 ID:E9PyT4hc
>>789
もちつけ(´・ω・`)
822NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:46:35.74 ID:TdU9kdtt
>>555
勉強になったものなあー
823NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:46:36.45 ID:kVaNQtwq
>>798
パブロ・(中略)・ピカソ
824NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:46:38.56 ID:2BQ0Hug6
825NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:46:38.66 ID:Uo0RMsuF
なんか変なの始まった
826NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:46:42.67 ID:8vjMBajD
ま〜た食い付かせようとして〜
827NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:46:44.88 ID:1J4f5z1P
>>751
想像したらわろたw
828NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:46:45.42 ID:f8/E2tFr
これはふっきーにセックスを語らせたいという
このオッサンの性癖ゆえの番組の私物化
829NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:46:45.65 ID:Hxm72yI/
昔はアイディアのケミカライゼーションとかもう少し上品な言い方してたもんだが...
830NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:46:45.76 ID:KBujf7EO
ハゲ
831NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:46:49.83 ID:XNbFfGTk
シナジーとか言えよ
832NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:46:52.96 ID:/Dz78cz2
この番組ってあんまり面白くないよね・・・・
プレゼンも云う程でもないし
833NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:46:59.72 ID:+zLR6lkt
>>750
そういうのもあるよな
834NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:47:00.31 ID:HFHHUagF
日本人は普通にやってるよ
概念を演算する脅威の言語が日本語
835NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:47:02.94 ID:DmgtehEU
Eテレ自由すぎだろwww
836NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:47:29.12 ID:8vjMBajD
何回セックスって言うかな
837NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:47:36.87 ID:rh7p4NaV
字幕かよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
吹き替えてくれええええええええええええええええええ
838NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:47:37.42 ID:bMMDndAR
>>815
肉体(脳)の構造を仮想的に再現するという話ね
839NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:47:38.84 ID:BECYrJPK
アイデアでもセックスしているというのにお前たちときたら
840NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:47:43.60 ID:ul37B5hP
キューバ危機
841NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:47:53.81 ID:kVaNQtwq
来ないんだよねw
842NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:47:58.39 ID:JLvGIjHy
字幕かよwwwwww
843NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:47:59.76 ID:n6phtdJL
字幕は実況に不向き
844アレクサンドル巨乳輪:2013/01/07(月) 00:48:09.67 ID:lOS6Ixmr
平均すればね、、、偏る一方なのに
845NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:48:19.51 ID:KBujf7EO
楽天家だな。
846NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:48:20.27 ID:Y3bwgwTe
日本は80年代のほうがよかったんじゃね
847NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:48:20.86 ID:VjPQzggW
おやすみ日本に移動
ノシ
848NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:48:25.17 ID:HwOhAn/B
あぁおもしろかった。
人間の欲望は果てしないなぁ
849NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:48:40.48 ID:av+iPwmA
熱烈合体!!!!
850NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:48:44.27 ID:KBujf7EO
sex
851NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:48:48.50 ID:ZHYSoABx
>>750
年金貰えるか分からんし、ローンも残ってるし
寝てる間に死にたいと思う自分がいる(´・ω・`)
852NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:48:53.55 ID:9p7iE9vq
>>816
自分の完璧なコピーでも
外部にある限りは他人

一度2体が統合された状態を経て
分離すれば、あるいは…
853NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:48:54.50 ID:2BQ0Hug6
>>846
音楽は80年代が一番良かったな
854NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:49:03.45 ID:Hxm72yI/
なるほどw
855NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:49:03.98 ID:KBujf7EO
マウスかよ。
856NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:49:04.55 ID:I0oSWX/+
アイデア童貞ですが
857NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:49:11.63 ID:bMMDndAR
それと比べるべきはマチェットだろう
858NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:49:12.06 ID:MCHuQcye
吹石一恵が「セックス」!!!!!!!!!!!
859NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:49:16.16 ID:Ttavr/8J
安西先生…
セックスしたいです…
860NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:49:20.88 ID:kVaNQtwq
あー民俗学や文化人類学みたいなことをいいたいのかな
861NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:49:22.18 ID:BiYmuHdi
>>829
泣いた

と思ったらジョブズの発言から取ってたんだな
862NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:49:42.26 ID:ul37B5hP
道具より骨格が変わったw
863NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:49:49.09 ID:+zLR6lkt
>>816
んー、そうなんかね
そのコピーが生き続けたからといって自分が死ぬのが平気になるかな
完全なコピーでも他人じゃないかな
864NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:49:56.73 ID:Ttavr/8J
というかむしろ死にたいわ
865NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:50:07.98 ID:KBujf7EO
新しくなったってよくなるとは限らないけどな。
866NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:50:15.37 ID:I0oSWX/+
しかしTEDのプレゼンはみんな凄いな
867NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:50:20.16 ID:bMMDndAR
>>852
コピーされた側は地続きで完全な記憶を持ってるんだよ?
確かにオリジナルとコピーが相対して相手を自分そのものだという認識はしないだろうけど
868NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:51:00.03 ID:JEVNP1kV
SEX DOES
869NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:51:10.82 ID:ZHYSoABx
聞き取れる単語が SEX のみだ ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
870NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:51:13.38 ID:DyC2LvP7
ミームか
871NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:51:13.40 ID:kVaNQtwq
トレード、経済
872NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:51:16.18 ID:5GqAuuDE
最初のスエエエーックスは面白かったけど、プレゼン全然おもろないわ
873NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:51:18.68 ID:HwOhAn/B
>>852
脳細胞が破壊されないかぎり死なない方法考えないとなw
874NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:51:36.30 ID:av+iPwmA
違う! 進化の究極に達した石斧が3万年も続いたんだよ!

マウスなんてまだ生まれたてで、究極の姿まで進化してないだけ
究極進化を遂げたマウスは3万年同じカタチを保つだろう
875NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:51:44.60 ID:xixrb2E6
ナノマシンを脳に注入して電脳化して本人が違和感のない速度で
徐々に記憶を移し替えればいいんじゃね

っていうかそこまでハイテクにせずとも、ウェアラブルコンピュータとかで
記憶と判断を最終的には全部機械にゆだねていけば
肉体が死滅してもバックアップできそう
多分完全に委ね終わって残った人格は死すら抵抗ないんじゃないか?
876NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:51:58.70 ID:BiYmuHdi
ながら見だったから全然違う人だった
877NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:51:59.49 ID:hje9NI3K
セェックス!
878NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:52:02.58 ID:ZHYSoABx
>>873
完全義体をおススメするw
879NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:52:04.83 ID:CYMsH1UC
紅白で嵐だったか以前TEDでやってたマジックのリアルタイムCG合成やってたね
880NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:52:42.76 ID:f8/E2tFr
生まれたときから脳とは別に
リアルタイムで記憶や経験をストックする第2の脳をつけるわけだよ
死にそうなときに機械の体に付け替える
881NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:52:43.96 ID:kVaNQtwq
分業
882NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:52:54.16 ID:Ttavr/8J
コピー側は連続した記憶を持ってても死にゆく元本にとっては自分と似た記憶を持つ他人だし
883NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:53:08.55 ID:jgZasa3f
>>874
マウスそのものを捨てようとしたOSは散々だったからな
マウスを進化させる道が正しい道だったんだよ、マイクロソフトは
884NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:53:08.79 ID:m1L+4enj
>>861
ジョブズのプレゼンって面白いよね。
ipodtouchの一つでも買ってやればよかった(´・ω・`)
885NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:53:21.04 ID:+zLR6lkt
>>875
コピーやバックアップは自分とは思えないだろうな
それが人間が生きているってことだと思う
886 【中部電 54.8 %】 :2013/01/07(月) 00:53:21.22 ID:TAb+LNjP
ふむ。
おもしろい着眼点だ。
887NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:53:33.50 ID:zigdOnfO
おもろい
888NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:53:42.88 ID:9p7iE9vq
>>867
自分を残したい人にとっては
コピーだけが残るのは
やっぱり違う!と思うんじゃないかな

だから そのコピーも自分
という意識を移し替える儀式的工程が必要になる
889NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:53:58.45 ID:JEVNP1kV
セックスアワーズ!
890NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:54:07.21 ID:kVaNQtwq
明かりが手に入らなかったんだよね
891NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:54:53.88 ID:ul37B5hP
ヘンテコ言うなw
892NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:54:52.92 ID:f8/E2tFr
>>890
俺が子供の頃は蛍の光だったね
今時分なら雪の明かり
893NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:55:01.06 ID:Hxm72yI/
フランス人が怒るぞw
894NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:55:04.55 ID:+zLR6lkt
>>888
たぶんそういう感情的なことは子供に託している場合が多い
コピーじゃなくてもある程度は補完しているような
895NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:55:14.08 ID:xixrb2E6
>>885
いや、委ね切った人格は
自分と思う思わない以前の状態になると思う
いわば痴呆状態だよ
896NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:55:26.49 ID:HwOhAn/B
>>867
攻殻でもあったけど少佐状態になるにはまず電脳みたいなもんがいるな
897NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:55:48.89 ID:zigdOnfO
よくこんなにずっとひとりでしゃべっていられるなぁ
898NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:56:00.52 ID:kVaNQtwq
wwwwwwwwwwwwww
899NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:56:07.86 ID:Hxm72yI/
ところどころシモネタを混ぜるのはうまいなw
900NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:56:23.81 ID:WTgM1LfH
子作りも人任せですが・・・
901NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:56:27.25 ID:DmgtehEU
子作りは任せた(´・ω・`)
902NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:56:38.32 ID:yJdoVzz1
もうセックスし終わったのか!
903NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:57:08.01 ID:rh7p4NaV
モンハンか!
904NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:57:34.32 ID:zigdOnfO
wwwwww
905NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:57:37.64 ID:kVaNQtwq
この辺りの話は今のところ予測なんだよね
906NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:57:43.90 ID:+zLR6lkt
>>895
意志がないというか
907NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:57:50.05 ID:bMMDndAR
>>888
オリジナルと遜色がないものなら問題ないと思う
死が受け入れられないって感情的な面だけであって機能的なものじゃないんだし
分裂した自分自身が行き続けるのは自分が生きるのと変わらないよ
908NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:58:31.93 ID:kVaNQtwq
黒曜石→青銅→鉄の流れだっけ
909NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:58:41.91 ID:9p7iE9vq
>>896
肉体を持つ自分と
電脳とが統合された
クラウド的な自分… みたいな意識が
一度確立した後ならば
肉体が消えても自己の連続性が保てるのでは
910NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:59:05.96 ID:spO5mVOd
俺らも何か交易しようぜ(´・ω・`)
911NHK名無し講座:2013/01/07(月) 00:59:27.77 ID:hje9NI3K
要約すると人類の起源は韓国ニダ<丶`∀´>
912NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:00:07.61 ID:+zLR6lkt
>>907
そう思えるなら、入れ替わり可能といえる
例えば死んだ我が子の代わりにコピーでもいいみたいな
ただ、多くの人は違和感を持つと思う
913NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:00:08.40 ID:yrzlXNa1
槍と斧作る例えがようわからんかった…
914NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:00:13.85 ID:3sBARG6c
なんか現生人類にネアンデルタールの遺伝子が入ってるという説もあったような気がするけど
915NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:00:16.52 ID:HwOhAn/B
>>888
でも結局無理なんだよな。
人間はすべて一人の神が分離分裂した状態であり、他人も自分である的な価値観が必要だろ。
916NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:00:42.27 ID:AtQyNzky
エイのトゲなんていらないよな。もっと価値のある石器をくれやw
917NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:00:50.80 ID:Z6AhvcuY
カールポランニーだっけ、交換交易視点の文化人類学は
栗慎とか懐かしいな
918NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:00:51.15 ID:/Dz78cz2
このおっちゃんは何が言いたいのか解りにくい
919NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:01:11.60 ID:kVaNQtwq
ブラックボックス化
核心に来たかな?
920NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:01:28.85 ID:DyC2LvP7
確かに原材料からだと誰も知らないな
921NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:01:38.79 ID:f8/E2tFr
タイムスリップでもしたら俺たちは完全に役立たずだよな
922NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:01:48.27 ID:9p7iE9vq
>>907
それなら別に
本質的には
写真や日記や人形でも変わらん気がする

自意識がの移し替えは段階的になら十分可能
923NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:01:56.30 ID:Hxm72yI/
確かに俺も今打ってるこの文字を誰が考えたのかは知らんなあ
924NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:02:05.17 ID:+zLR6lkt
>>909
自己ってそんな感じに存在するのかねえ
このおれが好きな子とセックスしたいってのが人間だと思うがw
925NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:02:38.26 ID:LloB5nrA
日本は物事に特化する変態多いもんな
926NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:02:42.35 ID:mD0ULvRr
アイデアですらセックスしてるのに
927NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:03:04.91 ID:zigdOnfO
なんだiPhoneの宣伝か
928NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:03:06.87 ID:HwOhAn/B
>>909
まあそゆことだな
929NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:03:08.46 ID:Twck+qT8
>>923
古今和歌集編纂の人の時代だよ
930NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:03:15.13 ID:ogppvIqT
わかんねw
931NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:03:20.14 ID:JLvGIjHy
よく喋るなぁ〜
932NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:03:25.71 ID:xixrb2E6
実は全人類の頭脳はクラウド化を既に進化の過程でしていて
ある限られた人間だけがそのアクセス能力を持っているっていうSFを妄想したことがある
お前らこれ俺のアイディアだから真似すんなよ
933NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:03:28.07 ID:/Dz78cz2
拍手することか?
934NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:03:28.48 ID:Bv3txztj
えっおわり?
935NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:03:42.86 ID:RWKxZiAB
おいこらセックスって言えブス
936NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:03:44.04 ID:rh7p4NaV
フッキーおっぱいしぼんだ?
937アレクサンドル巨乳輪:2013/01/07(月) 01:03:49.27 ID:lOS6Ixmr
工業から情報産業に舵を切ったのは間違いだと思ってるおれ
938NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:03:50.43 ID:Z6AhvcuY
まぁ理想的な一面から見ればな
939NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:03:51.97 ID:DmgtehEU
面白いけど、なげーよ!

って書こうと思ったらおわたw
940NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:03:52.50 ID:WTgM1LfH
結局なにを言いたかったんだ?
941NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:03:59.18 ID:f8/E2tFr
何の話だったか忘れたので
今回のタイトルがなんだったか言ってくれないかなふっきー
942NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:04:06.54 ID:3lAxVdXU
>>914
混血はいたらしい。
943NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:04:17.25 ID:RqL1e7q0
シリコーン
944NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:04:22.01 ID:/Dz78cz2
このネタはネットで使い古されてる
945NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:04:37.51 ID:f8/E2tFr
>>940
分業が進んだので
いろいろたいへんよね俺たち
946NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:04:42.99 ID:HwOhAn/B
>>932
つマトリックス
947NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:04:47.11 ID:9p7iE9vq
>>924
義体なり、他人の肉体を乗っ取るなりして
長らく行き続けながら
かわいいコとセックスしまくるとかw

技術はすごくなっても
人間の欲望はきっとしょーもないままw
948NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:04:47.56 ID:Twck+qT8
>>940
知を集合させる事が大切で
人間は自分の能力はを超える事ができる
949NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:04:55.27 ID:DmgtehEU
>>940
セックスが大事
950NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:05:16.37 ID:bJN7gdeB
なんだこのタイトルw
951NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:05:20.11 ID:m1L+4enj
つまり集合知ってことだな
952NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:05:27.48 ID:Bv3txztj
番組制作者が内容と本質的に関係ない下ネタ部分だけ拡大してオープニング作った感じ
そしてそれにまんまと食いつく俺ら
953NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:05:42.43 ID:iFQaS4Fw
この電球いやらしい
954アレクサンドル巨乳輪:2013/01/07(月) 01:05:45.71 ID:lOS6Ixmr
お金がなくて時間があるオレは何でも自分でやる
955NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:05:48.73 ID:LloB5nrA
社会の歯車にもなれないおまえらは何なの?
956NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:05:49.39 ID:/Dz78cz2
それは間違い
手斧にたどり着くまでに数百年かかる
957NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:06:00.36 ID:Twck+qT8
SEXと言うよりはコンフュージョンだな
958NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:06:01.44 ID:xixrb2E6
>>952
吹石がセックスと聞いて食いつかない奴がいるかってんですか!
959NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:06:18.08 ID:ul37B5hP
>>913
槍を作るほうが得意な人と斧を作るほうが得意な人がいるなら、
それぞれ得意な物を作ったほうが早く作れるから多く生産できる
専門的に作り続ければ技術が上がって更に早く作れるようになる→分業は効率が良い
960NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:06:26.12 ID:Hxm72yI/
>>932
星新一の「今日という日」1975年
961NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:06:32.25 ID:WTgM1LfH
手斧とマウスって用途が違うでしょ?
わかりません
962NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:06:38.71 ID:bMMDndAR
>>924
「このおれが好きな子とセックスしたい」ってのが完全にコピーできるとしたら?
963NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:06:51.69 ID:f8/E2tFr
specialization
じゃなくてさ
おなじsが付くような話だったと思うんだけど
964NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:06:58.09 ID:Z6AhvcuY
まぁ石器好きの俺から言わせて貰うと、
量産品のマウスと50万年前のハンドアックスなら、ハンドアックスのほうが欲しいわ
965NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:07:10.24 ID:jgZasa3f
>>961
目的を達成するための道具
966NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:07:16.06 ID:Bv3txztj
邦訳書のタイトルは『繁栄 - 明日を切り拓くための人類10万年史』です
967NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:07:17.18 ID:DmgtehEU
>>914
現世人類とネアンデルタール人ってそんなに違うんだろうか(´・ω・`)
968NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:07:26.34 ID:HwOhAn/B
>>947
だから最後はキリスト教がきくんだろ
969NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:07:46.54 ID:f8/E2tFr
>>961
実況民の手斧がマウスで
槍がキーボードだよ
970NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:07:50.33 ID:AtQyNzky
ファミコン
971NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:08:30.33 ID:f8/E2tFr
このおっさんの「われわれの」っていう言い方が大嫌い
972NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:08:44.43 ID:1tm0okvF
なんでこんないい番組をこんな時間にやるんだ?
数字がとれないからか。はあ
973NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:08:52.06 ID:Twck+qT8
複数で作るものはロクな物がない
ソースはメーカーの俺様
974NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:08:53.98 ID:Z6AhvcuY
>>961
片手に収まるハンドツールとしての比較ね
975NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:09:02.59 ID:bMMDndAR
>>964
マチェットがほしい
976NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:09:06.51 ID:Hxm72yI/
>>964
50万年前の石斧だったら博物館モノだろw
まあ最初のマウスもスミソニアンに入ってるが
977NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:09:18.79 ID:ogppvIqT
イタイ人か
978NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:09:29.91 ID:AtQyNzky
カラやん
979NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:09:33.01 ID:f8/E2tFr
タダのクラオタの戯言じゃねえのかw
980NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:09:43.96 ID:RWKxZiAB
名前知ってるけどクラシック聞かないから知らん
981NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:09:48.51 ID:JLvGIjHy
終わったwwww
sexに引かれて見てしまった
982NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:09:51.45 ID:Ytj4+Q4M
↓がチンコ対決
983NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:09:53.36 ID:e2XI6qgS
セクロスのつぎは痛いか
984NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:10:08.68 ID:Z6AhvcuY
>>967
発声機能に差があるみたい
985アレクサンドル巨乳輪:2013/01/07(月) 01:10:18.64 ID:lOS6Ixmr
グラッチェの師匠も日本有数のプレゼンテータだよね
986NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:10:46.18 ID:Hxm72yI/
カラヤンとバーンスタインねえ
今ならヤルヴィとドゥダメルの比較のがわかりやすいんじゃね?
987NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:10:53.82 ID:kVaNQtwq
ドラえもんかww
988NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:11:00.57 ID:3lAxVdXU
>>972
再放送だと思うけど、字幕だから、ながら見に向かないね。
989NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:11:02.30 ID:AtQyNzky
はい・・・・・
990NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:11:10.78 ID:xixrb2E6
>>984
たまにネアンデルタール人の遺伝子が発現すると
すげー陽気で歌のうまい子になるらしいな
オツムはあれらしいが
991NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:11:13.84 ID:+zLR6lkt
>>932
ユングみたいだなw
992NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:11:58.76 ID:Nh/RYPY/
ゆうみ消されてるのにまだ再放送するのか
993NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:12:03.79 ID:Ytj4+Q4M
コレ先週と同じやん
994NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:12:38.37 ID:+UAfYk0S
先週と同じやんけ


っていうかどっちも やれる
995NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:12:42.22 ID:Ytj4+Q4M
NHK教育を見て40928倍賢くなくて七草
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1357488652/
996NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:12:46.53 ID:+zLR6lkt
>>947
そうそう、あくまでもこのオレが出発点なんだよな
コピーが何かするではなく
997NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:13:09.53 ID:kVaNQtwq
>>995
案内乙です
998NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:13:15.21 ID:ZHYSoABx
さて、お肌の為に3日ぶりに顔洗って寝るか
お休みノシ
999NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:14:13.87 ID:Ytj4+Q4M
このひとへんたいです
1000NHK名無し講座:2013/01/07(月) 01:14:40.20 ID:zigdOnfO
 ヽ('A`)ノ
  (  )
  ノω|
10011001
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。          |
└───────ii───────┘
         ,,w,, ||
       ,ミ ゚∋゚ミ ||
       ,ノ  JB ヽ||
       ,ミ  ミ つ (lj)
      ミヽ、、__、、ノ       NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
       と_ミ_ミ       http://hayabusa.2ch.net/liveetv/