日本人は何を考えてきたのか 第9回

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座
「大本教 民衆は何を求めたのか」
2NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:00:32.39 ID:RTFb2XS1
きたきた
3NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:00:41.00 ID:BnYZvQXj
米田DanieL大輔
4NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:00:44.15 ID:666dyf21
はじまた
5NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:00:51.65 ID:rU7YQqal
大本教〜日月神示
6NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:00:52.39 ID:RTFb2XS1
復古神道特集してほしいな
7NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:01:00.26 ID:ei5G1djg
       l二l
  ロ===  ( ´・ω・)
  (.:.:.:.) ( ,,>o no シャカシャカ..
日i二二i と_)l三l


       l二l
  ロ===  ( ´・ω・)   (
  (.:.:.:.) ( ,,>oyヽ>o ) ス..
日i二二i と_)_) l飯l>>1
8NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:01:07.09 ID:LMxeEc2N
これまでNHKがこの話題をあつかったっけ
9NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:01:21.64 ID:D8UmD6qW
大本キタ
ナレで当たり外れが決まるシリーズはじまた

って今回もハズレ回なのかコレ
11NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:01:23.53 ID:FNM4egGU
大本教を取り上げるのか、すごいねNHK
12NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:01:27.43 ID:mEkWrvHC
なかなかテレビで大本のことを聴けるとは珍しい

霊界物語
13NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:01:36.95 ID:bO0nq5nl
大本って今もひっそりと残ってんの?
14NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:01:39.61 ID:+pC1yxO0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
15NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:01:43.64 ID:KDeMMwbk
大本教は俺の厨二心をくすぐるわー
16NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:01:47.90 ID:DZGK4/4+
このアナウンサー嫌いなんだよ
17NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:02:00.55 ID:A1DHVxNz
みなさんお久しぶり
ていうか続きあったんだね
間に合ってよかったわ
18NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:02:03.69 ID:D8UmD6qW
テレビで大本の特集とか、時代は変わったな。
2ちゃんのどこかで今日の放送知ったんだけど。
19NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:02:06.00 ID:L1cQ490X
これがお筆先か
あー総合に戻るわ
21NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:02:12.18 ID:LMxeEc2N
へったくそな字
22NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:02:13.28 ID:RTFb2XS1
日本は世界の雛形ってのNHKで流してほしいな
23NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:02:16.70 ID:Js5up2Sb
大本教って当時一歩間違えればテロリスト集団だろ
24NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:02:21.98 ID:KDeMMwbk
前にエスペラント語について調べてたら大本教に行き着いて笑った
25NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:02:23.98 ID:gVjho9Jf
面白そうだな
26NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:02:31.55 ID:mdzf17Nf
よく大本なんか取り上げる気になったなぁ
27NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:02:50.38 ID:RTFb2XS1
大正日日新聞の買収とかもやってたな
28NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:02:50.98 ID:LMxeEc2N
宗教は組織化がキモ
29NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:03:01.26 ID:D8UmD6qW
>>15
自分もリアル厨二のときに大本しって、ちょっとハマった。
すべて面白すぎるんだよな。
30NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:03:02.45 ID:/UthUXY7
軍にも信者が多数いたからなー
31NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:03:19.93 ID:oRG8QNO/
出口なおくらいまでは困窮した世相の分析なんかには使えそうだけど
王仁三郎はもうあかんだろw
32NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:03:20.31 ID:xWqNtRo1
これ亀岡やろ?
33NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:03:23.95 ID:4EV1ko0M
新興宗教を取り上げるなら幸福の科学とか創価学会もそのうち取り上げるか
34NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:03:35.38 ID:9VmBTkkt
三宅イラネ
35NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:03:36.42 ID:F352ZgVD
おもしろそうだからきますた
36NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:03:45.18 ID:9DbBO4OK
お筆先があああたかあやりたゆ
37NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:03:45.58 ID:8ewqZSyH
大本教を取り上げるなんて,珍しい
38NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:03:47.42 ID:UrQKOyWi
こんなカルト宗教団を取り上げるのかよ
39NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:03:55.34 ID:RTFb2XS1
帝国陸軍幹部で言えば石原莞爾も復古神道の信奉者だよな
40NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:04:05.02 ID:ei5G1djg
>>33
今回間接的に取り上げてる
41NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:04:05.25 ID:L1cQ490X
>>31
オカルトっぽい話はないんだろうな
42NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:04:07.93 ID:hUzdFvew
日月神示は大本の後継名乗ってるけど、あくまで自称でしかないから
43NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:04:15.13 ID:mdzf17Nf
大本教の系譜から別のも出てるけど…
44NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:04:15.33 ID:YcmOYgEP
ヤマザキみたいなもの?
45NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:04:15.63 ID:1u64EvR+
北大・・・北海道か・・北海道新聞と関係ないことを祈る
46NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:04:16.97 ID:HcXks13J
>>22
そういうのは、ダンマリだろ
47NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:04:36.48 ID:LMxeEc2N
>>31
新興宗教には教祖だけじゃなく参謀がいるんだよ
48NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:04:42.60 ID:N6WxpRCN
おいおい大本教かい

このシリーズは中々やるなぁ
これだからはNHKは侮れない
49NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:04:59.65 ID:D8UmD6qW
江戸末期から明治の新宗教の教祖って、デムパ系のおばさんが多いよね。
50NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:05:04.62 ID:FyFdQIUm
今はあちこち分派して訳が分からなくなってるけどどこも神殿がものすごいよな
51NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:05:26.27 ID:L1cQ490X
>>49
天理もだな
52NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:05:31.79 ID:bO0nq5nl
まだ信者おったんか
53NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:05:35.72 ID:UrQKOyWi
大本教に関して全く知識が無いんだが、まっとうな宗教なのか?
54NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:05:38.14 ID:elTLQMCx
まじで大本教がNHKに!!!
55NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:05:43.98 ID:o3V5vc7Z
大本を弾圧した結果、創価学会や統一教会などのカルトの拡張を許してしまった
昭和政府は無能で先見性が無い
56NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:05:45.30 ID:4EV1ko0M
普通の神道と違うな
57NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:05:50.16 ID:oRG8QNO/
うわあ、宗教法人の宣伝を公共の電波で堂々と…
58NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:05:50.18 ID:ACL54pK7
平和だの救済だのいうなら税金収めろよ
59NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:05:52.04 ID:p/uG9yik
年寄りばっかりだな
60NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:05:59.64 ID:xWqNtRo1
創価とどっちが危険?
61NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:06:00.79 ID:0P/lR495
出口といえば
出口調査で有名なプロ調査人の出口さん
62NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:06:03.62 ID:D8UmD6qW
>>52
戦前の大勢力はないけど、細々と固定ファンがいるんじゃね。
63NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:06:17.74 ID:UrQKOyWi
金光教っていうのもあるよな
64NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:06:22.70 ID:8RNVQHyi
>>1
乙です
65NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:06:26.69 ID:N6QBRW5D
これいま排除されてるながれだろ、大本ルーツ
66NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:06:50.25 ID:D8UmD6qW
>>59
次の世代が心配だよな、ここまでくると伝統だから続けてほしいよ。
オカルトファンとしては。
67NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:06:50.69 ID:L1cQ490X
今だったら統合失調症で片付けられるな
68NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:06:50.70 ID:RTFb2XS1
天理、金光、大本は江戸末期からの復古神道の流れだな
69NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:06:56.30 ID:o3V5vc7Z
>>49>>51
黒住、天理、金光は全部糞カルトだよ

創価、統一、エボバ、幸福の科学、ムスリム、ユダヤよりはマシだけど五十歩百歩
70NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:07:00.36 ID:jsijBTIP
ラテ欄

日本人は何を考えてきたのか
「第9回“大本教 民衆は何を求めたのか〜出口なお・王仁三郎〜”」
近代へ異議申し立て▽維新を掲げ教団拡大▽
大本事件!弾圧の嵐▽中島岳志が真相に迫る
71NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:07:03.59 ID:oRG8QNO/
>>60
力を持てばどっちもどっち
72NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:07:05.84 ID:gVjho9Jf
新宗教も伝統宗教みたいになってんだなー
73NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:07:14.48 ID:kHXhBnj6
と云いつつ宗教法人は立派な建物が多い
74NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:07:19.44 ID:IZNLVRYN
テレ朝では連合艦隊でこっちは大本か、
なんかすげ==話になっとるな。
75NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:07:25.14 ID:RTFb2XS1
オカルトファンは大本大好きな奴は多いだろ
76NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:07:32.52 ID:N6QBRW5D
大本教 三五教 オイスカ
オイスカ 小沢一郎
三五教 浅原
77NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:07:38.11 ID:VMy6eT4u
>>63
家の隣に支部がある。
78NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:07:53.02 ID:ii8wML/9
>>50
生長の家とか世界救世教以下手かざし系も全部大本から分かれて行ってるからな
それを考えれば霊友会ほどじゃないまでも、かなりの分派を生んだ教団だ
79NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:07:53.67 ID:o3V5vc7Z
>>53
出口が死んだので、もう歴史的、社会的に存在意義が無い宗教
キリスト亡き後のキリスト教と一緒なので入信する意味無し
80NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:08:03.52 ID:666dyf21
8人w昔は多いな
81NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:08:05.67 ID:fttf7hHe
面白そうだから天理やってくれ
特に勧誘もしないのに微妙に信者が多いし医者も多い謎宗教
82NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:08:09.11 ID:D8UmD6qW
>>75
オカファンの心をくすぐる要素が満載だからなあ。
日本の新宗教、新新宗教の源流のひとつでもあるし。
83NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:08:13.37 ID:gyO04I7K
やることやってたのかよ(´・ω・`)
84NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:08:16.42 ID:FyFdQIUm
日本の偽書研究とかにおいてはお筆先とか竹内文書とか気になる存在だろうな
85NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:08:20.17 ID:ACL54pK7
グンゼのぐんぜ?
86NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:08:21.92 ID:c23mTD49
今朝 俺にも神が宿った…

グンゼ
87NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:08:24.40 ID:N6QBRW5D
グンゼってキリスト教ww
88NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:08:26.44 ID:gVjho9Jf
肌着のGUNZEか
89NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:08:28.34 ID:HC3hc2lw
これも因縁
90NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:08:30.29 ID:L1cQ490X
グンゼってこう書くのか
91NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:08:30.51 ID:p/uG9yik
グンゼってああ書くんだな。始めて見た。
92NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:08:31.36 ID:IZNLVRYN
郡是ってここにあったのか。
93NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:08:34.64 ID:bO0nq5nl
関西系の新興宗教しか知らないけど、東北にも有名所で残ってるのあるの?
94NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:08:37.92 ID:Lfh7Ai7s
京都の亀山城に神殿を築いたんだけど、政府により破壊されたんだよな
大本教って
95NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:08:38.83 ID:oRG8QNO/
>>75
オカルト的に言うなら天津教が一番インパクトが…
96NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:08:47.83 ID:LMxeEc2N
>>74
もうすぐ戦後七十年だから昔の話だとの意識がでてきたのかね
97NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:08:59.10 ID:UrQKOyWi
>>74
ウヨはテレ朝に集合か?
この番組見る奴って、2chでは異端だろう
98NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:09:10.30 ID:RTFb2XS1
合気道開祖も大本教の大幹部、植芝盛平だろ。
大東流柔術の流れもあるだろうけどな。
99NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:09:15.72 ID:N6WxpRCN
大戦中に唯一戦争反対を訴えて弾圧された宗教団体
糞坊主やら新興カルトが土下座するレベルのガチ宗教
100NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:09:23.41 ID:vKvTBuiX
シャーリーマクレーンみたいな教義を言ってた人だっけ
101NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:09:25.78 ID:D8UmD6qW
ああ、今までのスキルが役に立たなくなるって、
いつの時代もあるんだな。
102NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:09:32.04 ID:o3V5vc7Z
>>77
金光教は大嫌い
あそこには恨みがある

>>78
生長の家も世界救世教も全部カルトだよ
手かざし系は全部カルトだと思った方がいい

人間の手から出る波動で病気が治るとか狂っている
103NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:09:43.29 ID:Lfh7Ai7s
こういうのは天理教とかと同じく、神道系の新興宗教だろ
104NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:09:48.22 ID:L1cQ490X
>>97
教育民も弾圧されてるから(´・ω・`)
105NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:09:57.39 ID:9VmBTkkt
ナオ的には〜
106NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:10:00.15 ID:IZNLVRYN
出口の
「怨敵勝利」とか分かる者は分かる
107NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:10:02.49 ID:gyO04I7K
おまいらみたいな人はひとたまりもなかったのか(´・ω・`)
108NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:10:02.82 ID:ndINUuu4
>>68
PL(ひとのみち教団)もそうでしょう。
新宗教ってだいたいそのパターンだよね。
109NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:10:06.70 ID:ACL54pK7
>>94
追い出して亀山城再建して欲しいわ
110NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:10:11.07 ID:jsijBTIP
オカルトファンだけど、教理とか読んだことはない。
ただムーとかで名前はよく知ってた。
このセンスは民俗学ホラーとかでいいアクセントになるよな。
奇談とか
111NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:10:18.35 ID:FHilXOgP
上手いな
112NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:10:18.08 ID:UrQKOyWi
>>75
ムーとかで取り上げていそう
113NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:10:19.48 ID:FyFdQIUm
>>93
イエスの墓が残ってるからなあ(´・ω・`)
114NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:10:22.34 ID:ei5G1djg
>>102
明治の国家神道が最強カルトという噂を聞いたが
115NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:10:24.08 ID:ii8wML/9
中山みき・出口王仁三郎・高橋信次は日本の新宗教において避けては通れない存在だと思ってる
116NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:10:39.52 ID:ggl7HypM
今北
見落とすところだった
117NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:10:47.58 ID:D8UmD6qW
>>112
今でもムーの予言特集とかの定番じゃないかな。
118NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:10:49.68 ID:N6QBRW5D
このタイミングで大本教の放送する考えたの誰だろ
119NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:11:11.24 ID:YcmOYgEP
黒住教もあたらしいの?

まぁ鎌倉時代以降の宗教はすべて新興宗教になるわけだが。
120NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:11:11.97 ID:ACL54pK7
>>74
八重→艦隊→大本
121NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:11:14.62 ID:mdzf17Nf
生長の家の創始者が大本の活動家だったんだよな
そういう意味では戦後政治にも…
122NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:11:23.20 ID:Cddyh5xx
うほっ
123NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:11:27.71 ID:3qP9Y4XN
白川総裁が↓
124NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:11:28.64 ID:oRG8QNO/
なおが育った村は貧困が極まって自殺者がそこかしこで出てたって話だからなあ
125NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:11:30.22 ID:hUzdFvew
なおの夫は酒に溺れたわけじゃないぞ
借金とり相手に冗談言うくらい陽気な人だったから性格的にありえん
126NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:11:39.88 ID:Js5up2Sb
今と変わらんやないか
127NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:11:41.08 ID:RTFb2XS1
>>119
忘れてた。そこが走りだろうな。
128NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:11:45.54 ID:E3cO+FaR
今とよく似てる?デフレとか
129NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:11:56.24 ID:37EtLLHT
うーん こっちも見たいなあ
なんで五十六とぶつかるんだよ
130NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:12:00.99 ID:D8UmD6qW
今と似ているから特集しているのかな。
131NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:12:07.77 ID:VMy6eT4u
>>102
ボロい一軒家で、細々とやってるみたい。近所と全く接触がない。
132NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:12:09.78 ID:9DbBO4OK
こうやって大地主が誕生しました
133NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:12:11.25 ID:hfhNLwja
重いなー
134NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:12:21.56 ID:UrQKOyWi
>>104
弾圧されるのかよ
やばいところに首突っ込んでしまった
135NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:12:25.31 ID:N6QBRW5D
黒住教といえばトレハロースの林原だけど、あの会社どうなったの
136NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:12:29.31 ID:jsijBTIP
高校受験の時。自分が座った机の中を見たら、ムーが入ってた。
それ以来ムーは俺の愛読書
137NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:12:30.09 ID:ggl7HypM
ここなら津波も大丈夫!
138NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:12:36.65 ID:F352ZgVD
苦労しすぎて神の声が聞こえるようになったのか
139NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:12:49.87 ID:E3cO+FaR
デフレで苦しめられる民衆、今と同じじゃないか
140NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:12:59.02 ID:D8UmD6qW
要介護の家族のワープアか
141NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:12:59.93 ID:IZNLVRYN
大本教は今では小さな教団だけど
日本における教団の地位は決して
低くはないぞ、どこの教団も大本を
無視出来ない。
142NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:13:05.10 ID:LMxeEc2N
>>128
だから心配してる人は心配してるんだよ
143NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:13:05.83 ID:xWqNtRo1
出口姓は皆大本教と思っていいの?
144NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:13:09.90 ID:4EV1ko0M
貧困から宗教を求める流れか
145sage:2013/01/06(日) 22:13:11.82 ID:2GhQDfQw
弾圧を詳しく描きそうにないなこりゃ
146NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:13:12.85 ID:FyFdQIUm
>>136
創刊35周年だからすごいよな 学研
147NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:13:14.26 ID:gyO04I7K
貧困から抜け出せないっておまいらかよ(´・ω・`)
148NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:13:26.49 ID:UrQKOyWi
生活の過酷さから気が狂っただけじゃないのか
149NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:13:38.10 ID:hfhNLwja
現代と変わらんな
150NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:13:39.66 ID:c23mTD49
>>138
俺と同じだな
俺には神が見える…
151NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:13:42.86 ID:D8UmD6qW
>>143
平凡な苗字だからそんなことないだろ。
152NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:13:47.92 ID:666dyf21
今もデフレだしそろそろ誰か神の声聞けるようになるんじゃね
153NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:13:49.40 ID:L1cQ490X
>>147
貧困のレベルが違うしなあ
154NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:13:55.47 ID:IZNLVRYN
>>129
いい事を教えよう、今はね録画とか出来る時代で
レンタルでは連合艦隊はDVD借りれる時代なんでぜ。
155NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:13:56.02 ID:ei5G1djg
>>124
秩父も江戸時代では娘を売る程度の貧困はあったらしが、
明治になってから餓死者がでるようになったので「秩父事件」がおきたらしい。
156NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:13:56.86 ID:UrQKOyWi
再来年の大河ドラマに決定
157NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:13:58.24 ID:ii8wML/9
>>121
谷口雅春は戦後戦犯として裁かれたぐらいだからな
学生運動真っ只中の頃も右派系の学生団体を作ったり、一貫して右の姿勢を取り続けた
158NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:13:59.15 ID:N6WxpRCN
王仁三郎って教祖ナオの養子だろ?
159NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:14:01.70 ID:vKvTBuiX
私の中に神がいる
ってのは新しかったのかね
160NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:14:20.66 ID:F352ZgVD
悲惨すなあ
161NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:14:23.10 ID:KDeMMwbk
荒れた村だなw
162NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:14:28.61 ID:UrQKOyWi
酷すぎるわ
163NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:14:30.96 ID:fttf7hHe
ヨーロッパなら魔女狩り始まるレベル
164NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:14:31.39 ID:gPB5jxQL
呪われている
165NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:14:33.64 ID:c23mTD49
出口澄(大本二代教主)
166NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:14:36.60 ID:o3V5vc7Z
>>114
イスラム教徒がアメリカに情けない自爆テロしかできなかった一方、
明治の国家神道はロシア帝国や大英帝国を大国の地位から転落させたり、
アメリカの戦艦や空母を多数撃沈した凄い宗教団体だからね。
167NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:14:36.80 ID:LMxeEc2N
>>148
出口だけならそうなんだろうが
168NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:14:39.83 ID:L1cQ490X
>>154
これも土曜深夜に再放送あるしな
169NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:14:41.50 ID:bUwmSV1L
>>152
今、オウム信者がものすごい勢いで増えてるらしいよ
170NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:14:43.37 ID:oRG8QNO/
出た金光教
171NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:14:50.12 ID:+pC1yxO0
金光町
172NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:14:51.91 ID:o3V5vc7Z
金光教死ね
173NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:14:51.71 ID:gVjho9Jf
アカザー
174NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:14:59.19 ID:L1cQ490X
ああ金光教が先か
175NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:14:59.74 ID:F352ZgVD
元ネタが金光教なのか
176NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:15:03.72 ID:/UthUXY7
>>113
アレは竹内文書で有名な竹内巨麿さんがでっち上げた・・・
177NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:15:11.09 ID:ACL54pK7
ゴジラ松井のとおちゃんもなんかの教祖だっけ?
178NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:15:16.61 ID:KDeMMwbk
俺も宗教始めたいわ
179NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:15:25.32 ID:LMxeEc2N
金光教もやるのか
180NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:15:25.86 ID:WDEZY5ig
代ゼミの現国の講師やん
181NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:15:31.74 ID:FyFdQIUm
>>169
上祐ガールズ再結成かよ(´・ω・`)
182NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:15:37.29 ID:oRG8QNO/
信者のみなさん…
183NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:15:56.06 ID:5yreGGcQ
>>114
それ以前の宗教を(神道も含めて)根こそぎ破壊したからね。

神仏分離、神社合祀、民間信仰禁止
184NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:16:02.67 ID:Js5up2Sb
金光教は知り合いの社長が信者だわ
185NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:16:03.54 ID:fttf7hHe
似た話でヨブ記ってあるけど
あれ酷い話じゃね?
186NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:16:06.50 ID:ii8wML/9
後に金光大神として改名しようとしたんだけど、受理されずに大陣として申請したんだっけか
187NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:16:10.87 ID:ACL54pK7
>>143
知り合いに5人ぐらい出口さんがいるが違うなー
188NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:16:22.40 ID:KDeMMwbk
神社崇拝に代わって忍者崇拝を
189NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:16:29.48 ID:N6WxpRCN
あぁなるほどな民間宗教•信仰として大本他新興宗教を俯瞰するわけか
190NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:16:31.52 ID:vKvTBuiX
NHKで竹内文書とか取り上げないかな
191NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:16:34.81 ID:W/pI6oVo
国家神道はオウムを凌駕するカルトだったな
192NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:16:36.47 ID:VMy6eT4u
崇光なんちゃらは?
193NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:16:37.08 ID:UrQKOyWi
江戸の幕府は民衆宗教を弾圧しなかったのか
194NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:16:38.97 ID:0P/lR495
>>169
テレ東でやってたなオウムも上祐んとこも麻原回帰してるとか
195NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:16:40.22 ID:F352ZgVD
へー同じ時期なんだな
196NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:16:41.87 ID:N6QBRW5D
お、黒住教も
197NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:16:42.85 ID:9DbBO4OK
風呂屋の煙突の人は?
198NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:16:44.04 ID:D8UmD6qW
>>176
青森のキリストの墓の、キリスト祭りに行ったことあるよ。
神主さんが祝詞をあげて、地元おばさんが盆踊りと、
ものすごい宗教的カオスだった。
199NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:16:44.69 ID:37EtLLHT
ピース綾部
200NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:16:46.76 ID:VeOxTXrF
すごいな・・・
201NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:16:51.28 ID:ii8wML/9
>>184
フジテレビの日枝も信者らしいね
202NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:16:53.96 ID:LMxeEc2N
ナショナリズムでまとめないとロシアイギリスアメリカなどに負けうる
203NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:16:55.90 ID:gVjho9Jf
葬式とかどうしてんだろ
204NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:16:57.26 ID:EoJZUhjj
むかし宗教、
いまネットwww
205NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:17:06.33 ID:gPB5jxQL
それで創価学会
206NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:17:19.80 ID:c23mTD49
ネット掲示板で宗教が起きるとかないのかな…
207NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:17:25.72 ID:L1cQ490X
>>189
まあ宗教宣伝になっちゃいけないがこういう歴史も無視しちゃダメだよな
208NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:17:25.94 ID:Rz9DmSnl
母ちゃん狂った
209NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:17:27.84 ID:jsijBTIP
>>155
明治になって、近代的国家建設や軍備増強するのに
外資に頼ると国が乗っ取られるっていうんで、税金で賄うしかなくて
相当暮らしがきつかったらしいな
210NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:17:32.24 ID:VXPJR6By
今の神社関連の神道は薩長が作ったのか?
211NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:17:32.75 ID:IZNLVRYN
大本は戦前の皇国史観と絶対的に
対立した宗教であり当時の政府と
根本的に対立した。
しかし大本は戦争に入ると怨敵勝利を
祈願するという荒業を繰り出した程の
愛国的な教団でもある。
怨敵勝利がわかるか?
212NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:17:34.09 ID:666dyf21
イっちゃったか
213NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:17:34.02 ID:bjhudtMh
ご祈念 SAY!
214NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:17:35.07 ID:X8xaQg7T
これいいの?完全に布教番組だけど
215NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:17:47.86 ID:UrQKOyWi
>>198
カナマラ祭りもカオスだったぜ
216NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:17:48.99 ID:5yreGGcQ
今日のその時がやって参りました
217NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:17:52.53 ID:D8UmD6qW
>>208
娘もそうなったんだから、そういう才能のある家系なんじゃね。
218NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:17:53.27 ID:gVjho9Jf
219NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:17:55.59 ID:EKTKco9Z
沖縄ではよくある神懸かり
220NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:17:55.48 ID:N6QBRW5D
とらんすばーちゃん・・・・・
221NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:17:59.42 ID:oRG8QNO/
この頃は宗教の自由化・門戸開放みたいなもんだな
ベンチャー企業が次々と立ったような感じ
222NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:18:06.89 ID:ei5G1djg
>>166>>183
新興宗教なのに古式ゆかしいというのが何とも言えぬ
223NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:18:12.06 ID:rM64UFEo
ぶっちゃけ気が狂っただけちゃうの
224NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:18:15.36 ID:ACL54pK7
宗教ってぼったくりだわなー
225NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:18:17.34 ID:FyFdQIUm
この手の分派本山が伊豆に一杯あるよね
豪華神殿の構造を建設関係の学者が見学に来るという
226NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:18:19.27 ID:YcmOYgEP
キツネ憑き?
227NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:18:29.58 ID:vKvTBuiX
ネットのカオスの中に神が生じることはあるかもね
228NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:18:37.89 ID:LMxeEc2N
>>207
良いことも悪いことも含めて歴史だからね
229NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:18:40.24 ID:Js5up2Sb
>>201
へー
結構トップは宗教に嵌ること多いね
相談する人がいないからかな
230NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:18:58.90 ID:2GhQDfQw
地元民の中には 王仁三郎 を
おにざぶろう ではなく
わにざぶろう って呼ぶ人もいる
わに=神 ってことだと思うが
231NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:19:00.24 ID:o3V5vc7Z
今ゆとり世代に人気の東方教と言う新興宗教も特集してくれ
232NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:19:04.34 ID:s9F7SjOB
巡り金神
233NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:19:10.83 ID:KDeMMwbk
>>206
コピミズム伝統教会へようこそ
234NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:19:16.07 ID:D8UmD6qW
>>226
それとは違うな。

今でも沖縄にはこういうオバチャンいるよね。
何か追い込まれて飲まず食わずになって、ある日神がかりでユタというシャーマンに。
235NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:19:18.10 ID:L1cQ490X
>>223
今「神の声が聞こえる」と言ったら統合失調症だ
236NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:19:20.34 ID:9EBwiG9s
なおが神がかったのは老境に入ってからなんだな
237NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:19:23.70 ID:ACL54pK7
>209
坂の上の雲でもやってたね
今なら北朝鮮みたいなもんか
238NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:19:24.24 ID:7+x0pAt3
失礼な事言ってしまうが、村の犯罪者とかも宗教を開設するために何者かによって仕向けられたような感じだな(´・ω・`)
239NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:19:24.38 ID:VXPJR6By
人が精神を病む瞬間だな。つまりきちがい
240NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:19:27.28 ID:gVjho9Jf
千葉にあるカルトはなんていったっけ?
241NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:19:28.15 ID:c02iKPGc
>>214
イスラムもキリストの歴史も放送できないよね
242NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:19:34.49 ID:ggl7HypM
けっこう迷惑な神さんだな
243NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:19:35.16 ID:xWqNtRo1
天理教、大本教、創価は似たようなものと思えばいいの?
244NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:19:37.98 ID:RTFb2XS1
おお、本物か。
245NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:19:39.47 ID:rU7YQqal
中矢伸一の本よく読んでたな
246NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:19:43.54 ID:37EtLLHT
ビリッ
247NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:19:47.26 ID:F352ZgVD
自動書記きたー
248NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:19:51.68 ID:UrQKOyWi
預言者か
249NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:19:52.82 ID:jsijBTIP
悟後の修行が大切なのだ
250NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:19:53.95 ID:EoJZUhjj
糖質になった
251NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:19:54.17 ID:RTFb2XS1
>>243
違うと思うw
252NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:19:59.04 ID:oRG8QNO/
貧困にさらされた民衆の向かう先が新興宗教というのも救われない話だ
いや救われた人もいたんだろうけど
253NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:20:00.93 ID:N6WxpRCN
>>211
戦争自体には反対してただろ
254NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:20:01.86 ID:bO0nq5nl
麻原も、元々は割とまともなインド思想家だったんじゃないの
よく知らんけど
255NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:20:07.29 ID:F352ZgVD
これが大本の聖書っすか
256NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:20:08.96 ID:N6QBRW5D
王仁三郎 有栖川宮熾仁親王の落胤だっけ
257NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:20:15.55 ID:D8UmD6qW
原本あるんだね、貴重なものだな。
258NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:20:23.35 ID:Js5up2Sb
みつをって書けば儲かりそうだな
259NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:20:28.08 ID:KDeMMwbk
九゛
260NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:20:31.90 ID:hUzdFvew
>>223
型の神秘がなければ、ただのきちがいだったかも
261NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:20:34.84 ID:X8xaQg7T
なわけない
262NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:20:42.66 ID:Rz9DmSnl
狂ったんじゃなくて神がかりであると知らしめる
印みたいなものはあったんだろうか?
263NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:20:45.44 ID:gVjho9Jf
創価って仏教系だよな
264NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:20:47.40 ID:FyFdQIUm
>>254
ヨガサークルくらいで止まっていればよかったとは言われてるね
265NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:20:49.09 ID:o3V5vc7Z
>>222
神話、古神道、皇室をベースに後付けで作った新興宗教なのにね。
あたかも二千年以上の歴史があるかのように嘘で固められている。
266NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:21:02.15 ID:UrQKOyWi
>>254
インドのことなんて全く知らなかったそうだぞ
267NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:21:04.90 ID:hfhNLwja
仏教の坊主とかは何してたんだよ
268NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:21:06.37 ID:gPB5jxQL
狂った人間=神様じゃないの
269NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:21:07.73 ID:bUwmSV1L
>>258
だめにんげんだもの
270NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:21:10.39 ID:XK4fckPC
サウスパークでそんな話しをやってた
271NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:21:11.26 ID:ACL54pK7
世界三大なお
及川奈央
南沢奈央
松下奈緒
高橋尚子
272NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:21:13.51 ID:HC3hc2lw
鼻の穴がちいさすぎるぜ
273NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:21:15.51 ID:xWqNtRo1
この中に綾部民、亀岡民いる?
274NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:21:19.70 ID:EKTKco9Z
>>234
沖縄だと神様の声無視することもできるw
なかなか面白い
275NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:21:31.54 ID:vKvTBuiX
のめり込んじゃうのは怖いね
俺もパチンコ始めたらハマってヤバいと自覚してるから触れないようにしてる
276NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:21:38.08 ID:oRG8QNO/
〜ぞよ
〜ぞよ
277NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:21:42.79 ID:N6QBRW5D
自動書記w
278NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:21:45.28 ID:c23mTD49
声がいつもと似ても似つかない、神が宿る…

俺が子供の頃、母親が俺の声と目つきがいつもと違うと言って
学校を休まされて近所の寺に無理やり連れて行かれた
はっきり言って狂っている、マトモではない
279NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:21:45.57 ID:D8UmD6qW
>>264
現代になると、有望な宗教サークルができて儲かりそうだと、
そういうゴロが入ってのっとるらしいよ。
280NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:21:46.65 ID:RTFb2XS1
王仁三郎は大和民族の魂は永遠なりて主張してたな。
めっちゃ愛国的だろう。国家に反逆的なことやったけどな。
本物の宗教なら主張の為にちゃんと戦わないとな。

日本に戦争しかけるオウムみたいのと一緒にしちゃいかんよ。
281NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:21:52.07 ID:IZNLVRYN
>>253
怨敵の敵とは誰の事か分かってる?
282NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:21:53.34 ID:ei5G1djg
>>263
天皇家も江戸時代まで仏教徒だった。これ豆な。
283NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:22:01.00 ID:0P/lR495
>>256
有栖川?あーそのお名を語っちゃうだけで胡散臭さ倍プッシュだわ
いつかもいたし有栖川を自称したおばさん
284NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:22:03.07 ID:EoJZUhjj
及川奈央 どうしてるんだろ?
285NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:22:13.41 ID:UrQKOyWi
攘夷主義かよ
286NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:22:14.92 ID:+pC1yxO0
正論
287NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:22:19.13 ID:ACL54pK7
和風RPGに出てきそうなお言葉
288NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:22:27.37 ID:IZNLVRYN
>>254
始めからぱっちもんだ。
289NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:22:29.30 ID:gVjho9Jf
ジブリっぽい雰囲気w
290NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:22:33.38 ID:o3V5vc7Z
>>211
大本の祈りが神に通じて、ルーズベルトが死に、
日本に投下される原爆の数も三発から二発に減った。
291NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:22:41.68 ID:4EV1ko0M
人間の一生じゃ立て直せないな
292NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:22:42.71 ID:kYHPbhPj
幻聴とか妄想とか、どうみても統合失調症じゃないんですか?
293NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:22:43.52 ID:F352ZgVD
なんかNOといえる日本みたいだな
294NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:22:47.81 ID:gPB5jxQL
現実の不満が爆発してネトウヨになってしまったな
295NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:22:50.19 ID:D8UmD6qW
ナヲ役のアテレコやってる役者さんもたいへんだったろうな。
296NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:22:56.42 ID:hUzdFvew
w
297NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:22:56.40 ID:RTFb2XS1
どんな声だよw
298NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:22:58.11 ID:666dyf21
ヘリウムか
299NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:22:58.96 ID:jsijBTIP
>>254
浅原はもとから宗教で儲けようとして、他の団体に入って仕組みを学んでたらしい

>>263
そうかは日蓮系。日蓮系は教義が教義だからカルトになりやすい。
300NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:22:59.43 ID:KDeMMwbk
安丸さん声どうした
301NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:00.21 ID:F352ZgVD
声がおもしろい
302NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:03.89 ID:E3cO+FaR
声ww
303NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:04.27 ID:bUwmSV1L
風邪引いてんのかこの人?
304NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:07.29 ID:o3V5vc7Z
声wwwwwwwwww

喋り方wwwwwwwwwwwwwwwww
305NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:08.20 ID:ii8wML/9
>>243
その中だと創価だけ毛色が違うな
創価は法華経を独自に解釈していって、開祖の牧口を取り込んだ戸田と、戸田亡き後の池田があらゆる手を使って広めていったものだし
306NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:08.96 ID:IsrFHcT0
緊張してんのか
307NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:10.57 ID:X8xaQg7T
どした?w
308NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:11.41 ID:+hbvgL0u
なんでボイチェン使ってんの
309NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:11.78 ID:GuX1lOzD
飛んできましたw
310NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:12.27 ID:hUzdFvew
腹話術?w
311NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:12.44 ID:N6QBRW5D
声、これ癌になったんかな
312NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:13.44 ID:4EV1ko0M
字幕付けろよ
313NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:13.99 ID:YcmOYgEP
外国って中国かな。天津神? でもそうなると古事記まで遡らないといけないし…
314NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:14.72 ID:Js5up2Sb
字幕にしたわw
315NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:14.81 ID:KDeMMwbk
字幕出してくれ
316NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:16.37 ID:hfhNLwja
ヘリウム吸うなよw
317NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:16.20 ID:rCiTfDmz
声帯取ったのかな
318NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:18.02 ID:g9X33lfP
※プライバシー保護のため音声を変えています
319NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:23.24 ID:ACL54pK7
声がー
320NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:25.73 ID:9DbBO4OK
安倍ちゃんもお筆先ならぬふぇいすぶっくで
321NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:26.77 ID:2GhQDfQw
人口声帯かな?
322NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:27.54 ID:mPHxw0Yj
マシンボイスか・・・
323NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:31.82 ID:hUzdFvew
この人も神懸?
324NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:32.13 ID:4wdSq1qz
ホーミーみたいな発音で話してる
325NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:33.08 ID:xv+dtxKU
この人なんなんw
326NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:34.29 ID:F352ZgVD
>>311
喉頭癌かなあ
327NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:34.44 ID:bjhudtMh
イタコだな
328NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:35.54 ID:N6WxpRCN
>>252
どこの国でも既存の体制に頼れなくなったら
新しいものにすがるしかないだろ
329NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:37.38 ID:L1cQ490X
喉頭癌でもわずらったんかね。先生
330NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:38.13 ID:hfhNLwja
闇金業者のインタビューかよw
331NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:39.10 ID:FyFdQIUm
>>284
昨年の戦隊物映画でもゲスト出演されてましたなケガレシア様
332NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:42.22 ID:x84GR0Z7
プライバシーの為音声は変えてありますwww
333NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:42.09 ID:bUwmSV1L
>>311
ガンで声帯切ってたらそもそも声出せない
334NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:42.53 ID:8RNVQHyi
今の外国がどうのって話は、今の世にも通じるような気がして分かりやすいと思った
335NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:43.59 ID:FHilXOgP
これが神がかりか
336NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:44.76 ID:XBYxr05q
なにこのヘリウム声
337NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:47.80 ID:N6QBRW5D
字幕がいいww 不謹慎だけど
338NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:48.40 ID:o3V5vc7Z
>>243
全然違う

天理は神道カルト
大本は神のお告げ
創価は朝鮮カルト
339NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:50.27 ID:YcmOYgEP
人工声帯かな?
340NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:51.06 ID:+pC1yxO0
ゲラー博士なにしてはるの
341NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:52.06 ID:9DbBO4OK
咽頭癌か
342NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:52.36 ID:bO0nq5nl
何か病気なのか
343NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:53.08 ID:L1+u2Td9
いまびっくりしています
344NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:57.63 ID:0P/lR495
神憑りじゃー!先生が神を降ろしたぞー!
345NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:58.15 ID:EU10iUOR
NHKが特定の宗教を取り上げてその教義を放送しちゃうとかいいのかよ
だったら戦前の党もポジティブに取り上げてよ割とマジでさ
346NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:23:59.64 ID:ACL54pK7
>>289
そのもの金色の衣を纏いて〜
347NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:24:00.46 ID:BIDJ+k9C
老人の腹話術人形とは珍しいな
348( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2013/01/06(日) 22:24:01.77 ID:2Aklo+wM
司会者が笑いが止まらないって動画思い出した
349NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:24:03.06 ID:HC3hc2lw
ベイダーかよ
350NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:24:05.74 ID:kEsvizQ/
凄い声だったな
351NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:24:06.26 ID:GuX1lOzD
島薗さんに振ったw
352NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:24:08.66 ID:fttf7hHe
すげぇ、エスペラント語のサイトまである

http://www.oomoto.or.jp/
353NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:24:20.98 ID:RTFb2XS1
どうせなら中矢伸一も呼んで欲しかったw
354NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:24:24.52 ID:VMy6eT4u
>>318
wwww
355NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:24:26.25 ID:KDeMMwbk
>>348
あれ酷いなw
356NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:24:28.51 ID:4wdSq1qz
この東大教授さん松本ドラゴンさんに似てる角度がある
357NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:24:29.28 ID:s9F7SjOB
>>265
1500年の伝統ある神仏習合を否定するために作ったのが靖国神社。
358NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:24:31.87 ID:ii8wML/9
>>348
おっと、だいこんおろしの彼女募集レースの悪口は
359NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:24:32.04 ID:hfhNLwja
先生にも神が降りて来たw
360NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:24:34.64 ID:5yreGGcQ
>>222
古式ゆかしいと思わせられているのも、洗脳された結果だよね。

>>231
信者の信仰形態は、日本の宗教のルーツに近い形だよねw
361NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:24:47.28 ID:7+x0pAt3
おまいらが変なこと言うからティッシュにのせてた耳くそが鼻息で全部飛んだじゃねえか(´・ω・`)
362NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:24:47.19 ID:fE5Q+xqw
おもしろいのやってた
363NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:24:48.99 ID:2GhQDfQw
似てても養老先生のイケボとはえらいちがうな
364NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:24:55.63 ID:gVjho9Jf
俺んちには神棚と仏壇がある
365NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:24:56.98 ID:VXPJR6By
>>280
又吉イエスと同類か
366NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:24:57.13 ID:Wt1OgM1D
近所の天理は
最近テンツクやらないわ
367NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:25:04.11 ID:HC3hc2lw
>>345
肝心な教義なんて放送されないだろ。多分
368NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:25:04.74 ID:RMJTDM7x
この先生祟られちゃったんだな(´・ω・`)
369NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:25:07.85 ID:HvWQYCqP
鬼太郎呼べよ
370NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:25:09.59 ID:xv+dtxKU
こういうときこそテロップ要るわ
371NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:25:14.87 ID:9DbBO4OK
どこも大転換期には一緒なんだよな
洋の東西を問わず
372NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:25:23.44 ID:Icl49Bdc
志村けん?
373NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:25:28.60 ID:DVh69Jjq
こういう話し方する人が C83の3日目にいた
374NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:25:31.50 ID:OYazn7T5
病気でちゃんと喋れなくなったんじゃないかな?
ジッペイと一緒かもね
375NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:25:37.65 ID:E3cO+FaR
字幕いれろ
376NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:25:38.47 ID:HcXks13J
声やめてーw
377NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:25:39.73 ID:XAG3N0Tb
聞いててすげーイラつく
378NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:25:40.91 ID:RTFb2XS1
天理は太鼓叩いて火の用心やってるだろ。
あれはあれで味があって好きだけどな。
379NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:25:54.94 ID:9DbBO4OK
悪い子はいねがー
380NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:25:57.94 ID:FyFdQIUm
ほんとだ一般人になった松本ドラゴンに似ている
381NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:26:01.77 ID:KDeMMwbk
スケールでかい話はwktkするな、物置立て替えるのとちゃいまっせ
382NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:26:11.40 ID:S0nFMDqr
三千世界一度に開く梅の花、艮金神の守護の世になりたぞよ。
明治二十五年から出口直の手を借り口を借りて知らした事の、
実地が現はれる時節が近寄りて来たぞよ。
今までの世は悪神の覇張る世で何事も好き寸法、利己主義のやり方で、
この世を乱して来たが、モウこれからは昔の元の生神が世に現はれて、
三千世界を守護やうに時節が参りたから、
思ひの違ふ守護神人民が大多数に出来て来るぞよ。
今度の二度目の天の磐戸開きは、悪の身魂が毛筋の横巾でも
混りてありたら成就いたさぬ大謨な末代に一度よりしられん
神界の経綸であるから、茲まで悪神の覇張りた暗黒の世を生粋の
水晶のやうな明かな、何時までも変らぬ神世に致さねば成らぬから、
神も中々骨の折れる事であるぞよ。
383NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:26:17.24 ID:Wt1OgM1D
正しい方向って何
384NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:26:32.25 ID:DVh69Jjq
>>378
笹川良一じゃないのか?
385NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:26:34.16 ID:gVjho9Jf
仏教は社会運動に向いてないよなー
386NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:26:36.13 ID:9EBwiG9s
なおの思想というより王仁三郎の意図によって書き換えられたんだろうという見方があるね
387NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:26:36.74 ID:hfhNLwja
集中できないw
388NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:26:37.43 ID:L1+u2Td9
世界を立替えよ ちょっと中二病的なフレーズ
389NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:26:39.01 ID:6t4HSUNT
風邪かなー
390NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:26:38.97 ID:RTFb2XS1
クロちゃんですっ
391NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:26:40.10 ID:A1DHVxNz
>>378
毎月うちの駅前で歌いながら踊ってるわ>天理教
392NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:26:49.50 ID:jsijBTIP
うしとらの金神ってのはムーでよく見た
393NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:26:52.34 ID:ggl7HypM
うしとらの金神って英語だとどう訳するんだろ
394NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:26:56.31 ID:VXPJR6By
>>287
天外魔境
395NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:26:58.85 ID:+pC1yxO0
もうそろそろ裏声やめて
396NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:27:02.19 ID:4EV1ko0M
ホントにテロップ必須だ
397NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:27:16.83 ID:E8LMT6dG
あってよかった字幕機能
398NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:27:18.52 ID:ii8wML/9
>>384
一日一善!
399NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:27:19.10 ID:7+x0pAt3
>>378
友達の家が天理教の支部かなんかで建物がそういうかんじだった(´・ω・`)
400NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:27:18.91 ID:A1DHVxNz
>>390
やwwwwwめwwwwwwwてwwwwww
401NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:27:20.53 ID:OfkorHzu
すげー不快な声
初音ミク並
402NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:27:27.84 ID:FyFdQIUm
>>378
こどもおぢばがえりって全然天理教と関係ない実家の近くでも何人か遊びに行ってたな
403NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:27:30.19 ID:DVh69Jjq
>>396
でも薫ちゃんよりも聞きやすい
404NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:27:32.61 ID:5yreGGcQ
>>345
NHKが大きく取り上げたいのは、弾圧の部分じゃない?
遠まわしに政府批判できるから。
そのために大本を選んだ。
405NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:27:33.50 ID:Rz9DmSnl
俺、完全に無宗教なんだけど
ちゃんとした宗教どころか、
こういう、もうすでに滅びちゃった新興宗教や
カルトに対しても、あまり悪口書くとバチが当たっちゃうんじゃないかと
思っちゃうビビリなんだよな
406NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:27:41.62 ID:0P/lR495
人工声帯だとしたら今は体に組み込めるように出来てるんだなぁ技術の進歩すげぇや
407NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:27:43.70 ID:fE5Q+xqw
竹中平蔵の事だな
408NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:27:48.31 ID:N6QBRW5D
大正三年春、ギンヅルから「渡辺ウメノという老婆からケシ関係の古書を貰って来い」と言われた周蔵は、
京都に行き御霊前の医師・渡辺家を訪ねる。ウメノは田舎に行ったとのことで、
「綾部ナル所マデ訪ヌルト 大本教ノ教祖ノ住ヒナルニ、大部不審ヲ抱ヒタ」とある。

母が丹波穴太村のアヤタチ・上田家から出たウメノは、上田吉松とはいとこであった。大本教(正しくは「皇道大本」)の実情は、
上田吉松・渡辺ウメノと出口ナオが手を組んで立教したもので、
吉松の伜の上田鬼三郎(通称喜三郎、のち出口王仁三郎)が婿入りした綾部の出口家を本拠とした。
409NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:27:48.98 ID:VeOxTXrF
強い者勝ちの獣の世になるぞよ。
410NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:27:51.31 ID:kYHPbhPj
>>222
古式ゆかしいっていうか、立教当時の風俗がそのまま保たれてて、現在から見ると古めかしいってことはないの?
411NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:27:55.93 ID:ii8wML/9
>>388
大川隆法のエル・カンターレなんてまさしく中二病そのものだと思うんだがw
412NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:27:55.71 ID:HC3hc2lw
>>393
東北に居座ってる祟り神
413NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:28:00.19 ID:gPB5jxQL
完全にネットのなかでぐるぐるになった人
414NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:28:00.78 ID:bUwmSV1L
>>396
今日の八重の桜よりはるかにまし
普通の日本語だし
415NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:28:02.50 ID:kEsvizQ/
>>397
おお!おまえ天才!
416NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:28:02.50 ID:4wdSq1qz
>>352
しかも英語より前にきてるのなwww
417NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:28:05.82 ID:UrQKOyWi
そんなに鎖国していた江戸時代は住み易かったのか
418NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:28:18.82 ID:HvWQYCqP
綾部ってモナ男の生まれたところ
419NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:28:20.15 ID:KcoWeSQd
>>386
それが本質じゃないのかねえ。
休眠会社を乗っ取るパターン
420NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:28:23.43 ID:E8LMT6dG
わにさぶろうだと思ってた
421NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:28:23.92 ID:68//HMPh
オウムとの相似点が
422NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:28:26.15 ID:Wt1OgM1D
炎の中に仏が見える!龍が見える!
423NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:28:36.53 ID:Js5up2Sb
出口王仁三郎の生まれ変わりが出口汪
424NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:28:43.12 ID:oRG8QNO/
>>385
本来仏教はごく個人的な内面に向かっていくものだからねえ
だからこそ出家するんだし
425NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:28:44.33 ID:L1cQ490X
まあ肝心なのは王仁三郎だよな
426NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:28:46.64 ID:LMxeEc2N
関西に集中してるのがなあ
427NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:28:53.90 ID:ei5G1djg
>>299
日蓮は外国の侵略をハルマゲドンとして時の権力と交渉してた傾向があるので、日蓮宗系はネトウヨ化しやすいのは事実だとおもう。
日蓮衆に釣られて法華経衆もその傾向はあると思う。(例:元都知事)
428NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:28:59.23 ID:xv+dtxKU
鬼三郎って強そう
429NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:29:04.17 ID:N6QBRW5D
正に多忙を極めた大本教団を手伝うために、ウメノは綾部の出口家に寄留していたのである。
この時周蔵は、出迎えたウメノの胸元になぜか銀の十字架を見たと、後に家族に語った。
ウメノは周蔵に、秘伝書の他に特種の黒いケシを呉れた。
前述した多神教イスラエルの子孫のアヤタチ上田家は「在日マカイエンサ」でもあり、その種はオランダ渡りという物であった。

十字架、麻薬・・・・・:(;゙゚'ω゚'):
430NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:29:08.57 ID:XAG3N0Tb
植芝の話とかも出てこないかな
431NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:29:09.66 ID:L1+u2Td9
ラムネ菓子作りは面白い
432NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:29:10.20 ID:bjhudtMh
長兄は、おにたろうだな
433NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:29:30.90 ID:FHilXOgP
聖地なんだなここ
434NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:29:32.26 ID:9DbBO4OK
薩長明治政府謹製の国家神道は、困った事に救済も楽園も語らないんだよな
陛下の為、国の為に尽くせ、死ねというだけで
435NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:29:34.66 ID:F352ZgVD
マンガみたいな人だな
436NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:29:37.17 ID:gVjho9Jf
密教とかも入ってるのかな
437NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:29:37.82 ID:ei5G1djg
>>425
モルモンに対するブリガムヤングに似ている
438NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:29:41.83 ID:+pC1yxO0
ニート
439NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:29:43.57 ID:gPB5jxQL
戸塚ヨットスクールもびっくり
440NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:29:43.43 ID:XK4fckPC
超展開www
441NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:29:56.12 ID:6t4HSUNT
ボーダーTシャツ場にそぐわない
442NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:29:56.89 ID:N6WxpRCN
>>405
おまえの感性は健全だよ
443NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:30:03.16 ID:Wt1OgM1D
何だろこの人
444NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:30:03.26 ID:PiKFm0oN
今北
中車みてて損した
445NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:30:05.42 ID:FyFdQIUm
>>411
全国ロードショーしてしまう資金力はすごいと思う さすが免税(´・ω・`)
446NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:30:07.57 ID:UrQKOyWi
>>426
えたヒニンが絡んでいるのかな
447NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:30:08.42 ID:IZNLVRYN

丑寅の金髪が
448NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:30:13.00 ID:2GhQDfQw
そーいや むかしキチ雑誌ムーが王仁三郎の霊界物語のビデオ出してたな
449NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:30:15.70 ID:oRG8QNO/
うわあ、教団側の人間にナビさせんなよw
450NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:30:21.01 ID:KcoWeSQd
>>435
満州に渡って馬賊やってたんだっけか。
451NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:30:23.42 ID:D8UmD6qW
>>426
関西は江戸から明治になったときの落差が大きかったのかもな。
452NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:30:28.54 ID:KDeMMwbk
お、おう
453NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:30:30.38 ID:ii8wML/9
>>419
王仁三郎の教えのみを受け継いだ愛善苑という分派もあるな
(愛善苑は戦時中大本が名乗っていた名前)
454NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:30:30.24 ID:8RNVQHyi
マジですか・・・
凄い修行だな
455NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:30:35.71 ID:IZNLVRYN
>>446
橋下と闘ってみて。
456NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:30:40.53 ID:rU7YQqal
いい宗教ほど広まらないね
457NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:30:56.46 ID:hUzdFvew
>>423
出口なおが「先生(王仁三郎)の御用は今回だけ」と言ってるからそれはない
458NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:30:59.47 ID:UrQKOyWi
穴に篭るとかニーチェのツアラツストラかよ
459NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:30:59.85 ID:7+x0pAt3
本当にすごい人は自分から宗教なんか作らずひっそりと修行続けてるよね、時々訪れた人に教えを説いて(´・ω・`)
460NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:31:02.95 ID:WRAYC7Wh
>>338
なんで朝鮮カルト?
461NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:31:11.23 ID:Wt1OgM1D
まるで池田大作原作のドラマを聞いてるようだ@文化放送
462NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:31:12.70 ID:E8LMT6dG
このシリーズ初めて見たが面白そうだな
最初から見たかった
463NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:31:21.96 ID:RTFb2XS1
あの印は強い印だな。
464NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:31:23.26 ID:IZNLVRYN
>>451
お前バカだろう、大阪が文化の中心地だったんだよ。
あほちゃうか。
465NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:31:28.13 ID:DVh69Jjq
>>445
丹波哲郎もそれか?
466NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:31:29.13 ID:PiKFm0oN
大本教って何だ?
467NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:31:30.92 ID:EoJZUhjj
糖質なう
468NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:31:32.89 ID:FHilXOgP
熊に会って回心したのか
469NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:31:41.70 ID:kYHPbhPj
>>424
大乗になると、衆生を救済するようになっていかないか?
470NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:31:45.20 ID:L1cQ490X
>>462
先週深夜まとめて再放送してたのに
471NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:31:47.10 ID:gPB5jxQL
なんか新たな儲けの話をつくるためのエピソード
ということいったらダメなのか
472NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:32:10.49 ID:vKvTBuiX
これから世界宗教が生まれて四大になる可能性はあるんだろうか
473NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:32:14.43 ID:LMxeEc2N
>>464
大阪以外は?
474NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:32:23.73 ID:88HIphLy
いまきた
面白いですか?
475NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:32:27.75 ID:ei5G1djg
>>456
宗教とは良し悪しではなく如何にして組織化するかに真髄がある
476NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:32:28.97 ID:jU3byR9n
ざぞ
477NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:32:32.97 ID:kEsvizQ/
>>462
正月に一挙再放送してたぞ
478NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:32:35.92 ID:PiKFm0oN
>>464
文化の中心だったのは京都な
大阪は商いの中心
479NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:32:37.59 ID:D8UmD6qW
>>464
だからさ、西日本は東日本より全体的に裕福で文化も先進的だったから、
新宗教もでてくるんじゃないか。
そこまでいかない地域の方が多いし。
480NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:32:38.50 ID:fM4hgvSG
>>466
明治のはじめに色々できた新興宗教のはしりみたいなものじゃね?
481NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:32:41.41 ID:DVh69Jjq
>>468
マス大山?
482NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:32:42.68 ID:RTFb2XS1
日本の心霊科学協会の立ち上げ人も大本の幹部だよな。
東大(旧帝国大学)の教授だった人。
483NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:32:51.99 ID:VXPJR6By
>>459
ジャッキーの初期の映画に出てくる鼻の赤い人
484NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:33:02.03 ID:KDeMMwbk
なんいいよるかわからんw
485NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:33:06.28 ID:bO0nq5nl
俺は他力本願な宗派は嫌いだな
486NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:33:13.49 ID:gPB5jxQL
アトピーだね
487NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:33:13.66 ID:IZNLVRYN
これが無学のばーちゃんの戯言と言えんな。
488NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:33:15.86 ID:N6WxpRCN
>>459
広めてこその善行だろが
独りでやるってのはそれこそ只のオナニー
489NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:33:16.36 ID:UrQKOyWi
>>474
面白い
大本教とか初めて知った
490NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:33:18.15 ID:rdV0myni
>>470
あれよかったわ
491NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:33:25.46 ID:hUzdFvew
>>482
浅野和三郎
492NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:33:25.71 ID:ii8wML/9
天照皇大神宮教という宗教もあるな 踊る宗教として終戦後大きくメディアに取り上げられた
493NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:33:27.43 ID:7+x0pAt3
結局は仏教だよな
494NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:33:27.70 ID:oRG8QNO/
そうそう、あまりに純化しすぎて伝統的に正統とされている記紀神話すら否定する方向に行くというねw
495NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:33:28.22 ID:KcoWeSQd
>>475
宗教の他にも通じるよね。
例えばハンバーガー屋とかも。
496NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:33:28.59 ID:EKTKco9Z
>>472
たぶんない
497NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:33:42.53 ID:IZNLVRYN
>>478
京都は政治の中心。
498NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:33:43.61 ID:jsijBTIP
修験道も神道と密教のハイブリッドで
中国の道教も老荘とは思想的に別もんで、古くからの各地の神様の信仰と呪術のハイブリッド。
どんな思想や宗教でも教理を突き詰めると、新しい展開があって
宗教の実践ってのと、世情の混乱期ってのはこういう動きになりやすいんだろうな。
499NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:33:43.76 ID:FHilXOgP
騙して天岩戸から出した
なるほど
500NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:33:50.20 ID:Lfd0ow1j
>>482
浅野和三郎か
501NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:33:59.86 ID:1u64EvR+
>>475
企業と同じだね。納税してもらわないと。
502NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:33:59.72 ID:E8LMT6dG
>>470
>>477
もっと早く教えてくれよ
503NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:34:06.48 ID:PiKFm0oN
>>480
いや、教元みたいな・・根本的なのは何なのかと
根本仏教とか、なにとか
504NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:34:10.66 ID:hfhNLwja
コミュニズムに近いな
505NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:34:16.03 ID:WRAYC7Wh
>>472
空飛ぶスパゲティモンスター教
506NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:34:24.28 ID:IppPFdSZ
なんだ共産主義か
507NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:34:25.32 ID:fttf7hHe
武御雷が本気出せば天岩戸とか簡単に吹っ飛ぶ気がする
508NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:34:34.79 ID:mdzf17Nf
>>478
町人文化というのも…
509NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:34:37.77 ID:ei5G1djg
>>495
ビジネスの真髄かもしれぬw
510NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:34:43.35 ID:gHStBRr2
かなりルサンチマン入ってるなw
511NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:34:44.84 ID:4wdSq1qz
蛆虫めら!
512NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:34:45.09 ID:c23mTD49
蛆虫めら
513NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:34:46.37 ID:F352ZgVD
蛆虫めら
514NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:34:47.57 ID:88HIphLy
強烈だな
515NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:34:48.45 ID:+pC1yxO0
ワタミ聞いてるか
516NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:34:48.46 ID:IZNLVRYN
>>485
他力本願の意味も知らずに何をたわごと言うの?
517NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:34:51.73 ID:2GhQDfQw
合気道やる人いないの?
518NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:34:52.10 ID:ii8wML/9
>>475
それをあからさまにやり過ぎると幸福の科学みたいになる
既存宗教の寄せ集めみたいなもんだって素人目にもわかるもん
519NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:34:53.02 ID:kEk6ZbJe
このシリーズ面白かったのか
なんかETV特集のこういうのは偏ってそうで敬遠してたんだが
520NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:34:53.89 ID:UrQKOyWi
>>456
本当に良い事は他人になんて勧めないだろう
521NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:34:54.87 ID:LMxeEc2N
>>502
狼煙をあげたのに(´・ω・`)
うじ虫ときましたか
522NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:34:57.78 ID:fM4hgvSG
>>498
広まった宗教は全部そうじゃね?
広まった先で土着信仰を取り込んでいく
523NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:35:01.71 ID:7+x0pAt3
哀れな人間を貶す事はどうなんだろう…
524NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:35:06.55 ID:hUzdFvew
>>489
型の神秘は面白いぞ
大本とその後の日本の運命がシンクロするという
ムーで読んだことある人がここに多いんじゃないのか
525NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:35:08.08 ID:68//HMPh
そうだサリンをまこう
526NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:35:07.99 ID:88HIphLy
横浜伊勢佐木町
山下町
527NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:35:14.14 ID:vKvTBuiX
共産思想にあたるのか?
528NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:35:15.69 ID:o3V5vc7Z
この予言は外れました
529NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:35:17.05 ID:FyFdQIUm
新宗教といえば、年末の選挙活動の街宣車付近で便乗して日の丸パンフ配ってたな日本神霊教とかいうのが
530NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:35:18.28 ID:KDeMMwbk
どうも王仁三郎は山師っぽくってなー
531NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:35:19.18 ID:c0W6yOpt
合気道の開祖、植芝盛平は大本の信者
532NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:35:22.61 ID:rCiTfDmz
外れたな
533NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:35:24.54 ID:RTFb2XS1
丑寅の今人さんは激しい気性だからな
534NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:35:28.39 ID:gPB5jxQL
これはやばい 終末思想だ
535NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:35:29.46 ID:L1cQ490X
ロシアに負けると思ったのか
536NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:35:29.60 ID:c23mTD49
さぱり
537NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:35:34.88 ID:IppPFdSZ
お前が怖いよババア!
538NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:35:37.18 ID:fM4hgvSG
>>519
この番組も中島みたいな偽装サヨクを使ってるから気をつけてみないといけないけどね
539NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:35:51.69 ID:gHStBRr2
いろんなパターンを予言した人がいただろうよ
で、この人が当たったと
540NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:35:56.97 ID:FHilXOgP
>>485
自力でなにかできる救われるというのが罪深いとかなんとか
541NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:35:56.79 ID:IZNLVRYN
やっぱり、なおって只者ではないな。
542NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:35:56.91 ID:RTFb2XS1
>>531
信者どころが大幹部だよ。王仁三郎の側近に近いレベル。
543NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:36:00.87 ID:88HIphLy
すげえ
特高があったら、一発でやられそうなこと平気で言ってる
544NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:36:03.13 ID:Rz9DmSnl
ちゃんと正しい予言になってるじゃん
時代はずいぶんずれたけど
545NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:36:06.65 ID:uhNjg4cz
「坂の上の雲」の秋山真之が大本の信者なんだっけ?
546NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:36:07.34 ID:4wdSq1qz
メシマコブ
547NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:36:13.82 ID:E8LMT6dG
なおの顔っていかにも異常というかと鬼気せまる感じだな
548NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:36:14.37 ID:OYazn7T5
こういう人って魔女狩りされちゃうの?
549NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:36:19.17 ID:HvWQYCqP
冠島行ったことある
550NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:36:20.62 ID:4EV1ko0M
震災で丑寅の方角がやられちゃった
551NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:36:28.06 ID:kEsvizQ/
うしおととらのかーちゃんみたいだな
552NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:36:33.37 ID:mdzf17Nf
牛鬼が出そうなところだな
553NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:36:38.33 ID:rU7YQqal
終末みたいに酷かったのは戦争中だなまさに
だから預言は終わった
554NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:36:38.34 ID:F352ZgVD
>>527
原始共産主義って感じだな
555NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:36:38.85 ID:DVh69Jjq
王仁三郎って信者が出征するとき
我敵大勝利
ってお札を持たせたって聞いたが
556NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:36:44.25 ID:KcoWeSQd
>>530
山師って最高だよなあ。
557NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:36:45.34 ID:ii8wML/9
>>543
実際後に本部を完膚なきまでに爆破されてるけどね
558NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:36:45.98 ID:666dyf21
幹部が続々と出てくるな
559NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:36:47.36 ID:1u64EvR+
>>529
幸福実現党じゃないのか
560NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:36:48.62 ID:o3V5vc7Z
>>535
その後、支那のテロリストによって日中戦争の泥沼に引き込まれ、
そしてソ連とアメリカにフルボッコにされます。
561NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:36:49.67 ID:bO0nq5nl
>>516
阿弥陀の力で云々ってやつは嫌いだって事だよ
自らの力で真理を理解して解脱する系の方がいいわ
562NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:36:49.78 ID:IZNLVRYN
>>520
すすめる事自体が争いの元になるから、
仏陀も多いに悩んだんだよ。
563NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:36:53.56 ID:D8UmD6qW
>>545
日露戦争後に宗教にハマったとは知ってたが、大本だったのか。
564NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:36:57.69 ID:jsijBTIP
>>522
ただ禅の五山文化みたいに、時の権勢に寄り添うことで繁栄して
政権が代わると絶滅状態ってパターンもある
565NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:37:00.24 ID:KDeMMwbk
さっきの人といい見てきたように話すなw
566NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:37:02.65 ID:gPB5jxQL
ばばあノリノリである
567NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:37:03.44 ID:gHStBRr2
>>542
そのせいか、本部道場に合宿に行ったとき、師範の言うことがたまに宗教入ってるなー、と思うことがたまに
568NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:37:04.21 ID:PiKFm0oN
>>497
当時の政治の中心、すなわち貴族層が文化を支えてきたと思ったんだけどな

>>508
それは確かに、茶の文化等はあったけどあれは堺だし
569NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:37:05.41 ID:FyFdQIUm
>>538
北海道大学だからモロに赤い大地からの刺客なのか
570NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:37:11.02 ID:bUwmSV1L
>>545
喧嘩して止めたはず
571NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:37:12.97 ID:7+x0pAt3
ちょっと前までコンテナで修行するのがブームだったのにね(´・ω・`)
572NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:37:25.19 ID:RTFb2XS1
丑寅の金神さんは荒ぶる神様だな
573NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:37:32.98 ID:88HIphLy
>>557
そうなのか><
574NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:37:35.86 ID:9DbBO4OK
ええのぅ土着シャーマニズムは
のぅ稗田先生
575NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:37:36.81 ID:ei5G1djg
>>518
「既存宗教の寄せ集め」は国家神道にもいえること。
でも国民のほとんどは嫌悪感を示さない。
現宗教とは基本的に「既存宗教の寄せ集め」にすぎないともいえる。
576NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:37:50.09 ID:4wdSq1qz
書いたのざぞよ
577NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:37:58.01 ID:+pC1yxO0
あーあ
578NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:38:00.42 ID:UrQKOyWi
>>538
ウヨはテレ朝へどうぞ
579NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:38:01.45 ID:F352ZgVD
勝ったぞよ
580NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:38:01.52 ID:ACL54pK7
>>558
ここぞとばかりに宣伝してる
581NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:38:02.42 ID:vKvTBuiX
>>507
アマテラスなめんな
一番つおいんだぞ
582NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:38:02.52 ID:gPB5jxQL
よかったねサリンやVXガスがなくて
583NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:38:08.03 ID:yJlFupJx
太平洋戦争の敗戦の原因が日露戦争にあるというのは一理ある
584NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:38:11.73 ID:hfhNLwja
なお涙目w
585NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:38:12.70 ID:2GhQDfQw
跡継ぎが警察の拷問で廃人にされたこともちゃんと放送して下さいね
586NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:38:17.00 ID:HvWQYCqP
日露戦争で家が破壊されたんだけどな
587NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:38:28.98 ID:68//HMPh
神道の教義レベルはやっぱり低い
588NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:38:30.55 ID:KDeMMwbk
サイレンの練習?
589NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:38:31.86 ID:E8LMT6dG
よー
590NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:38:39.70 ID:HcXks13J
立て替えは、このあとすぐ!
591NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:38:43.76 ID:HC3hc2lw
>>584
ちゃうで
592NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:38:51.68 ID:L1cQ490X
終末の予言が外れるのはカルトにありがちな事態だな
593NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:38:58.35 ID:FHilXOgP
タイミング
594NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:39:00.09 ID:hUzdFvew
建て替えはまだ起きてないからな
595NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:39:00.09 ID:KDeMMwbk
>>590
匠の技が光ります
596NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:39:00.64 ID:oRG8QNO/
こんなのを職にできるんだから…
597NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:39:03.75 ID:zHyS4IzT
オカルトか詐欺教団?
598NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:39:06.69 ID:IZNLVRYN
>>561
自力の代表の禅宗は自力本願なのか?
599NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:39:09.33 ID:ACL54pK7
>>581
筆わざいいよねーアマ公
600NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:39:09.71 ID:88HIphLy
>>581
尼テラス かとおもってました><
601NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:39:14.04 ID:mdzf17Nf
>>583
だねー
602NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:39:18.59 ID:F352ZgVD
>>582
逆に日本軍の毒ガス兵器批判するくらいのスタンスじゃね
だから弾圧された
603NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:39:19.15 ID:kEsvizQ/
さては巫女さん目当てだな!
604NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:39:23.29 ID:PiKFm0oN
何か文字が出てると思ったら、八重の桜から字幕が出っ放しだったわ
605NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:39:29.89 ID:9DbBO4OK
全国統一作法とか変なの
606NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:39:30.01 ID:EoJZUhjj
共産党は、なんでここらへんを
取り入れられなかったのか?
607NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:39:31.78 ID:RTFb2XS1
もうちょい痩せれば美女になりそうだな。
ポニテ眼鏡のひと。
608NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:39:32.58 ID:68//HMPh
中国なら拡げるチャンスがあるな
609NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:39:33.49 ID:7+x0pAt3
自分たちで好きなようにやればいいじゃねえか(´・ω・`)
610NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:39:42.87 ID:IppPFdSZ
間抜け面やな
611NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:39:45.30 ID:rdV0myni
>>519
偏っているけど、知るきっかけになる
実況は盛り上がっていたよ
612NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:39:47.89 ID:E8LMT6dG
>>592
「私が警告したから危機は回避されたのだ!」
613NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:39:51.73 ID:ei5G1djg
>>583
脚気を無視した森鴎外と
乃木将軍を神格化した夏目漱石のツインタッグという噂も
614NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:39:53.04 ID:N6WxpRCN
この流れで1時間半しかもシリーズ物
濃い、濃密過ぎるしかも有意義
615NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:39:53.36 ID:IZNLVRYN
>>568
宮廷文化と大衆文化は別物。
616NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:40:04.29 ID:bUwmSV1L
>>606
共産主義って宗教否定じゃなかったっけ?
617NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:40:12.31 ID:4EV1ko0M
縦と横の仕組みか
618NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:40:13.84 ID:zHyS4IzT
>>609
wわろたw
619NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:40:15.81 ID:fM4hgvSG
>>583
一理というか、それが定説じゃね?
日露戦争で日本が勝利したことでアメリカが日本を警戒し始めた
620NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:40:17.51 ID:jsijBTIP
この番組、言っちゃなんだけど
宗教って微妙な分野でアングラだけど有名な人脈の話ってことで
虚栄中とかその手の人脈を掘る感じなんだろうな
621NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:40:23.30 ID:FyFdQIUm
>>581
大本や天理はその先祖神でもある天の御中之主とかを主神にすえてるっぽいというお話も(´・ω・`)
622NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:40:31.41 ID:gPB5jxQL
真面目な口調で言っているけど かなり無茶苦茶な話だな
623NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:40:31.93 ID:hUzdFvew
多分、王仁三郎の親戚の子孫だな
624NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:40:36.07 ID:vKvTBuiX
終末予言も56億何千万年後とかいっとけばあたるのに
625NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:40:45.85 ID:YcmOYgEP
鬼三郎は日和見なのか、野心家なのか
626NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:40:58.85 ID:UrQKOyWi
>>606
共産主義では「宗教は阿片だ」と言うくらいだからな
宗教を排除する
627NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:41:02.85 ID:DZGK4/4+
上田正昭って宮司だったんか知らなかった
628NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:41:05.42 ID:IZNLVRYN
日本に於ける流浪民とかやって欲しいな。
サンかとかいろいろあるんだよ。
629NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:41:20.71 ID:68//HMPh
どうしてこんないい家に住んでいるのか
630NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:41:26.61 ID:4wdSq1qz
「(障子の桟を指でなぞって)あら こんなに埃が」
631NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:41:28.62 ID:gHStBRr2
>>621
天照より上位の神様を敬ったから特高に目つけられたんじゃなかったっけか
632NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:41:29.09 ID:ii8wML/9
>>616
日共は割と自分らに近い思想の宗教家と一緒に反戦活動やらやってるよ
むしろ今はネオリベにアンチ宗教を感じる
633NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:41:40.29 ID:hUzdFvew
>>624
もともと時期の明示がない
634NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:41:41.14 ID:jU3byR9n
リストラか
635NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:41:47.84 ID:RTFb2XS1
>>626
その共産主義が宗教になってしまっているというオチ。
636NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:41:57.89 ID:EU10iUOR
やっぱりデカい宗教の創始期には、教義から離れて現実冷徹な視線を持つオルガナイザーが必要なんだね。
そういう意味で某名誉会長さんは天才だとは前々から思ってたけど
637NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:42:02.42 ID:rdV0myni
>>605
まあ、カトリックみたいな感じなんかな
638NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:42:02.19 ID:Rt15HPBr
月の裏側を見て来た人だな 王仁三郎
639NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:42:08.79 ID:ACL54pK7
弥勒の魅力
640NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:42:11.65 ID:2GhQDfQw
ジャイアンツの小笠原に見えてきた
641NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:42:34.01 ID:o3V5vc7Z
弥勒の世

ミロクの世

三六の世

666の世
642NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:42:44.09 ID:7+x0pAt3
当たり外れなんて二分の一の確率外して衰退してるようじゃ競馬の予想屋なんかかやれませんね(´・ω・`)
643NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:42:51.51 ID:ei5G1djg
>>632
ネオリベは国家神道大肯定じゃん
644NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:42:54.98 ID:UvGICdNL
>>583
その前の、日清戦争の勝利が日露戦争の勃発を招いた
645NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:42:58.75 ID:bO0nq5nl
>>598
本願の存在そのものの存在を否定したいけど
禅宗はまだ許せるな
646NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:43:01.24 ID:bUwmSV1L
>>636
「どうすれば金がもうかるか」を考えると、上手に信者を増やす必要があるからね
そうすると、まあ、あれだ、商人みたいな人が必要になる
647NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:43:02.96 ID:FyFdQIUm
>>641
ΩΩΩ ナ、ナンダッテー!
648NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:43:04.08 ID:666dyf21
成金か
649NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:43:04.54 ID:fM4hgvSG
>>632
アメリカの新自由主義者には左寄りの民主党主義者からの転向者が多いそうだな
650NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:43:12.03 ID:E8LMT6dG
みぞうゆう
651NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:43:12.35 ID:D8UmD6qW
なんか歴史って繰り返してるんだな
652NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:43:26.62 ID:F352ZgVD
政教分離
653NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:43:29.27 ID:vKvTBuiX
共産主義は宗教の手法だけ取り入れた感じ
654NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:43:33.62 ID:rdV0myni
神道って思想部分は仏教から導入いるらしいんだよな
655NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:43:33.99 ID:gVjho9Jf
政教一致はヤバイな
656NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:43:38.99 ID:88HIphLy
でも、実況ってすげえ大きな存在だよな
番組見ながら、見てる人一緒に話できるんだもの
657NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:43:40.90 ID:o3V5vc7Z
>>583
日露戦争や韓国併合が、その後の共産勢力の伸張、支那事変や日米戦争を招いた
658NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:43:43.45 ID:9DbBO4OK
どうれ明るくなつただろう
659NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:43:46.32 ID:68//HMPh
野心満々w
660NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:43:55.57 ID:UrQKOyWi
政治と宗教が近くなるとろくなこと無いだろう
661NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:43:56.77 ID:kFmCXxN0
Nスペ見てて出遅れた
面白い?
662NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:43:57.75 ID:gHStBRr2
イスラム原理主義っぽくなってきたぞ
663NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:44:00.96 ID:hUzdFvew
読みやすい字だな
664NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:44:07.49 ID:Rz9DmSnl
>>616
宗教は否定してるんだけど
思想の構造がかなりキリスト教と相似してるらしい
構造主義が流行ってた頃そういう本がいっぱい出てた
ロラン・バルトだったかな?レヴィ=ストロースだったかな?
もう忘れちゃったけど
665NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:44:09.98 ID:L1+u2Td9
そうなのかな
666NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:44:10.43 ID:fttf7hHe
日本書紀のメインキャラの使い捨て感は異常
最高神ぽいの2行くらいしか出てこないし
667NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:44:14.45 ID:oRG8QNO/
祭政一致が実現すれば自分たちが潤いますからねえw
668NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:44:18.24 ID:F352ZgVD
なんか日蓮っぽいね
669NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:44:19.99 ID:666dyf21
秋山ww
670NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:44:21.65 ID:ii8wML/9
>>643
νとか+あたりのニュース系板あたりでも宗教糞食らえみたいな書き込みは多いぞ
671NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:44:25.62 ID:N6QBRW5D
きました天皇ageと軍人
672NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:44:28.47 ID:rdV0myni
>>656
うん
673NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:44:30.32 ID:IZNLVRYN
王仁の祭政一致は歴史を知らんからだろうな。

欧州が政治と宗教の分離の為にどれほどの
血を流したかわかってないな。
674NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:44:32.17 ID:D8UmD6qW
秋山キター
675NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:44:32.33 ID:LMxeEc2N
軍部
676NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:44:33.02 ID:88HIphLy
秋山きた
677NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:44:33.37 ID:kFmCXxN0
マジかよ!
678NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:44:35.18 ID:68//HMPh
秋山キタ
679NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:44:38.45 ID:F352ZgVD
坂之上の雲
680NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:44:40.80 ID:E8LMT6dG
あっきー何やってんの
681NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:44:42.84 ID:mdzf17Nf
おお、出てきた
682NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:44:44.38 ID:PiKFm0oN
>>651
だから歴史を勉学にとりいれている
683NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:44:44.69 ID:N6WxpRCN
何やらよく分からんモノに蓋をしてほったらかしにするとエラいことになる
現代の宗教に対する潔癖ぶりは狂気の沙汰だぞ
684NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:44:44.79 ID:HC3hc2lw
キター
685NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:44:45.21 ID:W/pI6oVo
NHKで繋がったw
686NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:44:45.84 ID:ACL54pK7
ここで坂の上
687NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:44:47.22 ID:3mEJEhSk
これは正しいところがあるからNHKでやってるの?
688NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:44:51.51 ID:0P/lR495
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
689NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:44:56.53 ID:fM4hgvSG
秋山の立場にいたら神頼みしたくなる気持ちも分かるけどな
690 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/06(日) 22:44:56.59 ID:SUapEP8N
実教は念仏を書き込むのが修行か
691NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:45:00.73 ID:vKvTBuiX
>>656
おまい以外はみんなプログラムだけどね
692(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/06(日) 22:45:01.51 ID:nkMZPIE+
弱肉強食を肯定してるのか否定してるのかわからんかった
693NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:45:06.77 ID:jsijBTIP
>>666
天照と月読の原型は東南アジアのほう。
まめな。
694NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:45:07.74 ID:L1+u2Td9
なんという影響力…
695NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:45:14.61 ID:gPB5jxQL
その時代のいいとこどりのおかげだな
696NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:45:14.60 ID:fE5Q+xqw
どうもごめんなさいでした
697NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:45:16.52 ID:gHStBRr2
>>657
満州からアメリカを締め出したりなんかしなけりゃねえ
698NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:45:18.44 ID:Icl49Bdc
昔の日本難しすぎる
699NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:45:18.06 ID:kEk6ZbJe
スーフィズムかよ
700NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:45:25.11 ID:2GhQDfQw
軍部とりこんで弾圧破滅まっしぐらだな
701NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:45:29.58 ID:7+x0pAt3
結局ただの評論家じゃんかよ(´・ω・`)
702NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:45:31.44 ID:EKTKco9Z
>>687
歴史を知ることは大切だよ
703NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:45:32.26 ID:o3V5vc7Z
だったら、王仁三郎や大本の霊能者にアメリカ軍の作戦目標と行動と艦隊の位置を聞いていれば、
ミッドウェー海戦の大敗は避けられたじゃん。
704NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:45:32.51 ID:E8LMT6dG
シナ人
705NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:45:35.06 ID:ei5G1djg
>>654
ていうか神道は飛鳥時代以降は仏教の一部と考えたほうがわかりやすい。
706NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:45:36.16 ID:EoJZUhjj
イスラムだったら
テロリストになってるだろうな。
707NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:45:37.08 ID:88HIphLy
>>691
ヽ(`Д´)ノ
708NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:45:37.82 ID:+pC1yxO0
↓石原が
709NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:45:38.66 ID:jU3byR9n
神人合一って柔術とかだっけ
710NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:45:41.36 ID:FyFdQIUm
>>693
とうなんですか(´・ω・`)
711NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:45:41.96 ID:666dyf21
植芝も出ないかな
712NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:45:45.86 ID:HcXks13J
シナ人
713NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:45:52.07 ID:vV7Eu4FX
>>638
それは「念写」の人じゃね
714NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:45:55.23 ID:F352ZgVD
これはウルトラナショナリズムですなあ
715NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:46:10.92 ID:xv+dtxKU
結局天皇てこと?
716NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:46:12.93 ID:Icl49Bdc
エホバじゃあかんかあ
717NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:46:14.81 ID:68//HMPh
細木数子と似てるな
718NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:46:19.03 ID:N6QBRW5D
天皇が世界のリーダー的な思想アカン
719NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:46:19.37 ID:r2abIt/w
アトピーきもっw
720NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:46:19.48 ID:HC3hc2lw
こんな小さな宗教が時代の中心にいたとは・・・・・・・・
721NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:46:30.89 ID:WRAYC7Wh
>>649
それ、陰謀論者のこじつけらしいけどね。
722NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:46:31.81 ID:LMxeEc2N
世界を統一か
723NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:46:32.47 ID:IppPFdSZ
素晴らしい考えですな〜
724NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:46:32.75 ID:fM4hgvSG
>>706
イスラムにテロ教えたのは日本人
725NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:46:37.04 ID:kFmCXxN0
>>707
むしろ気づいてないだけでおまえがプログラムじゃね?
726NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:46:38.22 ID:FHilXOgP
ミステック+国家主義
727NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:46:41.02 ID:gHStBRr2
女系天皇にでもなったらこの人たち発狂するだろうな
728NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:46:41.94 ID:hUzdFvew
>>715
そう
729NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:46:46.59 ID:RTFb2XS1
仮に世界が統一されたら
とりあえず世界最古の王室ともいえる天皇がTOPだろうな
730NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:46:47.51 ID:9DbBO4OK
困ったもんだw
731NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:46:47.68 ID:0P/lR495
びっくりすほどユートピア
732NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:46:51.72 ID:EKTKco9Z
日本ではやっぱり天皇に繋げるしかない
733NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:46:51.84 ID:2MpC4gMb
大本教のサイトが落ちてる
734NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:46:54.78 ID:VXPJR6By
戦争で勝っても劇的に変わらない世の中に嫌気がさして、宗教に走ったのかな
735NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:46:56.89 ID:ACL54pK7
橋下みたいだな
736NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:47:00.41 ID:UrQKOyWi
>>703
預言者に戦況を見てもらうとかヒトラーかよ
737NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:47:01.13 ID:wpIKGz+2
論理的に無理やり編み出した感じだ
738NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:47:08.16 ID:68//HMPh
こいいう自称中立学者がオウムを作った
739NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:47:08.38 ID:IZNLVRYN
>>645
で、禅宗の人で悟った人は誰?
740NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:47:10.51 ID:N6WxpRCN
Oh-Moto
Oh-Mu
741NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:47:11.56 ID:s4uG7vAD
財閥解体である
742NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:47:15.08 ID:yJlFupJx
>>619
まあそうかなあ。
日本自体としてどうかと言えば、日露までは不平等条約解消のための国家運営という建前があったけど
以降はその建前は忘れられて戦争のためだけの国家運営に変わっていった感じかなあ。
743NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:47:15.55 ID:rdV0myni
>>673
分離してなかったら、戦争はあまりなかったの?
744NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:47:15.44 ID:4wdSq1qz
明治維新
大正維新
昭和維新
平成維新
745NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:47:16.08 ID:o3V5vc7Z
カルトやキチウヨと言っている事が一緒
746NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:47:16.55 ID:RTFb2XS1
 八 紘 一 宇 
747NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:47:18.12 ID:D8UmD6qW
私有財産の否定とかしたから、特高に目をつけられたの?
748NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:47:18.98 ID:4EV1ko0M
ワンワールド化
749NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:47:27.62 ID:ewjDo4rE
こういう日本人の思想はどこで途絶えたんだろう。
750NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:47:27.93 ID:PiKFm0oN
>>724
> イスラムにテロ教えたのは日本人

いつ、誰が教えたの?
751NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:47:28.01 ID:88HIphLy
どっかで誰かが、世界はいずれ キリスト教とイスラムの二本の剣にまとまる様なこと言ってた気がするけど

日本型システムってのは、第三の道じゃないのかねえ
752NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:47:29.07 ID:3mEJEhSk
カルトをNHKでやってるの?
753NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:47:29.72 ID:ACL54pK7
ぼくのつくったすごいとういつせかい
754NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:47:29.64 ID:gVjho9Jf
キリスト教の歴史を勉強しろ
755NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:47:32.07 ID:Es9sLf9W
維新の大安売り
756NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:47:32.43 ID:mdzf17Nf
世界は一家 人類は皆兄弟
757NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:47:33.31 ID:kFmCXxN0
共産主義とかわらんかも
758NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:47:40.63 ID:hUzdFvew
ネトウヨ扱いされそう
759NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:47:45.20 ID:gPB5jxQL
ユートピアの中心のど真ん中に天皇を置くというやり方か
現人神化の悪影響だな
760NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:47:51.66 ID:oRG8QNO/
いやあ、本性が出てきましたね
というか流行に乗っているだけか
761NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:47:54.37 ID:88HIphLy
米騒動キター
762NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:47:57.95 ID:Rt15HPBr
>>713
そう
763NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:47:58.90 ID:E8LMT6dG
米騒動か
764NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:48:00.87 ID:ii8wML/9
>>746
その八紘一宇という言葉も国柱会が発祥なんだよね
765NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:48:01.72 ID:UrQKOyWi
米騒動か
766NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:48:06.23 ID:7+x0pAt3
>>682
麻生のおっさんも歴史から学ぼうぜ的な事を言ってるし世の中をまともに生きようと思ったら社会の授業は重要だよな(´・ω・`)
767NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:48:06.90 ID:9DbBO4OK
ワニの話はつまらん
768NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:48:09.59 ID:88HIphLy
>>725
(ノ∀`) アチャー
769NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:48:11.72 ID:D8UmD6qW
おお、米騒動か、富山のカーチャンたちがおこしたという。
770NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:48:15.01 ID:HvWQYCqP
朝日新聞のねつ造記事が元になったやつか
771NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:48:17.45 ID:jU3byR9n
>>753
俺の設定資料集も相当なもんだぜ
墓場まで持っていく
772NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:48:20.07 ID:N6QBRW5D
こわいぜこれ まんま鳩山みんな家族
右翼って天皇あげでチョンだのシナだのいってるけど
実は反米でしょw?
773NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:48:20.45 ID:DZGK4/4+
鳩山由紀夫「世界友愛教作ろうかな」
774NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:48:21.74 ID:xv+dtxKU
国家神道とどう違うんw
775NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:48:26.66 ID:vV7Eu4FX
>>666
編纂の時点で各地の古文書から削除されたの多いらしい
776NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:48:32.65 ID:gqfQTLJw
>>687
そういうことじゃあないよ。
例えば、「こころの時代」って番組なんかは毎回違う宗教を取り上げたりしてるからな。
正しいって言ってるんじゃなくて、
あくまで「こういう思想・宗教もあるよ」っていうことを伝えてるだけ。
777NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:48:41.13 ID:N57ngK1X
ハングル?
778NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:48:41.48 ID:gHStBRr2
米騒動で甲子園が中止になったんだから相当なもんだ
779NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:48:42.56 ID:4wdSq1qz
天理教では教祖が今も生きている設定になってるんだっけ
780NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:48:43.74 ID:D8UmD6qW
メディア戦略うまいな
781NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:48:48.08 ID:fttf7hHe
キリスト教って神道以上にミックスしてるよね
782NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:48:53.39 ID:jsijBTIP
>>710
右目から太陽神が、左目から月神がって神話がそっちで伝わっている。
山幸彦の神話とか、竜宮城に似た話とか。
これは東南アジアでも東側ではなくて、西側、中国南部を通って日本に来てるらしい。
それは米の伝播とか、鳥居の原型とかがある地域だとか
783NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:48:54.84 ID:mdzf17Nf
>>724
だけじゃないけどねー
784NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:48:58.57 ID:ACL54pK7
ノアの方舟じゃないか
785NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:49:06.74 ID:A1DHVxNz
>>750
日本赤軍とかじゃね
あとなんか中二臭いカッコイイ名前の奴
786NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:49:13.81 ID:68//HMPh
テロキター
787NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:49:14.40 ID:rdV0myni
>>705
神道はそういう考えを受け入れないだろうけどね
788NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:49:14.50 ID:fM4hgvSG
>>742
戦争のためだけの国家運営ってことはないと思うが
やはり効いたのは世界大恐慌だろ
あの後の不況で社会が不安定化して軍部の暴走を許した
789NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:49:18.00 ID:gPB5jxQL
私有財産制を否定したら国から潰される合図だな
790NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:49:19.14 ID:Icl49Bdc
なんなんだ一体w
791NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:49:30.28 ID:c23mTD49
日本の政治の大洗濯
792NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:49:30.17 ID:88HIphLy
このばあさんに 入れ知恵してたヤツはいないの?
インターネットもない当時に、こんだけ見抜いてたら大したもんだ
793NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:49:30.58 ID:4EV1ko0M
すでに東京は国際化
794NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:49:31.41 ID:UrQKOyWi
革命前夜
795NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:49:33.36 ID:L1+u2Td9
世界の大洗濯 ちょっと主婦ぽいフレーズ
796NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:49:38.69 ID:Yk3K0IxH
レーニン!
797(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/06(日) 22:49:43.32 ID:nkMZPIE+
>>687
ひとことで言えば、思想史の番組
798NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:49:44.86 ID:3mEJEhSk
分裂病とは違うの?
799NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:49:56.58 ID:ei5G1djg
>>781
そのキリスト教をミックスしている国家神道が
800NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:49:59.15 ID:gHStBRr2
もう共産主義革命と言ってることが変わらないような気が
801NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:50:07.25 ID:Rz9DmSnl
アニメとかで預言者が、語尾に、ぞよ付けるのはこの影響?
それとも普通の年寄り言葉なのかな?
802NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:50:07.35 ID:FyFdQIUm
>>666
記紀がそれぞれ書きっぷりが違うのは、そういう風土記内容を併記するか一本道かのスタンスの違いらしい
803NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:50:10.45 ID:gPB5jxQL
タリバンイズムだな
804NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:50:11.64 ID:RTFb2XS1
いい事いってるなw
805NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:50:16.91 ID:X8xaQg7T
めくらめっぽう
806NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:50:22.25 ID:EKTKco9Z
やっぱり歴史は繰り返すw
807NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:50:22.98 ID:ii8wML/9
>>779
というか肉体が消えてるだけで魂がずっと生き続けてるみたいな扱いだね
だから毎日食事も捧げてるし、部屋にはテレビまで備えつけてあるとかw
808NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:50:25.70 ID:IZNLVRYN
>>743
宗教の支配のままで未だ中世時代が続くだけの話。
それが幸福ならそれはそれでどうぞって事。
809NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:50:27.40 ID:hUzdFvew
王仁三郎自身は赤化思想は重度の病と言ってる
810NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:50:37.96 ID:9DbBO4OK
綾部コミューン運動w
811NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:50:38.35 ID:N57ngK1X
暴走しだした
812NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:50:41.38 ID:oRG8QNO/
みんなで大本の信者になりましょうよ、とw
813NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:50:41.98 ID:2GhQDfQw
あの世や生まれ変わりを否定してる宗教ってないのかね?
814NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:50:44.58 ID:7+x0pAt3
いかにも支配力に満ちた胡散臭い顔してるもんな…
815NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:50:47.83 ID:D8UmD6qW
岩手と秋田ないな
816NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:50:49.10 ID:Icl49Bdc
西日本きめぇ
817NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:51:00.90 ID:oPjHVs24
近くに大本教あるけど信者いるのかなあ
818NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:51:04.06 ID:RTFb2XS1
そういえば半島には広がってないなw
819NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:51:04.26 ID:xv+dtxKU
弾圧されるっしょこんなもんw
820NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:51:09.21 ID:wpIKGz+2
大忙しですな
821NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:51:10.15 ID:kEk6ZbJe
>>807
隠れイマームか何かかw
822NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:51:21.94 ID:pC980a4x
実家が大本教だけど、自分の家では仏壇が神棚になってるくらいで、
こういうの見て弾圧されてたとか言ってもわけわからんわ。
オカルトすきだからドキドキして会報誌みても予言らしきことも書いてないし。
823NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:51:22.52 ID:68//HMPh
なんだこの提灯持ち学者
824NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:51:24.93 ID:kFmCXxN0
生長の家の母体がこの大本教って昨日ウィキペディア読んで初めて知ったよ
825NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:51:25.55 ID:vKvTBuiX
まあアマテラス三姉弟は本来ギリシャエジプトみたく○○を司る〜って性質じゃないからぬ
826NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:51:26.45 ID:E8LMT6dG
>>807
じゃあネットやって今ここで実況してるかもな
827NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:51:34.87 ID:hfhNLwja
大本はウヨなのかサヨなのかハッキリしろやw
828NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:51:37.13 ID:N57ngK1X
>>818
天理教は今でも韓国に信者いるんだけどな
829NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:51:47.97 ID:7+x0pAt3
このパターン、そうかタイーホフラグだったり
830NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:51:55.85 ID:PiKFm0oN
あのおばさんと教団はどこ行った?
全身と車に白い包帯巻きたおしたスカラー波怖い奴ら
831NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:52:00.75 ID:rdV0myni
>>751
そうはならんだろうなあ
ただ、ヨーロッパでキリスト教からイスラム教に改宗する人が出てきているようだけど
832NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:52:01.25 ID:ACL54pK7
>>779
生きてる設定なのに、亡くなった時間に手を止めて礼するんだぜ
833NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:52:01.77 ID:ewjDo4rE
結局戦争がなんだったのかということの日本人からの結論が得られていない
ところが、こういう思想の伸びない原因のように思う
834NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:52:06.49 ID:gPB5jxQL
だから怖いんだけどな
835NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:52:10.78 ID:FyFdQIUm
>>807
高野山なんて体も残ってるな 朝食のデザートにメロンとか出てるそうだぞお大師さま
836NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:52:23.74 ID:4wdSq1qz
>>807
食事は知ってたけどテレビは初耳だwwwww
837NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:52:27.04 ID:L1cQ490X
コスプレ
838NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:52:27.20 ID:N57ngK1X
コスプレw
839NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:52:31.58 ID:gVjho9Jf
ワロタw
840NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:52:32.87 ID:68//HMPh
コスプレキター
841NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:52:34.13 ID:KDeMMwbk
こじらせ始めたなw
842NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:52:34.55 ID:ACL54pK7
コスプレかよ
843NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:52:35.07 ID:D8UmD6qW
コスプレ
844NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:52:36.53 ID:X8xaQg7T
いたたたたた
845NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:52:38.12 ID:30t8OWHf
イデデデ・・・
846NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:52:40.55 ID:+pC1yxO0
出雲の神はまずいね
847NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:52:42.74 ID:Icl49Bdc
やべえええ
848NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:52:45.32 ID:rCiTfDmz
大川隆法的だな
849NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:52:50.20 ID:kFmCXxN0
何だこのコスプレはw
850NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:52:52.07 ID:3mEJEhSk
どん引きだ
851NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:52:53.90 ID:HC3hc2lw
スサノヲがきたよ
852NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:52:54.34 ID:jU3byR9n
有名な写真
853(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/06(日) 22:52:56.27 ID:nkMZPIE+
>>808
宗教は時代に合わせたアップデートが苦手だからな・・
情報も忘却や伝言ゲームで「腐る」しねー
854NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:52:56.88 ID:vKvTBuiX
>>813
現代医学とかだろうか
855NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:52:56.66 ID:N6QBRW5D
みすずがくえんのコスプレおもいだしたw
ワールドメイトだっけあそこ
856NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:52:58.42 ID:7+x0pAt3
完全に思い込みが
857NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:53:02.74 ID:666dyf21
平沼また出たw
858NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:53:06.41 ID:2GhQDfQw
キョンシーみたいなコスプレもなかったっけ?
859NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:53:06.96 ID:88HIphLy
平沼騏一郎でいきらい
860NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:53:07.36 ID:gHStBRr2
邪王心眼にしか見えない・・・
861NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:53:07.17 ID:mdzf17Nf
お、平沼きた
862NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:53:11.19 ID:E8LMT6dG
複雑怪奇
863NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:53:12.35 ID:oRG8QNO/
竹内巨麿もなんかのコスプレやってたなあ
ついでになんとかの神の化身とか
864NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:53:16.21 ID:jU3byR9n
みすず学苑
865NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:53:20.19 ID:ei5G1djg
>>827
大本教は王仁三郎になってから完全にウヨなのだが、国家に対立するウヨだったのだよ。
866NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:53:22.19 ID:D8UmD6qW
>>846
それは大国主命では
867NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:53:23.51 ID:9DbBO4OK
また平沼か
868NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:53:28.96 ID:MR1Cu+SP
八幡書店から出てる本読むと良くわかるよ
869NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:53:30.66 ID:PiKFm0oN
安寧秩序

一発変換できた
870NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:53:30.90 ID:ewjDo4rE
>>830
教祖は亡くなって教団は停滞状態らしい
871NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:53:31.26 ID:A1DHVxNz
平沼キイチロウ?
872NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:53:31.78 ID:ii8wML/9
>>828
というか今新宗教は世界に向けて布教活動を始めてるぜ
世界救世教はタイで、生長の家はブラジルで大々的に布教活動してる
873NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:53:33.50 ID:kEk6ZbJe
複雑怪奇なものが大嫌いな平沼さんであった
874NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:53:33.69 ID:RTFb2XS1
11:30迄か
875NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:53:36.54 ID:88HIphLy
ひでー
876NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:53:37.76 ID:F352ZgVD
弾圧された
877NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:53:41.39 ID:s4uG7vAD
学習塾のCMにありそうなコスプレ
878NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:53:42.70 ID:L1+u2Td9
オニ三郎はテレビ時代ならメディア戦略が凄かっただろうな
879NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:53:43.16 ID:fttf7hHe
勝負に勝ったからってうんこするのやめてください><
880NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:53:44.35 ID:D8UmD6qW
ちょwwww壊しすぎ
881NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:53:45.05 ID:l7wzzc6q
なんつー特集してんだ
テレ東か
882NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:53:47.02 ID:gPB5jxQL
便利な世の中だなー
883(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/06(日) 22:53:49.18 ID:nkMZPIE+
>>813
生まれ変わり否定なら一杯ありそうな稀ガス
キリスト教だってこの世への生まれ変わりは認めてないでしょ
884NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:53:51.95 ID:fM4hgvSG
不敬罪は必要だよな
885NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:53:57.22 ID:30t8OWHf
立ち枯れ日本のおじいいさんか
886NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:53:57.69 ID:HC3hc2lw
>>849
あの当時ということを考えろw
887NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:53:59.09 ID:rdV0myni
>>807
空海にも食事をいまでも運んでいるみたい
888NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:54:03.09 ID:4EV1ko0M
字幕オン
889NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:54:04.72 ID:c23mTD49
また平沼赳夫の義父か
890NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:54:13.82 ID:PiKFm0oN
>>870
お騒がせで終わったのか・・ワロタわ
891NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:54:14.21 ID:N57ngK1X
唯一神明造で神殿作っちゃったらしいな
892NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:54:18.25 ID:N2b7R4wP
893NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:54:19.25 ID:3mEJEhSk
オウム教みたいなもん?
894NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:54:21.07 ID:ii8wML/9
>>855
正直あそこまで出たがりな教祖は初めて見た(´・ω・`)
895NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:54:27.50 ID:oPjHVs24
合気道も新神道の中から出てきたんだよなあ
896NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:54:30.63 ID:88HIphLy
うちの先祖は、街に天理教もってきた人らしい(´・ω・`)
897NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:54:31.78 ID:rdV0myni
>>808
なるほど
898NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:54:32.58 ID:ACL54pK7
>>807
自分の爺婆親は死んだ事にして、赤の他人を生きた設定って馬鹿すぎるわ
899NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:54:32.64 ID:HDAZdynP
>>827
これって確実に大東亜戦争に影響を与えてるだろ。
結果的にウヨだな。
900NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:54:37.52 ID:wpIKGz+2
一人ゲストが増えた
901NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:54:47.74 ID:68//HMPh
今いたらやっぱり警察沙汰だよな
あ、今あるか
902NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:54:49.57 ID:MR1Cu+SP
日本維新の会の人の子供は大本教が大嫌いだったらしい
903NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:54:52.96 ID:gqfQTLJw
>>827
国家社会主義が一番近いんじゃね?
「国家と皇統のために、社会的・経済的に平等な国民が奉仕すべき」みたいな感じの、
右翼と左翼が混ざったような思想だから。
904NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:54:53.46 ID:jz3YJ/dq
>>872
100年先を見てるのは宗教家だけだな…
905NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:54:56.18 ID:HC3hc2lw
>>878
新聞社までつくったはずだが
906NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:54:58.96 ID:FyFdQIUm
>>870
江頭がその為に白スパッツを用意してレンタカーで突撃したというアレか
907NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:55:09.64 ID:gVjho9Jf
高学歴ニートか
908NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:55:11.34 ID:IsrFHcT0
煩悶中年おはよう
909NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:55:12.27 ID:N57ngK1X
>>872
戦前から生き残ったってのが凄いんだよ
910NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:55:25.10 ID:UrQKOyWi
今と似ているな
911NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:55:26.47 ID:1u64EvR+
厨二も見てるのか
912NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:55:27.30 ID:88HIphLy
>>903
ドイツ労働者党ですか><
913NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:55:27.97 ID:l7wzzc6q
>>904
ただの夢想だけどな
914NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:55:46.11 ID:RTFb2XS1
>>895
今やってるこの大本教からだな。
古事記では神様が手首捻って投げてる記述があるんだよな。
915NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:55:48.19 ID:o3V5vc7Z
このブサヨのおっさんは消えろ

教育勅語は天皇崇拝の本ではない
916NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:55:55.16 ID:68//HMPh
まさかの神道礼賛
917NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:56:03.29 ID:PiKFm0oN
神道だったか
918NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:56:10.95 ID:YcmOYgEP
今、大企業の社長会長に新興宗教信者が多いのは、
多分先代、親父や祖父、家がその宗教やってたからだと思う。
自分から進んで入った訳じゃなく、家がやってるからって感じ。
リーマン社長は多分無宗教が多いよ。
919NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:56:12.40 ID:A1DHVxNz
安倍ちゃんが教育に手を突っ込もうとしてるのがすごく嫌
920NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:56:16.99 ID:ii8wML/9
>>905
作ったというか買収だな 大正日日新聞という新聞社を買収して運営に乗り出した
921NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:56:17.72 ID:UvGICdNL
>>813
理論物理学なんて、ある意味宗教と同じだろ
世界の真理を追求して、それを信じるか信じないかの世界だから
922NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:56:26.23 ID:Rz9DmSnl
>>887
食うかいって?
923NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:56:28.07 ID:N6WxpRCN
>>833
それが日本の思索の限界
それを克服出来てれば無謀な原発政策なんかあり得ないレベル
924NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:56:35.51 ID:N6QBRW5D
www
925NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:56:37.43 ID:hfhNLwja
ヘリウムガス吸うなよw
926NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:56:37.57 ID:jU3byR9n
腹話術www
927NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:56:39.13 ID:3mEJEhSk
ヘリウムでも吸ったの?
928NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:56:39.55 ID:68//HMPh
このおっさんも教祖っぽい
929NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:56:42.83 ID:Icl49Bdc
志村けん
930NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:56:43.36 ID:S0nFMDqr
大本教はウヨでもサヨでもないよ。
神示の通り進んでいっただけ。
型の大本でもある。
931NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:56:43.68 ID:2iWQ2BMx
ボイスチェンジャー
932NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:56:46.14 ID:LMxeEc2N
底流
933NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:56:47.59 ID:QIWxIHQt
声w
934NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:56:48.15 ID:l7wzzc6q
字幕出せ
935NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:56:48.24 ID:E8LMT6dG
もう喋るなよw
936NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:56:48.93 ID:9pQHDIsP
く・・・・・わらっちゃだめだ・・・・
937NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:56:48.92 ID:RmKDc/y0
びびった
938NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:56:50.82 ID:ACL54pK7
大正でも暮らすー
939NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:56:51.54 ID:D8UmD6qW
腹話術先生キタ
940NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:56:52.31 ID:gHStBRr2
※プライバシーのため、音声は変えてあります
941NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:56:57.47 ID:RTFb2XS1
教育勅語は復活させて欲しいな。

欧米は日本から取り上げたくせにちゃっかりパクってるからなw
942NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:57:03.27 ID:kFmCXxN0
喉頭癌でも患ったのかな?
943(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/01/06(日) 22:57:09.04 ID:nkMZPIE+
>>895,914
それは知らんかった。ただ武家の柔術をまとめ直したのかと思ってたよ。
そういう背景があるから何かみょーにアヤシイところがあるのか。
944NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:57:11.58 ID:PiKFm0oN
>>884
これを教えてくれてまえ→>>750
945NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:57:13.61 ID:7+x0pAt3
>>922
    _, ,_  パーン     _, ,_  パーン     _, ,_  パーン     _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)     ( ‘д‘)     ( ‘д‘)     ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)  ⊂彡☆))Д´)  ⊂彡☆))Д´)  ⊂彡☆))Д´)

あ〜再放送見れなかった(´・ω・`)
946NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:57:14.57 ID:QPIQMp+g
この先生すごい声だねw
体悪いのか
947NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:57:17.20 ID:l7wzzc6q
この声は何埋め込んだの?
948NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:57:19.49 ID:nNNmmN3k
コントかと思ったw
949NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:57:21.11 ID:Es9sLf9W
字幕でた
950NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:57:22.42 ID:Ch/jmwsa
教本にハングルがあったな
951NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:57:24.97 ID:5yreGGcQ
>>766
それでいて、やろうとしているのはリフレだろ?
「今回は違う」ってのは、歴史に学ばない人間の常套句だよな。
952NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:57:33.55 ID:MR1Cu+SP
池田大作は出口王仁三郎のやり方をパクった
953NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:57:33.99 ID:gVjho9Jf
景気が良くなるとポストモダンっぽい
考えになるんだな
954NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:57:37.24 ID:kEk6ZbJe
>>934
出せるだろー!
955NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:57:41.91 ID:1u64EvR+
日本には創業100年以上の企業、老舗がすんごいあるぞ
こういうとこは1000年先を考えてるだろ
956NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:57:42.70 ID:9DbBO4OK
おまえらも日本人なら、一日一回の宮城遥拝は欠かさずやってるよな?
957NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:57:46.55 ID:aXQym0/x
今のジジイふざけてんのか?ちゃんとした声でしゃべれ!!
958NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:57:47.80 ID:rdV0myni
>>922
聞いてみろよw
959NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:57:51.56 ID:ewjDo4rE
>>913
今の何もかもが資本主義になったあげく行き詰りつつある時代には
夢想が求められてるんじゃない?
今更社会主義にも戻れないし
960NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:57:54.24 ID:HDAZdynP
>>833
それは簡単だな。
日本は小国だから中国やアメリカやロシアのような大規模ファシズムができないってこと。
あの戦争はそれを解消するための侵略戦争だった話。
今も出たが超国家主義ね。
961NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:57:58.82 ID:ii8wML/9
>>941
その教育勅語を経典として取り入れたばかりに、ひとのみち教団は強制解散させられ・・・
962NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:58:03.32 ID:88HIphLy
>>956
みやぎがなんだって?
963NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:58:03.98 ID:5tDpRGuG
ごめん、ブーメラン思い出してしまった
964NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:58:13.97 ID:ei5G1djg
>>923
原発に対する考え方と東京電力の扱いは違っていたとは思う
965NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:58:16.92 ID:9EBwiG9s
>>921
物理学には「信じる」とかないからww
966NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:58:26.16 ID:68//HMPh
なんでも知ってるような口ぶり
967NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:58:29.37 ID:rdV0myni
>>952
ほー
968NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:58:29.80 ID:QPIQMp+g
>>956
別に牛タン好きじゃないんで
969NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:58:34.07 ID:2GhQDfQw
有栖川っくるーー?
970NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:58:39.75 ID:N6QBRW5D
おそらく咽頭癌で声帯とかアカンケースだから、笑っちゃいけないんだろうけどw
971NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:58:43.17 ID:Yk3K0IxH
字幕w
972NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:58:48.82 ID:S0nFMDqr
違う・・・コイツの言ってる事はまるで違う
973NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:58:55.73 ID:htZThFzW
天皇ってヌシじゃないしな
974NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:59:02.20 ID:Icl49Bdc
永遠のボーイソプラノ
975NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:59:06.51 ID:5yreGGcQ
>>955
潰す勇気がないだけだろ。
変化を嫌うから、グダグダ続けてしまう。
976NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:59:07.54 ID:7+x0pAt3
神頼みしてるようじゃ会長には勝てねえよ
977NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:59:25.09 ID:oRG8QNO/
>>930
政治的な配慮を考えなくていいからどんどん先鋭化してって本家よりファナティックになるというね
そういうところに魅力を感じる人がけっこうな数いたから勢力拡大できたんだろうけど
978NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:59:29.37 ID:+pC1yxO0
字幕
979NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:59:34.13 ID:XAG3N0Tb
もうこいつ黙らせろよ
なんでこんなの出演させるんだ
980NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:59:38.99 ID:ii8wML/9
>>952
むしろ戸田城聖のやり方をスケールアップさせただけのようにも・・・
まあ聞くところによれば池田はかなり話術に長けてるらしいから、それで人心を掌握したとも考えられるけど
981NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:59:43.26 ID:yJlFupJx
なるほどねえ
982NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:59:44.75 ID:HDAZdynP
ネトウヨ=現代のネット大本
983NHK名無し講座:2013/01/06(日) 22:59:45.14 ID:h8eqESVk
>>855
>>864
ワールドメイトの教祖(みすず学苑長)も大本出身だからな。
984NHK名無し講座:2013/01/06(日) 23:00:04.63 ID:l7wzzc6q
>>970
なんかそういう器具埋めてるかも
985NHK名無し講座:2013/01/06(日) 23:00:17.05 ID:88HIphLy
>>959だって19世紀とか野時点で資本主義の限界とかヤバさって見え見えになったわけで、
それでバランスを取るように社会的立法、福祉国家かしてきたし、
アメリカ左翼もわかってたから、日本の敗戦で財閥解体とかしていったわけでしょう?
最近じゃ 新自由主義と家庭のいいこといって、夜警国家に逆行だもの(´・ω・`)日報も持ち株会社解禁しちゃったし
986NHK名無し講座:2013/01/06(日) 23:00:20.70 ID:DZGK4/4+
天皇さえ認めれば共産主義を認めるって言ってる右翼は今でもいるもんなあ
987NHK名無し講座:2013/01/06(日) 23:00:24.82 ID:s4uG7vAD
>>980
戸田が生きていたら今の現状をどう思うのだろう・・
988NHK名無し講座:2013/01/06(日) 23:00:33.55 ID:HDAZdynP
でも家族国家は幕末の中国で起きた太平天国と同じなんだよなw
989NHK名無し講座:2013/01/06(日) 23:00:36.95 ID:N6QBRW5D
>>983 そっか、半田はカンボジアで天皇がらみの晩餐会出てたようなw
990NHK名無し講座:2013/01/06(日) 23:00:42.65 ID:rdV0myni
世界は一家、人類はみな兄弟か
991NHK名無し講座:2013/01/06(日) 23:00:44.50 ID:htZThFzW
天皇は朝鮮人だから嫌だ
992NHK名無し講座:2013/01/06(日) 23:00:46.28 ID:PiKFm0oN
喉頭癌だから仕方なし
993NHK名無し講座:2013/01/06(日) 23:00:49.70 ID:o3V5vc7Z
この糞左翼のおっさんは消えろ
何でNHKはこんな奴を番組に出したんだ
994NHK名無し講座:2013/01/06(日) 23:00:53.61 ID:VzmgAE1X
王仁さんの三鏡はいいよ。
995NHK名無し講座:2013/01/06(日) 23:01:03.12 ID:7+x0pAt3
>>1000の人を神として今日だけ崇めてみよう(´・ω・`)
996NHK名無し講座:2013/01/06(日) 23:01:07.66 ID:ei5G1djg
>>986
三島と石原の違いはそこだ
997NHK名無し講座:2013/01/06(日) 23:01:18.63 ID:oPjHVs24
>>943
出口王仁三郎も満州で馬賊みたいなことやってるから格闘術も必要だったみたい
998NHK名無し講座:2013/01/06(日) 23:01:19.77 ID:FHilXOgP
おー
ズレね
999NHK名無し講座:2013/01/06(日) 23:01:21.07 ID:68//HMPh
神だ
1000NHK名無し講座:2013/01/06(日) 23:01:24.06 ID:RTFb2XS1
日本人は何を考えてきたのか 第9回
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1357477115/
10011001
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。          |
└───────ii───────┘
         ,,w,, ||
       ,ミ ゚∋゚ミ ||
       ,ノ  JB ヽ||
       ,ミ  ミ つ (lj)
      ミヽ、、__、、ノ       NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
       と_ミ_ミ       http://hayabusa.2ch.net/liveetv/