1 :
NHK名無し講座:
2 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 00:28:18.80 ID:EzYEu2xA
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「
>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
3 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:03:09.52 ID:H349Qzj1
4 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:03:40.00 ID:5oXCckI6
雁行形態論だな
5 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:03:45.39 ID:YVT3VjWf
シャロンストーンで抜いて寝るか
6 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:03:52.71 ID:rdV0myni
7 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:03:53.78 ID:94fa0Vuy
8 :
アレクサンドル巨乳輪:2013/01/06(日) 03:04:00.70 ID:rmvZyyNR
9 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:04:11.91 ID:soerqc8W
先進国労働者一人の首で新興国労働者五人の雇用が増える事態を
左派はどう考えるんろう?
10 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:04:55.57 ID:xj0NG+ri
デムパをキャッチしました
11 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:04:56.70 ID:L1+u2Td9
12 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:05:14.44 ID:Lfh7Ai7s
ここでは生存権のことだけをいってるよな
階級闘争はよけいなんだよ
13 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:05:22.69 ID:3ReW6KvA
ワイルドとかカタカナ英語を連発されるとバカがしゃべってるような感じに
なって説得力を感じなくなるなw
14 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:05:26.10 ID:J2YwLgJ5
しかし昔の左翼は気骨があって良いな。それに愛国者でもある
今の左翼は単に売国なだけだからな
15 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:05:32.86 ID:7Gn735Xl
録画すりゃ良かった
16 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:05:35.17 ID:A+o8IdOF
NHKは市場主語になってますね
17 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:05:37.91 ID:rdV0myni
18 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:06:13.25 ID:ZGO+YFSs
このシリーズおもろいな
19 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:06:17.81 ID:J2YwLgJ5
>>13 カタカナの多様はそのまま現代人の劣化を物語っている様だな
20 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:06:24.92 ID:M1XPc13r
もう世界市場の労働者の賃金を画一にしてしまえばいいんだよな
途上国だからといって同一労働なのに賃金が低いのはおかしい
21 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:06:33.84 ID:5oXCckI6
22 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:06:51.83 ID:9DbBO4OK
国民国家を辞めちゃえば軒並み解決するよね(´・ω・`)
23 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:06:53.14 ID:rdV0myni
24 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:07:02.50 ID:FHilXOgP
一方現代日本は賃金を上げずに生活保護を切り下げた
25 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:07:18.95 ID:94fa0Vuy
無理やりすぎんだろwww
26 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:07:48.01 ID:6xHxShcX
結局地震かぁ
27 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:07:56.59 ID:seTmF1DO
物の復興はわかるが人の復興とは具体的に何なのか?
28 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:08:27.41 ID:J2YwLgJ5
最近の若者は云々と良く言われるが俺からしてみれば
辛い時代を歩まざるをえない若者の方が希望がありそうだけどな
29 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:08:30.67 ID:5oXCckI6
頭良さそうな学生ですね
30 :
アレクサンドル巨乳輪:2013/01/06(日) 03:08:59.94 ID:rmvZyyNR
頼まれてボランティアの現場指揮やったんだけど、どうもしっくりしねえんだよ
31 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:09:02.18 ID:xj0NG+ri
でも受信料はしっかり取りますNhk
32 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:09:02.16 ID:L1+u2Td9
最初からちゃんと見たかった
33 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:09:06.64 ID:mwQF7rpf
就職面接でアピール
34 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:09:15.43 ID:rdV0myni
>>27 んー、仕事があって笑顔で生きているってこと?
宮崎駿の世界のような
35 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:09:47.84 ID:5oXCckI6
経済とかそういうのを超越したところに人がいるみたいな
市場とかに振り回されてはならない みたいな そんな感じ?
36 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:09:52.00 ID:7+x0pAt3
(´・ω・`)
37 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:09:55.17 ID:63pASe5T
見ごたえあった
38 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:09:58.19 ID:9DbBO4OK
化繊の衣服はなかなか土には還らない、困ったもんだ
39 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:10:11.68 ID:rdV0myni
40 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:10:16.66 ID:YVT3VjWf
正直この番組放送中に2回オナニーした
41 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:10:19.12 ID:ZGO+YFSs
明日もみよう
42 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:10:23.37 ID:rmvZyyNR
調整脳
43 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:10:39.78 ID:6xHxShcX
>>27 絶望にうちひしがてだけいないで、他の人達と共に頑張って行こうと思うような団体を作るなりすること?
44 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:10:40.33 ID:L1cQ490X
く(`Д´)
45 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:10:42.92 ID:5oXCckI6
さて映画でも見るか
46 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:10:38.19 ID:FHilXOgP
調整脳
47 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:10:45.73 ID:ZGO+YFSs
48 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:10:45.96 ID:1jrhQcr3
天皇陛下万歳
49 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:10:47.79 ID:7+x0pAt3
○
┠〜〜〜┐
┃ ● ∫ へんちきりんでやさしい木の下に集まろう
┠〜〜〜┘ ひらめきワクワク こころもうれしい
┃
┃ とんがったって まるくたって
┃ ちっちゃくたって 進みましょう
┃ きのうとはちがう 君がまってるよ
┃
┃ シャキーンの木 シャキーンの木
┃ (´・(´・(´・(´・(´・(´・(´・ω・`) 借金の木の木の木〜♪CB(`・ω・´)ゞ
50 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:10:59.07 ID:3ReW6KvA
>>19 だよな、漢字が4つ並んだだけで難しくて分からないとかもうね・・・
51 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:11:05.43 ID:A+o8IdOF
52 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:11:08.24 ID:1u64EvR+
>>32 来年の正月またやるよ
次は新作3足して全12回(たしか)。
53 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:11:19.31 ID:rdV0myni
54 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:11:22.92 ID:seTmF1DO
55 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:11:38.43 ID:J2YwLgJ5
>>39 いつかは俺らも老人になって若いモンの世話になるんだからな
若者や老人を馬鹿にする奴はその報いがあるもんさ
56 :
アレクサンドル巨乳輪:2013/01/06(日) 03:11:43.61 ID:rmvZyyNR
JOHB-DTV せんだい
57 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:12:04.98 ID:L1cQ490X
58 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:12:45.15 ID:eOr7hb+z
日本は社会福祉はマシな方だぜ
59 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:13:20.79 ID:seTmF1DO
60 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:13:54.62 ID:eOr7hb+z
パヤオは左だからな
61 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:14:16.57 ID:FHilXOgP
62 :
アレクサンドル巨乳輪:2013/01/06(日) 03:14:33.32 ID:rmvZyyNR
え? 他所はまだ終ってないの?
63 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:15:38.90 ID:1u64EvR+
来週の土曜深夜だな 9回は。
1:05〜
日本人は何を考えてきたのか
第9回「大本教 民衆は何を求めたのか」
64 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:17:10.59 ID:1u64EvR+
65 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:17:50.63 ID:rdV0myni
66 :
アレクサンドル巨乳輪:2013/01/06(日) 03:18:01.24 ID:rmvZyyNR
コールサインやめたの?
67 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:18:17.28 ID:rdV0myni
68 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:18:40.65 ID:1u64EvR+
あ、明日の22時からもやるんだ 9回。
1月6日 (日)
午後10:00〜午後11:30
69 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 03:30:13.93 ID:xj0NG+ri
調整わんこ
調整森
風になびく日の丸キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
おはようございます!
74 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/01/06(日) 06:25:48.87 ID:DK+5KSxv
ただいま♪Ю―(^▽^o) 眠い♪
うむ、今日も良い体操着だな。
76 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 06:30:44.77 ID:rz5GsI0H
椅子おっぱい
77 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/01/06(日) 06:30:53.35 ID:DK+5KSxv
やっぱりシャツが好き〜(*`θ´*)
78 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 06:31:32.77 ID:aQvpeN2V
乳揉みてえ
79 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 06:31:40.89 ID:b26TNDz2
押味パイオツ体操の日か
80 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 06:31:56.48 ID:zuAYZp5p
新春ラジオ体操終わったから今年の目標は終わった
81 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 06:31:59.44 ID:lqmpRs9t
>>74 オカエリナサ入
日本三大稲垣の一人、
稲垣早織さんコネ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!
82 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 06:32:34.81 ID:b26TNDz2
早織イネー…
83 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 06:32:53.98 ID:rz5GsI0H
ガンバスターみたいな体型の人がおる
84 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/01/06(日) 06:33:02.25 ID:DK+5KSxv
Vフォーメーション第一キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
85 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 06:33:49.13 ID:zuAYZp5p
ついでに日曜日も終わった
シンビジウムか
87 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/01/06(日) 06:46:55.94 ID:DK+5KSxv
天地わたるを出せ(・∀・)
88 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 07:00:48.63 ID:ZBYbWdTN
今週はアレの活躍が多いなw
89 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/01/06(日) 07:01:30.52 ID:DK+5KSxv
ぼくはいつだってただしいことをするんだ(・∀・)
最近トーマスばかり観ている気がする
…って、この話はクリトリススペシャルで観たぞw
91 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 07:01:51.48 ID:ZBYbWdTN
生意気に排障器付けてやがる
特別な仕事多いなーw
俺もパーシーみたいな親友が欲しいな…
94 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 07:04:20.51 ID:ZBYbWdTN
パーシー… お前は次の仕事の前にまず貨車を運ぶのを優先しろよw
自動車でもそうだけど気づかないんだよなあ
そのせいで水たまりがはねて歩行者は…
96 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 07:05:20.86 ID:PXYHggYA
運転士・機関士が窒息状態
俺も残った仕事片付けないとな…
休日出勤してくるか(´・ω・`)
98 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 07:07:49.49 ID:bTeITZ96
(´・ω・`)
本当サンタコス好きだなww
機関車がそんなに冷えちゃうのは
友達を笑いものにしてウケを取るw
>>101 俺らもよく笑い者にされていたよね…( ノД`)
この話も観たなあ
って、年が明けたのにクリスマス…(;´д`)
このマザコン帽子野郎は、また公私混同かw
俯瞰で四角い仲間が映っていたのにセリフ無し
>>102 なに、このご時世 休日出勤を考えるほど仕事があるのは、ある意味勝利者だw
107 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 07:15:57.89 ID:Zp/V3NIi
またトーマスの仕業か!
ソドー鉄道の運管はバカかよw
若本規夫電車はまだかな?(´・ω・`)
110 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 07:17:33.66 ID:Zp/V3NIi
その通り
今年は素敵なクリスマスにしたいなあ…
>>106 ありがとう
確かにそうかもなあ…
四角い仲間…
113 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 07:19:32.24 ID:Zp/V3NIi
四角い仲間〜♪
あれ?カトパンは?(´・ω・`)
イプイプ! いまでもみこん
スケベイスさん
スケベイスさん
誰もミニスキュル実況していなかったとかw
mcでーす
120 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 07:26:03.09 ID:Zp/V3NIi
勃起したちんこさんことモタレイさんキターヽ(・∀・)ノ
新年早々マッチ棒頭
123 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 07:26:36.53 ID:spqhf2tJ
こんなつまらん番組の為に受信料払って馬鹿くさい
引きこもりの実況民は親が払ってんのか
ああ、虫が可愛かった。
俺らはお年玉をあげなきゃいけない歳になっちゃったよね…(´・ω・`)
噂を信じちゃいけないよ
新年早々ガチムチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
マジ泣きくるか?
129 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/01/06(日) 07:27:48.30 ID:DK+5KSxv
マジナキスペシャルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
130 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 07:27:51.78 ID:Zp/V3NIi
久しぶりにマジ泣きくるか
132 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/01/06(日) 07:28:23.14 ID:DK+5KSxv
来た来た来た来た( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \
官九郎で思い出したけど、今夜は「眠いいね」だった
おねぇさん無しかよ
新年初マジ泣きコネー
136 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/01/06(日) 07:29:04.29 ID:DK+5KSxv
やられたー(・∀・)
だから意図的に座らないようにすんなよ(´・ω・`)
サボ子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
徹子のパクリか!
サボ子キター
141 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 07:29:31.19 ID:lqmpRs9t
徹子の部屋
サボ子ww
スイちゃんカワユス
143 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 07:30:03.93 ID:Zp/V3NIi
スイちゃんまでが名前だったのか!
と思ったら本人はスイでとめた
144 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/01/06(日) 07:30:08.66 ID:DK+5KSxv
しかしトーマス見ないで寝てしまうとは(´・ω・`)疲れてるな…
マジ泣きは、ぞうさんのいす取りゲームだと思った
ふみえかよw
この前の文恵にドキリの卑弥呼獅童さんを思い出したw
カマモードだから、咲いてるな
149 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 07:31:31.41 ID:Zp/V3NIi
メヒコの砂だっけ?
サボテン界の人が持ってればサボさんじゃなくてもサボバッグじゃないの?(´・ω・`)
とげ磨きあるのか
152 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/01/06(日) 07:32:17.10 ID:NmX8agz4
>>145 カルガモだよ…走るとこまでマジナキ回…そこから先が差し替えられてた…(´・ω・`)また見極め難しくしやがって…
サボバッグ欲しい!
超神記
なぜカレーw
初めて見るが面白いな
サボさんの本業は歌手なのか!
158 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2013/01/06(日) 07:33:26.53 ID:DK+5KSxv
さて…黄色の太もも凝視してくるか(´・ω・`)
山口イラネ
サボさんの声だ
161 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 07:34:11.70 ID:lqmpRs9t
作文は徹子の部屋でもあったねえ
163 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 07:35:26.93 ID:Zp/V3NIi
サボさんの自作自演かと思ったら違った
スイちゃん、私と同じ奥二重だ
将来も美人可愛いだろうなあ
逆走してないか?
勃起したちんこさんキターヽ(・∀・)ノ
167 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 07:36:55.54 ID:Zp/V3NIi
>>161 えいぬる と さん の実況は確実に監視されてるな
キャンプなんて中学のときに行って以来だなあ
あんなことリア充でないとできないし(´・ω・`)
それはチーズとケチャップの味なんじゃ…
171 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 07:38:41.58 ID:Zp/V3NIi
まいんさん包囲網に加わるサボさん
このコーナー、コッシーが素に戻ってる割合が高いなw
>>169 中学の林間学校は行きたくなくてサボったなぁ…
でも呼んだよ!
呼んでないよ(´・ω・`)
呼んだから今年も彼女ができますように
176 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 07:39:32.48 ID:lqmpRs9t
たくみお姉さんは、ひんぬうらしいと言う、うわさ
呼んだ
楽しいよ
新年早々危険な状態
また新しい曲を作るつもりか
サンダル教授
181 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 07:41:01.09 ID:Zp/V3NIi
隔離病棟に閉じ籠られたキチガイの叫びか
太陽を見てみたいって
二代目の歌…
>>173 俺も今思えばサボればよかったなあ
あまり良い思い出がないし(;´д`)
へー
ヽ('A`)ノ ブラブラブラサゲー
( )
ノω|
185 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 07:42:50.98 ID:lqmpRs9t
はじめまちは封印なのかなぁ…
またホムセンで探せか!
ほしの☆てつ呼んでこいよ(´・ω・`)
ホームセンターか
昨日行ったけど広すぎるんだよなあ
レグかわいいな…
191 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 07:43:57.44 ID:lqmpRs9t
シノラーと言うアイドルがいたらしい
青いのはレグに惚れているんだっけ
スケベイスさん
>>188 いまのホムセンは1000坪、2000坪は、当たり前だからなあ
でも、資材とか見るのは好き
195 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 07:45:31.51 ID:Zp/V3NIi
>>182 だからといって対象年齢のお友達に
ネガティブなキャンプ像を教えるみいつけた!なんて
いやだろう
196 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 07:46:57.06 ID:Zp/V3NIi
いい話だなぁ
面会ソングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
面会ソング
コフロスキー
初代コフロスキーかわいいw
201 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 07:47:25.45 ID:Zp/V3NIi
面会
202 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 07:47:37.69 ID:lqmpRs9t
久しぶりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
初代コフロスキーかわえええええええええぇ
服のまま入るんだな、、、
ホンゲホンゲ
知ったかチョコン
206 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 07:49:01.91 ID:Zp/V3NIi
知ったかチョコンさん
知ったかチョコンさん
知ったかチョコンさん
ドアがなかったら逆に入れるだろうが
210 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 07:49:25.11 ID:lqmpRs9t
知ったかチョコン
ぬこー
ねこー
ぬこー
ちんこか
私の金が公開された!
216 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 07:51:19.93 ID:lqmpRs9t
おまいらの心のドアは閉じっぱなしだよね
おとなさんはいないか
218 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 07:51:40.39 ID:Zp/V3NIi
ぼくがかんがえたちょうじん
おとなさん なしか
5歳にもなってイスともとか…
天国に連れてってくれないかな…(´・ω・`)
7歳でこれは…
これはいい発想>工事イス
>>222 世の中には対象年齢をはるかに超えた大きなお友だちが
放送を見ながらアレコレ書き込む掲示板があるらしい…
お、久々にシノラーバージョン
イプの好きな・・・ あれ?
229 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 07:53:38.41 ID:lqmpRs9t
シノラーVer
あれ?レグレグアイドルじゃない…
このカバーも好きだけれど
EPO風アレンジ
うん!
233 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 07:56:33.09 ID:lqmpRs9t
しりとりマン○
しりとりマン○
しりとりマン○
ウィザードに移動するか…
>>233 うん…(;´д`)
238 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 07:59:01.50 ID:lqmpRs9t
さてと、チョーさん(現物)見に行くか
(・∀・)ノ ウーッ!
良子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
りょうこーりょうこー
りょうこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
庭自慢か
244 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 08:00:55.53 ID:wzb/R/Fu
あれユカイは?
泣いたって相方不在は…
オッパイちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
あらかわゆい
デリヘル
249 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 08:01:59.12 ID:UhmIqXBX
誰だよこの吉村民?
きっと君は来ない〜
ひとりきりのクリスマスナイト〜
菜園ライフ〜
スペシャル
相変わらず黒いな、北澤サンは
253 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 08:02:48.74 ID:UhmIqXBX
愛美さん可愛い
川瀬さん動いてるの初めて見たわ
ラジオでの声しか知らなかった
255 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 08:03:24.80 ID:UhmIqXBX
え、まじで誰この女2人
隠れ巨乳だな。。。
52でこんな大きな孫が…
こんな田舎で家庭菜園とか
259 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 08:04:11.43 ID:ftrAeGrr
ゆのっち
トマトは美味しい
261 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 08:04:33.12 ID:UhmIqXBX
節子それおはじきや
おぉ、食われてるな。。。無農薬だな。。。
うちのトマトは去年はあんまり取れなかったな
普通の畑見に行くと野菜が真っ白になるくらい農薬ふりかけてるな。。。
ヲマエラの中で藤田先生の七草ポット寄せ植え作ったやついるの?
うちのBBAはつまんで畑のわきの車道に放り投げてたな
私も、今年は、トマト・サンロードとパプリカ・セニョリータを種からチャレンジする予定
>>258 実家帰ったら、お袋が貸してた畑返されちゃってどうしようって悩んでた
孫は収穫だけか
これだけ面積あったら、家庭菜園レベルじゃない
(;´Д`)ンフンフ
>>264 栽培時期が遅いと収穫が少ない気がするな。。。
ボインちゃんもゲストか
女の子二人モデルと声優か
>>269 使わないと雑草ボーボーで荒れちゃうんだよなあ
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
有村って激Gの有村か
だからスクールウォーズか
なぜにスクールウォーズw。。。
281 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 08:09:03.24 ID:wzb/R/Fu
耳でけぇ
似たもの夫婦ぽい
今からお前達を殴る!
__, -=ニ二ゝ、
r‐'ン -―< 〈 `ヽ、
ノ /, -‐=ニ二 〉ヽ、/ l
〉|―=ニ、_ く  ̄ヽ/| キャベツ
> | `'ー--、__ ノ  ̄ヽl
`ヾ、ー-、_ 〉  ̄ノ
`ヽ、二_〈__/
285 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 08:09:46.63 ID:cw1ltqV6
41かよね若い
すごい無理やりな土地だな(´・ω・`)
こういうのが一般的なんだよ。。。
田舎に住めばもっと広い土地買えたのに(´・ω・`)
ここまで狭いとプランターでいいだろ。。。
しかも50cmくらいのPC鉢が2、3個あるし
292 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 08:10:58.96 ID:ZGf2atO0
見苦しくないかね
連作障害どうするん?
家の面積を1.5坪にすればいいんだよね
多いな!
ウチの畑借りてくれ!1反部で年間4000円だぞ
種がやたら余るんだよなぁ。。。
赤コートでショートの子可愛い
なんて名前?
関西弁
何で父親と同じ髪型なんだよ
ウッドデッキで花を楽しみたいところだ
全部同じような家
建売なのかな
あれ気づいたら誰かに持ってかれそう
(;´Д`)ノθ サッ
道路に面してるんだし、お花を植えようよ
なんでTRUTHやねん
ほぉ。。。
308 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 08:12:51.08 ID:wzb/R/Fu
生活のためって感じが出てるな
実際は違うんだろうけど
人生の楽園的おっん
310 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 08:12:53.56 ID:cw1ltqV6
室内ロケじゃないと 乳わからん
何故フジテレビっぽい音楽
F1
これにセナ乗ってたな(´・ω・`)
314 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 08:13:08.60 ID:ZGf2atO0
地震が楽しみになりそう
えっ
おいwwwww。。。プロゴルファー猿wwww。。。
庭でゴルフかよw
猿w
ネットかけろよ
プロゴルファー猿(笑)
ゴムの無限軌道にすれば?
残念ながらF1地上波は・・・
台車が邪魔だな(´・ω・`)
さっきからずっと選曲おかしいw
煽りよるwwwwww
選曲してる奴、明らかに30代後半〜40代前半だな。。。
公園じゃゴルフの素振りも出来ないから大変なんだよ(´・ω・`)
329 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 08:14:20.26 ID:UhmIqXBX
芝生かゴルフを諦めればいいのに
>>328 河川敷にコースを作ってテレビ朝日に取材してもらえ
332 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 08:14:54.65 ID:AFSeyidP
松木も呼べよ
このプランターをお散歩に連れていきたい
335 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 08:15:09.97 ID:ZGf2atO0
( "・ω・゛)ヨボォーン
去年からわしの菜園ライフに母ちゃんが参加してきたんだが
年寄りは知識もないのに勝手な判断で勝手な作業をして困る
しかもいって聞かせてもちゃんと聞いてくれない
お帽子ですか?
338 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 08:16:20.69 ID:wzb/R/Fu
ヅラかな
学生時代の友達なんて…
なんだ地主じゃないのか
仕込み乙www。。。
おい、本が綺麗すぎるだろ。。。保存用か?
はは〜ん教育民だな
野菜の時間のテキストは内容薄いくせにボッタクリ価格
季刊やさい畑買ったほうがマシ
金も時間にも余裕がある年寄りばっかだな
インターネッツで調べられるから本いらない(´・ω・`)
韓国カボチャ?
この人は、農業法人を立ち上げるべき
ナショナルリーグとセントラルリーグか
351 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 08:18:32.92 ID:wzb/R/Fu
NASCAR
1/6 良子(セ)
ナスカ
セリカ
連作障害って本業農家の人に聞いたら3年くらいは余裕らしいよ
しかし種買って肥料買って金かけて作っても
田舎に住んでる俺には考えられんなぁ
100円市場行けばいくらでも買えるし、みたいな、、
>>345 俺、NHK出版で働いてみたい。
高値で売っても買う人間が多そうでうらやましい。
でもこれ知識付けたらあとはらくだよなぁ
俺なんか今の暮らしが恥ずかしくて学生時代の友達になんて会えない
川瀬170センチあるのが
でかいな
20歳ぐらいの若い子とで会うのには、
こういった野菜教室系と、料理教室。どっちが高確率?
悠々自適そうで裏山
人生の楽園かと思った
>>355 節約のために作ってるんでなくて作る過程が面白いんだよ
どう頑張ったって小さな畑じゃコスパなんてよくなるわけがなし
366 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 08:21:08.50 ID:wzb/R/Fu
5人の中で一番可愛いな 藤田先生は
女が1人混ざったら黄昏流星群になりそうだ
369 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 08:21:45.00 ID:QHSUgSsp
若い時気持ち悪い奴はオッサンになっても面影があるんだな
今の集団はなんか気持ち悪い
藤田センセ、帽子ちっちゃくね?
知り合いのおっちゃんが退職後に田舎に広い土地付きの中古住宅買って念願の農作業始めたけど
猿とイノシシにみんな食われること数年そろそろ気力が続かなくなってきたらしい
良子と頑張りたい(;´Д`)ハァハァ
やさいの時間3時間SPが見たい
ヒデキじゃないのかよ
ひよこ韓国
宣伝?
上原か
村上ゆきだと思った
379 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 08:23:21.19 ID:5Tpo6L6/
みんな! いつもの10時半からの将棋対局、
今日の解説は、僕らの藤井先生だよ!!!!
見逃せないよ!! みんなで後で集まろう!
待ってるよ!!!!!
これは微妙にクセになるブス
トゥナイトなるみじゃないのか
>>373 藤田先生がいなかったら3時間はキツイな
383 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 08:23:55.80 ID:wzb/R/Fu
三大良子
川瀬良子
坂口良子
やさいと全然関係なかったな(´・ω・`)
>>383 ナチュラリスト気取っても結局電気が必要なんだなあ
387 :
椎茸吾郎:2013/01/06(日) 08:25:23.30 ID:UUvAxxjq
葛飾北斎はまだですか? マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
何かこの音楽嫌だな(´・ω・`)
389 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 08:25:24.92 ID:ZGf2atO0
にゅん(・∀・)ぴょん
>>382 三時間にわたって愉快に歌われた日にゃあ…
志織だあ
杉井センセイかわぇぇぇ
猫とウサギを声を(ry
また白菜の葉っぱが鳥に食べられるようになった(´・ω・`) 他に食べるものないのかな
ミニ洋ランは、オンシジウムが好き
胡蝶蘭って不思議な形だよな
ミニソメイヨシノとかないのかな。仕事先の机に乗せてみたい。
あと、ミニウメとかでもいいな。
エンクミに似ている
皆さんの中で、千葉県で本格的に畑を耕してみたい方はいませんか?
キャベツが豊作すぎて、出荷せずにつぶしてるくらい良好な土地です。
料金は
>>296参照(応談)
ダイソーで見た事ある植木鉢がいっぱい
>>396 XVIDEOというところで無修正のエロ動画を見たら
胡蝶蘭ばかりで驚いた!
なぜランは水コケなのか
土に植えるとどうなるの(´・ω・`)
405 :
椎茸吾郎:2013/01/06(日) 08:28:55.22 ID:UUvAxxjq
植物のくせに空気を求めるとは情けない・・
あんなに派手な花なのに栄養いらないんだね
ここまでリーゼント無し
不織布丸出しなのはどうなん?
410 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 08:29:29.84 ID:ZGf2atO0
まんどくせぇ
このネコとウサギ可愛くないねん(´・ω・`)
412 :
椎茸吾郎:2013/01/06(日) 08:29:45.82 ID:UUvAxxjq
先生の舌が短い(´・ω・`)
414 :
●:2013/01/06(日) 08:30:01.13 ID:53PKDPjP
(”・・)コニコニ
いきなり薔薇族からはじまるのか
417 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 08:31:10.10 ID:ZGf2atO0
なんだバラかよ
418 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 08:31:21.03 ID:grAmX5ek
あれ?自分大好き視聴者の自慰コーナー無くなったのか?結構な事だわ
419 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 08:31:23.08 ID:vv5SZ1E+
これ見てからうちも植替するか
冬の屋外ではますますメンヘラ臭さが際立つな
え?
漏れだけの三上キュン
2週間も無しかよ
422 :
椎茸吾郎:2013/01/06(日) 08:32:01.94 ID:UUvAxxjq
ニコニコブローニングM2コネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
隣の家が真っ赤なバラを咲かしていて、
季節になると帰り道にそのきれいさにうっとりしていたが、
家を新築にした際になくなってしまって寂しかった…
どうでもいいが、明日から仕事始めなんだよな…
小美女と野獣ですねえ
428 :
椎茸吾郎:2013/01/06(日) 08:33:39.13 ID:UUvAxxjq
3だな
429 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 08:34:06.69 ID:iSfIXT4i
総合の実況が(笑)
>>418 花芯のこと?いつも最後だけど・・・(´・ω・`)
431 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 08:34:27.07 ID:wzb/R/Fu
小さいやつじゃないのか
432 :
椎茸吾郎:2013/01/06(日) 08:34:29.13 ID:UUvAxxjq
まさかの全部か!
涼風は50過ぎた?
カレエダスコープ
435 :
椎茸吾郎:2013/01/06(日) 08:38:49.76 ID:UUvAxxjq
地面に叩きつけて崩す
俺の皮も剥いてくれ
>>436 太く飛び出た根はハサミで切ればいいのか
水に漬けてじゃぶじゃぶしたら根を傷つけずにきれいに落とせそう
こういった番組見ていると、園芸グッズって結構商売になるのかな?
440 :
椎茸吾郎:2013/01/06(日) 08:43:37.22 ID:UUvAxxjq
441 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 08:43:41.64 ID:wzb/R/Fu
これはひどい
ウチのと同じ
参考にしようっと
イテテ
植物ってつおいな(´・ω・`)
445 :
椎茸吾郎:2013/01/06(日) 08:45:39.81 ID:UUvAxxjq
446 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 08:46:02.65 ID:GQAvSPob
根っこ殆どないやん
これで復活できるの?
(^-^)ニコニコ
マシンがすぐ落ちるし、こっちに板に書き込むと2回目は当分のあいだ書き込めなくなるんだ(>_<)
日曜美術館→将棋と見ようとしたが、眠くなってきて二度寝したくなってきた…
449 :
椎茸吾郎:2013/01/06(日) 08:46:53.11 ID:UUvAxxjq
>>446 うちのバラも同じようになってて枯れちゃった
いてて
根っ子ごと入れ替えるのか
剪定してから植え替えた方が楽だろ
と言うか月一スケジュールの都合か
454 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 08:48:32.70 ID:ZGf2atO0
銘菓と言えば(・∀・)ひよこ♪
ベルサイユのばら
はどんな評価なのだろうか?
薔薇族
15って、ローズレッスンって全12回しかないよね?
全部紹介できるの?
>>455 まだ高くて買えないね
育てやすいみたいだけどどうなんだろ?
服部先生、少し痩せたんじゃないの?
乳首がない
462 :
椎茸吾郎:2013/01/06(日) 08:52:24.34 ID:UUvAxxjq
うちにあるのはフロリバンダなんで香りは少々寂しい
このおっさんはパパ・メイアンに出会って
バラの香り研究科になったってこと?
また三上君いないのかよ
かおりーさおりー
チョンタレ(゚听)イラネ
しっちょんまっちょべしっちょー
田んぼの水見てくる
470 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 08:55:35.22 ID:RtQkY9NT
朝鮮人
服着替えないなら脱げよ
前回と同じやつかよ
472 :
椎茸吾郎:2013/01/06(日) 08:56:25.24 ID:UUvAxxjq
ひどい整形顔だなあ、バレバレだぞ
何で今の時期田んぼに水張ってるんだよ。
トキの飛来でも待ってるのかよ(´・ω・`)
水田に水を入れてると鴨が来るんだよね
全部同じに聞こえるよ
キンモー
なんで化粧してるんだよブサども
477 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:00:20.37 ID:RtQkY9NT
478 :
椎茸吾郎:2013/01/06(日) 09:00:26.04 ID:UUvAxxjq
やっと北斎\(^o^)/ハジマタ
479 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:00:27.96 ID:9lPeXdXL
北斎かー
大体、教育テレビで何やってんだよ
このストッキング顔のオスどもが
>>473 そこに田んぼがあるからだよ
見たいものは見たいんだよ
武富士
はずかしながらプリキュアから移動してきました(´・ω・`)
北斎アホくさい
おまいら、あけましておめでとう
明日から会社だ…(´;ω;`)ブワッ
あ、昨日のテレ東見忘れてた
恥岳三十六景
聖地巡礼か
あいはら友子はまだ赤富士売ってるんだろうか?
491 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:02:08.21 ID:9lPeXdXL
ブラタモリみたいだな
>>483 冬コミで、いっぱいプリキュア本を買ってきたよ。
僕はよく知らないんだけど、なんで黄色いキャラは
いつもアヘ顔ダブルピースをしているの?
明けましておめでとうございます
(´・ω・`)
494 :
椎茸吾郎:2013/01/06(日) 09:02:31.75 ID:UUvAxxjq
面白そう
昨日の美巨人もあ北斎だった
/^o^\ フッジッサ-ン
正月らしくてよいですね
497 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:02:43.75 ID:9lPeXdXL
おめでとうございます
>>485 昨日から仕事始めの俺に死角はあまりなかった
Win95のスクリーンセーバーみたいなCG
森田さん、バスト何センチですか?
おはようございます
モリタンおめでとう
正月休みでお餅をたくさん食べたな
503 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:03:17.82 ID:9lPeXdXL
/^o^\フッジッサーン
ドピュッシーだと?
また音楽か
ニイタカヤマが日本領にあったときは、
富士山は「低い山プッ」とか笑われていたのだろうか?
508 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:03:52.82 ID:jPml62L3
ドビュッシーの「海」のモチーフになった絵か
509 :
椎茸吾郎:2013/01/06(日) 09:04:04.86 ID:UUvAxxjq
>>499 おまけで付いてたホバーっていうゲームが面白かった
510 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:04:12.67 ID:9lPeXdXL
永谷園のお茶漬けのもとについてたよね
アメリカの雑誌でも、世界に影響与えた100人に日本人で唯一北斎が載ったとか
春画特集も頼む
北斎もすごいが、こういう美術が普通に民衆にすごく評価されてた江戸時代ってすごいと思うんだ。
>>486 ツンツン美大生♀と数学オタク♂の小芝居だったよw
515 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:04:36.85 ID:msJ0yZ1c
震源地みたいな地図だなw
昔の人にしたら、やけに旅行できたんだな。
金持ちだったのだろうか?
>>501 おはようございます
韓国には海外に影響を与えた美術無いよね
よく落ちないな
とっタン(;´Д`)ハァハァ
富士山が見える所に住んでて良かったとつくづく思う
>>517 517氏は何か海外に影響与えた美術家さんですか?o(^-^)o
523 :
椎茸吾郎:2013/01/06(日) 09:05:52.63 ID:UUvAxxjq
524 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:06:03.56 ID:TU4rSsea
北斎が富嶽三十六景を描いた頃でも既に、富士山の最後の噴火から120年くらい経ってたんだよな。
そりゃもうそろそろ噴火しても不思議じゃないよな
おお、コレは良いな
>>516 北斎自身は貧乏
生涯引っ越し回数は93回だっけか?
キヤノン機で撮る風景画ですか(´・ω・`)
富士山ってスカイツリーからも見えるんだっけ?
>>523 おいらも見えるよ@千葉県民(´・ω・`)
>>507 富士は日本一でなくなったから
そのころ霊峰富士というイメージが強調されたという説もある
532 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:06:37.23 ID:6U8DVGu6
ひさしぶりに見に来ました。はなちゃんカムバック
大手メーカー とか言う必要あるんだろうか
会社を でいいじゃん
数年前鹿島神宮初詣の帰りに霞ヶ浦から富士山見えてずいぶん遠くから見えるもんだと思った
>>523 今年もよろしくお願いします。
キャプチャいっぱいあげて下さい
ジェイミーオリバーと日曜美術館
>>513 こんな印刷物をクシャクシャにして輸出用の陶器のクッション材に使う国なんて
538 :
椎茸吾郎:2013/01/06(日) 09:07:00.00 ID:UUvAxxjq
参勤交代の大名とかどうやって大井川越えてたんだろう(´・ω・`)
>>520 オレん家からは
富士山は見えないが
藤井さんの家なら見える
>>513 評価されてたといっても、あくまで人気イラストレーターとしてだけどね
>>530 なるほど。確かに霊験あらたかな感じが…
543 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:07:39.97 ID:iFQgCXu+
引っ越しって金掛かるだろ
北斎と云えば北斎の娘だなぁ、だれかドラマにしないかな。
545 :
椎茸吾郎:2013/01/06(日) 09:07:54.60 ID:UUvAxxjq
>>531 それが韓国独自の絵なのか。どっちも中国の影響なのか
>>538 見えるよ。これといって邪魔する山もないし(´・ω・`)
>>540 新聞の4コマ漫画のような
素敵なセンスをお持ちですね
(´・ω・`)
550 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:08:15.90 ID:jPml62L3
>>537 当時は美術というより大衆娯楽の位置づけだったらしいね
さすがに水量は誇張じゃないかな
>>516 江戸時代は何気に現代人かそれ以上に旅行してたりする。
老人は年金で悠々自適な生活ができてうらやましいな。
>>541 今の人気イラストレーターで100年後評価されてるのって誰だろうな(´・ω・`)
>>541 それだけ普通に浸透してたってことじゃない。
高尚な美術ではなく。それがすごいと思う。
そらーそだりょ
559 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:08:47.12 ID:9lPeXdXL
>>553 伊勢参り以外は許可出にくいんじゃないの?
なあんだ。甲府からでも、富士が見えるぢやないか。ばかにしてゐやがる。
563 :
椎茸吾郎:2013/01/06(日) 09:09:28.24 ID:UUvAxxjq
>>548 あとでGoogle Earthで確認してみよう
>>544 応為を主人公にした小説は結構あるよね。北斎主人公にするより書き安いのだろうか
>>560 あの人はもう評価されてるだろ(´・ω・`)
ネットの場所特定班にまかせればいいじゃない
567 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:09:50.58 ID:mB4Wrw7m
朝鮮人が北斎は朝鮮人だって言い出しそうなくらい素晴らしいな
突起(;´Д`)ハァハァ
>>531 しましま書けば虎になるとでも思ってんのかな
あいつらww
>>462 Winがやられて今古いマクでやってるんだ(>_<)
富士なら東雲からレインボーブリッジ方向に見えたな。
江戸時代は海だ。
2回目どうだっ?
571 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:10:10.91 ID:6U8DVGu6
万物創世記で、江戸時代のほとんどのひとは
一生に10キロ以上移動しなかったって言ってた。
新幹線なら3分足らずだ、って。
御殿場って、名前は知っているけど一度もいったことないんだよな…
河口湖にはじめて行ってきた
富士山綺麗だった
渋滞氏ね
>>561 伊勢参りに限らず、寺社もうでを口実にすれば、割と簡単に許可が降りたはず
>>567 写楽は朝鮮人ってのは映画まで作ってたらしいな
死ぬまでに一度で好いから富士山大噴火を見てみたい。
日記に書いて子孫に伝えたい。
>>572 東海道中膝栗毛を呼んでいると
「クユ」という表現が至る所にあって、その意味を知りたい今日この頃。
>>557 あの時代、庶民が普通にカラーポスター買って集める国なんて無いわな
きれいだ
穴を隠すとエロい
うちからも見える
>>571 10キロって歩いて2時間もかからん距離だな
>>573 東名走るJR高速路線バス乗れば、嫌でも休憩で停まるよ
586 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:11:47.47 ID:9lPeXdXL
昔は名古屋からも見えたんだね
>>575 そうなんだ
あるていど有名な寺社なんて日本中にあるから、あちこち行き放題だな
和歌山くらいからでも見えるんじゃなかったかな?
>>577 俺は、年老いた母親を背負って逃げ出すんだけど、
階段を上り切る前に火砕流に巻き込まれて、その姿を後世に伝えたい。
ええええ、火口は美しいだろ
描きたくなるよな
「火口を描こう」なんちて(*´∀`*)
北斎北斎
出遅れた
592 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:12:24.52 ID:mB4Wrw7m
富士山噴火しそうな特集だな
593 :
椎茸吾郎:2013/01/06(日) 09:12:28.60 ID:UUvAxxjq
あんな大きい桶でも水漏れしないんだから凄いよな(´・ω・`)
名古屋に富士見という地名があるだと
富士蕎麦もなにか関係あるのあしら?
不死身橋
近江富士が見えたよ
おわりにゃごやはしろでもつ!
小学校では、トイレでしょんべんするときに富士山が見えたな。
>>579 フランスでポスター美術が流行るのはもう少しあとかな。
浮世絵で量産することが可能だったのがいいよね。
>>590 火口を描いたら人気が下降するジンクスが
カトリーヌ・古文書
一番遠くから見えたのが和歌山とか聞いたけどなぁ
豆つぶみたいだw
工エエエ('д`)エエエ工
608 :
椎茸吾郎:2013/01/06(日) 09:13:49.07 ID:UUvAxxjq
富士山じゃないのか!!
カシミールで検証
>>585 あー、法事が長野であったから御殿場インターはよく行ったのを思い出した。
物理的には三重県からでも見える
違うよ、ここで不死身のカーズが誕生したからだよ
で、富士の噴火でry
>>601 アールヌーボーも浮世絵の影響受けてるんだっけ?
614 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:13:52.96 ID:+qb/1fdW
北斎やってたのか!
買物に行ってたヽ(`Д´)ノウワァァァン
615 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:13:58.16 ID:mB4Wrw7m
ドスパラって中古の部品を寄せ集めて新品と称して売るんだろ
富士山じゃないんだ'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
617 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:14:11.96 ID:6U8DVGu6
富士見町って地名なら地元にもある。対象は鳥海山だけど。
国土チリーン
三宅島から富士山が見えるらしいな
カシミールで
621 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:14:20.48 ID:ra+bU/uM
BSでチョーさん出てるな
622 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:14:25.18 ID:9lPeXdXL
>>605 今の時代に生きてるってなかなかすごいと思うわw(´・ω・`)
国土(;´Д`)ノθ゙゙ チリイィィィィン
>>578 クユでぐぐったら、ボーカロイドばかり出てきた
626 :
椎茸吾郎:2013/01/06(日) 09:14:35.67 ID:UUvAxxjq
ほほぅ 興味深い
そんなに曲がるのか!w
すげーなw
実際、富士山が噴火しても大したことないんじゃないか。
しかし、光も重力で曲がりますので
>>613 その辺くわしくないので適当なこと書けないです。(^^;
632 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:15:20.82 ID:mB4Wrw7m
カシミールって今もフリーソフトなのかな
633 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:15:24.32 ID:9lPeXdXL
さすがに見えないのかー!
ちょっと背伸びすれば
635 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:15:34.77 ID:TU4rSsea
北斎って引っ越しの話もそうだけど、食生活も割りと豪快(店屋物ばかり)だったみたいだけど、それにしては長生きしてるよな。
636 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:15:42.39 ID:jPml62L3
「ここから富士山見えたらいいよねえ」って妄想含めて描いたんだろ
新幹線で富士山を初めて見た時はやはり感動したw
あ、そのまんまだべや
ちょっと高いところからみてるのかな
639 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:16:10.10 ID:+qb/1fdW
小学校で地球が楕円っつっても
コンパスで描いた線の太さ程度の偏差だって習ったなぁ(´・ω・`)
640 :
椎茸吾郎:2013/01/06(日) 09:16:11.31 ID:UUvAxxjq
江戸時代は重力で光が曲がって富士山が見えたって事はないのか?
ビルにのぼったらあかんやろ(´・ω・`)
蜃気楼的な状況の時見えるんじゃないの?
みえた
>>623 ここ数十年くらいが実は
人類の文明の絶頂なんじゃないかって
気がする。
見えそで見えない
これがタマラン
カシミールだ
蛭子さんの親戚?w
他の絵師のモチーフを組み合わせて北斎は絵を描いてるわけだから
こんな近代的な考え方でアプローチするのは的はずれだろ
649 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:16:59.00 ID:mB4Wrw7m
コナソで富士山がマンションで見えなくなって画家が殺人犯す話があったな
おおおおおおおおお
なんの山だろう
おお〜 そんなことできるんだ
なんだこのソフト
>>635 絵描き系は手を使うので長命が云々とかw
実際どうだろな
656 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:17:40.02 ID:9lPeXdXL
へー
657 :
椎茸吾郎:2013/01/06(日) 09:17:41.66 ID:UUvAxxjq
カシバード???
投獄さんフルーツパーク
桶の中から富士が見えたら面白いなって感じなんじゃないの
バンバンバンバン バンバンバン
バンバンバンバンバン バンバン
(∩`・ω・) バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
. / ´・ω・` \
なあんだ。名古屋からでも、富士が見えるぢやないか。ばかにしてゐやがる
662 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:17:57.38 ID:u5CAgr7Y
昨日も北斎やってたな
こんなソフトがあるのか
Macにあるかな?
富士山から随分左にズレてるね・・・
趣味悠々では、普通にメーカー名とかばんばん出しているのに
こういったときはメーカー名隠すのって、金受け取ってないからだろうか?
俺には富士山に見える!
だから問題なし!
失礼な 富士だわ! ってあの世で思ってるかもよ
669 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:18:34.18 ID:+qb/1fdW
横顔がムジナ顔(´・ω・`)
全国にある○○富士と同じだな
671 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:18:56.34 ID:mB4Wrw7m
最近のノートPCはデスクトップと遜色ない性能だよな
672 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:18:57.26 ID:6U8DVGu6
ということで、この作品は富嶽三十六景から除外。
673 :
椎茸吾郎:2013/01/06(日) 09:19:00.38 ID:UUvAxxjq
学習院大学の名誉教授…に3000点
675 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:19:07.42 ID:+qb/1fdW
富士山もたまには散歩したくなるだろ?
>>659 たぶんそうなんだろうね。
こういうかがくて分析wってヤボだなあ
679 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:19:37.71 ID:jPml62L3
裏富士側にはカメラで定点撮影してるジイさん多いよね
680 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:19:44.44 ID:5FfkpYw0
ソフトはカシミールだな。
681 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:19:45.39 ID:6U8DVGu6
ご存命なら片岡珠子さんのコメントが聞きたかったな
682 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:19:47.10 ID:5EnI3QN1
絵の価値下がってまうわ!
北斎は健脚だった
健康だったのな
今の銭湯には富士山はないのか
>>644 なんか最近衰退し始めてる気がする(´・ω・`)
小林忠氏、千葉市美術館やめた後何やってるんだろ
昨日の美の巨人たちも北斎だったけど、
ちかごろなにか北斎のイベントあるの?
池袋西武でもなんかやってたけど
690 :
椎茸吾郎:2013/01/06(日) 09:20:21.73 ID:UUvAxxjq
>>671 持ち歩かないならデスクトップが良いと思います(・∀・)/
691 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:20:26.87 ID:5EnI3QN1
「不二」じゃないのか
みつしり
>>687 実はピラミッド作った辺りが絶頂で、後はだだ下がりかもよ
>>681 俺はあの人の存在は認めるが、画は受け入れられなかった
696 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:21:32.10 ID:5EnI3QN1
>>690 ベッドで寝そべって使えるNOTEに一票
697 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:21:35.93 ID:TU4rSsea
>>654 ピカソも長生きだったしな。
まーピカソはおっさんになっても10代の娘ナンパしてゲットしたりと性的にも豪快だったしなw
おまえらのライフワークは?実況以外で(´・ω・`)
>>697 うちの親父ももう80になるのにキャバレーに通ってる
(U) < 残業ですか
>>678 月はクレーターだらけだけど、ウサギもいるって思ったほうが楽しいじゃない、って感じで
この先生別の番組で見たことがある
北斎に限らず浮世絵師の引越しの多さ(国周とか)は
膠を溶かすときの臭いが近所迷惑になって追い出されたからではと
小林忠氏が以前言ってたのを聞いたことがある
704 :
椎茸吾郎:2013/01/06(日) 09:22:25.87 ID:UUvAxxjq
705 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:22:27.59 ID:+qb/1fdW
ローアングルは田代の習性
田代がローアングル
ローアングルでフジちゃんを激写
昔の地球は平らだったって習ったことがあるよね
イイヨイイヨ-
酸漿に似てるな
>>696 寝ながらの実況を考えるとノートパソコンしか考えられないよな
カン☆ペキ
マニアックな構図
カメラおやじ
>>689 最後に北斎巡回のお知らせがあるかもねw
料理は買ってきたり、もらったりして自分では作らなかった。居酒屋のとなりに住んだときは、3食とも店から出前させていた。
だから家に食器一つなく、器に移し替えることもない。包装の竹皮や箱のまま食べては、ゴミをそのまま放置した。
土瓶と茶碗2,3はもっていたが、自分で茶を入れない。一般に入れるべきとされた、女性である娘のお栄(葛飾応為)も入れない。
客があると隣の小僧を呼び出し、土瓶を渡して「茶」とだけいい、小僧に入れさせて客に出した。
>>703 昔は家も密閉してないしなあ(´・ω・`)
丹沢に隠れて見えない神奈川育ちだから富士に執着する感覚がわからん
>>699 キャバレー王、福富太郎も浮世絵コレクターだな
ピーピング北斎
影響=×
ぱくり=○
>>703 江戸の庶民は引越し好きだったらしいから、そちらのほうが大きい気がする
キャバレーとキャバクラって何が違うの?(´・ω・`)
726 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:23:56.85 ID:+qb/1fdW
>>716 ロンドンとかハリウッドとか(´・ω・`)
作為ありすぎw
>>711 俺はベッドでデスクトップにワイヤレスくーボードとトラックボール
ディスプレイはアーム伸ばしてる
橋を描いた浮世絵は名作が多い気がする
(U) < もっと北斎の話やれw
ほんとにブラタモみたいな回だな
732 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:24:38.27 ID:jPml62L3
「初心者はトンネル構図撮りたがるよね」って写真雑誌カメラマンのフォトコンで
酷評してた写真家いたよ。
北斎の絵は仕掛が多いな
実は暗殺の依頼が織り込まれてるんじゃないか?
>>703 膠って刷ると気に使うんだっけ?だったらするのは分業だから北斎のとこじゃ使わないんじゃ
熱中時間忙中趣味あり
をまたシリーズかしてくれんかな
え、三十六景なのに46枚あるの?w
地名が入っていないのは致命的ですね
>>728 そのうち退化しそうだな(´・ω・`)
どうせならモニタも無線化すればいいのに
>>732 「ピンが来ていない」 「現像ムラがある」 「焼きが甘い」 「調子がやわらかすぎる」
740 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:26:18.48 ID:5EnI3QN1
デフォルメしてるだろがよ
>>717 お栄は娘なのに家事らしいことは何もしなかったんだってね
だから家の中はいつも紙くずとかで汚かった
出入りの小僧だか誰だかが「この絵ちょうだい」っていうと、「好きなだけ持っていけ」って言われたとか
>>724 「キャバレーの値段でクラブの雰囲気を」
が縮まって「キャバクラ」
当時からそうだったのか?
>>724 イメージとしては
キャバレー→くたびれたホステスが酒をついで接待
キャバクラ→キャバ嬢といわれる娘がチヤホヤする演技をして金をボる
今日は米長さんの投了図以下の解説と感想戦?
この先生もヤボだなあ
>>723 もちろんそれが一番だろうけど,あくまで引越しのうちの何回はということ
>>734 北斎は肉筆も多く手がけているから
749 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:27:26.16 ID:6U8DVGu6
冬に登った、きつかった。
再びカシミールか
定番ソフトなんだな
751 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:27:37.65 ID:5EnI3QN1
富嶽三十六景って旅しながら描いたの?サイズも小さいの?
753 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:27:53.32 ID:9lPeXdXL
>>742 クラブというのは、お金を払って女の子に気を遣わないといけない場所だったのか…
と誤解をしてしまいそうな施設だな。キャバクラは。
なんだこの専用ソフトはw
富士山好き御用達ソフトがあるのか(´・ω・`)
757 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:28:24.07 ID:5EnI3QN1
やっぱりデフォルメしとるんか?
おおお、すげえw
雪の残り方とかもヒントだな
760 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:28:36.83 ID:TU4rSsea
そういや長野かどっかの寺の天井に北斎が晩年描いたと伝わる鳳凰の肉筆画があるけど、あれは結局は違ったって話だったよな?
あれ
合った
この先生のあだなは富士山かな、北斎かな。
763 :
椎茸吾郎:2013/01/06(日) 09:28:41.97 ID:UUvAxxjq
ほほう 面白い
カシミール大活躍
地名がないのはちめいてきだね(´・ω・`)
これもすごい絵だな
769 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:29:24.23 ID:mB4Wrw7m
カシミールをダウンロードしたお
>>754 最近は風俗が激安化してキャバクラは閑古鳥らしい(´・ω・`)
キュアピースちゃんがいるな
昨日の美巨人も大波の画を幾何学的ナントか
みたいなこじつけで閉口した
そして臭い小芝居も(´・ω・`)
773 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:29:34.33 ID:9lPeXdXL
ネクタイワロタw
ネクタイw
外国人が浅草で買ってくお土産みたいな
このネクタイ欲しいなw
777 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:29:57.21 ID:jPml62L3
そのネクタイ千住先生にプレゼントしてやれ
良いセンスだ
フジヤマ小火山爆発
小日本殲滅
倭人滅
三峯徹のペンネームはこのみつみね からとった
これ嘘知識な。
(U) < ここでGMTやらUNIXのソフトで書いたりすると、おお理系という感じがする
783 :
椎茸吾郎:2013/01/06(日) 09:30:09.13 ID:UUvAxxjq
そんなネクタイどこに売ってるんだよwww
現実に忠実に描いたとは限らないだろw
株価が下がる特徴の三尊
北斎廚すぎるw
788 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:30:26.17 ID:+qb/1fdW
ネクタイ、銀ちゃんの「王将」並だなw
空撮か
B-29から見てるな
3000mってどこからだよw
792 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:30:35.06 ID:9lPeXdXL
かーみなーりーさーまーをー
しーたにーしーくー
>>765 富士ソフトってでかいビルたてているけど、
プログラム会社ってそんなに儲かるのだろうか?
すげえソフトだなw
そっちのほうが驚くw
795 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:31:00.66 ID:5EnI3QN1
割れ目が
安定のXP
幽体離脱してるやん
白糸の滝に道案内してくれる犬おったわ
北斎は実はヘリで空撮したのか
90年代にではじめたような、3DCG作成ソフトを思い出す描写だな
おおお
804 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:31:39.72 ID:5EnI3QN1
すげ
/^o^\ フッジッサ-ンネクタイは水野解説員も注目w
(U) < BGM:The Breath Of Grass Land
問題は北斎がどうやって高度2500mに上ったかだな
ご満悦
完全にオタだ・・・
スゲー
811 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:32:02.12 ID:5EnI3QN1
宇宙船に乗った宇宙人だったんだな
812 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:32:07.03 ID:6U8DVGu6
こういう先生に趣味の時間を許す学校っていいな。
デフォルメしてるから
そこまで厳密に検証できるのか?
昔の絵師は、実際には見られない俯瞰図をたくさん描いてるからな
>>793 あそこは、下請けに仕事バンバン下ろして
自分の所はなにもしない中間搾取起業
818 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:32:21.18 ID:TU4rSsea
>>778 クラシック音楽でもバッハとか弟子が多かった人は、弟子の作品が本人作みたいに伝わってるケース多いよね。
>>778 分業で描いたんかな
下書きは北斎だったとか
年寄りの色使いではないようなって思ってて、分業だろうとは思ってた
昔の刑事ドラマの拳銃弾写真合わせ
821 :
椎茸吾郎:2013/01/06(日) 09:32:24.38 ID:UUvAxxjq
北斎は空を飛べた、つまり北斎は宇宙人だった
822 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:32:37.06 ID:5EnI3QN1
すべて計算づくだったら凄いな
日本の昔話から転戦してきたら、
すんごいネクタイだったでござる
面白いなこれ
北斎は宇宙人だった!
ダーダーダー
木曜スペシャル 矢追純一スペシャル!
仁のまっ平らな江戸はちょっと衝撃
渋い
この絵知らない
朝起きて富士山が見えたら気分がよかっただろうな、江戸の人々も。
ケツ
>>814 デフォルメは特徴を誇張することだから
写実的より解りやすいかもしれず
北斎はスパイ説
これも知らないw
江戸はいいなぁ、いまじゃちょっとした坂も崖とか谷だったり。
そんな危なっかしいところに座敷があるんだ
花魁とかの美人画以外の庶民の顔ってすごい顔ばっかだな
>>819 下書きは北斎はあり得ると思う。幾何学的な造形が北斎臭いし。
江戸時代はこうした分業が当たり前だから、作者問題は頭が痛いね
A班さん?
富士山オタって多いんだな
もうお茶漬けの中に入ってないんだっけ。
"旦"で あした と読むのか
古地図
(U) < 実働は布施さんである
>>819 浮世絵は分業
下絵と彫り師と摺り師とな
>>842 オチャドゾー じゃないんか(´・ω・`)
847 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:35:10.54 ID:mB4Wrw7m
ブラタモソみたいな
ブラタモリと組め
無駄じゃないCG
まとりっくす
その地形図は正確なのだろうか(´・ω・`)
木と紙でできた大都会
CG班キタ━━
貴重な(´・ω・`)
年末ジャンボ調べたら3000円当たってた
(´・ω・`)
江戸城復元しねいかなぁ
すげえ
こんな入り組んでたんだ
>>841 アレ送って富嶽三十六景1セット貰った覚えがある
どこやったかな
861 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:36:05.86 ID:9lPeXdXL
すげえ
そんなに労力かけてどうすんだ(´・ω・`)
(U) < 火事で何度も焼けてそう
>>842 元旦が正月の朝の意味と同じで
このばあいの「あした」は朝の意味(朝もあしたと読むけど)
海上はどこも見えたのか
>>845 肉筆画も分業が当たり前。狩野派では色塗るのは原則弟子の仕事だったり
(こんな研究に予算が下りるなんて・・・)
869 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:36:37.00 ID:5EnI3QN1
>>857 まだ調べてない
ちょっと寝かそうと思ってね
青山は郊外wいいな
高い建物がなかったからな
872 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:36:49.12 ID:mB4Wrw7m
このCGを使って、すべて合成で時代劇が作れるな
>>866 今も漫画家の先生とかは黒目を入れるだけの人とかいるしね
(U) < 三越か
ソチも悪よのぉ
877 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:37:16.56 ID:9lPeXdXL
>>864 あした はまべを さまよへば
の意味を初めてちゃんと知ったよ
知らないのばっかだw
>>869 いつ見たって結果は同じだよ(´・ω・`)
えいほう
看板映して、よい宣伝媒体だったろうね。
日曜美術館ってときどきこんな特集やるけど
個人的にはもっと淡々と作品を紹介するスタイルのほうが
いいなあ。
>>866 日本画ってそういう伝統ときいたな(´・ω・`)
当時の駿河町は、同じような店がズラズラ並んでたのか
(U) < レンダラーがひどいよw
北斎って、思うにアラーキーみたいな人だったんじゃないかなって
人が好きなんだろうなって
887 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:37:50.45 ID:5EnI3QN1
>>841 何枚か集めて応募すると
全員貰えた
実家に2,3セットあった
そのまま銭湯の絵だw
富士山が見えるように再現しただけだろ
890 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:37:58.19 ID:TU4rSsea
都内とか意外なとこから富士山がきれいに見えると嬉しいよな。
世田谷の小沢一郎の豪邸から割りと近い坂の上は晴れてるときれいに見えるとこある。
埼玉の川越にドライブ行った時も意外ときれいに見える場所あったな
>>864 あしーたーはーまべーをーさまーよーえーばー♪
葛飾白菜(´・ω・`)
山梨とか奥多摩から富士山って撮りにくいんだよね、逆光になるから。
江戸から富士山が見えたんだな
(U) < グラサンかけた町人いないの
こういうの観てると東京に住んでる人が
羨ましくなる
倉の向きを絵に合わせろ
899 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:38:56.12 ID:ggl7HypM
この辺の景色も安政江戸地震でぐしゃぐしゃになったんだな
「荷」と聞くと
「桃さん無理だよー。○○までは12時間かかるから荷が腐っちゃうよー」
という感じの情景が目に浮かんでしまう。
この景観復元もヤボな気がする
こんなでかく見えるのかw
回転…
13回転とかお世話になったよね。
そんなに裾野の山まで見えるもんなのか?
演出で移動したのか
908 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:39:48.64 ID:5EnI3QN1
>>879 いや、紙面の番号は買った時見てない限り日々変わってるよ
909 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:39:58.95 ID:6U8DVGu6
そのうち人工現実で江戸も歩けるようになるな、あと空襲前の東京都下。
聖地巡礼に行くと作中とちょっと違うとかよくある話
東京から見えるのなら名古屋からでも見えるんじゃね?
舟で行くと筑波山が見えて富士山が見えて江戸城がみえるんだっけ
>>902 確かに野暮ではあるが
今の技術でどこまで事実追求できるかも興味はある
もともと北斎は挿絵画家だから
イメージ重視で、写実は気にしなかったんじゃないの
↓現場で射精を
現場でしゃせい(´・ω・`)
おらあ
富士山が見たくなっただ
藤井サン、手あげれ
千住さんのネクタイのセンスは相変わらずだな
921 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:41:28.60 ID:5EnI3QN1
>>897 昔東西線の地上駅ホームから見えた気したな
勘違いかなぁ?
これはいい発想
複数視点的な描き方は現代的な絵画では普通の手法だな
これが民放だったら芸人がわーわー無駄なコメントするんだろうな
927 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:41:42.05 ID:msJ0yZ1c
>>908 素粒子レベルでは監視することも結果に影響を
与えてしまうからな。そういう可能性もあるかもしれないな。
(´・ω・`)
ほお面白い
逆さ富士面白いな
これいいなあ
>>912 名古屋の東は山があるからな
伊勢の二見ヶ浦からは見えるんだとか
だから北斎さんは宇宙人だから
そういう風に見えたんだよw
将棋の前に、トイレにアナグマって来る。
北斎のイキは好き
936 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:42:26.18 ID:TU4rSsea
スクープハンターで北斎を追及して欲しい
浮世絵って版画だろ
原画のタッチってどの程度再現されてるんだろう
原画描いた人はもちろんだが、掘師、刷師のチームとして語られるべきなんじゃなかろうか
941 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:42:39.30 ID:msJ0yZ1c
隠密説があったのってこの人だっけ?
千利休だっけ?
やべえ
集めたいw
>>921 晴れた日なら田園都市線二子玉川駅から見える
富士山みにいきたくなったが、旅行いくとすると箱根あたりが無難?
逝きし世の面影だなぁ、近代化なんかしなくてよかったのに。
天文方か
八丈島からも富士山が見えるらしいな
954 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:43:57.39 ID:msJ0yZ1c
百景もあるのかw
957 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:44:03.59 ID:5EnI3QN1
これどこよ?
エッシャーみたい
エッシャーみたい
エッシャーかい!
よみうりランドからだって富士山は見える
素晴らしいね
奇想画家でもある北斎
北斎を元絵にNHKがアニメを作るべき
ファンタジーが激しくなってきたw
ますます宇宙人から見た図に(ry
最近は時代劇でも厳密に事実通りなのかばっかり気にしてアレンジを楽しめない人が多いけど
そういう時代なんかな
ファンタジー入ってきた
北斎もついに幻影が見えるように・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
へええ こういう絵も描いてたんだ
長寿やん
アート珍です
当時としては化け物クラスの長生きだな
976 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:45:20.23 ID:9lPeXdXL
あーとしーんです
アッー!とシーン
昔の映像の使い回しすんな
980 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:45:51.81 ID:mB4Wrw7m
おすぎとピーコ似の千住明
>>968 そうそう、時代考証は大事だけどそれにとらわれすぎてもね
でっかいパンタグラフだなあ
90歳で死ぬまで生きてたのか
すげーな
さすがゴッホだ なんともないぜ
>>968 時代劇にエリマキトカゲが出てきたり
プロレス技で暗殺する人がいてもいいよね
(´・ω・`)
石澤アナウンサー
美術館行くならオランダも結構よさそうだな
988 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:46:28.99 ID:5EnI3QN1
うわぁ、粋だねえ
>>981 長屋でスマホはマズイけど、黒電話ならいいと思うの(´・ω・`)
991 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:46:37.81 ID:6U8DVGu6
美術館にはそこでしか語ることの出来ない物語が・・・・
クリエーターは長生きできないイメージがあるが
タンギー爺さんもあるのかな?
10時半から藤井先生をみんなで見ようとスレの最後に書いておく
995 :
NHK名無し講座:2013/01/06(日) 09:46:51.01 ID:5EnI3QN1
ひまわりって日本にあるんじゃ?
アルンって所があるんですか?
森田さんは、今年も綺麗だな
収録は去年かも知れんが
美術館紀行 再放送して
これをアートシーンでやるって手抜きじゃね?
オランダは行きたいと思った事がない
アムステルダム空港でトランジットした時にチューリップの球根買ったなあ
1001 :
1001:
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。 |
└───────ii───────┘
,,w,, ||
,ミ ゚∋゚ミ ||
,ノ JB ヽ||
,ミ ミ つ (lj)
ミヽ、、__、、ノ NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
と_ミ_ミ
http://hayabusa.2ch.net/liveetv/