NHK教育を見て40854倍賢く歳末

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座
NHKオフィシャル   ttp://www.nhk.or.jp/ (携帯)ttp://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表 ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&t=now&c=31
NHK総合実況     http://hayabusa2.2ch.net/livenhk/
避難所(実況難民)  http://kita.jikkyo.org/lnanmin/ 内の「NHK教育」
ETV汎用スレpart14 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1346753716/

【前スレ】
NHK教育を見て40853倍賢く帰省準備
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1356688302/
2NHK名無し講座:2012/12/28(金) 20:37:02.02 ID:SSGaTqh4
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
3NHK名無し講座:2012/12/28(金) 21:01:50.42 ID:1ACr7EWL
多すぎる老人と医療をなんとかしろよ、ついでにパチンコ在日テレビも
4NHK名無し講座:2012/12/28(金) 21:29:29.62 ID:TGTBw8sV
■教育スレのお約束■ (改訂版4.1)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
9. M2 ◆QW.mxMona2 には触らない。
5NHK名無し講座:2012/12/28(金) 21:30:04.90 ID:RJWJheYM
ぽっぴぽ〜♪
6NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:23:54.02 ID:tzQRDknl
フラッシュの点滅にお気をつけください
7NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:23:56.83 ID:yzAtkvLz
こけ
8NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:23:59.52 ID:osbT976s
でも、音楽は平凡だな。
9NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:24:00.31 ID:3dzm8uSR
(U) < ドリフは生放送でストロボ使ってたぞ
10NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:24:01.39 ID:0sDCnrUW
LEDライトでも別にいいしなぁ。
11NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:24:03.72 ID:xW1c8tgQ
FP発光しまくり(・∀・)
12NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:24:04.18 ID:ewRCTSpL
>>1
ポケモンフラッシュ
13NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:24:06.23 ID:f/dp5fdt
うーん写真の方メインでみたい
14NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:24:08.92 ID:g74l1fuT
カメラ使う必要性を感じない(・ω・`)
15NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:24:10.93 ID:VYx9tz5L
ポケモンフラッシュになりそう
16NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:24:12.62 ID:w7yY0fvE
こんなに予算使ってもらって羨ましい
17NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:24:16.54 ID:qAImZHiy
ポケモンフラッシュ
18NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:24:19.42 ID:zYv9IXKg
完全な企画倒れw
19NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:24:27.46 ID:eMQAX5Dx
ストロボだと色が寂しいなあ
20NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:24:30.58 ID:TUjtT4mQ
ネットで見たやつでは 噴水で形や字をつくるのがおもしろかった
21NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:24:33.39 ID:QjFU9/Ji
言われないとストロボフラッシュだと分からない
22NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:24:36.73 ID:9auntaQO
こんなに短い間隔で発光できるのね
23NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:24:39.81 ID:dDY2ScYC
こんなこと人間にはできません
24NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:24:41.24 ID:yzAtkvLz
去年ロボットパルタやってたとこ
25NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:24:41.17 ID:xW1c8tgQ
フジヤカメラでジャンクのストロボ買って来てやればいいよ(・∀・)
26NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:24:41.61 ID:g74l1fuT
できませんできません
27NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:24:43.38 ID:tzQRDknl
ちょっと気分悪くなった
28NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:25:10.85 ID:osbT976s
アイデアは、20年前からあったものばっかりだね。
29NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:25:15.98 ID:G0qWYiqa
>>23
Eテレ民め(・∀・)
30NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:25:16.59 ID:xW1c8tgQ
>>22
AC電源つなげてるのかな(・∀・)
31NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:25:21.01 ID:yzAtkvLz
子供連れじゃないときびしいの・・・
32mc ◆JzMZLu5BjE :2012/12/28(金) 23:25:43.25 ID:+9iqK/cj
こんなこと出来ました
33NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:25:46.62 ID:eMQAX5Dx
おまいらむき企画
34NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:25:52.17 ID:3dzm8uSR
(U) < 岐阜県が鳴り物いりで作ったIAMAS専門学校の卒業生どのくらいいるか
35NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:25:58.56 ID:xW1c8tgQ
こういうの15年くらい前の斉藤和義のPVにあったなあ(・∀・)
36NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:26:01.96 ID:g74l1fuT
ょぅι゙ょの写真集めまくり(・∀・)
37NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:26:24.07 ID:ksVehVrY
__________________∩_____
━━━━━━━━━━━━━━━━━━\ヽ ━━━━
  |||   /::::::::ハ、\、::::::::\\:::::::::',        |   丿  |||
     i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|       /  /
.     {::::::::|   ::\:::/::::  \:::リ-}      /  /
..    ',::r、::| <●>  <●>  !> イ     /  /  
     |::、:::{  `> .::  、      __ノ     /   /  ガラッ
     |:∧ヘ  /、__r)\   |:::::|.   /    /
     |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》  /    /
     |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从 /   /
    ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从   /
38NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:26:35.29 ID:yzAtkvLz
いいなぁ大人だけじゃだめなんだろうなぁ
39NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:26:36.54 ID:xW1c8tgQ
>>36-37
(・∀・)
40NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:26:40.47 ID:g74l1fuT
パラパラ漫画(・∀・)イイ!
41NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:26:43.93 ID:33YWXlSI
これ今回で何回くらいやってる番組なの
42NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:26:51.10 ID:PZdA9D1R
こどもって跳ね回ってるイメージあったが
思ったよりジャンプ力ないんだな
43NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:26:58.20 ID:xW1c8tgQ
>>41
3シーズン目かな(・∀・)
44NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:27:04.58 ID:0sDCnrUW
パラパラ漫画ってトコはいい
45NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:27:12.30 ID:ewRCTSpL
可愛いなぁ
46NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:27:19.62 ID:VYx9tz5L
あかんぼやべえwww
47NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:27:20.58 ID:33YWXlSI
かわいい子をオタクに近付けるなよ
48NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:27:21.11 ID:osbT976s
つまんない。
49NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:27:31.41 ID:xW1c8tgQ
うわーこれ編集めんどくさ(・∀・)w
50NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:27:31.67 ID:33L0THt6
あ、タイガーマスク見るの忘れてた・・・
51NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:27:32.07 ID:yzAtkvLz
楽しいのぉ
52NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:27:45.60 ID:TUjtT4mQ
これは 親に一筆もらわないと
53NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:27:49.33 ID:G0qWYiqa
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ <
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
54NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:27:50.21 ID:yzAtkvLz
NHKの屋上行きたい
55NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:28:06.65 ID:xW1c8tgQ
マトリックスか(・∀・)
56NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:28:16.96 ID:a4y/gNdo
ここまでずっとMac使ってるな
57NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:28:18.96 ID:nS9LqiHI
>43
今回は特別編ぽい
58NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:28:24.79 ID:yzAtkvLz
ボール落ちそう
59NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:28:36.65 ID:xW1c8tgQ
60Dばっかりだな(・∀・)
60NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:28:46.26 ID:g74l1fuT
あらかわ(・∀・)
61NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:28:48.05 ID:3dzm8uSR
(U) < なんや、おんなじ奴に皆様の受信料で発注してるんか
62NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:29:04.75 ID:33YWXlSI
NHKとか露骨に顔で選ぶよね
63NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:29:08.42 ID:xW1c8tgQ
>>56
DTVは伝統的にMacってことになっちゃってるからなあ(・∀・)
64NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:29:20.27 ID:G0qWYiqa
かわええのう
65NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:29:23.71 ID:a4y/gNdo
きゃわ
66NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:29:24.52 ID:yzAtkvLz
見えない
67NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:29:44.38 ID:0sDCnrUW
うーむ、ビルが残念だな・・・
68NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:29:44.29 ID:xW1c8tgQ
駒があらいなあ(・∀・)

180台くらい設置しろよ(・∀・)
69NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:29:51.72 ID:33L0THt6
別にケータイにこだわる必要なかったような・・・?
70NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:29:52.10 ID:VYx9tz5L
さっきからこの人だけど専属なんかな
この番組初見だったんでわからん
71NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:29:58.57 ID:eMQAX5Dx
なかなかおもしろかったうん(・∀・)
72NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:30:02.64 ID:QjFU9/Ji
最後のテクネにならなかったじゃん
73NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:30:07.15 ID:xW1c8tgQ
>>69
予算の関係かしら(・∀・)
74NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:30:10.48 ID:F409bf1I
なんか今までのテクネシリーズの中でも今日は特別ワクワクした
年末のテンションもあるんだろうけど
75NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:30:25.57 ID:yzAtkvLz
>>68
1周で6秒かよw
76NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:30:34.33 ID:g74l1fuT
おもしろかた(・∀・) そろそろ練るノシ

ふとももおおおおおおおおおおおおおおお(;´Д`)ハァハァ
77NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:30:41.22 ID:QjFU9/Ji
また新シリーズやって欲しいな、テクネ。
78NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:30:58.75 ID:xW1c8tgQ
>>75
マトリックスの撮影ってそれくらい使ってなかったっけ(・∀・)
79NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:31:04.32 ID:yzAtkvLz
>>77
正月に
80NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:31:08.02 ID:0sDCnrUW
おまいらはさらけだしちゃダメだお
81NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:31:24.69 ID:QXU4I1K+
2日の午後11:15分からタイポグラフィが番組表に載っているんでごま塩程度に覚えておこう
82NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:31:25.27 ID:xW1c8tgQ
おにぎり暖めますかでも見るか(・∀・)
83NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:31:53.49 ID:xW1c8tgQ
>>81
ではまたそのときに逢いましょう(・∀・)ノシ
84NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:32:08.16 ID:3dzm8uSR
(U) < テクネは実際の編集中の画面出して、これは善い悪いを検討してるシーンを流したほうが
     しろうとにはべんきょうになるべ
85NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:32:39.45 ID:7w8iBjDD
映像編集入門の本でおすすめある?
86NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:34:15.78 ID:vQPGEcDl
いちおつ

美織可愛い
87NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:34:19.99 ID:0sDCnrUW
Eテレ民は総合民に差別されてるよね
88NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:34:20.63 ID:dDY2ScYC
まーやにたのめよ
89NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:34:46.71 ID:r1A5gS+f
>>84
今回あんまりそういうの無かったけどあえてやっていたとしたなら
風船割る時に色々風船に混ぜたりして試行錯誤しているところか。
90NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:35:24.43 ID:T3kwQiUR
なんじゃこれ気持ち悪い
91NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:35:28.25 ID:3dzm8uSR
>>85 (U) < 図書館で見たこの本は面白かったよ
http://www.amazon.co.jp/dp/4768300995
http://www.amazon.co.jp/dp/4768301967
92NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:35:37.03 ID:0sDCnrUW
なんか見たいとは思えない感じが・・・
93NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:36:47.04 ID:7w8iBjDD
>>91
ありがとう!
読んでみるわ。
94NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:36:47.49 ID:Na+jp4fC
メガネ外しとけは素晴らしいツッコミ
95NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:36:48.48 ID:KqI11Yqg
ファイナルカット使ってんのか
96NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:36:49.41 ID:vQPGEcDl
眼鏡ないほうが可愛いかも
97NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:37:02.28 ID:SC+Tuf/p
かわいいババアどもだな
98NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:37:27.21 ID:n1OlQ9Mg
今北

金髪豚野郎か
99NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:37:53.59 ID:0sDCnrUW
自身なさげだな
100NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:38:16.13 ID:toV5nTRH
やないって何様だよ
101NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:38:18.74 ID:vtYPESNw
東京酔いて
102NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:38:28.70 ID:0sDCnrUW
もう忘れたわ
103NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:38:36.62 ID:3dzm8uSR
(U) < へんな歌で出やがってw
104NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:40:19.30 ID:vtYPESNw
なつかしいな
猪苗代湖ズって恥ずかしかったわ
短い期間で熟慮できなかったんだろうけど中途半端なら余計なことやらなくて良かった
105NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:40:25.84 ID:vQPGEcDl
    ∧,_∧
    ( ´・ω・`)  ♪♪♪♪♪♪♪♪
   /    \     
   レ'\  γ∩ミ.    
      > ⊂:: ::⊃    ♪♪♪♪♪♪♪♪
.     /  乂∪彡
106NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:40:26.48 ID:nS9LqiHI
すイエんサーガールズキタ━━━━━━∩( ・ω・)∩━━━━━━━ !!!!!
107NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:40:34.80 ID:vZD/3KTR
すいガールズww
108NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:40:43.02 ID:f2QmDJqF
お前ら映ったぞ(・∀・)
109NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:41:22.81 ID:LhQ329bV
      (;´Д`)   シコシコシコシコ
    _(ヽηノ_
      ヽ ヽ
110NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:41:42.86 ID:SC+Tuf/p
いや、その戻れる時間が少なくなっているわけだが
111NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:41:43.44 ID:vQPGEcDl
お下げ眼鏡
地味に可愛いな
112NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:42:02.29 ID:Na+jp4fC
ぼっち・・・
113NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:42:52.04 ID:n1OlQ9Mg
いまいちだな
114NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:43:21.41 ID:dDY2ScYC
せめてBGMつけろよ
115NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:43:31.12 ID:vQPGEcDl
アニメの完成度高いな
116NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:43:45.47 ID:3dzm8uSR
(U) < 東欧のフィルムアニメのようだ
117NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:44:27.60 ID:Na+jp4fC
お前らは福島関係ないのに差別受けてるよね
118NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:44:40.60 ID:GG6a2BLs
小学生ならありそう
119NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:45:01.21 ID:dDY2ScYC
滑ってる
120NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:45:09.86 ID:vQPGEcDl
イベントで見せられてもなんか
モチベーションがさが・・・
121NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:45:23.18 ID:QXU4I1K+
福島でなくても常に迫害、差別を受けている人種には関係ないね
122NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:45:40.46 ID:qAImZHiy
差別じゃねーよ
123NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:46:18.10 ID:toV5nTRH
あれこれ詰め込み過ぎて意気込み過剰でよくわからん

引く(´・ω・`)
124NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:46:23.15 ID:vQPGEcDl
>>117
同窓会に誘われないのは・・・
125NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:46:28.81 ID:f2QmDJqF
これは福島土民からも反発ありそうな内容だな(´・ω・`)
126NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:46:38.51 ID:KqI11Yqg
人権啓発みたいになって福島色が薄れてるな
127NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:47:08.32 ID:su5lJQzP
放射能が高いのに同じ税率なのは差別
放射うが高いところに住む人には減税が必要
128NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:47:15.93 ID:qAImZHiy
福島的には浜通りと会津地方を一緒にしないでって感じ
129NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:47:18.86 ID:dDY2ScYC
ホントかよ
130NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:48:37.17 ID:su5lJQzP
福島産の農作物は他の地域で食え。
福島に流通させるな。福島差別いくない。
131NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:49:12.01 ID:KqI11Yqg
>>127
県内で差別しあってるようじゃあな
132NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:49:20.37 ID:vtYPESNw
このオッサンがエラそうにしてるのが何より許せないんだけど
133NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:49:43.35 ID:f2QmDJqF
被災芸人もそろそろお役御免だな(・∀・)
134NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:50:19.28 ID:su5lJQzP
福島復興は他県民の仕事
被災者をコキ使うのは良くない
135NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:50:32.03 ID:P7zaGpjJ
>俺ボブ
総合でラスプーチン
136NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:50:54.62 ID:reN21UA0
高校かこれ
137NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:51:14.67 ID:vZD/3KTR
安積高校は郡山地区でトップ校だから
東京の大学に進学する人も多いだろう
外に出て故郷をどう思うかだよなあ
138NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:51:19.07 ID:NnR2wW26
オソロシス
139NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:52:07.55 ID:n1OlQ9Mg
賢いな
140NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:52:27.25 ID:vQPGEcDl
優秀な生徒さんですね
141NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:52:43.84 ID:vZD/3KTR
市民体育館では70人くらい亡くなったんだっけ
そしてもう取り壊し作業始まっちゃったんだよなあ
142NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:52:51.27 ID:M0ElPvCo
その生徒超GJ
143NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:53:03.36 ID:toV5nTRH
三階建ての屋根までか 13m以上か (´・ω・`)
144NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:53:45.51 ID:reN21UA0
非常時にマスコミの情報を待ってたら死ぬのか
145NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:54:26.71 ID:M0ElPvCo
うわあああ
よかったなあ
146NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:54:50.76 ID:vZD/3KTR
大川小学校の生き残った教師も生き地獄だろうな・・・
147NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:55:00.67 ID:reN21UA0
にーさんごーごー
148NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:55:01.74 ID:NnR2wW26
2355!
149NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:55:07.86 ID:2MWF7fJE
2012最後の2355
150NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:55:09.90 ID:oTLGqWnU
いやな予感
151NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:55:13.91 ID:c4jduMcu
2355
152NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:55:20.15 ID:reN21UA0
また田中か(´・ω:;.:...
153NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:55:21.70 ID:4qMghoEO
はじまた
154NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:55:23.22 ID:EBDJsEb8
(´・ω・`)っ23:55:23.55
155NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:55:23.72 ID:9FYMJ+5W
23552355
156NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:55:24.65 ID:f2QmDJqF
また田中か(´・ω・`)
157NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:55:24.69 ID:QS3H3L1X
トビーを食べに来ました
158NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:55:24.76 ID:x/dVJETX
田中(゚听)イラネ
159NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:55:24.75 ID:mpeJaJV8
田中はいらん
160NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:55:26.20 ID:eMQAX5Dx
2355キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

田中も大田も光代も(゚听)イラネ
161NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:55:29.68 ID:CkwaG0fM
うーちゃか
162NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:55:30.92 ID:0oR/Nuge
田中かよ、(゚听)イラネ
163NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:55:35.90 ID:VjTpgOfw
今年最後の田中(゚听)イラネ
164NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:55:47.18 ID:oTLGqWnU
今の若い子はCDを知りません
165NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:55:47.84 ID:M0ElPvCo
田中いらねー
166NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:55:55.26 ID:EBDJsEb8
田中も太田も(゚听)イラネ
167NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:56:02.90 ID:QXU4I1K+
今年最後の通常2323がワークショップで始まるなんて
168NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:56:03.09 ID:AHw+k1ys
なにしてんの
169NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:56:03.77 ID:vZD/3KTR
ドイツ・グラモフォンか
170NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:56:05.22 ID:QS3H3L1X
普通にかかるだろ
171NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:56:11.25 ID:4qMghoEO
ソニーのか
172NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:56:12.11 ID:oTLGqWnU
エラー訂正?
173NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:56:14.16 ID:n1OlQ9Mg
普通に聞ける
174NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:56:19.69 ID:eMQAX5Dx
柳家小三治師匠のようにレーベル面にカッターで十字の傷を入れろ
175NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:56:20.47 ID:c4jduMcu
CDって盤面に指紋つけちゃって大丈夫なの?
176NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:56:21.47 ID:NnR2wW26
へぇー
177NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:56:35.47 ID:vQPGEcDl
へぇー
178NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:56:36.44 ID:BYwBgeHs
179NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:56:43.31 ID:1Hj5+Z0T
CDってカッターって傷をつけると音が良くなるらしいね
180NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:56:51.41 ID:VlsJWhGL
はい!最後の最後まで田中でてくんな!バカタレ!
181NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:56:55.78 ID:M0ElPvCo
こいつも十分変人だよ
182NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:57:13.43 ID:AHw+k1ys
冗長性があるんじゃないの?
勝手に補完するの?
183NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:57:14.93 ID:NnR2wW26
そうなのかぁー
184NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:57:15.05 ID:reN21UA0
傷に赤いマジックを塗るとかそんな話かと思ったら
185NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:57:29.40 ID:9FYMJ+5W
4かな
186NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:57:33.13 ID:oTLGqWnU
説明がざっくり過ぎるww
187NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:57:29.42 ID:qAImZHiy
>>179
冷凍庫で冷やすと復活するって聞いたけど
188NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:57:36.06 ID:eMQAX5Dx
>>175
読み取り不可部分が広範囲に及ぶとエラー補正もできないから音飛びする
スピンドル穴近辺だと最初のデータも読み込めないので演奏できない
189NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:57:58.67 ID:fQq8YK6V
ながいよ〜
190NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:58:00.63 ID:vQPGEcDl
キリストの13番目の弟子
191NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:58:00.74 ID:VjTpgOfw
来年は金曜はやらなくてもいい
やるならいつもと同じでやれ
192NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:58:02.42 ID:VlsJWhGL
田中(゚听)イラネ
また田中か(´・ω:;.:...
また田中か(´・ω・`)
田中はいらん
田中も大田も光代も(゚听)イラネ
田中かよ、(゚听)イラネ
今年最後の田中(゚听)イラネ
田中いらねー
田中も太田も(゚听)イラネ
193NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:58:05.17 ID:AHw+k1ys
ふんふん
194NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:58:12.65 ID:nS9LqiHI
へー
195NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:58:18.01 ID:Na+jp4fC
まあ太田は引き算できないんですけどね
196NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:58:22.84 ID:RKXCKf+k
難しい
197NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:58:29.81 ID:reN21UA0
誤りを訂正したアナは箱と呼ばれました
198NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:58:45.99 ID:eMQAX5Dx
CDのエラー補正はじんじんが数学基礎でやってただろ
199NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:58:49.65 ID:WdTeSXbz
パリティか
200NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:58:50.82 ID:Na+jp4fC
冗長化の概念だな
201NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:58:57.11 ID:NnR2wW26
日めくりキター
202NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:59:02.02 ID:dDY2ScYC
姫クリ
203NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:59:07.57 ID:lJ5sWRCj
ぼうやー良い子だーカネ出しなー
204NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:59:10.37 ID:wdtomFQS
>>195
風呂場で引き算や掛け算練習してるって言ってたな
205NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:59:11.55 ID:2MWF7fJE
年越しスペシャルは蛇がめくるんでしょ
206NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:59:15.57 ID:QXU4I1K+
今年最後の日めくり
207NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:59:15.87 ID:fQq8YK6V
gdgdこねえ
208NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:59:16.37 ID:c4jduMcu
今朝と同じ龍が
209NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:59:18.67 ID:vQPGEcDl
来年は蛇か
ヘビーな年になりませんように
210NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:59:20.29 ID:eMQAX5Dx
トビーウラヤマシス(´・ω・`)
211NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:59:21.44 ID:reN21UA0
でんでん太鼓を持った小僧が乗ってないじゃないかトビー美味しいよトビー
212NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:59:23.43 ID:mpeJaJV8
トビーうまそう
213NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:59:34.60 ID:QS3H3L1X
今年最期のトビーおいしかったよ
214NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:59:36.23 ID:nS9LqiHI
gdgdコネ━━━━━━('A`)━━━━━━━ !!!
215NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:59:38.48 ID:eMQAX5Dx
吸った揉んだアニメ無かった(´・ω・`)
216NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:59:39.74 ID:GGP2kt9M
そもそも普通はアナログ・デジタルの観念がないんだから
復元ってなんのことかわからんだろ
217NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:59:43.81 ID:VlsJWhGL
6ちゃん6ちゃん:40(内SP:1)
実験:5
短かニメ:9
サイモンサン!サイモンサン!:13(内SP:1、火曜:1、水曜:1)
はずれ:11
そもそもなかった:19
218NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:59:43.93 ID:0sDCnrUW
>>198
2355 は高校講座とかのネタの使いまわしがたまにあるよね
219NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:59:46.00 ID:1Hj5+Z0T
DVD-RWで何度も録画すると、スペック値よりもすぐダメになるね(´・ω・`)
220NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:59:53.66 ID:Na+jp4fC
お前らまた来世で
221NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:59:53.71 ID:f2QmDJqF
ほう、おしまい
222NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:59:53.50 ID:4qMghoEO
なんか中身が薄く感じる
223NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:59:58.62 ID:vQPGEcDl
明日
224NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:59:58.84 ID:gTPTddWg
あしたーーー
225NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:59:59.05 ID:n1OlQ9Mg
明日北

000000
226NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:59:59.27 ID:2MWF7fJE
2012の2355おわた
227NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:59:59.17 ID:BYwBgeHs
00:00:00.00なら2013年4月16日に富士山噴火で山梨と静岡に壊滅的被害
228NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:59:59.47 ID:x/dVJETX
明日はラオウ!
229NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:59:59.36 ID:mpeJaJV8
これが明日というものか
230NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:59:59.47 ID:c4jduMcu
♪♪ぽーん♪♪
231NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:59:59.62 ID:lJ5sWRCj
000000000000000
今日!
232NHK名無し講座:2012/12/28(金) 23:59:59.69 ID:reN21UA0
あしたっ
233NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:00:00.00 ID:lIHB2zdJ
(´・ω・`)っ2012/12/29(土) 00:00:00.00
234NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:00:00.11 ID:UHmsYo+Z
SPまで2323でありますように!
235NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:00:00.05 ID:Y0IZTA1P
(・∀・)ぽーん♪
236NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:00:00.26 ID:nE0FxhOE
どようび
237NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:00:00.43 ID:/qZnrAc2
ティン!
238NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:00:00.51 ID:077Cwwso
土曜日!
239NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:00:00.72 ID:dCPAponk
ポーン 00:00:00.00000
240NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:00:01.45 ID:Vjq0gNBR
00000000000000000000000000000 なら 6億円
241NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:00:02.34 ID:BYWie38Z
おやすみマーヤ
242NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:00:17.22 ID:Y0IZTA1P
>>233
おめおめ(・∀・)b
243NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:00:19.57 ID:UE4KLg/3
>>233
やだ・・・かっこいい
244NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:00:27.66 ID:a6S4wZ7I
>>233
久々にキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
245NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:00:28.93 ID:9/hDBj3r
朝生 in NHK
246NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:00:30.55 ID:QS3H3L1X
>>233
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
247NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:00:35.12 ID:TLhbSzjr
>>233
キタ━ヽ(゚∀゚)ノ━!!!
248NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:00:37.32 ID:/C3KxG7A
>>233
おめ
249NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:00:45.82 ID:M1GVmNia
今年最後の歌がのりこえるの歌じゃなくてよかった
250NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:00:47.27 ID:qpNvvPga
古市いらねえええええええええええええええええええええ
251NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:00:49.51 ID:/qZnrAc2
>>233
おめ
252NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:00:50.56 ID:9TfVvH+/
おおまじか
253NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:01:06.10 ID:9TfVvH+/
宇野とか東とか
254NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:01:07.67 ID:APw6PqlN
>>233
おおお
255NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:01:09.29 ID:g+8hsn/u
>>233
オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
256NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:01:12.84 ID:jIAvvcco
またやんのこれ
257NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:01:14.77 ID:077Cwwso
>>233
お見事!
258NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:01:19.08 ID:P67xCmfu
今日はオッサン回か
259NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:01:20.00 ID:RSOGE7g/
ジレンマのジレンマはまだやってるんか?
260NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:01:24.02 ID:U3ObUzrT
>>233
おめ!

そういえばLANとかは0が続くとエラーになったりするから8bitの情報を10bitにして流してると聞いた気が
261NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:01:40.97 ID:9EM/gJAI
当たりません  6億円
262NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:01:42.23 ID:cesbGUbb
銀英伝かよ
263NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:01:46.00 ID:0sDCnrUW
田原呼んで、だまって座らせる回をやるべし。
264NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:01:47.08 ID:eMQAX5Dx
(●●)
265NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:01:53.88 ID:TLhbSzjr
自分達の主張を言い合うだけで結論が
266NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:01:55.14 ID:1Hj5+Z0T
結局世代間の対立を煽れば盛り上がると思ってるんでしょう?(´・ω・`)
267NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:01:55.74 ID:lIHB2zdJ
年末ジャンボ抽せん前に運を使ってしまった(´・ω・`)
268NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:01:59.83 ID:a6S4wZ7I
こういう連中はスグに乗っかってくるな
269NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:02:21.64 ID:P67xCmfu
今はなきホリジュン…
270NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:02:27.61 ID:dCPAponk
糸井は早く埋蔵金掘り当ててこいよ
271NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:02:29.68 ID:TLhbSzjr
>>267
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
272NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:02:29.96 ID:GK3igYO0
>>267
失敗したな(´・ω・`)
273NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:02:39.18 ID:U3ObUzrT
>>267
大丈夫!
来年はグリーンジャンボとサマージャンボとオータムジャンボが大当たりするよ!
274NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:02:41.16 ID:cesbGUbb
堀紘一 髪増えすぎ
275NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:02:46.32 ID:Y0IZTA1P
グローバリズムとか成果主義とか言ってるのに相変わらず新卒一括採用しかしないクソ企業ばっかりじゃねえか
276NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:02:57.20 ID:RkVmsk6Y
俺1970年生まれ(´・ω・`)
277NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:02:59.33 ID:RSOGE7g/
>>268
最近、司会が青井実だよね。今なにやってるんだろ・・・。
278NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:03:17.15 ID:P67xCmfu
帽子とかいわない(´・ω・`)
279NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:03:20.79 ID:dM6LH/rp
カプセルか
280NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:03:27.46 ID:OYx7OGGT
この世代って結構恵まれてる方だろ
281NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:03:50.35 ID:81ev1RRx
マヒナスターズの松平直樹
282NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:03:54.07 ID:UHmsYo+Z
>>267
どうせ食べ物の毒とバチしか当たらないから今を楽しむといいよ
283NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:03:57.53 ID:jIAvvcco
全然ヅラちゃうよ
284NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:04:00.47 ID:/C3KxG7A
>>275
中国に工場移すよ、減点鴫で評価するよばっかだよね
285NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:04:02.22 ID:WcHrDI/y
帽子のっけてるオッサンいる
286NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:04:09.99 ID:GK3igYO0
>>273
ドリームジャンボは?(´・ω・`)
287NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:04:10.65 ID:9EM/gJAI
1971年ですな
288NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:04:20.75 ID:GGKoqUX8
文系の人間に政治を任せるとろくなことにならない
落合みたいな理系の人間に任せるべき
文系の俺が言うのだから間違いない
289NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:04:24.79 ID:GCGrUkU2
お帽子はお脱ぎください
290NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:04:29.44 ID:nsmx4c0k
291NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:04:33.57 ID:RkVmsk6Y
初めてヅラかぶった日
292NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:04:49.98 ID:xfwhYMGG
>>285
ちがうよ あれは革靴が載ってるんだよ
293NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:04:52.86 ID:xE4UnIfU
コレ再放送?
294NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:05:06.37 ID:TLhbSzjr
>>275
即戦力なんて考えずに自分達で育てるべきだよね
295NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:05:08.12 ID:Wr2qgptU
仮性
296NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:05:09.91 ID:U3ObUzrT
>>286
ドリームは中当たり
297NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:05:21.81 ID:4AqllxjH
五人中四人が帽子装着
298NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:05:43.09 ID:GK3igYO0
>>296
中途半端だな(´・ω・`)
299NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:05:47.17 ID:OL0Q2yER
ミニドラの映画CSでやってたから見たが2011年の教室は空飛んでたぞw
300NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:05:51.16 ID:GCGrUkU2
>>269
左遷されたんだっけ
301NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:05:52.42 ID:lmTd9Z2b
302mc ◆JzMZLu5BjE :2012/12/29(土) 00:05:54.05 ID:zXay3wO1
島田雅彦の「天国が降ってくる」は名著
303NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:05:54.93 ID:9EM/gJAI
ホントに月に着陸したのか?疑問   トンデモ本が好きなので
304NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:05:58.30 ID:U3ObUzrT
>>294
その点は自衛隊を見習うべきだな
305NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:06:04.80 ID:lIHB2zdJ
男全員ヅラにしか見えなくなったw
306NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:06:07.24 ID:OJDm+qGB
つまらん、話題かえよう
307NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:06:16.95 ID:nFm10yT7
池田勇人の所得倍増計画はよかった
308NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:06:27.18 ID:RSOGE7g/
↓デジタルネイティブが一言
309NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:06:27.87 ID:Y0IZTA1P
帽子着用者は信用出来ないよな(※カミングアウト者は除く)
310NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:06:29.64 ID:4AqllxjH
>>296
初夢は?
311NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:06:42.57 ID:Fmdfqs61
こういう場で足組むのはどうかと(´・ω・`)
312NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:06:50.77 ID:H3KGFf18
民主主義の回だけ見た事あるけど、酷い番組だったなあ
313NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:07:02.64 ID:af5D04Qh
>>309
ヅラを帽子と言う奴は信用できん!!
314NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:07:06.06 ID:8JSHJDKk
右側のオッサンなんで室内でベレー帽かぶってるの?
315mc ◆JzMZLu5BjE :2012/12/29(土) 00:07:16.05 ID:zXay3wO1
事業構想大学院なんてあるのか
316NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:07:18.76 ID:GK3igYO0
>>310
初夢はジャンボじゃないんじゃないの(´・ω・`)
317NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:07:28.77 ID:9EM/gJAI
事業構想大学院大学  てのが、あるのか・・・・
318NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:07:34.11 ID:OJDm+qGB
俺も20年前にかえりたい
319NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:07:44.15 ID:TLhbSzjr
>>304
入隊は18〜26歳までと幅広いし
一からしごいて教育してくれるし
320NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:07:48.04 ID:xE4UnIfU
なんだ再放送か
321NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:07:51.55 ID:4AqllxjH
>>311
若さアピール
322NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:07:58.09 ID:OJDm+qGB
この番組って好評なの???
323NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:08:14.95 ID:Fmdfqs61
なんちゅう名前やww
324mc ◆JzMZLu5BjE :2012/12/29(土) 00:08:16.30 ID:zXay3wO1
青木さやかか
325NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:08:40.28 ID:II/MSJUq
この人達やたら内輪っぽい雰囲気だして嫌いだわ(´・ω・`)
326NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:08:43.46 ID:RkVmsk6Y
1970生まれなら就職は余裕だっただろ
327NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:08:43.56 ID:UHmsYo+Z
元日のは録画してBDに収めたけど結局見ないまま年を越しそうだ
328NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:08:43.76 ID:P67xCmfu
>>311
まあデビューの頃から男前作家だったから
329NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:08:48.01 ID:4AqllxjH
>>316
そーなんや!
330NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:09:10.40 ID:9EM/gJAI
自分の初めて知ったニュース  発表大会
331NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:09:29.25 ID:af5D04Qh
格差やっておしまいなさい
332NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:09:26.99 ID:Fmdfqs61
そして司会は堀潤
333NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:09:32.05 ID:TLhbSzjr
順番からいくとこいつらが次の社会を担うんだよなぁ
334NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:09:58.30 ID:4AqllxjH
>>326
大学行ったら ギリギリ アウト
335NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:10:02.40 ID:GCGrUkU2
うわっ、堀潤のtwitter見てたらトモダチ作戦に参加したアメリカ兵が東電訴えるってよ
336NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:10:20.24 ID:/C3KxG7A
ずっと総集編?
337NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:10:45.74 ID:II/MSJUq
中高年うんぬんってのはどこにあるんだ(´・ω・`)?
338NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:10:50.53 ID:lIHB2zdJ
初夢宝くじ1億8千万なのか。買ってこようかな(´・ω・`)
339NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:10:51.82 ID:TLhbSzjr
>>325
クリエイターやアーティスト、IT企業、評論家ばっかりだよね
340NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:10:52.83 ID:jIAvvcco
まるで中身のない宇野
341NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:10:54.29 ID:P67xCmfu
60年代生まれだけど同世代よりこっちの人達の方が納得できる気がする
342NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:10:56.42 ID:8JSHJDKk
年金貰い得なのは団塊のオッサン達までだろうな。

俺らは払い損
343NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:11:04.24 ID:9EM/gJAI
>>335
じゃ、ヒロシマ ナガサキ の賠償をしてもらおう
344NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:11:05.93 ID:dCPAponk
バブル包茎?
345NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:11:19.20 ID:lmTd9Z2b
(U) < MSDOSをばかにしやがって
346NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:11:20.40 ID:II/MSJUq
>>343
除斥期間過ぎてるだろJK(´・ω・`)
347NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:11:21.58 ID:Fmdfqs61
何か喋り方が嫌だお(´・ω・`)
348NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:11:24.06 ID:UFkdVTHj
>>326
希望する職種に楽々入れるはずだったのが、就活を頑張らないといけなくなった程度の変化だよな。
まあ、当時は全く予想できてなかったから大ショックだったけど。
349NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:11:26.13 ID:af5D04Qh
上の世代憎んで世界の潮流無視してオナニートークする番組か
350NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:11:26.71 ID:RSOGE7g/
Windows は思い切って、スタートボタンを廃止しますた。
351NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:11:29.76 ID:cesbGUbb
ぜんぶぶっこわしてつくりなおせってのは、中二病
352NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:11:33.29 ID:icnBx9ao
知的格差を埋めないとどうしようもないよ。
知的弱者はずうっと虐げられたままだ。

コンピューターが知的格差をどんどん拡大している。
353NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:11:39.94 ID:KrtBft0u
>>340
新しいものの古い面をほじくりだして「新しくない」と投げ捨てる仕事が本業
354NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:11:46.36 ID:4AqllxjH
>>335
あれ 最後にババひくの 真面目に働いてる一般人なんだぜ
355NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:11:54.52 ID:GK3igYO0
>>338
早くしないと売り切れるよ
356NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:12:00.68 ID:P67xCmfu
>>335
まあ軍人のうちの数人が訴えてるだけだからなあ。向こうの人ならそりゃ居るだろう
357NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:12:22.27 ID:d3SeYV3k
革靴なのかベレーなのか帽子なのか
358NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:12:31.45 ID:cesbGUbb
>>355 もう締め切りすぎてるよ
359NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:12:41.71 ID:KrtBft0u
米兵の件、訴訟番号すらわからんという話だったが
360NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:12:55.35 ID:3t2RR7Bd
個人の経験を一般論に当てはめるなアホ作家
361NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:13:00.00 ID:TLhbSzjr
>>357
角帽かも
362NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:13:02.18 ID:vmB/2dJJ
島田雅彦、劣化したなあ
363NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:13:09.90 ID:RkVmsk6Y
>>334
俺大学5年行って確かに先輩よりは厳しい状況だったけどそれほど緊迫感はなかった
364NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:13:10.28 ID:K9SkXmfh
6回落選でも芥川の選考委員とかなれるのかw
365NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:13:12.76 ID:xE4UnIfU
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O 硬すぎる
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
366NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:13:28.51 ID:lIHB2zdJ
>>358
8日までみたい
367NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:13:37.37 ID:GK3igYO0
>>358
初夢はまだ大丈夫だったはず
368NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:13:53.44 ID:Fmdfqs61
このおじさんはどこまでがアゴ?
369NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:14:12.76 ID:II/MSJUq
借金さんざん背負わせておいてよく言うよ(´・ω・`)
370NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:14:10.79 ID:jIAvvcco
OSと物語
371NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:14:20.46 ID:af5D04Qh
さっき甘ったれんなって言ってたのにもう覆すのか
372NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:14:22.05 ID:P67xCmfu
団塊といえば両村上とか高橋源一郎あたりか。こういう人達も上から叩かれてたけど
373NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:14:43.93 ID:3t2RR7Bd
ロンキャクじゃなくてロンカクじゃね?
374NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:14:45.80 ID:K9SkXmfh
島田雅彦も15年くらい前はテレビで引っ張りだこだったね。
この人見ると、同志社のオサレな教授思い出す。
375NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:14:50.83 ID:j5/67w3B
主役が若い奴なら年寄りから選挙権をなくそう
376NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:14:54.84 ID:8JSHJDKk
結婚して家をローンで買って子供を2人以上育てるのが基本じゃなくなった時点で
もう少子化の流れは止めれないようになったな

2人の夫婦から2人以上しなきゃ人口数の現行維持もままならん
377NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:14:56.85 ID:WgrMyOmm
OSに乗れないことはOSの機能不全(→世代間格差を拡大するシステム)の結果だろ・・・
OSに乗れない人が増えてきたからOSが機能不全になったと言い換えてどうすんだよ

そもそも宇野が言うOSって乗るか乗らないかを選択できないシステムのことだろ
378NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:14:59.65 ID:GCGrUkU2
そこで憲法2.0ですよ
379NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:15:08.56 ID:bvI6TAH3
だめだぁ、もう古いOSからドロップアウトしちまって改善する権利も与えられてねえ...
380NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:15:09.91 ID:KrtBft0u
それなりに大変なのはどの世代でも一緒
381NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:15:10.76 ID:GK3igYO0
昔はよかった(´・ω・`)
382NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:15:47.90 ID:3t2RR7Bd
そろそろ反撃してもいいですか?
ユトリ2.0
383NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:15:55.44 ID:P67xCmfu
>>381
それも昔からいってるしな(´・ω・`)
384NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:16:03.68 ID:II/MSJUq
下がるよ(´・ω・`)
385NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:16:05.38 ID:af5D04Qh
この先世界経済がどうなるか見てないとこういう話は無駄
386NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:16:13.32 ID:4AqllxjH
菅や鳩山を即身仏にしよう
387NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:16:13.66 ID:Fmdfqs61
で、OSって何?(´・ω・`)
388NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:16:18.16 ID:/C3KxG7A
賃金下げるために非正規にするんじゃないのか
389NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:16:22.04 ID:3t2RR7Bd
>>383
江戸暗黒期よりはマシだよね( ・`ω・´)
390NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:16:23.90 ID:RkVmsk6Y
堀はとりあえずヅラ取れよ
391NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:16:40.52 ID:9EM/gJAI
昔の右肩上がりも、元々が小さいから、少し増えると%の上がりが多かっただけじゃないんでつか?
392NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:16:40.76 ID:DWItDyEZ
あるある
バブルで楽々就職とか生活出来た奴に
偉そうに説教されたくねーは
393NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:16:41.22 ID:Iajzj079
まあ悪いのは日本のガン細胞であるリクルートなんだけどな!w
394NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:16:46.88 ID:lmTd9Z2b
(U) < JAL?
395NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:16:48.98 ID:8JSHJDKk
>>381
中国人もそれ言ってるぜ。
田舎の農民は共産主義の頃のほうが格差が無くて良かったってボヤいてる
396NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:16:50.48 ID:RSOGE7g/
やっぱ大きいトコか、公務員だな!
397NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:16:52.76 ID:H3KGFf18
今まさに派遣と正社員で格差起きてるのになにいってんだろう
398NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:16:58.20 ID:nsmx4c0k
公的資金注入
399NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:17:02.32 ID:WgrMyOmm
>>381
精神論→回顧談の黄金パターンには吹いたよな
続けてOSに触れたかと思ったら>>377

ほんと終わってる
この番組の企画立てたの誰だろ
うまくいくと思ったのかな
400NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:17:03.52 ID:4AqllxjH
>>387
レイバーの起動プログラム
401NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:17:05.21 ID:TLhbSzjr
>>378
憲法2.0をダウンロードしたところ
平和主義1.0が勝手に削除されました!
402NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:17:14.42 ID:KrtBft0u
海外志向と「狭い日本にゃ住み飽きた」と何が違うの
403NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:17:18.69 ID:GK3igYO0
>>383
今時の若者は・・・
404NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:17:23.54 ID:m/uwHDRK
このジジイだけ全くわかってないな
405NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:17:25.13 ID:kE0LoA6k
というか、若い世代の論客がみたかったんだけど。
この人たちを読んでもさ、もう時代遅れなんだよね。

俺も若いから、全然いってることが理解できない。
406NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:17:33.88 ID:xfwhYMGG
あほか
日本人全員非正規ってまさに企業が狙ってるところだぞwww

その代わりに外国人上陸させてるだけだぞ
407NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:17:47.50 ID:nFm10yT7
格差社会をつくった自民党が返り咲いて元に戻すとは思えないからまあ支持したんだし
408NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:18:09.74 ID:icnBx9ao
道具を使いこなせないバカが増えている。
使いこなせない道具をブームに乗って買って泣いてるヤツもいるw

悪いのは道具だと言って、安全機構のついた道具がどんどん高くなって
さらに無駄なカネを使わされているw
409NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:18:14.62 ID:xE4UnIfU
よくそんな無責任なこといえるな
410NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:18:28.88 ID:GK3igYO0
>>400
低周波で暴走するんだな
411NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:18:29.20 ID:GCGrUkU2
テンプレみたいな老害談義と化してるな
412NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:18:32.46 ID:Iajzj079
老人は過去の成功経験からしか発言しない
413NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:18:54.47 ID:af5D04Qh
少なくとも昔は社会性が互助を基本としていた分
今の様な個でしか考えられない人間の集まりとは違うな
414NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:18:58.03 ID:H3KGFf18
>>409
老い先短いから適当な事言ってるだけでしょう
415NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:19:02.70 ID:KrtBft0u
>>412
だからって逆張りで悲観論しか述べない若造もどうなのとは思う
416NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:19:04.08 ID:cL8SdKP8
足組んでる奴誰だよ

態度でけーな
417NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:19:04.25 ID:UFkdVTHj
>>352
教育格差の問題で言うと、
昨日NHK BSで放送してた「フリーダムライターズ」という、
実話を基にしたアメリカの映画がとてもよかった。
アメリカ社会は、社会問題が日本の10年〜20年先を行っていると痛感する。
日本は、アメリカの後を追って問題が出てくるわ。
418NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:19:15.80 ID:TLhbSzjr
>>408
使いこなせない人をカモに
起業すればチャンスだ!
419NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:19:17.90 ID:kE0LoA6k
なんつうか、堀からは全く知性がかんじらんないんだよね。
単なる肉体労働者のバカな人生経験からのみ来る思いこみでさ。
客観視されてないんだよ。
420NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:19:20.10 ID:WgrMyOmm
学校での指導レベルでは世界で何が起きてるかちゃんと勉強せよと言うだろ

若い人は素直に根拠に基づいたほうがいいには違いないし手段も増えてきたから
「情報をちゃんと計算する」ようになっただけだろ

性格・個性の議論にすり替えるのはやめろ
421NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:19:20.57 ID:RSOGE7g/
>>407
自民党だと、日本がゆるやかに悪くなっていくイメージ。
422NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:19:40.66 ID:3t2RR7Bd
>>416
欧米では足組んだ上にデスクの上に足乗せるのがデフォですがなにか?
423NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:19:43.76 ID:P67xCmfu
>>407
政治がどうであれ世界経済に放り込まれたらそうなるでしょ。不可避だよ
TPPも加盟しようがしまいがたいしてかわらんよ
424NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:19:44.94 ID:GJidEunf
面倒だから相続税100%法案決めちゃえよ
425NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:19:52.67 ID:Dya59P5b
>>411
ジジイ放談だな
426NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:20:11.00 ID:H3KGFf18
まず賦課方式に移行できないよね
427NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:20:12.55 ID:nFm10yT7
年金制度の根幹は野田聖子議員のおじいさんあたりがつくったらしい
自分で言ってたからそうなんだろう
428NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:20:15.02 ID:OJDm+qGB
あまから問答
429NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:20:17.95 ID:4AqllxjH
爺じい 死ね って ことか
430NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:20:21.64 ID:xfwhYMGG
この爺は…
いくらでも転職するのはまともな給与がもらえる会社が少なくなってるって判らないのか?

それこそ昔は多少転職しても二度と大手には入れないが
元がワルでもその後まじめに働けば食えるぐらいは稼げたんだよ!

おまえみたいな奴が「転職回数がどうのこうの」「年齢がね〜」
つって面接にも来させない企業主の代表意見じゃねーか!
431NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:20:28.57 ID:II/MSJUq
制度破綻の定義をまず決めろよ。

支給年齢先送りとか、ネズミ講なら完全に破綻と言われるだろ。
432NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:20:42.01 ID:3t2RR7Bd
貯金の積立じゃなくて借金の積立じゃんね
433NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:20:51.53 ID:H3KGFf18
>>426
積立方式だった
434NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:20:55.93 ID:WgrMyOmm
>>378>>401
憲法2.0には人権保障が含まれていません。
このままインストールを続行してよろしいですか(Y/N)?Y

日本は死にました
435NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:21:01.03 ID:RSOGE7g/
団塊は逃げ切れないって、けっこういい文句だな。
436NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:21:02.19 ID:af5D04Qh
日本だけがどうなるかって考えは無駄
437NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:21:07.13 ID:TLhbSzjr
年金庁「積み立てたお金、持ってるだけじゃ勿体ないよね^^」
438NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:21:12.37 ID:GK3igYO0
未来の借金って
439NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:21:18.76 ID:cL8SdKP8
番組で足組んでるクズは氏ね
440NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:21:24.20 ID:AXyON5rp
まだ若いのに年金の心配してんのかよwww

ジジイだなwww
441NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:21:29.31 ID:m/uwHDRK
このヒゲの動きがウザイな
442NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:21:37.88 ID:Fmdfqs61
いつ切り替えるんだよ
切り替え時が大変だよな
443NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:21:45.46 ID:H3KGFf18
この回はひどかったなあ
444NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:21:56.11 ID:GK3igYO0
千恵子だ
445NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:22:00.37 ID:RSOGE7g/
>>434
Service Pack でなんとかなりませんかー
446NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:22:03.10 ID:AXyON5rp
基地外すげえwww
447NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:22:06.51 ID:8JSHJDKk
年金の積立不足って真面目に閑散すると数百兆円足りないよw
想定以上にみんな長生きするようになっちゃったからね
448NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:22:08.76 ID:Fmdfqs61
アホか。病院行けよ
449NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:22:10.34 ID:KrtBft0u
また首のない人が
450NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:22:11.84 ID:Dya59P5b
>>421
ミンス他の左巻き連中だと崖から転げ落ちる感じだな
451NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:22:14.17 ID:xfwhYMGG
そもそも年金破綻の可能性は俺の小学生のときから言われてたぞ!
それを放置してたのは段階だろうが!おら!
452NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:22:22.18 ID:pXiig/eG
今北産業
453NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:22:24.43 ID:af5D04Qh
なんだこのマンガみたいなキモい奴
454NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:22:48.93 ID:lmTd9Z2b
(U) < 宮崎哲也もこういう有象無象文化人枠から這い上がりました
455NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:22:49.68 ID:RkVmsk6Y
無責任に言いたい放題だな
456NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:22:54.76 ID:AXyON5rp
基地外軍団www
457NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:22:58.99 ID:UFkdVTHj
>>378
憲法変えても、それだけじゃ、経済も人口も好転させられないよー
458NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:23:09.86 ID:GK3igYO0
選挙に行かないと意味がないんじゃあ
459NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:23:10.73 ID:cesbGUbb
我那覇って ツイッターで池田信夫と仲よかった
460NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:23:15.08 ID:af5D04Qh
馬鹿が選ぶんだから政治家が馬鹿なのは当たり前
461NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:23:14.89 ID:3t2RR7Bd
だからベーシック・インカムで全て解決だって
462NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:23:15.02 ID:APw6PqlN
そうだよ独身に辛い世の中になるだろ
馬鹿なの
463NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:23:19.98 ID:/C3KxG7A
>>445
使い勝手が悪くなって重くなった新OS買いなさいってなるかも
464NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:23:22.60 ID:Fmdfqs61
何かこいつら言ってることがメチャクチャだな
465NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:23:38.13 ID:j5/67w3B
それうぃどう実現するのか言えよ
466NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:23:38.89 ID:3t2RR7Bd
>>459
よなはだろ
467NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:23:42.75 ID:P67xCmfu
>>455
責任ないから思考実験してるんだよ
468NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:23:45.62 ID:TLhbSzjr
厚生年金も一本化する前になくなるなぁ
469NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:23:47.50 ID:xfwhYMGG
いいから黙って保険料は3割払えじじぃ
470NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:23:49.84 ID:KrtBft0u
>>459
節子それアイマスや
471NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:23:53.25 ID:AXyON5rp
じゃ、罰金とれよ
472NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:23:58.29 ID:xE4UnIfU
いったところで選択肢が替わってないから変えようがない
473NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:24:01.61 ID:xjrzp68y
ヅラがいると聞いて
474NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:24:01.69 ID:II/MSJUq
>>461
月々の賠償金で食ってる被災者とかすごいことになってるじゃん(´・ω・`)
あれがBI特区実験みたいなもんだと思ってる。
475NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:24:08.42 ID:Iajzj079
ダメだー馬鹿ばっかりで議論が成り立ってない
馬鹿馬鹿しくて見てられんわー後はお前らで適当にやってくれ
476NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:24:10.66 ID:AXyON5rp
↓鉄拳
477NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:24:16.38 ID:jWIEMaoM
団塊w
478NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:24:24.96 ID:4AqllxjH
おまいら世代がやれねーような社会にしたんだろーが ボケぇ
479NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:24:31.59 ID:nFm10yT7
人口がこれから数千万減るというのに
よく知らないが
480NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:24:32.75 ID:RSOGE7g/
>>461
それで諸問題は全て解決するけど、新しい問題が発生しちゃうだろうからなぁ。
481NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:24:35.13 ID:xE4UnIfU
イって替わらなかったぞ
482NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:24:43.90 ID:xfwhYMGG
わー 我々大人っていちゃったw

あんた30〜40台を餓鬼呼ばわりしたのといっしょだよ
483NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:24:45.42 ID:bvI6TAH3
昔の若者と今の若者の投票率の差ってどんなもんだろう?
484NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:24:45.20 ID:AXyON5rp
結構、行ってるだろ
485NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:24:45.68 ID:WgrMyOmm
>>445>>463
200年後に憲法1.0(SP2)が再インストールされるまでお待ちください
486NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:24:45.89 ID:m/uwHDRK
またこのジジイかようぜぇ
487NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:24:45.90 ID:cesbGUbb
でも実際民主党が政権奪取できたんだし 一票で変わるんだよ
488NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:24:46.40 ID:KN6ZVI95
ここまで唾棄すべき奴もめずらしいな
489NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:24:49.22 ID:Fmdfqs61
若者は中年批判
中年は若者批判
無限ループだな
490NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:24:52.04 ID:jWIEMaoM
もうネット投票とかネットでの選挙活動とか認めろよ
491NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:24:52.73 ID:UFkdVTHj
>>387
普通に、政治とか風習とか経済とか歴史とか全部ひっくるめた、国家システムのことだろ。
492NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:25:07.26 ID:8JSHJDKk
若者は投票行為が自分たちの生活に直結するのを何度か選挙経て知ってから
ようやく投票所にいくんだよw
493NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:25:24.60 ID:icnBx9ao
同世代間の競走しか出来ない。
今の教育体制は、本質的な意味の競争力を育てていないんだ。
494NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:25:26.45 ID:pXiig/eG
選挙と政策は '' 無関係 '' である。なぜならば世の中は所謂、勝ち組を中心に動いているからである。

自民党が勝ったとしよう。'' 弱者が貧しいのは自己責任 '' である。だから派遣切りを行いお父さんの雇用を守る。
民主党が勝ったとしよう。'' 社会全体で子供を育てる '' のは当然である。だから子供手当てでお母さんを支援する。

負け組みに対してアーして差し上げましょう等と考える政党など皆無。それは国としての体を成していないからである。
495NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:25:30.85 ID:GCGrUkU2
堀は何と戦ってんだよw
496NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:25:40.42 ID:AXyON5rp
気にするなよ
497NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:25:42.15 ID:3t2RR7Bd
さんざん去勢しといて抵抗しろとかw
498NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:25:43.90 ID:P2ZY6Cw6
団塊以上がメディア操作で政治に興味もたせないようにしてるからミリ
忙しくて政治知る時間も少ないしな
499NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:25:44.23 ID:lmTd9Z2b
マイケルを見に行くか
500NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:25:51.43 ID:9EM/gJAI
>>393
リクルート について
うぃき より
会社の概要 [編集]

本社の所在地: 東京都中央区銀座8-4-17

2008年3月期末現在の株主 [編集]

括弧内は、所有株式の割合を示す。 リクルート社員持株会 (20.8%) 大日本印刷株式会社 (5.0%) 東京電力株式会社 (5..0%) 〜
501NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:25:57.01 ID:jWIEMaoM
>>489
老人は?
502NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:26:07.15 ID:pXiig/eG
麻雀に例えるなら、  '' ハコ点3箱ぶんの1人で大負け  V.S  大勝ち、小勝ち、ちょい勝ち 3人 ''  になるように、
4人中3人が気持ちよく遊んだ気分になるように予めルール設定がなされている。・・・まあ、負けさせられた方は気の毒だが。

>> 若者が選挙に行かないから、年寄りや声の大きな公務員に都合のよい政策ばかりが横行してしまった。

若者ガー!!若者ノセイデ!!アァァコンナ酷イ世ノ中ニ成ッテシマッタ!コンナ筈デハ無イノニ若者ノセイデ!!

まるで、私はこんなに酷いことをしたくは無いのに、嗚呼それを許してしまったのは行政では無く若者だったんですよ。
・・・と、言わんばかりである。裏を返せばだから利権・世襲が守れるのだが。・・・そしてまた選挙後は、したり顔で、

若者達ヨ残念ナガラ、君達ハ力ガ及バナカッタ。ソシテ私ハコンナニ酷イコトヲシタクハ無イノニ、マタヤル事ニナッタ。若者達ヨスマナイ!
503( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2012/12/29(土) 00:26:08.27 ID:TLbPZ/wQ
やっとざんぎょうおわったああああああああああああああ
504NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:26:32.37 ID:UFkdVTHj
>>418
ソーシャルゲーの企業群なんて、まさに情弱から金や人生の時間(機会)を吸い取ってるだよ
505NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:26:40.78 ID:af5D04Qh
世の中ガキになってるからジジイは苛つくだろな
506NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:26:42.36 ID:O2zHThbV
世代別の棄権率が調べられるって知らなかった
2ちゃんのレスで知った
若者の棄権が多ければ年寄向けの政策になるよね
507NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:26:54.23 ID:sLBKeQQi
堀はこの場でいつまでも精神論を振りかざして上から目線で反論した気になるのはヤメろ
もはやそういうことでは解決できない局面にとっくに突入してるからこそ
この番組があるんだろ
508NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:26:54.50 ID:8JSHJDKk
ベレー帽のオッサン、それ共産主義やw
509NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:26:57.18 ID:AXyON5rp
こいつも基地外
510NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:27:01.56 ID:xfwhYMGG
>>420
そもそも一流企業に乗れ、とりあえず安全パイを押さえておけって
他ならぬ団塊が教えてることだっての
511NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:27:05.72 ID:KrtBft0u
>>498
あの程度の関わり方でも政治参加している気になっているのが団塊という生物なの
512NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:27:08.74 ID:WgrMyOmm
堀紘一に一方的に語らせる企画を立てる時点で失敗が確定していると言わざるをえない
513NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:27:09.79 ID:TLhbSzjr
はぁぁぁぁぁぁぁあ

ふざけんなぁぁぁぁぁああああ
514NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:27:12.13 ID:cesbGUbb
海外に資産移すだけだな
515NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:27:16.26 ID:P67xCmfu
投票の推移表見たけど
政治の時代の70年終わってから
一貫して20歳代の投票率が一番低く
その後はずっと上の年代の投票率が高くなってその割合はたいして変わらない
若者が選挙に興味がないんじゃなくて
年を取るほどしがらみが増えるだけだと思う
516NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:27:16.43 ID:4AqllxjH
だから 投票所入場券がもらえない程 住み処が変遷してたり 税金すら払えず借金かかえて 逃げまくってんだよ 若いワープアは

そんな、世の中にしたのがお前ら団塊だろーが
517NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:27:19.11 ID:II/MSJUq
所有権の否定かよ(´・ω・`)
518NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:27:23.00 ID:GK3igYO0
何を言ってんだ
519NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:27:33.04 ID:ISfrvgBT
司会者丸井の御曹司ですw
520NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:27:46.12 ID:P2ZY6Cw6
そもそもどの党も「若者『も』大事にしまっせー」って言ってるしな
「若者しか応援しねぇ!老人氏ね!」って極端な党があれば面白いのに
521NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:27:47.06 ID:AXyON5rp
無理無理
522NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:27:47.15 ID:jWIEMaoM
>>506
どうやったって老人に数で勝てないけどな
523NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:27:55.34 ID:9EM/gJAI
リクルートの株式 (非上場)を東京電が  5% 持っているのか・・・・・
524NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:28:04.17 ID:UFkdVTHj
>>412
> 老人は過去の成功経験からしか発言しない

高年齢者でも、
一度、盛大に人生失敗してから立ち直った人の言葉は、わりと実用的で使えると思う
525NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:28:14.25 ID:KrtBft0u
>>517
困ったときの全体主義
放言する奴の基本
526NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:28:24.30 ID:H3KGFf18
やっぱりこの番組駄目だわ
527NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:28:27.05 ID:j5/67w3B
コイツ現実を知らないのか
528NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:28:35.20 ID:AXyON5rp
全然違う。何時の時代のはなしだ>ヅラ
529NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:28:37.11 ID:icnBx9ao
団塊は世代内競走で忙しかったんだ。
世代間競走はしなくてすんだ。
常に最大多数だったからな

だから団塊はどう世代がだんだん減っていく時代に対応できない
530NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:28:38.54 ID:9EM/gJAI
東京電力   やるね〜
531NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:28:42.57 ID:8JSHJDKk
貧乏人にも学習機会与えるために奨学金制度があるだろ、ベレー帽のオッサン
532NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:28:42.87 ID:KrtBft0u
あずまんくるか
533NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:28:42.90 ID:3t2RR7Bd
財産の貯蓄を否定したらモチベーション上がらねーよw
534NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:28:51.80 ID:af5D04Qh
ガキ臭いやつらばっかりだ
535NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:28:55.66 ID:jIAvvcco
この回は東が強かったわwwww
536NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:28:59.66 ID:xfwhYMGG
さすが伊達に頭に靴を乗っけてないなw

ファッションがおかしい奴は自分をまともに振り返らないから
理論も大体ひとりよがりw
537NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:29:04.53 ID:pwxqbArh
贈与税0にして相続税高くすればいい
子供に金渡しとけ
538NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:29:16.51 ID:nsmx4c0k
西さん
539NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:29:17.19 ID:Dya59P5b
>>501
逃げ切れる(と錯覚)してるから七転八倒してる
下の世代をヘラヘラ笑いながら眺めてる
540NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:29:19.58 ID:GCGrUkU2
生い立ちで人生が決まるのは否定しないが堀は言いたい放題だな
541NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:29:20.00 ID:GK3igYO0
全部厳しい(´;ω;`)
542NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:29:21.24 ID:RSOGE7g/
学歴はだれも意味があるとは思ってないけど、
人を簡単に選別するシステムのせいか大人気。
543NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:29:24.04 ID:78rpCvDQ
なんだこいつw
544NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:29:25.17 ID:AXyON5rp
また、どうでもいいこと言ってるな
545NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:29:30.70 ID:nFm10yT7
お金は公のものだから所有権設定できない
単なる交換券に過ぎないから囲い込むのはやめるべき
546NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:29:36.99 ID:EspxPWH4
教育じゃなくて受験、就職ゲームだからな
547NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:29:43.41 ID:4AqllxjH
セックスうまいのは コミュですか?
548NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:29:58.19 ID:EQfOkhgQ
言葉の揚げ足取ってるからそうなるんだろ
549NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:30:04.58 ID:KrtBft0u
モラトリアムの一言で済むような
550NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:30:16.11 ID:xfwhYMGG
なかなかいいこというな猪子
551NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:30:32.84 ID:IwRgyYQm
バクマンやってるんだが
552NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:30:35.66 ID:Fmdfqs61
このおばさんは中高年だろ
553NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:30:37.82 ID:eHjsSrQy
まさか共産主義に話が向かおうとは。中高年は全く無価値だな
554NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:30:39.90 ID:II/MSJUq
>>545
じゃあまず預金を全額振り込んでもらおうか(´・ω・`)
555NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:30:49.16 ID:AXyON5rp
階級上昇www
556NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:30:50.97 ID:ut3Mz3hW
2ch位しか本当の事言えないって思ってるやつ結構いそう
557NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:30:55.87 ID:xE4UnIfU
>>526
放送局自体駄目
558NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:30:57.13 ID:9EM/gJAI
階級上昇って、なんだよ・・・・・
559NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:30:58.26 ID:bvI6TAH3
馬鹿田大学、創立はよ。
560NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:30:58.61 ID:Fmdfqs61
クズww
561NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:30:59.71 ID:VAKM82Pv
公立の小中学校がなーーーんもしないことを知らないんでしょう
通っても勉強させないんだもん
朝から夕方まで無駄な時間を学校で過ごし、夜になって塾へ行く理不尽さよ

学校は楽しいだけってオカシイよ
562NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:31:05.06 ID:KrtBft0u
階級の再設定もここしばらくの流行よね
563NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:31:06.69 ID:KiELgNfd
コミュ能力の定義でごまかすのは頭が悪いからだ
564NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:31:07.63 ID:UFkdVTHj
>>421
政権が、長期に続きそうな雰囲気なだけでも、
経済的にも社会的にも国際的にもよっぽどマシになってる。
565NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:31:11.82 ID:icnBx9ao
団塊が生産力のあった時代は生産者を大事に
団塊の生産力が無くなった時代は、非生産者を保護w
566NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:31:19.96 ID:RSOGE7g/
>>556
なんでわかった
567NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:31:23.84 ID:JrbhkUo3
イケメン
568NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:31:29.11 ID:GJidEunf
ゆとり教育って学校の先生がサボリたいから決めただけの制度だろ

ゆとりで空いた時間に色々体験学習させれば違っただろうに
ただの休日にしたから問題になってるだけじゃまいか
569NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:31:33.48 ID:xfwhYMGG
可能なら明日からやれよ
570NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:31:37.70 ID:9EM/gJAI
階級闘争してるのか・・・・・ あずまくんは
571NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:31:42.77 ID:DT9/PTgY
見た目って大事だなw
572NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:31:47.52 ID:JrbhkUo3
東・獅子のアホコンビワロスwwww
573NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:31:49.30 ID:AXyON5rp
おかずの多いバイキングが高級なのか?
574NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:31:49.81 ID:4AqllxjH
宝くじ当てるのは クリエイトですか?
575NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:31:56.20 ID:TLhbSzjr
>>561
塾に通いだしたのは中学三年の高校受験前くらいだなぁ
576NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:31:57.10 ID:nFm10yT7
まあ教員の週休二日制獲得のための出汁にされたゆとり教育も終わったのか
577NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:31:57.32 ID:78rpCvDQ
東、おわっとるな
578NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:32:05.44 ID:pGoqr4Ds
猪子って自分の文体でしゃべるからすきだわ
579NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:32:06.65 ID:0PJUm5dJ
東の場合は次の代で階級ダウンしそうだけどな
580NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:32:08.55 ID:exEXJF1e
>>395
東ドイツの人もそういってた
581NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:32:20.35 ID:P67xCmfu
>>558
サラリーマンも発言権の大きい評論家も平等だとか言ってる欺瞞よりいいじゃん
582NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:32:23.52 ID:AXyON5rp
↓マジックワード
583NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:32:26.43 ID:8JSHJDKk
>>556
ツイッターや顔本で本音ぶっちゃけて炎上すると悲惨だしな。
584NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:32:34.81 ID:ut3Mz3hW
日本人は多様性ってのに弱いと思う。
証拠にオープンフィールドRPGで何したらいいか判らないって奴が多い
585NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:32:42.85 ID:KrtBft0u
>>581
それはただのアホだろう
586NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:32:54.09 ID:3t2RR7Bd
猪子いいこと言うな
587NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:32:58.82 ID:xE4UnIfU
>>583
線ってどうよ
588NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:33:00.40 ID:nsmx4c0k
創る価値を
589NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:33:03.30 ID:AXyON5rp
亥の子って製造業者みたいだなw
590NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:33:09.01 ID:II/MSJUq
日本社会が日本人全員を食わせなきゃいけないっていう感覚がないんだろうな(´・ω・`)この人たち。
591NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:33:14.78 ID:Fmdfqs61
ゆとりww
592NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:33:21.09 ID:pXiig/eG
クソ爺どもが、舞台裏から上から目線って腹立つよなぁ。。。
593NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:33:21.17 ID:jIAvvcco
ユトリックスだろ
594NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:33:23.53 ID:TLhbSzjr
>>568
ゆとり教育前に半土曜?とか言われるのが隔週あったけど
冬休み前に寒中休みがあってバカかって思った
595NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:33:30.84 ID:ut3Mz3hW
>>583
SNS疲れの原因ってそれだと思うのよね
596NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:33:35.31 ID:RSOGE7g/
コミュニケーション能力って、昔はそんなに高かったのかと・・・
597NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:33:53.46 ID:AXyON5rp
きめえ
598NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:34:09.22 ID:pGoqr4Ds
コミュニケーション能力って上司先輩に取りいるってことだろ。なに格好つけてんだか
599NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:34:11.11 ID:ISfrvgBT
新卒採用至上主義なくすだけでいろんなところ解決するような気がするんだけどな
600NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:34:15.26 ID:AXyON5rp
↓残念www
601NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:34:18.42 ID:9U+AIegW
新しい価値は折伏です
なぜ?折伏するのですか?
折伏の為に折伏します

ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
価値を創造する、創価学会
602NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:34:28.78 ID:kR8gczhf
かぶるのもやめて下さい
603NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:34:31.72 ID:EspxPWH4
なるほど、だから俺は就職できないんだ
604NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:34:34.07 ID:KrtBft0u
どこのリュウだよ
605NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:34:38.25 ID:9glUflC2
ひとことで言うと「魅力」なんだよな
606NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:34:38.36 ID:cesbGUbb
NHKでもいわれるんだw
607NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:34:40.79 ID:WgrMyOmm
笑って語るネタじゃねーだろ

山田ってほんと腐ってるよなあ・・・
608NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:34:44.21 ID:78rpCvDQ
100億光年だろ
609NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:34:47.56 ID:WuYMsJAt
10年ROMれ!!!!m9
610NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:34:54.56 ID:7KuTocSI
新半R
611NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:35:06.80 ID:TLhbSzjr
仕事は二の次で
上司や先輩に可愛がられる人間になるのが一番
612NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:35:09.66 ID:8JSHJDKk
コミュ力重視の採用してたらパナは傾きシャープは倒産寸前まで言ったぞ。
上司に媚売る能力ばっかでNoが言える奴は追い出されたw
613NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:35:13.10 ID:P2ZY6Cw6
>>583
架空のハンネでやっててすら、あらゆる手法で個人情報晒されるしなw
614NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:35:26.89 ID:xE4UnIfU
OJTの内容てそんなどーでもいいことなの?
615NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:35:28.72 ID:Fmdfqs61
100年早いんだよ!ってよく言われたことあるわ
616NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:35:31.07 ID:pwxqbArh
コミュ能力は大事
というか他人と付き合うことにめんどくささを持たない人間になりたかった
どんな人間でもコミュ能力さえあったら楽しく生きれる
617NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:35:31.77 ID:AXyON5rp
入社しても成果主義だからな。今は逆に、先輩に潰される。
618NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:35:33.70 ID:78rpCvDQ
田中 丙午だな
619NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:35:41.80 ID:m09F/ltJ
いつも思うんだがこういう床って女子アナが立ったら床にパンツが写るんじゃねーの?
620NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:35:42.21 ID:WuYMsJAt
>>602 かぶってんのに、アノ程度なのは何故だ?
621NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:35:44.20 ID:KrtBft0u
今も「勉強してねーわー」の延長線上にいるあずまん
622NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:36:03.67 ID:II/MSJUq
就活に関しては、コミュ力だの資格だのの修飾語に会社が負担してたコストを学生におしつけたことが原因だろ(´・ω・`)
623NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:36:11.84 ID:AXyON5rp
↓残念だったなww
624NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:36:23.97 ID:jWIEMaoM
両親がフジテレビばっかり見ててNHK見てないとか
625NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:36:32.71 ID:blNoL5VL
今北
この番組って若者寄り?中高年寄り?
626NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:36:35.42 ID:EQfOkhgQ
コミュニケーション能力?空気を読めだ?知るか言われなきゃわかんねえよ俺はエスパーじゃねえんだ
って飲み会の席で寄って先輩にぶちまけたら
お前もいい年なんだからそういうの身に着けないとサラリーマンできねえぞって諭されて泣きたい
627NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:36:37.09 ID:uESrb4Lu
十年早い
偉くなったもんだなぁ
俺は二番目の方で言われたが悪い気はしなかった。
628NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:36:39.32 ID:JrbhkUo3
コミュニケーション能力の大切さに気付くかどうかも本人の責任だよね
受験勉強も本人の責任だし日本の社会は本人の責任で逆転可能な良い社会だと思うが
629NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:36:50.08 ID:RSOGE7g/
>>622
即戦力なんてまさにそれだな
630NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:36:51.40 ID:AXyON5rp
ピンボケ
631NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:36:53.15 ID:ISfrvgBT
結局成功者だけ集まって討論したところでな
632NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:36:56.72 ID:UFkdVTHj
>>447
それに加えて、官僚様には、年金の運用能力が無いよ。
増やすどころか大幅に損益出したのが現実だしな。
自動的に金が増える、高度掲載成長やバブルを通過したとは言え、
せめてプラマイゼロで全部残しとく程度の知恵は無かったのかと。
633NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:37:07.76 ID:nFm10yT7
京セラは大学で遊びまくってる学生を採るって聞いたことがある
想像力が豊かだから
東大生は重箱の隅をつつくようなことが特異だから法律関係の仕事をさせているとか
今は知らないが
634NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:37:16.84 ID:9U+AIegW
世間では昔からある現象で
別に急増とかじゃないのに
全部、マスコミ先行で仕掛けたんじゃないか
635NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:37:17.35 ID:3t2RR7Bd
>>622
企業の方針に教育現場が対応してないだけだろ
小学校から職業訓練所みたいにすればいいのに
636NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:37:46.23 ID:AXyON5rp
底辺大なら、そんなこと考えないんじゃね?
637NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:37:46.59 ID:jDRcFthS
ジジイの放言を聞かされてるだけじゃつまらんな
638NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:37:50.44 ID:P67xCmfu
>>612
少なくともシャープは関係ないよ。あれは液晶市場の読み違い。経営判断の問題
ちょっと前までよく言われた経営資源集中してリスクを取れってのを実践して失敗したんだよ
639NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:37:52.10 ID:KrtBft0u
>>631
負けた人ばかり集めても蟲毒が生成されるくらいで・・・
640NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:37:53.28 ID:4AqllxjH
ごますりだけで20年トントン拍子で出世していた無能が イキナリ現場の平社員に落とされて いままで部下として 足蹴にしていた連中に総スカンされ 辞めていったのを何人か見た

コミュニケーション能力高い っていいな
641NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:38:02.81 ID:EspxPWH4
日本の社会が気持ち悪くなってる
642NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:38:10.37 ID:7KuTocSI
高校無償化ですね
643NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:38:13.60 ID:bvI6TAH3
とにかく、バカでも生きれる国にしてくれよ・・・・・・。
644NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:38:18.66 ID:3t2RR7Bd
欧米の範囲が広すぎ
ちゃんと国名を言えよ
645NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:38:23.11 ID:jWIEMaoM
スポーツは貧乏人の娯楽
646NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:38:30.77 ID:AXyON5rp
公務員に夢見すぎw
647NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:38:32.64 ID:xfwhYMGG
>>628
でもツールだけ与えられて生会話が減ってるし
親子でもお互いの形態相手にふけってしゃべんない奴が増えてるから
マジコミュ障が進んでる奴は酷いぞ
648NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:38:37.53 ID:TLhbSzjr
>>631
現場に携わる人の討論ならともかく
この人たちは自己主張完結型だよね
649NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:38:41.21 ID:yZanRmAB
つまり教養とお金のある良い家庭にイケメン
として生まれてコミュ能力磨けば、仕事も
女も全部手に入るって事だな 理解した
650NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:38:41.33 ID:JrbhkUo3
アメリカいいなぁ
651NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:38:47.64 ID:jIAvvcco
青井くんwwwキョトンとした目してるよwww
652NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:38:54.14 ID:78rpCvDQ
どぉでもいい話をしとるな
653NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:39:07.71 ID:+5s4Rle5
そんなの教師が教えることなのかね。
654NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:39:15.81 ID:AXyON5rp
ノマドwww
655NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:39:19.32 ID:nsmx4c0k
出たノマド
656NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:39:26.05 ID:KrtBft0u
個人事業主の呼び名ばかりころころ変えても
657NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:39:26.15 ID:GJidEunf
>>635
それいいな
ゴーカートの組立てさせて車に興味もたせるように仕向けたりとかしたら子供も楽しいだろうし
658NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:39:26.48 ID:/C3KxG7A
社会の窓
659NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:39:36.91 ID:EQfOkhgQ
蚊取りの機械か
660NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:39:36.94 ID:nFm10yT7
人生下り坂再考  ひのしょうへい
661NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:39:37.10 ID:AXyON5rp
宿なしだろ
662NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:39:37.98 ID:78rpCvDQ
安藤エロいな
663NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:39:44.09 ID:P67xCmfu
あ、一部で人気の美冬ちゃんだw
664NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:39:40.16 ID:GCGrUkU2
この女アムウェイ疑惑あるんだっけ
665NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:39:49.60 ID:EpYCeG9P
青井って秋元と噂あったよね
なんだよアレ
666NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:39:57.23 ID:9U+AIegW
花粉飛ばすな!
667NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:39:59.71 ID:AXyON5rp
狂ってるw
668NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:40:03.05 ID:icnBx9ao
日本人が世界中の人を食わせていかなきゃいけないんだよw
世界平和を人質に、日本からカネを集めるんだ。

日本人に向かって、「ヤバいぞ、ヤバいぞ」と言い、
日本から上手にカネを引き出した国が栄える。
669NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:40:03.58 ID:KN6ZVI95
バブル以降のマスゴミが、フリーターという新しいワークスタイルてやってたな
670NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:40:06.32 ID:8JSHJDKk
ノマドとか・・・
バブル期のフリーターみたいにまた騙される奴が出るな
671NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:40:07.64 ID:xfwhYMGG
さっきから気合はわかったから処方箋だせよじじぃ
年寄りだから若者とおんなじ仕事しませんっていうのは
今の会社じゃもう認められないんだぞ
672NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:40:11.89 ID:ISfrvgBT
漠然w
673NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:40:13.19 ID:jWIEMaoM
夢見がちな意見だな
674NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:40:25.66 ID:II/MSJUq
SOHO()(´・ω・`)
675NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:40:26.38 ID:pGoqr4Ds
ノマドの受粉したいやつが発注
676NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:40:26.91 ID:4AqllxjH
俺はジプシー
677NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:40:29.92 ID:jIAvvcco
この子は千葉麗子の弟子みたいなやつなの?
678NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:40:31.50 ID:djDhL6eY
ノマド=派遣?
679NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:40:34.55 ID:AXyON5rp
 フリーランス!(無職)
680NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:40:38.29 ID:xE4UnIfU
>>626
手帳もらおうよ
681NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:40:45.05 ID:78rpCvDQ
漠然とした意見
682NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:40:47.29 ID:coknsHkg
なんで横文字しか言わないの?
日本語じゃ説明できないの?
683NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:40:49.60 ID:sLBKeQQi
独りよがりな持論展開w
684NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:40:59.52 ID:exEXJF1e
>>480
友達が出来ない人のためにBF
恋人  BP
結婚  BM

このくらいあればいいかな
685NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:40:59.47 ID:ONsIgXPK
http://andomifuyu.com/
株式会社の代表がフリーランスという肩書なのか・・・
686NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:41:03.01 ID:GK3igYO0
何言ってるか分かんない(´;ω;`)
687NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:41:06.61 ID:Z8Aaihe1
こんな口だけのやつらじゃなくて、
普通に製品開発して社会貢献してるのの意見が聞きたいわ。
688NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:41:10.19 ID:EpYCeG9P
なんも生産しない世代か
689NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:41:14.60 ID:RSOGE7g/
↓ニートを年齢で強制卒業して無職が
690NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:41:15.02 ID:TLhbSzjr
凄い名字
691NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:41:20.26 ID:H3KGFf18
つまり何が言いたいんだろう
692NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:41:21.62 ID:8JSHJDKk
>>678
どっちかって言うと請負じゃない
693NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:41:29.16 ID:xE4UnIfU
性器雇用
694NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:41:30.71 ID:AXyON5rp
無茶言うなww
695NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:41:32.70 ID:d2G1VCTJ
そういう人はフリーランスで昔からいたんじゃないの?
能力ないと無理だ
696NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:41:35.22 ID:ut3Mz3hW
野窓=仕事場を持たないって事だろ?
フリーランスやな
697NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:41:37.64 ID:yZanRmAB
ノマドワーカーてバブルの頃のフリーアル
バイターみたいな20年後な気がする
698NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:41:39.46 ID:9U+AIegW
無給のサービス出勤が増える
699NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:41:39.67 ID:nFm10yT7
中間層はコストだからいらないらしいが
700NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:41:41.39 ID:+5s4Rle5
つながりというけど最初から誰かの助けを当てにして動いてるようじゃ、誰も助けてくれないと思う。
701NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:41:43.65 ID:II/MSJUq
>>682
テクニカルタームのアピールだろうな(´・ω・`)

法律用語とか変に日本語なもんだから、一般人が誤解しまくり。
702NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:41:45.75 ID:CsFawg4g
いいから早く死んでくれ多すぎる老人と医療
703NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:41:56.80 ID:AXyON5rp
経営の視点が微塵もない
704NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:41:58.28 ID:xE4UnIfU
休日増やしても
出勤日の労働時間が長くなるだけ
705NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:42:00.20 ID:pwxqbArh
どんな働き方でもいいから給料が働きと等価ならいい
働き方の選択肢増えればいい国になる
706NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:41:58.05 ID:EQfOkhgQ
>週休二日制を実現したじゃないですか
建設業界では土曜日はおろか祝日すら休めませんが・・・
707NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:42:01.40 ID:pGoqr4Ds
週休3日がいいなー
708NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:42:04.05 ID:P2ZY6Cw6
>>647
そういや海外の若者って身内ネット会話でもウェブカメラで喋ってるイメージあるなぁ
日本はもっぱらメールだろうけど。ボディランゲージな国民性の違いかな
709NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:42:07.39 ID:xfwhYMGG
まぁそれは非常にヨーロッパ的だな
710NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:42:10.13 ID:3t2RR7Bd
與那覇さんは話が限定的すぎる
そんなの職場に依るだろ
711NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:42:29.54 ID:xE4UnIfU
>>702
特にスモヲーカ
712NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:42:29.65 ID:8JSHJDKk
資源もない国で人々がガムシャラに働かなくなったらどうやって経常黒字稼ぐんだよ
713NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:42:41.79 ID:4AqllxjH
>>687
そんなヒトが こんな饒舌なワケないじゃん
714NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:42:41.81 ID:jIAvvcco
宇野ふざけんなよおめえ
715NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:42:45.50 ID:AXyON5rp
ストロングタイが赤いな
716NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:43:00.95 ID:TLhbSzjr
>>704
他の奴等が休んでいる間に抜け駆けして稼ごうぜ!
って企業、いっぱいありそう
717NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:43:00.75 ID:WuYMsJAt
ペラペラ ペラペラ うわっつらな言葉を重ねていくなぁwww
718NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:43:13.15 ID:coknsHkg
>>701
でもそれじゃ視聴者がついていけなくて放送する意味が・・・・
719NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:43:18.00 ID:pGoqr4Ds
>>687
人に伝えることは上手くないんだろそういうのわ
720NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:43:18.02 ID:78rpCvDQ
おまいらとのつながりはウィークなんかw
721NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:43:21.94 ID:nFm10yT7
コスト削減すればするほど雇用が減っていく
722NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:43:25.59 ID:sLBKeQQi
相手を利用してやろうって輩ばかりが横行しそう
723NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:43:26.09 ID:jWIEMaoM
チキの安定力
724NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:43:26.86 ID:KrtBft0u
根っこに「それは誰かがやる」が含まれる話には乗りづらいね
725NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:43:29.27 ID:xfwhYMGG
少なくとも独り者にとっては仕事がストロング対でそれが唯一になりつつあるね
726NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:43:29.32 ID:9U+AIegW
ただ早口なだけの奴が出てきた
727NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:43:42.01 ID:TLhbSzjr
>>706
雨が降ったらお休みで
728NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:43:45.86 ID:II/MSJUq
>>716
節電のためといいつつ営業時間を伸ばしただけのイオンみたいだな(´・ω・`)
729NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:43:50.17 ID:WgrMyOmm
>>635>>657
小学校から職業訓練みたいにしたら社会の部分ごとの利害対立の調停が必要だという認識を
身に付けるすべがなくなって社会の統合が失われるぞ

とにかくすべて金で動く群れの中で生きたいか、群れを操る立場で生きられる自信があるなら
そういう教育政策をとればいいだろうが、大半の人間にとっては今よりももっと希望のない社会になるぞ
730NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:43:51.65 ID:AXyON5rp
めんどくせえ
731NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:44:10.00 ID:3t2RR7Bd
>>687
精神論か個人の成功体験話すだけの気がする
732NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:44:12.21 ID:KrtBft0u
ネットと現実のリンクを「ヤンキーの進出」と言っている人がいたなぁ
733NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:44:12.37 ID:Z8Aaihe1
>>713
そりゃそうかー。
せめてこいつらもカタカナ使わなければ聞けるんだが……
734NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:44:13.50 ID:SmyNcNVa
当たり前のことを何をグチャグチャ分かりにくくいってんのか 
735NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:44:18.17 ID:AXyON5rp
イノベーションw
736NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:44:20.97 ID:ut3Mz3hW
>>722
もうなってるよ
皆漁夫の利狙いまくり
737NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:44:23.71 ID:78rpCvDQ
つまらん話をしとるなぁ
738NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:44:25.80 ID:xfwhYMGG
そんなに早くしゃべるとおじいちゃんが理解できないよwww
739NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:44:28.64 ID:jIAvvcco
萩上から漂ってくる自己啓発セミナー臭
740NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:44:34.56 ID:WuYMsJAt
>>723 チキって「〜〜じゃないですか」ばっかり言う、DIGのパーソナリティ?
741NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:44:45.20 ID:AXyON5rp
↓おい!それはインターネットだぞ!
742NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:44:50.48 ID:H3KGFf18
起承転結で話してくれないとわからないや
743NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:44:59.48 ID:n6s74F1Y
よく喋るねこの人たち 知らん用語もポンポン出て来るし
744NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:44:59.76 ID:78rpCvDQ
ポケベルのどこがアナログなんだ
745NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:45:00.56 ID:KrtBft0u
その時期にPCなんて一生使わんと言っていたらこんな調子である
746NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:45:04.39 ID:yZanRmAB
結局公務員が最強て事で
747NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:45:16.56 ID:GK3igYO0
手っ取り早いからな
748NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:45:17.88 ID:GCGrUkU2
ここら辺は叩かれても仕方が無い
749NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:45:20.01 ID:EspxPWH4
ええやん メールで返せよ
750NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:45:20.62 ID:jWIEMaoM
じゃあメールに返信しろよ
751NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:45:27.88 ID:II/MSJUq
>>740
同意を強要するようなしゃべり方で自身のなさを表現してると受け取るか
コミュ力と受け取るか
752NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:45:32.98 ID:xfwhYMGG
それは会社のしつけがなってないだけ>メール報告
753NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:45:34.10 ID:j5/67w3B
用事があるなら電話しろよ
754NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:45:37.75 ID:coknsHkg
倹約主義の今だと消費が冷え込むから経済が回らず落ち込むのは当然
材料が節約できたら工場がそれだけ動かさなくて済むし人も要らない
自然の流れ
755NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:45:43.23 ID:nFm10yT7
ネットを漬かっていると自分が大きな力のある人間になったような錯覚を実感する
756NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:45:48.13 ID:WuYMsJAt
ポケベルってアナログ? アナクロだろぼけ女。

っていうか、アナログの意味間違えてないか? アナログ=レトロって覚えてないか?
757NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:45:52.65 ID:P67xCmfu
メールできたらメールで返せばいいんじゃないの?
そういう奴はすぐ返事するぞw
758NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:45:53.02 ID:TLhbSzjr
>>728
えげつないね
759NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:46:00.75 ID:AXyON5rp
俺も、ストロングスタイルだぜ
760NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:46:02.56 ID:4AqllxjH
>>729
まにふぁくちゃー の特待生クラスって感じで いいんじゃね?
761NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:46:07.41 ID:RSOGE7g/
ウィークタイって無縁社会ってことか
762NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:46:35.89 ID:jWIEMaoM
俺もメールで休みの報告するな。会社からは電話でしろ言われてるけど誰も電話使わない
763NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:46:38.40 ID:yZanRmAB
芥川賞がほしくてたまりませんでした
764NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:46:46.48 ID:KrtBft0u
ライフログばっか増えてもしょうがない
765NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:46:55.14 ID:WuYMsJAt
>>744 古いもんはなんでもアナログっていうヤツだな。
766NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:47:09.89 ID:WgrMyOmm
>>682
そういう表現に慣れてるので惰性でつかってるが
使い続けてるうちに広がる意味をうまく説明し直すことはできないって感じじゃないかね

言い直すとなんだそんな意味かよと言われるのが常だが、
そこでいやカタカナ語を使った意味は・・・だからあるとつっぱねられる自信はない

要するに手抜き
767NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:47:12.19 ID:icnBx9ao
欧米人はコミュニケーションにリソースを食い過ぎる
身振り手振りが無いとコミュニケーション出来ない

この日本語の通信効率は圧倒的
768NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:47:15.29 ID:GCGrUkU2
緊急時も使えないんですけどね
769NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:47:17.82 ID:8JSHJDKk
>>753
カイゼン持て囃して消費者でもある労働者に十分な賃金渡さないで
若者の○○離れとか言い訳しちゃう経営者は少し考えなおしてほしいな
770NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:47:18.70 ID:AXyON5rp
俺も、そんなインターネットしてみたいぜ
771NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:47:20.48 ID:xfwhYMGG
ああ たしかに消えにくくなるっていうのは感じてるなあ
772NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:47:21.08 ID:WuYMsJAt
>>759 ボンバイエ
773NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:47:22.78 ID:RSOGE7g/
有名人はやってるだろ・・・facebook
774NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:47:29.36 ID:II/MSJUq
女性の社会参加の失敗
 全体のパイは増えていないのに参入させた
 男性の社会撤退の道を作らなかった
775NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:47:30.11 ID:P2ZY6Cw6
>>760
工業関係の免許メッチャもってる小学生とかカッケェ
776NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:47:50.15 ID:AXyON5rp
楽しそうだな
777NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:47:51.76 ID:nFm10yT7
携帯も顔本も持ってない
778NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:47:57.92 ID:ut3Mz3hW
上っ面の会話しか出来ないならSNSである必要ないよな
779NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:48:00.76 ID:7KuTocSI
この人は周りに屑ばかりおいてるのか
780NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:48:01.13 ID:yZanRmAB
いやいや承認て リアル社会そのまんまやんw
781NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:48:17.35 ID:xfwhYMGG
だからその変はおまえがマナーを徹底させてないからだろ
なんだろこの女
782NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:48:19.08 ID:nsmx4c0k
欧米では
783NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:48:23.42 ID:KrtBft0u
>>780
そうよ
二重生活
784NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:48:23.91 ID:TLhbSzjr
>>766
日本語だと確定的な意味合いも横文字だとちょっと濁せたりできるよね
785NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:48:29.60 ID:RSOGE7g/
>>774
パイが増えないなら、ワークシェアリングするしか
786NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:48:32.02 ID:AXyON5rp
スッシ
787NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:48:33.35 ID:P67xCmfu
>>773
無名な人がやるメリットはないよな
788NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:48:46.54 ID:pXiig/eG
與那覇につっこませろww
789NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:48:51.13 ID:78rpCvDQ
ツイッターは馬鹿しかやらないイメージ
790NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:48:52.78 ID:P67xCmfu
でたよ、農耕民族w
791NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:49:01.12 ID:WgrMyOmm
>>760
それは少数の人にとって問題がないという話で妥当な教育政策の話ではないだろ
792NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:49:01.50 ID:AXyON5rp
大きなパイは大好きだよ
793NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:49:01.98 ID:9U+AIegW
794NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:49:10.39 ID:ut3Mz3hW
>>785
今働いてる人間が一番反対しそう
795NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:49:11.80 ID:kDKBTMsc
一所懸命です。
796NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:49:16.91 ID:jWIEMaoM
日本じゃノマド流行らないな。みんなチキンだから
797NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:49:31.38 ID:icnBx9ao
しょせんは生産性の勝負だよ。
狩猟じゃ食っていけないw
798NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:49:34.16 ID:nFm10yT7
野窓というといろいろ想像できるがノマドでは何のことやら
799NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:49:39.17 ID:xfwhYMGG
メディアリテラシーの低い周囲の話ばっかりで全く役に立たない女性の話はどうでもいいわ
そもそも乗り遅れるって言う年でもないのに乗り遅れてるのは
本人が勉強してないせいだろ
800NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:49:39.41 ID:II/MSJUq
>>785
「家庭」に費やせる社会資本を削ってまでやることかなあ(´・ω・`)?
801NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:49:42.33 ID:WuYMsJAt
堀ッてさ、乗ッけてンの?貼ッてンの?海苔を。
802NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:49:44.00 ID:kE0LoA6k
正社員になれないと結婚できないし、してもらえないんだよね。
非正社員でも結婚できる社会になればいいんじゃないの。
803NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:49:44.88 ID:SmyNcNVa
年配のほうが、話に実があって、よく分かる。
若手は、ただの言葉遊びやってるだけの感じ。
804NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:49:45.06 ID:AXyON5rp
↓ 残ってしまったw
805NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:49:58.65 ID:j5/67w3B
>>796
やるなら簡単に儲かる所に流れ着くのか
806NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:50:06.16 ID:yZanRmAB
>>783
そーゆー事かワロタw
807NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:50:21.24 ID:78rpCvDQ
この番組何の共感もないな
808NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:50:30.28 ID:II/MSJUq
夫10万
嫁10万
で働くより、
夫20万 で働ける社会の方がいいじゃん?
809NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:50:42.00 ID:P67xCmfu
島田雅彦だって結局は大学から給料もらってるんだものな
810NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:50:48.85 ID:/3kSsneo
今北産業
ベーシックインカムはよ
811NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:50:51.31 ID:UFkdVTHj
ノマドなんて、よっぽど営業力や専門など全てのスキルが高くないと続けられないだろ。
しかも、技術の進歩が速いから、個人でスキルアップし続けられなきゃ10年後20年後に死んでるだろ。
812NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:50:55.29 ID:ut3Mz3hW
>>808
俺もそれの方がいいと思ってるんだが余りよく思われない
813NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:50:59.56 ID:8JSHJDKk
>>796
会社の名前で住宅ローンの審査通して労使折半の年金と医療制度にどっぷり慣れちゃってるからな。
一匹狼の事業者になるのは勇気が要るよな
814NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:51:09.77 ID:coknsHkg
NOMADは個人事務所だからな
不安定であるのは当然、安定したNOMADはNOMADじゃない
815NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:51:16.20 ID:YtnHyVhX
派遣やフリーターが持て囃された時代があったらしいが
今ではこの始末。ノマドも同じ結末を辿るだろう
日本人は結局終身雇用の会社勤めが一番合ってるんだな
816NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:51:17.79 ID:icnBx9ao
そのテクノロジーが格差を広げているんだよw
817NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:51:25.29 ID:RSOGE7g/
>>800
主婦・主夫という選択肢でもいいんだけど、
片一方だけの収入だけじゃ厳しいトコが多いだろうし。
818NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:51:26.78 ID:AXyON5rp
うちの近所にも、スターバックスが出来たから、俺もノマドになれるな!
819NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:51:32.68 ID:3t2RR7Bd
>>729
そういう調整的な認識は後からでいいんだよ
専門性を高めた先に多様性があるんだよ
最初から多様性を認めちゃうと結果的に考え方が一つになってしまう
むしろ詰め込みを深化させるべきだと思う
820NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:51:39.40 ID:78rpCvDQ
NORADは今年もサンタを追跡したんだろうな
821NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:51:42.91 ID:WuYMsJAt
>>802 繁殖力だけは異常に優れてるDQNを見習いたいよな。
822NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:51:45.17 ID:TLhbSzjr
ノマドマイェイ
823NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:51:48.56 ID:AXyON5rp
やりてえ
824NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:51:54.34 ID:ut3Mz3hW
>>811
流れの板前みたいに一つのスキルだけではもう行けないよな
825NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:51:56.12 ID:xE4UnIfU
古市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
826NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:51:56.88 ID:4AqllxjH
フリーター =のまど
派遣社員 =のまど

バカか こいつら
827NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:52:08.13 ID:cesbGUbb
古市って NHKの古市アナと顔似てる 親戚だろうか
828NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:52:12.34 ID:eGu7XfzV
大人気の古市さんじゃん
829NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:52:18.17 ID:P67xCmfu
おまいらの大好きな古市
830NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:52:23.68 ID:yZanRmAB
>>818
iPadとかは買わなくてもいいんでしょうか
831NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:52:26.49 ID:bvI6TAH3
やべえドンピシャだw
832NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:52:26.91 ID:AXyON5rp
うどん喰いたくなってきた
833NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:52:27.10 ID:xfwhYMGG
>>802
非正規でも結婚できると思うよ。
ただ日本の非正規の法令のダメさ加減及び無視っぷりじゃだめだろうね。
奴隷扱いされてさらに賃金がここ10年で3割ぐらい下がってる。
本来は非正規だから高めに設定しないといけないのにも関らず。
834NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:52:27.10 ID:KrtBft0u
酒焼け?
835NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:52:27.45 ID:GK3igYO0
声がガラガラだ
836NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:52:27.58 ID:II/MSJUq
ざー麺焼け声(´・ω・`)?
837( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2012/12/29(土) 00:52:28.92 ID:TLbPZ/wQ
すごいかすれてるな
838NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:52:29.89 ID:7KuTocSI
テレビに出ていい声じゃないだろ
839NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:52:30.27 ID:OJDm+qGB
ごっつぁんです
840NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:52:31.22 ID:78rpCvDQ
ネットナビゲーターばっかやな
西井はタバコ吸いすぎか
841NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:52:36.17 ID:kDKBTMsc
期間従業員は、ノマドでいいのか異な
842NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:52:37.99 ID:coknsHkg
>>674
SOHOは特定分野では根付いてるよ
デザイン関係はSOHOが多い
843NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:52:46.34 ID:xE4UnIfU
>>827
アナウンサー?
NW24には出てるが
844NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:52:46.40 ID:3t2RR7Bd
ん?お相撲さんが混じってる?w
845NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:52:46.77 ID:WuYMsJAt
声なんとかしろよ、ユルマンめが。
846NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:52:48.92 ID:KrtBft0u
寝癖かこれは
847NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:52:57.40 ID:+TmVQ7wD
声!
848NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:52:58.59 ID:0PJUm5dJ
酒やけしとるんのかこの電通女
849NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:53:01.39 ID:eGu7XfzV
相変わらず酒飲みすぎだろ
850NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:53:12.76 ID:WgrMyOmm
>>784
大いにあると思う
あと聴いてる人がよくわからないのをいいことに適当な発言にいかにも何かありそうな雰囲気を帯びさせられる

ストロングタイ・ウィークタイについていえば、強い関係・弱い関係だと二分法に無理があるとすぐに思われるので「好都合」な感じかもな
851NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:53:17.93 ID:TLhbSzjr
知らない職業ばっかり
852NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:53:19.60 ID:WuYMsJAt
>>834 宇津木ママみたいだなw
853NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:53:21.69 ID:P67xCmfu
コンテクストデザイナーってなに?(´・ω・`)
854NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:53:22.62 ID:AXyON5rp
眠そうだな。昼に収録しろよ
855NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:53:28.22 ID:GCGrUkU2
こういう声の人っていきなり死んじゃったりするから怖いんだよな
856NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:53:32.37 ID:d2G1VCTJ
昔から名前とやり方少し変えて若者はそそのかされて
後々後悔する
857NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:53:37.98 ID:AXyON5rp
キモイ人きた
858NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:53:41.03 ID:78rpCvDQ
ブロガ―www
859NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:53:53.46 ID:RSOGE7g/
肩書きがカタカナが多いな
860NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:53:54.33 ID:j5/67w3B
職業ブロガーってなんだよ
861NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:53:56.84 ID:KrtBft0u
ウッフィー
862NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:53:57.19 ID:n6s74F1Y
コンテクストデザイナーていう仕事があるんだ
863NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:53:59.37 ID:ONsIgXPK
所得倍増計画した人
864NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:53:59.89 ID:9U+AIegW
古市憲寿 1985年1月14日
社会学者。東京都出身。現代日本の若者をテーマにした著作を発表している。
ttp://static.blogos.com/media/article/29587/ref_m.jpg
ピースボート
2003年、埼玉県立越谷北高等学校卒業 [1]
2003年、慶應義塾大学環境情報学部入学(AO入試)
2007年、慶應義塾大学環境情報学部卒業
2007年、東京大学大学院総合文化研究科修士課程入学
2008年、ピースボートに乗船
現在、同博士課程
『希望難民ご一行様 ピースボートと「承認の共同体」幻想』(光文社新書、2010年)- 2011年新書大賞7位
『絶望の国の幸福な若者たち』(講談社、2011年)
865NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:54:01.25 ID:7KuTocSI
なんで普通の会社員や公務員を入れないんだろう
866NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:54:03.84 ID:+TmVQ7wD
いけだはやとってこんな奴だったのか
867NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:54:03.91 ID:0PJUm5dJ
イケダハヤトw
868NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:54:10.01 ID:coknsHkg
全部NOMADやSOHOに考えるからおかしくなる
一部でいいんだよ。一部でしか向いてないものだあkらいきなり全企業がしたら社会は壊れる
869NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:54:10.88 ID:cesbGUbb
ブログのアフィリエイトで生活してるから プロブロガー
870NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:54:11.04 ID:SmyNcNVa
一体こいつら何がいいたんのか、さっぱり分からん。
人脈が非課税とかハァ?
871NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:54:16.07 ID:OJDm+qGB
俺も学者なのろうっと
872NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:54:18.18 ID:P67xCmfu
これ見てイケダのブログみたけどつまんなかったな
873NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:54:22.41 ID:xfwhYMGG
まぁそれは稀有だから仕事=いきがいで満たされる

俺は別けないと欝自殺の要因になると思うよ。
価値観をひとつしか持たないのは危ないし、今会社が持たせる価値観はかなり過酷。
874NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:54:23.62 ID:eGu7XfzV
おれらそのものが出演してるけど
この人は既婚
875NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:54:26.18 ID:AXyON5rp
こええ
876NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:54:30.15 ID:WuYMsJAt
ブロガーwwwwwwwwwwwwwwwwww
877NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:54:38.20 ID:P2ZY6Cw6
>>821
DQN子を乳児期に誘拐して、エリート両親のもと高等教育施したらちゃんと賢くなるのか実験して欲しいな
成功したら、ヤツらを人間生産工場にしよう。
878NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:54:39.11 ID:EspxPWH4
こいつ頭いいな 人脈に課税しようぜ自民党
879NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:54:45.28 ID:m09F/ltJ
名前をカタカナにしてるやつはロックかぶれなの?
880NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:54:46.33 ID:yZanRmAB
大企業御曹司で公共放送局員であらせられる
青木の余裕っぷり
881NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:54:54.44 ID:eGu7XfzV
>>864
なんだ社民か
882NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:54:55.86 ID:GK3igYO0
なんて表現したらいいんだ
883NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:54:58.14 ID:+TmVQ7wD
なんだよこいつ
884NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:55:03.65 ID:XW7aOvm4
だんだこいつらカタワかよw
885NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:55:05.28 ID:SmyNcNVa
こいつら、口先だけで生きてる輩。
886NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:55:06.30 ID:OzXm1kDj
カタカナはあやしい
887NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:55:13.35 ID:WuYMsJAt
>>867 兄弟にサトウエイサクっているのかな????
888NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:55:13.72 ID:cesbGUbb
>>879 池田勇人と間違われるじゃないか
889NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:55:19.12 ID:KrtBft0u
>>870
可視化できないコストはゼロだと考える人なんだろう
890NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:55:20.87 ID:AXyON5rp
>>871
> 俺も学者なのろうっと

 ブログとかフェイスブックやるのか?
891NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:55:24.59 ID:P67xCmfu
>>880
青井です
892NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:55:29.12 ID:ut3Mz3hW
なんか皆高性能な人だけ生きれればいいって感じやな
893NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:55:31.40 ID:TLhbSzjr
>>850
やっぱり造語なら漢字の熟語に限るね
894NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:55:31.87 ID:coknsHkg
>>870
井戸端会議です
実況民とあまり変わらない
895NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:55:33.76 ID:xfwhYMGG
>>874
2ちゃん利用者のぼっち主張を本当に信じてるの?
896NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:55:39.01 ID:4AqllxjH
早口言葉な だけな気がしてきた
897NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:55:45.44 ID:78rpCvDQ
こいつら全員がバカに見えるw
898NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:55:48.53 ID:WgrMyOmm
>>819
職業的な専門性は多様性の醸成にはつながらないよ

個別性の併存だけでは多様性は生まれない
他の個別性を互いに尊重しあう側面は職業訓練では育たないだろ
職業訓練は就業先での適応(=一つの利害関係への参入)重視なんだから
899NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:55:49.05 ID:2UnJr8sI
ほんと古市は受けの論理だよな
900NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:55:51.38 ID:jDRcFthS
さっきから、ごく一部の人は出来るというような話ばかりだな
901NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:55:53.36 ID:+TmVQ7wD
なしふんどし
902NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:55:53.94 ID:icnBx9ao
隙間で満足しちゃう隙間の人間
903NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:55:56.98 ID:yZanRmAB
>>891
だった。。
904NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:55:58.73 ID:AXyON5rp
ハメたい娘も喋れよ
905(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/12/29(土) 00:56:00.95 ID:+9UcjpD2
今来たがタイトルの中高年がどうたらってのは何?
この過去のVTRに対して中高年の論客がコメントするの?
906NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:56:03.69 ID:II/MSJUq
>>821
100年たったらDQN率がすごいことになるだろうな

30歳出産 1人

20歳出産 2人
907NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:56:12.81 ID:/3kSsneo
社会保証と妻と子供2人と一戸建てを持てる給料はよ
908NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:56:14.14 ID:SmyNcNVa
まるで宇宙人の会話だな
909NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:56:14.34 ID:P67xCmfu
古市は頑張ってないふりしてるんだろうな
910NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:56:26.95 ID:sLBKeQQi
また精神論..(´・ω・`)
そんな話しても不毛すぎるだろ
911NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:56:37.85 ID:coknsHkg
この出演者の大半が独身だよね・・・
912NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:56:41.76 ID:bvI6TAH3
やべえ、左右対立か?w
913NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:56:51.74 ID:AXyON5rp
お子ちゃまだな
914NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:56:54.91 ID:xfwhYMGG
そもそも団塊世代の結婚ってがんばった結果じゃないからなあ
915NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:56:56.96 ID:RSOGE7g/
↓ここではしぬぽがひとこと
916NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:57:08.26 ID:exEXJF1e
>>820
北朝鮮の衛星の追跡で手一杯です
917NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:57:13.38 ID:sLBKeQQi
いや古市が特殊だからw
918NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:57:22.48 ID:WuYMsJAt
>>877 それってポルポト派がやってたこと??? ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
919NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:57:23.02 ID:7KuTocSI
この女の人若松武史に似てるな
920NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:57:41.55 ID:iXt8Qx2k
誰かがなんかやってくれるでしょー
それに対して自分は感情で思うだけ〜
921NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:57:41.99 ID:cesbGUbb
おしんそっくり
922NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:57:44.07 ID:xfwhYMGG
というか企業戦略とマーケティングの専攻教授やっててなんで周囲がメディアにだらしないの…
923NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:57:47.32 ID:AXyON5rp
もう、学習とか嫌だ
924NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:57:50.72 ID:RptScQCj
実績とかないとやっぱ言葉に力が無いと思うね
つまんないんだけど
詰まんなくてもいいって言うならこれでも良いんだろうけど
学校じゃないんだからって思う
925NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:57:51.43 ID:coknsHkg
何時見てもズラに見える
926NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:57:52.73 ID:nFm10yT7
新人類といわれたらしい
今は革新人類とは言われない
927NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:57:52.00 ID:eGu7XfzV
なうあ〜

とか日本にこないのかな
928NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:57:57.20 ID:+TmVQ7wD
堀は絶対ズラだよな
929NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:57:57.24 ID:WgrMyOmm
>>819
それに、「最初から多様性を認めちゃうと結果的に考え方が一つになってしまう」っていうけど

そりゃ多様性を認めるという考えは、正しくそうしようとするなら「一つ」になるよ
それが2つ以上になったらかえっておかしい。多様性を認めるというところで利害の考慮の度合いには
個々の、各国の事情があってだな・・・とか言い出したら多様性なんぞ絵に描いた餅だろ
930NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:58:03.70 ID:XW7aOvm4
にこ生のマキノみたいな連中だろこいつらw
931NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:58:08.80 ID:TLhbSzjr
このピンクネクタイ、目が嫌だ
932NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:58:10.57 ID:II/MSJUq
人口減るのにGDP成長させ続けなければならない。国債のため。

っていう前提が絶望感の根本だろ(´・ω・`)
933NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:58:12.81 ID:/CO7Hh/T
どう見ても帽子かぶってるだろ
934NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:58:14.47 ID:xE4UnIfU
門肛を開いて
935NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:58:17.12 ID:AXyON5rp
◯んこ開いて
936(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/12/29(土) 00:58:22.11 ID:+9UcjpD2
ハゲの誤摩化し方がすごいな
937NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:58:22.92 ID:3t2RR7Bd
人間は衣食住が足りたらもうやる気がでないんだよ
そこの意識の違いが最大の格差
938NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:58:26.52 ID:OzXm1kDj
古市みたいのはニートとかわらん
939NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:58:32.00 ID:GK3igYO0
耐久力がありません(´;ω;`)
940NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:58:37.74 ID:GcQtcwEA
嫌いな人と付き合うとストレスがたまりまくるしなぁ。それで身体壊したくないし
941NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:58:48.99 ID:KrtBft0u
ぼっちはぼっちで「ひと山なんぼ」という単位が
942NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:58:50.08 ID:9U+AIegW
この人、きたろう
みたいだw
943NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:58:50.97 ID:AXyON5rp
 
  ソーシャル・スキル!
944NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:59:06.73 ID:bvI6TAH3
俺か?

俺の事かあああああああああああああああああああああ
945NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:59:10.42 ID:AXyON5rp
↓ アンダークラスw
946NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:59:11.58 ID:xfwhYMGG
わずかっていうなよ
年齢がその人の能力じゃないし、
30歳が寿命の人間だって居るんだぞ

こういう成果=年輪至上主義こといってるから若いトップが少ないんだよな
947NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:59:14.69 ID:coknsHkg
>>928
ハゲのズラは新しい境地だと思う
948NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:59:24.44 ID:pGoqr4Ds
山田は若者に好意的で素敵な人だな
俺は老けても優しい眼差しで若者を見たい
949NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:59:25.42 ID:3t2RR7Bd
アンダークラスっていちいち英語でいう必要あるんか?
950NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:59:39.98 ID:P67xCmfu
>>926
各世代にレッテル貼られて上からバカにされるのはずっと変わりない
「新人類」が「ゆとり世代」といってるみたいな
951NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:59:40.67 ID:0PJUm5dJ
朝まで生テレビ 日本復興のシナリオ
2013年 1月1日 午前 1:30〜5:50
勝間和代(経済評論家)
宋文洲(ソフトブレーン創業者)
竹中平蔵(慶応大学大学院教授)
新浪剛史(ローソン代表取締役社長)
藻谷浩介(日本総研主席研究員)
森永卓郎(獨協大学教授)
952NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:59:42.75 ID:8JSHJDKk
>>928
オシャレなベレー帽をズラと言いなさんな
953NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:59:43.82 ID:78rpCvDQ
人として魅力あるヤツがひとりもいない出演者ども
954NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:59:53.44 ID:II/MSJUq
そりゃまずは生活防衛だろ(´・ω・`)
955NHK名無し講座:2012/12/29(土) 00:59:58.02 ID:jIAvvcco
闘争セヨ
956(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/12/29(土) 01:00:02.80 ID:+9UcjpD2
>>943
2d6で10以上で2割の値引きに成功
ただし2が出たら1割増
957NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:00:04.21 ID:bvI6TAH3
パラサイト・シングルとか流行らせたのこの山田って人だっけ
958NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:00:06.54 ID:AXyON5rp
子供いないから、責任ないぜ!ヒャッハー!
959NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:00:07.83 ID:xfwhYMGG
マーケティングやってるのにネットに疎いっていうな
960NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:00:09.30 ID:GcQtcwEA
この顔ダッチワイフ?
961NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:00:20.71 ID:TLhbSzjr
>>948
山本五十六みたいな人に
私はなりたい
962NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:00:20.91 ID:78rpCvDQ
40代でネットに疎いのはおまえだけや
963NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:00:26.28 ID:KrtBft0u
「楽して生きたいんっすよー」
964NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:00:29.96 ID:j5/67w3B
どうしたらいいか分からないって無責任なことを言うな
965NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:00:37.20 ID:coknsHkg
言わなければ出す必要ない
要らないから声を出さない
966NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:00:39.26 ID:RSOGE7g/
>>951
よくわからん人選だ
967NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:00:46.92 ID:78rpCvDQ
>>961
P-38に撃墜されるぞ
968NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:00:52.85 ID:AXyON5rp
年寄りに好かれたくねえ
969NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:01:01.31 ID:+MSmR3MI
それはちょっと違うと思うけど
それじゃだめだって自分で気づく必要があるし、様々な状況に接する中でいやでもそう思うようになるだろ
970NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:01:01.62 ID:+TmVQ7wD
>>947
ハゲヅラだなカトちゃんみたいな
971NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:01:01.99 ID:OzXm1kDj
>>951
このメンツはひどい
972NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:01:05.09 ID:pXiig/eG
ルーフバルコニー上から目線・・・ムカつくうーー
973NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:01:11.57 ID:AXyON5rp
ケツが痛くなるな
974NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:01:13.06 ID:KrtBft0u
それができる奴は普通にやっていけます
975NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:01:13.24 ID:xfwhYMGG
えー 声は出してるじゃないですかー
子の人らそもそも横文字が多いから理解できてないんじゃないかっていう疑惑が・・・
976NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:01:21.28 ID:P67xCmfu
60年代生まれのメディア側の人がネットに疎いという方がダメだ
977NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:01:22.21 ID:7KuTocSI
松本アナの話も聞いてみたいな
978NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:01:22.55 ID:9U+AIegW
ホリコウイチが出てるのか
ttp://blog-imgs-27.fc2.com/y/p/h/yphone/IMG_0692.png
979NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:01:37.36 ID:GcQtcwEA
>>968
ねえ。そんな人、同年代と合わないよねきっと
980NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:01:39.46 ID:RSOGE7g/
ハラスメントはあかん。
981NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:01:46.67 ID:+TmVQ7wD
堀はあずまん切れさせたときはむかついたけどな
982NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:01:49.94 ID:kE0LoA6k
といっても、パラサイト・シングルをいってたときは
結構叩かれてたけどな。

ただ社会学者だけあって若者の苦境が世代間ごとにどれだけ
違うのかというデータが集まれば言うことを徐々にかえるんだろ。
983NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:01:51.70 ID:8JSHJDKk
若者に好かれない老人は60歳の定年後の5年間が耐えられなくて
職場から去ってくパターンに入る奴が多い
984NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:01:54.60 ID:3t2RR7Bd
>>898
職業としての専門性と人間としての多様性を分けたほうがいいと思う
俺が言ってるのはその意味での早期職業訓練ね
985NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:01:59.47 ID:nsmx4c0k
素敵なお帽子ですね
986NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:02:02.96 ID:yZanRmAB
カレシ聞いちゃいかんがスリーサイズくらは
987NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:02:03.82 ID:WgrMyOmm
親と同居しないと生活が成り立たないのは上の世代が創りだしたんじゃなくて
親と同居して家計を同じくしているという意味で経済的に余裕がある高校生を
それだけでは生活が成り立たない程度に低い賃金で労働市場に参入させる慣行に
何の規制もかけてこなかったバカ共の責任だろ
988NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:02:04.19 ID:xfwhYMGG
いや中高年にもあんまりパートナーの有無を聞くのはどうかと…
989NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:02:15.42 ID:P2ZY6Cw6
>>978
ドリラーじゃねぇかw
俺の持ちキャラはホリタイゾウ
990NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:02:22.00 ID:RptScQCj
最近のNHKの男アナウンサーのシャツが新しいデザインなんじゃないかって
思う
BSニュースの男アナウンサーのシャツがみんな新しいデザインだし
ここでもなんか新しい気がする
991NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:02:24.38 ID:SmyNcNVa
山田さんの意見は、何かピントハズレ。
若者の多様化とか。むしろ、いま均一化してるだろ。
992(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/12/29(土) 01:02:28.08 ID:+9UcjpD2
>>978
360でミスタードリラーの体験版落としてみたら
ドットの打ち直しとかしてなくてボケボケで参った
993NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:02:33.79 ID:78rpCvDQ
一流の人は空気を変えるんだよ
994NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:02:43.92 ID:xE4UnIfU
おまいらも親友いねーよな
995NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:02:48.05 ID:9U+AIegW
名指しで孫正義と、ホリエモンを叩いてたのは
堀紘一 くらい
996NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:02:50.34 ID:nFm10yT7
空気を読め
忖度しなさい
そうして敗戦に
997NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:02:54.02 ID:coknsHkg
>>975
その声はどちらかというと内なる声だと思う
それを表に出せばいいのに出してる気だけで終わらせてると思う
998NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:02:59.29 ID:WgrMyOmm
>>984
だったら小学校の職業訓練校化という議論は否定するという結論になるのでわ
999NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:02:59.81 ID:xfwhYMGG
そりゃそのヘアスタイルじゃ友達が・・・
1000NHK名無し講座:2012/12/29(土) 01:03:02.86 ID:GCGrUkU2
この司会なんかカマっぽいな
10011001
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。          |
└───────ii───────┘
         ,,w,, ||
       ,ミ ゚∋゚ミ ||
       ,ノ  JB ヽ||
       ,ミ  ミ つ (lj)
      ミヽ、、__、、ノ       NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
       と_ミ_ミ       http://hayabusa.2ch.net/liveetv/