NHK教育を見て40818倍賢く日曜美術館

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座
NHKオフィシャル   ttp://www.nhk.or.jp/ (携帯)ttp://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表 ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&t=now&c=31
NHK総合実況     http://hayabusa2.2ch.net/livenhk/
避難所(実況難民)  http://kita.jikkyo.org/lnanmin/ 内の「NHK教育」
ETV汎用スレpart14 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1346753716/

【前スレ】
NHK教育を見て40817倍賢く天皇誕生日
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1356245884/
2NHK名無し講座:2012/12/23(日) 18:55:33.78 ID:3eICVRpM
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
3NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:09:36.77 ID:j2aGuU9f
↓これなら漏れでも出来るって人が
4NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:09:43.89 ID:Wt1jgW5s
一乙仏
5NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:09:47.77 ID:0vnN3T8F
日本の神様である自然を破壊して仏像を量産するクズじゃないか
6NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:10:06.46 ID:P5edeCB9
円空って寸指破とか編み出した人だろ?
7NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:10:09.67 ID:9cDD9Y+k
さっぱりわからん
8NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:10:11.53 ID:8BnVv6Lr
>>1-2 痔核がついた
9NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:10:13.44 ID:5ainR2yA
=_= やたーAAできたよー
10NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:10:19.76 ID:OXY3/8TC
>>1
実況民はノミよりリューター(;´Д`)ノθ゙ ヴイィィィィン
11NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:10:34.28 ID:j87J8fsO
鉛筆の精 か
12NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:10:38.47 ID:Wt1jgW5s
大量生産したから凄い人なのか
13NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:10:45.13 ID:CwaYX7im
前スレ>>985
来月って王羲之じゃなかったか 違ったっけ
14(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/12/23(日) 20:10:46.32 ID:obpPKLSY
>>5
神仏分派乙
15NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:10:48.21 ID:8BnVv6Lr
12マンコ
16NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:10:48.73 ID:UNzXzZAT
>>5
日本人を司る日本の心を理解できないのなら
半島に戻ったほうがいい ここには居場所は無い
17NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:10:59.25 ID:RHLVr4oE
日曜美術館を見に来ました
18NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:11:13.34 ID:TF0MWY0F
あ、むなかたしこうだ
19NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:11:16.22 ID:j2aGuU9f
仏とのノミニケーション
20NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:11:31.28 ID:UNzXzZAT
>>12
生きとし生ける人の数だけ仏が存在する
21NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:11:37.85 ID:99NPoJs0
おお〜 冬の荒れた海もいいなぁ
22NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:11:56.68 ID:5ainR2yA
庶民は旅なんかできなかった時代だもんなあ
23(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/12/23(日) 20:11:58.26 ID:obpPKLSY
>>18
うまい、うますぎる!
24NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:12:02.56 ID:OXY3/8TC
リアルな鳳凰と迫力ある顔のエピソードか…
25 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/12/23(日) 20:12:05.80 ID:Oq7gT/oA
32歳から彫り始めて64歳で死んでるってことは、
やっぱり一日平均10体だな
26NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:12:07.39 ID:nWmbnFWw
やっぱり数が必要なだけの理由があったか
27NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:12:08.43 ID:TF0MWY0F
>>21
窓に塩がつくんだぜ
28NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:12:21.95 ID:ScAJWiQP
>>16
俺には、日本どころか、自分の家族の心も理解できましぇん
29NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:12:26.22 ID:hhW58cQ8
さすがNHK,いい映像を持っているな
30NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:12:28.61 ID:L0YU8LpW
たいへんだったやろなぁ
31NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:12:28.87 ID:ke6SKoVY
三大○空
・悟空
・円空
・恋空
・忍空
32NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:12:38.77 ID:UNzXzZAT
噴火は神象
33NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:12:54.84 ID:mXkFsCTv
>>20
多神教みたいだね
34NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:13:00.83 ID:2NdgfC39
いつの世も災害だらけの日本
35NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:13:00.71 ID:RHLVr4oE
円空自身の姿って、見たことあるのかよ
36NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:13:08.40 ID:twNXfljJ
このひと何歳だよ。
37(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/12/23(日) 20:13:18.60 ID:obpPKLSY
うめてんてーこんばんわ
38NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:13:21.91 ID:WPMuiQfD
>>28
それが当たり前、人の心を読むのは難しいもんだよ
相手の気持ちわかったふりはできるけどね
39NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:13:23.09 ID:Wt1jgW5s
時間が経ってるから良い感じになっているのかな
出来たての頃は違う感じな気もする
40NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:13:26.81 ID:UNzXzZAT
>>28
まだ、成長していないだけで
打鍵をやめて書物を開いて「日本語を読む」
41NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:13:39.31 ID:/tuKq3t5
なつかしい人だな
42NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:13:46.08 ID:OXY3/8TC
>>20
それほんとけえ?
43NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:13:52.21 ID:UNzXzZAT
>>33
八百万も居ますから
44NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:13:52.49 ID:99NPoJs0
>>27うー いろいろさびやすそうで住むには厳しいな
45NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:14:02.09 ID:lc+VciFs
つぶやきか
46NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:14:13.59 ID:JdDJd6nh
47NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:14:32.62 ID:CnZFHf3O
この人もそろそろ訃報で名前を聞くことになりそうな
お年頃
48NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:14:38.22 ID:5ainR2yA
>>43
イスラムやキリストの人には全く理解できないらしいな
あっちこっちに神様がいるっていうその考え方が
49NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:14:38.44 ID:UNzXzZAT
>>42
御佛は自ずとそなわる自身の心
50NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:15:09.11 ID:2NdgfC39
仏と言いつつ 八百万の神に聞こえる
結局仏教も日本ナイズ
51NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:15:09.78 ID:OXY3/8TC
俺ならデザインナイフとスカルピー使うわ(´・ω・`)
52NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:15:40.44 ID:CnZFHf3O
>>48
ローマ時代は日本と同じぐらい神様がいたって
塩野のばっちゃんが言ってたな
53NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:15:45.21 ID:5ainR2yA
まさしく聖書のイコンなんだな
マリア様やキリストさんを絵にしたみたいに
54NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:15:50.37 ID:WPMuiQfD
杉って治水能力無いってね、だから一部で昔の原生林へ
戻そうとしているとか
55(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/12/23(日) 20:15:54.14 ID:obpPKLSY
>>50
それがいいんじゃない
56NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:16:04.94 ID:UNzXzZAT
木塑像である必要は樹木自体が生命の神域なので
57NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:16:23.99 ID:ScAJWiQP
花澤さん大好き、という声が聞こえたんだな
58NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:16:28.76 ID:xWleNYXU
柏原が
59NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:16:39.84 ID:UNzXzZAT
神の息吹御佛の心を木に写す
60NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:16:41.82 ID:RHLVr4oE
カルト宗教の教祖みたいだな
61NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:16:52.01 ID:5ainR2yA
よく持ってる部分がもげなかったな
62NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:16:53.01 ID:WPMuiQfD
たぶんそれ冷水で頭冷えすぎての幻聴だよ
63 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/12/23(日) 20:16:52.99 ID:Oq7gT/oA
え!?まさか、この私も仏の化身・・・?
64NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:17:03.26 ID:UNzXzZAT
牙とはよこしまな心
65NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:17:10.70 ID:99NPoJs0
丸顔なんだな
66NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:17:12.74 ID:Wt1jgW5s
>>54
花粉症のためにも撲滅してほしい(´・ω・`)
で、昔一気に生えたやつが刈り時だけど林業人口減りすぎて処理できないとか
67M2 ◆QW.mxMona2 :2012/12/23(日) 20:17:33.72 ID:T087pxWM
かあさんっ!
68NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:17:38.86 ID:RHLVr4oE
アレックス母さん
69NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:17:39.54 ID:5ainR2yA
エロい妄想が聞こえてこないのはさすがだな
70NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:17:41.75 ID:jFTp6Hqq
仏像って偶像崇拝にあたらないの?
71NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:17:48.22 ID:UNzXzZAT
>>63
もちろんです。
あなた自身が自らの御佛の心を押し込めている
開放なさい すれば心安んずる
72(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/12/23(日) 20:17:56.66 ID:obpPKLSY
心の道場
73NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:17:58.26 ID:P5edeCB9
J( 'ー`)し
74NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:18:01.92 ID:L0YU8LpW
実はわたしも仏の化身でね
75NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:18:02.80 ID:5ainR2yA
母さん再登場
76NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:18:11.41 ID:TF0MWY0F
>>70
偶像崇拝で悪いか?
77NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:18:13.51 ID:2NdgfC39
>>56
ご神体か、
そういえば上は仏像ほってるけど根本は木のままの仏像見たことある
78NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:18:19.43 ID:jFTp6Hqq
俺も、XVIDEOで飛騨を見るのが大好きです
79NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:18:24.51 ID:RHLVr4oE
灯油無くなったどうしよ
80NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:18:34.98 ID:Wt1jgW5s
直線的過ぎて日本のものに見えないのか
トーテムポールとかそっち系だな
81NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:18:41.23 ID:nWmbnFWw
棟方志功つう人のに似てるような
82NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:18:48.72 ID:OXY3/8TC
>>55
どんなに形が違えども
立つ時立てば役に立つ
男子一人の本懐は
せいしをかければ
叶えられ
83NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:18:48.61 ID:CnZFHf3O
何と戦ってたのだろう
84NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:18:49.75 ID:JfJwye2O
>>67


    かあさん
    ( ・ω・)  
    ( ヽ   lヽ,,lヽ;,チュイィィィン
     /⊂〓(  |二二⊃ ・,'
    ( / ̄ と.、   i
          しーJ
85NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:18:50.84 ID:UNzXzZAT
>>70
偶像崇拝ではない 己の心を木に写しただけ スクリーン投射
86NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:18:57.31 ID:WPMuiQfD
岐阜も飛騨と美濃じゃ全然違うからな、よく一つの県にしたもんだ
87NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:19:08.94 ID:CwaYX7im
>>66
職安行ったらお前も農林業になりたいかってパンフレットが
88NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:19:12.15 ID:5ainR2yA
ちんこ彫った人はちんこの神様の声が聞こえたんだろうな…
89NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:19:12.67 ID:L0YU8LpW
(^o^(^o^)
90(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/12/23(日) 20:19:12.81 ID:obpPKLSY
>>70
仏教出来立てホヤホヤの頃はシッダールダも禁止したんだけどね
91NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:19:31.02 ID:jFTp6Hqq
>>86
長野県もそんな感じだよな
92NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:19:36.18 ID:EKoqfnyY
円空は面白いよね
今も人気あるでしょうね
93NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:19:38.04 ID:99NPoJs0
なんかかっこいいな
トーテムポールみたいなバイキングが作りそうな
94NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:19:51.60 ID:5ainR2yA
>>90
キリスト教とおんなじだな
でも結局教育がなくてわからない人はわからないのでビジュアルに訴えるしかなくて
擬人化されていったと
95NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:19:59.54 ID:No+dVvEo
もしかすると浜田画伯も円空に近い存在なのかも知れんな。
96NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:20:10.74 ID:UNzXzZAT
>>83
汚れた現世の逃れることが難しい世俗
97(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/12/23(日) 20:20:11.28 ID:obpPKLSY
>>92
実はこれも宣ry
98NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:20:29.15 ID:j2aGuU9f
>>89
(^o^(-_-#)

憤怒にしてみた
99NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:20:30.01 ID:CwaYX7im
>>89
それだ!
100NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:20:38.28 ID:OXY3/8TC
>>88
ロリキャラ作ってるとロリキャラの声がマジで聞こえる(´・ω・`)
101NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:20:39.07 ID:Wt1jgW5s
>>87
デーモン閣下が農林業にしてやるーってパンフなら欲しいなw
102NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:20:40.52 ID:8BnVv6Lr
あ〜あ〜、トーテムポールの〜上から2番目の顔〜♪
103NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:20:44.53 ID:ScAJWiQP
悪人正機説をより深く
「仏を悪人を救うことを願いとする。ならば悪人であるほど、仏に救われる」と解釈して
仏に救われるために強盗、強姦、殺人することを教義とする一派もいたというから
仏教もたいへんだ。
104NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:20:53.78 ID:ke6SKoVY
>>98
(^o^(-_-#(・∀・ )イ
105NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:21:07.99 ID:hhW58cQ8
>>87
どんな職安だよ(´・ω・`)
106NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:21:10.64 ID:jFTp6Hqq
現人神の三峯神の原画展ってないのかな
107NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:21:39.59 ID:UNzXzZAT
>>103
今の創価学会池田教徒がそうでしょう
かれらは、勝つことが目的になっている
108M2 ◆QW.mxMona2 :2012/12/23(日) 20:21:50.06 ID:T087pxWM
>>84
ウチのかーちゃんはそんなことしないし!
109NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:21:53.34 ID:TU/pyX3Z
>>95
この人には勝てないだろう?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3764139.jpg
110NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:22:00.26 ID:j2aGuU9f
↓異端のレス
111 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/12/23(日) 20:22:02.41 ID:Oq7gT/oA
いタン(;´Д`)ハァハァ
112NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:22:04.56 ID:bcCUjuyZ
土偶ぽいな
113NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:22:25.47 ID:mXkFsCTv
>>95
たしかに画風似てるよねww
114M2 ◆QW.mxMona2 :2012/12/23(日) 20:22:25.56 ID:T087pxWM
>>107
自民党と仲良しのところですね。
115NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:22:31.57 ID:nWmbnFWw
石バージョンは密林にありそう
116(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/12/23(日) 20:22:32.09 ID:obpPKLSY
異タン(;´Д`)ハァハァ
117NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:22:51.30 ID:WPMuiQfD
神は一つ、その他は邪神として排除しようとするから
海外じゃ宗教戦争とかおこりやすいんだろうな
118NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:23:04.46 ID:bcCUjuyZ
薬王寺は徳島にもあったような
119NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:23:25.71 ID:99NPoJs0
>>103言葉って難しいのな
自分が救われたいからとそんなほかの人を悲しませることしなくてもいいのに
120NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:23:29.37 ID:OXY3/8TC
なんか他人のためと自分のためとがハッキリ作品に出る人なんだな
121NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:23:33.25 ID:Wt1jgW5s
きめえwwwwwwwwwwww
122NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:23:39.39 ID:UNzXzZAT
123(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/12/23(日) 20:23:47.62 ID:obpPKLSY
去年埼玉県内の円空展でこれら見たな
124NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:23:47.98 ID:ScAJWiQP
カーさん、今月はデイトレで500万儲かったから
銀座で河豚を腹いっぱい食べようね


      J('ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
125NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:24:01.96 ID:K89SuPyn
なんだいまのww  きもい
126NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:24:08.21 ID:jFTp6Hqq
>>117
俺もだちと、13歳以上はBBAかそうじゃないかで論争になるから
人と人と出会うと争いは絶えないんだろうな
127NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:24:16.39 ID:bcCUjuyZ
>>122
木目も合わさって迫力があるね
128NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:24:32.59 ID:Wt1jgW5s
>>122
動き出しそうだな
129NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:24:35.83 ID:UNzXzZAT
彫りすべてに意味がある 
130NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:24:37.27 ID:P5edeCB9
俺に彫刻の才能があったらエロいねーちゃんの像しか作らないな
12万体とか余裕で作れそう
131NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:24:41.68 ID:nWmbnFWw
技術を反映させた人形もあっていいと思うんだよなあ
現代でも昔と全く同じノミである必要もないだろうし3Dプリンターで作っても
132NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:24:46.50 ID:TF0MWY0F
このひと伊達眼鏡?
133NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:24:52.32 ID:CnZFHf3O
同業者だとノミの跡から彫ってる様子もイメージできるのか
すげーな
134NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:25:07.02 ID:CwaYX7im
おお
135NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:25:10.72 ID:NRv7O08v
この人の作品も数百年後には勝手な解釈付けられて崇められる
136NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:25:12.91 ID:UNzXzZAT
三位一体
137NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:25:14.97 ID:JdDJd6nh
ぞんざいな扱いだ
138(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/12/23(日) 20:25:15.98 ID:obpPKLSY
ありがてえ!ありがてえ!
139NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:25:19.64 ID:CnZFHf3O
合体変形しそうだな
140NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:25:25.24 ID:X6e2Uqn9
ちけーよ
141NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:25:28.36 ID:Wt1jgW5s
>>131
オリエント工業さんが頑張ってるじゃないか

おおすげえ組み合わさるのか
142NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:25:38.60 ID:WPMuiQfD
なんか推理小説のトリック解明みたいだw
143NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:25:48.29 ID:99NPoJs0
内緒話してるみたい
144NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:25:54.96 ID:OXY3/8TC
>>126
エロきゃ何でも良いよ くらいの懐の深さを持てよ(´・ω・`)
145NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:25:59.82 ID:5ainR2yA
超合金ロボの元祖か…
146NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:26:15.86 ID:K89SuPyn
おい、それを3体あわせると、裏の蔵の秘密の扉が、、、
147NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:26:21.40 ID:Wt1jgW5s
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
148NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:26:39.41 ID:nWmbnFWw
>>141
時代を象徴するってならそうかもね
今の芸術家は手法を少し評価してないような気がするアニメなんか特にそう
149NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:26:42.70 ID:5ainR2yA
3体を向かい合わせにすると寺の地下から秘密ロボが
150NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:26:45.16 ID:JdDJd6nh
このおっさん、名画のコスプレして写真取る人だろう
151NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:26:46.56 ID:j2aGuU9f
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
152NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:26:49.07 ID:X6e2Uqn9
よくちゃんと三体とれたなあ
153NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:26:55.74 ID:jFTp6Hqq
>>144
いいか。人間には、どうしても譲ってはいけない最後のプライドというのがあるのさ…
154NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:27:00.08 ID:OXY3/8TC
>>131
まあそれがつまりロボットであり人工知能なんだろう…
155NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:27:05.56 ID:ScAJWiQP
>>119
自分が極悪人になることで、仏は願い通りに酷い悪人を救うことできて喜ぶ。
仏を喜ばせるために、われわれはより悪いことをしなくてはならない、という発想なんだよ
156NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:27:13.66 ID:UNzXzZAT
157NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:27:16.20 ID:TwwTZWJl
若そうだな
158 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/12/23(日) 20:27:23.21 ID:Oq7gT/oA
>>126
居酒屋で女子会してる隣で議論してみろよ(´・ω・`)
159NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:27:41.07 ID:EKoqfnyY
口w
160NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:27:43.94 ID:CnZFHf3O
こんなところにもアヒル口か
161NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:27:50.49 ID:JdDJd6nh
小松方正だな
162(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/12/23(日) 20:27:59.16 ID:obpPKLSY
>>144
ロリは日本仏教で例えると真宗並に頑なだからなぁ(´・ω・`)
163NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:28:01.15 ID:WPMuiQfD
これルーカスが見たらインディジョーンズのネタに使いそうだな
もうやることはないけどな
164NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:28:13.00 ID:UNzXzZAT
指 命
165NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:28:16.18 ID:vQHtKbdx
この人番組の最後に出てくる三体の仏像掘った後に促進成仏なったんだってな
166NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:28:22.51 ID:TwwTZWJl
アヒル口の起源は円空だったのか
167NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:28:27.60 ID:Wt1jgW5s
こういう顔をした人種が日本に住んでたんじゃないの
168NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:28:32.89 ID:RHLVr4oE
単に彫刻を作りたかったんだけど、仏さま以外をモチーフにするという発想が無かった、ということは無いのか
169NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:28:52.98 ID:j2aGuU9f
>>158
キモメンのロリコン論争 vs ブサガールのイメケン論争
170NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:28:55.14 ID:OXY3/8TC
>>153
ちんこの声を聞くんだ…(´・ω・`)ドント スインク フィール
171NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:29:10.27 ID:X6e2Uqn9
>>158
隣の女子会が腐女子だったらニラニラ見られてしまうかもな
172NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:29:13.62 ID:GN6QENwb
モノトーン
173NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:29:21.95 ID:5ainR2yA
御開帳(;´Д`)ハァハァ
174NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:29:30.96 ID:ScAJWiQP
>>158
俺は、昼のレストランでそういう議論をして
店員に怒られた
175NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:29:33.03 ID:UNzXzZAT
>>168
彫らされていたとみるべきでしょう
神がえらんだ御佛を示すように
176(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/12/23(日) 20:29:47.70 ID:obpPKLSY
ありがてえ!ありがてえ!
177NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:29:48.84 ID:5ainR2yA
二十数世帯しかないのに赤ん坊がいるって凄いな
178NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:29:49.86 ID:RHLVr4oE
ガキ、カメラマン見過ぎ
179NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:29:51.25 ID:jFTp6Hqq
俺も田舎で住んでいたら、祭りの日に村のかわいい女の子と
ニャンニャンできただろうに…
180NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:29:54.40 ID:TwwTZWJl
>>158
まあそこから恋に発展するんだけどな
181NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:29:58.12 ID:bcCUjuyZ
>>168
仏師と彫刻家は違うんじゃないの
182NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:29:59.33 ID:TF0MWY0F
子供の服ドクロ柄
183NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:29:59.64 ID:Wt1jgW5s
地味にすげえ
十二万体も彫ったらそこらに置いてあってもおかしくないのか
184NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:30:14.95 ID:TU/pyX3Z
日本のフィギュア萌え文化って
こういう仏像文化から脈打っているのか?
185NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:30:50.42 ID:UNzXzZAT
御佛の前で十字を基っても 許される
186NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:30:54.91 ID:hhW58cQ8
>>163
恐ろしいことにインディの次作の構想は存在している(´・ω・`)>つうニュースが以前あった
187NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:30:59.34 ID:TwwTZWJl
二十世帯そこそこで若夫婦がいるのか
188NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:31:15.19 ID:EKoqfnyY
〜物だとは思います

軽いぞ
189NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:31:25.40 ID:WPMuiQfD
>>179
100年以上の昔なら祭りはそんな感じだったらしいね
むしろそれが目的とか、今じゃ考えられんが
190NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:31:23.56 ID:99NPoJs0
>>155なるほどなぁ 教えてくれてありがとう
わるいことしてしまって後でひどく後悔するとかじゃなくしなくてはならないって
仏さんはほんとによろこぶのだろうか なんだか仏様が取り締まりの警官みたいだな
191NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:31:36.00 ID:/zBNuYYw
www
192NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:31:37.53 ID:CwaYX7im
あらー
193NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:31:39.05 ID:TwwTZWJl
どっちが彫刻ですか
194NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:31:42.96 ID:OXY3/8TC
>>184
良く参考にするのはギリシャ彫刻だからあながち間違いない気も
195NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:31:43.07 ID:KE1tXegD
罰当たりwwww
196NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:31:44.19 ID:5ainR2yA
当時のDQNか
197NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:31:48.25 ID:CnZFHf3O
仏様も一緒に遊べて喜ばれたことだろう
198NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:31:50.35 ID:X6e2Uqn9
オモチャ感覚w
199NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:31:53.81 ID:Wt1jgW5s
子供と遊ぶ地蔵の民話とかあるよなあ
200NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:31:56.78 ID:nWmbnFWw
日常に完全に溶け込んだのか
201(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/12/23(日) 20:31:57.40 ID:obpPKLSY
>>187
夫は市内に出て働いてるんじゃないの?
202NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:32:10.76 ID:P5edeCB9
DQNの武勇伝を美談風にアレンジwwwwwwwwwww
203NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:32:11.57 ID:CwaYX7im
ほんとだ 喜んでる顔してる
204NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:32:11.74 ID:2NdgfC39
おいおいおいおいおい川だってえええ
205NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:32:18.05 ID:K89SuPyn
そのまま流れちゃったやつも、一杯ありそう
206NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:32:18.47 ID:NRv7O08v
喜多郎
207NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:32:23.42 ID:jFTp6Hqq
なんかニポポ人形みたいだな
208椎茸吾郎:2012/12/23(日) 20:32:24.43 ID:rvGZjUwy
磨り減ってますなあw
209NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:32:36.02 ID:ScAJWiQP
とりあず、殴って「くわーんくわーん」と言わせてみよう
210NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:32:36.88 ID:j2aGuU9f
これいいな
211 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/23(日) 20:32:50.09 ID:jTimGch8
このBGM久しぶりに聴いた
212NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:33:07.86 ID:mXkFsCTv
円空仏いいねー
癒やされるわ
213NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:33:10.22 ID:jFTp6Hqq
一つだけ、目の下に傷がある涙を流したような仏像が
殺人事件の鍵を握るのだろうな…
214NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:33:10.38 ID:gN3myNxW
多くの人に見られてきた物は何かただの物とは違う物に成るように思える
215NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:33:19.90 ID:P5edeCB9
J( 'ー`)し
216NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:33:22.13 ID:CnZFHf3O
>>211
「シルクロード」とかかな?
217NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:33:23.87 ID:K89SuPyn
カーさんが、夜なべをして、、
218NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:33:30.10 ID:5ainR2yA
こりゃ子供たちと遊んでるうちに永遠に仏になったのが倍はありそうだな
219NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:33:31.02 ID:2NdgfC39
もう仏教じゃなくて神道か原始宗教の域
220NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:33:37.97 ID:WPMuiQfD
>>186
それは知らんかったw でもハリソンは年齢的に無理だろうな
221NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:33:56.29 ID:Wt1jgW5s
とりあえず彫ってみようぜ
ノミセットっておいくら万円するんだろう
222NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:33:58.36 ID:hhW58cQ8
盗まれるだろ(´・ω・`)
223NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:34:04.26 ID:ScAJWiQP
>>214
夜になると、行灯の油をペロペロと
224NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:34:05.12 ID:nWmbnFWw
そういう場所には妖精が
225椎茸吾郎:2012/12/23(日) 20:34:31.41 ID:rvGZjUwy
庭園みたいな川の流れ
226NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:34:34.68 ID:OXY3/8TC
>>221
100均で売ってるよ(´・ω・`)
227NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:34:34.74 ID:99NPoJs0
いいなぁ
苔むす岩と清流
228(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/12/23(日) 20:34:55.42 ID:obpPKLSY
>>218
12万体作ってその数%も残ってないだろうし
229NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:35:20.81 ID:OXY3/8TC
渓流見ると魚探してしまう俺は生臭だな(´・ω・`)
230NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:35:21.51 ID:P5edeCB9
J( 'ー`)し
231NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:35:40.59 ID:2NdgfC39
いろり
232NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:35:41.95 ID:twNXfljJ
日本の信仰の原点ですな
233NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:35:59.47 ID:WPMuiQfD
囲ロリか、もうみかけないよな
234NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:36:03.30 ID:5ainR2yA
ちゃんと扱われてるのとそうでない奴の差がものすごすぎる
でも同じ神様なんだよな
235椎茸吾郎:2012/12/23(日) 20:36:09.01 ID:rvGZjUwy
庭にこんな川が欲しい
http://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1356262550570.jpg
236NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:36:20.37 ID:bcCUjuyZ
黒い円空仏
237NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:36:28.01 ID:JfJwye2O
>>207
犯人はゲンさん
238NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:36:41.67 ID:No+dVvEo
最近こういう番組みてると、出演者が青汁飲み出して「おいしい」って言うんじゃないかと不安がよぎる。
239NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:36:48.12 ID:TwwTZWJl
>>234
神にも階級制度があるんだろうな
240NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:36:54.68 ID:Wt1jgW5s
>>226
ナンダッテー(´・ω・`)
241NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:37:07.34 ID:K89SuPyn
うまいなあ。日本語。
242NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:37:09.89 ID:WPMuiQfD
カーさん本当にうれしそうだな
243NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:37:15.09 ID:bcCUjuyZ
囲炉裏に吊るした鍋を、一度でいいからつついて見たい歌麻呂です
244NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:37:19.45 ID:OXY3/8TC
囲炉裏…裏で炉を囲う…そして悟り…
245NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:37:27.85 ID:TF0MWY0F
カーさんすごいまにあっくだわ
246NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:37:28.92 ID:X6e2Uqn9
>>236
黒い仏というミステリーを読んだはずだが全く覚えてない
247NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:37:30.77 ID:jFTp6Hqq
>>238
最近、テレ東で良質なドキュメンタリーが好きでよく見るんだが、
なぜかみんな最後に青汁飲んでいるのが不思議なんだよな。
248NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:37:32.25 ID:TwwTZWJl
息白いな寒そう
249NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:37:36.00 ID:Wt1jgW5s
>>235
うちのそばの銭湯のタイル絵がそんなん
250(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/12/23(日) 20:37:40.47 ID:obpPKLSY
価値分からずに薪にされたのも沢山あるだろうなぁ(´・ω・`)
251NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:38:09.97 ID:OXY3/8TC
>>240
これが結構使えるんだ(´・ω・`)
252椎茸吾郎:2012/12/23(日) 20:38:21.76 ID:rvGZjUwy
>>249
銭湯の絵といえば富士山じゃないのか
253NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:38:33.72 ID:5ainR2yA
254(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/12/23(日) 20:38:35.70 ID:obpPKLSY
>>247
節子、それ騙されry
255NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:38:36.63 ID:ScAJWiQP
>>246
「黒い仏」がアリバイ崩しネタなのは、「クロフツ」というダジャレらしい
256NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:39:00.15 ID:K89SuPyn
金ピカの入れ物は、なんか違うような
257NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:39:06.03 ID:hhW58cQ8
>>250
生き残る為にしかたなく仏像を薪にしたけど、それは罪なのではなく、
それこそ仏教にとっては大切なことだったって逸話があるな(´・ω・`)
258NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:39:15.29 ID:No+dVvEo
>>247
ナカーマ
259NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:39:17.91 ID:WPMuiQfD
>>249
銭湯タイル絵、映画館の巨大絵、これ描く職人もう数人しか居ないんじゃね?
260NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:39:26.56 ID:TwwTZWJl
三百年のわりにきれいだなニス塗ってるのか
261NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:39:39.13 ID:OXY3/8TC
>>243
じゃあ俺は川岸で太いハム焼いてナイフで直食いしたい(´・ω・`)
262NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:39:46.72 ID:KE1tXegD
往生しまっせー
263椎茸吾郎:2012/12/23(日) 20:39:52.61 ID:rvGZjUwy
クリスマスの壁紙にどうぞ
http://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1356262770306.jpg
264NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:39:55.43 ID:2NdgfC39
鼻の作りだし方すごい
一発で顔の大方の造作作り出してる
265NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:40:03.45 ID:99NPoJs0
きれいな川だ
いい景色が見られていいなぁ
266NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:40:04.86 ID:X6e2Uqn9
カメラは観音か
267NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:40:11.19 ID:CnZFHf3O
即身仏になろうとしなくても
そんなことした人いたんか
268NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:40:11.29 ID:jFTp6Hqq
>>257
得のある人にごちそうするために、自分の妻の肉を差し上げるエピソードもあるな
269NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:40:12.73 ID:K89SuPyn
canon
270NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:40:15.16 ID:BlOTMcQA
掘り起こせば即身仏になってるかも
271NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:40:15.49 ID:WLZjWWud
↓旅の終わりの母ちゃん
272(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/12/23(日) 20:40:18.99 ID:obpPKLSY
>>257
それなら罰は当たらないだろうね(´・ω・`)
273NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:40:25.73 ID:5ainR2yA
>>257
子供の遊び道具になって流されても神様
うすっぺらにスライスされて便所紙にされても神様
お風呂の薪になっても神様
八百万の凄いところだよね
274NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:40:26.17 ID:Wt1jgW5s
>>251
ダイソー行ったら探してみるわあ

>>252
もちろん上が富士山なんだが
下に来るに連れて近くに寄ってくる感じ
275NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:40:30.95 ID:jFTp6Hqq
>>260
手垢でてかてかになっているだけでね?
276NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:40:35.09 ID:nWmbnFWw
立派だな
277NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:40:39.23 ID:L0YU8LpW
こりゃすげー
278NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:40:48.30 ID:CwaYX7im
同じ人間なのにこんな立派になれないよ
自分の良心と悪い心が戦ってる
そんでもまあいいやって思ってるけど
279NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:40:48.78 ID:u4Gf54of
これ神番組じゃね?すげえいいよ

どーして性夜に放送するのか意味がわかりません・・・
280NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:40:51.38 ID:mXkFsCTv
カーさん若い頃イケメンだったんだろうな
281NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:40:55.36 ID:TwwTZWJl
canonつかってるのか
観音だけにシャレがわかってるなカーさん
282NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:41:01.35 ID:AOZUtoTk
>>268
そいつ自分の子供投げ捨てる人だよね
283NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:41:03.41 ID:K89SuPyn
>>266
カーさんなら、敢えてそれを買ったかもね
284NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:41:08.14 ID:Wt1jgW5s
すげえなあ
これは凄い
285NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:41:12.40 ID:nWmbnFWw
すげー表情豊かだ
286NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:41:29.26 ID:p2GI1ecR
手塚漫画で仏像を彫り続けてたキャラがいたな
287椎茸吾郎:2012/12/23(日) 20:41:32.35 ID:rvGZjUwy
>>274
なるほど、面白い構図だ
288NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:41:32.93 ID:5ainR2yA
よく腕が折れなかったな
289NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:41:31.69 ID:u4Gf54of
>>260
皮脂がワックス代わりになってる


>>280
さっき若い頃の写真出てただろw
290NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:41:37.95 ID:AOZUtoTk
ただ凄いとしかいえねえ
291NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:41:57.80 ID:99NPoJs0
ちょいと欠けた手があったら孫の手によさそう
292NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:41:58.90 ID:WPMuiQfD
>>261
バーボンのビン叩き割って、その破片でヒゲ剃る
ここまでやらないと
293(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/12/23(日) 20:42:04.72 ID:obpPKLSY
>>279
今日は天皇陛下のお生まれになった日だろ
294NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:42:07.67 ID:nWmbnFWw
他にないってのはまさに
295NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:42:12.73 ID:bcCUjuyZ
>>286
猿田彦だっけ
296NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:42:15.81 ID:2NdgfC39
手がすごいな
297NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:42:31.16 ID:K89SuPyn
あんまり放送しすぎると、韓国人が火をつけにくるぞ。
298NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:42:46.24 ID:wVyJ+7nS
ウルトラマンにみえた
299NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:43:00.64 ID:5ainR2yA
なんかこの最後の奴はMJが大好きそう
300NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:43:05.75 ID:X6e2Uqn9
>>283
きっとそうだろうw
301NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:43:12.42 ID:OXY3/8TC
>>292
でかいナイフでヒゲ剃ってるフリするとか…
302NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:43:13.10 ID:p2GI1ecR
>>293昔は天長節って言われてたな
303NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:43:13.58 ID:hhW58cQ8
>>298
ウルトラマンのモデルが菩薩像だからな(´・ω・`)
304NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:43:15.29 ID:TF0MWY0F
手かわいい
305NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:43:20.01 ID:BlOTMcQA
簡素な円空仏なら100万出せば買えるかな
306NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:43:25.26 ID:u4Gf54of
>>293
家でテレビ見てる人少ないじゃん
新年明けた時放送すればみんな見るのにもったいない・・・
307NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:43:34.03 ID:L0YU8LpW
カーさんマフラー毛玉だらけだよ
308椎茸吾郎:2012/12/23(日) 20:43:36.68 ID:rvGZjUwy
日本人より日本の心を分かってらっしゃる
309NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:43:37.84 ID:UNzXzZAT
思うがままに 天の彫るがままに
310NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:43:49.76 ID:EKoqfnyY
>>279
いいと思う。

かーさんもちゃんと面白い事言うし
311NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:43:50.67 ID:IngILYx/
この外国人は仏像にはまりすぎだろ
312NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:43:55.92 ID:TwwTZWJl
>>303
そうだったのか。。
313NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:44:01.18 ID:UNzXzZAT
>>303
弥勒菩薩さま だったのか
314NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:44:13.12 ID:34zM+3jU
ユタ馬鹿にしないでよお
315NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:44:18.55 ID:5ainR2yA
日本人より日本がわかってる外人さんを見ると申し訳ない気分になるな
美巨人のジョンストン氏とか
316NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:44:21.12 ID:K89SuPyn
かーさん、楽しくて仕方がない感じw
317NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:44:26.23 ID:wVyJ+7nS
>>303
へー だから子供の頃ウルトラマン達が怖かったのかな
318NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:44:26.87 ID:TF0MWY0F
>>307
カシミヤだな
319NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:44:27.13 ID:2NdgfC39
宗教心以前の自然への畏怖を感ずるこころ
320NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:44:40.69 ID:L0YU8LpW
宣伝だったのか
321NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:44:41.41 ID:bcCUjuyZ
>>307
毛玉があったほうが暖かいって、いきがってみる
322NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:44:46.75 ID:u4Gf54of
>>305
オクで釣り上がりそうで嫌だなw



これは上野見に行きたい
323NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:44:51.63 ID:p2GI1ecR
>>305怨念がこもってそうで怖いお
324(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/12/23(日) 20:44:52.72 ID:5VhIGRoO
>>279
性夜って明日じゃねえの?
325NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:44:56.64 ID:TwwTZWJl
カーさん次の司会にしてくんねーかな
コメントがいい
326NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:44:57.41 ID:K89SuPyn
なんで、最後の音楽が暗いんだよ
327NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:44:59.71 ID:No+dVvEo
モレシャンさんが円空を語ったらどうなるんだか見てみたい。
328NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:45:00.04 ID:L0YU8LpW
>>318
え?フリースだったよね?
329NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:45:01.50 ID:UNzXzZAT
330NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:45:12.76 ID:kKt2MjVq
>>318
いいテレビだと、カシミアかな、貸衣装かなってわかりますよね(´・ω・`)
331NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:45:15.89 ID:5ainR2yA
アートチーンです
332NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:45:20.11 ID:L0YU8LpW
ああとしいんです
333NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:45:22.14 ID:2NdgfC39
良い表情のほとけさんだな
334NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:45:22.35 ID:RHLVr4oE
アートチーンでつ
335NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:45:25.82 ID:AOZUtoTk
>>313
56億7千万年後に救済に来るらしいな
もっともその頃の地球は太陽が巨星化して直火焼きにされてるが
336NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:45:28.11 ID:Wt1jgW5s
うーむすごかった
337NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:45:32.26 ID:WPMuiQfD
カーさん日本人に生まれ変わりたいだろうな
黒人に生まれ変わりたい若い日本人もいるが
338NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:45:32.21 ID:5ainR2yA
>>329
ありがとうありがとう
339NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:45:45.59 ID:p2GI1ecR
>>315浮世絵好きな人だっけ?
340NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:45:48.05 ID:kKt2MjVq
まだ改装後の東京駅には行ったことないな
341NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:45:55.77 ID:RHLVr4oE
東京駅のステマが酷いな最近のNHK
342(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/12/23(日) 20:46:01.31 ID:obpPKLSY
綺麗だなぁ、東京駅
343椎茸吾郎:2012/12/23(日) 20:46:01.47 ID:rvGZjUwy
>>329
俺の部屋の温度が5℃下がった
344NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:46:02.20 ID:mXkFsCTv
>>289
実況に夢中であんまりじっくり見てなかったわw
345NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:46:10.05 ID:5ainR2yA
>>339
次回北斎だからかなりの確率で出ると思う
346NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:46:10.56 ID:2NdgfC39
カーさんの米いいな
347NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:46:14.29 ID:jFTp6Hqq
あゆみちゃん物語でも弥勒菩薩が登場するよ
348NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:46:33.80 ID:5ainR2yA
おお細かい
349NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:46:34.10 ID:kKt2MjVq
不感写真(´・ω・`)
350NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:46:38.40 ID:EKoqfnyY
夜中に見るって事かよ?
351NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:46:38.51 ID:UNzXzZAT
>>343
椎茸さんも明日はイブイブなんですか
352NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:46:48.84 ID:radvU+dL
プラレール
353(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/12/23(日) 20:46:54.31 ID:5VhIGRoO
ミニチュア撮り、流行ってるな
354NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:46:58.83 ID:UNzXzZAT
楽しそうだな〜 ミントアイス みたい
355NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:47:02.12 ID:WPMuiQfD
ええ?こんな感じに変わったの?
これなら同時期作られた「門司港駅」のほうがいいわ、手入れ悪くボロいのが
良い味出してるし
356NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:47:03.39 ID:u4Gf54of
>>324
うん明日がイヴだが25が平日だから実質的には今日っぽい
357NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:47:05.10 ID:Wt1jgW5s
現代アートはちょっと・・・(´・ω・`)
358NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:47:12.54 ID:5ainR2yA
プラレールとはいえないのか…
359椎茸吾郎:2012/12/23(日) 20:47:13.16 ID:rvGZjUwy
>>351
どちらかというとブイブイです
360NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:47:14.08 ID:p2GI1ecR
>>337生まれ変わりとか言う概念は仏教しかないんだっけ?
361NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:47:19.81 ID:AOZUtoTk
プラレールとは言えないか
362NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:47:20.47 ID:ScAJWiQP
あー、プラレールなんだ!
すごい
363NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:47:21.96 ID:TwwTZWJl
こういうの入ったらどうすればいいか一瞬躊躇するわ
364NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:47:26.38 ID:mXkFsCTv
プラレールやん
365NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:47:29.15 ID:jFTp6Hqq
今日の夜は、ラブホとか満杯なんだろうなあ…くそっくそっ
366(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/12/23(日) 20:47:34.40 ID:obpPKLSY
>>355
現在工事中
367NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:47:37.12 ID:99NPoJs0
いいな
368NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:47:40.61 ID:KE1tXegD
やっぱり鉄か
369NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:47:45.72 ID:UNzXzZAT
ダイソー アート か 新しいな
370NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:47:47.26 ID:gN3myNxW
クレーンの形って日本だけ特殊だよな
何で?
371NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:47:50.08 ID:kKt2MjVq
この部屋を、懐中電灯で照らしたら怒られるんだろうなあ
372NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:47:57.39 ID:AezV7EoC
丸ビル出来て以来 東京へ行ってないな
373NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:48:00.41 ID:EKoqfnyY
どうでもいいから少子化対策になってくれ
374NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:48:00.24 ID:xyPJl1aF
よく考えたもんだ
375(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/12/23(日) 20:48:08.42 ID:5VhIGRoO
>>356
なるほど
カップル達の予定を考えると今日イチャコラしてるのが多いだろうってことかw
他人事なのにそこまで考えるって、何かアレだねw
376NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:48:11.69 ID:AOZUtoTk
>>360
ヒンズー教
377NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:48:13.00 ID:p2GI1ecR
>>345
ほう
見てるみるか
378NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:48:12.85 ID:UNzXzZAT
>>359
劇しんですね 冷えるそうですから 事後は暖かくして
379NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:48:16.97 ID:2NdgfC39
ザルおもしろい
380NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:48:17.88 ID:kKt2MjVq
どう考えても病的な感じ
381NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:48:18.26 ID:RHLVr4oE
今のザルは面白いなぁ
382NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:48:22.63 ID:5ainR2yA
やっぱり現在アートって謎だわ
383椎茸吾郎:2012/12/23(日) 20:48:23.70 ID:rvGZjUwy
マメな人だなあw
384NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:48:24.19 ID:OXY3/8TC
そういやひろもとさとみって仏像みたいな顔してたよな?
(´・ω・`)
385NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:48:48.34 ID:KE1tXegD
ドクター中松のイグ・ノーベルみたいなもんか
386NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:48:48.89 ID:99NPoJs0
影絵の光にランダムの色つけたいな
387NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:48:58.25 ID:kKt2MjVq
骨と筋と皮しか無さそうな人だな
388(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/12/23(日) 20:49:04.23 ID:obpPKLSY
ペッタンコだな(´・ω・`)
389NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:49:05.66 ID:BlOTMcQA
影絵のやつ見たいな
390NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:49:07.46 ID:Wt1jgW5s
何を言ってるかすらわからん・・・
作品で語れ
391NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:49:07.63 ID:ScAJWiQP
>>363
それがいいんです
392NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:49:14.66 ID:p2GI1ecR
>>376
ヒンズー教もあるか?
キリスト教は違うよね?
393NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:49:30.74 ID:EKoqfnyY
現代アートって
語るんだよな、自分で。
それがないと意味わかんない
394NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:49:33.08 ID:kKt2MjVq
そんなこと、恐ろしくてできねえwww
395NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:49:40.55 ID:j87J8fsO
これいいね
396NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:49:41.15 ID:xyPJl1aF
恥ずかしいことになったり
397椎茸吾郎:2012/12/23(日) 20:49:45.13 ID:rvGZjUwy
やだ!個人情報抜かれちゃう!!
398NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:50:03.25 ID:Wt1jgW5s
常に秋葉原が基点に
399NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:50:04.40 ID:fSjrzYxW
今日のご飯
すき家ねぎたま牛丼+なっとう
シーザーサラダ
ネギの赤だし味噌汁
http://uploader.rgr.jp/src/up13693.jpg
400NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:50:04.79 ID:u4Gf54of
>>375
あーあーあーきこえなーーーーーいいいいい



このアートは別に見なくてもいいやw
401NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:50:04.53 ID:AOZUtoTk
>>392
ヒンズー教は生まれ変わりが根底になってるやね
仏教より強い
402NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:50:05.09 ID:ZzTO6Gji
アート?
403NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:50:12.54 ID:radvU+dL
新宿〜国際展示場しか履歴が無い
404NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:50:27.68 ID:5ainR2yA
>>393
それがちょっとね
印象派だってロマン派だってアールヌーヴォだって作品を見ればわかるもんな
さっきの仏さんたちだってわかる
でも現代アートは説明されないと???なのが多くて
405NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:50:35.74 ID:kKt2MjVq
>>393
説明が抜けると作品として成り立たないんだろうか
だとしたら未完成品ってことか
406NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:50:47.02 ID:UNzXzZAT
407NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:50:47.59 ID:TF0MWY0F
タペストリーのこと?たぴすりーって言うのか
408NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:50:48.10 ID:RHLVr4oE
待ち時間じゃ足りないなら電車を2時間に1本にしたらいいだろ
409NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:50:52.63 ID:WPMuiQfD
>>390
作品に説明を求められてる時点で駄作

って2ちゃんで教わりました。
410NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:50:56.19 ID:OXY3/8TC
>>393
他者との差異を最大化して社会文法からも乖離する と
411NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:51:00.02 ID:AOZUtoTk
>>399
ブログでやれ
あんまり美味そうにみえねえ
412NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:51:00.49 ID:Taq1wbki
写ガール(´・ω・`)
413NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:51:02.16 ID:2NdgfC39
釈迦苦行像と円空仏を並べてみたい
414NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:51:07.03 ID:TwwTZWJl
タペストリーとは違うの?
415NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:51:10.41 ID:5ainR2yA
ポキールみたいな名前だな
416NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:51:17.30 ID:Taq1wbki
のうタン(*´Д`)ハァハァ
417椎茸吾郎:2012/12/23(日) 20:51:25.91 ID:rvGZjUwy
>>402
どんな物でもアートと言えばたとえウンコといえども素敵なオブジェになる
418(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/12/23(日) 20:51:27.85 ID:obpPKLSY
濃タン(;´Д`)ハァハァ
419NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:51:54.22 ID:kKt2MjVq
>>417
浅草駅前で、斜め上を見上げながら言っています?
420NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:52:02.75 ID:CwaYX7im
すごいなー
421NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:52:04.59 ID:L0YU8LpW
めんどくさそうだな
422NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:52:06.35 ID:5ainR2yA
リトグラフというとアキバのあれまだいるんだよなエウリアン
いいかげん駆逐すりゃいいのに
423NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:52:21.37 ID:99NPoJs0
このこまこました色のところいいなぁ
424(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/12/23(日) 20:52:22.99 ID:obpPKLSY
>>406
ありがたや!ありがたや!
425椎茸吾郎:2012/12/23(日) 20:52:24.56 ID:rvGZjUwy
>>419
あれは良いウンコ
426NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:52:36.15 ID:ScAJWiQP
>>404
それ、わかるような気がするだけだよ。
芸術作品も時代の文化的お約束にしたがってるから
古典作品だって、説明されないと、本当の意味はわからないよ
427NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:53:11.01 ID:OXY3/8TC
>>422
ラッセン 山形 天野 …この辺は信用しない(´・ω・`)
428NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:53:16.48 ID:TF0MWY0F
>>406
ばんざーい
429NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:53:17.09 ID:X6e2Uqn9
>>417
昔飴屋法水が瓶に入ったエイズ患者の血液を作品にしてたことを何だか思い出した
430NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:53:24.25 ID:0q3sXqkS
小園妙子って死んだの?
431NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:53:25.14 ID:TwwTZWJl
>>406
天皇テラスゴス
432NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:53:25.21 ID:wVyJ+7nS
>>422
ラッセンか
433NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:53:39.72 ID:2NdgfC39
太陽の塔のデカサにはあきれた
正倉院のデカサにもあきれた
434NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:53:41.79 ID:kKt2MjVq
>>426
そか、当時も作者が語ってたかもしれないのか
435NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:53:45.06 ID:L0YU8LpW
>>426
確かに古典絵画は暗喩暗喩暗喩だからなー
宗教の知識もないとわからんし
436NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:53:46.94 ID:5ainR2yA
>>426
聖書や神話を知ってるとああこういうことねってのがわかるってのはあるな
でも聖書系の奴って文字のわかんない人にわからせるために作ったの多いから
結構なにもなくてもわかりやすい
437NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2012/12/23(日) 20:53:50.83 ID:9lMOkV/R
シャガールの展覧会に行きました〜
438NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:54:15.03 ID:radvU+dL
>>437
みんなのうただっけ
439NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:54:16.01 ID:99NPoJs0
ちいさな人たちがいきいきとしていいなぁ
440NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:54:18.04 ID:TwwTZWJl
>>391
マジかよかった
441NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:54:25.86 ID:2NdgfC39
でたしょうはく
442NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:54:29.37 ID:WPMuiQfD
うわーこれ見たい
名古屋ボストンで気に入った蕭白
443NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:54:41.22 ID:nWmbnFWw
日本絵画はなんだか笑顔が多い 戦の絵にすらいる
444NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2012/12/23(日) 20:54:56.51 ID:9lMOkV/R
>>438
うん
445NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:55:08.02 ID:bcCUjuyZ
千と千尋の女中さん達のようだ
446NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:55:26.03 ID:2NdgfC39
蕭白のキモかわいさはすごい
447NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:55:30.23 ID:CwaYX7im
これいいな
448椎茸吾郎:2012/12/23(日) 20:56:01.09 ID:rvGZjUwy
凄いけどキモい・・
449NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:56:02.55 ID:OXY3/8TC
ダマスカス
450NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:56:07.68 ID:TF0MWY0F
ほこりの掃除が大変そう
451NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:56:16.99 ID:bcCUjuyZ
命名「ジュピター」
452NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:56:22.24 ID:Wt1jgW5s
もはや人は抵抗することをやめ

ない
453NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:56:24.36 ID:u4Gf54of
もはやひとは抵抗することをやめwwwwwwww
454NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:56:36.74 ID:WPMuiQfD
>>427
昔、いろんなところで展示会数打ってたが
展示会に引き込もうとする営業はよくねえと思ったよ
455(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/12/23(日) 20:56:36.83 ID:obpPKLSY
作品名がうるさいなぁ(´・ω・`)
456NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:56:36.80 ID:RHLVr4oE
去年の年賀状に使った絵の具の残りで年賀状作ってたら去年と同じような年賀状になっちゃった
457NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:56:37.11 ID:3hxDbMkA
相変わらず抽象はわからん
458NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:56:44.71 ID:wVyJ+7nS
どうしてもスペインに意味がわからない・・・
459NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:57:13.54 ID:kKt2MjVq
蓮キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
460NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:57:15.31 ID:RHLVr4oE
グロ
461NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:57:23.85 ID:Wt1jgW5s
蓮コラかよww
462NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:57:24.67 ID:5ainR2yA
蓮コラっぽい
463椎茸吾郎:2012/12/23(日) 20:57:28.60 ID:rvGZjUwy
うへぇ・・・ これはキモすぎ・・・・ ('A`;;)
464NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:57:28.99 ID:TwwTZWJl
ハスコラオマージュじゃねえかw
465NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:57:34.45 ID:Lnr1VEtn
そのうちカーズは考えるのをやめた
466NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:57:36.04 ID:EKoqfnyY
きもいよーーー
467NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:57:36.74 ID:dBzEsd1Z
きめええええええええええええええええええええええええええ
468(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/12/23(日) 20:57:38.95 ID:obpPKLSY
キンモー☆
469NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:57:39.06 ID:X6e2Uqn9
怖いよう
470NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:57:41.68 ID:xnC33IqE
こんばんにゃ(´・ω・`)

グロ
471NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:57:46.49 ID:9kk2mATp
このロリコンどもめ
472NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:57:48.10 ID:WPMuiQfD
もくもくれん こわいお 助けてぇ 水木先生
473NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:57:49.41 ID:bcCUjuyZ
金沢21世紀美術館は名前からして、常に変わった展示をしなければいけない宿命
474NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:57:53.95 ID:3hxDbMkA
キメーな
彼岸島にこんなキャラいたような
475NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:57:58.96 ID:dBzEsd1Z
これもちょときもい
476NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:58:16.15 ID:B4TmFddP
テレタビーズ♪
477NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:58:18.90 ID:RHLVr4oE
技術レベルが違うだけで発想はそこらの美大生やデザイン系の専門学校生と変わらんな
478NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:58:19.91 ID:kKt2MjVq
電気の無駄遣い
479NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:58:20.04 ID:EKoqfnyY
勝手に解釈するな
480NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:58:21.57 ID:Lnr1VEtn
曼荼羅?
481NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:58:21.64 ID:Yk5EdWLx
↓黒姉
482NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:58:24.21 ID:Wt1jgW5s
アナザーディメンションてw
483NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:58:29.93 ID:WPMuiQfD
詐欺師キター
484NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:58:30.59 ID:xWleNYXU
↓乳酸
485NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:58:32.55 ID:xnC33IqE
エネルギーの無駄(´・ω・`)
486NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:58:33.82 ID:kKt2MjVq
おしおきだべー
487椎茸吾郎:2012/12/23(日) 20:58:34.09 ID:rvGZjUwy
省エネを考えろ!!!
488NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:58:35.46 ID:5ainR2yA
おしおきだべー
489NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:58:38.29 ID:xyPJl1aF
これは
490NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:58:38.83 ID:Taq1wbki
無駄にエネルギー使いやがって(´・ω・`)
491NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:58:40.43 ID:dBzEsd1Z
きめええww  どくろべぇwww
492NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:58:40.72 ID:AOZUtoTk
               _ _
.              , .:':{@}:::..ヾ ヽ、
             / ´ ~ ̄~ ` ヾ::.ヽ\
.        r.//, 'ハ  ハiレ7〃ヾ::.、ヽ   呼んだぁ?
.         Ll ! { ノ ヽノ `ヽ l/| !:厶l
.         /Vi 小●    ● ノ l下、_〕
            j||l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ i !__ト
        /⌒ヽ__|ヘ   ヽ._)   j /⌒i !_
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│;; ::\
.        /:::::/| |:: :: ::{ 薔 }:{ヘ、__∧ |⌒⌒
         \< \|:: :: :: ∨:::/ヾ::: :: > |
493NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:58:41.21 ID:bcCUjuyZ
ドクロベエさま
494NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:58:41.91 ID:9kk2mATp
タイムボカン
495NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2012/12/23(日) 20:58:42.63 ID:9lMOkV/R
おしおきだべぇ って朝にも書いたな
496NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:58:43.80 ID:Lnr1VEtn
タイムボカンw
497NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:58:44.84 ID:hhW58cQ8
ドクロベエ様さまおゆるし(ry
498NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:58:47.89 ID:xnC33IqE
おしおきだべぇ(´・ω・`)
499NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:58:48.16 ID:TwwTZWJl
ドロンジョw
500NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:58:50.97 ID:EKoqfnyY
ドロンじょ様
501NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:59:10.31 ID:Wt1jgW5s
作者名なんか出さずに飾ればいいのに
誰が作ったかなんて必要ないだろ
502NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:59:28.17 ID:53J3yyNj
21:00〜

NHKスペシャル「日本国債」★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1356261387/
【マターリ】NHKスペシャル「日本国債」
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1356263028/
503NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:59:28.44 ID:RHLVr4oE
地元にある美術系の大学の卒展とか行くとこの手のグロ、エロばっかりで困る
504NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:59:30.27 ID:hhW58cQ8
これも、いい回だったな>安野さん
505NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:59:28.02 ID:u4Gf54of
あみだくじ
506NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:59:44.58 ID:WPMuiQfD
日テレ「遠くへ行きたい」のタイトル絵描いてる人だな
507NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:59:53.23 ID:Taq1wbki
イカにいます(;´Д`)ハァハァ
508みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/12/23(日) 20:59:56.17 ID:ffDmvGK0 BE:315172139-2BP(347)
こんばんは
509NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:59:59.48 ID:EKoqfnyY
>>502
見たら鬱になるだけかな
510NHK名無し講座:2012/12/23(日) 20:59:59.96 ID:xnC33IqE
ようこそららら民の諸君(´・ω・`)
511NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:00:02.29 ID:mXkFsCTv
これ見てきたわ
21世紀美術館って館内が全体的に暗いんだよな
自然光を取り入れたつくりにしてるんだろうけど
北陸の曇天ではあまり意味がないような
512NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:00:11.49 ID:9kk2mATp
ラインコネ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!
513NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:00:12.27 ID:IMOCb7KW
らららみよっと
514NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:00:13.13 ID:ZCfqGvZ4
おれらのN響キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
515NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:00:15.52 ID:kKt2MjVq
歌ってる意味って何?
うぜえなあ…歌いたいから歌ってるんだろ?
516NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:00:17.53 ID:2NdgfC39
どれ、そろそろ総合に移動するか
517NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:00:18.24 ID:TwwTZWJl
おいローマ法王に話しかけれる中学生すげえw
518NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:00:34.13 ID:NU2aeRud
宇宙の旅
519NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:00:35.51 ID:RHLVr4oE
2001年宇宙の旅ってまだ見たこと無いんだよな
520NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2012/12/23(日) 21:00:36.66 ID:9lMOkV/R
冒頭しか知らない曲(´・ω・`)
521NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:00:38.89 ID:Taq1wbki
冒頭しか知らない人大杉(´・ω・`)
522椎茸吾郎:2012/12/23(日) 21:00:43.74 ID:rvGZjUwy
2001年宇宙の旅
523NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:00:51.94 ID:nr1wRW8X
でも この冒頭部分終わると あとどうでも良くなるよね>ツァラトゥストラって
524俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/12/23(日) 21:00:56.12 ID:+4hJeCVm
やめろブラームス!俺には夫が!!
525NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:00:57.61 ID:xnC33IqE
Rシュトラウスは冒頭だけ聞けばいいよね(´・ω・`)
526NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:00:58.75 ID:khDTB48n
 堅ぇ。
527NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:00:59.18 ID:3ZdAEGBk
固ぇ交響曲
528NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:01:09.46 ID:NU2aeRud
白いスタインウェイ
529NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:01:12.99 ID:8BxeV/xr
大河ドラマの最終回が終わったのでやってきますた
きょうは家庭交響曲か
530NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:01:13.45 ID:WPMuiQfD
なんでもかんでも震災に結び付けてお涙頂戴演出するなよNHK
それで心痛めるのは被災者だぞ
531NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:01:20.80 ID:Taq1wbki
ハゲキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
532みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/12/23(日) 21:01:23.84 ID:ffDmvGK0 BE:46692522-2BP(347)
この曲は戦前の方がよく演奏されてたらしい<家庭交響曲
533NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:01:28.12 ID:hhW58cQ8
>>519
SFを知っていて映像に騙されなければ、普通のSF作品だけど、
SFを知らないと意味不明だと思う(´・ω・`)
534NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:01:29.89 ID:WBwR5ZX1
楽曲解説にシフトしたか
535NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:01:30.21 ID:TwwTZWJl
性夜に家庭交響曲とは!
らららマジグッジョブ
536NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:01:33.03 ID:Yk5EdWLx
カバちゃんかわぇぇぇ
537NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:01:33.51 ID:khDTB48n
 ゾロアスターはかく語りき。
538椎茸吾郎:2012/12/23(日) 21:01:34.64 ID:rvGZjUwy
>>524
やめブラさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
539NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:01:34.79 ID:9kk2mATp
いしだいらは早急に降板汁
540NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:01:36.01 ID:0r0P5pwJ
今回は期待できるのか?
541NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:01:36.63 ID:3ZdAEGBk
これは見事なカッパ頭に…(´・ω・`)
542NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:01:37.82 ID:EJmvMXDG
     ______
   /|/__..|
   ||. ||´・ω・`|| ミンナー  
   ||oと. ̄ ̄U|
   || |(__πノ..|
   ||/彡 ̄ ガチャ
543NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2012/12/23(日) 21:01:44.70 ID:9lMOkV/R
家庭交響曲は今年演奏した 難しかった
544NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:01:44.72 ID:LdnRMlp8
チャイコフスキーの交響曲で
ベスト7に入る人気曲チャイ3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
545NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:01:51.09 ID:Taq1wbki
狂想曲だろう(´・ω・`)
546NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:01:54.36 ID:3hxDbMkA
ローマ法王って激務なのに高齢なジイサンがやるから、すぐに死んじゃうらしいな
先代は凄かったが
547NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:01:58.47 ID:NU2aeRud
日本リヒャルト・シュトラウス協会なんてあったのか
548NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:01:58.58 ID:EKoqfnyY
この二人
似ている
549NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:02:08.64 ID:VaKS6pf+
すごいのが来たな
550NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:02:09.34 ID:0NN0K536
イラ、なんだその衣装は
551NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:02:25.98 ID:8BxeV/xr
リヒャルト・シュトラウスは昭子タンのソロでオーボエ協奏曲聴いたことある
552NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:02:27.09 ID:xnC33IqE
今日は珍しく家庭交響曲をたっぷりやるみたい(´・ω・`)
553NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:02:28.67 ID:khDTB48n
 IRA氏ね。
554NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:02:33.90 ID:AOZUtoTk
>>524
そんなこと言っても言い寄られたら簡単に堕ちるだろ
555NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:02:37.36 ID:LdnRMlp8
>>550
女性司会者の服とあわせて
ちょっとクリスマスを意識しましたな緑色かしら
556NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:02:37.95 ID:NqE3zwGQ
国広富之かと思った
557NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:02:38.31 ID:olD8k//N
>>544
俺のランキングではベスト5にランクインしてるお
558NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:02:40.05 ID:0r0P5pwJ
>>547
舌噛みそうw
559NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:02:45.11 ID:EJmvMXDG
美濃の服なんとかならんのか
560NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:02:45.81 ID:hhW58cQ8
どのシュトラウスだって考えちゃうなw
561NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:02:49.43 ID:mXkFsCTv
蝶ネクタイかわいい!
562NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:02:49.43 ID:khDTB48n
 大戦後まで生きてたのか。
563NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:03:00.85 ID:mQb8nP9v
Rシュトラウス苦手だ
ヴァイオリン協奏曲は好き
564みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/12/23(日) 21:03:07.03 ID:ffDmvGK0 BE:210113892-2BP(347)
>>562
4つの最後の歌は戦後の作品
565俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/12/23(日) 21:03:16.00 ID:+4hJeCVm
洋イケキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
566NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:03:26.85 ID:khDTB48n
 シュトラウスというとヨハンばっかりでかわいそうな人。
567NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:03:28.06 ID:EJmvMXDG
JASRACについて語ってもらいたい
568NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:03:45.71 ID:nr1wRW8X
>>543
ヴィオラさんは かなりめんどい曲にチャレンジしてますよねえ
レベルの高いアマオケにいらっしゃる気がする
569NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:03:50.73 ID:TwwTZWJl
結婚は人生の墓場って本当ですか?
570NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:04:00.52 ID:LdnRMlp8
>>562
葬式で指揮したのがショルティだってぐらいだからねえ。
571NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:04:01.26 ID:VaKS6pf+
「英雄の生涯」も自画像じゃなかった?
572NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:04:01.48 ID:hhW58cQ8
エルガーはどうなるんだ?(´・ω・`)
573NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:04:07.56 ID:9kk2mATp
結婚?何それ?
574NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:04:09.08 ID:olD8k//N
初演で大成功ってマジか!!
この人の曲、1回聞いてもまったく分からんまま終わるのに
575NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:04:21.76 ID:8BxeV/xr
でもこういう趣向の曲ってたまにあるんじゃないかな
サン=サーンスの動物の何とかやエルガーのエニグマも人の印象話だし
576NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:04:25.74 ID:Q832k9/o
白いスタインウエイとかあるのか
577NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:04:27.84 ID:mbVmjiEv
ゲルギーのサラサラヘアは何分頃から?(´・ω・`)
578NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:04:28.63 ID:khDTB48n
 一方マーラーはアダージョトを書いた。
579NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:04:36.26 ID:AOZUtoTk
>>566
もうちょっとでこれの出番か

    パーン   __ パーン  __   パーン   __ パーン  __
      (⌒⌒⌒)::) (⌒⌒⌒)::)   (⌒⌒⌒)::) (⌒⌒⌒)::)
      .| ^ω^ |:::| | ^ω^ |:::|    .| ^ω^ |:::| | ^ω^ |:::|
     .|____|;;;| |____|;;;|    .|____|;;;| |____|;;;|
580NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:04:41.94 ID:SoXBaIFr
眼鏡の人は2ちゃんやってそう
581NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:04:48.74 ID:nr1wRW8X
いけべセンセつれてこい 
582NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:04:54.76 ID:HdouWZle
清盛のヘンな顔から移動してきました
583NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:04:54.99 ID:LdnRMlp8
>>579
何事もなければね
584NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:05:20.15 ID:Yk5EdWLx
キンキンケロンパ
585NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:05:23.18 ID:0NN0K536
>>579
1年が早いお(´・ω・`)
586NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:05:24.04 ID:xnC33IqE
>>579
むしろヨハンのほうがそれだけのイメージ(´・ω・`)
587NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:05:25.11 ID:Taq1wbki
死の音(´・ω・`)
588NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:05:27.36 ID:9kk2mATp
>>583
マヤ暦終了のため(ry
589NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:05:33.82 ID:ZCfqGvZ4
アルマの動機が破綻して不倫
590NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:05:41.18 ID:NqE3zwGQ
ファルシだな
591NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:05:46.77 ID:Taq1wbki
増四度(´・ω・`)減五度
592( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:05:50.21 ID:EiTmeXY2
早く本題を。
良い演奏だったぞ、家庭。
593NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:05:58.87 ID:xnC33IqE
息子暗いお(´・ω・`)
594NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:06:01.22 ID:khDTB48n
>>570
 なんかこういう人たちって20世紀初頭に亡くなってるイメージが強いなぁ。
595NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:06:06.94 ID:hhW58cQ8
>>574
ウィーン市民はシュトラウス親子が大好き
596NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:06:07.93 ID:EJmvMXDG
独身ニートの調べはないのか
597NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:06:08.69 ID:8BxeV/xr
死んだような曲だなW
598NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:06:14.18 ID:Qu5ff3oN
静かな息子
599NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:06:24.38 ID:HdouWZle
ゲルギエフと聞いてとりあえず録画開始した

R.シュトラウスってブルレスケは結構わかりやすいのに
この曲はヘンだな(´・ω・`)
600NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:06:25.73 ID:LdnRMlp8
子供の死→アルマ不倫→マーラー死亡
みたいな展開だね
601NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:06:44.13 ID:9kk2mATp
子は春日井の甘納豆
602NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:06:44.22 ID:Taq1wbki
源さんの和音(´・ω・`)
603NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:06:50.22 ID:nr1wRW8X
こういうのがすげーなあと思ってしまう
604NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:06:59.25 ID:TwwTZWJl
なるほどなあ
605NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:07:00.48 ID:xnC33IqE
なかなか面白い解説だ(´・ω・`)
606NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:07:02.44 ID:khDTB48n
>>579
 今年はトンカチ、さて来年はなんだろう。
607NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:07:02.94 ID:NU2aeRud
子はかすがい交響曲
608NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:07:12.56 ID:ZCfqGvZ4
それでいいのか会長
609NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:07:15.40 ID:HSM4XFtK
春日井より春日部
610NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:07:19.58 ID:Yk5EdWLx
子は春日井のグリーン豆
611( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:07:33.50 ID:EiTmeXY2
>>602
源三さんブボボ(`;ω;´)モワッ!
612NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:07:33.88 ID:wREXsXW/
仮面夫婦だといまの音は成り立たないな(´・ω・`)
613NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:07:36.72 ID:xnC33IqE
大円団(´・ω・`)
614NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:07:37.41 ID:Taq1wbki
節句るの場面は?(´・ω・`)
615みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/12/23(日) 21:07:40.60 ID:ffDmvGK0 BE:163422072-2BP(347)
この曲はなかなか終わりそうで終わらない・・・という印象が
でもって最後の方に大どんでん返し(意表を突いた転調の連続)
616NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2012/12/23(日) 21:07:41.13 ID:9lMOkV/R
江戸?
617NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:07:42.73 ID:khDTB48n
 最後最後の部分はじゃぁ、甘いセックルイメージしてるのか。
618NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:07:48.20 ID:LdnRMlp8
父は一宮、母は小牧、子は春日井 交響曲?
619NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:07:53.19 ID:8BxeV/xr
江戸でワールド なるほどザ・ワールド
620NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:07:53.04 ID:9kk2mATp
江戸で悪と
621NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:07:56.68 ID:Taq1wbki
江戸でわーると(´・ω・`)
622NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:07:57.29 ID:nr1wRW8X
エド・デ・ワールトもN響に気に入られたのか
ちょくちょく来るようになったなあ
623NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:07:57.66 ID:Wt1jgW5s
江戸deワールド
624NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:08:01.69 ID:AOZUtoTk
>>586
1世はそうだけど2世はワルツ王でしょ
625NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:08:03.95 ID:mbVmjiEv
>>606
尖った指揮棒
626NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:08:08.47 ID:ZCfqGvZ4
演奏中に家庭が崩壊しませんように
627NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:08:08.51 ID:HdouWZle
>>611
若林?
628みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/12/23(日) 21:08:15.32 ID:ffDmvGK0 BE:210115229-2BP(347)
ロイヤル・フランダースフィルもこの人が振ってたな
629 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2012/12/23(日) 21:08:19.25 ID:hf3R9Kt/
おはようございます(・∀・)
630( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:08:20.51 ID:EiTmeXY2
金管楽器に変な高音があるからなあ
631NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:08:24.13 ID:HSM4XFtK
日光江戸ワールド
632NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:08:27.31 ID:Mqai0mkr
なるほどザワールド
633( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:08:40.63 ID:EiTmeXY2
>>627
あたたたたた!  ?
634NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:08:45.18 ID:khDTB48n
>>624
 1世もワルツ王って呼ばれてたのに息子が名声ぶんどった。
635NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:08:46.64 ID:bcCUjuyZ
エドは何の略?
636NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:08:50.47 ID:Taq1wbki
どなるど(´・ω・`)
637NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:08:50.97 ID:8BxeV/xr
前回NHKホールにジャニーヌ・ヤンセン見に行った時の指揮者がこの人だったかも
638NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:08:53.84 ID:HdouWZle
江戸でワールドさんか
639NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:09:15.54 ID:Qu5ff3oN
全部するの
640NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:09:16.58 ID:dM/YThxD
4コアPCなら処理早いでしょ
641NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:09:25.54 ID:EJmvMXDG
Rシユトラウスは出オチの天才
642NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:09:29.04 ID:xnC33IqE
なんだかんだで最近N響率が高いな(´・ω・`)
643NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:09:37.28 ID:khDTB48n
>>635
 エドん国。
644NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:09:41.66 ID:IMOCb7KW
このやろう
645NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2012/12/23(日) 21:09:43.15 ID:9lMOkV/R
ダンカン?
646NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:09:45.08 ID:bcCUjuyZ
>>635
エドワルドあたり?
647NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:09:45.90 ID:LdnRMlp8
>>642
また審議会でいろいろ言われたのかな?
648NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:09:46.35 ID:9kk2mATp
ゲストコンマスか
649NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:09:47.57 ID:dM/YThxD
三好のおぱい
650NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:09:50.41 ID:xnC33IqE
あら、ゲストコンマスなんだ(´・ω・`)
651NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:09:52.93 ID:HdouWZle
このゲストコンマスはどこのオケの人?
652NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:09:56.51 ID:8BxeV/xr
ゲストコンマス ダンカンリデル
653( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:09:59.70 ID:EiTmeXY2
おおお(`・ω・´)
654NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:10:03.27 ID:Taq1wbki
>>635
厭離穢土(´・ω・`)
655NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:10:14.96 ID:ZCfqGvZ4
まず乗り切った
656NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:10:17.75 ID:xnC33IqE
>>647
なんせ14億円だか払ってるからねえ(´・ω・`)
657NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:10:27.45 ID:uF2m2nmh
クラリネットの加藤さん、どうしても禿に見える・・・
658NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:10:29.86 ID:HdouWZle
>>641
2001年〜は最初だけで満足してしまうしなあ
659NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:11:15.47 ID:khDTB48n
 三大最初だけスゴイと感じる交響曲
660( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:11:16.38 ID:EiTmeXY2
顔面麻痺?
661NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:11:17.10 ID:dM/YThxD
デブったなあ
662NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:11:39.91 ID:mbVmjiEv
>>658
最初しか覚えられない(´・ω・`)
663NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:11:43.67 ID:dM/YThxD
また人の所為
664NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:11:43.91 ID:HdouWZle
今週はベートーヴェンばかり聞いてたから
すごく変な曲に聞こえる(´・ω・`)

>>654
欣求浄土(´・ω・`)
665NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:11:45.07 ID:hhW58cQ8
>>656
橋下さんが総理になったらN響がいちばん最初に廃止されそうだな(´・ω・`)
666NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:11:58.52 ID:rd/LqQOR
オーボエ・ダモーレくらいしか興味がわかない曲
667NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:12:06.82 ID:xnC33IqE
>>659
ドン・ファン(´・ω・`)
668NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:12:08.04 ID:olD8k//N
>>659
最初すら、すごいと思わなかった件
669NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:12:11.58 ID:pJd0KKCB
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | 今年も彼女見つからないうちにもうクリスマスか…
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  (´・ω・) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
670NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:12:13.78 ID:wREXsXW/
おまいらは口は悪いけど変な嘘や隠し事しない嫁がいいよな
671NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:12:18.77 ID:khDTB48n
 髪があやしいメガネのバイオリニスト。
672NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:12:19.09 ID:LdnRMlp8
ラストの部分だけ有名なクラシック曲とかあるのかしら。
ふとフィンランディアとか思い浮かんだけど
673NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:12:26.37 ID:xnC33IqE
>>667
ああ、交響曲じゃねえや(´・ω・`)
674NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:12:27.07 ID:NdEg5ERA
おまえらクラシックしか聴かないの?
675NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:12:30.46 ID:dM/YThxD
OLかよ!
676NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2012/12/23(日) 21:12:30.95 ID:9lMOkV/R
そういえばこの曲って本当はサックスを使うんだっけ?
677( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:12:41.23 ID:EiTmeXY2
>>664
今月は20世紀の作品ばかりを聴いているよ
678NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:12:57.52 ID:TwwTZWJl
>>669
もう10年ぐらいみてるなこれ
679NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:13:00.30 ID:ZCfqGvZ4
しょこたんどうしたんだよ
680NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:13:00.18 ID:g8LN+ASW
イングリッシュホルンのような
681( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:13:17.69 ID:EiTmeXY2
サックスを使ってくれよ
せっかくスコアに書いてあるのに
682NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:13:32.76 ID:khDTB48n
 指揮者の頭髪がまだちょっと思い切りが良くないな。
683NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:13:35.36 ID:AOZUtoTk
>>672
ボレロはどうだろう
684NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:13:42.80 ID:EJmvMXDG
最近伊福部昭の映画音楽ばっか聞いてたから頭んなかぐるんぐるん同じフレーズが回ってる
だからいまこれ聴いてるとぐるんぐるんこないのが気持ち悪いw
685NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:13:43.53 ID:xnC33IqE
みんなイングリッシュホルン持ってる(´・ω・`)
686( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:13:43.60 ID:EiTmeXY2
きれいな女性オーボエ奏者
687NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:13:45.99 ID:mbVmjiEv
>>665
大阪フィルは潰されたの?(´・ω・`)
688NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:13:46.36 ID:dM/YThxD
嘘峰
689NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:13:49.15 ID:nr1wRW8X
ゲストコンマスは ダンカン・リデルさん
ロイヤルフィルのコンマスさんだね
690NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:13:54.61 ID:HdouWZle
>>672
思いつかないな
CMでも最初か途中のみ使われることが多いし
691NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:13:59.47 ID:olD8k//N
ここの実況民に既婚者とかいるんですか?
692NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:14:06.70 ID:khDTB48n
>>672
 血祭りの踊り。
693NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:14:20.34 ID:uF2m2nmh
>>683
でででーん てぃらららら のとこ?
694NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:14:33.59 ID:hhW58cQ8
>>672
交響曲第9

歓喜の声が有名すぎてw
695NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:15:02.97 ID:uF2m2nmh
>>694
カヲル君
696NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:15:09.06 ID:hhW58cQ8
>>694
歓喜の歌やん(´・ω・`)
697( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:15:29.60 ID:EiTmeXY2
>>683
カーニバルフィルの名演も10年くらい前になってきたな
698NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:15:39.91 ID:8BxeV/xr
ドンファンとある英雄の生涯は何度か生演奏聴いたことある
家庭交響曲はチケット代と食費を天秤にかけて今のところ食費に優先度
699NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:15:47.74 ID:NdEg5ERA
あまりキャッチーな曲じゃないのかな
700NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:15:50.48 ID:HdouWZle
>>689
おお、そのロイヤル・フィルの英雄を今週ずっと聞いてたんだ(´ω`)
この人が演奏してたかはわからんけど
701NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2012/12/23(日) 21:15:56.64 ID:9lMOkV/R
この辺は弾いてて気持ちよかった
702NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:16:12.66 ID:EJmvMXDG
1812のラスト
703( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:16:14.20 ID:EiTmeXY2
>>701
やったことあるのかよ!
704NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:16:19.27 ID:nr1wRW8X
コンマスといえば 読売日響の藤原さんが退団して
誰になるのかと思ったら、意外な人選に驚いた。
さらに驚いたのは、ノーランさんまで辞めちゃうこと
705NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:16:17.45 ID:8BxeV/xr
>>698
あとアルプスも聴いたことある
706NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:16:22.59 ID:xnC33IqE
Rシュトラウスは悪くはないんだけど、冒頭以外はほとんど記憶に残らない(´・ω・`)
707NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2012/12/23(日) 21:16:38.14 ID:9lMOkV/R
>>703
今年やった
708NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:16:41.23 ID:NdEg5ERA
この辺いいな
709NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:16:44.07 ID:uF2m2nmh
初めてこの曲聴いたけど、あんまり面白くないかも
710NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:16:49.55 ID:khDTB48n
 ん?チャイ3?
711NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:16:50.54 ID:dM/YThxD
殴っても許す
712NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:17:18.88 ID:xnC33IqE
弦がんばってる(´・ω・`)
713( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:17:25.95 ID:EiTmeXY2
>>707
終わりの方に、特殊なマウスピースと楽器を使わないと出しにくい音があるんだよなあ。。。
714NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:17:31.20 ID:mhvXPNdy
皇紀2600年奉祝曲初演データ
1940年12月7日・8日に東京の歌舞伎座において、松岡洋右ら来賓向けの招待演奏会が行われ、以下の指揮者により演奏された。
ヘルムート・フェルマー指揮 
紀元二千六百年奉祝交響楽団←新交響楽団(現在のN響)、中央交響楽団、東京放送管弦楽団、宮内省楽部、東京音楽学校、星桜吹奏楽団の6演奏団体のメンバー総勢164名

NHKは絶対に初演の録音を保持しているよな?
715NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:17:32.14 ID:Qu5ff3oN
貴婦人と遊び呆けてるような家庭が目に浮かぶ
716NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:17:42.98 ID:EJmvMXDG
だんかんこのやろう
717NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:17:50.48 ID:xnC33IqE
ヴァイオリンたん(´・ω・`)
718( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:18:16.41 ID:EiTmeXY2
びじん!!!!
719NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:18:20.41 ID:mbVmjiEv
>>709
なんか凡庸 シュトラウスは全般的に(ry
720NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:18:27.54 ID:HdouWZle
一瞬、ブラームスの弦六1番2楽章にいくのかと思った
721NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:18:57.51 ID:uF2m2nmh
>>719
部分部分はもちろん美しいんだけど、全体的にぼんやりかもねぇ
722NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2012/12/23(日) 21:18:58.92 ID:9lMOkV/R
>>713
それは知らなかったなぁ
723( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:19:03.81 ID:EiTmeXY2
福川君
724NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:19:25.81 ID:EJmvMXDG
だれかのなにかで聞いたことある感じってな部分がいくつも出てくる
725NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:19:29.73 ID:dM/YThxD
改心したのか?
726NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:19:33.75 ID:xnC33IqE
やばい寝ちゃいそう(´・ω・`)
727NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:19:49.86 ID:8BxeV/xr
やばい、電気毛布が壊れて温まらない 予備ないから今夜は寒さとの戦いだ
728( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:19:49.99 ID:EiTmeXY2
>>722
上手い人が吹いたか、全くサボったか、トランペットで代用したか・・・
729NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:19:54.26 ID:LdnRMlp8
何を書いてもオペラになるのは一種の才能だと思う
730NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:20:02.13 ID:khDTB48n
 子供を寝かしつけていよいよ、って場面か。
731NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:20:07.91 ID:CPrJ646j
あかん眠くなってきた
732NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:20:19.67 ID:HdouWZle
このご家庭は不協和音が響いておりますね(´・ω・`)
733みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/12/23(日) 21:20:19.62 ID:ffDmvGK0 BE:373536948-2BP(347)
>>730
それはもうちょっと先
734NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2012/12/23(日) 21:20:22.51 ID:9lMOkV/R
子供がなく
735( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:20:29.25 ID:EiTmeXY2
>>730
ぼっきっきのてーまだね
736NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:20:30.95 ID:uF2m2nmh
>>726
逆にそれは、心地いい音楽だということでしょう
737NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:20:32.47 ID:EJmvMXDG
>>727
コンセント抜いておけよ
突然火を噴くことも
738みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/12/23(日) 21:20:40.23 ID:ffDmvGK0 BE:560304386-2BP(347)
>>732
今の部分妻のヒステリー表現らしい
739NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:20:51.10 ID:bcCUjuyZ
よく考えたら2001年を見たことないや
740NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:20:59.89 ID:HdouWZle
>>727
寝る直前に風呂に入るんだ!
741NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:21:01.59 ID:dM/YThxD
ドラマとか
742NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2012/12/23(日) 21:21:05.32 ID:9lMOkV/R
ダモーレとヴィオラの旋律
743NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:21:09.31 ID:olD8k//N
組曲「シュトラウス家の家庭」
744NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:21:19.89 ID:khDTB48n
>>738
 育児の疲れかw
745NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:21:23.79 ID:xnC33IqE
>>727
湯たんぽないのか(´・ω・`)
746NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:21:38.24 ID:uF2m2nmh
穏やかとか、気分を盛り上げるために聞きたいのに、
ヒステリーなんか聞いたら、胃が痛くなる
747NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:21:54.39 ID:xnC33IqE
>>736
心地いいというか、抑揚に乏しいというか(´・ω・`)
748NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:22:20.55 ID:uF2m2nmh
なーんか、ドラマやアニメのサントラやBGMみたい・・・
749NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:22:33.21 ID:khDTB48n
 マーラーだったら美しく優しい曲で、ラストにけたたましくなって、いきなりぱたっと死に絶えるように静かになって
終わるのか。
750NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:22:40.01 ID:NdEg5ERA
ピンと来ない
751みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/12/23(日) 21:22:51.97 ID:ffDmvGK0 BE:186767982-2BP(347)
午後7時を告げるチャイムがこのあと
752NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:23:02.79 ID:8BxeV/xr
>>737
>>740
>>745
ダウンジャケット着て寝るわ、一晩ならなんとかなると思う
753NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:23:09.69 ID:Qu5ff3oN
弦楽器って皆ひょうたんみたいにクビれあるな
754NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:23:24.90 ID:HdouWZle
7時に寝るって早えーな
755NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:23:32.95 ID:khDTB48n
 今となってはいくらガキでも夜7時は早いわ〜。
756( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:23:33.64 ID:EiTmeXY2
7時にもうねるのかよ
757NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:23:46.21 ID:uF2m2nmh
>>753
ギターなんかは、女性のシルエットらしいね
758NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:23:47.61 ID:EJmvMXDG
おお揺れた
759NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2012/12/23(日) 21:23:56.61 ID:9lMOkV/R
ここのクラって難しそう
760( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:23:58.07 ID:EiTmeXY2
>>755
ネットもテレビもない時代だ・・・
761NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:24:00.39 ID:nr1wRW8X
フルトヴェングラーが戦時中に この曲振った録音あったな 確か
762NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:24:22.36 ID:xnC33IqE
>>753
女性の体をかたどってます(´・ω・`)
763NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:24:25.76 ID:uF2m2nmh
>>759
ぼぼぼぺぽぽ ぼぼぼぺぽぽ
764NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:24:26.77 ID:EJmvMXDG
ピーターのまねするコロッケ
765みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/12/23(日) 21:24:31.49 ID:ffDmvGK0 BE:653688487-2BP(347)
>>761
旧フィルハーモニーザールでの最後のライヴ
766NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:24:39.16 ID:khDTB48n
>>760
 朝5時に起きて、さわやかな朝〜!って顔する時代なんだろうなぁ。
767NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:24:41.75 ID:8BxeV/xr
>>753
音楽ホールの内装もそうだけどある程度複雑な方が音の反射スピードが変わって
複雑で深みのある重層的な音になる
768NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:24:58.46 ID:bcCUjuyZ
フルートはどうして横から吹くのか、どうも不自然に見える
769( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:25:13.39 ID:EiTmeXY2
マチアも一気に禿げたなw
770NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:25:25.18 ID:khDTB48n
 バイオリンのメガネのおねいさん、笑顔になったらステキなのになぜそんなしかめっ面を。
771NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:25:28.63 ID:uF2m2nmh
>>768
尺八を使おう
772( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:25:50.86 ID:EiTmeXY2
>>768
尺八のように縦に吹くフルートが作られたが普及しなかった
773NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:25:53.89 ID:HdouWZle
>>759
言われるまで音に気がつかなかった(´・ω・`)
地味にひたすら動いてるのね
774NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:26:08.91 ID:mbVmjiEv
>>761
フルトヴェングラーなんて昔のサントリーのCM以来だ ローヤルのCMだったかな
775NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:26:12.67 ID:khDTB48n
 しかしいつ見ても指揮者の向こうのバイオリニスト、怖い顔だよなぁ。
776NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:26:17.24 ID:xnC33IqE
>>768
篳篥とか竜笛とかみんな横じゃん(´・ω・`)
777NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:26:28.32 ID:nr1wRW8X
>>769
藤森さんのM字も深くなってきました(´・ω・`)
778NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:26:30.59 ID:EJmvMXDG
また揺れた
779NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:26:31.06 ID:uF2m2nmh
>>772
まじ?
780NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:26:52.18 ID:olD8k//N
2管編成くらいでも、演奏できそうな気がする
・・・無理だろうけど
781NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:26:54.48 ID:khDTB48n
 さあいよいよ燃え上がってまいりましたよ。
782NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:27:06.71 ID:NdEg5ERA
バイオリンでズラっぽい人がいるな
783NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:27:15.05 ID:HdouWZle
しょうこさんじゃ無いオーボエの人が・・・
784( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:27:21.10 ID:EiTmeXY2
>>779
ちょっとまえに、NHKーFMでやってたんだ、
何という楽器だっけ・・・
785NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:27:37.29 ID:xnC33IqE
786NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:27:45.76 ID:khDTB48n
ティンパニー「そあそろそろ出番だ」
787NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:27:46.35 ID:EJmvMXDG
結局夫婦和合の調べがないからダメなんじゃね?
788NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:27:55.66 ID:LdnRMlp8
中学校の音楽の授業とかだと
「この曲を聞いて、なぜマーラーとシュトラウスは友人関係にあったのか考えてみよう」
とかって感想課題がでるんだろうな。
789みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/12/23(日) 21:27:56.58 ID:ffDmvGK0 BE:233460645-2BP(347)
>>780
火の鳥の1919年組曲版なみに編曲すれば・・・
790NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:28:20.50 ID:uF2m2nmh
>>778
東北か?
強震モニタというサイトで、確認ができる。
気のせいじゃないか?
791NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:28:27.35 ID:mhvXPNdy
夫婦愛の曲と言えば、スクリャービン「法悦の詩」、
駄演コンサートの演奏評で「インポテンツな欲求不満な演奏だった」と言う記述を見たことがあるw
792NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:28:33.64 ID:HdouWZle
>>777
ざっと20年前にNHKホールで見たときは普通のデコだったのに・・・(´・ω・`)
793( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:28:41.36 ID:EiTmeXY2
>>785
おお、これだ。
794( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:28:58.49 ID:EiTmeXY2
りさこさんはきれいだねえ。
795NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:29:05.56 ID:Yk5EdWLx
>>778
近所のカップルがギシギシアンアンしてるんじゃないのか
796NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:29:17.78 ID:syTzAxBD
退屈な曲だなあ
797みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/12/23(日) 21:29:18.61 ID:ffDmvGK0 BE:350190465-2BP(347)
>>769
ソヒエフも広上さんみたいな感じになりそうな予感が・・・
798NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:29:29.53 ID:EJmvMXDG
いやたぶん風が強いんだと思う
799NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:29:37.97 ID:khDTB48n
 ホルンはこういうゆっくりな曲はもう、顔真っ赤にして音を維持せにゃならんだろう。
800NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:29:46.15 ID:NrHHy+wh
久しぶりに来たらN響アワーみたいな嬉p
801NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:30:06.19 ID:olD8k//N
>>785
検索はえええw
802NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:30:13.61 ID:mbVmjiEv
雄大というより、だら〜んとした感じのする曲だな
もしかしたら家では腹マキステテコおやじだったのか、シュトラウスは
803NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:30:14.29 ID:uF2m2nmh
>>785
マジだ。すごいな。
804NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:30:18.12 ID:MSdfjMCz
>>795
例の6時間はまだ24時間後だというのに!!

(´-`).。oO(すっかり乗り遅れた)
805NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:30:19.96 ID:khDTB48n
 なんか前列に赤い服のエライ高貴そうな女性の方がおられるな。
806NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:30:47.71 ID:xnC33IqE
>>801
フルート 縦 でググって楽勝(´・ω・`)
807( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:31:22.31 ID:EiTmeXY2
>>799
体力勝負
808NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:31:33.36 ID:khDTB48n
 ここらへんの弦楽のゾワゾワ感、死にかけのころのマーラーっぽいなぁ。
809NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:31:39.16 ID:HdouWZle
きれいな曲想が続いてるけど、ずっとこうなんですかね?
810NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:31:43.04 ID:ZCfqGvZ4
4つの最後の歌みたいにトロトロになって溶け堕ちるみたいなのがいいな
811NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:31:40.91 ID:xnC33IqE
美しいんだけどなあ
なんでこうぐぐっと来ないかなあ(´・ω・`)
812NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:32:10.70 ID:NrHHy+wh
縦のフルートって今の日本なら流行りそうな気もする。電車の中で練習できる。
813NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:32:47.03 ID:Qu5ff3oN
こっそりアルプス交響曲はさんでも気付くことないかも
814NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:32:50.71 ID:bcCUjuyZ
ごくごく平凡な家庭がテーマだから抑揚がないんだよ
815NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:33:05.21 ID:fZiakn5Q
ん?この首席ホルンも音コン1位だった子じゃん、まだ20代半ばのはず
816( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:33:20.76 ID:EiTmeXY2
ずれた
817NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:33:22.31 ID:xnC33IqE
>>813
死と変容はさんでも気づかないね(´・ω・`)
818NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:33:26.52 ID:mbVmjiEv
>>811
めりはりに欠けるというか…構成が下手なんj(ry
819NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:33:54.67 ID:LdnRMlp8
>>811
オーケストレーションがうますぎて、逆にとっかかりを失う感じ。
820NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:33:55.00 ID:nr1wRW8X
しかし 最近N響のゲストコンマス率は高いな
なにか意図があるのかな?
堀派? マロ派? どっちの意向?
821( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:33:55.76 ID:EiTmeXY2
>>815
日本フィルから来た。
まだ20代?
いやいや〜、さすがに30代でしょ。
822NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:34:09.46 ID:MSdfjMCz
リヒャルト=シュトラウスのツァラストラのおかげで「曲のさわり=冒頭」と思い込んでいる人も結構多い…

と、暴論を述べてみる。
823NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:34:12.15 ID:Q832k9/o
英雄の生涯って言われても信じる
知らないけど
824NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:34:14.97 ID:HdouWZle
>>812
そしてたまたま乗り合わせたクラヲタに聞かれて酷評される、と
825NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:34:32.01 ID:uF2m2nmh
なーんか、こう、ぱっとしない。
826NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:34:42.88 ID:khDTB48n
>>814
 実は三番目の息子は妻が浮気していたときのタイミングの子で怖くて調べられなくて、娘は悪い友達に誘われて
クスリに手を出し、父親は証券会社で損失補填にかかわり警察に呼ばれてるとか、そういう家庭なら。
827NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:35:06.72 ID:HSM4XFtK
濃厚な音楽だわ、すぐにRシュトラウスとわかる
828( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:35:11.57 ID:EiTmeXY2
福川君、この演奏は完璧なんだけど、大ポカもするんだよね・・・。
829NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:35:12.52 ID:fZiakn5Q
>>821
移籍したのか、年齢は正確には知らないけどアマ時代にその年代の子との共演で見たことある
830みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/12/23(日) 21:35:12.66 ID:ffDmvGK0 BE:735399779-2BP(347)
>>821
そういやセンチュリーのアシコンの2人、ともに20代だったりするw
831NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:35:21.57 ID:LdnRMlp8
>>822
クラシックの場合「第1主題=さわり」なケースが多いから
冒頭にさわりがあるのはシュトラウス容疑者のせいではないな。
832NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:35:24.37 ID:xnC33IqE
>>819
やっぱりすこしは、はてな?って思うくらいのオーケストレーションでいいんかねえ(´・ω・`)
833NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:35:32.84 ID:f1Yl48KB
ばらの騎士のDVD買いたいんだけどオススメある?
834NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:35:36.36 ID:mbVmjiEv
>>824
そんな普通にクラヲタがいるんですか? 名古屋ですか?
835NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:35:51.32 ID:uF2m2nmh
ホルンが忙しそう
836( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:35:58.61 ID:EiTmeXY2
>>829
オーディションは受かって、契約団員としてやっている。
正式には来年でしょうね。
837NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:35:59.35 ID:khDTB48n
>>822
 そもそもさわりって核心部分って意味だから、暴論でも何でもなく言葉の意味が間違ってる。
838NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:36:14.36 ID:HSM4XFtK
>>820
指揮者のリクエストじゃないの
839NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:36:15.62 ID:NrHHy+wh
>>823
その英雄もこの家庭の主人もドン・キホーテも全員作曲者本人だとか聞いた。
840NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:36:37.08 ID:mhvXPNdy
>>833
クライバー(子)は、親父とカラヤンの録音が最高と言ってた
841みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/12/23(日) 21:36:56.68 ID:ffDmvGK0 BE:420228094-2BP(347)
この3音が最後に出てくる音型
842( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:37:04.74 ID:EiTmeXY2
パックスマンのディスカントホルン?
あの巻きだと旧型だな。
843NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:37:18.64 ID:EJmvMXDG
世界三大○○の曲はみんな同じに聞こえるのひとりに認定しよう
844NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:37:19.59 ID:DFVTkeVp
い、イジリー岡田がいる…
845NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:37:40.38 ID:khDTB48n
 なんかだんだん鈴木宗男が指揮棒振ってるように見えてきた。
846NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:38:46.61 ID:mbVmjiEv
>>840
暗いバーって一昨年ウィーンフィルの新年で振った人だっけ?
847( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:38:50.65 ID:EiTmeXY2
>>845
ヤヴァイとかなんとか!
皆さんが、テレビで、見ているんです!


ムネオハウス、ダウンロードしたのどこへ行ったんだろう・・・
848NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:38:50.89 ID:NrHHy+wh
>>845
名曲はだれが振っても名曲だよね
849NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:38:53.18 ID:fZiakn5Q
>>836
何年か前に第九や大編成にトラで入ってた美人ホルンたんの名前をまだ知らない
850NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:39:09.50 ID:HdouWZle
>>834
名古屋はそうなのか・・・恐ろしいw
851みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/12/23(日) 21:39:09.63 ID:ffDmvGK0 BE:653688678-2BP(347)
そろそろ朝7時のチャイム
852( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:39:26.66 ID:EiTmeXY2
>>849
藤田眞理絵(´・ω・`)
853NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:39:39.85 ID:ZCfqGvZ4
高校生の娘が妊娠したり
息子がいつの間にか娘になってたり
生き別れになった双子の兄と再会して知らずに愛しあったり
854NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:39:48.73 ID:xnC33IqE
なんかチンケはチャイムだな(´・ω・`)
855NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2012/12/23(日) 21:39:49.29 ID:9lMOkV/R
ふぃなーれ
856NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:39:57.78 ID:fZiakn5Q
>>852
詳しすぎるだろw N響ヲタかよw
857NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:40:02.67 ID:IMOCb7KW
ファゴットたん
858NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:40:09.81 ID:xnC33IqE
ファゴットたん(´・ω・`)
859NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:40:10.54 ID:DFVTkeVp
そういえば最後に朝立ちしたのっていつだっけ…
860NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:40:13.64 ID:khDTB48n
 あ〜たしかにこりゃ朝だな。夜の営みはしょりやがったな。
861NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:40:15.69 ID:bcCUjuyZ
朝からハイテンションな家族だな
862NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:40:16.46 ID:LdnRMlp8
なぜかアルプス交響曲を思い出した
863NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:40:21.70 ID:HdouWZle
日が変わり、またご家庭に不協和音が・・・
864NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:40:45.77 ID:khDTB48n
>>853
 二行目オカシイ。
865NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:40:54.79 ID:IMOCb7KW
反論された
866NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:40:54.65 ID:uF2m2nmh
まーた妻のヒステリーかよ
867( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:40:57.42 ID:EiTmeXY2
868NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:41:09.79 ID:IMOCb7KW
ヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ
869NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:41:24.54 ID:khDTB48n
 台風一家かよ。
870NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:41:24.94 ID:DFVTkeVp
息子はおろおろとな?
871NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:41:25.52 ID:fZiakn5Q
>>867
かわいい
872NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:41:25.72 ID:NrHHy+wh
>>850
名古屋は芸能鑑賞の目は高い。
ホームレスですら花見の名城公園で歌曲を一節歌うほど。
873NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:41:26.01 ID:mbVmjiEv
>>845
おらには横田めぐみさんの親父さんに見える
874NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:41:32.63 ID:uF2m2nmh
これ、子供の精神的成長に非常に悪いご家庭だろ
875NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:41:42.56 ID:xnC33IqE
>>867
あらかわいいわ(´・ω・`)
876NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:41:49.45 ID:EJmvMXDG
この時期すぎると父親も母親も急におもちゃかってくれたりするようになるんだよな
877NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:41:55.35 ID:NU2aeRud
ズレズレ
878( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:42:07.31 ID:EiTmeXY2
>>874
wwwwwwwwwwwwwwww
879NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:42:10.00 ID:MSdfjMCz
今度機会があればITSで曲買ってゆっくり聴こう…
880NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:42:24.55 ID:Qu5ff3oN
わんこ10匹ぐらい居そうな家庭だな
881NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:42:26.53 ID:v6DDWvvk
これひどすぎだろ
882NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:42:41.07 ID:olD8k//N
賑やかな家庭だな
俺んちなんて、朝会社に行く準備するまで
一声も発しないぜ、音楽出来ないね(´・ω・`)
883NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:42:45.56 ID:khDTB48n
 なんかそろそろお母さんが息子に「今日はごちそうよ〜」って珍しくごちそう作ってくれる日が来そう。
884( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:43:00.58 ID:EiTmeXY2
家庭崩壊している
荒れているなあw
885NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:43:03.67 ID:HdouWZle
ところでさっきの朝7時を告げるチャイムに使われた
鉄琴みたいな音がする楽器は何ですか?
886NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:43:07.79 ID:nr1wRW8X
あー やだ頼まれてもこの曲弾きたくない。いや弾けない(´・ω・`)
887NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:43:11.94 ID:DFVTkeVp
朝から激しいな〜
888NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:43:13.29 ID:uF2m2nmh
子供がついに切れたか
889NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:43:15.61 ID:MSdfjMCz
>>882
つ4分33秒
890NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:43:20.18 ID:mhvXPNdy
>>882
ジョン・ケージが名曲を
891( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:43:25.76 ID:EiTmeXY2
>>882
ブボボ(`;ω;´)モワッ
892( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:43:48.53 ID:EiTmeXY2
>>885
ぐろっけん?
893NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:44:03.01 ID:bcCUjuyZ
>>885
ピンポンパンポーンのやつじゃないの?
894NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:44:20.58 ID:olD8k//N
>>889
その手があったww
895NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:44:42.30 ID:HdouWZle
>>889-890
わろた
896NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:44:45.97 ID:EJmvMXDG
>>892
ベルリンの赤い雨?
897NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:44:46.01 ID:xnC33IqE
>>885
いちおうグロッケンシュピールなのかなあ(´・ω・`)
898NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:45:18.83 ID:DFVTkeVp
綺麗なM字だなー
俺もあんな禿げ方なら多少は様になるのに
899NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:45:21.43 ID:IMOCb7KW
よかったw
900NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:45:29.27 ID:khDTB48n
 なんかオウム真理教の弁護士やってた横山弁護士にも見えてきたなぁ。
901NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:45:33.15 ID:mhvXPNdy
>>889
ヨウツベに転がっている、作曲者が指揮するフルオケ演奏板にはワロタw
902NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:45:38.97 ID:HdouWZle
>>892
あんな小さいのがあるんだ・・・音楽室のしか知らなかった(´・ω・`)
903NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:45:41.34 ID:EJmvMXDG
子供いるから妥協しただけだよなあ
904NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:45:45.79 ID:LdnRMlp8
シュトラウス息子(-1980)
905NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:45:55.19 ID:Qu5ff3oN
お父さん出勤か
906NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:45:59.06 ID:khDTB48n
 おーここらへんいいな。
907NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2012/12/23(日) 21:46:03.08 ID:9lMOkV/R
あなた〜の風邪にねらいを決めて
908NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:46:31.51 ID:OQBQ3DSd
初めてクラシックコンサートに行くにはN響はお奨めですか?(´・ω・`)
909NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:46:47.64 ID:mbVmjiEv
>>896
ブロッケンだとワルプルギス・ナイトだぬ♪(^ω^)
910NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:46:50.65 ID:DFVTkeVp
優美だね
911NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:47:02.38 ID:fZiakn5Q
>>908
NHKホールの3F席が1500円だからおすすめ
912NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:47:04.59 ID:LdnRMlp8
>>908
無難
913みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/12/23(日) 21:47:04.67 ID:ffDmvGK0 BE:93384342-2BP(347)
>>909
幻想かよw
914NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:47:15.88 ID:xnC33IqE
>>908
はい、お勧めだと思いますが、楽曲を見てからのほうがいいかと(´・ω・`)
915( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:47:21.65 ID:EiTmeXY2
>>908
チケットが高い
NHKホールはいろいろがっかり。
サントリーはチケットが取れない。

それが克服できればおすすめです(´・ω・`)
916NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:47:49.75 ID:OQBQ3DSd
>>907
住み慣れた我が家に花の香りを載せてェ〜
917NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:47:55.31 ID:bcCUjuyZ
>>908
近くの女子高の同好会あたりから始めては?
918( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:47:59.77 ID:EiTmeXY2
>>911
それはあるね。
隣の部屋の音を聞いている感覚だけど・・・
919NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:48:00.68 ID:HdouWZle
>>908
です
一応国内最高峰ですので・・・
920NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:48:01.48 ID:mhvXPNdy
>>908
NHKホールでの演奏会であれば、帰りに飲食のためのセンター街も近いし、
お泊りであれば円山町も近いのでお勧めです。
921NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:48:02.96 ID:rd/LqQOR
キレた子供は翌月デュトワさんが子供と魔法で解決
922NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:48:10.70 ID:khDTB48n
 N響は補助なしで黒字だせてるんかね。
923NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:48:16.10 ID:DFVTkeVp
禿げは男の宿命か…
924NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:48:28.07 ID:nr1wRW8X
昔はM字の上もふさふさだったのになあ・・・・ 
M字も深くなっちゃったし(´・ω・`)

http://www.kicpac.org/music/images/performance/2006_festival01_prof06.jpg
925( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:48:30.98 ID:EiTmeXY2
>>920
らぶほもおおいよね
926NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:48:54.63 ID:xnC33IqE
りさたん(´・ω・`)
927( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:48:55.89 ID:EiTmeXY2
美人だなあ
928NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:48:59.36 ID:OQBQ3DSd
>>911
>>912
>>914
>>915
ほんとはオケよりも、小山実稚恵さんのピアノを生で聞いてみたいです(´・ω・`)
929NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:49:08.99 ID:khDTB48n
>>921
 デュトワさん、子供の教育には灰皿投げそう。
930NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:49:12.06 ID:uF2m2nmh
>>925
じゃあ、恋愛の曲を聴いて、帰り道にちょっと寄ってく?って誘うわけですね
931NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:49:12.72 ID:mbVmjiEv
>>908
東京交響楽団…行きたい!
932NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:49:18.95 ID:xnC33IqE
ホルンいっぱい(´・ω・`)
933NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:49:25.98 ID:HdouWZle
これだけホルンが並ぶと壮観だなあ

>>916
赤いリンゴに〜くちびる寄せてェ〜
934NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:49:32.06 ID:NrHHy+wh
>>908
最初に大リーグオールスター戦を見てから巨人軍の試合を見るのと
巨人軍のファンになってから大リーグオールスターを観戦するのと、
どっちが良さそうか自分で考えるんだ。
935NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:49:37.42 ID:Qu5ff3oN
ハープ首を痛めそう
936NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:49:47.92 ID:fZiakn5Q
NHKホールの3F席は後ろから聞くサントリーやミューザ川崎のP席よりはよっぽどクリアな音
音量=音圧がややベストではないだけで音のバランスは良質
937( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:49:49.02 ID:EiTmeXY2
>>932
8パートですよ!
938みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/12/23(日) 21:49:57.29 ID:ffDmvGK0 BE:747072588-2BP(347)
今電波状態がおかしくなったorz
939NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:50:00.80 ID:HSM4XFtK
ワールトはN響メンバーに嫌わてる感じが伝わってくる
940NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:50:13.47 ID:mhvXPNdy
>>930
明日の夜の演奏会は、半数くらいがその目的と思われ
941NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:50:16.65 ID:khDTB48n
 家庭を描いたドラマで最後にかきわりが取れて出演種全員出てきてカーテンコールやってるみたいだ。
942NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:50:33.62 ID:DFVTkeVp
円山といえば結局東電OL殺人事件の真犯人は分からずじまい
943みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/12/23(日) 21:50:36.33 ID:ffDmvGK0 BE:350190656-2BP(347)
ここからがなかなか終わりそうで終わらない箇所
944NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:50:52.98 ID:uF2m2nmh
>>940
飯食って、オケ聞いて、セックスか。最高だな
945NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:51:00.01 ID:HSM4XFtK
>>908
NHKホールよりサントリーホールの公演のがいいよ
946NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:51:02.18 ID:OQBQ3DSd
>>917
毎日、Nコン常連校の豊島岡中学・高等学校の前を通るのでお邪魔してみたい
ついでに合唱部も覗いてみたい
947( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:51:05.09 ID:EiTmeXY2
ここがホルンの超高音の所
948NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:51:09.49 ID:HdouWZle
団らんが戻ってきたんだ
よかった
949NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:51:16.38 ID:fZiakn5Q
オケの会員にはなってないから聴きたい曲だけ出かけるけど
東フィルや東響率が高いかな、インバルのマーラーで都響は聴いてるけど
950NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:51:30.03 ID:khDTB48n
 そもそもご家庭がないッ!ペシッ
951NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:51:39.55 ID:bcCUjuyZ
奥様が家事を終えてワイドショーを見てる場面だな
952( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:51:47.54 ID:EiTmeXY2
>>950
ホムレス?
953NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:52:06.41 ID:uF2m2nmh
終わらん
954NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:52:08.32 ID:khDTB48n
 こういう早くてちゃかちゃかした部分、ホルンダメだなぁ。
955NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:52:09.15 ID:DFVTkeVp
太鼓メタボやなー
956NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:52:11.13 ID:ZCfqGvZ4
大団円
957NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:52:11.68 ID:xnC33IqE
タンバリンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
958NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:52:17.08 ID:olD8k//N
若干ウルトラマンのテーマ来た気がする
これが1番、Rシュトラウスっぽいw
959みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/12/23(日) 21:52:17.58 ID:ffDmvGK0 BE:163423027-2BP(347)
これ結構速いな
960NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:52:25.90 ID:EJmvMXDG
タソバリソ気合入ってる
961NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:52:25.93 ID:fZiakn5Q
エンディングながいよw
962NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:52:42.33 ID:uF2m2nmh
まだか
963NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:52:43.28 ID:HdouWZle
ほんとだ、終わるのかと思いきや引っ張ってる
964NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:52:45.71 ID:xnC33IqE
ヴィオラめちゃくちゃ細かいな(´・ω・`)
965みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/12/23(日) 21:52:50.10 ID:ffDmvGK0 BE:140076634-2BP(347)
大どんでん返しくるー
966NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:52:51.60 ID:MSdfjMCz
>>931
来年5月にフェスに来るインバル聴きに行くんだ♪
967NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:52:51.94 ID:DFVTkeVp
今日はしっかり聞かせてくれる番組構成で満足
968NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:52:55.00 ID:NU2aeRud
引っ張るな
969NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:52:56.73 ID:fZiakn5Q
終わりそうで終わらないのが家庭というもんだ
970NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:53:08.86 ID:uF2m2nmh
終わるかと思ったら、和音がどっかいっちゃう
971NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:53:10.47 ID:LdnRMlp8
観客「はよおわれ」
972NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:53:13.89 ID:NU2aeRud
\(^o^)/オワタ
973NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:53:16.19 ID:HSM4XFtK
やっぱり一人暮らしを家庭とは言わんだろうな
974NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:53:17.58 ID:DFVTkeVp
ぶらぼー
975( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:53:18.03 ID:EiTmeXY2
>>966
新フェス行きたい!
976NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:53:20.81 ID:IMOCb7KW
ぶらぼー
977みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/12/23(日) 21:53:20.49 ID:ffDmvGK0 BE:175095353-2BP(347)
88888888
978NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:53:22.47 ID:LdnRMlp8
パチパチパチ
979NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:53:30.25 ID:HdouWZle
ぱちぱちぱちぱち
長かった〜
980NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:53:30.49 ID:xnC33IqE
ふー、きょうは疲れた(´・ω・`)
981NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:53:32.20 ID:MSdfjMCz
観客もちょっと戸惑ったか。
982NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:53:34.41 ID:mhvXPNdy
ティル・オイレンシュピーゲルも終わりそうでなかなか終わらないよな
983NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:53:36.36 ID:mbVmjiEv
>>958
ここらへん絶対冬木先生が手伝ってる(`・ω・´)
984NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:53:36.50 ID:bcCUjuyZ
ドラマティックな1日だったんだな
985( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/12/23(日) 21:53:37.24 ID:EiTmeXY2
名演奏です!
986NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:53:44.27 ID:IMOCb7KW
いい曲だったCD買おうかな
987NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:53:48.11 ID:LdnRMlp8
>>973
一人会社があるぐらいだから一人家庭も。
988NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2012/12/23(日) 21:53:48.39 ID:9lMOkV/R
まだ6分ほどあるんか
989NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:53:51.34 ID:EJmvMXDG
カップンチョくるー
990NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:53:57.57 ID:DFVTkeVp
Kirchen
991NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:54:09.06 ID:fZiakn5Q
モザイクかかってるのかと思うピアノの市松模様
992NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:54:14.63 ID:khDTB48n
 リヒャルト?ああ、ワーグナーね。
 シュトラウス?1世と2世どっち?

 R・シュトラウスの扱い。
993NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:54:27.82 ID:DFVTkeVp
更年期で気性がもっと激しくなったのかと思うとガクブル
994NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:54:31.37 ID:HdouWZle
あれ、あと5分ちょっとでゲルギエフ?
995NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:54:35.27 ID:NrHHy+wh
奥多摩駅より作りが良さそうな自宅
996みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/12/23(日) 21:54:47.10 ID:ffDmvGK0 BE:373536948-2BP(347)
年上妻だったのか
997NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:54:50.25 ID:Qu5ff3oN
マーラー9みたいに静かに終わるのすくない
大概ジャジャーン終わり
998NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:54:52.95 ID:DoogBZ4N
Rシュトラウスの曲のヴィオラはかっこいいよな
999NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:54:55.62 ID:lz+fnA4Y
あーあトークいらねえ
1000NHK名無し講座:2012/12/23(日) 21:54:59.74 ID:MSdfjMCz
1000なら俺はクリスマス
10011001
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。          |
└───────ii───────┘
         ,,w,, ||
       ,ミ ゚∋゚ミ ||
       ,ノ  JB ヽ||
       ,ミ  ミ つ (lj)
      ミヽ、、__、、ノ       NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
       と_ミ_ミ       http://hayabusa.2ch.net/liveetv/