NHK教育を見て40435倍賢く謝謝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座
NHKオフィシャル   ttp://www.nhk.or.jp/ (携帯)ttp://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表 http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&t=now&c=31
NHK総合実況     http://hayabusa2.2ch.net/livenhk/
避難所(実況難民)  http://kita.jikkyo.org/lnanmin/ 内の「NHK教育」
ETV汎用スレpart13 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1336551520/

【前スレ】
NHK教育を見て40434倍賢くカラオケ行こうz
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1352204400/
2NHK名無し講座:2012/11/06(火) 21:54:51.15 ID:6+4GT2Hk
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
3NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:17:38.86 ID:BglU82q9
文文のエヴァコス( ;´Д`)ハァハァ
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/newsshinshi/10s200808.jpg
4NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:22:23.46 ID:hNxcmF5O
>>3
本物貼るヤツが誰もいない
5NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:22:33.30 ID:vdysI/OE
>>1
包茎を使ってみよう
6NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:22:37.53 ID:LogkTUmf
>>1
  ΛΛ
  ( _ _)
〜(ヽノ 
  ll
7NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:23:15.21 ID:HC1kng2/
8NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:23:19.97 ID:Co0uPCD6
bi1 だけは中国どこでも通じますwww
9NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:23:22.70 ID:TH6nIqmb
>>1
シェイシェイ
10NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:23:30.33 ID:PdiBbPpt
粘土さんの発音は日本語に例えるとどのレベルなんだろ?

デーブ・スペクター
パックン
ローラ・チャン
インリン

11NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:23:36.35 ID:ETWEEL2k
歌はグッチみたいだが
喋りはプラスマイナスのデブのほうみたい
12NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:23:37.21 ID:hNxcmF5O
>>7
キター!
13NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:23:37.94 ID:QnbJs/lR
あぁ電車の中でもうるせぇなぁ
14NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:23:42.68 ID:Ue9h2W99
普通語をちゃんとしゃべったほうがウケがいいんじゃないの
ちゃんとというのは「誠実に」という意味でさ
15NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:23:50.33 ID:Ep9chNFm
日本も声小さいと損する
16NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:24:03.41 ID:6GQrpUpY
やっべえ時間間違えたああああああああ
17NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:24:03.82 ID:czF6Bfit
ダメダメなニホンゴででも話しかけてくる外人さんにはできるだけ答えてあげようとするもんなぁ(・∀・)
18NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:24:04.77 ID:Co0uPCD6
>>7
家宝にした
19NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:24:05.28 ID:6GQrpUpY
日本の電車は誰も喋らなすぎ
20NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:24:18.86 ID:Ue9h2W99
日本のスーパーでなに食うかをケンカしないでよ、と思うこともあるけどさ
21NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:24:20.57 ID:WDygHmLx
【ネット】 "タクシー運転手のおじいさん、若い男性店員らに暴行される"動画、YouTube公開で騒動★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352206961/
22NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:24:27.21 ID:HC1kng2/
23NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:24:34.84 ID:ETWEEL2k
シャーシャーノンて上海の方言だったのか
24NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:24:34.85 ID:hNxcmF5O
実はスタッフが一番楽しみにしているこのコント
25NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:24:39.85 ID:Mt+XPgpU
もう終わりか
26NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:24:41.16 ID:czF6Bfit
>>7
反則です(*゚ー゚*)
27NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:24:51.90 ID:czLLuESJ
>>19
あんなに人いるのに不思議だわ
マナーとはいえ
28NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:24:52.62 ID:6jhJuAv3
http://www.youtube.com/watch?v=_EZ_WMFlXZM
ねんど氏失職した模様
29NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:24:58.12 ID:BglU82q9
ふぅ・・・
来週の文文まで寝るか
30俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/11/06(火) 22:25:01.09 ID:sllgC/hn
本日のメインイベントキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
31NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:25:09.21 ID:bvJR7el7
どいちゅ語
32NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:25:11.10 ID:hNxcmF5O
>>22
うおおお
これ初めて見た
33NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:25:12.02 ID:Co0uPCD6
>>22
ニュートリノの速さで保存した
34NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:25:16.15 ID:ut7zSXsd
ドイツ語ハジマタ
35NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:25:22.96 ID:JCo1JY8s
ドイツ語ハジマタ
36俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/11/06(火) 22:25:25.69 ID:sllgC/hn
イヤッホオオオオオオ
俺だけのかわいいガチムチダニエルキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
かわええイヤッホオオオオオオ
もうすぐクリスマスだからダニエルにサンタコス着せてええええええ
37NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:25:27.87 ID:h5UUuDgS
>>30
いっつもいるのな!
38NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:25:28.56 ID:czLLuESJ
もうドイチュか
39NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:25:31.48 ID:j5d1wSiT
おわた
40NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:25:39.51 ID:69WaO8UC
>>19
会話がなくて音楽の音漏れがします
41NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:25:42.97 ID:czF6Bfit
>>22
たまらん(*´Д`)ハァハァ
42俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/11/06(火) 22:25:44.23 ID:sllgC/hn
ダニエルこんばんはああああああ
こんばんは!こんばんは!
43NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:25:45.21 ID:BglU82q9
>>30いたぞぉぉぉぉぉ
   
    ∧_∧    
  ┌ ( `・ω・)     ガガガガガガガッ!!!!!!
  ├ (   ┏ ○┓_ _ _ _从._,
  ├ つ┏┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  ━  ━  ━
  └ ≡≡≡ノ  ̄  ̄  ̄  ̄ ⌒Y⌒
    (__(__)
44NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:25:47.91 ID:ETWEEL2k
【ドイツ語 先週覚えたことまとめ】
●ドイツ人名前事情・・・ラテン系やヘブライ語由来のが増えてて、古代ゲルマン系のは減ってきているらしい
・ドイツやオーストリアには名前リストみたいなのが役所にあって、つける名前は基本その中にないとダメ。 男か女かわからない名前をつけたら、はっきりと男か女かわかるミドルネームをつける必要が出てくる
・あと結婚して名字が変わる場合、前の名字と今の名字を繋げて1つの名字にするってのも結構あるらしい
●書く話題が思いつかないのでこの時期のドイツの祝日の話でも
・ドイツだけに限った話じゃないけれど、11月1日は諸聖人の日(名前ついた特定の日がない聖人・殉教者などを祝う日) その翌日11月2日が万霊節(死者の日)でいったら西洋のお盆だけどこれは基本的にカトリックの話
 →カトリック教徒の少ないアメリカでは諸聖人の日の前日(Hallow eve)が気づいたらハロウィンってお祭りごとに
・プロテスタントに所縁が深いのが11月11日の聖マルティンの日(これについて調べたら大抵ドイツ在住者のブログに辿りつく)
 ガチョウ食ったり、あと狼除け兼ねて灯篭片手に練り歩いたりすんだけど、ハロウィンと一緒でお祭り騒ぎになるのは前日11月10日の話 ちなみに宗教改革を起こした革命戦士マルティン・ルターは11月10日生まれ→だからそれにちなんでマルティンって名前に
・あと10月最終の日曜がドイツにおける秋分の日(サマータイムの終わり) わんわんワンダーランド見て「ことさんもう中二!?」とか言いながら時計戻したりすんだろうね
45NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:25:48.83 ID:h5UUuDgS
ドイツのめいぶつってなーに??
46NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:25:48.89 ID:HC1kng2/
>>32
文文のTwitterに
47NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:25:57.17 ID:Mt+XPgpU
>>28
あら
48俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/11/06(火) 22:25:57.68 ID:sllgC/hn
>>37
イラシテタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
49NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:26:04.45 ID:hNxcmF5O
オレの火曜日終わり
50NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:26:26.64 ID:/wPl4EN6
エンター「ボンソワール、サヴァ?明日来れませんので今日そちらに伺いました〜」
51NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:26:27.18 ID:Ue9h2W99
ダニエルの日本語はうまいなあ
うまいことツボついてくるうまさだし、全部聞いてわかってんだろう
ただのデブじゃないんだな
52NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:26:37.16 ID:h5UUuDgS
なぎら健壱に似てる
53NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:26:39.18 ID:6jhJuAv3
>>48
いるぞー
54 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/11/06(火) 22:26:44.23 ID:3T1xkTDp
>>28
カワイソス(´;ω;`)
55NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:26:58.92 ID:Mt+XPgpU
ユーハイムか
56 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2012/11/06(火) 22:27:22.37 ID:3T1xkTDp
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
57NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:27:23.59 ID:PdiBbPpt
>>46
三十路なのにおっぱいなのわかってるな
58NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:27:23.51 ID:hNxcmF5O
>>54
すぐほとぼり冷めるさ
59NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:27:34.71 ID:JCo1JY8s
60NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:27:35.05 ID:oGZV+IRt
     A_A __         
   ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶   出番か
    (ω__) )  ●|〜*
      U U. 〜- 'U
61俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/11/06(火) 22:27:39.64 ID:sllgC/hn
洋イケキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
62NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:28:01.04 ID:BglU82q9
Ich möchte Duan Wennning.
63NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:28:01.57 ID:6jhJuAv3
>>45
アルトバイエルン
64NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:28:08.72 ID:Ue9h2W99
>>55
ユーハイムのおかし、ひょろ長い薄い硬いクレープみたいなのが好きだ(・∀・)
65NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:28:11.86 ID:oGZV+IRt
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
66俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/11/06(火) 22:28:25.52 ID:sllgC/hn
>>59
ばあすでい!ばあすでい!
67NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:28:31.94 ID:BglU82q9
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
68NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:28:59.64 ID:oGZV+IRt
入れすぎだろw
69 ◆SXFkBO53Hc :2012/11/06(火) 22:29:14.37 ID:qpUVDluY
>>59
ダニエルが作ったケーキってものすごく甘そう(´・ω・`)
70NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:29:20.93 ID:h5UUuDgS
>>63
いっつあすーぱーすたー
71NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:29:27.59 ID:hNxcmF5O
ドイツ行ったときドイツ語しゃべれないの気にしすぎて楽しめなかった
英語しゃべっとけばよかった(´・ω・`)
72NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:29:34.61 ID:ETWEEL2k
>>64
クッキー地のシガレットみたいな名前のヤツ?
73NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:29:56.36 ID:ge4F8WZI
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
74NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:29:58.47 ID:BglU82q9
だれがKirschやねん
75NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:30:03.91 ID:6jhJuAv3
グレーテルのかまどっぽくなってきた
76NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:30:14.54 ID:h5UUuDgS
かつおぶしだ
77NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:30:17.02 ID:oGZV+IRt
>>71
この番組に出てくる歌手が全員いってるもんね
「最初は英語でやってた」って
78 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/11/06(火) 22:30:18.56 ID:3T1xkTDp
キルなんとかってリキュールみたいなもんなの??
79NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:30:23.45 ID:ETWEEL2k
この時間に甘いの見たらヤバいなー
この前身体測定終わったとこだから完全に油断してる
80NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:30:23.71 ID:bvJR7el7
おいしそう(・∀・)
81NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:30:36.86 ID:BglU82q9
Kirsch auf die Torte!
82NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:30:42.63 ID:ROoGAT3u
>72
シガールといいたい?
83NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:30:50.01 ID:Ue9h2W99
>>72
そうそう
親父が年末にお歳暮でもらってくる感じのカンカンにはいってるやつ
こっちからはどうやら辛い新巻鮭とか送ってたみたいだけど
84NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:30:58.96 ID:oGZV+IRt
幼女かわええ
85NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:31:00.39 ID:6GQrpUpY
おおざっぱだな
やはりスイーツは日本が世界一だと思う
86NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:31:00.89 ID:h5UUuDgS
>>82
インドの楽器?
87NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:31:19.10 ID:czLLuESJ
キッチンに酒やチョコが散漫、大雑把だ
それを咎めない人間たち
素敵だよ羨ましい
88俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/11/06(火) 22:31:22.97 ID:sllgC/hn
(;´Д`)ンフンフ
89NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:31:25.06 ID:oGZV+IRt
(;´Д`)ンフンフ
90NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:31:27.12 ID:bvJR7el7
(;´Д`)ンフンフ
91NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:31:31.84 ID:h5UUuDgS
ンフンフ
92NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:31:45.64 ID:hNxcmF5O
ヨーロッパのケーキって激甘じゃないの?
93NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:31:45.97 ID:bvJR7el7
谷間!
94NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:31:53.93 ID:h5UUuDgS
>>88-90
なにこのスレ
95NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:31:54.39 ID:ROoGAT3u
>86
シタール?
96NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:32:04.60 ID:iHV0jK4s
生クリームすごいなー
97NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:32:05.57 ID:oGZV+IRt
>>92
ミスター生き地獄
98NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:32:10.98 ID:h5UUuDgS
>>93
おっぱい好きなん?
99 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/11/06(火) 22:32:18.84 ID:3T1xkTDp
クリーム多いよ。
クリーム好きだからいいけど。
100NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:32:30.26 ID:czLLuESJ
>>92
いわゆる、なんというか、大味だよな
101俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/11/06(火) 22:32:30.22 ID:sllgC/hn
俺的今期最大のハイライトクル━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
102NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:32:33.16 ID:bvJR7el7
>>98
嫌いな人がいるの?(´・ω・`)
103NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:32:44.52 ID:oGZV+IRt
ダニエルw
104NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:32:45.50 ID:ROoGAT3u
クリーム分が少ない
105俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/11/06(火) 22:32:47.10 ID:sllgC/hn
ダニエルの食い意地クル━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
106俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/11/06(火) 22:32:54.07 ID:sllgC/hn
(;´Д`)ンフンフ
107NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:33:05.38 ID:hNxcmF5O
>>77
フランスと違ってドイツ語圏で英語話すこと遠慮する必要なかったわ
108俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/11/06(火) 22:33:09.76 ID:sllgC/hn
ダニエルのゾウさんキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
109 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2012/11/06(火) 22:33:11.49 ID:3T1xkTDp
日本のケーキしか食べたことない(´;ω;`)
110NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:33:15.07 ID:oGZV+IRt
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O  ぞうさん
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  つ ヽ_、_,ゝ
  (_ノωヽ_)
111NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:33:17.26 ID:czLLuESJ
www
112NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:33:20.81 ID:ETWEEL2k
>>82
それだ!
ちょうどこの前お土産に風月堂のとどっち買おうか悩んだとこなんだよ
113NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:33:23.41 ID:bvJR7el7
「ぼなぺちっ」のボナをグーテンに変えただけかな
114NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:33:28.16 ID:hNxcmF5O
珍しくオッサンの逆襲
115俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/11/06(火) 22:33:29.49 ID:sllgC/hn
ダニエル俺のゾウさんも見てくれええええええ
116NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:33:33.56 ID:ROoGAT3u
まるっきり子供叱る口調だなw
117NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:33:36.67 ID:iZ5D5wtv
中国語見損ねた!!!
今日の中国語のポイント何だった?
118NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:33:50.68 ID:Ue9h2W99
シュバルツバルトについて、中学の社会のセンセイといろいろしゃべったことあったなあ
「薩摩隼人」は隼人族と関係あるか、みたいなのにも乗ってくれた、いい先生だった…

…といいたいが、DQNにはハンパなく冷たくて恨みを買う事件がその後起こった('A`)
119NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:34:03.20 ID:6jhJuAv3
>>109
アメリカの青いケーキにチャレンジや
120NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:34:10.61 ID:h5UUuDgS
>>117
「ゾウさんがいるぞ」
121NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:34:28.10 ID:oGZV+IRt
このへんの発音がよくわからんなあ
122NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:34:34.07 ID:ETWEEL2k
ドイツはコーヒー大好き国だもんなあ
123NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:34:34.45 ID:h5UUuDgS
>>119
海外ネットワークでもそんなの食ってたな
124NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:34:34.91 ID:JCo1JY8s
125NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:34:43.36 ID:hNxcmF5O
>>117
文文以外に何があるねん
126NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:34:49.49 ID:6jhJuAv3
>>117
文文がネズミ
127NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:35:16.83 ID:h5UUuDgS
日本酒がいいです@おれ
128NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:35:21.64 ID:hNxcmF5O
>>119
あの青はいったい何なんだ?
129NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:35:31.30 ID:X7ZB6iDE
自家製梅酒うまー(´・ω・`)
130NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:35:38.10 ID:iZ5D5wtv
>>120
在と有の使い分け?
>>125-126
何を見ても文文かい
131NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:35:38.42 ID:Ue9h2W99
文文ならバニーちゃんアリだよね
いろいろ薄っぺらくなるけど
132NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:36:01.94 ID:h5UUuDgS
>>129
自首してカツ丼くえ
133NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:36:18.84 ID:6jhJuAv3

>>129
みりん入れて飲んでやがる・・・
134NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:36:26.22 ID:obWUSVDP
あなたと君 どうちがうの?
135NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:36:29.85 ID:hNxcmF5O
>>130
文文目当てでしか見てない
ほとんどみんなそうだろ?
136俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/11/06(火) 22:36:31.81 ID:sllgC/hn
>>124
ダニエルのゾウさん!ダニエルのゾウさん!
137NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:36:46.39 ID:oGZV+IRt
>>134
Sの大きさ
138NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:36:51.74 ID:Ue9h2W99
>>127
うまいまぐろの刺身も欲しいね
思えば日本人は口にいれるモノ妥協し過ぎ、もうちっとまぐろも寝かしとくとかしろよと
139NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:37:38.67 ID:X7ZB6iDE
>>132
果実酒だから問題ない
>>133
青梅と南こう梅で作った6か月ものの高級梅酒だよ
140NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:38:00.39 ID:ETWEEL2k
>>118
アパタイト(食欲)は結構ヨーロッパ圏で共通してたような覚えがあるわ
ボナペティはフランス語だっけ
141俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/11/06(火) 22:38:07.35 ID:sllgC/hn
妹アピールキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
142NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:38:31.01 ID:oGZV+IRt
chの発音むずい('A`)
143NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:38:56.99 ID:hNxcmF5O
歩いていくのと車で行くのとで違う動詞使うのかよ!と最初に学んだときは困ったが、
ロシア語はそのはるか上を行っていた(´・ω・`)
144NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:39:02.98 ID:9ikdMNOr
やっぱりマライのくまっこがいい
145NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:39:10.89 ID:bvJR7el7
NY
146NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:39:15.64 ID:X7ZB6iDE
フランスの発音が難しいな
147NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:39:19.36 ID:Ue9h2W99
>>139
近隣からの梅切らぬバカ、というのを気にした母が半泣きになっていろいろ言うから
おらがばっさり庭の梅の枝を切りまくったら、今度は父が泣いた…('A`)

うまいこと漬けた梅酒はおいしいね
148NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:39:31.74 ID:JCo1JY8s
149NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:39:32.65 ID:obWUSVDP
>>143
kwsk
150俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/11/06(火) 22:39:49.15 ID:sllgC/hn
イヤッホオオオオオオ
俺だけのかわいいダニエルコントキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
151NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:39:55.29 ID:h5UUuDgS
>>147
夜明けのミュー
君が泣いた
152NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:40:01.86 ID:iZ5D5wtv
>>135
まじめに勉強する為に見てるよ
でも今日は文文の中国語の直後の割には人が少なくない?
153NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:40:09.85 ID:Ue9h2W99
ユーハイムさんかい
第九の時期かなあ
154NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:40:18.22 ID:oGZV+IRt
>>150
(´・ω・`)
155NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:40:18.75 ID:ETWEEL2k
あれ、フランスとかは冠詞をつけないの?と思ったら
inとnachで違うのか
156NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:40:50.56 ID:axdmwYjO
酎ハイを伝えたチューハイム
157俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/11/06(火) 22:40:55.59 ID:sllgC/hn
イヤッホオオオオオオ
俺だけのかわいいフランクのナレキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
フランクおかえりいいいいいいいいい
158 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/11/06(火) 22:40:59.22 ID:3T1xkTDp
何だこの漫画は
159F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 22:41:08.12 ID:80LOFso5
エ|
エ|
エエiエエi
エiエエi..:|       バウムクーヘン作るよ!
エエi   ::|   Λ,,Λ
エi 从 ::: r⊂(・ω・´)__  __
:| .( :0:,! /)   ',   iー'⌒ーj!_
:| "' ゙ (・)'l|   しー-J  l ̄ ̄l
:|/   .||         └--┘
160NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:41:20.77 ID:h5UUuDgS
広島焼きたべたい@おれ
161NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:41:22.96 ID:X7ZB6iDE
>>147
うちにも梅の木あったけど、枯れたんで切ってしまった
梅の実がなってた頃はよく梅干しと梅酒作ったよ
もう30年前だけど
162NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:41:24.72 ID:ROoGAT3u
ねんりん屋のバウムクーヘンがあまりに旨すぎた
うちの地元ktkr
164NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:41:37.75 ID:hNxcmF5O
>>149
歩く、走る、乗り物で行く、船で行く、泳いで行く・・・
全部違う
しかも行くだけなのか往復するのかでまた違う(´・ω・`)
165NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:41:43.87 ID:bvJR7el7
世界遺産に原爆落とすなんて…(`・ω・´)
166NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:41:45.12 ID:Xw2hZJxy
なにが「日本軍に連行」だよ
戦争の捕虜だろうが
167NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:41:52.84 ID:h5UUuDgS
>>163
やっぱりクルマはマツダなの?
168NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:42:02.31 ID:Oc92FSEm
バーンクーフゥ
169NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:42:04.52 ID:ROoGAT3u
>159
こんなんあるんか
170 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2012/11/06(火) 22:42:20.95 ID:3T1xkTDp
へー、バウムクーヘンって原爆ドーム縁の品なのか
171F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 22:42:25.31 ID:80LOFso5
>>161
梅干しは漬けだしたら毎年漬けないと落ち着かなくなる
172NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:42:27.53 ID:axdmwYjO
女性の体にも山と谷が
>>167
マツダ車多いよー 自分は免許持ってないから乗ってないけど
174NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:42:38.39 ID:7gZYzkx8
バウムクーヘンてなんであんなにおいしいんだろう
175NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:42:38.87 ID:6jhJuAv3
ヒストリアであったなこれ
176NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:42:39.11 ID:oGZV+IRt
この人めっちゃ厳しかったって聞いたな
177NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:42:44.48 ID:X7ZB6iDE
北海道ローカルだけど、柳月の三方六うまいよ
178俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/11/06(火) 22:42:47.48 ID:sllgC/hn
(;´Д`)ノθ゙゙サッ
179NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:43:06.57 ID:obWUSVDP
マイスターの仕事 (´・ω・`)
180NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:43:10.57 ID:Ue9h2W99
>>178
しまえ
181NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:43:13.76 ID:ETWEEL2k
>>164
・・・
ロシア人も使い分けできてんのかな
182NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:43:14.68 ID:oGZV+IRt
>>175
あー、おれもヒストリアで見たんだなw
183F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 22:43:34.26 ID:80LOFso5
>>164
ロシアはウォッカ渡してダーとニェットとダワイとスパシーバで通じると思った
184NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:43:37.71 ID:ROoGAT3u
グラン・ジュテはいつやって来るの
185NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:43:45.15 ID:ETWEEL2k
わたしガースキー
まだー?
186NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:43:49.87 ID:oGZV+IRt
>>179
おれが、バームクーヘンだ!
187 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/11/06(火) 22:44:04.43 ID:3T1xkTDp
( ;∀;)イイハナシダナー
188NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:44:10.71 ID:Ue9h2W99
義理と人情はあるんだぜ
189NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:44:12.82 ID:obWUSVDP
いい話だ〜 (´・ω・`)
190F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 22:44:52.60 ID:80LOFso5
そのハームクーヘンを汚したマダムシンコ
191NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:45:04.11 ID:ROoGAT3u
またか!
192NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:45:27.74 ID:Ue9h2W99
ユーハイムに続くドイツの食いものの職人さんは、函館のカール・レイモンさんになろうか
193NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:45:30.50 ID:axdmwYjO
うああ
194NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:45:44.59 ID:bvJR7el7
(´;ω;`)
195俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/11/06(火) 22:45:54.69 ID:sllgC/hn
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
196NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:46:01.26 ID:pHzLuq5d
空襲に遭ってばかりだな
197NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:46:04.37 ID:Xw2hZJxy
このバウムクーヘンは山も谷もないじゃないか
198NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:46:07.73 ID:Oc92FSEm
正直何十万人の広島市民がうんたらよりもこっちの方が残酷に思えるから不思議
199NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:46:11.68 ID:Ue9h2W99
弟子えらいなあ
弟子が弟子だという自意識はどこから…
200 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2012/11/06(火) 22:46:14.06 ID:3T1xkTDp
( ;∀;)イイハナシダナー
201NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:46:21.14 ID:qcRSaZgK
エリーゼのために
202F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 22:46:24.70 ID:80LOFso5
エ|
エ|
エエiエエi
エiエエi..:|       マイスターのためにバウムクーヘン作るよ!
エエi   ::|   Λ,,Λ
エi 从 ::: r⊂(・ω・´)__  __
:| .( :0:,! /)   ',   iー'⌒ーj!_
:| "' ゙ (・)'l|   しー-J  l ̄ ̄l
:|/   .||         └--┘
203NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:46:25.90 ID:ROoGAT3u
材料とかも高かったんじゃないの
204NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:46:30.44 ID:axdmwYjO
しむらー
205NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:46:31.84 ID:iZ5D5wtv
>>166
ロシア語はロシアの日本人墓地を映してたし、ロシア人の出演者の前で
ロシアで日本人捕虜が過酷な労働を強いられていたことに触れていてちょっと驚いた
206NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:46:34.70 ID:H1HynGjW
こわっ
207NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:46:37.09 ID:oGZV+IRt
じゃあ、なんで今は丸いんだ?
208NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:46:52.50 ID:ETWEEL2k
こんなん見たら明日バームクーヘン食いたくなってきちゃうなー
209NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:46:55.35 ID:7gZYzkx8
だがそんなことよりふとももだ!(´・ω・`)
210F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 22:47:02.05 ID:80LOFso5
>>199
ドイツ式の育成システム
211NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:47:02.37 ID:X7ZB6iDE
でこぼこのバウムクーヘンてユーハイムのオリジナルなんだな
212NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:47:03.14 ID:yrH52xEO
ドイツ人の女は黒髪なの?
213俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/11/06(火) 22:47:22.27 ID:sllgC/hn
ダニエルととバームクーヘン(;´Д`) '`ァ..,'`ァ..,
214NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:47:41.07 ID:qcRSaZgK
ふとももがむちむちしてる
215NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:47:43.97 ID:AUcScn+7
バームクウヘンは内側から一枚ずつはがして食べるのが好きだ
216NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:47:51.30 ID:H1HynGjW
ちんこ
217NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:48:01.98 ID:h5UUuDgS
>>214
ソーセージみたいだよね
218NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:48:18.45 ID:axdmwYjO
バームクーヘンの穴はバームクーヘンなのだろうか
219NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:48:23.37 ID:h5UUuDgS
>>216
実況スレッドで「ちんこ」って言ってもいいの??
220NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:48:26.45 ID:Y+ADwxBd
洋物で抜くわ
221NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:48:33.66 ID:pHzLuq5d
>>215
しかし途中で面倒くさくなる
222NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:48:39.82 ID:03sBRkhz
レルヒたんは名前出してもらえないのか
223NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:48:41.07 ID:ETWEEL2k
>>208
機械で焼くからじゃないかな
少なくともダラダラ上からかけてやったりはしない
224NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:48:42.40 ID:Oc92FSEm
うそだー
ドイツにスキーのイメージなんてねーぞ
225NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:48:43.75 ID:bvJR7el7
ビール!ビール!
226NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:48:47.70 ID:obWUSVDP
うっちーっておじいちゃんがドイツだっけ?
227NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:48:55.40 ID:oGZV+IRt
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  募集してないのかよ!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
228NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:48:57.52 ID:H1HynGjW
>>219
えっ、いけないの?
229NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:49:02.08 ID:yrH52xEO
ドイツ女の尻幅でかいな
230NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:49:12.22 ID:AUcScn+7
>>219
ダメにきまってるじゃないかまんこ
231NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:49:24.57 ID:7gZYzkx8
>>215
たまごぼーろは噛まずに溶かすみたいな
232NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:49:42.23 ID:Xw2hZJxy
>>210
そのへんが日本人のメンタリティに合ったんだと思うよ
233NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:49:44.17 ID:X7ZB6iDE
cafe con leche
234俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/11/06(火) 22:49:51.99 ID:sllgC/hn
ダニエルはまた大股おっぴろげてけしからん(;´Д`) '`ァ..,'`ァ..,

… ふう…
235NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:49:53.72 ID:oGZV+IRt
ちゅーす
236F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 22:49:55.01 ID:80LOFso5
>>224
ドイツの山岳師団のスキー部隊は優秀だったぞ
237NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:50:00.76 ID:hNxcmF5O
ケルスティンの厳重なパンチラガード
238NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:50:03.93 ID:pHzLuq5d
痩せてても糖尿病になるのが怖い
239NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:50:12.04 ID:czF6Bfit
ちりちり(*・ω・)
240NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:50:22.98 ID:l0arOVfn
241NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:50:51.12 ID:AUcScn+7
広い家やのお 
242NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:50:52.00 ID:H1HynGjW
生足
243NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:50:53.95 ID:oGZV+IRt
くんかくんか
244F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 22:50:55.17 ID:80LOFso5
ドイツはナチスがらみで英雄出しづらいよなあ
245NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:51:03.33 ID:obWUSVDP
ヘボン式ローマ字で知られるヘボン氏も日本に良い影響を与えました
(´・ω・`)
246NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:51:14.74 ID:2TSpRlDp
今日のブンブンはコスだったのか?BS観てたのでわからん
247NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:51:29.23 ID:obWUSVDP
It smell good.
248NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:51:37.79 ID:AUcScn+7
bad smell
249NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:51:44.15 ID:oGZV+IRt
>>246
人形を手にはめてエロい声出してた
250NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:51:50.90 ID:pHzLuq5d
ワットドゥユーメイク?
251NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:51:55.92 ID:iZ5D5wtv
Something smells very good
252NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:51:59.47 ID:ETWEEL2k
そうだ、この音なの基礎英語で見て以来
シーフードカレーは国際人ってイメージが俺の中で出来上がったんだよなあ
253NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:51:59.58 ID:obWUSVDP
Smoething smells good.
254 ◆ARiRINijCg :2012/11/06(火) 22:52:00.15 ID:/XltduOR
見えた
255NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:52:03.96 ID:czF6Bfit
見えた(*´Д`)ハァハァ
256NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:52:04.77 ID:hNxcmF5O
>>246
コスではない
257俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/11/06(火) 22:52:06.47 ID:sllgC/hn
イヤッホオオオオオオ
俺だけのかわいいジェイソンキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
258NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:52:09.22 ID:AUcScn+7
みえた 
259NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:52:23.36 ID:JCo1JY8s
260NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:52:26.57 ID:2TSpRlDp
>>249
再放送録画するわ
261NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:52:39.68 ID:oGZV+IRt
262NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:52:40.90 ID:Ue9h2W99
>>232
とはいうものの、ドイツ人は基本的に日本人バカにしとるなあ
263NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:52:42.44 ID:EMMCm63G
↑アクロバティック
264俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/11/06(火) 22:52:46.03 ID:sllgC/hn
>>259
ジェイソンはアクロバティックなセクロスをしてるような気がしてならない(´・ω・`)
265F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 22:52:47.10 ID:80LOFso5
はなまるマーケットで子供の話ししかしなくて
さらに自慢料理のチャーハンで料理下手を披露した千里子
266NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:52:47.76 ID:H1HynGjW
ちりは発音しっかりする気がゼロだな
267NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:52:52.46 ID:FoCgoPfc
Something smells really good
268NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:53:00.16 ID:oGZV+IRt
>>259
ごめ、間違えた
269NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:53:04.19 ID:Mt+XPgpU
ぷろへっさマツモロはtoutouのことなんかとっくに忘れてんだろうな(´・ω・`)
270NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:53:06.21 ID:pHzLuq5d
スメルっていいにおいにもなるのか
271NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:53:06.12 ID:X7ZB6iDE
My room smells like squid.
272 ◆ARiRINijCg :2012/11/06(火) 22:53:10.32 ID:/XltduOR
昨日、仕事の帰りにインド人がやってるカレー屋に言ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
273NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:53:14.86 ID:czF6Bfit
>>259
www
274NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:53:23.84 ID:hNxcmF5O
>>262
ムダなことばっかりで効率悪いのが気に入らんのでは?
275 ◆ARiRINijCg :2012/11/06(火) 22:53:26.28 ID:/XltduOR
素敵なサムシング♪
276NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:53:42.59 ID:Ue9h2W99
>>265
その不味そうなチャーハンでも、それをしも思い出の味にしたお子さんもおるだろうさね
277NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:53:44.14 ID:FoCgoPfc
Something smells really good!
278NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:53:53.96 ID:AUcScn+7
おっぱい揺れた
279NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:54:10.44 ID:hNxcmF5O
>>266
「ひらがな発音」って誰かが言ってた
カタカナ発音以下らしい
280NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:54:13.38 ID:obWUSVDP
肘井ちゃん、ずいぶん話せるな
281NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:54:18.64 ID:2TSpRlDp
シャリーンの太ももええわ
282NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:54:20.43 ID:oGZV+IRt
>>274
日本の職場の机見て「カオス」っていってたもんなw
上司に付き合って残業とか絶対理解できないだろうな、おれも理解できないけど
283F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 22:54:22.04 ID:80LOFso5
>>266
はなまるで料理するのみたら納得したわw
284NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:54:22.37 ID:H1HynGjW
>>275
カモーン!
285NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:54:33.38 ID:czF6Bfit
>>272
このコピペ好きだ(・∀・)
286NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:54:47.24 ID:pHzLuq5d
>>259
飛びすぎだろ
287NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:54:48.41 ID:ETWEEL2k
>>244
名前出していいのはトラップ大佐くらいかな
288NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:54:59.10 ID:Ue9h2W99
>>274
それも含めて、いまだにイエロー・ぺリルなんじゃんとも
日本からEUにおカネじゃぶじゃぶはまだはやい
289NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:55:02.13 ID:AUcScn+7
カレーライスの作り方を説明したの?
290NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:55:33.05 ID:Mt+XPgpU
ルーの使い方を説明したんじゃないのか
291F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 22:55:36.22 ID:80LOFso5
>>282
徹底的な効率主義だからなあ
292NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:55:36.09 ID:X7ZB6iDE
Making curry from scratch is very difficult.
293NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:55:39.25 ID:czF6Bfit
ふとももおおおおおおおおおおおおおおお
294NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:55:39.39 ID:qwmQREv6
黒人の太ももエロいな
295 ◆ARiRINijCg :2012/11/06(火) 22:55:42.42 ID:/XltduOR
Atwaterって苗字のアメフト選手が昔いたな
296NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:55:56.81 ID:FoCgoPfc
日本のカレーはチョコみたいなルーがあってこうこうで簡単
297 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/11/06(火) 22:55:58.26 ID:3T1xkTDp
鯖カレーくらいしか知らないな(´・ω・`)
298NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:56:18.58 ID:obWUSVDP
ちりちゃん、発音がんばれ
299NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:56:22.24 ID:AUcScn+7
「何かいい匂いがするわ」
300NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:56:30.36 ID:Mt+XPgpU
仕事が出来る人の机は常に片付いてる

そういえば、ウチの会社の机はどれもカオスだな(´・ω・`)
301NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:56:33.94 ID:FoCgoPfc
ジェイソンの服の色は何なんだ
302NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:56:43.13 ID:oGZV+IRt
あめーいじーん!
303 ◆ARiRINijCg :2012/11/06(火) 22:56:45.70 ID:/XltduOR
>>294
黒ストッキングはいているのかと錯覚しました
304NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:57:03.04 ID:obWUSVDP
英語で収納術ってなんていう言葉?
305NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:57:18.55 ID:puMM6Y/o
奥さん、デリシャスちゃいまっせ
デリーシャスでっせ
306NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:57:27.52 ID:Ue9h2W99
>>303
黒ストッキング、ここ数年はやってるじゃん
307F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 22:57:30.87 ID:80LOFso5
最近は何でもキューブにしてるって料理研究家の野口英世がツイートしてた
308 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2012/11/06(火) 22:57:34.68 ID:3T1xkTDp
仕事を任せられない人の机も片付いてるぜ!
309NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:57:53.64 ID:X7ZB6iDE
>>304
storage technique
310NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:58:27.68 ID:oGZV+IRt
ピーチ(;´Д`)ハァハァ
311F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 22:58:34.38 ID:80LOFso5
そーすいーと
312NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:58:34.57 ID:K4wo1+Cr
ピロートークじゃねえか
313NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:58:49.80 ID:hNxcmF5O
オレは机の上がきれいになっていると仕事してる気がしない(´・ω・`)
アホだな
314NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:58:50.86 ID:FoCgoPfc
What smells so good
315NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:59:00.56 ID:AUcScn+7
スーパーで買ってきたPIZZA
316NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:59:10.84 ID:ETWEEL2k
What smells so good? ってパッと聞いた時感嘆文かと思ってしまいそう
317NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:59:23.62 ID:puMM6Y/o
ファンタスティックなニオイって多分腋臭みたいなにおいだよな
318NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:59:25.93 ID:oGZV+IRt
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<ピザでも食ってろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |   
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!
319NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:59:47.77 ID:Ue9h2W99
>>313
おらみたいな汚部屋の主でも、どこになにがあるかは全部把握してるんだず
320 ◆ARiRINijCg :2012/11/06(火) 22:59:48.20 ID:/XltduOR
スプーンは明日だったか
321F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 22:59:56.28 ID:80LOFso5
じす、ぴざ、いず、そー、ばっど
322NHK名無し講座:2012/11/06(火) 22:59:57.99 ID:AUcScn+7
手づかみでカレー
323NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:00:06.84 ID:iY2aGqZR
はじまた
324NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:00:14.51 ID:0UV+YK5s
さかのぼり11月はじまた
325NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:00:17.18 ID:X7ZB6iDE
本編キター
326NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:00:24.42 ID:puMM6Y/o
まずい飯屋に入ってしまっても
食べてるときには文句を言わないのが俺の美学
327 ◆ARiRINijCg :2012/11/06(火) 23:00:26.55 ID:/XltduOR
>>319
その記憶力が落ちてくると (´A`)
328F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:00:31.11 ID:80LOFso5
しりあがり日本史
329NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:00:50.29 ID:6jhJuAv3
ああそういえばさかあがり日本史だった
330NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:00:51.48 ID:X7ZB6iDE
これどこまで遡るんだろう
縄文時代までやるのか
331NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:00:57.83 ID:AUcScn+7
さかあがり日本史 
332NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:01:03.17 ID:PdiBbPpt
液体を手ですくって食うなんてどこの野蛮人だよ
333NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:01:20.50 ID:h5UUuDgS
>>330
ギャートルズまで
334NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:01:26.14 ID:C3RNt7Sn
さかあがり日本史 
335NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:01:38.14 ID:hNxcmF5O
>>330
日本文化の源泉は全てシナチョンなのでありますキリッ
まで
336NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:01:59.43 ID:X7ZB6iDE
>>333
毎週土曜日夜7時からよく見てたわ
337NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:01:59.78 ID:puMM6Y/o
>>330
今の日本がこんなにひどい状況なのは
弥生土器の導入が原因
338NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:02:00.23 ID:Ue9h2W99
>>326
大学の近所で老夫婦がやってる洋食屋があったが、メシにBBAの髪の毛が入ってても文句いえんかったなあ
紙ナプキンに周囲数粒のメシを包んで「見なかったことにしよう('A`)」とか
339NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:02:02.64 ID:M22xVMqG
>>333
KBS京都が今日から放送を開始したのはそのせいか
340 ◆ARiRINijCg :2012/11/06(火) 23:02:07.66 ID:/XltduOR
「尖閣諸島の国有化」って前から一部国有化されてたのに何で騒ぐんだろ
341NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:02:11.41 ID:wz31gSb1
また義政か…
342F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:02:17.23 ID:80LOFso5
足利将軍家って馬鹿が多いよね
343NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:02:21.22 ID:PdiBbPpt
さわのぼり日本史はじまた
344NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:02:35.95 ID:h5UUuDgS
>>336
なんにもない大地に星がうまれた
345 ◆ARiRINijCg :2012/11/06(火) 23:02:45.56 ID:/XltduOR
カレー+色の黒いお姉さん(?)=神保町のキッチン南海
346NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:02:55.28 ID:wz31gSb1
>>335
でも、縄文土器より古い時代の土器が中国で見つかってるから、
実際そうだよね(´・ω・`)
何気に微妙にCGと年号がずれてるOPktkr
348NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:03:00.96 ID:bvJR7el7
OPだけはやたら格好良い
349NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:03:02.26 ID:/fqs0hhL
さかのぼりすぎだろ
350NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:03:04.33 ID:puMM6Y/o
>>338
そのエピソードから推理するに
爺さんはハゲ
351NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:03:08.33 ID:h5UUuDgS
>>345
あのおねーさん辞めたよ。
352NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:03:16.05 ID:Ue9h2W99
>>345
そんなひといるの
おらはおっさんしか知らんわー
353F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:03:21.87 ID:80LOFso5
足利将軍最強は義輝
354NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:03:27.10 ID:0UV+YK5s
>>340
いちゃもんつけれると思ったからだな
355NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:03:45.66 ID:6jhJuAv3
>>337
でも出来たころはナンパで入れ食いだったらしいぞ
さかのぼりと100分の音楽やってる人
総合のファミリーヒストリーの音楽もやってると知って吃驚
357NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:03:50.25 ID:0UV+YK5s
変なひげ
358NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:03:59.16 ID:h5UUuDgS
>>352
男はつらいよのおいちゃんみたいなおじさんはいる
359NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:04:10.15 ID:puMM6Y/o
室町って基本グダグダなイメージなんだけど
360NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:04:37.72 ID:UrGY8FZC
かんごー
361 ◆ARiRINijCg :2012/11/06(火) 23:04:45.66 ID:/XltduOR
>>351
やめたのか orz
362NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:04:46.99 ID:iY2aGqZR
室町時代は常に戦争がどっかで起こってるイメージあるなー
363NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:04:49.68 ID:h5UUuDgS
>>360
ルノーかんごー
364NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:04:54.73 ID:puMM6Y/o
>>355
デートには弥生土器!
ってホットドッグプレスに書いてあったらしいな
365NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:05:05.18 ID:PdiBbPpt
足利って15代も続いたのか
徳川と変わらんな
366NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:05:06.05 ID:Ue9h2W99
>>358
わかったw
揚げ物も炒めものもしてないおじさんね
367NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:05:08.13 ID:h5UUuDgS
>>361
実はツンデレだったんだよね
368F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:05:20.72 ID:80LOFso5
>>359
とんち将軍
くじ引き将軍
剣豪将軍
ネタ将軍ばかり
369NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:05:24.65 ID:iY2aGqZR
眉毛薄い人だな
370NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:05:25.22 ID:h5UUuDgS
>>366
おつり渡してくれる
371NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:05:49.78 ID:JbP23MLL
日本王ニダー
372NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:06:03.92 ID:hNxcmF5O
>>368
平成と同じじゃねえか
373NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:06:17.24 ID:h5UUuDgS
>>369
水木しげるの漫画にでてきそう
374NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:06:20.03 ID:puMM6Y/o
>>368
でもなんか金閣とか銀閣とか建ててんだよな
謎だったんだがそれがこの番組で解けるのだろうか
375NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:06:33.37 ID:Ue9h2W99
>>370
往々にしてああいうひとがフロアの一番えらい人だったりする…
376NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:07:01.44 ID:6jhJuAv3
>>365
11代以降京都追われてるけどな(´・ω・`)
377F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:07:16.37 ID:80LOFso5
>>373
         ┯━━┳┓
         ( )..( )`-3
          |___, "/\  
           ''\ /    |
            /
        祖慶良兼 先生 
378NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:07:25.60 ID:puMM6Y/o
そういや勘合貿易で輸出してたのがなんなのか知らないや俺
379 ◆ARiRINijCg :2012/11/06(火) 23:07:26.60 ID:/XltduOR
>>374
今年度は外交しさかのぼりだからどうなんだろ
東山御物やってくれるとおらはうれしいんだが

って言ってるそばから
380NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:07:31.95 ID:b8Hvys3h
日本人は太古の昔から舶来品に弱いんす
381 ◆ARiRINijCg :2012/11/06(火) 23:07:52.39 ID:/XltduOR
これは見た
382NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:07:59.46 ID:X7ZB6iDE
そもそも、なんで室町っていうんだろうな
地名でもないみたいだし

383NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:08:13.69 ID:puMM6Y/o
ツクモナス
384F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:08:14.03 ID:80LOFso5
>>376
義輝は室町御所で畳に名だたる名刀立てて無双したよ
385NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:08:16.94 ID:UrGY8FZC
普通の焼き物に見えるw
386NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:08:24.83 ID:4LMhw9G/
鎌倉幕府と室町幕府ってちゃんと政治してたの?
387NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:08:33.25 ID:C3RNt7Sn
>>377
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
388NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:08:28.26 ID:hNxcmF5O
>>382
え、京都の地名だろ?
389NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:08:38.18 ID:CxpsDqst
>>382
京都室町
390 ◆ARiRINijCg :2012/11/06(火) 23:08:38.30 ID:/XltduOR
>>382
室町は京都の地名
義満の屋敷があったところ
391NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:08:43.92 ID:0UV+YK5s
ありえなす
392NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:08:45.75 ID:7gZYzkx8
スリランカカレーの愛想のいい東南アジアか中国かみたいなおねえちゃんのほうがいい(´・ω・`)
393F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:08:59.15 ID:80LOFso5
>>378
銀やら工芸品
394NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:09:01.08 ID:UrGY8FZC
硫黄が役に立ったのか
395NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:09:16.16 ID:X7ZB6iDE
>>389
>>390
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
知らなかった
396NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:09:26.32 ID:puMM6Y/o
>>386
鎌倉はまだ一応「御恩と奉公とか」「いざ鎌倉」とか
速攻で崩壊した骨太の方針が教科書には載ってるじゃない
397NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:09:26.66 ID:b8Hvys3h
中国様の御恩は山よりも高く海よりも深いよね(´・ω・`)
398NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:09:30.88 ID:h5UUuDgS
>>395
だから童貞なんだよ
399NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:09:40.51 ID:UrGY8FZC
税が10%か
400F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:09:44.43 ID:80LOFso5
>>382
御所があったのが室町のあたり
401NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:09:54.10 ID:wz31gSb1
ウハウハやのう
402NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:10:00.49 ID:Ue9h2W99
>>394
火薬の原料だもん
平家が一発当てたのはそれという説も
403NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:10:10.82 ID:puMM6Y/o
>>393
やはり銀か
権力の源泉が貿易にあったのだなあ
404NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:10:11.22 ID:h5UUuDgS
>>401
ウハウハザブーン
405NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:10:18.57 ID:hNxcmF5O
>>397
漢字に関してだけは認める
406NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:10:23.03 ID:X7ZB6iDE
>>400
へー、そうなんだ
サンクス
407NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:10:44.92 ID:iY2aGqZR
大きすぎだろw
408NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:10:45.67 ID:UrGY8FZC
でかいな
409F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:10:47.99 ID:80LOFso5
>>396
防衛戦に土地よこせが崩壊の引き金だったね
410NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:10:58.51 ID:CxpsDqst
勘合を始めてみた
411NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:11:04.74 ID:K4wo1+Cr
こんなでかいんか
412NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:11:04.82 ID:puMM6Y/o
こんなでけえのかw
俺はなんか割符くらいのイメージだったわ
413NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:11:08.87 ID:Ue9h2W99
>>397
江戸幕府の鎖国までは認めざるを得ないけど
414NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:11:11.13 ID:0UV+YK5s
木製じゃないのか・・
415NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:11:43.70 ID:CxpsDqst
現代でも登記簿の裏にいちいちと割り印するよな
416NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:11:50.97 ID:b8Hvys3h
ちょっと知恵があれば偽造し放題だな
417NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:11:53.55 ID:Ue9h2W99
しっかしうまい楷書だね
ワープロ官みたいなのもいたんだろうなあ、おらもなりたい
418NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:11:54.88 ID:h5UUuDgS
めんどくせー
419NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:11:58.52 ID:GggpvtWx
乗員の書き間違いできないな
420NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:12:05.93 ID:PdiBbPpt
全部手書きか?
字上手いな
421F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:12:11.08 ID:80LOFso5
勘合=割符
これは江戸の密貿易にも使われた
422NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:12:17.46 ID:obWUSVDP
テレビ東京で朝8時から世界の料理ショーやってるよ
423NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:12:36.03 ID:pHzLuq5d
>>415
アパートやマンションを借りる時もやるよ
424NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:12:40.72 ID:6jhJuAv3
>>405
仏恥義理とか塗留歩とか当て字便利だな
425F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:12:45.44 ID:80LOFso5
>>420
専門の書記官がいたと聞く
426NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:12:58.37 ID:puMM6Y/o
>>409
平和な世になったらじわじわダメになっていくはずの制度ではあるが
すごい引き金来ちゃったな
427NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:12:59.87 ID:8D6I5CK7
銅銭ぐらい作れよ(´・ω・`)
428NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:13:17.06 ID:h5UUuDgS
>>422
総合実況民と教育実況民とテレ東実況民は
かぶってるとおもう
429NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:13:20.39 ID:wz31gSb1
日本で銭作っちゃうと、偽銭だらけになるからな
430NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:13:26.50 ID:4LMhw9G/
>>424
431NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:13:27.37 ID:X7ZB6iDE
石沢さんはもうすぐNHK退社して、民放でバラエティ担当になりそう
432NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:13:55.84 ID:Ue9h2W99
>>429
「貨幣の質本位制度」はおかすぃ
433NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:14:09.43 ID:CxpsDqst
>>423
そうなのか。実家→公団住宅→一軒家しか経験ないから知らなかった
434F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:14:09.75 ID:80LOFso5
>>428
専スレたってたわ
435NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:14:27.40 ID:M22xVMqG
わび さび もえ
436NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:14:52.18 ID:wz31gSb1
世知辛い幕府
437NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:14:52.89 ID:iY2aGqZR
寂しい話だ・・・
438NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:15:03.24 ID:puMM6Y/o
>>420
字が下手とか
今で言えばパソコン全然使えませんくらいの話かも
439F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:15:03.33 ID:80LOFso5
>>429
タイムスクープハンターによるとすぐ贋金がでてたとか
440NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:15:04.48 ID:b8Hvys3h
売れば一財産出来る。 って骨董はたいてい偽物なんだけど
441NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:15:10.85 ID:Ue9h2W99
>>435
まちがって娘三人つくることがあったらそれでいこうかな
442NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:15:25.88 ID:C3RNt7Sn
>>428
そんなこと聞いてない、レス乞食
443NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:15:32.15 ID:bvJR7el7
:(ヽ´ω`):
444NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:15:43.47 ID:8D6I5CK7
やはりウヨのせいか(´・ω・`)
445F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:15:48.98 ID:80LOFso5
>>440
鑑定団・・・
446NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:15:52.43 ID:UrGY8FZC
あら野蛮だ
447NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:16:03.23 ID:Ue9h2W99
>>438
すげえいい喩えかもw
448NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:16:03.54 ID:puMM6Y/o
義政のときってもう明らかに末期なんだけど
どうやって銀閣とか作ったのか
449NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:16:19.07 ID:M22xVMqG
まんだはんが
450 ◆ARiRINijCg :2012/11/06(火) 23:16:19.36 ID:/XltduOR
この辺難しいんだよな
一番の借り手が誰かとか考えると
451NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:16:32.65 ID:glHP7A5R
ボーンのBGMに似てたな
452F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:16:44.84 ID:80LOFso5
馬鹿将軍ばっかり
453NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:16:51.64 ID:6jhJuAv3
>>448
嫁にねだった
454NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:17:01.80 ID:4LMhw9G/
もっと、高い値段で売れよw
455NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:17:04.46 ID:UrGY8FZC
世知辛い話だ
456NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:17:08.59 ID:0UV+YK5s
安いなぁ
457F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:17:18.79 ID:80LOFso5
免罪符かよ
458 ◆ARiRINijCg :2012/11/06(火) 23:17:21.60 ID:/XltduOR
大きなお友達、大友
459NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:17:26.15 ID:PdiBbPpt
>>428
( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘) 誰が禿やねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l|
    @ノハ@ -=3

460NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:17:33.90 ID:puMM6Y/o
>>453
嫁お金持ちだったのか
461NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:17:35.50 ID:K4wo1+Cr
レンタルにしろよ
462NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:17:36.49 ID:CxpsDqst
寺も金儲けに走ってたんだな
463NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:17:53.10 ID:4LMhw9G/
すげぇな。
1隻に100人以上乗せたのか
464NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:17:54.34 ID:b8Hvys3h
日本が乞食過ぎて泣ける・・・
465NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:17:55.85 ID:Ue9h2W99
この活字はなにさ
群書類従?
466NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:17:59.62 ID:wz31gSb1
もうこの時代の日本はマジでDQN国家だからな。
467NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:17:59.12 ID:M22xVMqG
日本人多すぎわろた
468NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:18:04.11 ID:0UV+YK5s
十年に1回w
469NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:18:06.90 ID:iY2aGqZR
十年に一回って少なすぎだろー
470NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:18:15.80 ID:ufEelnMB
アホだ
471NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:18:19.80 ID:JbP23MLL
一隻100人以上クルーが乗ってんのか(´・ω・`)
472F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:18:49.35 ID:80LOFso5
>>462
寺社は昔から銭ゲバ
473NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:18:49.41 ID:X6LdrXxg
民主党が仕分けと称して国有地を民間に売り飛ばしてます
474NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:18:54.55 ID:4LMhw9G/
明「エコノミックアニマル怖いあるよー」
475NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:18:57.58 ID:PdiBbPpt
先生の胸の勲章は何賞なの?
476NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:18:58.83 ID:puMM6Y/o
太平洋戦争もそんなだったってNHKでみた
477NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:19:00.16 ID:Dzpx7ik0
義政だからしょうがない
478NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:19:14.88 ID:h5UUuDgS
>>471
奴隷みたいに漕いでたんだろうな
479F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:19:42.20 ID:80LOFso5
>>477
義昭ばりの馬鹿だな
480NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:19:58.46 ID:f5HD9mup
野田ぶた聞いてるか
481NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:19:59.26 ID:puMM6Y/o
はー、おもしろないなあ
482NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:20:01.03 ID:CxpsDqst
>>472
昔からノウハウを持ってたんだな ワカリマス
483NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:20:13.11 ID:8D6I5CK7
今も小沢とか100人議員団が勘合貿易してるよね(´・ω・`)
484F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:20:23.90 ID:80LOFso5
日野富子の暗躍時代
485NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:20:48.60 ID:4LMhw9G/
アホすぎワロタw
486NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:21:08.76 ID:wz31gSb1
それで寧波の乱につながるわけやねー
487NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:21:12.70 ID:M22xVMqG
前回につながった
488F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:21:16.49 ID:80LOFso5
博多と堺、わかりやすいな
489NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:21:35.93 ID:CUMlsnhF
こう説明されるとわかりやすいな
490NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:21:44.09 ID:AUcScn+7
あのお茶菓子は何だろう
491NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:21:46.53 ID:CxpsDqst
群雄割拠 なんか響きがカッコエーな
492NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:21:52.27 ID:puMM6Y/o
話が難しすぎるから中学校くらいの教科書だと
「室町はごにょごにょ」って感じなんだな
今わかった
493NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:22:21.26 ID:6jhJuAv3
なぜ徳島で阿波踊りを踊っていた三好に取って代わられたのか
494NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:22:27.97 ID:h5UUuDgS
>>490
おやつはカール
495NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:22:44.82 ID:b8Hvys3h
開国派と鎖国派が争って厭戦気分でまた鎖国。 これを何度も繰り返してんのが日本
TPP反対してまた鎖国しようとしてます
496NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:22:47.59 ID:UrGY8FZC
あらダメだしw
497NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:22:48.06 ID:PdiBbPpt
学生時代に歴史が面白く無いのは、
若さもあるけど年号を暗記しなきゃいけないからだな
498NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:22:49.57 ID:Ue9h2W99
利権も悪くはないのさ、分配をうまくやろうって親分のもとの話なら
ネオリベネオコンとかでてくる時代の話ではないやね
499NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:23:09.70 ID:iY2aGqZR
>>493
三好は細川から政権奪ったんじゃなかったけ
500NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:23:15.42 ID:CxpsDqst
>>495
あーーーーなるなる
501F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:23:19.32 ID:80LOFso5
義輝が事実上最後の将軍だな
502NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:23:50.87 ID:JbP23MLL
尖閣の中国大船団のことか( ゚д゚ )
503NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:23:58.00 ID:CxpsDqst
この番組は秀逸だな
504NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:24:12.91 ID:Ue9h2W99
>>501
手続き上そうじゃなかったっておはなしだよね
505NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:24:16.94 ID:wz31gSb1
>>497
勉強の面を無視するなら、流れがわかってたら年号なんて割とどうでもいいんだけどな(´・ω・`)
506F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:24:18.37 ID:80LOFso5
>>499
管領を追放して松永とともに傀儡を立てたんだよな
507NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:24:19.84 ID:CxpsDqst
次回はいつだ?
508NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:24:23.32 ID:CUMlsnhF
さかのぼるなら平清盛もやるな
509NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:24:26.45 ID:8D6I5CK7
>>497
年号の暗記って、意味ないよね
大体1900年代後半とか覚えてりゃいいと思う
510NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:24:59.98 ID:wz31gSb1
 ニ
  ̄
( ´∀`)
511NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:25:15.07 ID:6jhJuAv3
>>499
そうあるよ

義持の貿易廃止は飛ばすのか
512NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:25:23.81 ID:Ue9h2W99
>>502
意外とフラットだよ、この番組
逆に中国の手先の加藤なにがしみたいなBBA呼んどいて、こうなるとは思わんかった
513NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:25:25.32 ID:+7ai2aE5
窪田正孝がでているのでとんできました。
514NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:25:27.68 ID:0UV+YK5s
>>497
身近な出来事がないから想像も働かないし面白くない事もあるのだろう
家康がうんこ漏らしたんだぞ!って話なら食いつきもいいはず
515NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:25:28.83 ID:iY2aGqZR
重盛の人か!
516NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:25:31.02 ID:Wz6NiaC5
重盛だ
517NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:25:33.25 ID:wz31gSb1
最近大人気の重盛さんじゃないですか。
518NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:25:37.27 ID:CUMlsnhF
これ重盛か
若いなー
519NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:25:50.80 ID:4LMhw9G/
>>508
貿易を語るなら、外せないだろうからなぁ。
520NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:26:13.62 ID:Wz6NiaC5
ゲゲゲにも出てた
521NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:26:18.52 ID:+7ai2aE5
下流の宴、おもしろかったです。
522F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:26:22.66 ID:80LOFso5
>>504
義輝は本気で将軍家を復興しようとしていたけどやり方と周りがね
523NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:26:25.61 ID:puMM6Y/o
>>514
理科でもそれはあるなあ
524NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:26:28.16 ID:wz31gSb1
重盛はもうちょっと年がいった人に演じて欲しかった(´・ω・`)
重盛と野菜農家の北条時政さんって同い年なのに(´・ω・`)
525NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:26:54.01 ID:8OURxMGm
普段のしゃべり方が一般人みたいだ
526NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:26:56.25 ID:JZDgoGH8
大奥の新しい側室だ
527NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:27:06.02 ID:+7ai2aE5
僕たちは世界を変えることが出来ない もよかったです。
528NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:27:05.96 ID:w0wZlzVe
窪田はあっちこっちに出てるね
529NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:27:48.39 ID:0UV+YK5s
>>523
受験と関係ない選択の理科での実験が面白かったなぁ
花火作ったり鏡作ったり豆腐作ったり
530F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:27:57.94 ID:80LOFso5
重盛の死因が胃潰瘍によって胃に穴が開いたのが原因ってのがわかるわ
531NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:28:30.68 ID:Ue9h2W99
このひとの重盛はダメだなあ
忠孝並び立たずってのをやらせたくて、ってんなら当たりかもしらんけど
むしろここに「松岡さん」配置なら面白かったかも
532NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:29:05.65 ID:9lhM+oLJ
可愛いな
533NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:29:12.81 ID:+7ai2aE5
ぶっちゃけ、平清盛でなんの役をやって何をした人なのかは全く覚えていないです。
534NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:29:21.45 ID:puMM6Y/o
>>529
楽しそうな学校だなw
535F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:29:27.99 ID:80LOFso5
>>531
そうかなあ、ストレス抱える役にはうってつけだけど
536NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:29:34.68 ID:9lhM+oLJ
大奥にも出てるな
537NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:29:41.99 ID:w0wZlzVe
縮れ毛が無いと、渡辺豪太に気づかない
538NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:29:53.16 ID:iY2aGqZR
>>531
若すぎたけど、この人は大河の中でも良かったと思った
539NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:29:57.76 ID:8mVtYzQA
>>521
下流んときもアクターズファイルに出たよね
540NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:29:58.46 ID:Ue9h2W99
>>524
役の重さからいったら藤本さんにやらせてもよかったろうが
前提になる清盛が若いから…
541NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:30:13.39 ID:8OURxMGm
清盛が若いから息子役におっさん持ってこれないだろ
542NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:30:14.76 ID:8mVtYzQA
オイコノミヤはじまた
ヲイコノミアはじまた
544NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:30:34.01 ID:JZDgoGH8
むしろ大奥の有功がこの人でもよかったんじゃ
545NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:30:41.00 ID:w0wZlzVe
ひっこーし ひっこーし
546NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:30:43.79 ID:puMM6Y/o
経済学はクモの糸になりますよって言うこのオープニングが気に入らん
547 ◆SXFkBO53Hc :2012/11/06(火) 23:30:44.02 ID:qpUVDluY
8回もか
548NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:30:47.52 ID:+7ai2aE5
引越しするとお金なくなりませんか?
549NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:30:58.87 ID:8mVtYzQA
俺は3年で5回引っ越した
550(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/11/06(火) 23:31:00.86 ID:LsI5baNK
これ再放送だっけ?
551F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:31:01.42 ID:80LOFso5
>>536
あの大奥はダメだわ堺の無駄遣い
552 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/11/06(火) 23:31:03.61 ID:3T1xkTDp
よくそんなに頻繁にできるなぁ。
引っ越しメンドクサイ。
553NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:31:06.79 ID:Wz6NiaC5
よく見るとサッカー選手みたいな身体の又吉さん
554NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:31:12.18 ID:puMM6Y/o
ペントハウスですな
555NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:31:15.21 ID:8mVtYzQA
>>550
違う
556NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:31:15.81 ID:0UV+YK5s
オイコノミアは土曜くらいの再放送で見るから総合ビズプラスと持論公論待機しとくか・・
557NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:31:21.85 ID:bvJR7el7
わかるw
558(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/11/06(火) 23:31:26.86 ID:LsI5baNK
>>549
すげええ
559NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:31:39.80 ID:+7ai2aE5
わたしはワンルーム+サービスルーム(納戸)の間取りが大好きです。
560NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:31:44.72 ID:bvJR7el7
谷間
561NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:31:52.69 ID:puMM6Y/o
>>558
美代子に終われてたとしか思えないな
562NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:32:11.78 ID:9lhM+oLJ
地震も来るかもだし借りた方がええだろ
563NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:32:13.47 ID:C3RNt7Sn
ろみこのみあ
564F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:32:19.47 ID:80LOFso5
>>549
やたら引越しする声優がいたな
565NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:32:19.57 ID:8mVtYzQA
美人素人
566(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/11/06(火) 23:32:19.65 ID:LsI5baNK
あら美人さん
不動産業界(個人向けの賃貸とかやってる店舗)は完全に容姿で採用してる感じあるよね

>>555
サンクス
567NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:32:19.72 ID:kYK9o66N
家は借りるものだろ。
568NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:32:22.34 ID:iKaa816l
>>498
NHKの放送利権も、 解体して貰いたい。
569NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:32:23.95 ID:ZOC4jP1Q
周囲の環境もあるしなあ
570 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/11/06(火) 23:32:25.97 ID:3T1xkTDp
借りた方が得じゃね?
571NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:32:22.95 ID:qu6y9i0n
>>549 借金でも抱えているならともかく…
572NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:32:27.96 ID:Ie2arx/h
>>548
賃貸の更新でも更新料が掛かる
573 ◆SXFkBO53Hc :2012/11/06(火) 23:32:28.08 ID:qpUVDluY
借りる方が気苦労なくていいと思う
574F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:33:08.35 ID:80LOFso5
借りてたら猫飼えない
575NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:33:12.61 ID:8mVtYzQA
家を買うと転勤させられるマーフィーの法則を知らんのかい!
576NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:33:22.49 ID:qu6y9i0n
買うなんて、税金だのリフォームだので気苦労ばかり多そうだけど
577(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/11/06(火) 23:33:31.00 ID:LsI5baNK
んー??
賃貸か買うかって、何かの番組でわりと最近見た気がするけどなあ
何の番組だったかな?
578NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:33:32.47 ID:8mVtYzQA
>>574
つペット可物件
579NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:33:45.77 ID:Ie2arx/h
定住する覚悟がないとな
580NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:33:47.26 ID:Wz6NiaC5
更新せずに出て行くつもりで荷物をなるべくふやさず最低限で暮らす
581NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:33:54.05 ID:w0wZlzVe
マンションか家かにもよるんじゃない
582NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:33:54.29 ID:kYK9o66N
>>575
転居を伴う転勤という人事異動は甘えだと思う。
583NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:33:57.17 ID:+7ai2aE5
これからは住宅余りますよ。ふけいきだし。中古物件あまるし。
団塊の世代がぼろぼろ亡くなるし。少子化がはげしいし。
584NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:33:58.80 ID:8mVtYzQA
リバースモーゲージが一番お得
※ダミーのチラシです
586NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:34:01.53 ID:Ue9h2W99
学者ってでぶ率高いよね
なんでかしらん、というより
「おれたち」と似たようなライフスタイルだからというのが正しいのだと思うけど
587NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:34:06.87 ID:9lhM+oLJ
固定資産税
588NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:34:06.99 ID:7mLN3W1B
吉祥寺ではありえない価格
589 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/11/06(火) 23:34:08.64 ID:3T1xkTDp
一括払いなら買ってもお得かな。
590(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/11/06(火) 23:34:16.67 ID:LsI5baNK
賃貸の最大の問題は「貸してもらえなくなる」可能性

そこをクリア出来るなら賃貸だなあ
591NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:34:27.11 ID:uA9GBycf
賃貸がいいんだろうなってのは思うけど、老後収入がなくなったらどうすればいいのかなって思っちゃう
592F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:34:44.51 ID:80LOFso5
>>586
地学の学者はアクティブだぞ
593NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:34:44.71 ID:w0wZlzVe
字きたなっ
594(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/11/06(火) 23:34:51.45 ID:LsI5baNK
>>580
オレも身の丈に合わせて荷物を減らさないといけないんだが・・・
595NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:34:56.24 ID:6jhJuAv3
>>552
北斎を見なさい
596NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:35:04.35 ID:pHZWqaFm
字が汚すぎる
597NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:35:09.23 ID:8mVtYzQA
イギリス人が聞いたら、ビックリするぞ
598NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:35:10.59 ID:ckv3+IKv
tと書かずに時間と書くあたりが文系なのか
599NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:35:14.39 ID:+7ai2aE5
家買うと転勤の辞令が出るのは、たぶん
「こいつはローン組んだから何を言ってもNOとは言わんだろう」
という上のよみがあるのだと思います。
600NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:35:21.40 ID:ykTl/ZSK
減価償却20年くらいか
601NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:35:28.53 ID:ZbFSZk6P
これからドンドン人の住んでない家が増えていくんだろ?
602 ◆SXFkBO53Hc :2012/11/06(火) 23:35:31.38 ID:qpUVDluY
パルス波形みたい
603NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:35:34.74 ID:Ue9h2W99
>>582
それは「会社」サイドの甘えだよね?
いま「会社」いろいろ甘え過ぎ、酷い、とフリー稼業のおらは思うだ
604NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:35:49.26 ID:8DGRz1xN
ローンってやっぱ30年が相場なのか?20年くらいで済む家とかないかな
605(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/11/06(火) 23:35:52.59 ID:LsI5baNK
>>591
施設に入れたらいいけど・・
いずれにせよ貯めとかないと大変だよね
606NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:35:55.71 ID:+H0poGr6
思い出はプライスレス
607NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:35:56.84 ID:xtCGIMtn
>>598
視聴者が理系とは限らない
608F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:36:07.32 ID:80LOFso5
>>590
あ、L4YOU実況にいたよねw
609NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:36:10.56 ID:Ie2arx/h
>>601
そして軒下には
610NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:36:14.91 ID:puMM6Y/o
>>603
いいこといった
611NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:36:15.91 ID:w0wZlzVe
今頃の家は、あんまり長くもたないらしいしな(´・ω・`)
612NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:36:20.76 ID:ZOC4jP1Q
>>602
ワロス曲線かと思った
613NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:36:23.13 ID:kYK9o66N
>>603
もちろん、会社の甘え。
614NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:36:30.75 ID:Rto99SKM
>>604
500万で一戸建てが出来るとかはあるらしいな
615NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:36:42.53 ID:kYK9o66N
>>604
月々の支払額がべらぼうになってしまう(´・ω・`)
616NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:36:49.49 ID:8mVtYzQA
ぱくろみ
617NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:36:52.88 ID:+7ai2aE5
持ち家はむしろ買ってからの維持費が高いんじゃないかと思います。
618NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:36:53.45 ID:qu6y9i0n
持ち家もって、海外旅行行って、ビフテキ食べて…旧い価値観だ
619NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:36:56.97 ID:PdiBbPpt
引っ越すには費用もかかるし、大家が修繕してくれるとは限らないし
必ずしも理想通りにならんだろ
620 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/11/06(火) 23:37:01.90 ID:3T1xkTDp
部屋余ってるらしいから
貧乏人のために国が安く提供してほしい(´・ω・`)
621NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:37:02.93 ID:puMM6Y/o
住宅が欲しいか
ならばくれてやる
くれてやる
くれてやる
622F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:37:05.96 ID:80LOFso5
>>595
部屋がゴミだらけになったら引越ししたんだっけ
623NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:37:14.00 ID:ykTl/ZSK
イギリスって土地の所有権があんまないんだっけ
624NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:37:17.03 ID:8mVtYzQA
>>618
壮大なラチェット効果だな・・・
625NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:37:25.98 ID:+7ai2aE5
縦軸がlogスケールですね。
626NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:37:25.77 ID:aN94ANhb
家持つと固定資産税ってのがかかるんだろ?
よくわかんないけど
627NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:37:29.59 ID:Rto99SKM
>>617
定期的にメンテ費用は必要なんだよな
628NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:37:34.46 ID:/mDAoxk3
>>620
貧乏人は死ねばいいと思うよ
629NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:37:35.73 ID:5r4c2N3T
日本は海外みたいな
中古住宅市場がないじゃん。
アメリカは重要な経済指標になってるけど(´・ω・`)
630NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:37:50.58 ID:/1eX2Urq
>>604
この先の日本考えると30年ローンなんて組めなくなると思うよ。
631NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:37:54.08 ID:Ie2arx/h
>>623
すべて王室の所有
632NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:37:54.17 ID:kYK9o66N
この先は、家を持っている人の比率はどんどん下がるだろうね。
633F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:37:54.92 ID:80LOFso5
おはなしのくにのパクロミはおっぱいだった
634NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:37:57.41 ID:+H0poGr6
居場所を作ること
635NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:38:01.45 ID:cgEn7joB
>>626
家だけでなく土地にもばっちりかかります
636NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:38:06.12 ID:RMFrUw3p
低所得者向けの住宅ローン作ったら儲かるんじゃね?
637NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:38:15.69 ID:C3RNt7Sn
ろみ姉さん
638NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:38:29.74 ID:gBTXNpOR
年とって収入なくなったときが困るなあ
639 ◆SXFkBO53Hc :2012/11/06(火) 23:38:30.51 ID:qpUVDluY
岸辺のアルバムみたいな事態に
640NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:38:39.58 ID:Rto99SKM
>>626
免税以下の金額で建てるとあばら家同然だろうしな
641NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:38:40.80 ID:puMM6Y/o
>>636
統計学使ってリスクヘッジすれば完璧じゃね?
642NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:38:47.32 ID:bvJR7el7
斜めに書くな首が痛い
643F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:38:47.66 ID:80LOFso5
>>627
京都の町屋とか下町のやつは大変らしい
644NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:38:52.94 ID:+7ai2aE5
私の実家は建てて20年目ぐらいにリフォームしましたよ。
1000万円ぐらいかかったんじゃないですかね?
645NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:38:54.34 ID:w2UvZQXQ
もっと見せられる字で書いて
646NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:38:58.03 ID:/mDAoxk3
>>626
固定資産税、維持管理費、住宅ローンがかかる
しかし、それら全部を合計しても同条件の賃貸よりは安い
647NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:39:00.99 ID:kYK9o66N
ご家庭に割り振る資産なんて無い!
648NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:39:04.63 ID:Ie2arx/h
>>636
そしてリーマンsh
649NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:39:04.94 ID:ZOC4jP1Q
>>636
サブプライムとかがそんな感じだっけ
650NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:39:10.41 ID:JleMtkZi
>>604
プレハブ?
651NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:39:07.16 ID:8mVtYzQA
俺は寝て見てるから、文字の傾きがちょうどいいw
652NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:39:17.33 ID:TsGSEtvR
「そうだ、ここに巣を作ろう」って何のセリフだっけ?思い出せない・・・
653NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:39:20.07 ID:ykTl/ZSK
ローン組んで収入なくなると家出てくリスクはあるし
賃貸でも収入がなくなると住めなくなるリスクはある
きっちりセーフティネットがあれば買う人も増えるかも
654NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:39:22.34 ID:8DGRz1xN
部屋に置くものを減らして引っ越ししやすくすべきだな…いらんマンガや家具を売るか
655NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:39:22.65 ID:C3RNt7Sn
656NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:39:29.80 ID:Rto99SKM
>>643
ただでさえ古い家が多いだろうしな
657NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:39:33.06 ID:+H0poGr6
買った時点で金を払ったのだから、最初から無かったものと思え
658NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:39:38.91 ID:s98EUo91
ローンがやっと終わったと思ったら白アリが…
659NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:39:38.79 ID:aN94ANhb
>>641
その債権分散していろんな金融商品に混ぜれば完璧じゃね?
660NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:39:42.77 ID:w0wZlzVe
>>651
寝ながら実況とは、プロだな(´・ω・)
661NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:39:43.36 ID:8mVtYzQA
>>639
ありがとー
ありがとー
ありがとー
662 ◆SXFkBO53Hc :2012/11/06(火) 23:39:43.75 ID:qpUVDluY
663F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:39:46.62 ID:80LOFso5
>>649
それでアメリカは空き家だらけ
664NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:39:49.42 ID:kYK9o66N
>>636
それなんてサブプライムローン
665NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:39:55.44 ID:xtCGIMtn
卵を同じかごに入れない
666NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:39:58.62 ID:gBTXNpOR
昔みたいな長屋を復活してほしい
が騒音とか近所付き合いが大変か
667NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:39:58.75 ID:qu6y9i0n
安心できますね…って心が安寧ならそれでいいのか
668NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:40:06.33 ID:ONFDLgXk
確かに去年の震災で、家を買う事に対しての考え方が360度変わったわ。



669NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:40:19.89 ID:aN94ANhb
>>646
それでも賃貸より安いのか
それなら買ってもいい気がしてくるわ
670NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:40:25.72 ID:puMM6Y/o
>>644
うちの実家はもう30年近いが細かい直し以外はない
うちを立てた大工の棟梁が今でも遊びに来る
671F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:40:37.28 ID:80LOFso5
>>655
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
672NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:40:37.36 ID:7mLN3W1B
>>666
長屋気分なら安アパートでいいじゃん
673NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:40:40.55 ID:+7ai2aE5
たまに600万円ぐらいの中古マンション売っていますが、あれはきっと
買って10年ぐらいの間に組合の総意で取り壊される運命なのだと思います。
674NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:40:53.86 ID:7UACiAR1
>>660
寝ながら釣りしてたやつも居たなあ
675NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:40:58.60 ID:ykTl/ZSK
>>635
土地に家が建ってると土地の評価額が1/6になる
ので節税対策で取り壊さない空き家が増えて問題になってる
676NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:41:04.97 ID:JleMtkZi
>>644
うちは20年位前に中古住宅を買った時に手入れてそのままだ・・・
そのときに土地からそのリフォームまで全部込みで1千万ちょっと位だったと聞いた
677NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:41:13.46 ID:xtCGIMtn
絵が汚すぎる
678NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:41:21.78 ID:+H0poGr6
高価な商品を分割で買っただけだろ
古い家に10万を払っているのではない
679NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:41:31.58 ID:Ie2arx/h
梶原?
680NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:41:34.73 ID:Rto99SKM
>>675
木材で支えてたり危険だよな、どうしたらいいんだろ
681NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:41:39.60 ID:PdiBbPpt
こういう奴って現役時代のことしか考えないから
賃貸だと定年後の老後の支払いどうするかってことにはふれないんだよなw
682NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:41:47.33 ID:kYK9o66N
>>669
本当に安く付くのかどうか、自分は懐疑的。
683NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:41:47.59 ID:6jhJuAv3
こうなったら777万円で家が建つに賭けるしか
684NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:41:48.20 ID:w0wZlzVe
俺の周りもわりと若いうちから家建てる人が増えたな
最終的に賃貸より金掛からないからって
685 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/11/06(火) 23:42:00.12 ID:3T1xkTDp
うちの実家の座敷に架かってる梁は
父親が子供のころから「100年前からある」と言われていたらしい・・・
686NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:42:03.50 ID:/mDAoxk3
>>669
金額の損得で言えば買ったほうが絶対いい
ただ、引越しの可能性がある人や自然災害が多い土地では、なかなか勇気がいると思う
687(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/11/06(火) 23:42:08.73 ID:LsI5baNK
>>608
こんばはー
今までも色んな実況スレでご一緒してると思いますよん
688NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:42:22.09 ID:l9rmTXr1
△ 〇 $〇$
□ 大 大
689F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:42:22.26 ID:80LOFso5
>>656
京都にいた頃保存レベルの旅館が経営難で駐車場になったのを見たよ
明治40年創業の建物だった
690NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:42:23.92 ID:8mVtYzQA
キカイヒーヨー
キカイヒーヨー
691NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:42:26.35 ID:JleMtkZi
>>670
そういえばうち建てたのもリフォームしたのもお隣の大工さんだ
692NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:42:27.62 ID:f42ucVAY
>>673
マンション住みなら買っちゃダメでしょ。
買うなら一軒家。
693NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:42:30.60 ID:cgEn7joB
>>675
なんか取り壊すとえらい値段跳ね上がるんだっけ
694NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:42:37.42 ID:Ue9h2W99
>>610>>613
金回りのことをあれこれ言うのはしゃーないとは思うし、なにも終身雇用保障しろとはいわんけどさ、
なんか世情だけのせいにして責任回避してる経営者多いやね
そうなると雇用も不活性になろうが、それはそれでひとつの指標になりゃしないかねえ
695 ◆SXFkBO53Hc :2012/11/06(火) 23:42:41.19 ID:qpUVDluY
>>688
w
696NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:42:45.30 ID:Rto99SKM
697 :2012/11/06(火) 23:42:58.25 ID:OdCj1TLx
ん、大家は野宿するのか?
698NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:43:09.41 ID:ckv3+IKv
>>684
安い家が増えたね。昔と違ってプラモみたいな感じで建材選んでって建てられるからかな
699NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:43:13.96 ID:+H0poGr6
最初に新品の品物を買ったんだろ
それが壊れようと古くなろうと文句を言うな
700NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:43:20.26 ID:Rto99SKM
ちょっとかっこいいかも
>>689
うわー、でも助成金とか出ないんだろうな
701NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:43:41.18 ID:aN94ANhb
一軒家買うのと分譲マンション買うのは全然違うのかな
702NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:43:45.41 ID:eJQFfhnH
恐いわ
703(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/11/06(火) 23:43:51.04 ID:LsI5baNK
>>646,686
本当???
まあ、そうじゃないと、人に貸しても儲からないのかもしれないが・・
704NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:43:53.57 ID:w0wZlzVe
>>698
建つのも結構早いよね
昔みたいに壁塗って乾いて、ってことがないから
705NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:43:56.20 ID:puMM6Y/o
>>691
それがいちばんいいんだと思う
安く直してくれたり
ちょっとだけ微妙に吹っかけてみたり持ちつ持たれつ
706NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:44:00.01 ID:Ie2arx/h
若者が喜びそやな
707NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:44:03.28 ID:ykTl/ZSK
お洒落かつ住みにくそうな物件だな(´・ω・`)
708NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:44:03.99 ID:PdiBbPpt
中目ってだけで家賃高そう
709NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:44:06.50 ID:qu6y9i0n
夏、暑くないか、こんな部屋?
710NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:44:14.28 ID:+H0poGr6
高い
711F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:44:14.89 ID:80LOFso5
>>680
つビフォーアフター
712NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:44:15.87 ID:2gpYIEDA
狭いのに高いな
713 ◆SXFkBO53Hc :2012/11/06(火) 23:44:17.03 ID:qpUVDluY
都会は家賃が凄いなあ
714NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:44:18.37 ID:l9rmTXr1
不動産屋のお姉さんはスーツだろヽ(`Д´)ノ
715NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:44:20.39 ID:kYK9o66N
>>698
そうはいっても現金一括じゃないと安心できない。
716NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:44:21.78 ID:gBTXNpOR
都会はたけえな
717NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:44:39.43 ID:Rto99SKM
>>711
ビフォーアフターする金もないからそのままなんだろww
718NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:44:40.33 ID:bvJR7el7
テケテンテンテンテンテンテン(・∀・)
719 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/11/06(火) 23:44:46.78 ID:3T1xkTDp
東京さのことは分からないけど思ったより高くないな
720(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/11/06(火) 23:44:53.87 ID:LsI5baNK
分譲マンションって、購入費と別に毎月結構な額の管理費取られるよね
721NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:45:04.71 ID:w0wZlzVe
田舎か都会かでも、だいぶ違うよな
722NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:45:05.47 ID:kYK9o66N
フォグバー
723NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:45:24.56 ID:2XrgNMIK
青山に部屋借りるってヤバイっすか?
724NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:45:35.18 ID:+2ani3pI
ドイツのアパルトメントみたいだ
725NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:45:46.51 ID:ckv3+IKv
もっとプラモ的な感じを追求して・・スーパーハウスの豪華版みたいなのになればいいんじゃね
メンテせずに定期的に建て替えるというか買い換える感じで
726F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:45:52.03 ID:80LOFso5
>>687
他では名無しなので、よろしくw
727NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:45:53.45 ID:/mDAoxk3
>>720
一戸建てだと定期的にメンテの費用がかかるから、どちらにしても金はかかる
728NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:45:56.30 ID:+H0poGr6
現代人は暇じゃないから、遊ぶといっても月に一度ぐらい
そのために都会に住み高い家賃を払うのは無駄だと思うわ
729NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:45:59.03 ID:+2ani3pI
たけーよ、ばか
730NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:45:59.97 ID:w0wZlzVe
生活感の無い部屋にあこがれるー
でも実際住んだら、住みにくそー
731NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:46:01.56 ID:+7ai2aE5
たかいよ。
732NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:46:02.56 ID:2gpYIEDA
広いと高い
733 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2012/11/06(火) 23:46:02.40 ID:3T1xkTDp
たけええええ
734NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:46:03.87 ID:kYK9o66N
>>719
そこそこの家の家賃>バイト収入(大学生の場合)
という印象。
735NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:46:06.25 ID:Ue9h2W99
>>723
立地と目的との利益衡量をどうはかるかじゃないっすか
お店でもやるってんじゃなきゃ…
736NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:46:10.85 ID:f42ucVAY
>>698
ユニット化が進んでるからねぇ。
でもそのせいか、皆同じようなデザインの
面白くない家ばかりだな。
737NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:46:14.73 ID:8mVtYzQA
3人で折半
738NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:46:16.08 ID:Ie2arx/h
住んでみると、埃や水アカが凄い
739 ◆SXFkBO53Hc :2012/11/06(火) 23:46:17.70 ID:qpUVDluY
21万…
740NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:46:27.16 ID:puMM6Y/o
ちょっと最近このふすまがうまく動かないんだけどって言うと
ふざけんなそんなわけねえだろ!って言う勢いでタダで直してくれるよ
30年も経ってる家なのに

そうかと思うとちょっとした工作に若い人が来てきちんと金を取られる
741NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:46:32.06 ID:gBTXNpOR
21万かあ
別世界
742NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:46:53.54 ID:JleMtkZi
>>713
駐車場とかもすごい値段なんだって?
うちのほうは青空で月に3000円位だけど
どの家も車置くとこに困ってないからガラガラ
743NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:46:54.77 ID:TsGSEtvR
芸人は高いところに住むと売れるっていうジンクスがあるらしい
744NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:46:56.37 ID:Rto99SKM
>>736
安く住めるならそれでいいかなと
745NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:46:56.63 ID:kYK9o66N
21万円って一般人には収入に対して逆ざやだろ
746NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:47:03.09 ID:cgEn7joB
>>725
ホイポイカプセルを実用化してほしい
747NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:47:04.55 ID:ckv3+IKv
>>727
マンションの場合、メンテ費用を払えない人が出た場合に残った住人が負担することになるのでは
748NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:47:15.24 ID:8DGRz1xN
田舎で車持つと維持費やばいよな〜その点都会で電車ならお得に感じるよ
749NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:47:23.55 ID:l9rmTXr1
そもそも、普通の社会人が一生働いても家を買えないってのがおかしいと思う。
750(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/11/06(火) 23:47:26.85 ID:LsI5baNK
>>726
ああなるほど
751F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:47:28.80 ID:80LOFso5
最近はユニット工法と工場で木まで加工済みだから早い早い
752NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:47:34.06 ID:+H0poGr6
>>743
必要な努力をしないヤツは何をやっても売れない
753NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:47:39.10 ID:+7ai2aE5
5.5万円ぐらい。
754NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:47:40.90 ID:8mVtYzQA
7万くらい
755NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:47:46.13 ID:w0wZlzVe
>>743
要は金を豪快に使う人間の方が、
芸人としておもしろい、ってことなのかも
756NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:47:51.03 ID:DU6aQIp5
恥ずかしながらディスカバリーCHの航空機墜落実験から帰って来ました(´・ω・`)

ITバブルの頃日興コーディアル証券の台湾系アメリカ人ディーラーが家賃30万のマンションに住んでた
757NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:47:52.78 ID:Ie2arx/h
8万くらいでどうだ
758NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:47:53.63 ID:7UACiAR1
>>727
それが嫌だからって貸家に住み続ける人も居るなあ
759NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:47:57.92 ID:eJQFfhnH
8まんでどうだ
760NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:47:58.68 ID:aN94ANhb
4万くらい?
761NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:47:59.77 ID:/mDAoxk3
むずかしいな
同じ六万くらい?
762 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/11/06(火) 23:48:22.29 ID:3T1xkTDp
6!
763NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:48:43.40 ID:Ue9h2W99
>>749
「格差社会」っていうなら、そこをしもぎゃーぎゃーいわんと、
いつまでたっても流動的なはなしにしかならんよね

…あら、おらもM2みたいな感じになってきた?
764NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:48:43.75 ID:qu6y9i0n
計算式でもあるのか?
765NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:48:50.63 ID:7mLN3W1B
DがAの倍と考えれば5000円引いて6万か?
766NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:49:01.68 ID:7UACiAR1
>>742
俺も3000円だわ、下はアスファルトだが
767NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:49:09.35 ID:S3ggOU13
珍しくスレが伸びてるw
768NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:49:23.43 ID:2gpYIEDA
なるほど
769NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:49:25.79 ID:9lhM+oLJ
又吉は賢いな
770NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:49:29.66 ID:OW/gOYOg
>>764
不動産屋には業界団体から計算式が配られる
実際には適当
771NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:49:31.32 ID:cgEn7joB
なかなか難しいな
772 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2012/11/06(火) 23:49:35.31 ID:3T1xkTDp
又吉やるじゃん
773NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:49:35.98 ID:eJQFfhnH
ここに決めます
774NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:49:43.39 ID:Ue9h2W99
>>767
きょうの料理ほどじゃあんめ?(・∀・)
775NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:49:43.60 ID:w0wZlzVe
6万5千!
これ以上は、まかりまへん!
776NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:49:52.52 ID:gBTXNpOR
安くても6〜7万はするか
777NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:49:55.68 ID:2XrgNMIK
現実はDのほうが高けーよ馬鹿
テキトーなこと言ってんじゃねー
778NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:50:02.27 ID:l9rmTXr1
めんどくさいのう
779 ◆SXFkBO53Hc :2012/11/06(火) 23:50:11.67 ID:qpUVDluY
ヘドロック
780NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:50:21.39 ID:puMM6Y/o
反吐が出そうな不動産屋のアプローチの略か
781NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:50:23.98 ID:9lhM+oLJ
反吐ニック
782NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:50:33.70 ID:8mVtYzQA
俺が14年前に上京した時借りたアパートは2万4000円
783NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:50:36.31 ID:S3ggOU13
>>774
この番組にしてはって事ね
784NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:50:37.47 ID:DU6aQIp5
稲毛の千葉女子高裏のアパートが2Kで6万円だった
785NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:50:46.41 ID:PdiBbPpt
>>777
せやなw
786NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:50:53.12 ID:2XrgNMIK
駅近の価値を軽視しすぎ
787NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:50:54.68 ID:Ie2arx/h
>>777
人が多いほうが好きな人もいるよね
788NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:50:55.48 ID:Rto99SKM
性の外部性
789 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/11/06(火) 23:51:00.89 ID:3T1xkTDp
今の物件、ちょっと高いと思ったけど
職場まで近いってのは素晴らしいものだな(´・ω・`)
790NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:51:25.87 ID:Ie2arx/h
>>784
契約した!
791NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:51:26.52 ID:kYK9o66N
>>788
露出魔か。
792NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:51:43.04 ID:qu6y9i0n
外部性ってこの番組でよく出てくるけど
「市場原理以外の事情で決まる何か」と要約していい?
793NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:51:45.20 ID:9lhM+oLJ
又吉はどこ大学?
794NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:51:49.12 ID:Rto99SKM
急行や特急を我慢すれば途端に家賃下がるよな
795NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:51:50.48 ID:Ue9h2W99
>>789
通勤通学にかける時間とストレスって、計算式に入らないだけに性質わるいよね
796NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:52:06.34 ID:w0wZlzVe
この先生、バカボンみたい
797NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:52:12.98 ID:+7ai2aE5
私の印象では駅から遠い閑静な住宅街の物件は安いですよ。
まわりにコンビニもスーパーもないし。
798NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:52:13.03 ID:cgEn7joB
>>784
JKの通学路になっているかどうかが重要だな
799NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:52:13.62 ID:S3ggOU13
本田劇場の隣のマンションか
800NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:52:15.59 ID:DU6aQIp5
>>790
市立千葉高にも近かったぜ(´・ω・`)
801NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:52:16.80 ID:9lhM+oLJ
嫌だなそれw
802NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:52:28.99 ID:Rto99SKM
又吉ー、シチュー余ったから食べないー?
803F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/06(火) 23:52:38.56 ID:80LOFso5
ここのみんなは小学校が見える物件なんだろ
804NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:52:46.61 ID:Ie2arx/h
>>792
商品そのもの以外の条件
805NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:52:50.58 ID:Dzpx7ik0
三鷹
806NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:52:59.19 ID:DU6aQIp5
>>798
アパート前は小学校の通学路だった
807NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:53:12.01 ID:JleMtkZi
>>705
でも父ちゃんがDIY派だもんで修理とか頼んだことない(´・ω・`)
どうも大工さんも宮大工系になってるっぽい

>>727
でも一戸建てだと床が腐ったからホムセンで板買ってきて適当に張り替えるとか
どうも水道管が漏れてる気がするからって
畳上げたり床切り抜いたりして適当に掘って結局どこで漏れてるかわかんないから
ホムセンで塩ビ管買ってきて適当にバイパスとか出来る!
金が有れば本当はプロに頼んでもらいたい(´・ω・`)
808NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:53:15.10 ID:ckv3+IKv
>>803
それだけで5000円は上乗せか
809NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:53:16.49 ID:s98EUo91
ローン組んで家建てて3年住んだら転勤になり、
家族で引っ越し、家は人に貸してたんだけど、会社が倒産。
ローンが払えなくなり、家を売りに出したけど、中古物件だからそんなに高くは売れない。
あと十年以上、存在しない家のローンを払い続けなければいけない、
って家族が近所にいた。会社がなくなったから引っ越して行ったけど、どうしてるかな。
810NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:53:17.94 ID:aN94ANhb
>>799
そんな駅近だったら家賃高いだろうに
811NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:53:25.37 ID:cgEn7joB
>>806
契約
812NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:53:44.66 ID:kYK9o66N
まず簡単に、外部性を全然考慮しなかったら、どっちなんだ?
813NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:53:54.64 ID:puMM6Y/o
>>792
市場原理で決まるものではあるんじゃないかな
「単純じゃない価値」くらいの意味に思える
白旗揚げてるともいえる
814NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:54:08.83 ID:aN94ANhb
>>803
大学生の時小学校の前に住んでたけど毎日うっさかったわ
815NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:54:09.14 ID:6jhJuAv3
又吉の稼ぎじゃ買えないのかね
816NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:54:19.93 ID:+7ai2aE5
通学路に家があるとピンポンダッシュやられるとおもいます。
817NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:54:22.52 ID:DU6aQIp5
>>811
アパートのすぐ横にMAXコーヒーが入った自販機があるんだぜ 最高だろ?
818NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:54:32.81 ID:Ie2arx/h
>>809
桃鉄で経験した
819NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:54:37.28 ID:w0wZlzVe
芸能人はカード審査も通りにくいって言うよね
820NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:54:38.22 ID:PdiBbPpt
賃貸だと値上げもあるし
購入だと、もし売るときに地価が下がるデメリットと上がるメリットがある。
難しいな
821NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:54:50.32 ID:puMM6Y/o
>>803
俺は星を見るのが好きでね
ついでに小学校のぞいたり
822NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:54:50.70 ID:Rto99SKM
>>817
ドクペも有ったら完璧だな
823NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:54:59.95 ID:8mVtYzQA
2355
824NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:00.79 ID:zhy3Nklg
にーさんごーごー
825NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:02.11 ID:C3RNt7Sn
生さだin福井
826NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:03.99 ID:m+Dvzxu8
2355キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
827(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/11/06(火) 23:55:05.92 ID:JAw5diXJ
生さだ
828NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:07.05 ID:zlM/c/9v
2355キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
829NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:05.17 ID:bvJR7el7
2355
830NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:11.89 ID:JleMtkZi
>>316
外部カメラで常に監視・・・

2355キター
831NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:12.76 ID:wDPjK/TZ
(´・ω・`)オレは都心にビルが3〜4棟ほしいがなぁ
832NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:12.86 ID:DU6aQIp5
2355キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

2355音大きいよ(´・ω・`)
833NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:16.03 ID:NG2WaANZ
兄さん
834NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:17.00 ID:C3RNt7Sn
>>823おすい
835NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:17.63 ID:/dRkftqQ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
836 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/11/06(火) 23:55:21.14 ID:3T1xkTDp
うちの近所に中電の社宅あるけどボロいから安そうだな。
とてもお金がたまりそうだ(´・ω・`)
837NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:21.30 ID:Rto99SKM
>>820
値上げしたら出ていくとか出来るけどな
持家だとそれも難しい
838NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:21.66 ID:/mDAoxk3
>>820
オーナーの儲けの分を払うというのが、ちょっとなあ
839NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:22.77 ID:CfNIwPjj
睡眠中の人も ひとやすみ
840NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:23.24 ID:8mVtYzQA
23552355
841NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:23.09 ID:IJFW5r7e
23:55:23.55
842NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:23.43 ID:zmjOXRPh
2355キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
843NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:23.51 ID:mEANllPW
(´・ω・`)っ23:55:23.55
844NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:23.72 ID:nvqWkd09
ガバッ ! !    ______            
        /:υ::─ニjjニ─ヾ  ウトウトしてしまったおぉ!
      /:::li|.:( ○)三 ( ○)\
      (:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i|
    〃 ):::::::::::.   |r┬-| li::::/      ____
      /: : : : : : l\`ー '/j: : ::ヽ      || 2355 ||
    \ヽ :ヽ: : : : 7ヽ />: : : :r:\      ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ         実況中の人も一休み♪>
      ヽ               \ 
845NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:24.67 ID:7mLN3W1B
>>792
周辺施設なんてもろ家賃に跳ね返ってくるじゃん
846NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:29.22 ID:DU6aQIp5
姫栗
847NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:30.78 ID:zlM/c/9v
↓ウトウト
848NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:36.23 ID:PdiBbPpt
23:55:48
849NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:38.75 ID:S3ggOU13
>>814
子供の元気な声はたまに聞くには微笑ましい
毎日や毎週聞こえると邪魔でしかないね
850NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:40.59 ID:bvJR7el7
なんぞw
851NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:41.64 ID:Rto99SKM
>>820
>>837
事故レス、環境の変化って意味でね
852NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:43.45 ID:+7ai2aE5
クレージークライマー
853NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:43.91 ID:/dRkftqQ
姫栗
854NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:47.36 ID:BNeRUHL1
ドンキーコング
855NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:47.38 ID:C3RNt7Sn
>>843おすい
856NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:49.33 ID:DU6aQIp5
ナマポ不正受給者かよ
857NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:50.54 ID:zmjOXRPh
クレイジークライマーか
858NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:50.64 ID:m+Dvzxu8
キングコングwwwww
859NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:53.53 ID:ZOC4jP1Q
>>843
おすい
860NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:56.71 ID:zhy3Nklg
背中だけならOKなのかな 著作権とか
861NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:57.34 ID:c1yKowJ4
ここがエンパイヤステートビルか
862NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:55:58.82 ID:Ue9h2W99
>>820
賃貸でも200万家のために使えるカネがいつでもあれば、いいのかもね
まあ2355楽しんでみようや…

…キングコングかよw
863NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:56:01.14 ID:JleMtkZi
ゴリラ綺麗に破くなぁ
864NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:56:08.41 ID:8mVtYzQA
キングコングめくり久しぶり

稲塚きたー
865NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:56:14.15 ID:CfNIwPjj
>>849
雨の日がものすごく嬉しい
866(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/11/06(火) 23:56:16.95 ID:JAw5diXJ
>>825
鈴木雅之に似た人がいるって何故って思った@前回
867NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:56:19.53 ID:Bs9aUct8
植木鉢落としたくなった。
868NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:56:19.64 ID:NG2WaANZ
あーさー
869俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/11/06(火) 23:56:20.19 ID:ZXlHDeUe
イヤッホオオオオオオ
俺だけのかわいいアーサーキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
870NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:56:22.32 ID:zmjOXRPh
マシーンズきたああああああああああああああああああああああああ
871NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:56:24.41 ID:DU6aQIp5
J&Pテクノランドコネ━('A`)━!!!
872NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:56:25.50 ID:/dRkftqQ
マシンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
873NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:56:28.63 ID:8mVtYzQA
ゲストアーティストはいつくるんだ?
874NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:56:32.12 ID:mPBux/1q
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
875NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:56:32.18 ID:Rto99SKM
かっこいー
876NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:56:34.65 ID:7UACiAR1
(;´Д`)ノθ゙゙ヴイィィィィン
877NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:56:38.65 ID:20QgTYqI
マッシーンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
878NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:56:40.37 ID:DU6aQIp5
ヴイィィィィン゙゙θヽ(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
879NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:56:40.65 ID:CfNIwPjj
あーさーがキター
あーさーがキター
今日もあーさーがキター
880俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/11/06(火) 23:56:44.24 ID:ZXlHDeUe
アーサーの魅惑の腕毛ゾーンキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
881NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:56:45.87 ID:mEANllPW
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
882NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:56:47.69 ID:TsO64ghu
最近眠くてなかなか見られん
883(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/11/06(火) 23:56:49.42 ID:JAw5diXJ
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
884NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:56:49.29 ID:C3RNt7Sn
(・へ・)ノθ゙゙ヴイィィィィン
885NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:56:49.89 ID:nvqWkd09
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
886NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:56:51.89 ID:8mVtYzQA
>>869
いつからいたの
887NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:56:56.53 ID:+7ai2aE5
あああ、くだらないものを創作するだけで一生暮らしたい。
888NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:56:57.39 ID:2gpYIEDA
すげえ腕毛
889NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:56:58.12 ID:zhy3Nklg
最近はキモさがなくなったな
890NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:57:07.63 ID:DU6aQIp5
トビーウラヤマシス(´・ω・`)
891NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:57:08.81 ID:/dRkftqQ
とびいいいいいい
892NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:57:09.08 ID:bvJR7el7
トビーにょろろんトビー
893NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:57:10.56 ID:m+Dvzxu8
トビーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
894NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:57:13.20 ID:CfNIwPjj
かるぁあげ
895NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:57:13.67 ID:mEANllPW
トビー唐揚げトビー
896NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:57:13.94 ID:Ue9h2W99
トビーてんぷらトビー
897NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:57:15.37 ID:nvqWkd09
     ______
      \|        (___
    ♪   |\            `ヽ、 ♪   ♪
         |  \             \  ♪   ♪
    ∧∧ |   \             〉     〜 ♪
.    (,,・∀・)| ♪   \          /
 ‖ / つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
 ‖( 匚______ζ--ー―ーrー´
  〓〓UU ‖    ||       .||
 ‖    ‖. ‖)   ◎      .||
.       ◎            .◎
898NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:57:16.89 ID:cgEn7joB
さすが教育スレだなあ
899NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:57:17.25 ID:zhy3Nklg
トビー美味しいよトビー
900NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:57:19.13 ID:TjVeX1DV
あれ廃材加工して作ってるって聞いたけどマジか
901NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:57:19.52 ID:mPBux/1q
食べちゃうぞ
902NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:57:21.33 ID:MN02Zjc9
トビー早く寝ろトビー
903NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:57:27.72 ID:NG2WaANZ
おいしく食べちゃうぞ
904NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:57:28.18 ID:TsO64ghu
トビーは美味しそうだ
905NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:57:29.13 ID:7UACiAR1
トビーの唐揚げを霧島で流したい
906NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:57:29.43 ID:wp8GUT+1
いつもだらけてますがなにか
907NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:57:32.47 ID:/dRkftqQ
(`・ω・´)シャキーン
908NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:57:33.43 ID:bvJR7el7
(`・ω・´)
909(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/11/06(火) 23:57:34.06 ID:JAw5diXJ
(`・ω・´)
910NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:57:34.68 ID:zmjOXRPh
(`・ω・´)
911NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:57:34.48 ID:zlM/c/9v
(`・ω・´)しゃきっ
912NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:57:35.15 ID:20QgTYqI
しゃきっと唐揚げだ!
913NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:57:37.89 ID:Bs9aUct8
ヨハネス・ブラームス
914NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:57:40.21 ID:BNeRUHL1
トビー「来年になったら本気だそう」
915NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:57:40.22 ID:N97/3Ydq
しゃきっ
916NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:57:42.99 ID:buST/yCa
危ない所だった(´・ω・`)
917NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:57:43.67 ID:CfNIwPjj
ダレたかるぁあげは不味いからな
918NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:57:47.49 ID:zhy3Nklg
フレーミー
919NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:57:48.32 ID:JleMtkZi
かっこいい・・・

>>887
1/1スコープドック作った人が搭乗型ロボット作ってたなぁ
920NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:57:49.13 ID:Ue9h2W99
トビーですらしゃきっとするのにおらときたら('A`)
921NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:57:57.61 ID:DU6aQIp5
俺だけが毎晩 待ちわびているKYON2ソングコネ━('A`)━!!!
922NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:57:58.26 ID:Zj1jOu9P
トビー、明日から本気出すよ トビー
923NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:58:02.31 ID:zlM/c/9v
緊急地震速報ソングキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
924NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:58:02.35 ID:nvqWkd09
緊急地震ソング
925NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:58:03.46 ID:mPBux/1q
緊急地震速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
926NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:58:03.66 ID:mEANllPW
緊急地震速報ソングキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
927NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:58:03.84 ID:zhy3Nklg
緊急地震速報キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
928NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:58:04.11 ID:bvJR7el7
まどらげキター
929NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:58:07.39 ID:CfNIwPjj
地震の歌キタ─wwヘ√レvv〜(´∀`)人(`д´)─wwヘ√レvv〜─ !!
930NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:58:12.39 ID:Bs9aUct8
バルドー
931NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:58:14.10 ID:zmjOXRPh
緊急地震速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
932NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:58:19.57 ID:MN02Zjc9
ブリジストンのラ・なんちゃらかんちゃら
933(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/11/06(火) 23:58:20.76 ID:JAw5diXJ
緊急地震速報((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
934NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:58:24.26 ID:NG2WaANZ
緊急地震速報
935NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:58:30.94 ID:CfNIwPjj
ぐらぐ〜ら
936NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:58:30.74 ID:JleMtkZi
>>922
今日だけ本気だす
937NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:58:32.09 ID:IYibIVCW
ひた向きな君のままでいて〜
938NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:58:35.60 ID:+7ai2aE5
なんで地震の歌なんですか?
939NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:58:43.45 ID:TsO64ghu
ブリジッドバルドーって美味しいの
940NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:58:44.54 ID:Zs4PRFp0
眠くなる歌声だな
941NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:58:52.32 ID:CfNIwPjj
時報どっちのスレよ
942NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:59:00.33 ID:QnbJs/lR
なんで緊急地震速報なん?
943NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:59:08.15 ID:BNeRUHL1
>>936
あと1分の本気を見せてくれ
944(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/11/06(火) 23:59:13.19 ID:JAw5diXJ
>>938
この時にマジでピロンピロン鳴ったから
945NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:59:18.12 ID:bvJR7el7
待ってあげるコンパス優しい(・∀・)
946NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:59:25.55 ID:Ue9h2W99
>>939
みてくれはともかく、名器だったというはなしはきかないなあ
947NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:59:26.01 ID:+7ai2aE5
>>944
へー。
948NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:59:35.73 ID:Bs9aUct8
>>939
昔エロかった
949NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:59:42.44 ID:+7ai2aE5
ぼんぬい
950NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:59:53.75 ID:vcdaecKu
0じ
951NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:59:59.45 ID:upQb5el5
12爺〜
952NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:59:59.57 ID:mPBux/1q
2355☆彡
( ´ ▽ ` )ノ00:00:00.00♪(´ε` )
明日キター( ´ ▽ ` )ノ

静かな夜を
953NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:59:59.72 ID:BNeRUHL1
ポーン 00:00:00.0000000000
954NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:59:59.59 ID:Bs9aUct8
zero
955NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:59:59.89 ID:BsaauX9z
(´・ω・`)
956NHK名無し講座:2012/11/06(火) 23:59:59.99 ID:c1yKowJ4
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O  見て!見て!ほら0時〜♪
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノωヽ_)
957NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:00.04 ID:iLi4ur4h
(・∀・)ボン・ヌイ♪
958NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:00.17 ID:B7sbU8jx
2012/11/07(水) 00:00:00.00
959NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:00.10 ID:c5zYIpsu
ぽーん♪
960NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:00.04 ID:6JmrjHau
00:00:00.00
明日キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
961NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:00.08 ID:ts5+UnG9
00:00:00:00
962俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/11/07(水) 00:00:00.13 ID:lTaZ6n5w
キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
963NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:00.31 ID:WaTyqvpp
m9( ・`д・)
964NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:00.32 ID:SGwxiRGt
00:00:00:00
965NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:00.14 ID:gXD2TMSB
明日が来るよ
966NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:00.25 ID:9GqRmpQL
↓勃起しながら一言
967NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:00.40 ID:0gCenmd5
あしたっ
968NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:00.55 ID:sa4Kmlpk
明日はラオウ!
969NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:00.60 ID:IyuO5n7v
明日キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!
970吾妻 ◆TCQqY2./vefw :2012/11/07(水) 00:00:00.60 ID:MuGEektt
971NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:00.72 ID:9FA/cM8s
水曜日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
972NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:00.64 ID:u/ChfmGI
♪♪ぽーん♪♪
973NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:00.74 ID:1e3YlY8/
これが噂の明日か(´・ω・`)
974NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:00.82 ID:ROmGek1n
0
975NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:00.91 ID:xwKDFqDf
11/07 00:00:00.00
976NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:01.02 ID:2noiYTBB
ラノベでも読むか
977NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:01.17 ID:VzCb8Bud
明日こそいい日 カモーン
978NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:01.18 ID:RI3/F+w5
本気で
0000000000000000000000
水曜!

979NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:01.22 ID:2ePuBmro
0時
二次元ドリームノベルを
980NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:01.99 ID:pj5de2G3
明日マダァ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
981(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/11/07(水) 00:00:03.38 ID:ghucgrZ6
零時
982F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/11/07(水) 00:00:03.76 ID:KFpAP2Ri
983NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:05.59 ID:rRKM7x4+
あしたーーー
984NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:08.15 ID:lNHvU9Tp
久しぶりに見るEてれは面白いですね。
985NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:13.78 ID:9ljYIkVY
>>956
おすい
986NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:18.77 ID:6JmrjHau
>>954
惜し・・・くない(´・ω・`)
987NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:23.22 ID:fFHVj+UC
>>956
早漏…
988NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:23.08 ID:SGwxiRGt
>>956おすい
989NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:24.15 ID:B7sbU8jx
>>956
ちょーおすい
990NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:24.86 ID:2noiYTBB
これ何階再放送すんだよ
991NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:26.29 ID:0gCenmd5
>>954
惜しくない

>>956
押井
992俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/11/07(水) 00:00:26.98 ID:lTaZ6n5w
>>956
おしい
993NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:27.56 ID:PA2RwKdD
. 1位  1 [cs] : >>956 23:59:59.99 ID:c1yKowJ4
. 2位  4 [cs] : >>957 00:00:00.04 ID:iLi4ur4h
 ↑   4 [cs] : >>960 00:00:00.04 ID:6JmrjHau
. 4位  8 [cs] : >>961 00:00:00.08 ID:ts5+UnG9
. 5位 10 [cs] : >>959 00:00:00.10 ID:c5zYIpsu
. 6位 11 [cs] : >>955 23:59:59.89 ID:BsaauX9z
. 7位 13 [cs] : >>962 00:00:00.13 ID:lTaZ6n5w
. 8位 14 [cs] : >>965 00:00:00.14 ID:gXD2TMSB
. 9位 17 [cs] : >>958 00:00:00.17 ID:B7sbU8jx
10位 25 [cs] : >>966 00:00:00.25 ID:9GqRmpQL
11位 28 [cs] : >>953 23:59:59.72 ID:BNeRUHL1
12位 31 [cs] : >>963 00:00:00.31 ID:WaTyqvpp
994NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:30.20 ID:9FA/cM8s
ぬぽーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
995NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:39.89 ID:WSBHsnja
キテレツ懐かしい
996NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:41.84 ID:6JmrjHau
>>956
腸汚水(´・ω・`)
997NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:49.22 ID:9FA/cM8s
>>993
いつも乙(´・ω・`)
最近調子悪い(´・ω・`)
998 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/11/07(水) 00:00:49.43 ID:uKlN7cRz
オージー寝すぎだろw
999NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:56.16 ID:iLi4ur4h
>>993
いっつもおつ 今日は久しぶりに上位ランキンイン(・∀・)
1000NHK名無し講座:2012/11/07(水) 00:00:57.94 ID:2ePuBmro
>>956
汚水
10011001
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。          |
└───────ii───────┘
         ,,w,, ||
       ,ミ ゚∋゚ミ ||
       ,ノ  JB ヽ||
       ,ミ  ミ つ (lj)
      ミヽ、、__、、ノ       NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
       と_ミ_ミ       http://hayabusa.2ch.net/liveetv/