ふしぎの海のナディア 第27話「魔女のいる島」Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座
ふしぎの海のナディア 第27話「魔女のいる島」Part4
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1351318394/
2NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:06:28.79 ID:mF8LvtCO
キングはネタ要因
3NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:06:50.52 ID:tsFbvKni
凄まじく酷い作画
4NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:06:51.25 ID:bKmC8SVk
朝鮮製
5NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:07:20.81 ID:kUqaqxrL
喋りと口の動きもたまにあってないな
6NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:07:32.76 ID:6nJu65/i
これだけとりとめもない話って子供だましにもならんぜ
7NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:08:00.83 ID:61rDCgUx
いでよヒトラー
チョンをこの世から消したまえ
8NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:08:07.73 ID:fQbYZ9cI
大陸移動説?(´・ω・`)
9NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:08:44.72 ID:tsFbvKni
Dr.スランプの動く島はワニだったっけ?
10NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:08:56.52 ID:bKmC8SVk
韓国製ナディア
11NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:09:09.07 ID:MaiGW1Ge
ふしぎの海のナディア 第27話「魔女のいる島」Part1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1351278172/
ふしぎの海のナディア 第27話「魔女のいる島」Part2
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1351318227/
ふしぎの海のナディア 第27話「魔女のいる島」Part3
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1351318323/
ふしぎの海のナディア 第27話「魔女のいる島」Part4
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1351318394/
ふしぎの海のナディア 第27話「魔女のいる島」Part5
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1351328713/
【マターリ】バクマン3→ナディア→ファイ・ブレイン★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1351316546/
12NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:09:38.89 ID:I7ksqLkB
一晩で島は出来ても森はできねーよw
13NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:11:35.30 ID:I7ksqLkB
こわっw
14NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:12:42.00 ID:XkexmbYj
首が180度回転したw
15NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:12:46.92 ID:HjcThXTy
軍艦に乗ってた科学者?
16NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:12:49.48 ID:tGsL4zTr
顔色戻ったwww
17NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:12:51.28 ID:bKmC8SVk
独島
18NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:12:59.28 ID:1e5NX8Bn
天然の腋水
19NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:13:04.09 ID:v7N2TKNO
あの色なんだったんだよ
20NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:13:33.49 ID:bKmC8SVk
ナディアの朝鮮状
21NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:13:54.43 ID:c1HiLyy8
なんか目つきヤバいんだが(´・ω・`)
22NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:14:09.25 ID:bKmC8SVk
キムチ悪い
23NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:14:33.63 ID:k7sytdGz
お前あってないだろwwwwwwww
24NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:14:58.34 ID:Ci7B3ISm
今回アレか?
ナディアでも1、2を争う劣化画の回。
25NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:15:08.61 ID:SKpRqCyC
というか、捨て回なんだねこれ
26NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:16:03.19 ID:bW3m4N6f
なんで西だって分かるんだよ
27NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:16:07.90 ID:oipD5DHX
顔w
28NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:16:44.15 ID:hg16QmuG
まぁまともな話はなにもなかったな
29NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:16:55.90 ID:oASmP+s1
西から太陽…
天才バカボンの歌かよ
30NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:16:56.51 ID:m1JYLSSL
時々ナディアがレイプ目になるんですけど
31NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:17:24.31 ID:Ci7B3ISm
地球のどこに移動したら西から上がって東に沈むんだろうか
32NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:18:17.08 ID:Ci7B3ISm
グランディススープは確かおいしかったはずだが。
33NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:05.60 ID:m1JYLSSL
なんで日本的な妖怪ばかりw
そしてオチはグラタンかよ
34ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2012/10/27(土) 18:19:26.84 ID:EwzLbqn3
EDで走るアニメは名作
35NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:27.41 ID:9KdDjB44
                    金
36NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:31.62 ID:RFx2UI9S
ついに原画が
37NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:32.17 ID:L2136net
嘘だと言ってよエアトン!
38NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:32.89 ID:JVZqqHgr
ひどかったけどヤシガニに比べたらだいぶマシだったんだね
39NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:33.52 ID:pCfTQGmW
KACってかんこっくかよ
40NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:34.18 ID:Aspyf3BL
41NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:34.59 ID:tGsL4zTr
EDが神作画に見える
42NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:34.67 ID:bAhXdYot
      ,.vv、
     、∧Λフ__
    、-(・)(・)フノ
   (:・:・:)二) >>
    ̄:i:::;:':;'.';;::i;
     ;i;:;:;;::';:;:';;i:,,
    , .,:;:':;:';;;::';:;;'/ヽ
43NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:36.01 ID:czjzVuh6
話はまだしも作画ここまで酷かったっけかw
44NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:36.56 ID:JCbK1eLo
今日はマジ神回wwwwwwwwwwwwwwww
45NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:36.33 ID:Ci7B3ISm
ガイナックスと辻谷のなれそめは、確かおたくの実態を追ったOVAだったっけ。
46NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:39.06 ID:3S7lZL1l
楽しい実況だった
47NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:39.50 ID:NAn0Ifb4
いろいろ伏線が張られていたな!!
48NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:39.96 ID:KQu/fYbg
実況ないと今はもう見れないなこの回
49NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:40.31 ID:KqPr6+OS






                        糸冬
                      ──────
                     制作・著作 NHK
50NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:40.73 ID:olYnTCdZ BE:1955577683-2BP(69)
EDがこんなにきれいに見えるなんて
51NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:41.34 ID:oiTH7krq
いやーナディア面白すぎだわー
52NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:42.66 ID:NK119PP7
>>974
ヤシガニはもっとひどいわ
53NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:42.62 ID:v/sdPw7D
なんかフラッドウッドエイリアンみたいだったな
54NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:43.62 ID:E2NTPI/t
ED好きだなー
55NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:44.98 ID:8Yue2u0q
いくらEDで走っても糞はクソだw
56NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:45.25 ID:QRNETylQ
KACwwwwwwwwくせええwwwwwwww
57NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:45.96 ID:/GN0xkTa
録画した島編を必要な部分だけ編集したらちょうど良くなりそうだ
58NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:48.38 ID:BVND61G5
最悪の糞回だったな
59NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:49.09 ID:iGaCEw3K
作画 金


なる程ね…
60NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:49.48 ID:qQ6rJpX4
五スレ目とかおまいらどんだけ島編好きなんだよm9(´・ω・)
61NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:49.91 ID:TQdj/i2q
今回もマジでどーでもいい内容だったなw
バッサリ切って話進めたほうがちびっ子も喜ぶだろう
62NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:49.98 ID:JouqwGE6

ひどい島編だった

63NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:50.28 ID:R9ZpS8Kb
作画監督 金w
64NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:50.03 ID:UMNyN/jl
ナックの朝鮮支社だな
65NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:50.50 ID:E28xLwZL
KACキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

66NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:50.47 ID:Wy/+2ICh
金…
67NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:50.88 ID:xIo3WwVh
実況って楽しいね
68NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:50.89 ID:QJtYIL8s
浄化されたわ
69NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:51.38 ID:wEWZW+Ul
あーしたがあるからー
70NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:51.53 ID:WRsSFmEQ
5スレ目残ると思ったけど、人が増えたねw
71NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:52.14 ID:Ag+PtIGe
ロマンアルバムから庵野の弁明

・・・ひどい回ですね。
今のアニメーションを作っている状況ではこういう回がでてしまうのも仕方ないなと思います。
個人でがんばってもどうにもならないことです。極端なことを言えば、ここで戦争反対と言って
もどこかで戦争をやっちゃうわけでしょ。それと同じですよ。むしろ、27話にくるまでよくもち
こたえたものだと思います。もっと早く崩壊すると思っていましたから。

何とかここまで持ちこたえたのは、スタッフの頑張りのおかげです。だから、これに関しては誰
にも詫びません!その必要はありません。我々は万全を尽くしました。それでもこうなるのが
今の現状なんです。
72NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:52.87 ID:9Gt2FZYB
KACが犯人か
73NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:53.75 ID:uevcYH5+
KAC
74NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:53.82 ID:m+sdeDzg
>>43
この辺が底だったと思う
75NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:56.26 ID:t9IM3Rjm
作韓がキムチ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
76NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:59.64 ID:WprQ8ydU
狂いっぱなしだった島編終わるのか?
77NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:59.90 ID:LJyCuW8t
伝説のKACである。
78NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:59.84 ID:h0fA6tMj
原画ひとまとめ表記だったけど何人くらいだったのか
79NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:00.02 ID:ub9OsYib
恐怖の大王……一体何ランディスタンクなんだ……
80NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:19:59.90 ID:yT55tmNe
ttp://neo.vc/uploader/src/neo4187.jpg

グランディス「ひっとぉ(人)の迷惑顧みず♪ やってきました!グランディス軍団!!」
 ナディア 「グランディスさん! サンソン、ハンソンも!」
グランディス「なんだって、私が魔女だって言うのかい!?このトンチキが!」
 ナディア 「懐かしいグランディスさん達と出会えたこの島は」
グランディス「世にも不思議なヘンテコな島だったんだよ」

グランディス・ナディア
「ふしぎの海のナディア 第28回 『流され島』見てね!」
81NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:00.90 ID:8eeIEKTq
何だかんだで作画が酷いせいで実況が楽しかった
82NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:02.40 ID:TcH6LKgC
予告とイラストこねえええええええええええ
83NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:03.42 ID:+dQXjwTY
作画で笑いすぎて疲れた
84NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:03.47 ID:k7sytdGz
島編盛り上がりすぎワロタ
85NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:03.51 ID:6Jj8QOV0
86NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:03.90 ID:BZzFmk2D
ま、金ならあるし その226「20年目のナディア」24
http://blog.freeex.jp/archives/51351391.html

このナディアという仕事はヘンだ!なぜ日本側のスタッフはこんなにムキになる?
単に公共放送が子ども向けに作る、いわば「子供だまし」のアニメじゃないか。
87NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:04.11 ID:Nhl5FnSA
この作画が島編でよかったよ
本編でやられちゃたまったもんじゃない
88NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:05.18 ID:DmKibAj0
アッー!
89NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:06.57 ID:lADQa33h
アッー!
90NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:07.81 ID:bnz/qNfU
オワタ
91NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:08.11 ID:NAn0Ifb4
>>43
おそらく作画酷い回トップ3に入る
92NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:08.21 ID:R1CpOEz9
面白い 面白いw
93NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:08.18 ID:vDBNS9QS
まだまだ続くよ島編
94NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:08.26 ID:rkygq0U+
Kが付く名前はなんたらかんたら
95NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:08.55 ID:uWIWWosL
ひどい作画崩壊回だった
96NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:09.19 ID:YaIjV+MV
すべてKACのせい
97NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:10.53 ID:Qx6iRZ+s
デザインアッー!
98 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/27(土) 18:20:11.15 ID:MV1Gafin
デザインアッー!
99NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:12.13 ID:CGPPVeLe
アッー!
100NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:13.51 ID:fmfgTZxj
デザインアッー!
101NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:14.14 ID:tGsL4zTr
アッー!
102NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:14.18 ID:wEWZW+Ul
来週も地獄だ!
103NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:14.46 ID:V8TaudRJ
うわあああああ
一話オワッタあああああああ
なんとおおおおおおおおおお
104NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:14.63 ID:nGyw4+GK
デザイんアッー!
105NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:15.24 ID:09a6YPQo
スマソ、前回と今回初めてナディアというのを見たがこんなもんなの?
名作だと聞いてたが、作画は酷いし内容も変
106NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:15.54 ID:u+XHVaKJ
原画 KAC

酷すぎて、スタジオ名まで略したか
107NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:15.89 ID:z2YeV+Ny
アフリカ編が・・・本当の地獄だ…
108NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:16.01 ID:rvUxTjdR
デザインアッー!
109 ◆dion/i69BA :2012/10/27(土) 18:20:16.58 ID:AZv05f4d
でざいンアッー!
110NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:16.63 ID:Am4dyCS1
デザインアッー!
111NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:17.41 ID:WRsSFmEQ
イラスト見せないの?
112NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:18.45 ID:dk7eCkOV
ひどかった……
113NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:18.67 ID:xCvaePcE
キング対キングまだか?
あれは糞面白かったはず
114NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:19.67 ID:L0ZCQ6fT
安定の三文字作画
115 【中部電 65.2 %】 :2012/10/27(土) 18:20:20.27 ID:HQQ0ybVu
けっこう面白かったわw
116NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:20.56 ID:fbC4bKnh
この辺全部捨ててあの終盤につぎ込んだんだから凄いもんだ
117インジョブωお稲荷 ◆INJOB6im1I :2012/10/27(土) 18:20:22.82 ID:HbUJigdu
アッー!
118NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:23.95 ID:naiKWmpG
あと3話この作画とおつきあいください
119NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:24.04 ID:k7sytdGz
>>80
いつも乙
120NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:24.24 ID:E28xLwZL
※次回はもっと酷くなります いろいろと
121NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:24.40 ID:gMPh+W2x
アッー!
122NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:24.30 ID:RhUJdvZ9
アーアー
123NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:24.43 ID:CqWDcYHP
デザインアッー!
124NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:24.81 ID:FSUPyHa5
作画リソースを考慮した内容であるとも言えるな
125NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:27.23 ID:JA941GUN
デザインアッー!
126NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:27.58 ID:Vccm9R27
デザインアッー!
127NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:27.55 ID:jjCjpcHd
おまえらが三文字作画言ってバカにするから、
奴ら、最近は英語表記を求めてきたw
128NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:27.84 ID:pqvheKrZ
リアルタイムで見てた人達は混乱してただろうな
129NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:27.82 ID:xtvnPU48
鬼の一枚絵数枚にに全てを賭けたんだな
130NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:28.06 ID:rkygq0U+
アフリカ編も大概だぞ
131NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:31.81 ID:MDtCFW3A
NHKって金払い悪いの?作画ひどすぎ
132NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:31.73 ID:vDBNS9QS
>>80
いつもおつ
133NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:32.48 ID:Wy/+2ICh
予告がないのは未だなれない
134NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:33.90 ID:gqoSzwMX
アツゥイ!
135NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:36.04 ID:e7xvPVl2
>>71
もう開き直ってるなw
136NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:36.17 ID:mF8LvtCO
>>80
ネモ園長w
137NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:37.10 ID:CqWDcYHP
アツゥイ!
138NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:37.57 ID:RjC8kwlC
世英動画ってところが朝鮮の動画屋なんだろ
139NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:37.91 ID:OrCnD3UW
丸投げするとこうなるのかw
140NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:38.40 ID:29T3j7tn
絵も話も酷いなw
141NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:38.78 ID:PmqkgZhq
作画崩壊以上に脚本崩壊が…
142NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:39.53 ID:cvlrrn30
作画なんか気にしないと言った連中は、今も意見変わらないか?
143NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:40.34 ID:L0ZCQ6fT
(;´Д`A
144NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:40.23 ID:DmKibAj0
>>80
出番だ!ワロタwwww
145NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:41.24 ID:R1CpOEz9
面白ければすべてよし
146NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:41.05 ID:olYnTCdZ BE:2444472465-2BP(69)
>>80
いつも乙です
147NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:41.46 ID:lADQa33h
>>80
これを見に来た
148NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:42.98 ID:4H/++8Xu
アッアッアッアッ
149NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:43.38 ID:czjzVuh6
>>80
一番下プロっぽいぞ・・・w
150NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:46.41 ID:BKguI4Qo
>>80
とっくにバレてるけど予告バレきたーーー
151NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:47.07 ID:Aspyf3BL
ナディアイッちゃってんな
http://i.imgur.com/Y0ZBA.jpg
152NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:47.29 ID:wT7u+tHY
まともに走らすことすら覚束ないとは思わなかった
153NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:47.58 ID:m+sdeDzg
>>80
わかってはいるけど、すげーネタばれ予告だったんだなw
154NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:51.75 ID:Ci7B3ISm
千と千尋あたりで聞いたような声
155NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:52.21 ID:8fYjOvZV
エロい
156NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:49.87 ID:nGyw4+GK
やかん「俺の熱いのをお前の中に注ぎ込んでやるぜ・・・」
カップ「らめええええええええ
157NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:53.76 ID:MOPY0R9T
KAC = 韓国 アニメ Corp. ?
158NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:54.30 ID:imnih1t2
内容はアレだったけどこうしてお前らと実況してると楽しいぜ
159NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:55.96 ID:bpMrD5Ku
破綻はしてたけど、思ったより破綻してなかった
160NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:57.00 ID:SpAzQ4Jl
僕のナディアを返して!!
161NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:57.05 ID:4FXJyvr/
ナディアの起源は韓国
162NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:59.03 ID:ZEyu9s10
このED見ると、いつも、とらぶるウィンドウズのMEたん思い出す…
163NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:20:58.86 ID:RFx2UI9S
>>80
18歳うめえええ
164NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:21:00.35 ID:n2B8WJV/
>>118
まじ?うそでしょ?
165NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:21:05.12 ID:5CkNHI1g
ガシュウイン?
166 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/27(土) 18:21:05.93 ID:dkYIW/xx
つまずいても 迷っても 実況スレがあるから
167NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:21:08.38 ID:3KOP7EJI
Kコリアン
Aアニメーション
Cコーポ

か?
168NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:21:10.74 ID:9Gt2FZYB
>>80
いつも乙
169NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:21:08.02 ID:GKtuz1U4
本放送の時も島編が作画が酷いなあしか印象が無くて全然内容頭に入らなかった
170NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:21:11.60 ID:izotF1YE
Tバック
171NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:21:12.50 ID:JA941GUN
俺のレス赤くなーれ
172NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:21:15.36 ID:qQ6rJpX4
>>80
いつも乙(´・ω・)
173NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:21:20.36 ID:6Fz/JT7Q
174NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:21:25.14 ID:Zx3ADqkq
スレ数伸びてるなーwさすが作画崩壊回
175NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:21:25.64 ID:+dQXjwTY
>>118
おいおい冗談はよしてくれよ
176NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:21:25.67 ID:oiTH7krq
グランディスサンソンハンソングラタンのフィギュア欲しい
177 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/10/27(土) 18:21:29.06 ID:yxQnIoJf
>>80
まいど乙!
178NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:21:31.34 ID:eC5FZV2A
>>80
視聴者のほうが上手い
179NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:21:31.61 ID:4H/++8Xu
アッー!!アッー!!アッー!!アッー!!アッー!!
180NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:21:31.50 ID:zTcXmCBh
すごいもん見させてもらいました!
181NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:21:32.10 ID:Vccm9R27
>>80
みんな丁寧ですね
182NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:21:33.35 ID:RPCR+kOW
>>80
プロがまじっとる
183NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:21:34.87 ID:HDfxUPq1
島編があったからこそラスト5話の超絶クォリティが実現したのだ(´・ω・`)
184NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:21:35.05 ID:NAn0Ifb4
俺の中では底の回
この後は上がっていく一方
185NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:21:41.88 ID:lXnSHwBt

 ヽ      ____ ____,;ヘ
 ;; `);; ヽ    ー ‐‐ ― ――ヽ海\_ヽ_____\,l_
  );;  ⌒)‐‐ ―‐ ー―――∈〔ロ=:((ニ(@ー   (_〕w≫‐
;)   ;;)  ;;;`ヽ⌒`)⌒   _ __ _ ~ヽ|ー-_〃_||三三二弌ll============lニlll)
 ;) )´⌒;;)´⌒;;)⌒;;);; )_ ___   olo //l=l┘`b
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それディは…MXリトバスへ…
最近のアニメじゃこんな酷い作画の回は殆ど見れないから貴重だった…かもしれない
186NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:21:42.54 ID:mF8LvtCO
>>80
なんで次回予告って流してくれないんだ
187NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:21:43.91 ID:iGaCEw3K
さすが島編恐ろしいぜ…
188NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:21:44.34 ID:h0fA6tMj
>>127
あれって向こうの要請なのか
189NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:21:44.84 ID:mr/SEMOK
これでも底辺じゃないんだよな
作画最底辺は何回だっけ?
190NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:21:48.26 ID:wZfb8xZy
ナディアは国の文化支援事業とかいうので
何割かを韓国のスタジオで作らなきゃいけない
って決められてたって岡田が言ってたけどそのせい?
191NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:21:49.78 ID:mz45Lrmc
グランディスさんと合流後、マリーがちくちく気球縫ってる場面が好きなんだよなあ
192NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:21:51.88 ID:1vPAN4Uy
>>80
検閲仕事しようよ・・
193NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:21:52.14 ID:bKmC8SVk
独島
194NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:21:55.28 ID:hYPCwxVi
でも、ヤシガニと比べたら全然大したことなかった
195NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:21:55.38 ID:RjC8kwlC
カルシファー
番台蛙

ガシュウイン
196NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:21:59.78 ID:TQdj/i2q
実況板が無かった当時はファンにとっては地獄以外の何物でもなかっただろうな
197NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:22:07.94 ID:nextagw9
>>80
18歳うめええwww
198NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:22:16.14 ID:fbC4bKnh
>>190
それそれ
199NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:22:16.26 ID:8eeIEKTq
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1346491289630.png
2スレちょっとで終わってた島編前とは実況の盛り上がりが大違いだな
200NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:22:17.72 ID:V8TaudRJ
>>105
なんでよりによって今回なんだよ
確信犯め
201NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:22:30.69 ID:L0ZCQ6fT
ひぼ
202NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:22:32.68 ID:lADQa33h
>>169
おかげでメカキングははっきりと覚えてるわ
203NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:22:35.26 ID:Ci7B3ISm
長方形のケータイが握りやすいわけがない。
もう少し8の字に歪曲させろよ。
204NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:22:37.64 ID:E9U7rQdV
       _
      く _i_〉
      } _ |ノ   >>158 いつから一緒に実況していたと錯覚していた?
    _ノ  |_
     |    } \
    | i    |  |
    | |-―┼-{|
     | |    | ハ
.    | ハ.   |{ |
205NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:22:54.70 ID:Am4dyCS1
ID:Gh37V5o7 ID:OmBinAB0 ID:czjzVuh6 ID:JCbK1eLo
ID:9KdDjB44 ID:AZv05f4d
在日朝鮮人の犯罪者のゴミども
206NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:22:57.10 ID:vDBNS9QS
>>194
あれは次元が違うからなw、骨格からして別人だしあってるのは色合いだけ
207NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:22:58.78 ID:rkygq0U+
終盤でこの作画だったら救われない作品だったな
208NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:23:00.02 ID:xIo3WwVh
>>80
素人のほうが絵が上手いってどういうことだよ
209NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:23:00.70 ID:8Yue2u0q
>>80の絵の方が本編よりマシな件
210NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:23:02.23 ID:PW9Gjrro
>>80
211 ◆dion/i69BA :2012/10/27(土) 18:23:02.26 ID:AZv05f4d
噂通りのすごい作画回だった・・・
お隣の国のパチもんかと
212NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:23:08.82 ID:u+XHVaKJ
今回のキングの凧、仮面の忍者赤影の白影さんが元ネタなのは
さすがに古すぎて、誰も知らないか・・・
213NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:23:14.97 ID:8eeIEKTq
>>175
一応来週は今週よりはちょっとマシ
そしてその後3回は何故か作画が良い回が3回続く
214NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:23:19.01 ID:Aspyf3BL
>>199
お前これ作ったのかwww
すげーなwww
215NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:23:25.36 ID:MDtCFW3A
あー
216NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:23:29.33 ID:/M6QHoYS
>>196
なんというか居た堪れない気分で見てた
コレジャナイ感満載で
217NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:23:33.88 ID:dh+Ki2Fq
>>142
脚本さえちゃんとしてれば別に(`・ω・´)
218NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:23:39.69 ID:mr/SEMOK
>>199
作画が戻るのはラスト4回だけか・・・・
219NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:23:50.53 ID:RLzL722x
>>183
まあラスト付近のこと考えれば連続作画崩壊回なんてどうってことないな
ラスト数話の超絶クオリティ、激アツ展開は異常だわ
220NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:23:53.19 ID:bKmC8SVk
朝鮮番組
221 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/27(土) 18:23:59.23 ID:MV1Gafin
>>80

次回予告は何秒なんだろ
222NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:24:03.26 ID:E28xLwZL
>>189
アフリカ編
詐欺師とかっぺー声のイケメン?が出るあたり
223NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:24:07.27 ID:mF8LvtCO
しかしタコだなんて何故フランス人のジャンが知っていたのか
224NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:24:08.61 ID:RF8MD/93
>>213
さすがに島編最終章だから頑張ったんだろう
 
 
そして3話余ってる事に気づく!
225NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:24:09.98 ID:x5Ss2Htx
作画のおかしさ どうすればいいんだろう
元の絵が分からなくなったよ
226NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:24:10.58 ID:DTYi+7+T
>>80
作画はおはがきの人にさせろ
227NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:24:16.21 ID:u+XHVaKJ
>>186
予告がお便りコーナーにもなってるからね
今じゃ、個人情報保護法に引っかかる
228NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:24:19.47 ID:eC5FZV2A
>>106
東映で言うとTAPにすべて任せた感じか
229NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:24:27.02 ID:t7C494D+
>>186
今流れてる「デザインあ」のせいで尺が足りないかららしい
230NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:24:35.95 ID:FIck/OlO
>>216
終わりが来るという保証も無かったからな
何とも言えない嫌な気分だった
231NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:24:42.67 ID:L2136net
作画崩壊で伸びるっていうのはつまり
実況スレの伸びは内容の質には比例しない
232NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:24:44.00 ID:xIo3WwVh
>>212
俺があかかげどのー

って書き込んだから検索してみろ
233NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:24:44.82 ID:bpMrD5Ku
>>142
今やってるジョジョが好例かな
クソ作画でも脚本と演出と声で何とかなっちゃうっていう
234NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:24:58.05 ID:RPCR+kOW
島編は面白さという点では評価できるがアフリカ編は…
235NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:25:04.00 ID:L0ZCQ6fT
>>204
誰だよwwww
236NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:25:17.59 ID:ZEyu9s10
>>80
毎回思うんだけど、こういった視聴者イラストの中には、後にプロデビューした人もいるんじゃまいかと…
237NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:25:19.40 ID:Aspyf3BL
予告のイラストの名前なんて今の技術でちょちょっと隠せるだろ
238NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:25:23.85 ID:mF8LvtCO
>>235
鰤じゃね?
239NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:25:24.38 ID:NAn0Ifb4
(アフリカ編も意外と好きなんて言えない雰囲気・・・)
240NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:25:25.73 ID:dDx4rpdH
>>216
俺は,惰性で続けてたけたなぁ.

その分,後半部分歓喜だった.
ヤマト好きだったし.
241NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:25:35.68 ID:l6sjwTHV
EDが始まったときの安心感は異常
242NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:26:13.36 ID:wEWZW+Ul
この当時NIFTYあったの?
243NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:26:16.34 ID:RLzL722x
>>233
あれはもうネタアニメですし・・・・
244NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:26:23.94 ID:Ag+PtIGe
KAC
245NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:26:27.96 ID:R1CpOEz9
やっぱり実況はこうでなくっちゃw
246NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:26:27.98 ID:TQdj/i2q
コレは当時絶望した少年も今は大人になって寛大な心を持てたかを判断するテストケースだな
247NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:26:37.38 ID:vY75jGXC
ぼくはきれいなジャン
248NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:26:42.58 ID:wT7u+tHY
>>231
BS11の萌え散れアニメはCMが最も伸びる
249NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:27:06.17 ID:4LGeqjtK
>>228
TAPは長年の育成が実ってプリキュアでも主要ローテの一翼を担ってるだろ
比べちゃ失礼だ
250NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:27:10.24 ID:qCB9AJEW
>>239
島に長くいたせいでおかしくなっちゃったのね!
251NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:27:11.31 ID:ZEyu9s10
>>196
クラスのアニメオタク連中も、この辺で半分以上が脱落してったw
252NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:27:14.17 ID:Vccm9R27
>>246
試されていたのか(´・ω・`)
253NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:27:18.58 ID:R1CpOEz9
>>246
絶望してたのは当時のオタク青年だろう
子供は純粋に楽しんでた
254NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:27:23.12 ID:cjRz9N06
>>71
ナディアってアニメの修羅場として有名だけど、韓国丸投げどころか
国内のレギュラーのスタッフで同じメンツでもめちゃくちゃ出来いい回からこれより余裕で下の回まであるナルトってどういう制作状況なのか不思議だ
若林厚史へのインタビュー記事見ると脚本はかなり早くに上がってるらしいのに
まあ最近は高値安定してきたけど
255NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:27:47.33 ID:oRVTYlN2
>>223
1話の鳥人間コンテストで凧の日本人がいたような
256NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:27:51.35 ID:xIo3WwVh
>>196
ニュースや特番で放送がないのが何より地獄だっただろ
257NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:28:02.21 ID:h0fA6tMj
海外作画のレベルが上がったのか、この時の制作状況が酷かったのか
258NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:28:10.35 ID:nextagw9
29がレッドキングとか出るやつ
31が全裸ナディア
32がアンタバラーーーーイ
34がジャンが歌を歌う
35から39が本気の回

だったかな
259NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:28:10.78 ID:9yLaKnkl
34話は総集編のキャラソン回に
260NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:28:20.27 ID:jjCjpcHd
>>233
リアルタイムで連載読んでた時は何も感じなかったのに、アニメになったら
スピードワゴンからすごいホモ臭がすることに驚いた
だからあいつ独身だったんだな
261NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:28:22.45 ID:RF8MD/93
なんで35話がターニングポイントと知ったんだろう
その時はもうパソ通やってたかな
262NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:28:24.97 ID:eC5FZV2A
>>249
ポールアンニョヌエボとかフランシスカネダとか毎回見るもんな
263NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:28:34.65 ID:sWT1F4Nf
JoJoも三文字作画だから相変わらずひどい
264NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:28:42.95 ID:fmfgTZxj
>>233
そんなに言うほど作画悪くないだろうあれ
漫画の印象が強いから劣って見えるのかもしれんが
265NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:28:55.36 ID:vY75jGXC
顔がおかしかったし動きも少ない口パクばかりだったな
釣りのシーンとか中割りでのジャンの頭とか目が死んでるナディアとキングとか
266NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:29:24.29 ID:wT7u+tHY
>>258
あったなあ
ジャンの歌
267NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:29:25.39 ID:RLzL722x
>>246
今の若いのなんて1シーンでもよくなかったりすると
キャプで作画崩壊wwwwwwとか騒ぎ立てるからな
特に萌えアニメの方でそういうの多い
268NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:29:41.88 ID:jjCjpcHd
テロ朝で、きのこの山vsたけのこの里 ハジマルヨー!!
269NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:29:40.62 ID:TkhW1jPg
こっちにも置いとくね、直録りでごめんよ
http://i.imgur.com/9elIF.jpg
http://i.imgur.com/Sm2LG.jpg
http://i.imgur.com/h9661.jpg
270NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:29:50.54 ID:eC5FZV2A
>>233
作画っていうか最初はキャラデザに馴れなかったな
271NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:29:52.05 ID:xIo3WwVh
>>142
まあ今はMUSASHIがあるからなw
272NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:30:27.78 ID:dh+Ki2Fq
>>233
それはまた的外れなw
273NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:30:41.86 ID:vY75jGXC
>>249
でも東映ぐらいしか育成力が無いんだよな
274NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:30:44.48 ID:dDx4rpdH
>>258

34は酷かったなぁ・・・・
275NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:30:45.70 ID:bKmC8SVk
あんまり上手くないですねっ!
276NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:31:19.28 ID:RF8MD/93
>>273
生きるだけで精一杯だからね
庵野監督は今カラーで後進育成頑張ってるが
277NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:31:28.49 ID:E28xLwZL
ちなみに劇場版はほぼ今回の作画レベルに等しい出来です
金払って劇場の大画面でコレ見せられたんよ?昔の俺
278NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:31:56.02 ID:ZEyu9s10
>>249
プリキュア1話分の原画動画仕上げまるまる引き受けて、作画監督まで輩出してますからね。
韓国を早々に見限った東映の英断というかなんというか…
279NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:32:17.44 ID:4H/++8Xu
集計グラフ貼ってあった
島編入って伸びてるなw

ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1351329872305.png
280NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:32:28.37 ID:qCB9AJEW
>>277
ははは、まさかぁ〜、はははは
281NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:32:42.78 ID:eC5FZV2A
>>277
嘘だろ( ゚д゚)
劇場版ってどっかで見れないのかな
282NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:32:56.53 ID:TQdj/i2q
>>277
劇場版はそんなに作画酷かったかな?俺的には並だったという印象だが
しかし内容はクソすぎて金返せ!ってマジで思ったな・・・・
283NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:33:15.94 ID:RF8MD/93
>>277
その頃は既にスタッフにガイナックスのメンバーがいないのを確認する程度は
知恵が回るようになっていた
284NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:33:17.54 ID:ZEyu9s10
>>262
ボルテス世代最強ですわw
285NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:33:22.02 ID:Aspyf3BL
これ何プレイ?
286NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:33:45.02 ID:R1CpOEz9
>>259
どうせならイメージソングをいっぱい詰め込んでほしかった。
放送後にやってたら必要ないという判断だったんだろうけど
今となっては入れて欲しかった
287NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:34:07.66 ID:nextagw9
>>277
劇場版はアニメ雑誌とかに載ってた告知絵の時点でコレジャナイ感が出まくってたからなぁ
288NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:34:30.60 ID:RLzL722x
>>282
内容どんなんだったの?
なんか最終回から数年後みたいなのは聞いたことあるけど
289NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:35:11.57 ID:RF8MD/93
>>288
半分総集編。もう半分はギーガーというネオアトラン残党と戦う話。
290NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:35:28.21 ID:8eeIEKTq
>>279
人も増えてるな
291NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:35:48.24 ID:R1CpOEz9
劇場版が評判悪いのは総集編で水増ししたからだよ
ビデオの頭から総集編だったのは萎えた
292NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:35:53.12 ID:eC5FZV2A
関係ないけどこないだの遊戯王ゼアルが作画監督外人だったのにめちゃくちゃ上手くてびっくりした
293NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:36:26.89 ID:cjRz9N06
>>233
あれはとにかく原作力に限るわ
でもジョジョファンが望んでたのは原作力に一方的にぶら下がってるアニメでは無かったと思うけどな…
294NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:36:38.97 ID:RF8MD/93
295NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:36:45.24 ID:FIck/OlO
本編以外でも98/TOWNS版のゲームとかは大好きだった
なんで映画はクソになったんだか。
296NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:37:00.85 ID:bpMrD5Ku
映画の制作費を回して何とかTV放送が完結できたって話を聞くと
まぁなんつーか観客にはご愁傷様としか
297NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:37:16.06 ID:eC5FZV2A
>>294
ナディアこんなに胸あったっけ
298NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:37:23.70 ID:PmqkgZhq
作画を言い出したら昭和のアニメなんかは見れなくなる。
ファーストガンダムを今見たら目が滑るもんね

だけど今回は脚本があまりにも…
299NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:37:24.44 ID:RLzL722x
まあレッドノア戦みたいな戦艦バトル見られたら価値あったろうけど
そういうのもなさそうだね・・・・
300NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:37:43.41 ID:Ag+PtIGe
301NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:38:11.29 ID:eC5FZV2A
>>298
それとこれとはなんか違う気がする
302NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:38:35.89 ID:RhUJdvZ9
>>300
7月号のコレジャナイ感
303NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:38:50.92 ID:RF8MD/93
前、劇場版ナディアの初期脚本を担当した人がWebで手記を書いてた
どこだったかな…
凄い苦悩っぷりだったよ
「テレビシリーズ終盤のアレは絶対できないから、会話劇でやろう」というのが
最初のコンセプトだったみたい。
304NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:39:24.94 ID:+Lh28q/6
>>300
シャクティみたいだ
305NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:39:59.78 ID:E28xLwZL
あー劇場版の作画レベルは今回より少し良かったかも
ガイナックス(と言うかTV作画陣)のヘルプが僅かに入っていたカットも有った
パンフレットの絵と実際の絵がレイアウトが同じでも作画が全く違っているシーンも有ったし
306NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:42:31.49 ID:E28xLwZL
>>300
>>302
>>304
就職して少し大人に近づいたナディアだからな
描いたのは劇場版のキャラデザの人だっけか・・・
307NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:43:41.69 ID:fkNy6U58
この中でドラマCD持ってる人いるかい
TVの島編は最悪だがCDのは何か悪くなかった気がするんだ
308NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:43:46.13 ID:eC5FZV2A
>>306
アニメスタイル見たら本田雄って書いてあった
309NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:44:02.51 ID:RF8MD/93
ナディアのCDドラマは劇場版より先の話は伊藤ナディアの話になってるから
その後のナディア自身がどうなったのかは断片的にしかわからないね
310NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:47:49.91 ID:E28xLwZL
>>308
本田雄はテニスウェアのナディア
311NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:51:16.84 ID:R1CpOEz9
劇場版のチケット買ったのに行かなかったんだよね・・・
特典テレカも財布と共に消滅した
その後アニメ大好きか何かのテレビで観た
その時なんともなかったのにビデオ買って観たら途中で切った
312NHK名無し講座:2012/10/27(土) 18:54:26.23 ID:9XbHKdkl
>>297
ジャンのおかげで大きくなったんだよ
313 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/27(土) 19:02:27.13 ID:MV1Gafin
>>294
抱かれてるのは誰?
314NHK名無し講座:2012/10/27(土) 19:17:15.92 ID:E28xLwZL
>>313
劇場版準ヒロインのファジィ
詳しくはwikiでも見てくれ
315NHK名無し講座:2012/10/27(土) 19:51:15.10 ID:RF8MD/93
ちょうどファジーがブームだった頃だな
316NHK名無し講座:2012/10/27(土) 19:51:52.73 ID:L0ZCQ6fT
オートファジーか
317NHK名無し講座:2012/10/27(土) 23:27:07.45 ID:5AJXY6PU
このへんの作画が酷いな
318NHK名無し講座:2012/10/27(土) 23:48:58.13 ID:WGwe9pcC
↑たしかに画のクオリティーが酷いね
特にジャンとナディアの顔が変
319NHK名無し講座:2012/10/28(日) 00:08:25.68 ID:EjPczVp+
今やっと録画したの見れたんだが、凄いな今回ww
320NHK名無し講座:2012/10/28(日) 07:02:18.34 ID:+J2r9gC6
でもヤシガニと比べれば大したことはない
321NHK名無し講座:2012/10/28(日) 07:37:10.29 ID:JJwLB9B2
IDチェック
322NHK名無し講座:2012/10/28(日) 09:31:54.48 ID:NYcDzQpw
チェックしてどうすんだよ
323NHK名無し講座:2012/10/29(月) 01:17:16.22 ID:KosMtxNz
チェック
324NHK名無し講座:2012/10/29(月) 02:27:21.22 ID:ak8zPps8
じゃあ自分も
325NHK名無し講座:2012/10/29(月) 10:33:53.91 ID:vj5eEE6J
長生きだなw
326NHK名無し講座
ふしぎの海のナディア 第27話「魔女のいる島」Part1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1351278172/
ふしぎの海のナディア 第27話「魔女のいる島」Part2
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1351318227/
ふしぎの海のナディア 第27話「魔女のいる島」Part3
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1351318323/
ふしぎの海のナディア 第27話「魔女のいる島」Part4
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1351318394/
ふしぎの海のナディア 第27話「魔女のいる島」Part5
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1351328713/
【マターリ】バクマン3→ナディア→ファイ・ブレイン★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1351316546/