NHK教育を見て40222倍賢く夜食の時間

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表 http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&t=now&c=31
NHK総合実況     http://hayabusa2.2ch.net/livenhk/
避難所(実況難民)  http://kita.jikkyo.org/lnanmin/ 内の「NHK教育」
ETV汎用スレpart14 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1346753716/

【前スレ】
NHK教育を見て40221倍賢く夜更かし
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1350048671/
2NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:16:57.98 ID:Pu3Fg5UC
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
3NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:50:12.31 ID:TlpKQPxm
■教育スレのお約束■ (改訂版4.1)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
9. M2 ◆QW.mxMona2 には触らない。
4NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:51:41.08 ID:4EbzvaES
>>1
おつ
5NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:52:03.33 ID:EmfzDkzh
>>1
6NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:52:15.58 ID:tVmsNC33
福岡ソフトバンクコークス
7NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:52:26.35 ID:TFT4/nPU
誰でもそーだろ
8NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:52:28.71 ID:C9oXRkst
化粧と服のバランスが
9NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:52:37.87 ID:kZKr+vGg
>>6
すすまみれっぽい
10NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:52:46.95 ID:4EbzvaES
あー通信簿に積極性とか書いてあるもんね
11NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:52:50.30 ID:UtgRNRWM
なんだ このメンヘラビッチは??
12NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:52:56.29 ID:kZKr+vGg
承認!!
13NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:53:02.57 ID:SvRSyU2n
>>1 乙
薬必要かなぁ
そのままで好きなことに没頭できる環境を作るしかないんじゃないか?
14NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:53:08.15 ID:uuVEq6CJ
>>1乙です
15NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:53:10.32 ID:XayN7CdN
この人登場してから急に伸びた
16NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:53:12.66 ID:4EbzvaES
しゃべると普通だけどな
17NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:53:13.25 ID:WcfoKBET
>>6
南海→ダイエー→SB→
18NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:53:13.38 ID:TFT4/nPU
>>11
精神病は甘え
19NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:53:18.07 ID:TlpKQPxm
化粧映えしない顔だな〜w
20NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:53:20.51 ID:3YF6c2Su
いちおつ
テレ東から
21NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:53:27.91 ID:qyqNV3ap
絶対に友達になりたくねぇな…
22NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:53:32.43 ID:b6RF2BTI
>>919
> アスペルガーだったらどうやって生きていけばいいの?
> もうこの年でどうすればいいのかな

「普通はこうする」ってのを優しく教えてくれる人が必要。
要はアスペ=BOSSの宇宙人と同じなんだよ。
すべて経験と学習で、ある程度は順応できる。
23NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:53:32.73 ID:uuVEq6CJ
700人ww
24NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:53:35.67 ID:qWdKyR7L
こいつ見てると甘え乙で虫酸がはしる
25NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:53:37.14 ID:rYfinqcG
この速さだから


2DK以上なのに銭湯帰りに警官から男子高校生と間違われた
26NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:53:39.43 ID:kZKr+vGg
近畿つつうらうら
27NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:53:40.06 ID:9ARL4G5T
前スレ >>975
2011年4月初回放送だから
震災前に取材、放送決定してたんでしょ
何でも震災に結びつけるのはバカじゃね
28NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:53:41.82 ID:ONmawgaQ
>>11
メンヘラってビッチのイメージがあまり結びつかないんだが
29(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/10/13(土) 00:53:43.03 ID:RoaSiBpL
お化粧と服選びが下手だなあ
女性の場合そういうとこに社会への適応具合が出るよな
30NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:53:46.61 ID:ziM6fPEW
そんなに有名な先生なのか
31NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:53:54.04 ID:XNfDxoa/
>>18
ハゲは甘え
32NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:53:56.76 ID:C9oXRkst
ああ流浪の民よ
33NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:53:59.82 ID:4EbzvaES
まあ病院行かずに死ぬ奴も多いから建設的ではある
34NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:54:03.86 ID:S9Yj3ZFf
京都、和歌山って交通費は?
35 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/13(土) 00:54:07.83 ID:h5TwfY5V
>>1乙どす

南条あや辺りからメンヘラカコイイ勘違いが…
36NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:54:13.34 ID:rDBthUHv
なんだよ私もこの人に受診されたい
前の先生は原発事故ですぐ県外脱出していなくなったw

>>1
37NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:54:16.02 ID:TlpKQPxm
>>11
こういう人は貞操観念が激しく固いな
38NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:54:16.49 ID:UmFzhSKZ
他人と比べすぎるのはやめた方がいいよね
変わってると言われることを極端に恐れる普通の人も
やっぱりどこか変だよ。
39三下沢おゲス晴(種:NOAH豚 ◆MW0crJ.GXY :2012/10/13(土) 00:54:22.85 ID:p5H3n3Tb
死ぬ勇気すらないから質が悪い
40NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:54:27.22 ID:fINM2Uy3
音楽の重ね方が雑だw
41NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:54:29.13 ID:2wnAZTO4
先生目があいてません
42(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/10/13(土) 00:54:34.29 ID:RoaSiBpL
何て先生?
43NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:54:39.93 ID:qWdKyR7L
とりあえず薬だしとけば黙る
まんぞく
コックス?きもいな
44NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:54:42.01 ID:XayN7CdN
熊楠
45NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:54:44.67 ID:XB1H7+mp
そもそも未だよくわかってない脳ミソなのに
すぐ病気病気って危ういわ社会が
46NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:54:48.70 ID:SvRSyU2n
>>36
県外脱出は正しいと思うけどなぁ
47NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:54:54.33 ID:C5ZuvUKM
カメラに映ってる自分に酔ってるなこいつは
48NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:54:56.47 ID:TFT4/nPU
コークスなんて名乗ってるからだろ自覚しろ
49NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:55:05.31 ID:uuVEq6CJ
発達障害って隠れ蓑だな
自分もほしいよ
50NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:55:12.06 ID:b6RF2BTI
>>29
自己イメージがおかしいからね。あと流行に乗れない。
変なこだわりがあること多いから。
51NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:55:12.76 ID:XNfDxoa/
俺も答えは見つかってないぞ
とりあえずオータムジャンボが当たれば人生の解がでるんだが
52NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:55:12.86 ID:WcfoKBET
>>34
紀州路快速→新快速で最強
53NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:55:14.13 ID:rYfinqcG
>>38
変人は褒め言葉
54NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:55:15.07 ID:vzuFWPYc
障害認定されてラクになった?
55NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:55:16.15 ID:4EbzvaES
86歳の元警視に斬り殺されたばあさんもこれなんじゃね
56NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:55:17.18 ID:XayN7CdN
>>28
イコールな場合がほとんど
57NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:55:36.54 ID:/855W49H
>>25
家はワンルームだがファミレスではおタバコは?って聞かれるかな(´・ω・`)
58NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:55:39.29 ID:TWLIgmAi
発達障害増えてきてるみたいだねー
59NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:55:41.58 ID:b6RF2BTI
>>51
オータムジャンボ、買うつもりだったのについに買えんかった orz
60NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:55:47.71 ID:WcfoKBET
ラーメン食べたい
61NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:55:49.31 ID:d/UNJxMX
自助グループに入ろう
62NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:56:00.44 ID:4EbzvaES
余計おかしくなるよね
63NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:56:09.26 ID:9ARL4G5T
クスリを大量に飲ますのは碌な医者じゃない
64NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:56:09.56 ID:rYfinqcG
>>34
京都のどこ?
和歌山のどこ?
65NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:56:09.86 ID:EmfzDkzh
>>54
認定されること自体が必要なんだろうな
66NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:56:10.82 ID:SvRSyU2n
薬いらんやろ
67NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:56:11.79 ID:/DgxVDgf
>>49
二次障害併発するとしんどいぞ
68NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:56:11.86 ID:EUpAbkQU
>>60
おじいちゃんさっき
69NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:56:15.00 ID:XB1H7+mp
>>49
奇人のふりして精神科行けば?
70NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:56:17.75 ID:S9Yj3ZFf
>>50
ピンクハウスとかああいうジャンルの服あるから
71NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:56:22.77 ID:G+qmqmPc
前スレ>>984
変わったやつがいると、おばちゃんたちの格好の餌食になるわ
精神障害のひとは田舎に来ない方がいいよ、偏見がすごいから
72NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:56:27.05 ID:/7M6wMs1
この人は自分を病気だと思い込みたい様に見える
73NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:56:30.64 ID:Up6NenTo
>>49
隠れ蓑じゃねえよ。大変だよ
他の人がどうしてあんなにすぐになじめるのかが全く分からずに浮き続けてる
74NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:56:37.58 ID:qyqNV3ap
>>61
ちょっと酷いのと一緒になったら悪化しない?
75NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:56:40.34 ID:WQ+D1Tjk
>>60
おでん喰べたい
76(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/10/13(土) 00:56:44.98 ID:RoaSiBpL
>>50
オタ女子系の場合は
技術習得に費やした努力が少ないのと苦手意識の悪循環
ってのが大きそうだけど
77NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:56:49.25 ID:h3D6nzKk
さゆりだと笑ったのに
78NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:56:52.76 ID:+283TcIn
発達障害のほうが二次障害だった。
79NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:56:54.50 ID:rYfinqcG
煙草の美化は人を傷つける行為
80NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:56:55.97 ID:TlpKQPxm
>>28
元々貞操観念の低いおまたユル子さんがセックスより愛を求めるようになったが、相手から愛情を与えられずメンヘラになることはあるな

メンヘラがビッチになることは、まず無い
81NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:57:04.22 ID:HuvHaVSh
杉浦いらん
82NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:57:16.57 ID:rYfinqcG
>>75
太陽喰いたい
83NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:57:17.00 ID:kZKr+vGg
とんぷくでデパスを処方されてたが、どうしても依存が気になって飲めなかった
84NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:57:20.41 ID:4EbzvaES
こういう人をカルトが取り込むんだなあ
85NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:57:23.65 ID:qoiQXEbq
>>62
そのために別の医者に行くと、また、別の薬を処方。。。
悪循環

86三下沢おゲス晴(種:NOAH豚 ◆MW0crJ.GXY :2012/10/13(土) 00:57:23.54 ID:p5H3n3Tb
太陽「30代、無職の…フッ女性です(笑)」
87NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:57:35.14 ID:3YF6c2Su
よく物忘れしてアルツハイマーの前兆かってなるけど
アルツハイマーだと自覚しないんだよなぁ
88NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:57:35.54 ID:uDa3pYMv
周囲の人間が協力しろ!って流れなのか?
人生、辛い事の方が多いんだよ。人生を楽しく出来るのは自分自身しかないんだよ。
89NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:57:37.99 ID:WcfoKBET
ちょっと誰かコンビニ行ってラーメンとおでん買って来てくれないか?
90NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:57:44.77 ID:rDBthUHv
>>46
非難してないよ
赤ちゃん生んだばかりの先生だったし仕方ない
私も長年放浪してやっとたどり着いたいい先生だったから
残念だったけど
次の先生も悪くはないからまあいいかってカンジ
91NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:57:45.95 ID:2aKO/ivc
甘えだろ
92NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:57:50.65 ID:C5ZuvUKM
爆笑の太田とか司会にして欲しいな
93NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:58:04.86 ID:bWnIvb/2
ジョジョから帰って来ました
94NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:58:14.60 ID:ONmawgaQ
>>92
おいやめろw
95NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:58:15.77 ID:XNfDxoa/
>>59
ありゃ
今日までか
96NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:58:15.10 ID:XayN7CdN
>>72
こういう発想ってよく分からない
いわゆる中二病ってこと?
97NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:58:15.98 ID:WcfoKBET
>>87
アカギさん・・・

 なんで・・・
98NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:58:18.06 ID:uuVEq6CJ
>>69
いやあ。
精神科行ってたが、ガチの患者さんをみてる人には一発でわかるらしい。
自分は普通のうつレベル。
99NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:58:18.87 ID:kZKr+vGg
>>93
おかえり
100NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:58:19.95 ID:4EbzvaES
>>85
おくすり手帳がシールだらけになるわ
101NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:58:20.46 ID:b6RF2BTI
そこいらの9割以上の精神科医は、医学生の時にも臨床でも
まともに発達障害のことなんか教わってないし、
「成人になると治る、だから成人の発達障害は存在しない」って教わってるから、
普通は診断なんか出来ないよ。
ごく一部の研究熱心な医者じゃないと無理。
それもいまどこも殺到してるから、予約はすぐには取れない。
102NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:58:33.74 ID:Up6NenTo
>>71
仕事さえ黙々とできれば、田舎の方が大丈夫な時もある
やってみなきゃわからん
そこまで転々とし続けなければなんともならん
103NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:58:34.10 ID:WQ+D1Tjk
>>89
うちきたら
作ってあげるお
104NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:58:36.36 ID:ziM6fPEW
>>85
薬飲みたさの為に病院をはしごする薬漬けメンヘラもいるからなあ
安易に薬を出すのはよくない
105NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:58:44.18 ID:SvRSyU2n
よし!
ダッシュでトイレや!!!
106NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:58:48.44 ID:qyqNV3ap
>>83
それ正解、離脱症状で氏ねたよ
107NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:58:54.19 ID:VX5y3g78
片付けが苦手な人は空間認識能力が弱いか、目からの一時的な記憶が弱い
こういう人は自分で処理できる限度を超える物を持たないようにする
出来たら必需品以外は必要なときだけ買う

どうせ平均的な家庭の家の面積の30%は収納に使ってる
減らした分は有料で店に預けてると考えればいい
しかもデフレが続くほどカネの価値は上がり続けるからモノを買うのは控えた方がいい
108NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:58:57.87 ID:3YF6c2Su
>>89
グータン食べたい
109NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:58:58.71 ID:HuvHaVSh
>>72
まぁ、あなたみたいな人達がいなくなれば、世の中も良くなるのに
110(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/10/13(土) 00:58:59.99 ID:RoaSiBpL
この先生やっぱ若いよなあ
白髪って、何歳くらいから出るのかな
111NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:59:00.24 ID:rPnztElh
>>50
男は急速な流行の変化はないけど、女は流行が毎年違って金もかかって大変なんだよな、日本人に娼婦みたいな格好は似合わないと思うけどみんなド派手だね(´・ω・`)
112俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/10/13(土) 00:59:02.77 ID:pKwjZJyr
オワマタ
113NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:59:03.64 ID:/YgqX3/0
俺は職場でもずっと浮いてるし友達一人もいないし頭も要領も悪いし
たぶんどっかおかしいんだと思うけど診断とか考えたこともないわ
なんでこいつら診断されて嬉しそうなんだろう
114NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:59:10.44 ID:kZKr+vGg
オタ
115NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:59:13.64 ID:4EbzvaES
オワタハジマタ
116NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:59:21.56 ID:C5ZuvUKM
おわた

またはじまた
117NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:59:21.58 ID:d/UNJxMX
>>38 基本的に若いと、どうしても価値を相対的に計ろうとするよね。

ジジババは違うけどさ
118NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:59:21.75 ID:3h0wyXfM
笹森さん強いな。
こういう人に定型と発達の通訳みたいなことやってほしい。
119NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:59:22.03 ID:2wnAZTO4
公務員の窓際族のまま無事60まで迎える人もいるかもしれんな
120NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:59:24.05 ID:TFT4/nPU
>>96
何か原因があった方が逃げやすいだろ
あ、〜だから自分は駄目なんだって
121NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:59:25.73 ID:TWLIgmAi
診断名より何が困難で何が得意かを
見極めるべきって最初の自閉の教授言ってたしな。
122NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:59:27.96 ID:b6RF2BTI
>>76
いやーほとんどは自己イメージがおかしいからだよ。
頑張っても習得はできない。
123NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:59:29.71 ID:WcfoKBET
要は心の病が深い人が働ける仕事ってナニがある?
124NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:59:33.68 ID:uuVEq6CJ
え、なんですかこれは
125NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:59:38.17 ID:TlpKQPxm
2011/4/6
126俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/10/13(土) 00:59:39.32 ID:pKwjZJyr
パチモン番組キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
127NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:59:40.54 ID:tnZAUpQ+
ああ、アーカイブだから連チャンか(´・ω・`)
128NHK名無し講座:2012/10/13(土) 00:59:56.65 ID:fINM2Uy3
シンセキじゃない番組か(´・ω・`)
129NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:00:03.50 ID:b6RF2BTI
>>95
ん?今日まで?
130NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:00:05.01 ID:TlpKQPxm
>>126
まだ寝ないの?
131(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/10/13(土) 01:00:08.58 ID:RoaSiBpL
>>101
そんなことは習わないが・・・
132NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:00:10.88 ID:kZKr+vGg
>>110
それは人それぞれだろーに。
小学校から白髪交じりの子がいるし、年がそれなりにいってもクログロの人もいるじゃないか
133NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:00:18.11 ID:vzuFWPYc
結果は発達障害だけど、原因は育成失敗だよね?
人為的ミスだよ。先天性じゃない。
責任者(加害者)は必ずどこかに存在する。
134NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:00:17.93 ID:EmfzDkzh
>>123
ビルの清掃とかどうかな
特に深夜やるやつ
135三下沢おゲス晴(種:NOAH豚 ◆MW0crJ.GXY :2012/10/13(土) 01:00:24.53 ID:p5H3n3Tb
分かってもらえない
分かってもらえない
分かってもらおうとしてないのが殆どだったりする
136NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:00:29.64 ID:WcfoKBET
>>119
65までの5年間はどないするんや?
137俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/10/13(土) 01:00:37.59 ID:pKwjZJyr
ミッドナイトマッチーアワーキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
138NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:00:40.23 ID:qWdKyR7L
ストーカーとか依存性とかキチ外とかの根底なかんじ
139NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:00:40.67 ID:IVe54Zxv
>>123
倒れたペットボトル起こす作業
140NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:00:40.85 ID:rYfinqcG
副音声

勃起を隠す太陽
141 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/13(土) 01:00:47.68 ID:h5TwfY5V
着替えた
142NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:00:48.36 ID:G+qmqmPc
>>102
なるほど…大変なんだな。
自分に合うかどうかはやってみるまでわからないってことか
143俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/10/13(土) 01:00:53.16 ID:pKwjZJyr
>>130
まだ早い(´・ω・`)
144NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:00:53.21 ID:rPnztElh
>>123
配達
145NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:01:10.38 ID:WcfoKBET
>>134
月幾らくらい?
146NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:01:11.80 ID:kZKr+vGg
>>133
テンプルさんの例を見てわかっただろうに
147NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:01:17.26 ID:uFvIP33y
>>111
自分も流行追えないから
夏はTシャツにジーンズ、冬はセーターにジーンズ

楽でいい
148NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:01:22.61 ID:3YF6c2Su
>>97
調べたら麻雀のほうか
149NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:01:25.93 ID:VX5y3g78
>>96
病気で疾病利益を得ようとするのはある
例えば仮病がそう
ただ診断は風邪と違ってそう簡単にされない
IQテストを誤魔化せても他の診断に至る経緯は狙ってできるものじゃない
150NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:01:29.93 ID:WQ+D1Tjk
ギラッと生きる
151NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:01:33.32 ID:SvRSyU2n
>>107
だんしゃりやね
でも発達障害だと
こだわりが強くて捨てられない人が多いのでは?
152NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:01:37.35 ID:rYfinqcG
ぴあ

ってまだあるの?
153NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:01:39.63 ID:4EbzvaES
ぴあ
154NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:01:41.74 ID:bWnIvb/2
>>113
おれも
子供の頃から、アホ扱いすんなって思ってたけど
いま思うとこういう障害者あつかいだったんだなー
155NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:01:42.09 ID:sr2t3kRh
メディアリテラシーを涵養するためにも貼っておきますね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%87%E8%B7%A1%E3%81%AE%E8%A9%A9%E4%BA%BA
156NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:01:44.19 ID:S9Yj3ZFf
>>132
麻呂とか、真っ白だものね。62くらいで白髪がないのだけが自慢の家の母w
157NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:01:45.29 ID:C5ZuvUKM
何故太陽なのかわからん

NHKなら山本耕史だろ
158NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:01:48.61 ID:WcfoKBET
>>144
でも、てんかんもちはダメなんでしょ?
159NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:01:51.91 ID:TlpKQPxm
ピアって桟橋や
160俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/10/13(土) 01:01:55.93 ID:pKwjZJyr
純粋な実況民…(´・ω・`)
161NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:01:57.19 ID:9ARL4G5T
>>133
君の説がただしいとして
責任者を突き止めてどうするの?
苦しんでる当事者は放置?
162NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:02:00.32 ID:GDSPgWwC
ピア・ツー・ピア
163(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/10/13(土) 01:02:06.36 ID:RoaSiBpL
>>122
自己イメージがおかしいって、つまり、
自分がどういうのが似合うのか把握出来てないってことでしょ?
それも結局、試行錯誤の量によって越えて行くもんじゃない?
164NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:02:08.04 ID:3h0wyXfM
>>106
友達が離脱症状ひどくて、1ヶ月で10キロ近く痩せちゃってかわいそうだった。
165NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:02:10.16 ID:uuVEq6CJ
ぴあ!
166NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:02:10.80 ID:/855W49H
P2P
167NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:02:15.51 ID:qWdKyR7L
ダウン顔がいたぞ
168NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:02:15.72 ID:G+qmqmPc
>>150
ちょとわろた
169NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:02:18.23 ID:b6RF2BTI
>>111
確かに女は大変。ちょっとでも流行からズレると
「去年の着てる〜www」って陰で笑われるし。

日本人はみんな一緒って横並びの意識が強すぎるから余計にキツイわな。
170NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:02:29.51 ID:SvRSyU2n
議論や交渉も結構得意な方だ
171NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:02:36.63 ID:kZKr+vGg
>>164
うを!飲まなくてよかった・・
172NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:02:47.42 ID:qWdKyR7L
よく会話できるな
こわい
173NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:02:50.99 ID:TlpKQPxm
>>157
太陽はタレント俳優だからなあ

単なる俳優はこういうの出ないし
174NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:02:54.93 ID:rPnztElh
>>102
真面目な人とコミュニケーション能力低い人は愛知に来たらだめ、病んじゃう
175俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/10/13(土) 01:02:58.29 ID:pKwjZJyr
ローソン
176NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:02:58.27 ID:TFT4/nPU
>>158
配達センターで荷物分ける仕事があるじゃん
177NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:02:59.32 ID:uuVEq6CJ
ADHDつーことは、リタリンか
178NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:03:05.23 ID:TWLIgmAi
脳科学的にはどうなんだろうなぁ。
PETやSPECTとかでわからんのかなぁ。
179NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:03:08.36 ID:2wnAZTO4
芦屋でナマポもらえたら勝ち組か
180NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:03:09.95 ID:/855W49H
この人今週のハートネットにも出てたかな(´・ω・`)
181NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:03:10.36 ID:4EbzvaES
かわいいのに
182NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:03:19.08 ID:b6RF2BTI
>>113
仕事と生活がうまくいってりゃ別に診断なしでもいいじゃん。

仕事が長続きしない、うつの再発を繰り返すとかで
どんどんダメになっていくから苦しいんだよ。ほんと詰むよ。
183NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:03:29.65 ID:ONmawgaQ
あと1時間もあるの?だるい
184俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/10/13(土) 01:03:30.04 ID:pKwjZJyr
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
185NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:03:30.69 ID:SvRSyU2n
なんで今掃除してんだよwww
186NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:03:41.77 ID:fcx3hG8y
杉浦太陽ってなんでnhkによく出てくるんだろ、コネでもあるんか?
187NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:03:42.80 ID:9ARL4G5T
ベッドの下はエロ本だろ(´・ω・`)
188NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:03:49.81 ID:VX5y3g78
>>133
本気でそう思うのならネイチャーに寄稿してください
189NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:03:50.87 ID:TFT4/nPU
結婚したのか、だんな大変そうだな
190NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:03:54.53 ID:EmfzDkzh
そういうのも個性だと思って受け入れる余地がないとなあ
191NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:03:55.71 ID:TlpKQPxm
四角い角を丸く掃く


ADHD
192NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:03:56.75 ID:qWdKyR7L
みんなニヤニヤしてるのはなぜ?
しあわせか?
193NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:03:59.09 ID:kZKr+vGg
>>169
流行におわれるのが嫌いだから、あえて流行を取り入れない服を着る。
194NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:03:59.16 ID:4EbzvaES
普通に見える
195NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:04:01.69 ID:vzuFWPYc
>>161
何が原因になったのか突き止めないと根底からの治療が出来ないよ。
対処療法では増加傾向を止められない。
196NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:04:03.39 ID:sSKLzPT9
うん。普通に見える
197NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:04:12.86 ID:b6RF2BTI
>>133
> 結果は発達障害だけど、原因は育成失敗だよね?
> 人為的ミスだよ。先天性じゃない。
> 責任者(加害者)は必ずどこかに存在する。

ちゃいます。完全に先天性です。
後天的なものは発達障害とは言えない。
親のせいじゃないよ。
198NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:04:17.37 ID:G+qmqmPc
>>169
女だけどねーわw
そんなのは大概別の理由があるだけ。
199NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:04:18.05 ID:EmfzDkzh
>>145
バイトだったら時給1000円くらいいくかな?
200NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:04:20.92 ID:uDa3pYMv
単に親の子育て失敗だろ
201NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:04:28.33 ID:uuVEq6CJ
&
202NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:04:32.74 ID:TlpKQPxm
>>192
吹っ切れたからホッとして緩む
203NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:04:36.46 ID:n/9e7l9G
家事ができないという意味がわからん。
家事なんて、買い物に行くとか風呂に入るとかと同じ、生活だろ?
204三下沢おゲス晴(種:NOAH豚 ◆MW0crJ.GXY :2012/10/13(土) 01:04:38.40 ID:p5H3n3Tb
テレビw
205NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:04:39.62 ID:VWDIwxgs
精神科は薬をもらうところ
206NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:04:47.07 ID:4EbzvaES
>>200
脳の障害でしょ
207NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:04:52.97 ID:3YF6c2Su
>>191
いつも箒の穂先で角掃いてた
208NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:04:57.98 ID:3h0wyXfM
>>133
オマエみたいな誤解したやつが多いんだよねー。
知らないなら黙ってればいいのに。
209NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:04:59.02 ID:d/UNJxMX
>>133 それはちょっと…
210NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:05:08.95 ID:uuVEq6CJ
>>198
いや、
たぶん属してるコミュニティでそういうのはある。
211NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:05:17.25 ID:WcfoKBET
お前らへ

寝ます。ノシ
212NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:05:17.68 ID:kZKr+vGg
>>203
それができないんだよ。理解できないのも無理はないだろうが
213NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:05:20.30 ID:TlpKQPxm
>>203
四角い角を丸く掃く

角にゴミが溜まっているのが見えない

注意欠陥性障害です
214NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:05:26.44 ID:4EbzvaES
>>211
ノシ
215NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:05:28.30 ID:bWnIvb/2
大人にはないんだよ
と言われるのに
なぜ
発達障害で集まれるんだ?
216NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:05:31.10 ID:rYfinqcG
>>157
発達障碍の映画に出てたそうな
217NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:05:36.29 ID:uuVEq6CJ
>>211
おやすみ
218NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:05:40.35 ID:SvRSyU2n
>>206
そこがよくわかんないんだけど
みんなと脳の使い方が違うのか?
219NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:05:42.15 ID:/855W49H
>>200
この人確か子供生んだあと親から「子供は失敗したけど孫だけは・・・」
みたいなこと言われたとか言ってたような(´・ω・`)
220NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:05:44.47 ID:qyqNV3ap
>>164
医者の見立て違いで犠牲になる患者は多いよ
221NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:05:46.51 ID:TlpKQPxm
>>211
あったかくしてねろよ
222NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:05:48.50 ID:b6RF2BTI
>>163
> それも結局、試行錯誤の量によって越えて行くもんじゃない?

それよりも流行の移り変わりとかのほうがスピード上回っちゃうから無理だよ。

職場にも明らかに発達さんな人がチラホラいたけど、
どうみても奇抜な格好とか、どうみてもおかしいメイクとか
ほんと見た目にわかりやすかったわw
223NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:05:55.56 ID:uuVEq6CJ
なんでモザイクなんだよww
224NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:05:55.86 ID:/YgqX3/0
>>182
うまくいってないよ
辞めない意地、氏なない意地しかない
他にはなんにもない
225NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:05:59.03 ID:3YF6c2Su
>>211
よい夢を
226NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:05:59.83 ID:qWdKyR7L
生きてていいのかって、
普通は考えないの?
役に立たないとかよく思うけど
227(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/10/13(土) 01:05:59.99 ID:RoaSiBpL
>>211
おやすみーノシ
228NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:06:02.05 ID:vzuFWPYc
現状では先天性と後天性が混ざっている。
そこを分離しないと不毛な話が続く
229NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:06:03.38 ID:+283TcIn
染色体が1本多くて発達障害になったよ。
230NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:06:09.43 ID:SvRSyU2n
>>215
本当は大人にもあるから
231三下沢おゲス晴(種:NOAH豚 ◆MW0crJ.GXY :2012/10/13(土) 01:06:10.64 ID:p5H3n3Tb
先天性だろうが産んだのは親な訳だから
親の責任ということになるだろう
232NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:06:13.92 ID:sSKLzPT9
大分変わったな
233NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:06:27.81 ID:TWLIgmAi
ええっ!?
この人コミュ能かなりあるじゃないですか
234NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:06:39.84 ID:tVmsNC33
孤独死が頭をよぎるよね
235NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:06:44.31 ID:T/8d/LcI
>>218
脳の電気信号が上手く働かない
とかじゃないの
236NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:06:47.10 ID:VWDIwxgs
>>218
絶対取れない癖みたいなもんだ
237NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:06:55.47 ID:uuVEq6CJ
「誰も連絡くれないじゃないですか」
238(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/10/13(土) 01:06:57.25 ID:RoaSiBpL
>>222
ファッションが苦手な人がみんな障害持ちなわけではあるまい?
239NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:06:57.37 ID:rYfinqcG
>>200
子育ては関係ないぉ
遺伝はあるらしいが
240NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:06:59.43 ID:9ARL4G5T
>>195
そうですか、世界中の学者が研究してるんですが
根本治療ができる方法がみつかればいいね
241NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:07:02.33 ID:VX5y3g78
>>151
規則を保護者が生存してる内に具体的に作ってください
部屋は有限ですので無理矢理仕切りを作って狭くするのも良いかもしれません
そうすれば他のスペースが空きますから
242NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:07:03.87 ID:sSKLzPT9
連絡をくれない友達
243NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:07:08.80 ID:qWdKyR7L
うまくごまかされてないか?
244NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:07:14.46 ID:S9Yj3ZFf
>>231
でも親もその親のせいで先祖のせいになるの?国民性とは違うのね?
245NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:07:21.07 ID:4EbzvaES
>>218
本障害(発達障害)に含まれるのは全て「生物学的要因による障害」である。

発達障害は先天的もしくは、幼児期に疾患や外傷の後遺症により、発達に影響を及ぼしているものを指す。
対して機能不全家族で育った児童が発達障害児と同様の行動パターンを見せる事がよくあるが、保護者か
ら不良な養育を受けたことが理由の心理的な環境要因や教育が原因となったものは含めない。また、ある
程度成長し、正常に発達したあとに、疾患・外傷により生じた後天的な脳の障害は発達障害とは呼ばれず、
高次機能障害などと区別される。
246NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:07:22.49 ID:HuvHaVSh
>>189
なんでそんな心ないことゆうの?
247NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:07:22.86 ID:HWud+VXB
皆障害持ちなのに社交的だね〜嘘みたい…
仕事しろよ…
248NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:07:24.74 ID:SvRSyU2n
>>235
ひえ〜
俺の脳みそ頑張らんかい
>>236
なるほどな
わかりやすい
249NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:07:22.16 ID:b6RF2BTI
>>193
> >>169
> 流行におわれるのが嫌いだから、あえて流行を取り入れない服を着る。

って思うでしょ?でもダメなんだよ、買える服がなくなる。
日本はそういう国です・・・(´・ω・`)

流行と関係なさそうに見える服でも、けっこうどこかが必ず流行に左右されてるんだ。
250NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:07:29.08 ID:UmFzhSKZ
自分から連絡しろよ


ウザがられるから
251NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:07:35.66 ID:d/UNJxMX
発達障害って名前が悪いな
これは特性だ
252NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:07:38.24 ID:TlpKQPxm
>>218
脳波違うよ
信号通ってない場所がある
253NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:07:39.45 ID:C5ZuvUKM
まずメガネを変えるべき
254NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:07:48.87 ID:/YgqX3/0
>>230
いじめと同じだよね
確実にあるし、無くならない
255NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:07:52.18 ID:b6RF2BTI
>>200
育て方も遺伝も関係ない。
256NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:07:56.41 ID:3YF6c2Su
>>200
過保護主義で常に子どもの行動を縛ると
そうなりそうな気がする
257NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:08:01.46 ID:/9W1sSqe
ips世界初の人は明らかに発達障害
258NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:08:09.02 ID:uuVEq6CJ
>>246
横レスだが、別に心ないことでないと思うけれど
どうしたの?
259NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:08:13.16 ID:qWdKyR7L
奥にいるOLから悪い気がにじみ出てた
260NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:08:14.77 ID:2wnAZTO4
大阪だけにお笑いできない障害
261NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:08:27.02 ID:O6a36am2
むかしは軽度発達障害と言ってたけど、ある時期から軽度と言わなくなった
262NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:08:31.03 ID:SvRSyU2n
>>241
ナイスアイデアやね
自分はいろんな部屋や車庫まで浸食してるからなんとかするよ
263NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:08:35.78 ID:TlpKQPxm
>>251
脳の働きが解明されてるから、医学的に障害
264NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:08:42.61 ID:b6RF2BTI
>>218
脳の配線がちょっと普通と違ってておかしいの
265 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/13(土) 01:08:49.88 ID:h5TwfY5V
>>246
ゆう子は嫌われますよ
266NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:09:09.54 ID:rPnztElh
皆幸薄そうで似たような顔をしているのは障害じゃなくてそういう人種なんだよな

カラス・スズメ・鳩等々、同じ鳥類の動物でも知能が違うようなもんかな
267NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:09:15.52 ID:T/8d/LcI
>>113
自分は先天性の病気もってて20歳超えてからそれが分かったんだけど
それまでは何故こんなに疲れたり腹痛が続いたりするのか謎で怖かった
でも病気が原因と分かった事で、謎が解けて楽になったよ
ちゃんとした薬ないから今も対症療法だけだけど、気持ちは楽

そういうのもあんじゃないのかね
268NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:09:21.16 ID:rDBthUHv
アスペって診断出て4、5年なんだけどさ
わかってよかったんだけど
対人とかダメなのは仕方ない、だってアスペだし
ってこの5年思って逃げてたら
そういうのが悪い方に進行してしまった感、大で・・
先生に相談したりいい解決?方法を
探らなきゃならないと思い始めた
職場でツライ。帰って来てからも引きずってるし
269NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:09:28.21 ID:vzuFWPYc
発育が偏ってるんだよ。
個性の応じた育成を行うベキだが、へんに標準化された育成が問題
その結果、社会が(誰かの決めた)標準から外れた人を育てられないんだな。
270NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:09:41.85 ID:b6RF2BTI
>>224
病まないで済むんならまあいいんじゃない?

うつになるとぶっちゃけもう治らんからな。持病化する。
この苦しさは当事者じゃないとわからんかもね。
271NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:09:42.85 ID:TlpKQPxm
>>256
新型うつの最要因だね、それ。
272三下沢おゲス晴(種:NOAH豚 ◆MW0crJ.GXY :2012/10/13(土) 01:09:43.55 ID:p5H3n3Tb
何起こすか分からんのが1番恐いな
273NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:09:52.32 ID:4EbzvaES
ずいぶん前に上野千鶴子が自閉症は育て方が悪いって書いて猛抗議されてたな
274NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:09:55.49 ID:bWnIvb/2
発達障害でもここに来ないようなイケメンはそれなりにいい人生送ってるのかな
275(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/10/13(土) 01:09:57.36 ID:RoaSiBpL
>>249
大量生産自体の問題だけど
おばさんの着るものまで若い人向けの流行に左右されちゃうのって酷いよね
よく民放の昼ワイドで美容師がショッピングセンターの奥さんの髪の毛いじる企画があるけど
どう考えても20代前半までの髪形を40代の人にやったりしててひどい
276NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:10:03.70 ID:rYfinqcG
あ゛

1:00:00.00忘れとった
277NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:10:08.74 ID:G+qmqmPc
まぁ本当にコミュ力なかったらテレビに出ることすら無理だよね
メディアにでてる人はまだましな例ってことでFA?
278NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:10:20.27 ID:SvRSyU2n
>>245
うんその定義は大体理解できるんだ
279NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:10:23.28 ID:C5ZuvUKM
やっぱりちょっと見た目が怪しい
280NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:10:23.94 ID:/855W49H
仕事したくねーよ(´・ω・`)
281NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:10:27.35 ID:kZKr+vGg
>>269
おおいにありそうだ
282NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:10:33.79 ID:XayN7CdN
ここの発想障害持ちの皆さんはお仕事何してるの?
283NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:10:41.72 ID:b6RF2BTI
>>238
なんか話ズレてるよー

そもそも発達障害の人はファッションやメイクがおかしいこと多いって話だよ。
284NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:10:47.14 ID:kZKr+vGg
鏡ちっせええええ
285NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:10:49.23 ID:uuVEq6CJ
>>273
相変わらず過激なフェミ
286NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:10:54.12 ID:4EbzvaES
あらよかったな
287NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:10:53.89 ID:bWnIvb/2
>>277
だって本当の自閉症ってレインマンみたいのだろ
288NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:10:54.22 ID:3YF6c2Su
>>257
エピソードとして整形外科医時代は20分のオペを2時間やって教官から「じゃまなか」と呼ばれ
留学後の医学部では他の研究生と議論もせずマウスばっかり弄ってたから「やまちゅう」と呼ばれ
ってのがあるね
289NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:11:01.42 ID:uDa3pYMv
助成金で傷の舐め合いつか同士で集団引き籠もって自己肯定か?
片っ端からバイトすれば合う職種とか分かるだろ
皆が好きな職種職場とでも思ってるのか?
290NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:11:07.98 ID:uuVEq6CJ
眼鏡どうにかしろ
291NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:11:11.35 ID:EmfzDkzh
あー障害者枠で仕事に就けたりするんだな
292NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:11:24.15 ID:VX5y3g78
>>195
諸説あっても親の育て方説はデムパ扱い

【脳神経】アスペルガー患者、表情認識時の脳血流量少なく健常者と明確な違い 京大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1345305241/
293NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:11:25.84 ID:rYfinqcG
>>282
NHKに情報公開請求とか
294NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:11:26.76 ID:qWdKyR7L
脇見恐怖か?
この服装で近所にばれちゃうじゃん
295NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:11:39.24 ID:sSKLzPT9
コンピュータを運ぶ仕事ですね。分かります。
296NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:11:43.38 ID:SvRSyU2n
>>252
やっぱそうなんだ
>>254
大人のいじめはほんときついからな
297 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/13(土) 01:11:44.97 ID:h5TwfY5V
>>276
教育ではあんまり定時レスやってないような
298NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:11:46.76 ID:TlpKQPxm
>>193>>249
映画「プラダを着た悪魔」を見るとファッションに無頓着な人も目から鱗落ちるかね
299NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:11:57.34 ID:b6RF2BTI
>>251
そういう言い方は好きじゃないな。

色覚異常も特性と言い換えろってわめいて
検査やめさせたアホな人らがいたけど、異常は異常だからね。
300(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/10/13(土) 01:11:57.91 ID:RoaSiBpL
>>283
「そもそも」の最初の話の切り出しは俺のはずなんだけどww
あれー?w
301NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:12:03.26 ID:qWdKyR7L
太陽の目つきwwwwwww
やくざの目
302NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:12:08.44 ID:9ARL4G5T
>>249
そう意味なら
流行とかまるで気にしないで店にある気にいった服買ってたら自然に時代には流れるでしょ
べつにオシャレじゃないけど10年前の写真とかみたらあきらかに古くさい服きてるのわかるしそれでいいんじゃないか
303NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:12:15.34 ID:kZKr+vGg
>>297
9時と0時だけだね
304NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:12:17.52 ID:ONmawgaQ
>>289
まず面接に受からない
305NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:12:21.90 ID:SvRSyU2n
>>264
ちょっと自信なくすわ
306NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:12:37.68 ID:uuVEq6CJ
>>289
言ってる意味は分からなくはない
何の効果があるのかなと見てて思った
307三下沢おゲス晴(種:NOAH豚 ◆MW0crJ.GXY :2012/10/13(土) 01:12:47.33 ID:p5H3n3Tb
障害者枠設けて雇うのはCSRなの?
308NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:12:56.47 ID:bWnIvb/2
でも、おれは、どうしても
こういう集まりに参加して
障害者コミュニティの仲間入りをするのは
抵抗があるな
ごめんなさい
309NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:13:01.25 ID:T/8d/LcI
>>299
色盲は結構な数いるんだよな
特に赤緑色覚異常
310NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:13:13.21 ID:ua6anyPp
この子かわいいな。
311(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/10/13(土) 01:13:22.46 ID:RoaSiBpL
>>298
kwsk
312NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:13:24.18 ID:kYx/MEer
こういう会に参加すること自体が無理だ俺wwww
313NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:13:38.93 ID:b6RF2BTI
>>268
アスペは身近に親友がいて、普通はこうする、こう感じる、
こうした方がいいよっていう、世の中の常識を具体的にアドバイスしてくれたら
だいぶ生きやすくなると思うんだ。
親はあまり参考になんないね。良い友人がいればいいんだけど。
314NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:13:45.61 ID:n/9e7l9G
>277生活保護を貰ってると言ってた女性は、
家族にも見放されてるし鬱っぽいし、、かなり追い詰められてる感じがするが…
315NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:13:47.41 ID:KYIDTglV
うわー見てー
ワンセグの糞番組なんて誰得なんだよマジで
また再放送してほしいは
316NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:14:06.23 ID:1mOiluuM
鉛筆は突っ込まないな
317NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:14:06.66 ID:d/UNJxMX
>>289 あんたみたいに強い人間だけじゃない
318NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:14:07.90 ID:rYfinqcG
>>291
障枠でもろくな求人ねー
電話応対とか 精神に不適なのばっかし
319NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:14:16.56 ID:qyqNV3ap
俺、ファッション変だけど、イケメンだから今までやってこれた
320NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:14:16.67 ID:/855W49H
>>312
俺も
親が参加してて誘われるんだけどね(´・ω・`)
321NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:14:26.64 ID:ua6anyPp
いくら試すといっても原稿汚すなよ
322NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:14:27.98 ID:uuVEq6CJ
企業に障がい者枠ってあるから、そこ受ければいいよ。
323NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:14:32.51 ID:b6RF2BTI
>>275
後ろから見たらどうみても20代だけど、
前に回ったら50オーヴァーのBBAっていうのが現実にあるんだよなww
324NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:14:39.23 ID:X7cEjZIi
WebでADHDの特徴やセルフ診断みたいなのみたけど、
ちょっと項目があやふやで胡散臭いが…

自分は当てはまりまくりw
不注意型でアスペ寄りってのが自己分析の結果
325(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/10/13(土) 01:14:40.81 ID:RoaSiBpL
>>315
うちワンセグの映りが悪いんだよなあ
うらやましい
326NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:14:44.18 ID:9ARL4G5T
>>299
だって検査がそうでも実際の生活や仕事に困らないもの
327NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:14:55.27 ID:b6RF2BTI
>>282
発想障害って何wwwwwww
328NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:14:56.85 ID:kYx/MEer
>>320
だよねー
329NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:15:03.34 ID:T/8d/LcI
>>318
障害者枠で角川に入った女が
漫画家のプロットを盗んでオクに出してたな……
330NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:15:05.45 ID:EmfzDkzh
>>318
応対やる仕事だと、身体障害のほうが優先されるだろうね
331 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/13(土) 01:15:07.88 ID:h5TwfY5V
>>309
信号とか危ないのに何目的で障害じゃないって言い出したんかねぇ
332NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:15:09.97 ID:rYfinqcG
>>297
総合もさっきは誰もやってなかったゎ
333NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:15:19.49 ID:VX5y3g78
>>299
乙武の所為で障害者個性論が出てきて
障害者福祉削減の口実に使われてるね
334NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:15:21.47 ID:uFvIP33y
>>309
赤が薄く見えるわ
眼鏡で矯正してるけど
335NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:15:27.89 ID:ua6anyPp
噺芝居って初めて見た気がする
336NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:15:28.68 ID:kZKr+vGg
>>318
とりあえず枠をもうけたらいいんだろっていう感じだな
337NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:15:38.22 ID:XayN7CdN
>>293
ごめん、今実況してる人達って事ね
多分そういう人いるだろうから参考までに
338NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:15:44.95 ID:rYfinqcG
>>303
06:55:06.55
23:55:23.55
339(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/10/13(土) 01:15:46.05 ID:RoaSiBpL
P2PのPか
340NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:15:52.96 ID:fINM2Uy3
>>307
当然果たすべき義務だから、社員に遅れず給与を支払う、と同等の行為かな。
積極的にやればCSRとなっていくんだろうけど
341NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:15:59.79 ID:TlpKQPxm
>>282
俺は社長です
従業員0の
342NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:16:08.23 ID:9ARL4G5T
>>329
それは個人の問題で障害者だからってのはおかしい
343NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:16:11.26 ID:S9Yj3ZFf
>>323
娘のお古着てるんじゃない?後からみて若いってことは変な贅肉はないのね?
344NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:16:14.50 ID:/855W49H
金糸雀(´・ω・`)
345NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:16:34.47 ID:sSKLzPT9
34で気付いたのか
346NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:16:37.29 ID:T/8d/LcI
>>331
伯父さんが赤緑色覚異常だけど
赤と緑のチェックとかがグレーに見えると言ってたなぁ
347NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:16:50.23 ID:11wbL9GM
>>282
高校生
348NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:16:52.65 ID:b6RF2BTI
>>326
と、思ってるのは本人だけだったりする。
(だって普通の世界を見た事ないからね・・・)

自分で気づかないうちにピンクのシャツ着てたりして
周りから奇異に見られたりはするよ。
349NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:16:57.55 ID:C5ZuvUKM
太陽の心の声「40でカナリア プッ」
350NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:17:06.46 ID:G+qmqmPc
>>314
確かに。
でもまだ支援センターに通ってるぽいし、居場所がゼロってわけでもなさそうだけど、
それでも職がないのは辛いよね…。
351NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:17:14.21 ID:uuVEq6CJ
貧困ってメールできるのか
352NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:17:16.29 ID:rYfinqcG
>>341
IDにKQ
353NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:17:23.59 ID:ua6anyPp
>>326
信号ちゃんと見える?
354NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:17:27.95 ID:SvRSyU2n
ダメだ
プライドが邪魔してこういうとこで働けねー
355NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:17:35.06 ID:rYfinqcG
>>347
學ラン?ブレザ?
356NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:17:47.70 ID:qWdKyR7L
雰囲気がおかしい
357NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:17:52.04 ID:4EbzvaES
法学部出たのにせつないな
358NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:17:53.13 ID:S9Yj3ZFf
老けてる
359NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:17:54.17 ID:sSKLzPT9
>>348
ピンクのシャツは有りでは
360NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:17:58.18 ID:SvRSyU2n
几帳面すぎるだろw
361NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:18:00.29 ID:VX5y3g78
>>289
地方には障害者雇用ゼロに近いから俺は一般雇用で営業だぞ
助成金とか言うけどさ経営者だって貰ってるぞ
感情で物を言わずに官報見とけよ
362NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:18:08.30 ID:T/8d/LcI
>>342
本人がそういう事をした理由を「自分はアスペだから」で済ませたから問題になったんだよ
363NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:18:11.24 ID:n/9e7l9G
>323いるいるw
そういう人は、若い時にギャルファッションなんて無かったから
今着てみたいんだと思うよ。
364NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:18:13.13 ID:uuVEq6CJ
すごいホンモノ
365NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:18:18.81 ID:G+qmqmPc
すげー
366NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:18:17.04 ID:TWLIgmAi
いやあ
挨拶は大切なことだよ。
367NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:18:21.80 ID:EmfzDkzh
こういう仕事には合ってるな
368NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:18:23.73 ID:rYfinqcG
>>359
ピンクのシャツを着るのはH
369NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:18:23.59 ID:bWnIvb/2
なんか演歌歌手にこういう人いるじゃん
370(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/10/13(土) 01:18:28.80 ID:RoaSiBpL
パーテーションって言うんだっけ?
1人ずつ区切られて広くて、立派な机のある会社だな
371NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:18:28.94 ID:qyqNV3ap
>>354
俺も、見た目だけでも同じ括りにされるのはツライ
372NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:18:31.50 ID:11wbL9GM
>>355
學ランやで
373NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:18:36.83 ID:+283TcIn
>>282
IT土方といっても製造業の社内IT要員だからコミュ障でもなんとかなっている。
374NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:18:49.33 ID:C5ZuvUKM
レインマン才能か
375NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:18:57.99 ID:kYx/MEer
企画はできるが、伝票整理はできん
376NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:18:58.17 ID:9ARL4G5T
>>348
で何が問題なの?
実際の差別は色盲だと技術系の試験とか学校で実際に支障なくても無条件で跳ねられるて事なんだが
377NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:18:58.70 ID:ua6anyPp
>>359
トゥース!
378NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:19:24.39 ID:uTeUrEch
0時から放送してたのかもっと早く見りゃ良かった
379NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:19:24.90 ID:bWnIvb/2
>>377
あいつはシャツじゃなくてピンクのベスト
380NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:19:25.47 ID:yIQ6lZ6e
わろてるでw
381NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:19:27.29 ID:kZKr+vGg
原田さんびっくりしてはるやん
382NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:19:27.23 ID:rYfinqcG
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
383NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:19:28.04 ID:SvRSyU2n
>>369
いたな
384NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:19:30.35 ID:fINM2Uy3
>>370
他人の電話取らなくていいレイアウト、憧れるよな(´・ω・`)
385(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/10/13(土) 01:19:33.24 ID:RoaSiBpL
>>327
うーむ、うまい
と思ってしまった・・
386NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:19:42.50 ID:4EbzvaES
いい会社だなあ
387NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:19:43.65 ID:b6RF2BTI
>>343
いやああいうのは臆面もなく、若いつもりで若い子向けの店に買いに行くからww

職場にもいたよー、60超えのくせしてフォーエバー21とかで買って自慢げに来てくる婆が。

長靴のことも「今はレインブーツって言うのよ〜」ってドヤ顔で語っててマジ痛かったw
388NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:19:46.65 ID:rYfinqcG
>>372
何部?
389NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:19:52.84 ID:uuVEq6CJ
ソムリエとか良さそう
390NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:19:54.53 ID:T/8d/LcI
いいとこ務めてんな、羨ましい
391NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:19:57.68 ID:9ARL4G5T
>>348
そもそも君の見てる赤と俺の見てる赤は同じなのか哲学的な問題でもあるなw
392NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:19:58.87 ID:YKR7Bxgo
>>369
大江か
393NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:20:00.08 ID:11wbL9GM
ああいう風に笑われるのって辛い
この人ほどには変わってないけどさ
394NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:20:03.15 ID:kZKr+vGg
まるで戦場のカメラマンみたいなしゃべり方
395NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:20:05.73 ID:C5ZuvUKM
よしこいつとカジノに行けばいいんだな
396NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:20:06.76 ID:b6RF2BTI
>>359
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
397NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:20:08.53 ID:G+qmqmPc
演歌の大江くんに見えてきた
398NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:20:13.41 ID:kYx/MEer
俺とは違うタイプのアレだな、コフジさんw
399NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:20:14.83 ID:qoiQXEbq
真面目そうな人だ。
髪型からして
400NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:20:30.51 ID:uuVEq6CJ
>>391
面白いな
401NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:20:32.85 ID:d/UNJxMX
>>348 普通ってなんだ?
人と違うって、そんなにダメかな。
周りの理解で、打開出来ることがほとんどじゃないか
402NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:20:36.83 ID:HTsKclDC
ビジネスマナーというより、演技だな。
403NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:20:48.06 ID:ua6anyPp
>>376
抵抗のカラーとか
404NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:20:50.70 ID:VX5y3g78
>>346
今は色覚障害者用眼鏡があるからプレゼントするんだ
405NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:20:54.57 ID:jzggCfs2
コンピュータ音声みたいな
406NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:20:55.40 ID:T/8d/LcI
>>391
君が食べたパンと自分が食べてるパンは果たして同じ味なのか…
ってな(´・ω・`)
407NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:21:07.12 ID:fINM2Uy3
>>395
レインマンか(´・ω・`)
408NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:21:06.96 ID:rYfinqcG
おまいら大集合
409NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:21:10.36 ID:SvRSyU2n
ああああああああああ
無理だああああああ
こういうとこは無理だあああああ
410NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:21:10.40 ID:uTeUrEch
顎なさすぎだろ
411NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:21:11.95 ID:HTsKclDC
演技する猿って、確か本があったな。
412NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:21:18.76 ID:TlpKQPxm
>>311
ファッションに無頓着な報道志望の女学生がファッションエディターを見下す発言したら、「貴方のダサいファッションは我々が数年の前にし繰り出した流行の成れの果て。
貴方はファッションに興味がないと言いつつ、我々の作り出した物に踊らされてる」

と言い負かした。
これが映画の冒頭です。
413NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:21:20.69 ID:TFT4/nPU
これ全員障害者枠か?
414NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:21:24.24 ID:kZKr+vGg
結構多くの人をやとってるんだな
415NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:21:31.97 ID:S9Yj3ZFf
>>387
アラカン以上のひと黒柳徹子さんとおなじで何着てもOKだと思うわ
40代くらいの若づくりが一番痛いわ
416NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:21:32.39 ID:tVmsNC33
ヤバい=とても美味しい
417俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/10/13(土) 01:21:32.93 ID:pKwjZJyr
>>407
ダスティン•ホフマンちょう好き(;´Д`)
418(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/10/13(土) 01:21:37.80 ID:RoaSiBpL
俺、中坊くらいの頃、挨拶する人としない人の区別は何だろうとか急に考えだして
町で歩いててすれ違ったおばあさんに「こんにちは」って挨拶して
びっくりさせちゃったことあるわ・・
何かさっきの挨拶で思い出した
419NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:21:38.08 ID:Imt5ZEeX
面白いな
1週間だけここで働いてみたい
420NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:21:58.64 ID:kYx/MEer
なんつーか、飼育係みたいな
421NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:22:04.87 ID:qWdKyR7L
ミスタービーンやるなあ
422NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:22:06.43 ID:9ARL4G5T
>>403
だからそういうのも色盲で分る試験と違って多くは問題ないって
423NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:22:08.41 ID:XayN7CdN
アスペは行間が読めないっていうけど
映画やドラマの実況見てるとそういう人多いんだよね
今のはどういう意味?とか、意味分からないってレス多い
424NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:22:09.30 ID:b6RF2BTI
>>376
だから、「奇異に見られる」って書いたじゃん。
しかも本人は派手なつもりじゃなくて、グレーの地味な格好してるつもりだったりするし。

ほかにも色のことで話が食い違ったり、仕事に支障が出たり、
肉の焼き加減が見えないとか顔色の変化がわからないとか、数えたらキリない。
425NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:22:25.40 ID:HTsKclDC
こういう従業員とのコミュニケーションに困る健常者。
426NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:22:29.46 ID:sSKLzPT9
メカみたいだ
427NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:22:37.10 ID:uDa3pYMv
こんな事まで企業が面倒みなきゃいけないのかよ?
片や健常者はサビ残や法を犯してもノルマ達成とかリストラとか有るのに
428NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:22:42.31 ID:qWdKyR7L
イレギュラーはつらいな
どうしたらいいか悩む
どんなタイミングで聞くか悩む
429NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:22:44.62 ID:bWnIvb/2
こういうとこいってもいいんだけど
女の子にはぜったい好かれないんだろーな
430NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:22:46.52 ID:TlpKQPxm
>>412
誤字があった
○「数年前に創り出した流行」だ
431(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/10/13(土) 01:22:46.54 ID:RoaSiBpL
原田さんのサイズとデスクのサイズの比率がかわいい
432NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:22:47.65 ID:uuVEq6CJ
演技?
433NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:22:48.75 ID:R9cJZHBX
原田さんの顎がイレギュラー
434NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:22:52.08 ID:qoiQXEbq
>>100
パスポートのはんこみたいで(・∀・)
435NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:22:55.50 ID:kZKr+vGg
おもい!おもすぎるぅぅ
436NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:23:03.86 ID:fINM2Uy3
あー、これくらいも分からない人なのか(´・ω・`)
437NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:23:05.91 ID:C5ZuvUKM
こいつがロボットと言われたら信じてしまいそう
438NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:23:06.57 ID:SvRSyU2n
ボランティアじゃないかこんなの
439NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:23:08.75 ID:ua6anyPp
>>404
色覚障害をシミュレートするスマホのアプリがあったので使ってみたけど
非常に驚いた。
あの見え方を眼鏡で補正できるの?
440NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:23:16.73 ID:yIQ6lZ6e
原田さんアゴどうしたんや
441NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:23:21.96 ID:G+qmqmPc
>>418
近所の人なら全然ありだよ
むしろ好印象だけど
近所の人じゃなかったの?
442NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:23:22.29 ID:/YgqX3/0
あ〜
何か、同僚がこれみてたら
明日俺の陰口が増えそう
たどたどしく質問するところとかまるっきり俺だわ
443NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:23:24.30 ID:UmFzhSKZ
コフジさんは原田さんが好きだろうな
444NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:23:25.47 ID:YKR7Bxgo
>>423
すげーわかる。びびるよね
445NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:23:30.62 ID:tPSS8KFF
原田さんの二重あごがステキだ
446NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:23:32.04 ID:jzggCfs2
原田さんがいない!
447NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:23:33.93 ID:TFT4/nPU
上司のストレスマッハだろうな
448NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:23:34.83 ID:qWdKyR7L
机にあるよ!と言われて、机に何もなかった場合に
いつまでも机を調べて、なかったよ!って言えない
449NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:23:36.47 ID:X7cEjZIi
>>299
まぁ、見えてる世界(視覚〜認知)は同じではないけどね
異常かどうかは、マイノリティかどうかに繋がる
450NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:23:36.84 ID:S9Yj3ZFf
>>423
それは経験と想像力に乏しいだけ。橋田すが子のを見てわからないとやばいけれど
451NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:23:37.31 ID:EmfzDkzh
あらかわええ
452NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:23:39.86 ID:XayN7CdN
自分は昔から人の説明が半分理解できずに
とりあえず返事だけして、後から困る事が殆ど
453NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:23:41.52 ID:TWLIgmAi
いやあいい環境だよ。
素晴らしい。
本人の努力もあると思うが巡りあわせも
よかったな。
454NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:23:44.60 ID:kYx/MEer
今の人、感じいいなあ
455NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:23:45.51 ID:b6RF2BTI
>>391
微妙な差はあるだろうけど赤は赤だよ。
でも色覚異常の人には赤の特有の強烈さ、鮮烈さはわからないからね。
456NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:24:01.06 ID:2B1QgPgE
美人
457NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:24:03.91 ID:uTeUrEch
ほうれんそうちゃんと出来て偉いなぁ
458NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:24:07.53 ID:xP1D0e4C
工学部出たんだよね?
459NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:24:07.71 ID:sSKLzPT9
なんかストレス溜め込みそうだなー
460NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:24:10.82 ID:vY3dPsvc
イシバのものまねか
461NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:24:13.39 ID:qkhzrJPY
なんで無理に会社に組み入れようとするんだ
俺は絶対無理だよ
462NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:24:14.26 ID:HTsKclDC
前向きすぎて、ちょっと辛いな
463NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:24:14.88 ID:4EbzvaES
いい奴だけどな
464NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:24:15.24 ID:kYx/MEer
なんか、覚えてしゃべってるだろw
465NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:24:17.65 ID:kZKr+vGg
>>452
おお。なんという自分
466NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:24:17.94 ID:VWDIwxgs
>>447
見下してストレス解消するからおk
467NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:24:20.98 ID:krXppdy/
今来たが、本来、発達障害ってこういうレベルの事を言うのか?
世間のイメージは過剰なんだな
468NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:24:29.15 ID:fINM2Uy3
>>427
自分らは困ってる、と世に訴え続けた結果だな(´・ω・`)
469 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/13(土) 01:24:32.50 ID:h5TwfY5V
三谷幸樹作品を見てる気分になった
470NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:24:39.14 ID:qyqNV3ap
つーか、この喋り方どこかで聞いたなと思ったら、俺の担当心理士じゃないか
471NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:24:40.85 ID:ONsYziHC
惚れてるな
472NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:24:41.05 ID:1mOiluuM
高性能おしごとロボットだと思えばいい
473NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:24:41.26 ID:b6RF2BTI
>>401
本人は一般的なピンクのイメージのつもりで着てないから問題なの。
本人にはグレー=地味な色に見えてるから。
474NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:24:59.47 ID:G+qmqmPc
こういうひと好きだけどなぁ
いいじゃん不真面目なやつより
475NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:25:01.39 ID:he6kDv2C
新卒で就職出来ない連中が
ゴロゴロしてるんだろ?
世の中こんなんでいいのか?
476NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:25:02.12 ID:b6RF2BTI
>>404
あのメガネじゃ矯正できない。
477(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/10/13(土) 01:25:03.80 ID:RoaSiBpL
>>441
近所と言えば近所かもw
家から1キロくらいの地点だな
知らない人
478NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:25:10.70 ID:vzuFWPYc
長期入院してた時の担当研修医が、本人にも自覚している発達障害だった。
暗記は得意で学業成績優秀。
でも、マニュアル(や例題)から外れた事はほとんど出来ない。
必死に症例と対処方法を覚えて、なんとか医師資格をとったんだと言ってた。
「独りでは実務につけない」とボソっとこぼしてた。
479NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:25:14.66 ID:ONmawgaQ
>>455
環境によっても色覚の感じ方が違うってこないだ地球ドラマティックでやってた
480NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:25:09.57 ID:uFvIP33y
>>423
最近は本を読まないとか
テレビのバラエティーが全部字幕で解説とかで
慣れてない人が多いのもあるらしいが
481NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:25:15.15 ID:un2WdCbi
>>448
>机にあるよ!と言われて、机に何もなかった場合に
>いつまでも机を調べて、なかったよ!って言えない

まるでコンピュータだな。
プログラムで、間違えて無限ループを実行した状態のようだ。
482NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:25:17.30 ID:kYx/MEer
三谷もADHDふうだわな
483NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:25:18.50 ID:HTsKclDC
>>467
これはまだまともな方だろ。
484NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:25:24.32 ID:4EbzvaES
>>474
横領とか絶対しないしな
485NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:25:28.95 ID:X7cEjZIi
>>331
三色の違いが(色そのものじゃなくて)解れば今はOKでしょ?
486NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:25:31.25 ID:9ARL4G5T
>>424
だから色盲試験で引っかかる人も多くはそんな問題ないってば
色盲と言っても一様じゃないんだから万が一問題があるとしたら個別に対応すれば良いこと
487NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:25:33.05 ID:n/9e7l9G
>418俺は、中学の時学校帰りに近所のおばさんに「お帰りなさい」と声かけられると
なんて答えていいのか分からなくて詰まってたわ
「ただいま」は変だし…
488NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:25:34.04 ID:b6RF2BTI
>>415
ミニスカートだけはマジで勘弁wwww
489NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:25:35.01 ID:S9Yj3ZFf
>>473
そうなんだ。色弱のひとって
490NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:25:44.01 ID:ua6anyPp
>>423
日常生活にはさほど影響しない程度の障碍が顕在化してないだけなのよね。
491NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:25:39.09 ID:fINM2Uy3
>>450
おやじバンドが物語上何のために存在してるのか分からないんです(´・ω・`)
492NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:25:56.91 ID:EmfzDkzh
>>488
国生…(´・ω・`)
493NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:26:00.66 ID:kZKr+vGg
>>487
ただいまでよかったんじゃね?
494NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:26:22.47 ID:b6RF2BTI
>>423
そりゃ全員アスペってわけじゃないだろ。
単純に想像力が貧困な人ってたくさんいるよ
495NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:26:22.83 ID:YKR7Bxgo
>>452
だけどもう一度聞くことはなかなかできないよね
初歩でつまづいたりするから
496NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:26:26.94 ID:XayN7CdN
>>450
それってある種の障害?
497(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/10/13(土) 01:26:32.06 ID:RoaSiBpL
>>452,465
口頭での説明よりもきちんと文書や図にしてあるほうがいいな
498NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:26:35.72 ID:/YgqX3/0
>>474
あのさ
こうだからといって性格が良いわけでも真面目なわけでも朴訥なわけでもないんだぜ
勝手にイメージされて勝手に幻滅されるってのはどうすりゃいいんだって気になるんだぜ
499NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:26:39.81 ID:T/8d/LcI
>>489
色弱の種類にもよると思うよ
500NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:26:53.74 ID:1mOiluuM
ういんういんですね
501NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:27:09.25 ID:uuVEq6CJ
>>474
たぶん毎日会うと疲れるんだろうね
502NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:27:15.31 ID:kZKr+vGg
>>500
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン (;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
503 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/13(土) 01:27:20.69 ID:h5TwfY5V
>>493
わたしはコンニチハって返してた
504NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:27:22.27 ID:EmfzDkzh
>>498
あーあるある(´・ω・`)
505俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/10/13(土) 01:27:23.05 ID:pKwjZJyr
>>500
(;´Д`)ノθ゙゙ サッ
506NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:27:30.10 ID:uuVEq6CJ
太陽はなんで出てるの?w
辻はいいの?
507NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:27:42.22 ID:C5ZuvUKM
仕事はできる

しかし取引先の人には見せない
508NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:27:42.07 ID:6EKCrYYe
昨日いきなり来月以降の仕事がなくなった俺が帰りましたよ(´・ω・`)
いいな、こーいう人は守られてて
509NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:27:49.74 ID:sSKLzPT9
トイレタイム
510NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:27:51.30 ID:ONsYziHC
障がい者を雇うメリットと健常者を雇うデメリット
511NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:27:53.33 ID:S9Yj3ZFf
ドラマっていえば最近効果音でセリフ聞きとれないこと多くなったわ
難聴かも。嫌だわ
512俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/10/13(土) 01:28:01.65 ID:pKwjZJyr
オワマタ
513(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/10/13(土) 01:28:05.66 ID:RoaSiBpL
>>478
医師国家試験自体がそういうものだから
みんなそういう勉強するけどな
514NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:28:08.08 ID:kZKr+vGg
オタ
515NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:28:17.15 ID:EmfzDkzh
オワタハジマタ
516NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:28:17.41 ID:uuVEq6CJ
>>508
お疲れ
元気を出して
517NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:28:20.34 ID:4EbzvaES
オワタハジマタ
518NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:28:22.93 ID:rDBthUHv
>>423
自分アスペだけどそれはないわ
ハタチ位の若い子が意味わかってないってイメージあるけど?
わかり易い音楽聞かされてバカになっちゃって
そうなっちゃったのかな?って
519NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:28:27.86 ID:XayN7CdN
>>497
そうだね
理解できないというより言葉が入る度に、右から左に抜けて行っちゃう
520NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:28:27.90 ID:SvRSyU2n
>>511
最近のドラマならほとんど字幕つくぞ
521NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:28:28.06 ID:BqoEYN4s
草gは演技うまかったのかな
522NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:28:28.98 ID:fINM2Uy3
>>487
仕事上でもそういうのあるよな。「戻りましたー」でお茶を濁してるが(´・ω・`)
523NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:28:29.76 ID:he6kDv2C
>>348
普通って言葉
抽象的でつかみ所がなさすぎ
俺は極めて嫌いな言葉だ
524NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:28:31.68 ID:kYx/MEer
>>511
脳が疲れているのかも
525NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:28:34.35 ID:rYfinqcG
1日勃つの速いな
526NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:28:37.06 ID:VWDIwxgs
いい加減にしろよNHK
視聴者の精神破壊する気だろ
527NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:28:41.19 ID:lqneHh4b
>>429
女の子とまで考えて職場選ぶ身分じゃないだろ
528NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:28:46.13 ID:XRS8N990
ハートネットTVでも最近やってたな
529NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:28:46.84 ID:ONmawgaQ
寝たいのにおまいらが話しているから寝られない
530NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:28:47.58 ID:TFT4/nPU
>>508
失業保険もらって半年一緒に実況しようぜ(´・ω・`)
531NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:28:47.71 ID:b6RF2BTI
>>486
なんかやたら必死すぎるんだけど当事者?
わからないことはわからないって素直に認めたほうがいいよ。
どのみち正常な色覚の世界ってのは、一生体験できないんだしさ。

あ、これもIPS細胞で治せればいいけどね。
532NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:28:49.24 ID:6EKCrYYe
>>516
ありがとう
もうちょいがんばる(´・ω・`)
533NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:28:52.31 ID:ua6anyPp
>>485
ある種の色覚障害では、LED信号の赤と青がほぼ同じに見えるらしい。
534NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:28:55.72 ID:qWdKyR7L
人と違うことは奇異で生きづらい

勉強すんごいできるのに、鼻糞たべてよだれたらしまくりで
教室でオナニーしてるやついた
535:2012/10/13(土) 01:28:56.06 ID:Pz5HJSxs
おまえらは健常者なのに 仕事しないで一日中NHK実況してるよねw
536NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:28:58.48 ID:yZCuEOxH
色盲とか関係なしに、還暦で20才の半分くらいしか
明度も彩度も感じられなくなるって聞いたぞ。

美輪明宏だって自分の髪があそこまで派手な黄色だとは
知らないというか、見えてない。
537NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:29:06.93 ID:TlpKQPxm
>>526
テレビ消せよ

お前には選択権がある
538NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:29:09.60 ID:SvRSyU2n
なすがままにいこう
539NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:29:09.42 ID:sSKLzPT9
ダメ医者
540NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:29:15.14 ID:krXppdy/
>>483
まともな方なんだ 俺は思ったより重く見えた
図書館によく行くんだけど、やたらと発達障害関連の本がプッシュされてるんだよね
だから、今の人を見て、発達障害って言葉が独り歩きしてる様な印象を持った
541(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/10/13(土) 01:29:15.80 ID:RoaSiBpL
>>480
漫画の読み方がわからない人も居るし
フィクションならではの表現のお約束ってのがあるから
そういうのに慣れてるかどうかって意外と大きいよね
542NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:29:21.47 ID:wlsxUTJW
働かない 社会に参加しない これが最大の社会貢献ってことか?
543NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:29:31.86 ID:X7cEjZIi
>>473
見えてる色や認識が違うだけで
当人にはピンクはピンク(我々のグレー)に見えてるはず
だから、ピンクを着てるのは自覚できるはず
544NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:29:39.96 ID:b6RF2BTI
>>489
ほかにも、肌色と黄緑、青と青紫が同じ色に見えるとか、たっくさんある。
545俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/10/13(土) 01:29:44.46 ID:pKwjZJyr
ミッドナイトマッチーアワーキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
546NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:29:57.38 ID:vzuFWPYc
>>513
本人が「わたしは発達障害だ」って言ってたんだよ。
いろいろ勉強していて自分がこれに該当すると気がついちまったんだってさ。
547NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:30:06.15 ID:yIQ6lZ6e
そのうち発達障害も差別用語になるんだろうな
548NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:30:08.99 ID:HTsKclDC
収入があっても不安だし、それも高収入であればあるほど強烈な不安がある事実。
549NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:30:16.51 ID:b6RF2BTI
>>523
自意識過剰だな
550 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/13(土) 01:30:18.62 ID:h5TwfY5V
>>521
ナギがいつも風呂入ってる絵文字になるau携帯
551NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:30:18.66 ID:xWfFKPrB
童貞も発達障害
552NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:30:25.88 ID:kZKr+vGg
BGMがおもいなー
553NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:30:32.30 ID:ONmawgaQ
>>534
さて、どこから突っ込めばいいのかw
554NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:30:40.53 ID:6EKCrYYe
>>530
実はそれ経験済み(´・ω・`)
555NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:30:42.65 ID:ua6anyPp
>>519
その感じよく分かる(´・ω・`)
556NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:30:52.52 ID:kYx/MEer
どうしても仕事で宴会とかあるときは、必ず「現地集合」にしてる

現地まで皆で行くのが無理、俺
557俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/10/13(土) 01:30:58.50 ID:pKwjZJyr
洋イケキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
558NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:31:01.61 ID:VQupIhNt
>>542
ぶっちゃけそうだと思う
周りに迷惑かけるのは事実だし余計なこと言って傷つけるんだしな
健常者だって神でも仏でもない
559NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:31:02.00 ID:11wbL9GM
なんやこいつ
560NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:31:09.26 ID:uTeUrEch
太陽はなんで出てんだ 辻ちゃんがアレだからか
561NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:31:12.76 ID:b6RF2BTI
>>536
それは水晶体の黄変のせいでしょ。
コンロの火も見えにくくなるからヤケドの事故が増えるんだよね。
562NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:31:16.71 ID:G+qmqmPc
>>477
近所でもない自分に、部活で校外にいた中学生に集団で挨拶されたことがあるw
びっくりしたけど爽やかでよかったよ
集団なら違和感なかったかもね
563(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/10/13(土) 01:31:19.80 ID:RoaSiBpL
>>487
笑えばいいと思うよ、綾波
564NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:31:24.39 ID:VX5y3g78
>>439
改善はこの眼鏡で出来ます
http://www.munsell.co.jp/ust_04f.html
565NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:31:25.32 ID:C5ZuvUKM
ジョンリスゴー並みの怖い顔だな
566NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:31:33.08 ID:xWfFKPrB
>>556
車の中で一緒になるのがダメなのか集団行動がダメなのか?
567NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:31:47.27 ID:TWLIgmAi
重い質問だな
568 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/13(土) 01:31:51.47 ID:h5TwfY5V
アナに読んでもらえよ太陽
569NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:31:52.11 ID:TlpKQPxm
>>560
それは俺が1時間半前に書いたネタだぞ
570NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:32:14.17 ID:SvRSyU2n
俺がADHDでよかったなと思うのは
自分の好きなことがどんどん見つかることだな
571NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:32:15.83 ID:uuVEq6CJ
市川拓司そうなのか
572NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:32:17.50 ID:sSKLzPT9
>>551
まぁ発達障害≒童貞かもしれん
573NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:32:24.51 ID:yoM0vuK6
>>550
これナギなのか
なにかと思ったw
574NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:32:28.84 ID:XRS8N990
>>566
人と一緒にいるだけでもう駄目なのかもしれないな
575NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:32:38.48 ID:TlpKQPxm
>>568
まちださんもうアナウンサーじゃないんだよなあ
576NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:32:42.85 ID:yZCuEOxH
>>569
おまい病んでるな
577NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:32:42.87 ID:11wbL9GM
うむ
578NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:32:45.92 ID:bWnIvb/2
>>527
女のこを考えるかどうかで職場をえらぶことによって
身分が異なるんなら
自分次第で身分は選べるってことじゃねーかな
579(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/10/13(土) 01:32:53.18 ID:RoaSiBpL
>>546
診断は受けてんのかねー?
研修医の時期って当然、働きはじめで慣れないこと多くて誰でも悩むだろうからなあ
580 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(2+0:8) :2012/10/13(土) 01:33:09.42 ID:h5TwfY5V
>>543
色弱と一緒にユニクロ行ったら「コレとコレは違う色?」って聞かれたよ
581NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:33:13.40 ID:C5ZuvUKM
ナイスミドルだな
582NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:33:15.67 ID:rDBthUHv
>>427
いやいや、殆どの発達障害者は
どこの職場も馴染めず職場を転々として
鬱が進行してどんどん貧乏になっていって詰んでいる
だから妬む事なんてないよ安心して
583NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:33:19.55 ID:TlpKQPxm
>>576
既に自己紹介しておきました。
584NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:33:23.78 ID:vzuFWPYc
知性はあるんだから、自分で原因を見つけて修正していかないとなぁ、、、
585NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:33:30.64 ID:bWnIvb/2
>>562
最近は、不審者には自分から挨拶するように教えてるんだよ
586NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:33:39.05 ID:xWfFKPrB
>>572
25ぐらいまでにパートナー見つけてない奴は何かしら
問題あるな。男女とも。
587NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:33:40.23 ID:kZKr+vGg
>>580
タグを見ればかいてあるのにネ
588NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:33:48.26 ID:9ARL4G5T
>>531
必死なのが君に見えるんだがまあいいや
わかり合えないみたいだし
ピンクのシャツがなんでそんなに問題なのかわからんし
おれは検査による就職、進学差別しか問題にしてないのに
589NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:33:53.99 ID:sSKLzPT9
再登場
590NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:33:54.94 ID:b6RF2BTI
>>543
だけどそれは本人は地味な色のつもりで着てるんであって、
一般的な感覚と大きく食い違うから、社会人としてはヤバイこともあるんだよ。

色覚異常でデザイナーやってる人が告白してたけど
白いシャツにほかの洗濯物の色素が移っちゃって、ピンクのまだら模様になってるのに気づかないで
着て出かけちゃって、「あんたこんなの着て行っちゃったの?」って
嫁に呆れられたって話を見たな。
591俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/10/13(土) 01:33:56.99 ID:pKwjZJyr
お、女だったのか…(´・ω・`)
592(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/10/13(土) 01:34:12.66 ID:RoaSiBpL
>>562
ああ、運動部らしい行動だな
最近は小学生に不審者対策として積極的な挨拶をするように教えられてるらしいな
593NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:34:21.20 ID:kYx/MEer
>>566
基本的に「地下鉄」とかで皆で行く、って感じになるんだけど

道中どうふるまったらいいのかとか、余計なことを言ってしまったら
宴会自体がスタートから辛くなる
あと「嫌な仕事」が2つになる、というのがダメ(道中+宴会、の2つw)

それから、現地集合だったら、好きな時間に行けるのが
プレッシャーが少なくていい(早めならいつ着いてもいいから)
594NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:34:22.64 ID:8GNXTxCH
>>36
福島医科大?
595NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:34:28.25 ID:kZKr+vGg
>>591
そうなんだよ。洋イケって誰のことを言ってるんだろうっておもった
596NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:34:28.88 ID:d/UNJxMX
>>531 気を悪くしたら悪いが、少し差別意識が強くないか?
597NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:34:31.06 ID:6EKCrYYe
598NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:34:35.25 ID:XayN7CdN
>>555
これって障害なんでしょうか
ただのアホなのかな
599NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:34:41.66 ID:tPSS8KFF
精神病の人って芸術家に向いてる気がする。
600NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:34:44.54 ID:b6RF2BTI
>>580
カーキとベージュとか、青と青紫とかが区別つきづらいんだな。
601NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:34:59.21 ID:uuVEq6CJ
当事者の3人
602(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/10/13(土) 01:34:59.81 ID:RoaSiBpL
>>591
どんまい
603NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:35:00.40 ID:qoiQXEbq
>>104

All the medicine is poisen.
っていうことわざを中学の教科書で覚えて依頼、薬はむやみには飲まないようにした。
小学生のときは勝手に、薬箱から頭痛薬とか胃薬とか取り出して飲んだが。
今にして思えば、興味本位だけだったような気もする。
単に、薬の効果を知りたかったのかも?

604NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:35:20.04 ID:uTeUrEch
笹森って人普通じゃん
605NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:35:36.10 ID:kZKr+vGg
>>598
アホじゃなくて、耳からは情報をきき取りにくいだけだとおもう。
統計でも耳から得る情報はかなり少ないっていうしね
606NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:35:38.74 ID:SvRSyU2n
おなげいている
607NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:35:45.06 ID:ua6anyPp
>>564
そのページを見てたら、「色」という字がゲシュタルト崩壊した(´・ω・`)
608NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:35:47.52 ID:TlpKQPxm
>>599
草間弥生やら岡本太郎やらゴッホやら
609NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:36:16.49 ID:uuVEq6CJ
>>593
言ってる意味が分かる
610NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:36:34.63 ID:EmfzDkzh
>>605
それを図にして目から入れると案外うまくいったりするんだよね
611NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:36:35.95 ID:C5ZuvUKM
>>592

人見知りだから困るんだよなー挨拶は
612NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:36:51.95 ID:9ARL4G5T
>>590
この番組見てまだそんな認識の人には何を言っても通じないわ
613NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:36:54.96 ID:yIQ6lZ6e
いや、劣ってることは自覚しろよ
614NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:37:01.18 ID:VX5y3g78
>>531
世の中には一般人以上に色を感じる細胞を持つ人間がいる
この人の世界は我々では理解出来ない
我々はこの方から見れば障害者であるから免許は取らない方が良いのだろうか?
615NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:37:02.45 ID:kZKr+vGg
>>610
そうそう。図表をしめしつつ説明してほしいね
616NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:37:11.89 ID:xWfFKPrB
>>608
前の二人は存命中から評価があるが・・・
617NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:37:14.51 ID:kYx/MEer
>>609
ありがとう〜
618NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:37:14.64 ID:ua6anyPp
>>586
その症状に名称を付けるとしたら何?
619(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/10/13(土) 01:37:18.13 ID:RoaSiBpL
>>562
あと挨拶って間がとても重要だよね
距離とタイミング
相手がこっちを見てて適切な距離ならさほど驚かせないだろうし
すれ違う直前くらいで目線外してるときに急に話しかけたら驚かせるだろうし
620 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/13(土) 01:37:27.48 ID:h5TwfY5V
>>608
全体的に妖怪感が…
621NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:37:28.32 ID:VQupIhNt
>>613
下手に個性とか慰めとかお世辞が分からん奴に言っても無駄なんだよな
622NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:37:29.81 ID:uTeUrEch
いやいや障害は劣ってるだろ
623NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:37:45.77 ID:wlsxUTJW
発達障害が認定されると生活保護?
生活保護のほうが安心安定した人生じゃないのか?
624NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:37:47.02 ID:TFT4/nPU
わかってもらうとかアクティブだなw
625NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:37:52.13 ID:vzuFWPYc
発達には時期があるからねぇ
適切な時期に適切な発達を促さないと手遅れになっちまうんだよ。
626NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:37:52.66 ID:HTsKclDC
NHKはきれいごとでまとめるつもりだろうか?

NHK「発達障がい者!頑張ろう!」
障がい者「オーーーー!!!」
627NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:37:59.54 ID:b6RF2BTI
>>588
男の社会人がピンクのシャツ着ていくのって、イメージの問題があるから。
たとえば葬式とかにも派手色着ていってしまって、恥をかく危険性はある。
「問題ない」と言い切るのはおかしいよ。

差別の話はまた別だろ。検査をなくしたからって色覚異常がなくなるわけじゃないんだよ。
異常は異常と認めて、社会認知を広げるのが本来のあるべき姿じゃないのかね。
隠して、無かったことにしても差別はなくならない。無知が広がるだけだ。
628NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:37:59.88 ID:kZKr+vGg
これはこれは・・・・
629NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:38:03.67 ID:uuVEq6CJ
>>615
ふむ
それってこういう障害独特なの?
630NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:38:11.05 ID:I7w0eDNQ
俺の知り合いに地方公務員の女がいるんだけど、あいつ確実に発達障害だわ
人をイラっとさせる発言を無自覚にしやがるから、初対面のときにわざとやってんだか天然で言ってんだか判断がつかなかったわ

それでこっちがムカついて悪態ついてるとこっちが悪者だしストレスマッハだったわ
631NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:38:11.92 ID:TFT4/nPU
スマホ何台持ってるんだよwww
632NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:38:12.62 ID:C9oXRkst
何台スマホ持ってんだ
633NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:38:22.88 ID:uLJW4zpP
>>427
子供が自閉症で療育受けているが、君のような考え方がまさに自閉症的なんだってさ。
視野がとっても狭いの。
定型の人は色々な価値観を受け入れる能力があるんだって。
634NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:38:23.28 ID:VQupIhNt
>>626
面倒見てた姉を殺して反省してない奴でも受け入れろだからなw
635NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:38:36.80 ID:UmFzhSKZ
おまいら自分はこれが流行る前から
評価してたんだけど、使ってたんだけど、知ってたんだけどって結構あるだろ?
俺もあるけど、他人にそんな事を言うのも滑稽だし
そもそも言ったところで「だから何?」「はあ?」て反応だろうから黙ってやり過ごすけど。
んで、他人のつまんない自慢を黙って聞く。
636NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:38:41.81 ID:qWdKyR7L
カッコの中に○をつけろって問題で、
問題文のカッコの中に○をつけたんだが病気?
まじめにどこに○をつけるか悩んだ
637NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:38:46.69 ID:XRS8N990
手帳があるのは大きいな
638NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:38:48.72 ID:C5ZuvUKM
写真怪しすぎる
639NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:39:00.78 ID:HTsKclDC
スマホアプリのプログラマー?
640NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:39:00.70 ID:U6JA81wD
今北。ADDやADHDはやった?一番辛いのは注意欠陥の発達だよ…もうなにしても仕事が人並み以下…
641NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:39:08.96 ID:uDa3pYMv
結局、支援かよ。
精神病院に収容して扶養した方が官民の負担は少ないだろ
642NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:39:09.20 ID:O2b9/1a+
でも「結婚して当たり前」っていう時代遅れの考えはどうかと思うが
現状がそうなってるしね
643NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:39:12.08 ID:yIQ6lZ6e
>>630
障害者枠で入ったんだろうなそいつ
644NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:39:12.89 ID:kZKr+vGg
>>629
そ、そういうわけではないと

思いたい(`・ω・´)!
645NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:39:15.85 ID:ua6anyPp
>>600
思い出した。以前職場にいた人が、青と紫の区別が付きづらかったみたい。
暗いところでは特に。
646NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:39:17.09 ID:vY3dPsvc
この人何歳だ?
647NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:39:18.46 ID:TFT4/nPU
スピーカーも何台あるんだよwww
648NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:39:23.55 ID:SvRSyU2n
>>635
それ発達障害と関係あるのか?
649NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:39:25.97 ID:G0M0wafL
前髪きりたい(´・ω・`)
650NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:39:33.07 ID:HTsKclDC
>>640
自閉症が主
651NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:39:36.89 ID:VQupIhNt
IT土方は発達の釣堀だな
652NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:39:46.73 ID:kYx/MEer
>>640
クリエイティブ系で、締め切りがきつくない仕事とかは
けっこういけるかも?
653NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:39:49.45 ID:TFT4/nPU
マウスも多すぎだろwww
654NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:39:51.10 ID:v1ngcL/f
杉浦太陽、お前の嫁も発達障害なんじゃねーの?
もっと声はれよ、聞き取れねー。
655NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:40:03.55 ID:wlsxUTJW
とりあえずタコ足やめないと 火事おこすぞ
656NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:40:09.34 ID:U6JA81wD
PCスキルあるだけましだよ
自分はそれすらない…orz
657NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:40:18.39 ID:/4mph3SX
DMってHなの送ってたのかな
658NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:40:21.91 ID:kZKr+vGg
>>645
暗い所だったら、健常者でも色の認識は弱くなるもの
659NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:40:30.24 ID:TFT4/nPU
>>654
あれは学歴がないだけや
660NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:40:32.64 ID:b6RF2BTI
>>596
障害とか異常は素直に認めたほうがいいと思うよ。
変な言い換えはする必要ない。
661NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:40:33.01 ID:4EbzvaES
おかんがっくり
662NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:40:33.06 ID:lqneHh4b
>>534
女子がいるところでか?
退学だろ?
663NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:40:37.31 ID:xWfFKPrB
>>656
実況できれば大丈夫
664NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:40:41.02 ID:U6JA81wD
えー。宛名がきとか宛名はりとか好きだけどな
665(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/10/13(土) 01:40:42.21 ID:RoaSiBpL
>>655
壁のコンセント足りない・・
666NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:40:44.25 ID:kZKr+vGg
>>655
電力のちいさいやつばかりだからそこまででもないとおもう
667NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:40:53.24 ID:4tS2qDN4
>>598
普通の人でも、疲れていたり体調が悪かったり何かに意識をとられている時に
自分にとってどうでもいい話をされるとその時は覚えていてもすぐ忘れるでしょ。
別に疲れたりしていないのに平時からそれがデフォなのが発達障害。
自分で聞いて覚えているつもりでも、よっぽど自分の興味のある事じゃないと
頭に全く入ってこない。
668NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:40:58.75 ID:v1ngcL/f
34歳って言ってなかったか?
669NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:41:09.55 ID:EmfzDkzh
>>615
頭の中の整理をする時はマインドマップがおすすめ
http://school.athuman.com/200120/img/4b89128c.jpg
670NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:41:10.88 ID:rDBthUHv
>>623
それはない
シンドい思いしつつ薄給で働いる漏れがいます
人によって程度も違うしね
障害持ちは金もらえていいなってゆーのは間違い
671NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:41:11.05 ID:b6RF2BTI
>>608
岡本太郎は病気じゃないよwww
672NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:41:15.60 ID:SvRSyU2n
そうはい神崎
673NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:41:16.02 ID:TlpKQPxm
>>640
ADDやってない
ADHDは一個前にやった
674NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:41:20.15 ID:S9Yj3ZFf
>>627
そういうのって一回失敗したらピンクのシャツとかお店の人に色聞いて
買わないと思う。男のひとの話でしょ?普通白かブルーかチェックくらい
じゃない?家の親戚にいつも喪服みたい黒のスーツ一応ブランド物着てる
子いるけれどそう言う病気なのかしら?シャツはいつも白
675NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:41:33.55 ID:HTsKclDC
結局、経営者になるんかい!
676NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:41:36.97 ID:U6JA81wD
>>652
具体的に何の仕事?何を目指したらいい?
677NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:41:39.03 ID:XayN7CdN
>>605
なるほどー
ただ、目からの情報も苦手かも
本や漫画を読んでても何度直前の行を見直すし、
映画や録画した番組を観ても直前の台詞を巻き戻しの繰り返し…
678NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:41:48.81 ID:b6RF2BTI
>>614
何%だっけ?知ってるけど、むちゃくちゃレアだろ?
679NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:41:57.16 ID:HuvHaVSh
>>657
は?馬鹿?
680NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:41:58.58 ID:rYfinqcG
>>610
百聞は一見にしかず
681NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:42:02.51 ID:13rO0LMg
今2chうつらなかったか?
682NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:42:04.30 ID:U6JA81wD
>>663
実況では孤独を癒してる
683NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:42:08.56 ID:SvRSyU2n
>>673
ADDとADHDって何が違うの?
684NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:42:11.72 ID:C9oXRkst
口を閉じよう
685NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:42:13.11 ID:C5ZuvUKM
34にしては老けてるな
686NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:42:28.44 ID:VQupIhNt
対人関係の仕事にしてしまうのかw
687NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:42:29.85 ID:UmFzhSKZ
>>648
ある人も少なくないはず。
他人と違う事を恐れないから、人よりも関心を持つ事がある。
それがあとでブームになったりとか。ある人にはあると思うよ。
688NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:42:39.23 ID:wlsxUTJW
655
関西電力のCMでタコ足配線してるとおっさんめっちゃ怒ってた
689NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:42:40.92 ID:ua6anyPp
>>658
まあ、特に、だからね。明るいところでも判別しづらかったみたい。
690NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:42:44.62 ID:yZCuEOxH
洗髪しろ丸顔
691NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:42:48.74 ID:TFT4/nPU
>>674
黒スーツに白シャツはいかんのか?
692NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:42:54.07 ID:SvRSyU2n
>>687
へー
まぁよくあるっちゃあるかな
693NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:42:54.71 ID:XayN7CdN
>>667
まったく当てはまりますね…
それと基本、集中力が乏しい
694NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:42:55.24 ID:TlpKQPxm
>>676
手作り作品の委託販売とかかなw
695NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:42:56.14 ID:O2b9/1a+
ねらーの部屋ってみんなこんな感じだろ
696NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:43:00.14 ID:/YgqX3/0
こっちが聞きてえよ太陽
697NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:43:02.49 ID:kZKr+vGg
何この質問のそうめん流し
698NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:43:10.02 ID:HTsKclDC
>>686
金の魅力は障害を乗り越える
699NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:43:10.37 ID:ua6anyPp
>>665
なんであんなに少ないんだろうね。
700NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:43:11.28 ID:U6JA81wD
>>665
うちの部屋、コンセント一ヶ所しかない(´・ω・`)二個口で
701NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:43:31.96 ID:vzuFWPYc
社会生活に必要な能力が育っていない。
発達障害者自身も、社会の側もそれを認めないとダメだな。
能力が偏ってるんだよ。もちろん、社会の側が偏っているとも言える。

そこを自覚しないと「これなら一人前以上に出来る」って悪循環にハマって
社会の側も、障害者自身も、不幸になる。
702NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:43:32.41 ID:VX5y3g78
>>629
人によるので必ずしもそうとはいえない

アスペルガー症候群は得意なものと不得意なもの差が大きい
耳で聞いたら20桁くらい覚えられても、目で見ると3桁も覚えられないとかいう奴もいる
その逆も存在する
知らん奴からしたら、手を抜いてふざけてるとしか思われない
703NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:43:33.54 ID:yIQ6lZ6e
おまえらネタじゃなくてマジで発達障害なのかよ
スレがいつもと違う雰囲気だわ
704NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:43:41.41 ID:EmfzDkzh
>>655
ケーブルボックス使わないとね
705NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:43:43.26 ID:xWfFKPrB
>>686
相手が人と言っても自分の知っているインフォメーションを
流すだけだから、それほどではないでしょう。
706NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:43:44.78 ID:yoM0vuK6
太陽ガリガリだな
嫁は高カロリーな食事作ってそうなのに
707NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:43:46.72 ID:kZKr+vGg
>>699
でかい電力のをいっぱい使えないようにするためかも
708NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:43:50.23 ID:ua6anyPp
>>669
それ、やり方が分からないのよね(´・ω・`)
709NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:43:55.12 ID:VQupIhNt
>>698
アスペって苦手とか向き不向きとか考えないよな
工場嫌がって飲食行きたがったりな
710NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:43:55.87 ID:rYfinqcG
>>627
ピンクのパンツなら無問題
711NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:43:56.26 ID:pvb/iaMK
http://www.nhk.or.jp/e-tele/onegai/offer/index1.html
目指せ100ポチの番組とこ炉気に行ったのや懐かしいのがあったらポチっお願いします
712NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:44:00.90 ID:he6kDv2C
千差万別の状態の患者に
行政が一人一人きめ細かくなんて
できるわけないだろ?
これじゃいくら福祉予算が
あっても足りない、
行政の福祉の枠に患者が合わせるって
発想は悪なのか?
713NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:44:01.53 ID:bWnIvb/2
かんじんの給与が出てないぞ

俺のバイトより上か下かわからんと参考にならんわ
714NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:44:12.52 ID:G+qmqmPc
>>619
自分は、こっちが先に相手に気付いたら、
何となく目を合わすような合わさないような感じでさりげなく見て、
向こうが気付いたらはじめて挨拶するようにしてる。
すれ違いまできづかれなければ、
相手が誰かと会話してない限り普通の声量で挨拶する。
会話してたら会釈のみかな。

…気つかうよねw
715NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:44:14.13 ID:kZKr+vGg
>>708
おなじく。まったく使い方がわからん
716NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:44:17.92 ID:YzGh27iJ
パソコンの大先生か
717NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:44:19.77 ID:nWwgwUla
>>614
 ピカソみたいだな
718NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:44:26.69 ID:TlpKQPxm
>>683
Hyperactivity性(多動性)があるかないか
719(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/10/13(土) 01:44:27.85 ID:RoaSiBpL
めがねっこ、服と髪形の雰囲気がけっこう変わったな
720NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:44:29.63 ID:ua6anyPp
>>677
分かる(´・ω・`)
721 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/13(土) 01:44:35.03 ID:h5TwfY5V
>>700
古い建物ってコンセント少ないよね
722NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:44:46.13 ID:kYx/MEer
>>676
編集者とか(締め切りがきつくない分野の)
なんかアイデア勝負の仕事がいいかも
あと、ひとりでやる営業とか?
なんらかの形で大企業にもぐりこめたらなおよし
723NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:44:49.22 ID:SvRSyU2n
>>718
調べてみますわ
724NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:44:51.97 ID:U6JA81wD
>>683
注意欠陥で多動ありがADHD、多動がない注意欠陥がADD
725NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:44:52.28 ID:6EKCrYYe
>>708
おれも
まず何もひらめかなくて想像力の乏しさに絶望する(´・ω・`)
726NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:44:53.99 ID:rYfinqcG
>>665
開閉器つきテーブルタップ買え
727NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:45:02.86 ID:FtCQLW1d
ナマポの人らと違って
作業所でも働こうって人らは偉いね
728:2012/10/13(土) 01:45:09.37 ID:Pz5HJSxs
アスペにもレベルが有るからな。
知人に40すぎに認定受けた人いるわw
障害者と健常者をうまく使い分けてるw
729NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:45:09.36 ID:13rO0LMg
正直どいつも俺よりまともだろ
俺人前でこんなに喋れない
730NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:45:17.01 ID:Eg6TN3a3
眠いな(´・ω・`)
731NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:45:20.80 ID:/4mph3SX
発達障害の顔立ちって独特だな
732NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:45:27.88 ID:b6RF2BTI
>>674
実際に当事者が「聞きづらいから毎回いちいち確認できない」つってたよ。
タグ見て確認する方法もあるけど、微妙な色だと判断しづらいからね。
タグもわざわざ見づらいところにつけらえてたりするし。
あと色名じゃなくて、色番号で書かれてる場合もあるから、そうなるとお手上げ。

でも実際すごく聞きづらいらしいよ、人にもよるだろうけどさ。
それもこれも色覚異常の認知が広まってないから、だわな・・・
733NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:45:32.21 ID:E5ACdAxv
結果がすべて(´;ω;`)
734NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:45:34.15 ID:yIQ6lZ6e
なんで太陽ってNHKに仕事あるんだろ
735NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:45:38.74 ID:nWwgwUla
>>669 
ツリー式のほうがいいな
736NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:45:41.95 ID:kZKr+vGg
>>729
しゃべれる人を撮影してるから、きにしないきにしない
737(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/10/13(土) 01:45:44.25 ID:RoaSiBpL
>>726
開閉器?
738NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:45:44.79 ID:xWfFKPrB
>>709
下手な工場行ったら行ったで、健康な人も病気になりそうだが。
あとガテン系はあうんの呼吸が必要。
739NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:45:48.79 ID:rYfinqcG
>>703
え?いつもの雰囲気ぢゃん
740NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:46:03.76 ID:kYx/MEer
家族からなんて理解されないよ
ひとり暮らしが一番
741NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:46:08.32 ID:SvRSyU2n
>>724
あ、
わたくしADHDのようでした
ありがとう
742NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:46:10.50 ID:sSKLzPT9
>>714
習得すべきテクがいろいろあるな
743NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:46:13.47 ID:b6RF2BTI
>>710
彼女がドン引きwww
744NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:46:27.17 ID:ua6anyPp
>>701
偏ってるのは社会の側だけだと思う。
745NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:46:28.97 ID:VQupIhNt
>>738
周り巻き込んで病気にするのは否定しないわ
746NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:46:33.18 ID:rYfinqcG
>>737
スイッチ
747NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:46:45.79 ID:yIQ6lZ6e
>>739
(;´Д`)ノθ゛゛ ヴイィィィィン
748NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:46:46.26 ID:he6kDv2C
マスコミが何でもかんでも
病気にしてしまってないか?
749NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:46:46.38 ID:HTsKclDC
家族が理解できる前提が間違ってないか?
750NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:46:47.26 ID:kZKr+vGg
>>743
意外とピンクのパンツはいている男はおおいぞ。
ボクサータイプのおされさんだな
751NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:47:03.13 ID:C5ZuvUKM
ゴルフ上手そうな顔だな
752NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:47:17.14 ID:yZCuEOxH
自分の発言にいちいちうなづく奴は信用出来ない
753NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:47:17.30 ID:U6JA81wD
仕事って結局仲間に恵まれてるかどうかでうまくやれるか左右されるよね(´・ω・`)
754NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:47:19.93 ID:ua6anyPp
>>704
あれ値段高すぎる。ボッタクリとしか思えない。
早く百円ショップで同等のものが出ないかな。
755NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:47:20.51 ID:S9Yj3ZFf
>>732
ネットで買い物すれば必ずカラーって出るし、健康だったとしても
自分の苦手なことって慎重になったりいい方法さがしたり工夫して
生きてるのよ
756NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:47:23.18 ID:nWwgwUla
この程度で手帳もらえるのか
757(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/10/13(土) 01:47:28.82 ID:RoaSiBpL
>>746
それってたこ足配線の問題の解決になるの?
758NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:47:33.46 ID:rYfinqcG
>>744
おまいらも偏った社会に加担してるだろ
759NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:47:34.43 ID:kYx/MEer
ふん、エセ作家が何を言うw
760俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/10/13(土) 01:47:35.79 ID:pKwjZJyr
>>724
ADDブギ
761NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:47:48.52 ID:yIQ6lZ6e
>>748
ロリコンは病気(´・ω・`)
762NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:47:48.66 ID:XRS8N990
そうだな・・・
763NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:47:48.72 ID:XayN7CdN
自分がそうだとしても自分の親は絶対理解示さないだろうなあ
764NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:47:53.06 ID:vzuFWPYc
これは、病気じゃなくて境界問題なんだよ。
基準は、「迷惑の多さ」

社会側の許容力と、本人が社会への迷惑のバランスの問題。
迷惑が多すぎれば発達障害と言う病気にしちゃって
社会から離しようとする社会側の病気とも言える。
765NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:48:04.94 ID:rYfinqcG
>>757
テーブルタップ使えばある程度離れる
766(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/10/13(土) 01:48:06.10 ID:RoaSiBpL
>>704,754
初めて聞いた
767NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:48:13.68 ID:HTsKclDC
>>761
エッ!!!! マジ?!
768NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:48:15.08 ID:HuvHaVSh
杉浦は死ね!
769NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:48:20.94 ID:rDBthUHv
>>594
どうだろう?
私は郡山の病院通いで
そこに福島医大から来る先生もいるけど
その人がそうだったか覚えていないけど多分違うかな? 
話が長くなる事もある、キレのある先生って印象
770NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:48:21.47 ID:SvRSyU2n
>>754
なると思うよ
ドンキホーテが一番安いと思う
信頼性は知らん
771NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:48:22.22 ID:nWwgwUla
片親の人に多いよな
772NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:48:25.07 ID:TlpKQPxm
>>712
おまいの釣り能力には感服するが、その質問にマジレスしていい?
773NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:48:27.78 ID:/4mph3SX
この女の人普通だな
774NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:48:24.91 ID:TFT4/nPU
>>756
適当に意欲がないとかネットで調べた知識だけでうつ判定もらえるぐらいですし
775NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:48:32.83 ID:b6RF2BTI
いやーしかし4本連続って、見る方もきついなwww

アスペとADHDって方向性がかなり違うから正直分けて欲しいけどな・・・
併発の人もいるから仕方ないかな

アスペは理解が進んできてると思うし、あまり悪く思われないタイプだけど
ADHDは忘れ物多いとか、ミス多い、遅刻多い、締切守らない、デスク汚いと
嫌われる要素が満載で困るw
776NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:48:35.40 ID:13rO0LMg
自分から積極的に出て行こうって気にならない
異常な警戒心で相手がイライラするんだとよ
777NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:48:38.15 ID:EmfzDkzh
>>754
周りに延焼しなきゃいいんだから
素焼きの植木鉢で代用してもいいかも
778NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:48:53.63 ID:kZKr+vGg
>>756
手帳は簡単、障害年金はきつい
779NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:48:57.20 ID:rYfinqcG
>>761
ショタコンは性器
780NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:48:59.51 ID:d/UNJxMX
>>660 なるほどね。
俺は「違い」って認識だったわ。
どうしても「異常」って言うと、周りに比べて劣ってるってことだから。
障害を持つ人は、どう認識してるんだろうか
781NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:49:00.26 ID:wlsxUTJW
発達障害とか欝秒とか言っても
彼女や彼氏がいて やることはきっちりやりあってる
っての意外といそうだな
782NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:49:08.58 ID:U6JA81wD
発達障害なんて職場に言ったらきっとすぐ首だろうな…派遣だから替わりはいくらでもいる、て言われたし。
発達障害だから仕事がトロイですなんて通用しないしな…
783NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:49:13.26 ID:G+qmqmPc
>>677
すげーよくわかる。同じ映画なんかいも見たりして、旦那にバカにされてるw
784NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:49:17.38 ID:TFT4/nPU
>>770
身近にドンキない人もおるんやで
785NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:49:19.10 ID:kZKr+vGg
>>777
なんだそれ。

かわいい発想じゃないか(;´Д`)!!
786NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:49:30.85 ID:n/9e7l9G
こんなペラペラ喋ってるのにアスペルガー?
787NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:49:44.74 ID:TlpKQPxm
>>760
俺ボブずっと若者だと思ってたのに、おっさんだったなんて・・・
788NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:49:45.41 ID:qWdKyR7L
>>714
迷惑かな?気づいたかな?今かな?いや、違うかな?とか悩むうちにタイミングのがす
目があったのに無視という最悪なかんじ、または相手が気味悪がって無視してくる
きっと今のは幻覚だと思い込んでやりすごす
789NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:49:46.23 ID:VX5y3g78
>>641
フーコーの構造主義全開だな

>>670
手帳貰ったら控除が受けられるけど保険が受けられなくなるとか
結婚できなくなるとか、会計上の問題で会社にバレルとかあるもんな

>>678
はぐれメタルより出会うよ
ただ本人は普通の事と思って自覚はないのだ
本気で検査したら大量に出てくると思うぞ
790 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/10/13(土) 01:50:00.39 ID:QAUPKHNj
今北
辻夫、全然笹森って奴を直視してねーな
感じわりー奴w
791NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:50:04.10 ID:11wbL9GM
キュアサンシャインw
792NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:50:07.39 ID:TFT4/nPU
キュアサンシャインwww
793NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:50:07.74 ID:G0M0wafL
プリキュアwww
794俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/10/13(土) 01:50:09.08 ID:pKwjZJyr
教育でキュアサンシャイン
795NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:50:09.45 ID:XRS8N990
キュアサンシャイン(´・ω・`)
796NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:50:11.82 ID:ua6anyPp
荒らされるのにわざわざSNSをする意味があるのだろうか
797NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:50:12.48 ID:9ARL4G5T
ぶっちゃけありえなーい
798NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:50:14.52 ID:kZKr+vGg
小学校3年・・・
799NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:50:16.10 ID:qWdKyR7L
キュアwwwwwwwwww
ガキのくせにwwwwwwwwww
800NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:50:17.15 ID:S9Yj3ZFf
若い小学生ってw
801NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:50:17.06 ID:b6RF2BTI
>>655
タコ足の上にモノが乗っかりまくってるのがヤバイんだよなー
壁につけるのが一番いいんだろうけど・・・
部屋の床が見えるようにはしたい・・・
802NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:50:17.48 ID:xWfFKPrB
>>781
テレビに出せるのはそっちの方向だろ。
見るだけで引いちゃう、何もしないボーッとしているだけの
存在とか難しいだろう。
803NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:50:19.18 ID:yIQ6lZ6e
キュアサンシャインw
ほんとはおまえらだろw
804NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:50:26.07 ID:6KXvidA/
キュアサンシャインと聞いて
805NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:50:26.41 ID:uDa3pYMv
やりたい事だけやって生きていけたら最高だよなw
806NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:50:26.57 ID:HTsKclDC
自称小学生だろう。
実は27歳
807NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:50:29.17 ID:tnZAUpQ+
おい、キュアサンシャインてww
808NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:50:33.12 ID:C5ZuvUKM
プリキュアきたーーーー
809NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:50:37.64 ID:4EbzvaES
ほんとに小3なのかな
810NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:50:38.99 ID:6EKCrYYe
太陽w
811NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:50:42.18 ID:nWwgwUla
本人に自覚があるなら、まだまし
無自覚のやつは手に負えない
812NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:50:43.13 ID:EmfzDkzh
>>785
もう先に考えてる奴がいた(´・ω・`)
http://www.lifehacker.jp/2012/01/111226useflowerpot.html
813NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:50:45.40 ID:UoOj7Rbm
わかるのか太陽ww
814NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:50:52.85 ID:kZKr+vGg
おまいら、ハートキャッチな名前に反応しすぎ
815NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:50:55.66 ID:rYfinqcG
>>775
5時間半のクイズ番組とかアニメマラソンとかあるぢゃん
816NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:50:58.09 ID:6EKCrYYe
プリキュアでスレ加速すんなw
817NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:50:59.24 ID:yoM0vuK6
プリキュアは発達障害だったのか
818NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:51:06.95 ID:jt7Zm9yK
あたしも性同一性障害と神経症持ちで苦しんでる。
この前、病院で臨床心理士に言ったら
親には言わない方がいいって言われて
「偽善者!」って言って帰った
819NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:51:21.93 ID:FtCQLW1d
誰からも受け入れられようとするのが間違い
820NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:51:22.29 ID:9ARL4G5T
おまいらプリキュアはあくまで子供向けアニメだからな(´・ω・`)
821NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:51:22.39 ID:TFT4/nPU
これ去年のなのにキュアサンシャインか
822NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:51:23.05 ID:TlpKQPxm
>>727
偉いね
納税意識のある人はそれだけで尊敬に価する。
823NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:51:24.50 ID:HTsKclDC
精神年齢なら12歳だけどな
実年齢は40越えだ
824NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:51:26.37 ID:UoOj7Rbm
サンシャインておどるやつだな
825俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/10/13(土) 01:51:33.36 ID:pKwjZJyr
>>814
キャッチーだから反応しやすい(´・ω・`)
826NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:51:35.31 ID:TWLIgmAi
誰にも負けない何かを見つけろ
827NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:51:45.31 ID:rYfinqcG
>>787
教育民はナウなヤングばっかしだよ
828NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:51:50.81 ID:Eg6TN3a3
何が虹色雅だよ(´・ω・`)
829NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:51:55.49 ID:4EbzvaES
芸術ねえ
830NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:52:02.46 ID:SvRSyU2n
そうだよ
好きなことを仕事にするしか大成はありえない
831NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:52:06.25 ID:nWwgwUla
オンリーワンかよ
832NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:52:07.62 ID:n/9e7l9G
確かに人生は親の意向や嗜好に影響受けるよね
もし親が自分が5歳くらいの時に死んでたら、全然違う人生を歩んでただろうなと思う
まあ悪い方に変わってたかも知れないけど
833NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:52:10.91 ID:kZKr+vGg
>>812
発熱や、ノイズが気になるから配線を束ねるのもイヤなんだけどなー
834NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:52:12.33 ID:ua6anyPp
>>777
その発想はなかったなぁw
835NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:52:12.21 ID:xWfFKPrB
>>822
税金のためじゃないだろ。社会とのつながりだw
836NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:52:12.82 ID:TlpKQPxm
>>786
アスペルガー症候群は学習障害が無いからな
知能低くないし
837NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:52:20.90 ID:YKR7Bxgo
>>677
俺と全く同じでワロタww
838NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:52:24.80 ID:U6JA81wD
>>778
通院し始めたのが遅いと損なんだよね。
保険外交やってた時の年金支払いあったから申請しようとしたら、
通院開始が解雇になる月からだったから時期足らなくて申請できず…orz
839NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:52:38.45 ID:b6RF2BTI
>>780
当事者にはそれが日常だから、障害でも異常でもあんまり気にしない人が多いと思うが
人によるんだよなー。気にする人は気にする。

これってゲイバイビアン問題にも似てるかも。
ゲイパレードに積極的に参加する人もいれば、そういうのを毛嫌いする人もいて
相容れないんだよな。
840NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:52:46.15 ID:kYx/MEer
スキなこと=2ch
841NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:52:55.95 ID:yIQ6lZ6e
オナニーが好きです(´・ω・`)
842NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:53:02.36 ID:HTsKclDC
好きなこと おぬにー
843NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:53:02.69 ID:SvRSyU2n
>>812
なんか余計発火しちゃいそうな感じがするが...
844NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:53:04.40 ID:b6RF2BTI
>>782
切れる理由があればサクサク切っちゃうからねー。
845NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:53:17.81 ID:sSKLzPT9
好きな事を仕事にすると好きで無くなる説
846NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:53:31.49 ID:SvRSyU2n
847NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:53:46.36 ID:EmfzDkzh
>>843
瓦なんかで蓋をしてホコリを防ぐかな
848NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:53:48.08 ID:G+qmqmPc
>>788
迷ったら足早に会釈だけでも自分は気にしないよ。
ああ、忙しいのかなと思う。
職場限定だけどw
849NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:53:49.17 ID:2wnAZTO4
こんなTVに出れるほど開き直れないわ
850NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:53:50.61 ID:ua6anyPp
>>775
下2行、自分に当てはまるのだけど(´・ω・`)
多動性はないからADDかな。
851NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:53:52.23 ID:Eg6TN3a3
0人でもいいですか(´・ω・`)
852NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:53:53.25 ID:SvRSyU2n
友達はいるけど
わかってくれる友達など作れない
853NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:53:53.27 ID:wlsxUTJW
裸の大将はサバン?
水木先生もサバン?
854NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:53:54.68 ID:xWfFKPrB
1、2でもいるのと0とは違うからな
855NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:54:01.83 ID:kZKr+vGg
>>845
あるあるあるある。
でも、過集中できるような人は好きであるままでいれるのかも
856NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:54:02.30 ID:O2b9/1a+
いつもこんな会話になってしまう・・・・直そうと思ってても気がついたらいつもそう・・・・ どうすればいいんだこれ・・・・
「今日は暑いねー、もうビール飲みたいわ」 俺「あんた車乗ってきたしダメでしょ、飲酒運転になるし。俺送っていかないよ」

「まぁ、そうだけどさ」 俺「だろ、社会のルールぐらい守れよ、子供じゃないんだから」

「冗談で言っただけだよw」 俺「それ冗談になってるか?まったく面白くなかったぞ、そんなんで誰が笑うんだよ」

「いや、別に笑わそうって訳で言ったんじゃないけどさー」 俺「だったらなんの目的で言ったんだ?」

「そう言われたら困るわー」 俺「困るってなんでお前が被害者ぶってんだよ、お前がまいた種だろ」

「じゃあ、用事あるからそろそろ帰るわ」 俺「用事あるんだからそりゃ帰るだろ」
857NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:54:07.58 ID:HTsKclDC
中年以降になると学校の友達は縁が無くなる
858(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/10/13(土) 01:54:10.27 ID:RoaSiBpL
俺は生まれてこのかた、そんな友達は1人も居なかったw
859NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:54:11.74 ID:kYx/MEer
友達つーか、知り合いしかおらんぞ
860NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:54:20.25 ID:EmfzDkzh
>>845
なんという俺w
861NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:54:20.66 ID:yoM0vuK6
子供のころ近所の猫と遊んでばっかりだったな
862NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:54:20.53 ID:sSKLzPT9
>>841-842
オナニスト
863NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:54:24.62 ID:rYfinqcG
>>839
レインボーパレードってDQとかきもいのだらけやん
シンプルな組合員もいるけど
864NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:54:31.39 ID:C5ZuvUKM
3年の時なんかまだチンコ皮かぶってたな
865NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:54:34.65 ID:XayN7CdN
>>720,783,837
みなさんは発達障害ですか?
866NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:54:36.41 ID:bWnIvb/2
俺も親友っぽいやついたけどアスペこじらして
他の同級生と比べてこいつだけ特別扱いするのが考えたら意味わからなくなって
連絡断ったわ
867NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:54:45.24 ID:VX5y3g78
>>786
滅茶苦茶喋ってるからだろ
しかも視線動かさずに表情に乏しい
こいつ相当IQ高いから苦しいと思うぞ
868NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:54:49.77 ID:SvRSyU2n
>>857
自分の人生を採点されちゃうからな
会いづらいよね
869NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:54:53.64 ID:kZKr+vGg
>>856
うーん。第三者がいればいいんだろうな
870NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:55:01.68 ID:S9Yj3ZFf
>>856
ノンアルコールのビールにして
871NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:55:04.51 ID:b6RF2BTI
>>623
> 発達障害が認定されると生活保護?
> 生活保護のほうが安心安定した人生じゃないのか?

それだけでナマポはめったにおりないっしょ。
障害者年金も数万程度でとても生活できる金額じゃないし。
とっても大したメリットない。毎年更新しなきゃならんし、
働いて給料が一定額以上になると、年金はカットされるし。
872NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:55:10.87 ID:TWLIgmAi
この人いいこと言うなぁ
873NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:55:13.86 ID:SvRSyU2n
よくわからんかった
874NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:55:18.98 ID:xWfFKPrB
>>856
このパターンの会話集を作ってwebサイトで
公開すれば
875NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:55:20.20 ID:lqneHh4b
>>857
まじ?
何で?
876NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:55:23.88 ID:keS1vygq
自分の名前=キュアサンシャイン
877NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:55:34.54 ID:yIQ6lZ6e
だからそいつは小3じゃないってw
878 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/10/13(土) 01:55:36.16 ID:QAUPKHNj
>>832
発達障害餅で親が毒だとマジ詰むよな(´・ω・`)
879NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:55:39.78 ID:YKR7Bxgo
>>865
ADD,強迫性障害でっす
880NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:55:42.65 ID:nWwgwUla
>>856 
コントかよ
881NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:55:43.88 ID:he6kDv2C
NHKのEテレは
学校放送でみんな仲良くを
推奨してきたじゃないの?
882NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:55:44.21 ID:6EKCrYYe
>>857
まったくないよなあ(´・ω・`)
883NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:55:48.69 ID:xWfFKPrB
>>875
自分の家族のことが中心になるので
884NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:55:53.08 ID:C5ZuvUKM
たまにセクロスするメル友しかいないぞ
885NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:55:53.34 ID:+283TcIn
>>820
プリキュアは女児と男の大きなお友達がターゲット、
仮面ライダーは男児と女の大きなお友達がターゲット。
886NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:56:00.60 ID:bWnIvb/2
本や映画のセリフが入らなくてなんども繰り返し見ちゃうっていうのは
単にうつ病で集中できてないだけじゃないの
難読症というのもあるらしいが
887NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:56:02.15 ID:HTsKclDC
小学生と思って疑問に思わない出演者は、ある意味凄いな。
888NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:56:03.10 ID:kZKr+vGg
>>857
若い頃は全否定していたが、いまだとよくわかる(´・ω・`)
889NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:56:10.94 ID:G+qmqmPc
2時か
全然番組見てなかった
890NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:56:14.01 ID:/4mph3SX
てか、実況するとテレビの内容頭に入らん・・・
発達障害なのかな
891NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:56:23.57 ID:jt7Zm9yK
女はまだ理解あるけど、男は視野が狭い。
子供に障害者出来て離婚なり逃げるのは
圧倒的に男が多い
892NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:56:29.79 ID:rYfinqcG
モザイク
893NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:56:39.69 ID:Up6NenTo
>>519
自分耳から入る情報は、ワンテンポツーテンポ遅いわ
とりあえず人間の言葉だって理解するのにだいぶかかる
894NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:56:40.18 ID:kYx/MEer
どうも俺の眼は悪くなっているようだ
文字がぼやけるw
895NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:56:45.76 ID:fINM2Uy3
こいつ氷川きよしじゃなかったのか(´・ω・`)
896NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:56:47.47 ID:RrPlP7ep
発達障害との付き合い方はやらないのか
健常者は障害を理解して我慢して付き合えって事なのか
会社の上司がアスペみたいなんだが
897NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:56:50.82 ID:FtCQLW1d
いつから内向的なのが悪いことだという世の中になったのだろう
個人的には外交的であればあるほどいいというのは馬鹿の文化だと思う
898NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:56:53.00 ID:keS1vygq
>>886
俺の場合たぶん強迫性障害のせいだと思う
899NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:56:56.37 ID:kZKr+vGg
>>885
スーパー戦隊好きは?
900(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2012/10/13(土) 01:56:57.20 ID:RoaSiBpL
>>856
2ちゃんの煽りパターンが身に付き過ぎてしまったのでは・・・
901NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:56:59.22 ID:nWwgwUla
なんだこのボカシ??
902NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:56:59.50 ID:HTsKclDC
>>888
全く無関係になるでしょ?
会っても話題が全く無いでしょ?
903俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/10/13(土) 01:57:14.36 ID:pKwjZJyr
オワマラナイ
904NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:57:15.19 ID:yIQ6lZ6e
旅猿に移動
905NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:57:18.90 ID:SvRSyU2n
うーん
もっとつっこんでほしかったなぁ
906NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:57:24.40 ID:/4mph3SX
>>897
欧米化!じゃないかな
907NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:57:33.49 ID:EmfzDkzh
今度こそオワタ
908NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:57:36.91 ID:qWdKyR7L
スーパーもざいくタイムおわた
具志堅とかwwwwwwwwww
909 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/13(土) 01:57:38.49 ID:h5TwfY5V
来週は見なくていいかな
910NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:57:41.38 ID:jt7Zm9yK
杉浦太陽って31歳なのに22歳くらいに見える
911NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:57:44.13 ID:yZCuEOxH
>>856
はアスペなの? 
単に一言余計な嫌な奴なの?
912NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:57:48.44 ID:9ARL4G5T
来週は部活か、色々やるな
913NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:57:52.24 ID:ONmawgaQ
やとねむれる
914NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:57:54.94 ID:b6RF2BTI
>>836
学習障害併発もありうるよ。
915NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:57:56.46 ID:bWnIvb/2
>>881
逆に子供世界では小学校の時は女子と仲良くするのが悪いことみたいな感じだったのに
あいつらいつルール変えたんだよマジ腹立つ
916NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:58:08.43 ID:kZKr+vGg
あぁ、最後の1回は完全に実況に集中してテレビを見逃してしまった。
917NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:58:20.42 ID:rYfinqcG
>>910
制服着たらDKで通るよな
918NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:58:40.91 ID:rDBthUHv
>>788
おれおま

そういうのスゲー嫌で苦手で苦痛で
でもがんばって挨拶してみて結局落ち込む
だから気づかないフリしたり無視したりして
挨拶しないで通り過ぎてもまた落ち込む
こんなのに振り回されてる人生
919NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:58:44.61 ID:xWfFKPrB
>>897
ある程度年齢がいっていて内向的なことを気にしなければならないとしたら
ちょい注意信号
920NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:58:47.84 ID:U6JA81wD
>>722
営業やってたけど、それで鬱病になった…
自分を受け入れる体制がない場所や人の所に行くのが苦手…そして押しが弱い…
馬鹿正直でお人好し、人脈なしの自分は営業に向いてない…
921NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:59:14.05 ID:XayN7CdN
>>879
ああ、強迫性障害は心当たりあるかもしれない
ADDは初めて聞く病名かも
922NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:59:19.12 ID:b6RF2BTI
>>856
よう、アスペ!
923NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:59:31.51 ID:bWnIvb/2
思ったよりあんま役立つ知識はもらえなかったな
でもそのへんのくだらねーバラエティよりは何故か心が休まった
924NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:59:32.74 ID:nWwgwUla
ヨシヒコーキョンシーーハピMって流れできたから
殆ど見れなかった
925NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:59:34.04 ID:rYfinqcG
カラオケのPVも選べるよな
926NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:59:55.90 ID:VX5y3g78
>>833
メタルシェルフと結束バンドはどうだ?
ノイズだけは別途の配線を用意して道をつくる
927NHK名無し講座:2012/10/13(土) 01:59:58.30 ID:U6JA81wD
>>856
噛み合わない…アスペか
928NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:00:01.04 ID:gpraqhIa
調整脳
929NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:00:07.40 ID:6EKCrYYe
調整脳
930俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/10/13(土) 02:00:08.04 ID:pKwjZJyr
調整脳
931NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:00:09.80 ID:11wbL9GM
>>919
どういう意味?
932NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:00:15.32 ID:4EbzvaES
調整脳
933NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:00:16.31 ID:rYfinqcG
調整脳
934NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:00:21.05 ID:krXppdy/
>>856
喋り出す前に、立ち止まって考えるとかは?
ビール飲みたい→ 冗談? or 本音?→ 良い大人なんだから冗談だろう →冗談としてあしらうみたいな
935NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:00:24.57 ID:gpraqhIa
(゚д゚)ゝ
936NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:00:30.42 ID:b6RF2BTI
超性能!
937NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:00:30.96 ID:6EKCrYYe
[ ● ]

(  )ゞ
938NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:00:31.79 ID:4EbzvaES
              ○____
              .||      |
              .||  ●   |
              .||      |
              .|| ̄ ̄ ̄ ̄
              .|| 君が代は
          ∧__,,∧|| 千代に八千代に
          ( `・ω・|| 細石の巌となりて
          ヽ  つ0  苔の生すまで
           し―-J
939NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:00:32.70 ID:xWfFKPrB
>>920
営業やって人脈なしというのがイマイチわからんが、
まったく頼りなる人がいないの?
940NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:00:32.77 ID:rYfinqcG
調整国旗
調整国歌
941NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:00:42.26 ID:TlpKQPxm
じゃあおまいらおやすみ
JOAB-DTV

NHK教育を見て40223倍賢くオタワ
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1350060996/
942NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:00:51.56 ID:KYIDTglV
軍靴の響きか
943NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:00:52.34 ID:X7cEjZIi
>>921
ADHDの中で、不注意型だたとおもう
944NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:00:52.79 ID:EmfzDkzh
囲碁トーナメントハジマタ@JOIB
945NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:00:48.54 ID:sSKLzPT9
きーみーがーよーはー
946NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:01:06.79 ID:QgOd3oOA
今日スカイツリーの試験電波ある?
947NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:01:07.05 ID:ua6anyPp
>>939
人脈になるほど深くつきあえないとか
948NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:01:15.30 ID:kYx/MEer
>>920
なるほど、じゃあ営業じゃなくていいかもね
アイデア出すの得意なら、そういう系お勧めかも
949JOAB-DTV:2012/10/13(土) 02:01:21.34 ID:rYfinqcG
      ,.r'''" ̄ ̄`'ヽ、       ,,...---、、、,,                 _,,.-'''" ̄ ̄`ヽ,
   ./           \  ./       `'''ー、        ,.r'"           ',
  ,r'               .∨               `ヽ、    /           i
 ./   ./"`、  /"`,   i       /"`,  ./"`i  \  ,r'    /"`! ,,.-''"`!    .|
 !   ./   \/ ./   .|,      /  'ー‐'  /    '、/   ./  .'" ,,.-'"     |
. i   /  /'、    /   .,' ',.   /  r─ァ  /     .i!   /  .r、 \      .,'
. |.   i, ./ .\ /   ./  '、.   i  /   ! ./       |   i, ./ .\ .)    .,'
 !   `"    .`"  ./   `、  `"    `"       . 人   `"    `"   ./
 ',         ,,.r'      \          / `、          /
  \     _,,.-''"         `-、,,     _,,.-'"    `ヽ、      ,,.r'
    .`'''''''""                   `'''''''''''"         ``''''''''''""
               東京教育ディジタルテレビジョン
950NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:01:24.88 ID:6EKCrYYe
JOAB-DTV NHK東京教育デジタルテレビジョンです
951俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/10/13(土) 02:01:25.45 ID:pKwjZJyr
JOCB-DTV 名古屋教育デジタルテレビジョンです
952NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:01:25.51 ID:X7cEjZIi
寝落ちからの、ブルー
おやすみなさい。
953 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/13(土) 02:01:25.75 ID:h5TwfY5V
あれ?今日は東が放送休止か
954NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:01:26.07 ID:kZKr+vGg
>>926
お。なんかいい話を聞いた
でも、具体的な案はでてこない('A`)

ちなみにJOBBはなう放送中
955NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:01:28.96 ID:nccaiJ9w
JOAB-DTV NHK東京教育デジタルテレビジョンです
956NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:01:32.60 ID:gpraqhIa
   ∧∧
  (*・ω・)  おやすみ・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
957NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:01:36.09 ID:xWfFKPrB
>>931
中高生ならともかく、そういう自分と折り合いがつかない。
社会と自分の向き合い方がわからないということになるから。
958NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:01:38.56 ID:ua6anyPp
JOFB-DTV NHK広島教育デジタルテレビジョン
だけどワンセグなので読み上げなし
959NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:01:50.32 ID:YKR7Bxgo
>>856
俺の知り合いによく似たやつがいる。寒気するわ。
その言動に悪気はないのか?
960NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:01:58.85 ID:yZCuEOxH
>>920
それは自分を卑下しているつもりなのかな?なら気をつけないと。
営業やってる人をディスってるように聞こえるよ。
961NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:02:36.01 ID:b6RF2BTI
犬の散歩行かなきゃいけなかったのに、2時wwwww

でもトイレだけさせてくるか・・・柴婆の膀胱が破裂しかねん(´・ω・`)
962NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:02:36.54 ID:qWdKyR7L
>>856
自分の機嫌がわるいとこれやっちゃう。
くだらないギャグとかでもこんなリアクションしちゃう
963NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:02:59.13 ID:uDa3pYMv
要は自分は変わりたくないと。
964NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:03:07.68 ID:keS1vygq
>>856
もともとお前そいつのこと嫌いなんじゃないのかw
965NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:03:13.76 ID:kZKr+vGg
>>962
あぁ、なんという自分。
966NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:03:16.72 ID:nWwgwUla
>>856 
ひねくれたスポックみたいだな
967NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:03:28.74 ID:U6JA81wD
>>897
派遣先のおばちゃん社員に仕事遅いの怒られて残業代なしか、残業代つけるなら今回で首って選択迫られて、
なにくそってこのばばあって気になって食らいついて仕事覚えろ!て言われたんだが、
前向きになるどころか凹みっぱなしで泣く始末…
メンタル弱い人がいるって思わないんだろうな…
968NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:03:40.81 ID:kZKr+vGg
JOBB-DTV まだまだ放送中

http://iup.2ch-library.com/i/i0762481-1350061392.jpg
969NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:03:44.49 ID:kYx/MEer
>>965
いや、気にすんなw 自分はそうは思わんかったんで
970 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/13(土) 02:04:00.12 ID:h5TwfY5V
朝ドラ番宣成分なしで沖縄風景がよかったなー
971NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:04:16.08 ID:pEneqhIL
君がYO-HA!よっ!ハッ!<(・ω・)>
972NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:04:19.54 ID:rYfinqcG
>>968
おまいらか
973NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:05:13.88 ID:kZKr+vGg
風間はNHKのイメージから抜けないな。
いや、中学生日記の学生のイメージか
974NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:05:15.56 ID:xWfFKPrB
>>856
否定から入らない、オウム返しで対話するとかある程度は
テクでなんとかなるだろうけど、結局正解はないからな
975NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:05:41.88 ID:TlpKQPxm
>>671
アスペルガー症候群は病気じゃなくて障害な。
岡本太郎はアスペルガー症候群
976NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:06:00.72 ID:TlpKQPxm
おっとテレビ消して寝ないとな
977NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:06:19.79 ID:kYx/MEer
てか、誤解されて嫌われるなら嫌われたほうがいいかもしれんよ

そういう自分でもいい、という人が少数いればいいのだ
978NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:06:31.98 ID:kZKr+vGg
1998年かー。いい時代・・・・でもなかったな('A`)
979NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:06:45.07 ID:b6RF2BTI
>>975
> アスペルガー症候群は病気じゃなくて障害な。

そりゃ知ってるけど

> 岡本太郎はアスペルガー症候群

ってマジ?推測じゃなくて?
980NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:08:12.45 ID:keS1vygq
>>967
人を煽って、なにくそって思って頑張れみたいなこと言う奴大嫌いだわ
981NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:08:31.46 ID:kZKr+vGg
きもちわる
982NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:08:53.84 ID:ua6anyPp
>>980
万死に値しますよね。
983NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:09:46.16 ID:rYfinqcG
>>973
しんのすけの彼氏?
984NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:10:15.72 ID:rDBthUHv
>>967
それは凹むよね
世代違うと余計にそういう人もいるって理解できないのかもね
じゃあどうすれば改善できるのか
そのオバチャンが提示してくれればいいのだが
そんな理想的な職場じゃないのが殆どだよね
985NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:10:58.94 ID:YKR7Bxgo
高校時代から、いつも俺や俺の家の事を面と向かって馬鹿にして煽ってくる奴がいるんだけど
24になった今でも何故か休日にしつこく絡んでくるんだよなあ。
なんの連絡も無しに勝手に家に来たりするしな
まあ、はっきりとNOを出せない俺が悪いんだろうが
986NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:11:49.23 ID:kZKr+vGg
まるで岩にしかみえん
987NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:12:47.70 ID:XHJXKgGo
数千年分のサンゴすげぇw
988NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:13:04.59 ID:kZKr+vGg
まるできのこっぽい
989NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:14:06.77 ID:XHJXKgGo
宮古島って全体が平ぺったいのかな
990 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/13(土) 02:14:50.59 ID:h5TwfY5V
>>985
今は嫁シリーズかと思った
991NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:15:13.82 ID:kZKr+vGg
ま水かー
992NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:16:11.66 ID:b6RF2BTI
>>985
人格障害っぽいな。関わらないようにしないと。
993NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:16:32.62 ID:d/UNJxMX
>>985 ガツンと言おう
994NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:17:48.10 ID:rYfinqcG
BK何やってんだよ
995NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:18:08.31 ID:rDBthUHv
次に会った時の第一声は「ガツン」
996NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:21:47.61 ID:XHJXKgGo
ちいさいけどイカだw
997NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:22:32.61 ID:YKR7Bxgo
>>992
この前「家の軒先にツバメが巣を作ってピーピー煩かったから、ヒナ掴んで地面にたたき落としたぜwww」とか言ってきて引いた。
買ってるペットの犬もバッシバシ叩きまくってるし、野良猫にケチャップぶっ掛けて笑ったり。気持ち悪すぎる

>>993
でもそいつ、かなり頭のキレるやつで、要領いいし
俺が逆らっても逆に報復されそうでさ
998NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:23:11.90 ID:U6JA81wD
>>939
保険の営業だったので、入ってくれる人脈がなかった。
保険て余程得がない商品じゃないと見ず知らずの人には入ってくれない。
入ってくれる人を探し出す人脈がないと厳しい世界だった…
999NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:25:50.54 ID:G0M0wafL
サンゴですら…(´・ω・`)
1000NHK名無し講座:2012/10/13(土) 02:26:48.27 ID:U6JA81wD
>>948
企画の仕事に興味はあるんだけど、高卒30半ば未経験じゃ採用すらされなさそう。
頭のなかで考えることは好きなんだよね。
舞台の企画考える仕事してみたいなぁ…(舞台見るのが好きなので)
10011001
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。          |
└───────ii───────┘
         ,,w,, ||
       ,ミ ゚∋゚ミ ||
       ,ノ  JB ヽ||
       ,ミ  ミ つ (lj)
      ミヽ、、__、、ノ       NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
       と_ミ_ミ       http://hayabusa.2ch.net/liveetv/