NHK教育を見て40116倍賢く9月オワタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表 http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&t=now&c=31
NHK総合実況     http://hayabusa2.2ch.net/livenhk/
避難所(実況難民)  http://kita.jikkyo.org/lnanmin/ 内の「NHK教育」
ETV汎用スレpart14 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1346753716/

【前スレ】
NHK教育を見て40115倍賢く修正
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1349009188/
2NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:46:23.55 ID:GzOaTJg2
何回マンコいうねん
3NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:46:53.94 ID:B8bGPXJw
>>984
おれは自分の将来を考えると気が狂いそうだよ
4NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:47:01.68 ID:isfHAcCM
いちおつ
5NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:47:03.81 ID:zF08es1S
活動銀河か
6NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:47:04.31 ID:/eyweBpU
女性トイレマークに見えた
7NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:47:06.55 ID:eeXs7sq7
黒ストで足コキしてほしい
8NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:47:06.43 ID:N62SLZzE
聖痕は役に立つなぁ。
9NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:47:06.97 ID:jkP3hPax
ああ沖縄産の果物か
10NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:47:08.92 ID:Ncvs9Xpr
なんで見えるんだよ(´・ω・`)
11NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:47:09.67 ID:kByx0oPP
クエン酸
12NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:47:09.76 ID:fRbnVRVU
シークエーサー
13NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:47:12.20 ID:ikL+dArr
>>1
シークエーサー
14NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:47:12.54 ID:T8Iv8v+s
聖痕の?
15NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:47:18.87 ID:hbLDNXzB
宇宙やばすぎてスレが速い
16NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:47:16.72 ID:PBvQEHo0
女子トイレかとおもた
17NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:47:26.65 ID:8vNlXj6+
宇宙自体が伸びてるからかい?
18NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:47:26.55 ID:ELQxwSYi
シークワーサーじゃないぞ
19NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:47:26.55 ID:HPyiM36F
ガンダムな方向
20NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:47:27.91 ID:gsPfZ7gL
クレンザーを使って↓
21NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:47:27.99 ID:Jeejo6qd
クエン酸↓
22NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:47:29.22 ID:XKepyMQC
>>1
ちょっとだけうごくよ!
23NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:47:30.51 ID:VPxxbG8S
南沢(クエン酸・・・?  どこかで聞いたような)
24NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:47:26.80 ID:qXSu/01L
よくでてくるなクェーさー

クエーサーまでの距離はどうやって調べるんだ
25NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:47:32.09 ID:7LRdWlwy
クエン酸
26NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:47:32.92 ID:3TJ7KJ/r
国民の金使っといて全然何も分かってないって無責任だな(´・ω・`)
27NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:47:32.84 ID:NyOz7Agm
混ぜ混ぜ丼。
半分納豆で半分オクラ。
28NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:47:34.39 ID:mIihyE7Z
>>3
なんとかなるさ(´▽`*)
29NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:47:35.41 ID:glErh1+S
>>1
ドラマ 新銀河なら知ってる
30NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:47:37.50 ID:8lh9FaUh
宇宙探索するには人類は寿命短くて脆弱すぎて哀れだっていってるSF有ったわ
31NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:47:44.99 ID:Yh1IjppU
宇宙の外側には何があるの?
32NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:47:47.08 ID:V1+Ahtkv
なんだ、つまりまだ観測結果ハッキリしてない、てこっちゃないの
33NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:47:48.17 ID:i9NFvGq8
>>1
あの問題・・・南沢は処女かどうか
34NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:47:49.68 ID:DdC5zPV6
このバカ女チェンジ
35NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:47:50.15 ID:7eoGz7j0
色の届かない所まで行くか(´・ω・`)
36NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:47:50.44 ID:Tkj332Zr
あーもうこの新しい子チェンジしてくれねえかなあ…何というか苛々するw
37椎茸吾郎:2012/09/30(日) 23:47:53.36 ID:DxI91tx1
>>1
それはシークワーサーや!!
38NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:47:52.29 ID:tkVVQ2B+
>>20
ピカールもね
39NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:47:55.63 ID:eeXs7sq7
quasar (Another)
40NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:01.68 ID:M5j4LNQG BE:838656678-2BP(1000)
>>1
宇宙はスペース。
41NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:06.89 ID:ymd2ZiAp
宇宙の事考えてると途方もなさすぎて辛いカレー食べたくなってくる
42NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:11.07 ID:EyP7Rlkp
おっぱい衝突
43NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:14.15 ID:N62SLZzE
おい!
44NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:17.12 ID:jqtnAnKN
宇宙も動いてるし地球も動いてるし、レンズの歪みもあるしで、、、誤差修正大変だよな
45NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:18.89 ID:3TJ7KJ/r
女の子と衝突してみたい(´・ω・`)
46NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:20.44 ID:oyUxA2IV
そんな心配してる場合か。

とっくに人類は滅んでるわ
47NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:22.86 ID:jkP3hPax
アンドロメダマ
48NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:24.46 ID:GBqgfGgy
※犯人は安
49NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:25.60 ID:F6yNJVCm
壁紙w
50NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:27.74 ID:5xwVGRwE
アンドロメダ銀河って悪いやつだったんだな(´・ω・`)
51NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:31.97 ID:rFt4EqfA
おまいらは人と衝突しないように生きてるのにね(´・ω・`)
52NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:32.22 ID:LPA7zSKq
おお
53NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:33.87 ID:DdC5zPV6
やっぱ安じゃないとな
54NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:35.42 ID:N62SLZzE
びりおんいやーず
55NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:37.16 ID:XP8U8G3U
適当やな(´・ω・`)
56F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 23:48:39.70 ID:UICszzjQ
アンドロメダの陰謀か
57NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:40.09 ID:hMh8moEU
ベイブレードかよ
58NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:42.11 ID:QcsB/1Zq
お、かっこいいー
59NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:44.44 ID:fRbnVRVU
ぶつかる瞬間もEテレで実況していたい
60NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:44.68 ID:XKepyMQC
くんずほぐれつ
61NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:45.00 ID:kByx0oPP
俺ら端っこにいるから確実に巻き込まれるよな
62NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:45.22 ID:Ncvs9Xpr
男と女みたいだな(´・ω・`)
63NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:46.86 ID:B8bGPXJw
ドライブレコーダーつけとかないと
64NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:47.26 ID:ISpX7n+D
アンドロメダ瞬じゃないの
65NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:47.47 ID:glErh1+S
合体するのか
66NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:48.15 ID:mIihyE7Z
なんと!Σ(´∀`;)
67NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:48.25 ID:qXSu/01L
ベーゴマだな
68NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:49.87 ID:i9NFvGq8
999で半年ぐらいで行けるようになるの?
69NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:50.45 ID:qrcOhZXl
宇宙セックス
70NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:52.61 ID:NyOz7Agm
真ん中の超巨大ブラックホールが合体するってことか。
71NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:52.71 ID:97vtrIeT
雨止んで満月が見えるようになった 雲が早い
72NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:53.18 ID:eEhqZRIn
73NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:53.91 ID:dgUYqhry
アンドロメダマ号
74NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:57.39 ID:7LRdWlwy
アンドロメダ銀河銀河
75NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:57.44 ID:6HKt56cB
そもそも宇宙ってなんのためにあるんだろうな
76NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:48:58.88 ID:xbTEPS/T
アンドロメダは西南に
アンドロメダは西南に
77NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:49:00.85 ID:qvZNCjye
60億年後かあ、俺何やってんだろうかその頃。
78NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:49:04.09 ID:V1+Ahtkv
巻き込まれるって
いい迷惑だなw
79NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:49:09.46 ID:93il6o4F
銀河の中心はブラックホールでいいの?
80NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:49:08.73 ID:tkVVQ2B+
>>40
スペースが入った言葉何か教えて
81NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:49:09.98 ID:cBPsl6be
地球が地球が大ピンチ
82NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:49:11.50 ID:t9DioVrs
太平洋にゴボウ
83NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:49:16.04 ID:mIihyE7Z
>>73
あーうー
84NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:49:19.39 ID:NyOz7Agm
ちょっとまて、40億年後って太陽がもう駄目になってないか?
85NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:49:19.22 ID:ikJcr2Xe
部屋におちたフケや髪の毛がいつのまにか固まってるようなものだ
86NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:49:20.97 ID:fxzh1i2r
>>77
実況してるよ
87NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:49:23.08 ID:M5j4LNQG BE:733824577-2BP(1000)
もう・・・。60億年って。長いし。
88NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:49:23.83 ID:BjiLsR1P
YouTubeにもシミュレーション動画がいろいろ流れているよ
89NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:49:24.57 ID:ymd2ZiAp
>>76
アンドロメダを西南に だぞ
90NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:49:24.76 ID:GBqgfGgy
この先生、質問と回答の距離が長いからイマイチ
91NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:49:25.06 ID:Lxse7wPq
その前に太陽に
92NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:49:29.49 ID:/rlUKv4q
ああもうすぐだ
93NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:49:29.83 ID:0tEB0jGQ
ガバガバだな
94NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:49:35.43 ID:Gn8zq/YB
我々は安全www
95NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:49:35.59 ID:mgb8EqSP
中央線の電子広告でビューティークイズみたいなのがあるんだけど
考えても分からない知識だけを問う3択問題なのに
アホっぽいねーちゃんが「なるほどっ!!」って言ってて
お前は何を納得したんだよって毎回思う(´・ω・`)
96NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:49:36.07 ID:N62SLZzE
あれ、衝突したら大変なことになるって話じゃなかったっけ?
97NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:49:41.05 ID:8vNlXj6+
>>26
でもいずれ確実に地球は終わるから、それと共に滅びるつもりがないならやっといて無駄なことはない
98NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:49:41.44 ID:8lh9FaUh
地球は5億年くらいでアウトだよね確か
99NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:49:43.37 ID:V1+Ahtkv
>>75
そもそもおまいはなんのために生まれた?
それと同じさ
100NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:49:44.57 ID:fRbnVRVU
先に太陽が死んじゃうか
101NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:49:47.40 ID:faz9Anee
この衝突に地球も巻き込まれたやばいんじゃないのか
と思ったが、地球は安全なのかw

と思ったら、先に太陽が燃え尽きるのか

まあ、その前に、多分俺は死んでるだろうw
102NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:49:48.21 ID:kByx0oPP
>>80
す ぺー す
103NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:49:49.92 ID:zF08es1S
銀河が映像で明るくみえるのは露光時間あげてるからだから相当暗いんだろうなぁ
104NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:49:55.02 ID:i9NFvGq8
奈央のお仕置き部屋
105NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:49:56.16 ID:QcsB/1Zq
真ん中はもう少しマトモな返しはできないのか
106NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:49:58.81 ID:oyUxA2IV
彗星がぶつかる可能性の方が遥かに高いわ。
107NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:49:59.12 ID:3TJ7KJ/r
未来に不安があるから明日もハロワに行けない(´・ω・`)
108NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:03.59 ID:vQLOmvIO
太陽が燃え尽きる前に膨張して太陽に飲み込まれて地球は終了だからな
109NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:04.41 ID:ikJcr2Xe
その頃には、いいかげん民主党政権は終わっててほしいわ
110NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:05.28 ID:xlCwqL1w
何十億も先そのころはデススターみたいな人工の地球で宇宙を自由にただよってると思う
111NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:07.59 ID:GzOaTJg2
早く星間移民船団の用意を、新時代のノアにならねば
112NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:09.20 ID:N62SLZzE
ハッブルさんは暇だったのか?
113NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:10.27 ID:mIihyE7Z
パイプかっこいいなぁ
114NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:12.16 ID:Jeejo6qd
JJサクライでも読んでみるか
115NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:13.00 ID:jqtnAnKN
ズコーな話じゃねえかw
月が離れていくのも何十億年後だったなそういえば
116NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:12.93 ID:HPyiM36F
三千億個じゃないのけ
117NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:15.06 ID:1q2S/3RG
太秦銀河
118NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:14.94 ID:ikL+dArr
東芝銀河
119NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:17.48 ID:M5j4LNQG BE:239616544-2BP(1000)
>>80
スペースカウボーイ
120NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:18.12 ID:Ncvs9Xpr
ザバァ
121NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:17.95 ID:B8bGPXJw
キャー!!      ∩蛸∩
         (・ω・ )       ザパァ
 ̄ ̄\γ⌒ヽ,_,ノ ノ ハ,_,γ⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ,_,ノノ )  ノ⌒ν´
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
122NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:18.12 ID:wkVm9aTv
キャー!!      ∩蛸∩
         (・ω・ )       ザバァ
 ̄ ̄\γ⌒ヽ,_,ノ ノ ハ,_,γ⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ,_,ノノ )  ノ⌒ν´
123NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:21.01 ID:XqL0bMd9
↑ザバァ
124NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:21.75 ID:mgb8EqSP
あれカントの人もいなくなったの?
125NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:22.20 ID:zF08es1S
天の川銀河は棒状渦巻銀河かな
126NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:24.42 ID:kByx0oPP
>>26
十分有意義
これが無意味ならすべてが無意味
127NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:26.27 ID:msU8Xcf4
きれー
128NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:26.12 ID:eEhqZRIn
銀河の衝突っていっても、スカスカだから何でも無いよ。
ただ、新しい星が次々に生まれるみたいだね(銀河の若返りという)。
129NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:30.06 ID:93il6o4F
       /゚     。
         ゚ヽ   {___/ ,.-‐ 。
            )'´     `ヽ.
      。__,′・     ・  ─- 。
         { ┌‐──┐ j、   
         .ゝ、 ̄ ̄ ̄_,ノ ヽ。
        ゚´    厂 ̄ }
              ゚   ゚
130NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:31.20 ID:7LRdWlwy
まんこまんこの連呼
131NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:31.89 ID:NyOz7Agm
>>98
どうなんだろ。
人間が住めなくなるのがアウトならもっと早いかもしれん。
132NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:35.27 ID:3TJ7KJ/r
133NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:35.63 ID:O7hQguzI
>>98
太陽が膨れて飲み込まれるとか
膨張の圧力で弾き唾されるとか
134NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:38.64 ID:xbTEPS/T
>>89

ありがとう同期よ
135NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:38.71 ID:ikL+dArr
136NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:39.86 ID:XP8U8G3U
>>120-123おみごと(´・ω・`)
137NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:45.12 ID:tkVVQ2B+
>>98
そんなにもうすぐなのか?(´・ω・`)
138NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:46.94 ID:fxzh1i2r
139NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:47.27 ID:HrITacv9
1000万年銀河
140NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:49.94 ID:xlCwqL1w
>>115
毎年2,3センチづつ離れていってるんだっけ
141NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:50.68 ID:GBqgfGgy
結論:真鍋>安>>>>>>>>南沢
142NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:52.58 ID:EyP7Rlkp
自分の銀河って解かるんだ
143NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:53.29 ID:8XvW9Lsh
人類が生まれるまでにやっぱり45億年くらいかかったんだから、
人間が住める星を作るのにもそれぐらいの時間が必要かも試練
人類はそろそろ行動を起こすべきだ
144NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:54.29 ID:8lh9FaUh
>>117
凄い宇宙のセットとか
145NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:54.65 ID:VPxxbG8S
>>120-123
もうやだこのスレ><
146NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:56.66 ID:rFt4EqfA
パラダイス銀河
147NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:58.09 ID:NyOz7Agm
>>129
おまえは細菌だろw
148NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:50:59.54 ID:7eoGz7j0
Mac使えよ、このデコスケが(´・ω・`)
149NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:51:01.55 ID:vkJBk0+S
奇麗な渦巻きって聞いたけど
もう変わったのか
150NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:51:02.29 ID:We9mNbFo
この、吉村民ではない、可愛い子は何ていう名前でつか?
151NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:51:02.60 ID:lAu6rrCm
棒だったのか
152NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:51:02.80 ID:wfHaEmU1
急行銀河
153NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:51:07.56 ID:qrcOhZXl
アンドロメダの方がきれいだ
154NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:51:08.32 ID:+3rcNOrb
パラダイス銀河はどこですか(´・ω・`)
155NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:51:12.94 ID:qvZNCjye
銀河系はダメ銀河
156NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:51:13.99 ID:eeXs7sq7
>>80
スペースインベーダー
157NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:51:17.84 ID:5EtL2W5+
パラダイス銀河
158NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:51:25.47 ID:5xwVGRwE
銀河の渦状腕は星の渋滞みたいなものだと聞いてびっくりしたわ
159NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:51:26.40 ID:NyOz7Agm
>>137
時間間隔おかしくなっとるw
160NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:51:30.21 ID:i9NFvGq8
>>154
みんなの心の中に(´・ω・`)
161mc ◆JzMZLu5BjE :2012/09/30(日) 23:51:31.02 ID:gTbPQFZI
>>150
鹿島綾乃
162NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:51:31.73 ID:ikL+dArr
>>154
ようこそここへ
163NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:51:34.79 ID:WVF21vdj
奈央の太ももばっかり見てたら
本格的にムラムラしてきた。。
黒ストもので抜いてくる。
164NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:51:37.35 ID:3K2X+mPd
アナ 必死だな
165NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:51:37.57 ID:1q2S/3RG
なんか暗い話に(´・ω・`)
166NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:51:38.11 ID:hMh8moEU
何だこの話・・
167NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:51:38.63 ID:/rlUKv4q
168NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:51:38.91 ID:Ncvs9Xpr
慶子ババアだもんな(´・ω・`)
169NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:51:38.81 ID:93il6o4F
何の話だよ
170NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:51:40.16 ID:lAu6rrCm
>>154
ようこそここへ
171NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:51:41.26 ID:eeXs7sq7
何雑談してんだwwwwww
172NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:51:41.29 ID:N62SLZzE
そういう年頃だったのか。
173NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:51:41.72 ID:zF08es1S
サムスンの銀河は窓から投げ捨てろ
174NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:51:42.36 ID:mIihyE7Z
年齢を重ねるとw
175NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:51:44.12 ID:kByx0oPP
>>150
吉村民V3だよ
176NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:51:44.84 ID:GBqgfGgy
>>80
スペースコブラ
177NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:51:45.27 ID:3TJ7KJ/r
ババアは大変だな(´・ω・`)
178NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:51:48.56 ID:s/f0Bao/
何切実な話してるんだよwww
179NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:51:50.32 ID:fGmTQcOY
だまれ貧乳
180NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:51:52.02 ID:ISpX7n+D
そんな中村アナが飲んでいるのが
181NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:51:53.43 ID:O7hQguzI
>>162
くっくくっく
182NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:51:58.36 ID:x1qLGQWb
奈央タン冷たい反応・・・w
183NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:02.86 ID:kcR/bv1a
何言ってんだこのババァは?
って感じで横向いたw
184NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:02.98 ID:xlCwqL1w
女は30からって言うぞ
185NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:03.55 ID:M5j4LNQG BE:359424083-2BP(1000)
南天のど飴
186NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:04.08 ID:9G4v2nbF
中村慶子アナももうBBAなの?
187NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:06.05 ID:YoB7jvss
卵を混ぜらん(´・ω・`)
188NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:08.81 ID:ikL+dArr
南天かんでん
189NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:09.06 ID:8lh9FaUh
名前がw
190NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:11.85 ID:Z9ULbHyS
奈央ちゃんまだ22だからな  まだまだ顎とか伸びるよ
191NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:11.86 ID:cBPsl6be
>>167
それ乳首吸うと強くなるアニメ
192NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:11.94 ID:ymd2ZiAp
やだ、度胸星読みたくなってきちゃった
193NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:12.52 ID:fxzh1i2r
VISTAとかオワコンだろwww
194NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:13.95 ID:DdC5zPV6
名前が悪いな
195NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:14.09 ID:B8bGPXJw
俺のOS
196NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:15.25 ID:eeXs7sq7
Windows Vista
197NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:15.07 ID:oyUxA2IV
ギャラクシー
198NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:14.63 ID:tkVVQ2B+
>>156
手強い敵だったよね、100円玉を何個取られたか(´・ω・`)
199NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:15.63 ID:1q2S/3RG
Windows8はどうなるのかなあ・・・
200NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:16.10 ID:wkVm9aTv
XPはw
201NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:16.85 ID:e6MutnNc
7じゃないのね
202NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:16.61 ID:wfHaEmU1
>>80
スペースインベーダー
203NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:17.73 ID:i9NFvGq8
MSのステマか また騙された!
204NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:18.59 ID:lAu6rrCm
近鉄VISTA
205NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:18.48 ID:5xwVGRwE
眺望とかそんな意味だっけ
206NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:19.63 ID:t9DioVrs
VistaはSP出るまで本当にひどかった
207NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:19.83 ID:fRbnVRVU
そろそろ8が出るというのに(´・ω・`)
208NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:19.99 ID:Lxse7wPq
トヨタ製か
209NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:20.24 ID:NyOz7Agm
なんか不吉な名称だな。
210NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:21.27 ID:kByx0oPP
>>182
コールドダークマターだからなこの人
211NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:22.44 ID:eEhqZRIn
暗黒のOSか
212NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:22.64 ID:ISpX7n+D
不吉な名前だな
213NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:23.06 ID:rFt4EqfA
まだXPなんだが
214NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:24.19 ID:GBqgfGgy
XP>7>VISTA>>>>>>>>>>>8
215NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:24.82 ID:9G4v2nbF
>>180
新発売の皇潤プレミアム
216NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:26.88 ID:N62SLZzE
7どころか8も出てこようというのに。
217椎茸吾郎:2012/09/30(日) 23:52:27.51 ID:DxI91tx1
VISTAって名前が良くないな・・
218NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:28.80 ID:cYGdQCfc
俺のVISTAは調子悪い
219NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:29.15 ID:jkP3hPax
天文学者が殺害されたとこか
220NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:29.54 ID:mIihyE7Z
最新鋭のVISTA…(`・ω・´)
221NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:32.51 ID:3TJ7KJ/r
>>186
もう腐れババアだよ
222NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:35.55 ID:aFVLLzZZ
VISTA(笑)
223NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:38.89 ID:s/f0Bao/
何か数が7つってだけで秘密がかくされていそうな
224NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:38.89 ID:97vtrIeT
VISTAってどんな意味でしたっけ?
225NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:41.18 ID:XP8U8G3U
VISTAなんてもう一世代前じゃん(´・ω・`)
226NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:52:52.96 ID:V1+Ahtkv
なあ、銀河系の直径が10万光年つったって、たかが人間サイズの10^21倍だぞ
人間サイズってのは素粒子の直径の10^35倍なんだぜ
227NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:53:02.54 ID:5xwVGRwE
>若さの秘密
そんなマゼラン雲さんが飲んでいるのがこの青汁
228NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:53:04.34 ID:tw7Yn+p3

2連惑星は見つかったのか?
229NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:53:06.65 ID:n22rzRrH
100まんこ
230NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:53:07.10 ID:EI0EPfTW
>>224
展望とかそんなんじゃなかった
231NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:53:07.91 ID:M5j4LNQG BE:269569229-2BP(1000)
こういう研究してる人は女性は宇宙だよとか言っちゃうんだろ?
232NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:53:18.19 ID:NyOz7Agm
>>214
8はVISTAよりはるか上だろw
7より駄目かもわからんが。
233NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:53:18.72 ID:Ncvs9Xpr
デカいモニターだな(´・ω・`)
234NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:53:26.30 ID:xlCwqL1w
>>227
セサミンと黒酢も追加で
235NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:53:29.89 ID:fRbnVRVU
とても年老いた・・・Eテレスレのことか
236NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:53:35.26 ID:mIihyE7Z
>>226
わかんねーよヽ(`Д´)ノ
237NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:53:36.75 ID:7LRdWlwy
>>184
30過ぎの女は例外なく残りカスだろ
238NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:53:37.88 ID:tkVVQ2B+
>>230
エクスプローラーは?
239NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:53:45.26 ID:EyP7Rlkp
青が若いのか
240NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:53:50.36 ID:0tEB0jGQ
銀河系は衰退しました
241NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:53:52.23 ID:t9DioVrs
ガミラスもわざわざこっちまでやってくる必要なかったな(´・ω・`)
242NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:53:52.53 ID:fxzh1i2r
人も星も若いのに限るな(`・ω・´)
243F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 23:54:01.17 ID:UICszzjQ
イスカンダルか
244NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:54:04.55 ID:glErh1+S
>>235
切ないな…
245NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:54:12.56 ID:Ncvs9Xpr
閉めちゃった人なのかな(´・ω・`)
246NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:54:14.34 ID:N62SLZzE
研究って大変だな。
247NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:54:14.82 ID:mIihyE7Z
ボードのメモがすげえw
248NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:54:18.01 ID:qrcOhZXl
すげー執念だ
249NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:54:21.66 ID:eeXs7sq7
ズームしすぎw
250NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:54:22.57 ID:XKepyMQC
たらんちゅら!
251NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:54:24.14 ID:x1qLGQWb
>>225
VISTA上でこの番組見てますが・・・(´・ω・`)
252NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:54:36.02 ID:EI0EPfTW
>>238
そっちは知らん
253NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:54:36.52 ID:kByx0oPP
何レタストマトだよVLT
254NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:54:44.15 ID:xlCwqL1w
こういう研究してる人たちってほんと頭がいいんだろうなー
255NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:54:44.59 ID:ikL+dArr
いまだにXPですが何か
256NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:54:45.23 ID:eDU7fcGq
若い星多いのにわざわざ地球に侵略しに来たのかガミラス
257NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:54:46.64 ID:fRbnVRVU
TAJIRI
258NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:54:47.32 ID:tw7Yn+p3
>>240
アンナ頼りない妖精さんに後を託せるもんか
259NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:54:48.59 ID:V1+Ahtkv
タランチュラ星雲と言えば、SN1987Aのお隣の
260NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:54:49.14 ID:7LRdWlwy
うお、眩しい!
261NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:54:49.31 ID:4eEVYRgS
マゼラン雲の最初に動き出した
エネルギーって何でしょ
262NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:54:52.83 ID:GzOaTJg2
マゼラン雲「こっち見んな」
263NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:54:53.90 ID:lAu6rrCm
マゼラン星雲の中まで見えるの?
264NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:54:53.69 ID:XP8U8G3U
R130(´・ω・`)
265NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:54:54.33 ID:i9NFvGq8
R130a
266NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:54:58.47 ID:qBY7X3CU
一つ一つの星を見ることが出きるのか。すごいな。
267椎茸吾郎:2012/09/30(日) 23:55:01.96 ID:DxI91tx1
人の顔に見えるんだが・・
http://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1349016882720.jpg
268NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:55:03.70 ID:N62SLZzE
フロンガスみたいな名前だな。
269NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:55:03.99 ID:fxzh1i2r
>>253
Vacon
270NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:55:05.72 ID:Jeejo6qd
>>238
探検者
271NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:55:06.46 ID:pl9/Yz9M
観測よりもここに行く方法はないのか
放射能除去できる装置があるというのに
272NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:55:07.09 ID:mIihyE7Z
>>251
まあ、SP2以降ならw
273F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 23:55:08.08 ID:UICszzjQ
そこから攻めてくる
274NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:55:11.52 ID:Ncvs9Xpr
国道130号線(´・ω・`)
275NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:55:13.45 ID:8vNlXj6+
若いっつっても今現在は年取ってるんだよな
歯がゆい
276NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:55:15.25 ID:tkVVQ2B+
アメリカの研究者って公務員はいないんだろうな。みんな民間だろ?
277NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:55:22.24 ID:5xwVGRwE
そこまで判るのか
278NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:55:28.15 ID:xlCwqL1w
光だけでなんでもわかるんだなー
279NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:55:28.68 ID:/rlUKv4q
結婚詐欺師は20人妊娠させたな
マゼランは結婚詐欺師
280NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:55:30.81 ID:V1+Ahtkv
>>258
このスレも衰退しました
281NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:55:33.65 ID:8lh9FaUh
あかるーい
282NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:55:33.70 ID:BjiLsR1P
すばる望遠鏡は世界一の座を追われたのかな?
283NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:55:34.45 ID:t9DioVrs
宇宙ヤバイ
284NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:55:37.57 ID:Z9ULbHyS
>>168
このアナ31歳かよ  あさひや廣瀬と同期か 随分若く見える27,8かと思ってた
285NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:55:37.57 ID:ikL+dArr
>>267
ヨコハマタイヤに見えなくもない
286NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:55:41.03 ID:irofvXkV
あれ?2355は?
287NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:55:41.09 ID:zF08es1S
ブラックホールになるな
288NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:55:43.79 ID:xbTEPS/T
>>256

若いけど星の寿命が短いんだよ・・・
289NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:55:43.98 ID:N62SLZzE
明るいにも程度があるだろ。
290NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:55:46.33 ID:rFt4EqfA
うおっまぶしっ
291NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:55:46.64 ID:qXSu/01L
めがーめがー
292NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:55:48.31 ID:xlCwqL1w
電気代たすかるなこんな明るいと
293NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:55:49.12 ID:eeXs7sq7
でけぇw
294NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:55:56.11 ID:msU8Xcf4
青い太陽
295NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:55:58.07 ID:5xwVGRwE
>>286
このあとすぐ!
296NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:55:56.22 ID:tkVVQ2B+
>>270
どもです。使ってるけど大して探検してない(´・ω・)
297NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:56:00.24 ID:PDC/xE0K
アンドロメダ瞬ってブロンズセイントの中でも大して強くないと思っていたけど、
最近アニマックスを見たら実は強いというのがわかった
298NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:56:00.35 ID:wkVm9aTv
太陽とかどこの年増だよww
299NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:56:12.08 ID:eEhqZRIn
数百万年で超新星爆発かな
300NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:56:12.82 ID:h+wgoNch
ぴっちぴちの幼女なのか
301NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:56:14.38 ID:kByx0oPP
>>269
まあ本とは「ヴぇりいらーじてれすこーぷ」
めっちゃでかい望遠鏡の略だってことは知っているんだ
302NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:56:15.25 ID:aiOQfxxq
眩しすぎて見えないってやつか(´・ω・`)
303NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:56:15.97 ID:NyOz7Agm
パワーの巨大な星だと、寿命も短いんだっけか。
304NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:56:19.32 ID:mhcVfGWj

テレ東で乃木坂ってどこ?始まるよー!

乃木坂ってどこ?一周年スペシャル
オーデション秘蔵映像

305NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:56:21.37 ID:rFt4EqfA
その分寿命は短そうだな
数百万年ってところか
306NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:56:22.56 ID:lAu6rrCm
お肌に悪いわ
307NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:56:24.49 ID:6HKt56cB
こんなのが近くにあったら温暖化どころの話じゃねえな
308NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:56:25.03 ID:i9NFvGq8
ゼットン「なんだったったの5万度か」
309NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:56:24.92 ID:fRbnVRVU
表面温度で5万度もあるのかよ
310NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:56:34.09 ID:x1qLGQWb
青い太陽・・・ライフフォースだな
311NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:56:35.75 ID:7eoGz7j0
最後の抜き所
312NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:56:36.45 ID:95loa8mv
大マゼラン雲は直径3万光年で距離16万光年、小マゼラン雲は直径1.6万光年で距離20万光年
313NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:56:36.60 ID:eDU7fcGq
>>288
次々に乗り換えて行けばいいじゃないか
314NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:56:36.75 ID:8lh9FaUh
>>297
フェニックスが圧倒的に強かったイメージしかないなー
315NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:56:36.80 ID:oyUxA2IV
青は力強いな。
316NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:56:38.65 ID:1q2S/3RG
>>226
素粒子と電磁力その他によって人間スケールの世界が構築されてるように
巨大なスケール階層にも銀河と重力によって複雑な世界が作られたりしてるのかも
317NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:56:39.27 ID:EyP7Rlkp
白より暑いのか
318NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:56:40.94 ID:Jeejo6qd
お肌のケアのフリは何だったんだよ、慶子
319NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:56:41.28 ID:eeXs7sq7
銀河同士の合体だよ
320NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:56:43.16 ID:DdC5zPV6
へーとかしか言えねぇの?このバカ
321NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:56:43.75 ID:8vNlXj6+
>>298
向こうから見たらまだ生まれてもない星なんじゃないの
322NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:56:47.39 ID:LYyZlfPM
星としては一番明るいのか
天体や星の現象ならもっと明るいのいっぱいだよね
323NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:56:50.81 ID:xbTEPS/T
>>297

最強の技は召喚術w
324椎茸吾郎:2012/09/30(日) 23:56:52.14 ID:DxI91tx1
325F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 23:56:55.32 ID:UICszzjQ
>>297
ネビュラチェーンがチートすぎるから
326NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:56:56.73 ID:t9DioVrs
130億年経ったら本気出す
327NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:56:57.81 ID:XP8U8G3U
>>297
魚座相手に素で圧倒してるから相当強いよな(´・ω・`)
328NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:56:58.73 ID:NyOz7Agm
>>305
その点、俺らの太陽って寿命長いよね。
329NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:57:01.58 ID:Ncvs9Xpr
エロい話だ(´・ω・`)
330NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:57:05.04 ID:qBY7X3CU
星がでかすぎると、可視光で光ってなかったりするのか?
331NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:57:06.81 ID:M5j4LNQG BE:149760825-2BP(1000)
もう・・宇宙は蕎麦猪口だよ。そういうことにした方が
精神衛生上いいような気がする。
332NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:57:07.72 ID:wfHaEmU1
ふとももが気になって仕方ない
333NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:57:08.78 ID:CIfGefM3
一番右の女の子みたいな服をよく見るが、
女の子って袖ないの着ても恥ずかしくないの?
334NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:57:11.46 ID:O7hQguzI
>>308
一兆度の宇宙恐竜にはかないませぬ
335NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:57:11.86 ID:mIihyE7Z
大宇宙の意思が?
336NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:57:13.22 ID:lAu6rrCm
童貞を捨ててヤリまくりだと・・
337NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:57:14.84 ID:3TJ7KJ/r
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
338NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:57:16.91 ID:pl9/Yz9M
すごいミニスカ
ミニスカ+黒タイツ最強やな
339NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:57:17.79 ID:vkJBk0+S
今といっても20万年前ってことかな
340NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:57:20.05 ID:oyUxA2IV
表面が5万度なら中心は何度なんだ?
341NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:57:20.26 ID:DmY3Z3lG
中村アナ、結構いいおっぱいしてんな
342NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:57:25.38 ID:qrcOhZXl
ニート銀河が本気だしたのか
343NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:57:26.65 ID:s/f0Bao/
>>51
体は避けたけど煙は衝突した
344NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:57:33.37 ID:Jeejo6qd
おまいらは合体しないよね
345NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:57:34.67 ID:EyP7Rlkp
乱交合体
346NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:57:36.69 ID:GzOaTJg2
>>308
あんたは規格外w
347NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:57:37.09 ID:+YiNet2t
パンストいい
348NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:57:42.47 ID:vtiBtDBh
この女子アナ貧乳マニヤにはたまらない
349NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:57:43.88 ID:XqL0bMd9
天体ですら合体して成長しているというのに・・・
350NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:57:45.60 ID:kByx0oPP
>>340
中は熱々だよ
351NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:57:46.18 ID:8lh9FaUh
>>328
細く長くを地で行くね星の世界は
352NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:57:46.67 ID:hFSfQGfA
宇宙もうわけわからん
353NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:57:50.10 ID:t9DioVrs
合体を免れたのに若くないおまえら(´・ω・`)
354NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:57:50.09 ID:wkVm9aTv
↓合体出来ずに今に至る
355NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:57:51.51 ID:S+x1k7zT
青い星って言っても、シリウス以上の温度の星は見分けつかないよね
オリオン座の3つ星とかめちゃ熱いのにシリウスと見た目の色の違いがわからない
356NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:57:52.51 ID:N62SLZzE
あなたと合体したい。
357NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:57:52.62 ID:glErh1+S
今日は座らないんだね
358NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:57:59.24 ID:NyOz7Agm
359NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:58:06.99 ID:tkVVQ2B+
>>308
ゼットンはよく見るとかわいい
360NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:58:10.95 ID:qvZNCjye
腕毛長過ぎてキモい、剃りたい。
361NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:58:10.77 ID:faz9Anee
こういう話を聞いていると、みたかった番組見逃したのとかどうでもよくなるよな
でも、ようつべにアップされるのを期待している自分も居る・・・
362NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:58:11.32 ID:mIihyE7Z
合体を免れると若いままで…(`・ω・´) シャキーン
363NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:58:11.56 ID:Ncvs9Xpr
モザイク付きかよ(´・ω・`)
364NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:58:12.18 ID:qR86HAyq
違うな
温度が高すぎたんだよ
365NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:58:15.19 ID:8XvW9Lsh
>>338
たぶんキュロットだねこれは
366NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:58:17.78 ID:yONvKPXZ
おれも合体を免れてるから若いままだ
367NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:58:18.21 ID:ikL+dArr
>>350
鶴太郎に食わせてみたい
368NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:58:24.35 ID:3TJ7KJ/r
>>358
これはなんかいまいちだな
369F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 23:58:25.95 ID:UICszzjQ
>>314
聖衣自己修復がゴールド以上だし
370NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:58:26.34 ID:q3C0jutE
若くてあんまり合体してない
371NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:58:28.72 ID:N62SLZzE
なんかNHKスペシャルで見たことがあるような。
372NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:58:34.27 ID:rFt4EqfA
>>328
小さいからな。さらに太陽の10分の1の質量だと
寿命が1兆年以上あるらしいよ
373NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:58:35.38 ID:/eyweBpU
スターフォックスの選択画面っぽい
374NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:58:36.72 ID:mgb8EqSP
>>343
あれ全般的にあんまりセンスよくないと思う(´・ω・`)
375NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:58:36.73 ID:zF08es1S
実際は470億光年彼方にあるんだっけ
376NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:58:38.95 ID:kByx0oPP
>>367
蒸発するわw
377NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:58:41.71 ID:8lh9FaUh
>>355
人間の目の限界が…
378NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:58:42.53 ID:xbTEPS/T
>>313

貴公はあれだけの星が壽命を終えるときに何が起きるか
良く知らんと見える・・・
379NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:58:47.49 ID:8vNlXj6+
130億光年・・・今向こうから地球を見たら跡形もないのだな(´・ω・`)
380NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:58:49.86 ID:fGmTQcOY
遠すぎて意識できない
381NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:58:59.40 ID:XP8U8G3U
ヽ(´・ω・)ノ
 ノノ从从
382NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:59:00.22 ID:QJ7wtm7B
>>327
魚座の雑魚臭は異常。最後の一人にしてはあまりにも芸がなかった
383NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:59:01.95 ID:ImvKotD7
黒タイツ脚保存したいから録画してるの全国に何万人いるんだろ
384NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:59:07.37 ID:Gn8zq/YB
お前らこの番組の情報全部嘘だからな
385NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:59:10.76 ID:n22rzRrH
なんやそれ
386NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:59:20.22 ID:NyOz7Agm
>>372
それ、恒星としてはできそこないな気が。
まともに生物が育つ惑星が得られない感じに。
387NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:59:20.78 ID:tIeTxpg5
この教授宮崎アニメにでてきそうな顔してるな          
388NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:59:21.91 ID:mgb8EqSP
>>373
Aを押し続けるとチャージ弾が打てるよ!
389NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:59:22.73 ID:7eoGz7j0
プロレスラー顔だな、左
390NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:59:22.76 ID:BYwlyhPr
聞いたこともないw
391NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:59:23.36 ID:93il6o4F
お楽しみに〜
392NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:59:26.86 ID:fRbnVRVU
マゼラン星雲にハマるとな
393NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:59:27.45 ID:3K2X+mPd
いい太ももだった
394NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:59:29.64 ID:S+x1k7zT
>>338
昔眞鍋がとんでもないミニスカ履いてた記憶が
395NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:59:31.73 ID:qvZNCjye
だから聞いた事無いってどうだけ科学に疎い生き方してたんだよ!
396NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:59:31.66 ID:M5j4LNQG BE:239616544-2BP(1000)
俺は月でいい。ムーンで。セーラームーンエロいし・・。
397NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:59:32.14 ID:x1qLGQWb
奈央タンと一緒にマゼラン見たい
398NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:59:32.17 ID:vkJBk0+S
なんかぼんやり終わったな
399NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:59:33.50 ID:n22rzRrH
奈央太りすぎだろ
400NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:59:34.42 ID:sgMvZT9E
30分短すぎ。10倍にして3時間やれ!
401NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:59:36.50 ID:HrITacv9
糖尿劇場待ち
402NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:59:38.62 ID:V1+Ahtkv
1000万倍ってことは
太陽より絶対等級で23等分明るいのか
403NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:59:39.23 ID:fxzh1i2r
カオス!
404NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:59:41.61 ID:dgUYqhry
もう終りかよ
405NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:59:42.36 ID:I4l2n2eQ
>>384
やはりな(`・ω・´)
406NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:59:43.55 ID:n22rzRrH
カオス!
407NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:59:43.96 ID:7LRdWlwy
今のマゼランって、セックスやオナニーを覚えたてのガキなんだな
408NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:59:45.34 ID:qXSu/01L
やっぱ気を付けして腿がくっつく方がええな
409NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:59:47.59 ID:N62SLZzE
サイババ攻防
410NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:59:49.06 ID:NyOz7Agm
終わっちゃった。
次なんだろ?
411NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:59:50.71 ID:eDU7fcGq
>>382
フォーゼでも印象薄かったな
412NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:59:52.97 ID:zF08es1S
>>379
向こうからも似たような 天の川銀河の合体前の若い銀河が見えるはず
413椎茸吾郎:2012/09/30(日) 23:59:55.14 ID:DxI91tx1
F5攻撃
414NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:59:56.69 ID:Q9oHWZTr
かおす!
415NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:59:57.05 ID:mIihyE7Z
サイバー攻撃とかタイムリーだなw
416NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:59:57.95 ID:eeXs7sq7
>>400
えっ?
417mc ◆JzMZLu5BjE :2012/10/01(月) 00:00:00.14 ID:z0KBpst+
00:00:00:00
418NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:00.15 ID:GyOlHmdK
>>400
お。おう
419NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:00.82 ID:3TJ7KJ/r
おまえらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
420NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:02.97 ID:V1+Ahtkv
あの...煮マス
421NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:03.09 ID:7Vdolekk
徹アワーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
422NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:04.43 ID:msU8Xcf4
うわーF5かぁーー
423NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:04.50 ID:zBs3Hpt6
この番組、座らなくなったな。パンチラ防止か?
424NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:04.68 ID:J5jM6moG
害フォークス
425NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:05.40 ID:lTYyFq9T
あの掃除屋か
426NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:05.54 ID:1q2S/3RG
F5アタック!
427NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:05.59 ID:AuW74xQ5
田代砲か
428NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:05.90 ID:ewFVZu1R
お前らキタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
429NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:07.73 ID:riZaEHsr
大陸や半島じゃないのかよ
430NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:08.11 ID:yRW5J/A9 BE:209664072-2BP(1000)
カオスw
431NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:09.18 ID:0baONxqM
あの煮マス
432NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:09.72 ID:JRB1RqVd
アノニマスといっても自称で複数の集団がいるんじゃないの
433NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:10.47 ID:Bn4fR4bk
ま−た、暗い部屋でやっているイメージをw
434NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:10.94 ID:d2IXnS40
あの2マスか
435NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:11.09 ID:PDyGFl+R
ごみ拾い集団キター
436NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:15.08 ID:I4l2n2eQ
徹アワーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
437 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/10/01(月) 00:00:15.08 ID:1IHVL2E8
インターネッツこえ-
438NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:19.26 ID:2y8BBOGR
10月
439椎茸吾郎:2012/10/01(月) 00:00:20.66 ID:DxI91tx1
メタボ徹アワー\(^o^)/ハジマタ
440F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/10/01(月) 00:00:20.96 ID:VFrwfbvg
>>382
蟹座・・・
441NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:22.02 ID:uzQp9knh
ストッキングが同じ?
442NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:23.86 ID:vpwRrelz
来週は出来る方のオマイラか
443NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:25.27 ID:9LXVruCX
だせえwww
444NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:25.15 ID:O1LVzwu/
さて、今日の徹アワーは楽しみや
445NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:25.68 ID:hbLDNXzB




446NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:26.15 ID:yS8pqKJX
今はAnonymousより中韓でしょ
447NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:26.03 ID:FFEB3pOm
Linux板住人とアノニマス、どこで差がついたのか
448NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:26.44 ID:gOQAMJiS
>>412
時間の概念って不思議だよね。
449NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:26.72 ID:CIfGefM3
>>396
えっ、
天>水>木>金>火>>>越えられない壁>月
だろうが…
450NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:26.82 ID:6HKt56cB
宇宙番組見るとやっぱり体調悪くなるわ。
壮大すぎて体がついていけない
451NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:29.05 ID:fxzh1i2r
徹アワーキタ――――(゚∀゚)――――!!!!!
452NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:32.52 ID:GeqoAxhG
                 r エ__ェ ヾ
        ノ´⌒ヽ,,  /´  ̄  `ノj` 、
    γ⌒´      ヽ, l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
   // ̄ ̄ ̄ ̄\ )| ⌒ヽ  /⌒  )
    i .|  ⌒ヽ  /⌒ ) )| <> (<> ( 謎のバッカー集団
    !゙ |  <> (<>(/ (●(___人__)● )
    | .( ●(___人__)●)  \  ┳  /   ハトニマスが
   \\   ┳  /  / \ ┃ /⌒i
    / \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   |  日本をクラッキング
  /     / BRIDGESTONE  / .|   |
__(__ニつ /       UI       /_ |  .|__
    \ /________/   (u ⊃
453NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:32.39 ID:AuW74xQ5
なんでやねーん
454NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:33.49 ID:hMh8moEU
徹アワー
455NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:35.65 ID:pl9/Yz9M
>>358
ニーソじゃなくて
ニーソ風のパンストだったらエロいのに
456NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:35.80 ID:x1qLGQWb
糖尿泡ー
457NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:36.01 ID:N62SLZzE
えんやこーら
458NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:38.13 ID:ZZ8owp0m
なんか今日のはつまんなそうだなぁ
459NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:38.88 ID:fw7hsa5K
次回はおまいらか・・・
460NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:39.87 ID:VZ2i0+Oe
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
461NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:42.59 ID:Y5lf/kq0
ツタンカーメンって子供の頃はツタン仮面だと思ってたよね(´・ω・`)
462NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:47.26 ID:zybHQA+O
あ、もう10月なのか。
463NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:48.16 ID:wkVm9aTv
ザヒタン…(;´Д`)ハァハァ
464NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:00:52.97 ID:1ii9aABQ
ツタン仮面
465NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:01:01.96 ID:O7hQguzI
また少年王か
466NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:01:04.26 ID:WXCT+jz1
歌丸師匠だ。
467NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:01:04.71 ID:M5j4LNQG BE:299520454-2BP(1000)
なんなんだよ。どうせ3000年前だろ。
宇宙に比べれば。
468NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:01:06.66 ID:ewFVZu1R
これってあの死に方を解明したやつか
469NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:01:06.79 ID:oyUxA2IV
太陽系全体よりでかい恒星があるというのに。
470NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:01:08.92 ID:jVlffk1h
>>452
いろいろあるのな(´・ω・`)
471椎茸吾郎:2012/10/01(月) 00:01:10.26 ID:DxI91tx1
ツタンカーメンは俺の爺ちゃん
472NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:01:10.54 ID:obIPGJEV
中山美穂かよ
473NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:01:11.28 ID:hFSfQGfA
やばい、あと2ヶ月で今年が終わる
474NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:01:12.41 ID:Bn4fR4bk
ツタン(;´Д`)カーメン
475F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/10/01(月) 00:01:15.34 ID:VFrwfbvg
インターネットのしくみ

  ∧_∧
  (  ・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /
     ̄ ̄ ̄\ (エロ画像) ( ZIP ) ( exe )  (個人情報)
          \┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛  ┗( ^o^)┛
            \┏┗    ┏┗   ┏┗      ┛┓
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
476NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:01:16.22 ID:93il6o4F
エジプトと言えばザヒ博士
477NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:01:16.65 ID:pl9/Yz9M
アノニマスより
中国、韓国の攻撃の方がタチ悪いだろ
478NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:01:18.23 ID:tYHyvOyR
吉村さんは?
479NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:01:18.43 ID:2UHcrbOI
墓荒らしめ
480NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:01:20.05 ID:sgMvZT9E
いっちゃん近い恒星までいくのに今んとこどんくらいかかるの
481NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:01:21.44 ID:gOQAMJiS
>>450
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/nwknews/imgs/0/0/00a6c7d9.jpg
深く考えるな。
こんな感じで良い。
482NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:01:22.86 ID:zsuzOMGR
おらワクワクしてきたぞ
483NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:01:27.66 ID:LPA7zSKq
死体損壊罪
484NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:01:32.81 ID:+3rcNOrb
>>473
3ヶ月あるだろ(´・ω・`)
485NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:01:33.28 ID:fxzh1i2r
>>473
そう思っちゃうよね
486NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:01:34.39 ID:odKU941a
どんなショタより陵辱されとるな
つーたん
487NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:01:36.91 ID:kcR/bv1a
>>457
へいらーほっぷ!

だったかな?日テレのピラミッドプロジェクトで覚えた
488NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:01:37.27 ID:lWzByU7p
いつまでも共産主義とか独裁政権をやってる場合じゃないな  本当中国は進歩がない
489NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:01:39.97 ID:lJzRJv8n
>>478
民なら今俺の横で寝てるよ
490NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:01:43.27 ID:tkVVQ2B+
>>461
他に子供の頃思ってたことは?
491NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:01:44.43 ID:7Vdolekk
墓荒らしはダメだろ
492NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:01:48.23 ID:FtZftKDG
>>472
ドキドキハイスクールのことか
493NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:01:49.62 ID:LYyZlfPM
もうパート2を見た気がするが気のせいか?
494NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:02:00.04 ID:jVlffk1h
>>481
でかい幼女怖い(´・ω・`)
495NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:01:59.89 ID:p1Pq570w
>>448
時間が過去から未来へしか流れないのは不思議だ
496NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:02:03.74 ID:W5wASprr
やっと9月が終わったか・・・
497NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:02:04.16 ID:2iDbeMLV
ツタンカーメンかよ
興味無いな。。。
498NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:02:06.67 ID:N62SLZzE
またザヒ・ハワスか。
499NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:02:11.91 ID:gOQAMJiS
>>490
横レスだけど、ハロー警報はマジ。
500NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:02:12.20 ID:1r4d4tEM
>>394
ブルーだった
501NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:02:29.18 ID:5mkeGX7+
>>490
俺スイカを収穫しないで置いておくとかぼちゃになるって思ってた
502NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:02:37.36 ID:6HKt56cB
>>461台風一過は台風一家だと思ってた
503NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:02:38.08 ID:hbLDNXzB
展示会行かなきゃ
504NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:02:39.66 ID:x1qLGQWb
何故か昔のPCでありがたがられたツタンンカーメンマスク
505NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:02:42.78 ID:J5jM6moG
呪われるぞ・・・
506 【末吉】 !dama:2012/10/01(月) 00:02:44.67 ID:JRB1RqVd
!omikuji!damaでいいんだっけ
507NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:02:45.36 ID:DLfEHqyo
恥ずかしながら爆笑朝鮮時代劇から帰って来ました(´・ω・`)
508NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:02:52.62 ID:N62SLZzE
え、博物館に入れてないの?
509NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:02:54.62 ID:LPA7zSKq
キクラゲはペンギンの肉だと思ってた
510NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:02:56.77 ID:MYrPEKy9
ルパンルパぁーン
たたりじゃ〜
511NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:02:58.01 ID:kByx0oPP
>>495
時間の次元だけが一方向なのが宇宙のひみつなんだよきっと
俺はそう思っているが自分の言っている意味はわからない
512NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:03:00.76 ID:fxzh1i2r
コレ今日本にいるの?
513NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:03:03.04 ID:X7kVm9oI
誰か死ぬのか・・・
514NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:03:04.49 ID:P5peyIVJ
あ〜あ〜
呪われた〜
515NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:03:05.75 ID:GeqoAxhG
>>503
そういう魂胆かNHK
516NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:03:05.60 ID:mUnAQt0F
呪いはどうしたの
517椎茸吾郎:2012/10/01(月) 00:03:07.77 ID:DxI91tx1
干物
518NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:03:11.49 ID:WXCT+jz1
歌丸さん
519F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/10/01(月) 00:03:13.64 ID:VFrwfbvg
今日総合のニュース縦読みで徹見たけど激やせしてたわ
520NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:03:19.77 ID:M5j4LNQG BE:673920959-2BP(1000)
ツタンカーメンも3300年生きてネットしてみたかっただろうな。
521NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:03:18.25 ID:0EEUvwDv
>>501
それは珍しいな、面白い子だったんだね。
522NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:03:21.15 ID:fnizJs6U
そしてハムナプトラ
523NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:03:22.85 ID:JRB1RqVd
!damaは正月だけか( ´・ω・)末吉ゲット
524NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:03:24.58 ID:CIfGefM3
>>504
PC-9821あたりの広告で、
高画質を表示するのにWindows3.1と一緒に映っているイメージだな
525NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:03:25.16 ID:gOQAMJiS
>>495
ホーキングは、宇宙が収縮する時から逆転するとか一時期言ってたんだぜ。
後でそんなわけなかったわー。マジなかったわーと修正したけど。
526NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:03:30.71 ID:IlpLgwpX
まみー!
527NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:03:34.26 ID:dx2nYkgP
(((( ;゚Д゚))) テレビで晒しちゃっていいのかい? 
528NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:03:35.19 ID:5mkeGX7+
なんか足の裏の奥のほうがかゆいかゆいかゆい
529NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:03:37.36 ID:zRjCdSW1
今日ツタンクアメン展見てきたよ
530NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:03:37.71 ID:mgb8EqSP
>>512
プレハブのお土産屋ですら行列できてた(´・ω・`)
531NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:03:38.44 ID:f24EDCPL
>>503
今年までが1月までに延長になったと聞いた
おれも行きたい
532NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:03:39.19 ID:iMQZzeMy
>>504
X68000のイメージだね
533NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:03:39.34 ID:J5jM6moG
カレンダーをめくる
俺の唯一の仕事だ
534NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:03:47.03 ID:uN0wc9qY
外の風の音がうるさすぎる
少し静かにしてほしいわ
535NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:03:49.56 ID:Yl21CoyW
内蔵をとりのぞいたら復活できないよね・・・
536NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:03:49.75 ID:AdLdLOjm
>>515
他局主催なのにな
537NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:03:50.59 ID:GzOaTJg2
>>501
種を飲むとへそから芽が出てくると思っていた
538 【吉】 :2012/10/01(月) 00:03:50.70 ID:isfHAcCM
どれ
539NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:03:53.69 ID:WXCT+jz1
エジプトの吉村作治
540NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:03:58.49 ID:DLfEHqyo
つタン(;´Д`)ハァハァ
541NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:04:01.31 ID:odKU941a
このときはさすがの俺も興奮したわ
542俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/10/01(月) 00:04:07.40 ID:6YTVhgCJ
洋イケキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
543NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:04:10.81 ID:mUnAQt0F
唇が無いと出っ歯に見える
544NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:04:17.98 ID:+3rcNOrb
>>490
夜ヒットのオープニングにフジのアナ男女二人が並んで映るんだけど、
そのとき表示されてた名前が
○○アナ  ●●アナ
で、二人とも同じ「アナ」って名前なんだと思ってたわ(´・ω・`)
545NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:04:24.63 ID:GeqoAxhG
>>536
広告代理店様にねじ込まれたのかも
546NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:04:30.42 ID:I4l2n2eQ
>>495
誰が決めたんだ(´・ω・`)
547NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:04:34.63 ID:N62SLZzE
無名だったツタンカーメンさんは発掘されて世界一有名なファラオになれました。
548NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:04:36.37 ID:gOQAMJiS
549NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:04:36.81 ID:5xwVGRwE
年月を考えたら保存状態はいいんだろうな
550NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:04:41.57 ID:P5peyIVJ
乾物って味が凝縮されて旨いけど…
551NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:04:45.24 ID:J5jM6moG
NHKで死体動画
552NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:04:49.54 ID:ZZ8owp0m
>>542
いないでしょ
553NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:04:50.49 ID:cBPsl6be
王家って平清盛か
554NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:04:53.47 ID:f24EDCPL
>>515
フジが後援か何かしてない?
555NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:04:54.15 ID:kcR/bv1a
>>544
モナって名前のアナが・・・
556NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:04:56.29 ID:oyUxA2IV
>>511
空間はあっても実は時間はないかも知れない。
557NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:05:03.99 ID:DLfEHqyo
>>548
(*´ω`*)b
558NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:05:04.87 ID:o6tCypDZ
サイエンスゼロ見忘れた

なんでこんなみずらい時間にやってるのか
559F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/10/01(月) 00:05:15.84 ID:VFrwfbvg
ミスターカーメン対ブロッケンjr
560NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:05:23.34 ID:M5j4LNQG BE:524160375-2BP(1000)
何千人もミイラがいるのか。
561NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:05:25.06 ID:Yl21CoyW
古代エジプトといっても初期と末期じゃ文化もまったく違うのはわかるけど
(さすがにピラミッドの時代とクレオパトラの時代はだいぶ違うだろうし)
どう違うか説明しろといわれると困る
562NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:05:26.59 ID:6HKt56cB
墓荒らしすぎだろ
563NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:05:31.32 ID:eEhqZRIn
>>480
一番近い、アルファケンタウリまで光の速さで4.25年くらい なので、もしも秒速8kmの宇宙船で行くとしたら
15万9千年くらいかかる。
564NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:05:35.83 ID:fRbnVRVU
アスワンツェツェバエをスケッチするとするか
565NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:05:38.75 ID:qXSu/01L
ぼーふーうー
566NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:05:39.06 ID:uN0wc9qY
>>558
ゼロだから0時にやったほうがいいわな
567NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:05:41.97 ID:xbTEPS/T
>>531

入場料は高いわ
カノボスでごまかしポスター作ってるわ・・・
568NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:05:42.15 ID:NAa9lwIr
         み り ん 梅 酒

2007年6月14日に放送された「きょうの料理」を動画
サイト等からダウンロードすることはできません。

(参考)
みりん梅酒の動画をダウンロード…2年以下の懲役または200万円以下の罰金
みりん梅酒を一般の人が醸造する…10年以下の懲役または100万円以下の罰金
569NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:05:42.57 ID:32z5rdUh
ヅラかよ
570NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:05:43.23 ID:/rlUKv4q
>>490
モータープールにモーターボートがないのはどうしてだろう?
と友だちと議論してた
571椎茸吾郎:2012/10/01(月) 00:05:47.50 ID:Mjg0YvDE
七輪で炙って食べ比べてみれば分かるさ
572NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:05:50.33 ID:mgb8EqSP
>>559
マキ・マキ
573NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:05:51.46 ID:AdLdLOjm
>>529
今日だと空いてたり
574NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:05:57.15 ID:2iDbeMLV
>>495
超弦理論とか聞いたら何が何やら
時間どころじゃないぞ
575NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:05:57.72 ID:WXCT+jz1
手に余るな。
576NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:05:58.04 ID:GeqoAxhG
577NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:06:08.37 ID:4w2jQdNO
>>490
運行をウンコー●だと思ってて、ニュースで聞くたび騒いでたこと思い出した
578NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:06:08.60 ID:yONvKPXZ
この女学者レズだな
579NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:06:10.11 ID:kByx0oPP
何でこんなホモっぽい
580NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:06:10.58 ID:NAa9lwIr
首都をいきなり移転したりとか困った王様も結構いたよね・・・
581 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/10/01(月) 00:06:12.00 ID:W3zLJd1o
>>556
未だ誰も観測してないって教育民が言ってたな。
582NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:06:17.18 ID:Xmc+DHFg
誰だかわからないミイラのDNAと比較しても意味無いだろ
583NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:06:17.30 ID:TnjRFmCG
ポアロと絡みそうな美女北
584NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:06:24.38 ID:RLlaw9Px
女性考古学者と言えばエブリン
585NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:06:28.86 ID:obIPGJEV
>>490
賃上げ要求が
586NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:06:29.29 ID:Gn8zq/YB
偉人達のクローンいっぱい作っちまえよ
お前らの学校や職場にいつかツタン・カーメン君が入って来るかも知れないなんてワクワクするじゃん
イジメてやりたい
587NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:06:32.24 ID:M5j4LNQG BE:359424083-2BP(1000)
俺はこの時代に行ってユダヤ教とキリスト教がどうやって生まれたのか
観たいんだよ。でもできない。聖書ヒドイ。
588NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:06:38.07 ID:8XvW9Lsh
>>563
宇宙からしてみればほんのわずかな時間に俺たちは生まれて老いて死んでいくんだね
589NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:06:46.30 ID:uzQp9knh
>>509
みっちゃん?
590NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:06:53.60 ID:Yl21CoyW
大英帝国が博物館に飾るためにいろいろ持ち帰って
研究困難になった事例もわんさかわんさか
591NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:06:57.00 ID:WXCT+jz1
黒歴史を解き明かすのか。
592NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:07:03.09 ID:odKU941a
>>586
俺はナポレオンが授業中寝てたら消しゴムぶつけたい
593NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:07:04.71 ID:gOQAMJiS
>>574
虚数時間とか意味不明だなw
594NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:07:16.11 ID:nWEuKo/0
>>573
すいてたよ
ゆっくり見れた
スタッフがスゲーうざい
595NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:07:17.37 ID:PDyGFl+R
>>524>>532
そそ あとAMIGAとか
596 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2012/10/01(月) 00:07:19.08 ID:1IHVL2E8
ひでえええええええええ
597NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:07:22.88 ID:dQGFcmZG
>>577
今もあんまり変わってないだろw
598NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:07:32.21 ID:Gn8zq/YB
ガリガリやんwww
599NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:07:34.41 ID:0EEUvwDv
>>585
それで思い出したけどベースアップの略でベアって言うのを熊だと思ってた。
600NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:07:38.27 ID:O7hQguzI
>>587
ちょっとした兄弟げんかみたいなものだったりして
601NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:07:38.84 ID:WXCT+jz1
既にバラバラですやん。
602NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:07:41.25 ID:AdLdLOjm
>>586
障害者らしいぞカーメン君は
603NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:07:46.77 ID:msU8Xcf4
なんかもう炭だな
604NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:07:47.70 ID:yRW5J/A9 BE:269567892-2BP(1000)
エジプトのあの長い髪の絵の女なんかエロイよね。
儀式でフェラしたりしたらしいし。ふはは
605椎茸吾郎:2012/10/01(月) 00:07:50.63 ID:DxI91tx1
おもいっきり穴を開けてますやん!!
606俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/10/01(月) 00:07:51.77 ID:TzkX0D3Y
安西先生…(;´Д`) '`ァ..,'`ァ..,
607NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:07:51.84 ID:ESEfqs0Z
ツタンカーメンが埋葬された時の2chログを漁ればはっきりするんじゃない?
608NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:07:52.71 ID:hpQNwLho
自分のDNA(;´Д`)ハァハァ
609NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:07:54.85 ID:lJzRJv8n
あらイケメン
610NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:07:57.05 ID:NyOz7Agm
>>595
少ない色で表現できた画像なのかもなー。
611NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:08:00.94 ID:O1LVzwu/
いてて
612NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:08:01.71 ID:J5jM6moG
ちんこ無い ツタンカーメン女説くるでこれ
613NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:08:02.88 ID:obIPGJEV
だいたいやね〜
614NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:08:05.68 ID:yV8v08h8
>>599
なんだと!?
615NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:08:06.61 ID:Y3iZa8Dn
13X光年彼方で届いた光の星を発した星だったものは既に470光年先にある 宇宙って不思議だ
http://www.nao.ac.jp/study/uchuzu/rule.html
616NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:08:09.69 ID:PDyGFl+R
やな仕事だなw
617NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:08:11.18 ID:AuW74xQ5
コツがいるんだな
618NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:08:15.18 ID:mUnAQt0F
エジプト人が早く価値を見つけて保存しときゃ良かったのに
盗人に取られなきゃエジプトはもっと裕福だったろ
619F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/10/01(月) 00:08:20.92 ID:VFrwfbvg
>>586
ヒトラーの絵にダメだししたい
620NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:08:23.82 ID:5mkeGX7+
>>599
それについては真相を知った後も納得できない
略しすぎだろ、と
621NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:08:30.39 ID:Rzie0hyp
身体は傷つかなくてもココロは、、
622NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:08:40.21 ID:MzZV8pY+
待てば海路の日和あり
623NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:08:47.82 ID:2UHcrbOI
ミイラ傷つけないとかいいながら骨削ってんじゃん。
624NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:08:51.38 ID:lJzRJv8n
>>612
たくみん男説(´・ω・`)
625NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:08:57.68 ID:bzPr75ge
>>592
昨日も三時間しか寝てないとか睡眠不足自慢がウザそうだな
626NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:09:06.33 ID:obIPGJEV
例のおばちゃんのフレスコ画修復は今後どうすんだろ
627NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:09:10.39 ID:0EEUvwDv
>>614
おかしいよね。でもベアって略語もかなりおかしいと思うんだ(´・ω・`)
628NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:09:14.15 ID:5mkeGX7+
>>619
キレると手がつけられなさそうだからやめたげてよ
629NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:09:21.04 ID:MzZV8pY+
汚物が混入だって!?
630NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:09:26.11 ID:gOQAMJiS
>>620
2chでの略語とかが一般的に浸透したら、多分納得できないものばかりな気がw
631NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:09:28.98 ID:ohr7h0GZ
>>587
ツタンカーメンって、キリストの生まれる1500年ぐらい前だから時代がちょっと違う
632NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:09:30.95 ID:WXCT+jz1
撮影中止。

>612
ティンコは縮み上がりすぎて見つからなかったりするのよ、ほんと。
633NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:09:35.66 ID:ZGrwgK73
>>624
胸がないからといって、ちんこがついてるとは限らない
634NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:09:44.28 ID:d2IXnS40
>>607
ログを石板で残してた頃で、散逸しちゃった
635椎茸吾郎:2012/10/01(月) 00:09:47.56 ID:Mjg0YvDE
DNAを培養してツタンカーメンのクローンを作って父ちゃん誰か聞いてみればイイじゃん
636NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:09:51.60 ID:O1LVzwu/
遺物なのに遺物が混入
637NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:09:52.19 ID:Yl21CoyW
困ったらスペインのどっかの町にもっていけばいいんだね
638NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:09:58.06 ID:J5jM6moG
一回ミイラをお湯で戻してほしい
どっかに余ってるミイラあったらやってみたい
639NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:09:58.01 ID:mUnAQt0F
呪いで誰か死なないの
640NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:10:01.84 ID:jVlffk1h
>>602
ふつうの教室で学ばせろと親がクレームつけるパターンか(´・ω・`)
641NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:10:11.27 ID:V2iX+F9/
猿? アメマ?
642NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:10:17.46 ID:gOQAMJiS
>>632
でもジョウロで水をかけると、むっくむくと巨大化するんですね?
643NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:10:20.37 ID:tYHyvOyR
>>617
相手がお骨だけにコツがいるだろね。
644NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:10:24.64 ID:dQGFcmZG
645 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/01(月) 00:10:26.46 ID:ENrfyaUO
実はもうこの時採取したツタンカーメンのクローンがすくすく育ってるんだぜ(´・ω・`)
646NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:10:29.15 ID:iMQZzeMy
イムホテップ
647NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:10:31.51 ID:1r4d4tEM
>>587
ユダヤ教はモーセの妄想
キリスト教はモーセの妄想批判。
イスラムはなんか分からん妄想
648NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:10:36.18 ID:obIPGJEV
いちゃいちゃすんな
649NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:10:39.20 ID:KdxULAIn
これなんか見た気がするんですが再放送ですか?
650NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:10:42.77 ID:2UHcrbOI
>>638昔はミイラ漢方薬で食べてたらしいよね
651NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:10:43.47 ID:odKU941a
>>633
ちんこがついているからといって、胸がないとは限らないしな
652NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:10:46.18 ID:Rzie0hyp
ニャルラトホテブ?
653NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:10:50.59 ID:AdLdLOjm
>>594
すいてるのに客からウザく思われるとか相当ダメダメな
654NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:10:58.85 ID:Y3iZa8Dn
最初の頃の呪いはそれっぽいけど 後年死んだ人はこじつけっぽいからなぁ(´・ω・`)
655 【小吉】 :2012/10/01(月) 00:11:01.67 ID:QGJTkc8n
ちょっと失礼。
656NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:11:02.27 ID:FDyq+Fv9
インモーホテップ
657NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:11:07.08 ID:ohr7h0GZ
>>631
訂正 自己レス ×1500年 → ○1300年
658NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:11:08.56 ID:gOQAMJiS
>>645
ΩΩ Ω<ナ、ナンダッテー
659NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:11:11.11 ID:MzZV8pY+
いつ見てもザヒ博士の顔は受け付けないw
660NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:11:20.73 ID:HOfBfRh3
日本語のルーツが
661NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:11:27.04 ID:ESEfqs0Z
あれえ、おれは(2)を見るつむりだったのに・・・
662NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:11:33.22 ID:d2IXnS40
>>645
「ツタンカーメンだけど何か質問ある?」っていうスレを立ててほしい
663椎茸吾郎:2012/10/01(月) 00:11:33.55 ID:Mjg0YvDE
未来から来たタイムトラベラーという可能性は?
664NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:11:35.41 ID:odKU941a
>>640
ツタンカーメン様の御学友がちょっと乱暴なのでツタンカーメン様は
ちょっぴり学習院初等科に行くのが怖いのです
665NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:11:41.07 ID:WXCT+jz1
歌丸さんだ。
666NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:11:51.61 ID:yRW5J/A9 BE:269568836-2BP(1000)
>>647
科学のない時代の人はおもしろ妄想ばっかりしてたんだろうな。
667NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:11:55.89 ID:jVlffk1h
>>587
宗教なんてたまたま残っただけなんだと思う(´・ω・`)
668NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:11:56.03 ID:5mkeGX7+
いてててて
669NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:11:56.19 ID:V2iX+F9/
当時は血縁をそれほど重視してなかったって事だろw
現代人の感覚でそれを解明して何か意味があるのか
670NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:11:59.92 ID:JRB1RqVd
割と大胆に穴を開けてるな
671NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:12:02.89 ID:dQGFcmZG
>>665
おいw
672NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:12:05.56 ID:mUnAQt0F
ぎゃあああ
673NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:12:07.80 ID:iMQZzeMy
>>649
たぶんBBCあたりが2011に制作したものだろうから流用あるかも
674NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:12:11.36 ID:2UHcrbOI
((((;゚д゚)))あれでいい状態なのか
675NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:12:18.69 ID:gOQAMJiS
>>665
輿石の方が・・・w
676NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:12:24.50 ID:AdLdLOjm
木乃伊
677:2012/10/01(月) 00:12:33.01 ID:numkrWKD
職権濫用のザヒ博士
678NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:12:33.95 ID:ESEfqs0Z
子供のときのミイラと成人したときのミイラとなくなったときのミイラがあるんだろ?
679NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:12:38.04 ID:0EEUvwDv
>>665
歌丸が司会者の席に座ってるのが今だに信じられない
680NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:12:44.76 ID:WXCT+jz1
名前だけかよ。
681NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:12:53.51 ID:yRW5J/A9 BE:359424746-2BP(1000)
ちゃんといろいろ石板に書いてちゃんと残せば良かったのに・・。
682NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:12:59.60 ID:tYHyvOyR
>>635
今のクローン技術だとツタンカーメンに似た赤ちゃんが出来るだけ。
記憶とかは無いと思う。
683NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:13:03.08 ID:Mog+1Oay
これおもろいね!
684NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:13:14.03 ID:obIPGJEV
ミイラって包帯必須だと思ってたのに
685NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:13:20.40 ID:nImQ2CZ8
アクア・カー・テン→ツーツー・ァ・アーメン(ツカンカーメン)です。

時代は戦争銘柄へ。+札幌市民から
686NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:13:29.52 ID:HOfBfRh3
ザヒ博士ってちょっと前はクフ王のピラミッド掘ってたよな
687NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:13:31.20 ID:odKU941a
>>682
似てすらいないかもしれない
猫のクローンじゃ全然模様が違ったのだった
688NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:13:33.85 ID:jVlffk1h
>>679
泣いたって馬は帰ってこない(´・ω・`)
689NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:13:40.45 ID:bzPr75ge
>>642
昔水に浸けると巨大化するオモチャがあったな
妙にグロいやつ
690NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:13:42.64 ID:gOQAMJiS
>>679
がっはっはっは! ばかだねぇ〜 わたしゃ死んでるんですがねぇー
691NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:13:42.67 ID:TnjRFmCG
>>697

多分BSフジでやっていた。
692NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:13:46.48 ID:O1LVzwu/
神殿ねんで
693椎茸吾郎:2012/10/01(月) 00:13:57.50 ID:Mjg0YvDE
>>682
Oh・・ /(^o^)\
694NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:14:09.35 ID:ESEfqs0Z
>>692
評価する
695NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:14:17.18 ID:ozshZw/V
なんて適当な管理なんだ
696NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:14:16.44 ID:0EEUvwDv
>>685
私たちは時計台の鐘が鳴る札幌市民です
697NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:14:17.93 ID:HOfBfRh3
ここからインディージューンズに
698NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:14:19.61 ID:WXCT+jz1
なんで行方不明なん?
699F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/10/01(月) 00:14:25.78 ID:VFrwfbvg
>>645
他の偉人クローンが2ちゃんにいるかもしれないな
700NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:14:44.43 ID:yV8v08h8
倉庫に電気くらいちゃんとつけろよ
701NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:14:45.79 ID:yRW5J/A9 BE:539136566-2BP(1000)
俺が管理すれば完璧な台帳を完璧に管理したのに。
702NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:14:46.51 ID:KdxULAIn
>>673
ありがとうございます。この番組自体は初回放送なんですね。
ケーブルかなんかで似たようなの見たのかもしれません。
703NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:14:53.34 ID:UpY1ZDOB
この時代のエジプト人は今で言うとどういう人種に近かったのか
704NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:14:55.76 ID:WXCT+jz1
これだけの中から探すのは手に余るな。
705NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:14:57.88 ID:WmjU6r4z
>>666
子供の頃ってネットなくて
テレビと雑誌と新聞だけでも妄想が広がりまくってたけど、
それらもなければおもしろ妄想はもっと広がりそうだよなw
だって考えるくらいしか時間潰すことないしw
706NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:15:09.77 ID:gOQAMJiS
>>699
いても2chやっとる時点でw
707NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:15:14.31 ID:iK7j8ESh
いいタイミングで見つかったな(´・ω・`)
708NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:15:36.94 ID:5mkeGX7+
>>699
培養液に浮かんだ脳みそが書き込みしてるかも
709NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:15:37.00 ID:ozshZw/V
たった3時間で見つかるのに、半世紀も放置してたのかw
710NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:15:38.58 ID:mUnAQt0F
五千年のファラオ眠る♪
711NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:15:39.03 ID:obIPGJEV
なんで読めるんだよ(´・ω・`)
712椎茸吾郎:2012/10/01(月) 00:15:39.18 ID:Mjg0YvDE
俺の大事なファイルも石版で記録しておきたい
713NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:15:40.80 ID:JRB1RqVd
読める!読めるぞ!
714NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:15:41.16 ID:odKU941a
>>699
俺は蘇我馬子のクローンなんだが
何で聖徳太子ばっかり偉人扱いだ!って毎回自棄酒しながら実況してる
715NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:15:45.94 ID:WXCT+jz1
>703
別に今のエジプト人と変わらないはず。
716NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:15:48.50 ID:yRW5J/A9 BE:119808724-2BP(1000)
こうやって盗掘されて大切な記述がいっぱい消えたんだろうな。
717NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:15:49.29 ID:d2IXnS40
よく読めるな
718NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:15:51.44 ID:fnizJs6U
お手柄だインディ
719NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:15:55.67 ID:lJzRJv8n
>>673
アメリカ制作の買い付けだね
ttp://www.nhk.or.jp/dramatic/backnumber/283.html
720NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:15:57.36 ID:nWEuKo/0
>>653
なんかギスギスした嫌〜なオーラ出しまくってんの
普段は相当混んでるのかもね
721NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:15:55.81 ID:0EEUvwDv
>>705
何もなければなにか考えて遊ぶものだよね、人間って。
722NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:16:22.16 ID:jVlffk1h
>>713
なんとかウル・ラピュタ乙(´・ω・`)
723NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:16:27.22 ID:5mkeGX7+
>>705
星座とかその最たるものだよな
724NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:16:30.71 ID:ESEfqs0Z
エジプト人も大概記録魔だよね
725NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:16:34.13 ID:HOfBfRh3
謎のアマルナ文化
726NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:16:47.85 ID:0EEUvwDv
テレビはBGM程度。実況がメインだよね。
727NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:16:52.75 ID:AuW74xQ5
急進、急進
728NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:17:18.11 ID:ESEfqs0Z
>>712 彫りこむだけで死んじゃうw
729NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:17:21.95 ID:B8pjX66v
>>703
人種的には多くは今の中東系コーカソイドと大して変わらない。
エジプト人といっても単一の人種というわけではなく上流の方にはアフリカ系もいたけど。
730NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:17:22.61 ID:yV8v08h8
>>716
そりゃ盗掘されたミイラの一部が日本にまで来ちゃう位だからなぁ
731NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:17:22.63 ID:gOQAMJiS
>>724
日本って歴史は長いけど、石に文字を記録しなかったからなあ。
732NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:17:46.71 ID:JRB1RqVd
王様が宗教を否定したら権威付けとかどうなるんだ
まあ既存宗教の関係者がウザかったんだろうけど
733NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:17:49.30 ID:jVlffk1h
欠席いるから弁当が余るな(´・ω・`)
734NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:17:51.62 ID:5mkeGX7+
「余るな」景気がよさそうでいい名前ですね
735NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:17:55.88 ID:gOQAMJiS
736NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:18:01.11 ID:HOfBfRh3
エジプト風パッツンw
737NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:18:03.94 ID:WXCT+jz1
なんという1920年代な人。
738NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:18:06.79 ID:odKU941a
郵政民営化とかそういうことだな?
739NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:18:13.56 ID:ZGrwgK73
>>724
トルコとかここらへんで、農業が芽生えたのが影響してるかな
740NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:18:13.47 ID:hpQNwLho
余るな
741NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:18:18.73 ID:w+i0mDYN
カンザスdisってのか
742NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:18:22.23 ID:yV8v08h8
>>731
古い記録は中国頼りだしな
743NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:18:24.86 ID:ESEfqs0Z
>>732
最終的には俺が宗教だってなってるジャン
744NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:18:26.13 ID:UpY1ZDOB
>>715
3500年もの間には人種の大移動と混血があったし、今のエジプト人とは全然違うはず
745NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:18:34.69 ID:mUnAQt0F
てことは砂掘れば遺跡が見つかるんじゃ…
746NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:18:40.51 ID:2UHcrbOI
なぜ現在のエジプト人は古代エジプトの人から色々聞いておかなかったんだろう?
747NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:18:41.06 ID:JRB1RqVd
>>734
皮が
748NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:18:45.70 ID:WmjU6r4z
749NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:18:51.68 ID:d2IXnS40
ネフェルティティキター
750NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:18:54.99 ID:TnjRFmCG
>>729

ヌビア人とか。
アンドロメダの伝説もアフリカ舞台だっけ。
751NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:18:57.65 ID:0EEUvwDv
>>733
法事とかの弁当は余ってもいいから多めに頼んだほうがいい。
足りないと大変なことになるよ(´・ω・`)
752NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:19:08.25 ID:yV8v08h8
完全に元に戻すってことでピラミッド分解しようぜ
753NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:19:17.79 ID:lJzRJv8n
徹の声心なしか張りがなくなっちゃってるな
754NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:19:20.69 ID:WXCT+jz1
なんで残ってたん、ここ。

>744
ユダヤ人とは違うと思うけどな。
755NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:19:22.73 ID:8bAyAD/T
博士も大変だな
2011年4月17日、エジプト考古学博物館のギフトショップの場所の利用について、
特定の業者に便宜をはかった容疑で、裁判所により懲役1年の有罪判決が下された。
ハワス本人は容疑を否認しており、上訴している。
756NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:19:29.72 ID:dQGFcmZG
>>735
完全に一致
757NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:19:30.44 ID:iMQZzeMy
わた
758NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:19:44.61 ID:gOQAMJiS
>>742
平安あたりからは、かなりの記録魔になったんだけどねー。
759NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:19:49.17 ID:jVlffk1h
>>751
きっとツタンカーメンの葬儀でもそうしたんだろうね(´・ω・`)
760NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:20:02.22 ID:ESEfqs0Z
>>752 復元したときに石が余るんですね、判りますw
761椎茸吾郎:2012/10/01(月) 00:20:10.09 ID:Mjg0YvDE
762NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:20:10.42 ID:HOfBfRh3
さすがに王様の妄想だけで大規模な遷都は無理なので
疫病かなんかあったんじゃなかろうかと言われてる
763NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:20:15.77 ID:WXCT+jz1
ミイラゆーより白骨。
764NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:20:26.77 ID:yV8v08h8
>>755
微罪で捕まってんだなw
発掘がらみで相当袖の下貰ってるだろうに、立件が無理かw
765NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:20:27.99 ID:sQ/D+NiG
ミイラというかもう骨だけじゃね?
766NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:20:37.23 ID:gOQAMJiS
>>760
なんか重要っぽいネジも残るパターンか。
767NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:20:38.01 ID:lJzRJv8n
>>758
その頃から製紙技術が向上したのかな?
768F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/10/01(月) 00:20:51.84 ID:VFrwfbvg
何年か前鹿児島に来たエジプト展の売りはヒエログリフで自分の名前のストラップが作れることだったな
769NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:21:00.44 ID:MYrPEKy9
最近、ハムなプトラとかアデル
観たから面白い
770NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:21:24.09 ID:gOQAMJiS
>>767
政治的に安定してたってのが一番大きいんじゃないのかねえ。
771NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:21:24.79 ID:WmjU6r4z
>>720
木曜に国立博物館行ったけど、
ツタンカーメン展の方はアホみたいに混んで並んでたよ。
しかもジジババが多かったから、
もしかして「なんでツタンカーメンがないんだ!」とかのクレーム受けまくりなのかも
772椎茸吾郎:2012/10/01(月) 00:21:27.92 ID:Mjg0YvDE
純金の書!!
773NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:21:29.87 ID:JRB1RqVd
扱いが雑じゃないの
774NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:21:43.03 ID:sQ/D+NiG
>>760
ま、大丈夫だろと放って置いたら震度2くらいの地震で崩壊しちゃうオチが見えた
775椎茸吾郎:2012/10/01(月) 00:21:47.75 ID:Mjg0YvDE
読めねえええええ
776NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:21:49.91 ID:lJzRJv8n
>>770
あーなるほど
777NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:21:51.76 ID:IRxll2RI
見えないよ
778NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:21:58.14 ID:PDyGFl+R
エジプト文明高度すぎだろ
779NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:22:02.91 ID:5mkeGX7+
>>761
これが一万年後まで残るのか・・・ゴクリ
780NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:22:11.45 ID:d2IXnS40
数千年後の人間が2chAAを見たら、こんな気分になるのかな
781NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:22:15.94 ID:gOQAMJiS
ミイラ、ピラミッド、ラーと聞くと・・・
スターゲイトというSFドラマを思い出す。
782NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:22:20.89 ID:KdxULAIn
大事に保管してるつもりなんだろうけど、
どんどん破損していきそうな保管方法だね・・・
783NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:22:27.82 ID:Mog+1Oay
エジプトって過去の産物で一生食っていけるからある意味すげーな!!!
日本なんて京都奈良くらいだもんな
784NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:22:31.80 ID:TnjRFmCG
>>771

すぐ近くの契丹展ではリアル黄金のマスクがあったのにw
785椎茸吾郎:2012/10/01(月) 00:22:50.78 ID:Mjg0YvDE
ただのシワにしか見えんぞw
http://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1349018540156.jpg
786F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/10/01(月) 00:22:52.23 ID:VFrwfbvg
>>761
やはり記録媒体には鉱石最強だな
787NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:22:54.18 ID:gOQAMJiS
>>783
縄文があるじゃないか!
788NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:23:02.81 ID:HxpRDXPh
いてて(o>へ<o)
789NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:23:05.29 ID:WXCT+jz1
>712
日立に頼め。
790NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:23:05.42 ID:JRB1RqVd
>>783
イギリスが持って行っちゃったけどな
791NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:23:05.68 ID:obIPGJEV
>>780
象形文字組み合わせて絵を描く
って意味分からんよねきっと
792NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:23:07.80 ID:lJzRJv8n
いててて
793NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:23:12.93 ID:yRW5J/A9 BE:119808724-2BP(1000)
エジプトのテキトーな石にテキトーなこと掘って
新発見になればいいのに。
794NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:23:14.58 ID:WmjU6r4z
>>721
まだナスカの地上絵も知らない7歳くらいの頃
小学校の校庭に友達同士でアホみたいに大きい絵を
棒とか石で描いて遊んでたんだけど、
後にナスカのことを知って妙に親近感が湧いたというかなんというかw
795NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:23:16.68 ID:iK7j8ESh
綺麗な歯だなぁ
796NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:23:26.89 ID:GVb05nwP
>>784
契丹じゃあワクワク度が…
797NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:23:27.26 ID:jVlffk1h
>>782
何百年はまず持たないだろうなあ(´・ω・`)
798NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:23:41.06 ID:HOfBfRh3
ドドソン
799NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:23:45.03 ID:ytog6Qia
どどそん
800NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:23:51.76 ID:IlpLgwpX
どどそん!
801NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:23:54.85 ID:ZGrwgK73
>>778
いつでも飛び立てるUFOがピラミッドの中に眠っててもおかしくない
802NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:24:10.64 ID:HxpRDXPh
19才!(o^∀^o)
803NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:24:12.26 ID:2UHcrbOI
虫歯ないな。
804NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:24:15.77 ID:0EEUvwDv
>>794
きみ、将来大物に成ると思う
805NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:24:17.53 ID:AdLdLOjm
>>781
カートラッセルをディスってる?
806椎茸吾郎:2012/10/01(月) 00:24:18.71 ID:Mjg0YvDE
>>793
何その隣の国の考古学者w
807NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:24:22.59 ID:TnjRFmCG
>>787

岡本太郎乙。
808NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:24:30.40 ID:jVlffk1h
>>793
ゴッドハンド…(´・ω・`)
809NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:24:31.89 ID:J5jM6moG
ちんこの骨は?
810NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:24:42.73 ID:WXCT+jz1
頭と胴体の持ち主が違うってことはないよな。
811NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:24:53.39 ID:HxpRDXPh
歯がきれいすぎだろ(o^∀^o)
812NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:24:58.19 ID:MYrPEKy9
頭部だけ別人だな…
813NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:25:11.13 ID:ESEfqs0Z
>>804 2chやってるようじゃwww
814NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:25:14.36 ID:odKU941a
すくなくとも10代〜20代、もしくは30代から40代、50代の可能性もある
815NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:25:14.76 ID:gOQAMJiS
>>801
そういや昔、変な割り箸とラップで作ったようなピラミッドのキットを売ってる業者があったな。
中に生ものを入れておくと、ちょっと腐りにくいみたいな売りで。
816NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:25:15.23 ID:ZGrwgK73
古代人にしては歯がきれい
817NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:25:16.57 ID:iK7j8ESh
像はある程度美化されてそうだが・・・
818NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:25:17.83 ID:IRxll2RI
顔復元してほしいなー
819NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:25:33.35 ID:WmjU6r4z
>>758
日本は羊皮紙じゃなくて紙に行ったのが良かったな。
超日記魔w
820NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:25:35.59 ID:J5jM6moG
産経婦か
821NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:25:37.46 ID:WXCT+jz1
写実主義だったのか。
822NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:25:43.86 ID:P5peyIVJ
エロいってことか
823椎茸吾郎:2012/10/01(月) 00:25:52.19 ID:Mjg0YvDE
ホントかよw
824NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:26:06.52 ID:B8pjX66v
>>817
アマルナ時代の美術はリアル志向。
他の時代は実物に比べてかなり理想化されてる。
825NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:26:07.36 ID:ZGrwgK73
>>814
女もしくは男だな
826NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:26:10.45 ID:Mog+1Oay
隣国の遺跡とか建築物は燃えて殆どないんだっけ?
南大門の放火はマジでわロタ
827NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:26:22.26 ID:sQ/D+NiG
間男に寝取られていたらどうするねん
828NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:26:23.85 ID:odKU941a
いやいや
それを知ってるのはお母さんだけだぜ?
829NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:26:29.82 ID:lJzRJv8n
墓誌掘っておいてくれてたら一発で分かるのにな
830NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:26:29.98 ID:HxpRDXPh
ツタン仮面か(o^∀^o)
831NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:26:35.52 ID:ESEfqs0Z
火葬は将来の為にはマズイかもな
832F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/10/01(月) 00:26:36.24 ID:VFrwfbvg
>>819
藤原摂関家のホモの日記も残ってるしね
833NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:26:45.20 ID:obIPGJEV
塩基とか壊れてるのかな
834NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:26:55.44 ID:WXCT+jz1
ミイラにするときに薬漬けにしたからじゃね?
835NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:27:02.42 ID:ZGrwgK73
立ち往生は塩焼きにすると美味いよね
836NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:27:05.46 ID:iK7j8ESh
ぎゃああああああああああああああああああああああああああ
837椎茸吾郎:2012/10/01(月) 00:27:07.02 ID:Mjg0YvDE
最悪じゃん
838NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:27:12.94 ID:mUnAQt0F
いい加減な欧米人が扱いが粗雑で真実が解らなくなるとかありそう
839NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:27:13.63 ID:odKU941a
漬物w
840NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:27:15.13 ID:PDyGFl+R
すげーw
841NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:27:18.90 ID:obIPGJEV
ハチミツとロウって
842NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:27:18.94 ID:TnjRFmCG
>>819

別に猫かわいがっているんじゃないんだからな!
陛下から頂いたから大事にしてるだけなんだからね!!
843NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:27:35.14 ID:ZGrwgK73
水銀か?
844NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:27:35.23 ID:AdLdLOjm
なんだかんだ言ってグロいって
845NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:27:48.92 ID:0EEUvwDv
ハチミツとか防腐剤になるのか?
846NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:27:50.32 ID:WmjU6r4z
>>784
まー、あんだけマスクの写真使って
ツタンカーメン展ってデカデカと宣伝してりゃ
釣られる人も多いと思うよ(´・ω・`)
詐欺で訴えられても仕方ないと思う
847NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:27:59.77 ID:MYrPEKy9
はちみつ漬けなのか…
ジュルっ
848NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:28:20.91 ID:gOQAMJiS
>>832
まあ、ホモ文化は戦国時代まで継続するわけですが。
849NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:28:25.47 ID:odKU941a
エジプト人の干物
ハチミツと蝋風味でございます
850NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:28:32.92 ID:ZGrwgK73
>>845
コーティング剤代わりかな?
851F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/10/01(月) 00:28:38.67 ID:VFrwfbvg
>>845
酸素から隔離するためかと
852 【中吉】 :2012/10/01(月) 00:28:45.24 ID:HxpRDXPh
ビンゴ(o^∀^o)
853NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:28:55.80 ID:obIPGJEV
最初のころはドキドキして見てたのに
いつの間にか家系図作る話になってて(´・ω・`)
854NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:28:59.36 ID:WmjU6r4z
>>804
しがないダンサーです(´・ω・`)
855NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:29:00.74 ID:Mog+1Oay
蜂蜜は抗菌作用あって、傷口に塗ってもいいらしい
856NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:29:10.54 ID:O1LVzwu/
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
857NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:29:22.84 ID:nWEuKo/0
>>771
今日も昼過ぎくらいは並んでたし整理券も配ってた。
団体も到着してたけど3時半過ぎ位だったかな?列も整理券の配布も無くなってた。
858NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:29:23.45 ID:odKU941a
>>854
マークパンサーだな
859NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:29:23.78 ID:ESEfqs0Z
作治は悔しいだろうなあw
860NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:29:31.24 ID:iK7j8ESh
いい顔だ
861NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:29:31.09 ID:0EEUvwDv
>>854
プロの?
862NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:29:42.29 ID:WXCT+jz1
長いこと身元不明だったアクエンアテンさん。
863NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:29:50.61 ID:B8pjX66v
>>845
糖分たっぷりなのに腐りにくいし殺菌作用は高いらしいよ。
864NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:29:58.97 ID:gOQAMJiS
>>855
別に塩がペースト状になるなら、塩でもいいんだよ。
ただなぜか痛みがひどくなるけど。
865NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:30:11.06 ID:odKU941a
比較した結果
チンパンジーと98パーセントまで同一だと判明しました
866F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/10/01(月) 00:30:20.02 ID:VFrwfbvg
>>859
あっちは太陽の船を見つけたし
867NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:30:40.86 ID:obIPGJEV
ミイラ・アイスマン研究所
868NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:30:42.39 ID:WmjU6r4z
>>826
職がなくて放火だっけ(´・ω・`)
それでなくても歴史的遺物が殆どないのにな。
バカすぎる
869NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:30:43.47 ID:iK7j8ESh
ツタンカーメンの黄金マスクを日本に持ってくることって
モナリザを日本に持ってくるようなもんか?
870NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:30:44.37 ID:0EEUvwDv
>>863
d。やっぱ実況民は賢いな
871NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:30:46.22 ID:Mog+1Oay
>>864
それって意味なくねwww
872NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:30:56.28 ID:d2IXnS40
完全に一致
873NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:31:00.08 ID:iK7j8ESh
完全にエッチしてる
874NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:31:05.21 ID:WXCT+jz1
完全に一致
875NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:31:16.48 ID:dQGFcmZG
完全にエッチ
876NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:31:24.00 ID:Xmc+DHFg
夜を徹して作業する必要あるのか?これ
877椎茸吾郎:2012/10/01(月) 00:31:31.74 ID:Mjg0YvDE
次はカーチャンを探す番だ
878NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:31:33.06 ID:P6v6o2ot
>872-875
879NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:31:44.09 ID:O1LVzwu/
>>863
濃い液体は浸透圧のせいで細菌やらカビの水分を奪っちゃうからね
880NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:31:44.55 ID:lJzRJv8n
ピタゴラス一致
881NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:31:49.33 ID:gOQAMJiS
>>871
保存を良くするならむしろ塩だろう!
でも傷口に塩を塗りこむとか拷問。
882NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:32:00.15 ID:B8pjX66v
Y染色体DNAで確認したのかな
883F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/10/01(月) 00:32:00.59 ID:VFrwfbvg
では、二人のクローンを作って見ましょう
884NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:32:05.74 ID:WXCT+jz1
ザヒ・ハウス大勝利
885NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:32:06.43 ID:GVb05nwP
>>869
そうかもな〜
でも絵画のほうが温度・湿度管理が難しそう
886NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:32:06.82 ID:WmjU6r4z
>>861
うん、一応プロ。
もう踊るっていうより演出とか振り付けの方だけどね。
887NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:32:15.18 ID:odKU941a
>>877
お母さん探しましたよ
そして見つかりました
888NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:32:22.44 ID:ZGrwgK73
>>876
スパコンが1日しか借りられなかったとか
889NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:32:24.77 ID:TnjRFmCG
>>846

カノボス壺だって、そうそう拝めるものでもないだろうに。
とは言え入場料は高すぎ。
890NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:32:33.84 ID:J5jM6moG
イムホテップは
891NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:32:36.45 ID:0EEUvwDv
>>881
花形満を思い出した
892椎茸吾郎:2012/10/01(月) 00:32:50.52 ID:Mjg0YvDE
>>887
マジで!!そりゃ凄い!!
893NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:32:55.95 ID:Mog+1Oay
>>869
モナリザってルーブルで見たけど、別格ですげー厳重なケースに入れられて写真飾ってもわからんよ! あれは!
以前盗まれたことあるらしいが、本物かも怪しい
894NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:32:57.30 ID:bzPr75ge
つまんねーな
だから何?って思っちゃう
895NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:33:03.78 ID:gOQAMJiS
>>887
そしてお母さんも当然死んでます。
盛り上がらねえw
896NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:33:03.82 ID:WmjU6r4z
>>863
親水性が云々だっけか(´・ω・`)
897NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:33:04.04 ID:iK7j8ESh
女の子に見えた
898F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/10/01(月) 00:33:13.76 ID:VFrwfbvg
>>886
まさかマエケン?
899NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:33:15.81 ID:iMQZzeMy
>>887
紳助で再生されたw
900NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:33:15.61 ID:0EEUvwDv
>>886
パパイヤ鈴木さんみたいだね
901NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:33:24.81 ID:GVb05nwP
>>893
たぶんトーキョーのギャラリーフェイクってところにあるよ
902NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:33:26.84 ID:odKU941a
>>892
それではお母さんにスタジオに登場していただきましょう!
903NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:33:52.40 ID:iK7j8ESh
>>893
まー名前がビッグだけど実物を見たいとは思わないねぇ
904NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:33:57.48 ID:ZGrwgK73
そもそも今ほど親子関係が重視されてたのかどうか
905NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:34:03.07 ID:gOQAMJiS
>>902
即身仏みたいなのが運ばれてくるんですね。
906NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:34:04.06 ID:MEKJIvJW
乳首と聞いて
907NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:34:06.94 ID:WXCT+jz1
キヤって計測車かよ。
908椎茸吾郎:2012/10/01(月) 00:34:09.00 ID:Mjg0YvDE
>>902
そんな番組あったねw
909NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:34:19.09 ID:iK7j8ESh
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ
910NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:34:30.35 ID:B8pjX66v
>>904
王家なんだから当然だろ
911NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:34:31.37 ID:mUnAQt0F
ネフェルティティは聞いたことある
912NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:34:32.14 ID:AdLdLOjm
トイレ行けなくなう
913NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:34:35.41 ID:JRB1RqVd
髪の毛って残るのか
914NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:34:41.16 ID:sQ/D+NiG
ずいぶんスリムなことで
915NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:34:42.21 ID:TnjRFmCG
>>881

水分除去できれば何でもいい(ハチミツは抗菌作用もあるけど)のかも。
ナメクジに砂糖かけても効果は同じかそれ以上。
916NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:34:45.28 ID:ozshZw/V
おお、これは綺麗なミイラだな
917NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:34:49.72 ID:tYHyvOyR
>>890
インポテイツになったかも
918NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:34:51.51 ID:WXCT+jz1
歌丸さんだな。
919椎茸吾郎:2012/10/01(月) 00:34:52.16 ID:Mjg0YvDE
おっぱいしぼんでますね・・
920NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:34:58.61 ID:GVb05nwP
木乃伊
921F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/10/01(月) 00:35:15.83 ID:VFrwfbvg
>>908
TBSはまた帯に復活させそうだけど
922NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:35:17.56 ID:iK7j8ESh
>>920
き・・・木乃伊
923NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:35:19.97 ID:odKU941a
濃度の高い甘いものも防腐効果はあるでしょう
おせちの栗きんとんとかさ
924NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:35:35.49 ID:WmjU6r4z
>>889
普通の人は壺がどうのと言われてもピンと来ないと思う。
やっぱり子供の頃から親しみのあるあのマスクが見たいんじゃないかな。
しかも3000円もすればマスクあるって思うよきっと(´・ω・`)

あ、国立科学博物館の元素展は面白かったです
925NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:35:46.39 ID:ZGrwgK73
これぐらい古くなると、遺体っていう感覚じゃないんだろうなあ
926NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:35:49.26 ID:gOQAMJiS
>>923
梅干なめんなよ!
927NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:35:59.33 ID:sQ/D+NiG
痛い痛い
928NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:36:00.13 ID:AdLdLOjm
>>923
ジャムとかね
929NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:36:06.41 ID:iMQZzeMy
映像が乱れた…
呪いか
930NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:36:08.20 ID:GVb05nwP
>>926
すっぱいからな!
931NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:36:13.50 ID:mUnAQt0F
おっぱいを再現しました
932NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:36:14.63 ID:B8pjX66v
どっちも生前は整った顔立ちみたいだな
933NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:36:16.23 ID:jVlffk1h
>>923
ジャムにしてもよかったよね(´・ω・`)
934NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:36:26.56 ID:TnjRFmCG
>>923

ジャムとか。
水分量の問題。
935NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:36:29.48 ID:lJzRJv8n
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
936NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:36:31.36 ID:d2IXnS40
(;・`д・´)な、なんだってー!!(`・д´・(`・д´・;)
937椎茸吾郎:2012/10/01(月) 00:36:33.68 ID:Mjg0YvDE
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
938NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:36:35.19 ID:gOQAMJiS
>>930
それ食うヒーローとかいたんだからな!
939NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:36:35.21 ID:J5jM6moG
いまからアウトレイジ見に行く
940NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:36:35.80 ID:iK7j8ESh
テラ子安っぽい声だな
941NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:36:41.63 ID:WXCT+jz1
どういうこと?
942NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:36:47.38 ID:Mog+1Oay
わかった! 塩に蜂蜜混ぜれば最強だな!
943NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:36:47.98 ID:odKU941a
>>928
甘いものがくさりやすいイメージなのは
最近の甘いものは腐りやすいもの使ってるからよな
944NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:36:51.16 ID:obIPGJEV
採取する人のDNAが混ざっちゃって
研究員AとBが実は兄弟だった!!とかあるのかな(´・ω・`)
945NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:36:57.98 ID:dQGFcmZG
どういうことなの?
946NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:36:57.90 ID:0EEUvwDv
あの顔怖すぎるだろ(・ω・`)
947NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:37:01.08 ID:++rcOkDt
手を離した方が本当の母親です
948NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:37:03.52 ID:WmjU6r4z
>>898
>>900
別にああいう感じの人ばっかが振付師ってわけじゃないよ(´・ω・`)
しかもジャンル違う
949NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:37:10.89 ID:GVb05nwP
>>938
飛べないけどな!
950NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:37:15.36 ID:gOQAMJiS
>>939
いってらー。
951NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:37:17.97 ID:mUnAQt0F
面白いな
952NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:37:18.26 ID:O1LVzwu/
正妻と側室が姉妹とか親戚って事やね
953NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:37:21.44 ID:sQ/D+NiG
パッキンw
954NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:37:25.91 ID:iK7j8ESh
これどこの博物館?大英?
955NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:37:35.13 ID:odKU941a
鼻でか!
956NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:37:36.33 ID:ozshZw/V
すげえ、ひげまで残ってるし
957NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:37:39.88 ID:WXCT+jz1
名前が分かってる人もいるのね。
958NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:37:45.16 ID:KdxULAIn
DNAの採取でミイラを破損させてるわけだから
100年後の学者とかに「昔の学者が破損させたせいで、より調査しづらくなった」
とか言われちゃう可能性もあるよね。まあしょうがないけど。
959NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:37:48.16 ID:gOQAMJiS
>>949
そういや公衆電話ボックスって最近あんま見かけないな。
960NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:37:48.94 ID:MEKJIvJW
これ調べてなんかあるの
961NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:37:49.72 ID:B8pjX66v
>>944
採取に携わった人のDNAも調べておいてチェックすれば間違いをなくせる
962NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:37:51.46 ID:iK7j8ESh
(?≧?≦)
963NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:38:00.06 ID:ZGrwgK73
>>943
砂糖はジャムに使われてたりむしろ防腐剤扱いなのに
いろいろ不思議だねえ
964NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:38:02.28 ID:ESEfqs0Z
やっぱエジプトのミイラの技術って優れてるな
965NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:38:04.41 ID:odKU941a
よごれつちまつた悲しみに
966NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:38:10.96 ID:iK7j8ESh
完全に一致
967NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:38:14.92 ID:uNCIZj/K
裕也と中也
968NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:38:20.34 ID:TnjRFmCG
>>942

塩でざっくり水抜きしてから
ハチミツも含んだ防腐剤塗るべき。
969NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:38:22.73 ID:GVb05nwP
>>959
利用頻度の低いところは撤去されるらしい
970NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:38:23.15 ID:mUnAQt0F
カン☆ペキ
971F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/10/01(月) 00:38:28.62 ID:VFrwfbvg
>>943
むしろ高温多湿の地区ではジャムは冷暗所に
972NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:38:40.24 ID:MEKJIvJW
昼夜
973NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:38:44.00 ID:obIPGJEV
裕也と樹林はファックスフレンド
974NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:38:46.08 ID:gOQAMJiS
>>963
昔は砂糖って超貴重品だったからね。
塩は頑張れば作れた。
975NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:38:50.30 ID:WXCT+jz1
大発見だな。

>954
エジプトの博物館。
976NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:39:31.01 ID:MYrPEKy9
>>965
中原チュウヤより先に男塾で知ったw
977NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:39:33.57 ID:odKU941a
つたんおかんめんだったら
俺の隣で寝てるよ
978NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:39:37.44 ID:gOQAMJiS
>>971
超甘いのは、高温多湿でも結構大丈夫。
979NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:39:52.91 ID:xJsm/spu
今来たんだけど、あの面白い髪型は高貴な証しなの?
980NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:39:53.80 ID:d2IXnS40
hp
981NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:39:58.51 ID:iK7j8ESh
>>975
d
現地か
982NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:40:07.19 ID:dQGFcmZG
>>978
でも虫が寄ってきそう(´・ω・`)
983NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:40:18.50 ID:0EEUvwDv
あんなノーパソで解析できるのか?
984NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:40:24.64 ID:iK7j8ESh
完全に一致
985F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/10/01(月) 00:40:25.93 ID:VFrwfbvg
>>974
江戸時代では白砂糖が貴重品
986NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:40:26.81 ID:O1LVzwu/
完全に一致
987NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:40:41.32 ID:WOPNQgd+
口がえぐれてるとグロい
988NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:40:48.68 ID:iK7j8ESh
カン☆ペキ
989NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:40:49.10 ID:lJzRJv8n
普通にエクセル使ってるんだ
990NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:40:49.23 ID:JRB1RqVd
カン☆ペキ
991NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:40:55.26 ID:nWEuKo/0
カン☆ペキ
992NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:40:55.71 ID:gOQAMJiS
>>982
だからビンで密封するんだよ。
蟻さん、どこかからか嗅ぎつけてくるからな。
993NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:41:00.47 ID:MEKJIvJW
ミイラに興奮て
994NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:41:03.08 ID:Mog+1Oay
>>981
ちなみに、あの有名なツタンカーメンのマスクもここでしか見れない
995NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:41:05.19 ID:jVlffk1h
大・興・奮
996NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:41:12.04 ID:AdLdLOjm
楽しそうだな
997NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:41:12.72 ID:tYHyvOyR
近親交配が主だったから、この判定方法はどうなんだろ
998NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:41:25.13 ID:B8pjX66v
>>979
古代エジプト人は頭剃ってカツラを被ってた
999NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:41:31.40 ID:gOQAMJiS
>>985
日本はそうだけどもw
1000NHK名無し講座:2012/10/01(月) 00:41:34.51 ID:QGJTkc8n
かあちゃんみつかた
10011001
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。          |
└───────ii───────┘
         ,,w,, ||
       ,ミ ゚∋゚ミ ||
       ,ノ  JB ヽ||
       ,ミ  ミ つ (lj)
      ミヽ、、__、、ノ       NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
       と_ミ_ミ       http://hayabusa.2ch.net/liveetv/