NHK教育を見て40115倍賢く修正

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表 http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&t=now&c=31
NHK総合実況     http://hayabusa2.2ch.net/livenhk/
避難所(実況難民)  http://kita.jikkyo.org/lnanmin/ 内の「NHK教育」
ETV汎用スレpart14 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1346753716/

【前スレ】
NHK教育を見て40113倍賢くダウンロード
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1348995851/
2NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:46:45.43 ID:l4OEQ+dt
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
3NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:02:10.87 ID:5B0R2tyz
>>1
そうなのか?
4NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:02:12.21 ID:St7R3gPe
ンフンフ
     ( )        / ̄\    ____    / ̄|
   /   \      l r'~ヽ ヽ_(三) _/Γ ̄
  | ━━ |        ヽ       丶
  | (・) (・) |         l (・) ● (・) | ンフンフ
  |  ■  |         ゝ,_ ∀ _ノ
  人   v  人          / 丶'    ヽ
 /┃wwwww┃\       / B    E  /
 | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|      / /へ ヘ/  /
 \B     B´/      /A \ ヾミ  /
  | \    / |      (__/| \___ノ/
5NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:02:12.36 ID:LPA7zSKq
ずいぶん細分化してきたなあ
6NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:02:18.45 ID:CIfGefM3
俺、そばはゆで太郎が好きだが、近くにないからあまり食いに行けない…
7NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:02:18.68 ID:0recVaHn
1000 名前:NHK名無し講座 投稿日:2012/09/30(日) 23:01:54.81 ID:ikL+dArr
↓草刈さんに改姓したい人


1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。          |
└───────ii───────┘
         ,,w,, ||
       ,ミ ゚∋゚ミ ||
8NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:02:25.38 ID:glErh1+S
>>1
ちょこっと
9NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:02:27.19 ID:St7R3gPe
        ∬
   ∬     
    , --―-- 、
   /`ヽ_o .o_/´ヽ.    また、卵とじにしても大変おいしゅうございますね
  l  / `ー´ヽ.  .l 
  |.  l三三三l  .|
  .|  l三三三l  |    グツグツ
⊂ニニニニニニニニニ⊃
 ゞ、::;;;       ;;::ノ  
  └─────-┘ 
  .从ノ.::;;火;;;从;; 从  
 .从::;;;;;ノ  );;从;;;;;从  
10NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:02:30.97 ID:8wJ3OMt0
11NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:02:38.16 ID:k9DELAPF
はしへた
12NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:02:40.19 ID:B8bGPXJw
>>1
恋マリ
13NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:02:44.34 ID:9tj2+ins
ということは朝鮮半島から秀吉が連れてきた陶工が起源なの?
14NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:02:44.72 ID:ncJau81S
神聖なそばを左手で食うな
15(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/09/30(日) 23:02:45.30 ID:dSQl4TfT
まさおーまさおー
16NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:02:53.82 ID:sbkTAd7a
佐賀といえば、原口議員に樋渡武雄市長
17NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:03:04.59 ID:faz9Anee
古伊万里
って一発変換するんだ
18NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:03:08.02 ID:2uqzWCpe
「今若者にちょっとしたブーム」←これ、その気になればなんにでもつけられるんじゃね?
19NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:03:08.30 ID:+R//nUcR
明日のお昼ご飯はそば食べようかなぁ
20F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 23:03:15.06 ID:UICszzjQ
九州はNコン九州沖縄大会の差し替えかよ
21NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:03:15.12 ID:0recVaHn
>>4              _ミ ∧/|_
.               〈〈〈〈 ヽ    / 
               〈⊃  }    >/ ̄\    ____    / ̄|/ 
          〈〈〈〈 ヽ|  ☆ ∧/|_l r'~ヽ ヽ_(三) _/Γ ̄ 
          〈⊃  }  〈〈〈〈 ヽ      ヽ       丶 
           !   !  〈⊃  }       l;:;;:;:;;/ ● (★)| Nooooo
     ∧_∧ /  /   !   !       ゝ;:;;:;:;;/ ∀_ノ∵・∵
    (#`Д´)/  /            / 丶'    ヽ;’,・,
      〉     /             / /へ ヘ/  /  ∵
     /    /              /A \ ヾミ  / ←BEA
    ( |     |             (__/| \___ノ/
お前の「ハァ?」聞いてるとむかつくんじゃゴルァ
22NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:03:20.66 ID:ne76pc1U
>>1
美の壷が始まる時間っていつもスレ終盤じゃないの(´・ω・`)
23NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:03:25.28 ID:WLR45JP9
>>1おつ

若者の間でちょっとした人気アイテムって言うってことは
浸透せずに廃れているってことだよな
24NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:03:25.81 ID:1C0r5U19
白状する 今の今まで麦チョコの回だと思ってた
25NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:03:28.82 ID:P4cFL11Z
>>1
おつ

ザルともりの違いわかんね
26NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:03:29.28 ID:rc/GTlfJ
永谷園の乾蕎麦は品質良いのに安くて旨い
27NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:03:30.21 ID:5xwVGRwE
普段湯のみとして使うには小さいな
28NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:03:32.75 ID:sbkTAd7a
若者の蕎麦チョコ離れ
29NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:03:35.68 ID:+R//nUcR
>>18
「Eテレ実況が、今若者にちょっとしたブーム」
30NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:03:36.58 ID:mIihyE7Z
うわぁ集めたなぁw
31NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:03:42.52 ID:CIfGefM3
しかし、そば粉って、そば形式以外にして食べないのだろうか?
32NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:03:47.58 ID:5B0R2tyz
ウイスキーはグラスがいいだろ・・・
33NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:03:47.82 ID:faz9Anee
本物は高いんだろなぁ
34NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:03:50.74 ID:irofvXkV
1000 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2012/09/30(日) 23:01:54.81 ID:ikL+dArr [2/2]
↓草刈さんに改姓したい人
1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。          |
└───────ii───────┘
         ,,w,, ||
       ,ミ ゚∋゚ミ ||
       ,ノ  JB ヽ||
       ,ミ  ミ つ (lj)
35NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:03:58.79 ID:5xwVGRwE
>>29
ナウなヤングにバカウケですね(´・ω・`)
36NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:04:00.83 ID:O7hQguzI
>>18
ちょっとしたブームの定義づけが急がれるな
37NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:04:09.57 ID:ikL+dArr
>>29
ナウなヤングにバカウケ
38NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:04:10.06 ID:CIfGefM3
俺、最近ペットボトルに日本酒入れて飲んでいる。楽だよ。
39NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:04:22.84 ID:ne76pc1U
大きさが割りと使いやすいよね
40NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:04:31.51 ID:6HKt56cB
大きさが可愛くていいな
41NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:04:33.68 ID:faz9Anee
>>25
上に海苔がのってるのがザル
載ってないのが盛り
と聞いたことが有る
42NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:04:39.92 ID:P4cFL11Z
>>31
練って食べたりするよ
43NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:04:46.35 ID:glErh1+S
>>31
蕎麦は蕎麦だと思うんだが…
44NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:04:46.22 ID:mIihyE7Z
>>31
いや、焼いたり溶いたりするでしょ?
45NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:04:49.88 ID:8wJ3OMt0
プリンを流してもOK
46NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:04:53.53 ID:sbkTAd7a
雑菌の王様
47NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:05:01.60 ID:M5j4LNQG BE:359424083-2BP(1000)
へえ。

でも俺蕎麦って大して好きじゃないんだよなあ。
48F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 23:05:03.66 ID:UICszzjQ
>>38
それはアル中の前兆に見えます
49NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:05:04.65 ID:x1qLGQWb
骨董市とかでも結構な値段するんだよな
50NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:05:06.19 ID:ikL+dArr
そば焼酎雲海
51NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:05:06.52 ID:6HKt56cB
>>31クレープとかあるみたい
52NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:05:07.51 ID:WLR45JP9
おれは卵かけご飯作る時にいつも使うぞ
53NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:05:08.00 ID:i9p7+Pts
雑器(10年前の”ホームページ”によくあった)
54NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:05:14.92 ID:hMh8moEU
欠けてたような
55NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:05:17.50 ID:9tj2+ins
ブルーレイBOXで第1回から全部収録して出してほしいな美の壺
56NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:05:22.74 ID:O7hQguzI
>>31
そばがきぐらいか、ヨーロッパだとクレープみたいにして食べるらしい
57NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:05:26.67 ID:8wJ3OMt0
>>41
そば屋でバイトしたことあるが
その通りです
58NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:05:28.49 ID:B8bGPXJw
チョコは黒魔女修行中です
59NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:05:32.88 ID:5xwVGRwE
きょうは猪口にされるか
            lヽ,,lヽ
    γ⌒ヘ⌒ヽフ (    ) 無理!
   (  ( ・ω・)と.、   i 
    しー し─J  しーJ
60NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:05:34.50 ID:ne76pc1U
モロゾフのプリンの容器が蕎麦猪口にちょうどよい大きさ
61NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:05:37.27 ID:P4cFL11Z
>>41
海苔だけで値段変わるよね
62(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/09/30(日) 23:05:37.24 ID:dSQl4TfT
大食いの決勝戦もいつもラーメンばかりでなくそばでやってもいいと思うの(´・ω・`)
63NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:05:41.58 ID:rc/GTlfJ
蕎麦の消費量が世界一多いのはウクライナ
主に粥にして食べる
64NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:06:00.68 ID:mIihyE7Z
>>47
伊集院大介かっつーのw
65NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:06:02.19 ID:CIfGefM3
そばのクレープか。それはそれで食べてみたいな。
66NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:06:03.44 ID:E+lEC3Lr
Φ←未成熟
67NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:06:10.94 ID:0recVaHn
>>51
フランスのクレープがそうだっけ?
68NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:06:23.55 ID:6HKt56cB
>>45プリンなら水羊羹の詰め合わせに一列だけ入ってるのが好き
69(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/09/30(日) 23:06:26.77 ID:dSQl4TfT
>>36
静かなブーム制定委員会がうpを始めました
70NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:06:28.13 ID:LPA7zSKq
いのししのきば と書いてちょき
71NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:06:28.83 ID:glErh1+S
カットモデルだな
72NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:06:31.17 ID:3FL87xf3
そば屋の椅子とか机とか
江戸時代からのサイズを引っ張りすぎて
現代に合ってない気がする。
73NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:06:32.70 ID:+R//nUcR
蕎麦ちょこ昔家にあったけど、どうしたかな?
74NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:06:35.15 ID:faz9Anee
昔の人は、今の人より手とか口とか小さかったんじゃないのかな
今の人間にもジャストフィットなんだろうか
75NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:06:38.96 ID:CIfGefM3
台風たいしたことなかったな
76NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:06:46.88 ID:8dTK0Txh
ちょこっと飲むからじゃないのか(o^∀^o)
77NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:06:48.69 ID:xbTEPS/T
>>62

昔のドリフのコントみたいに
食べる人と蕎麦いれる人の真剣勝負になるとかw
78F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 23:06:50.27 ID:UICszzjQ
>>62
わんこそばでやっていただきたいな
79NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:06:53.50 ID:ncJau81S
>>57
諸説あるんですよ。
それはあなたのバイトしていた店の「商品名」にすぎません。
80NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:06:55.80 ID:P4cFL11Z
もりさだまんこ
81NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:07:05.65 ID:3FL87xf3
>>31
普通に蕎麦がきとかあるだろ
82NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:07:06.81 ID:7Kavp6qb
>>63
挽かないそばって食ってみたいなあ
83NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:07:09.75 ID:9tj2+ins
壁一面が本棚で本がいっぱいって
いいな
84NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:07:11.83 ID:eeXs7sq7
チョコ
85NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:07:14.72 ID:irofvXkV
>>41
のりを載せるのは識別に過ぎない
86NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:07:15.79 ID:O7hQguzI
>>72
斬新な発想だね
87NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:07:15.75 ID:mIihyE7Z
猪口っとシスター
88NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:07:21.66 ID:hMh8moEU
くろくろくろまじょ
89NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:07:29.44 ID:5B0R2tyz
欠けてるのがなんとも
90NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:07:32.71 ID:CIfGefM3
うーん…
紹興酒と日本酒とデンキブランとウィスキー。
どれを飲もうか悩む…
91NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:07:33.26 ID:0recVaHn
割れてる
92NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:07:38.82 ID:8wJ3OMt0
>>79
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
そば屋ルールだったのか
ドヤ顔で教えられたのに
93NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:07:39.13 ID:eeXs7sq7
なんか粋だね
94NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:07:48.44 ID:WLR45JP9
やだー
欠けちゃってるじゃないですかー
95NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:07:49.39 ID:VZ2i0+Oe
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国

貴重なそばちょこみれて縁起がよさそう
96NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:07:50.18 ID:mIihyE7Z
埋蔵文化財なのか
97NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:07:51.60 ID:hMh8moEU
変わった形やね
98NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:07:53.51 ID:2uqzWCpe
>>63
へー
蕎麦って土地が貧しいとこに植えるもんだと思ってたがウクライナかー
99NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:07:56.49 ID:P4cFL11Z
昔の埋め立て地掘り起こしたらたくさんでそう
100NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:08:01.43 ID:3FL87xf3
>>90
合成清酒か甲類でも飲めばいいじゃないか
101NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:08:02.59 ID:1C0r5U19
われとるやないか
102(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/09/30(日) 23:08:05.40 ID:dSQl4TfT
ひじき還暦
103NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:08:10.91 ID:5xwVGRwE
食べ物を盛り付ける器だったのか
104NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:08:12.40 ID:7Kavp6qb
>>85
なんかつゆが一番だしとか二番だしとかあるんだっけ
105NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:08:16.61 ID:xbTEPS/T
>>70

時代小説好き?
106F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 23:08:21.88 ID:UICszzjQ
猪口有香
107NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:08:25.15 ID:CIfGefM3
>>100
大五郎と水道水でもいいかな
108NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:08:38.77 ID:M5j4LNQG BE:943488779-2BP(1000)
>>64
名探偵?へえ。伊集院大介。
109NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:08:44.93 ID:kByx0oPP
ざるはいいそば粉
盛りはそれなりのそば粉
110NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:08:55.70 ID:sbkTAd7a
松本幸四郎
111NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:08:57.90 ID:1C0r5U19
美の壷見ながら右耳でラジオ聞いて実況してる
112NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:09:11.27 ID:O7hQguzI
蕎麦って、麺にするには不向きだけど
どうして発達したんだろう?
113NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:09:12.05 ID:rc/GTlfJ
江戸の蕎麦は蒸し蕎麦
114NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:09:13.89 ID:CIfGefM3
そばは好きだけど、
すぐにおなかがすくし、ちょっとタンパク質的な物が欲しいときは
物足りないんだよな。
115NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:09:15.12 ID:5B0R2tyz
明日蕎麦食いに行くか(´・ω・`)
116NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:09:17.62 ID:hMh8moEU
>>109
イマイチなのは?
117NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:09:19.14 ID:8wJ3OMt0
立ち食いそば屋がデフォだったわけね
118NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:09:19.83 ID:SuOfX2nj
ピーター・バラカンが日本で最初に食べたものは蕎麦
119NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:09:21.97 ID:MILv4h49
いまで言うならラーメン屋か
120NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:09:27.56 ID:mIihyE7Z
>>98
認識をウクライナとな。
121F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 23:09:30.31 ID:UICszzjQ
>>95
あんたまともに実況するときぐらいコピペ外したら
122NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:09:33.84 ID:B8bGPXJw
死に際の江戸っ子「いっぺん蕎麦をつゆにどっぷりつけて食いたかった…」
123NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:09:40.51 ID:6HKt56cB
蕎麦美味いのになんで日本以外じゃ流行らないんだろうな?
124NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:09:43.14 ID:M5j4LNQG BE:359424083-2BP(1000)
4000軒も蕎麦屋をやるほどそば粉があったのか。
すごいな日本。
125NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:10:00.22 ID:4w2jQdNO
いいねえ
江戸時代にタイムスリップして屋台で飲み食いしてみたい
126NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:10:02.53 ID:glErh1+S
なぜ蕎麦はマニア向けの食べ物になってしまったのだろうか
127NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:10:05.93 ID:mIihyE7Z
すべては必然か
128NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:10:07.44 ID:3TJ7KJ/r
>>109
ざるそばに乗ってくる海苔って蕎麦の香りを邪魔してるから要らないよね(´・ω・`)
129NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:10:08.11 ID:0recVaHn
へーゼルナッツ猪口レート
130NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:10:09.32 ID:P4cFL11Z
>>90
みりん梅酒おぬぬめ
131NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:10:10.15 ID:ncJau81S
>>92
いまの蕎麦屋の多くはその区別の仕方しかしてませんよね。
132NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:10:18.10 ID:5B0R2tyz
お、骨董市か!
133NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:10:21.27 ID:HrITacv9
そば食いながら熱燗(*´д`*)
134NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:10:30.15 ID:i9p7+Pts
東京フォーラムか
135NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:10:33.60 ID:7llyqcUW
ちょうど伊藤園のそば茶のんでるぜ
136NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:10:38.33 ID:1C0r5U19
山菜蕎麦食べたーい
137NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:10:38.62 ID:mIihyE7Z
骨董市いいなぁ
138NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:10:41.26 ID:faz9Anee
かけらが1000円かよw
139NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:10:42.90 ID:eeXs7sq7
こういうの楽しそうw
140NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:10:43.10 ID:M5j4LNQG BE:269569229-2BP(1000)
草刈さんだけ格好良すぎて浮いてる。
141NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:10:43.69 ID:5xwVGRwE
>>123
西欧には麺をすする習慣がないとか
啜らずに食べるのは辛そうだ
142NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:10:44.20 ID:rc/GTlfJ
そういえば少し前に日本大通りで陶器市やってたな
143NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:10:51.66 ID:irofvXkV
>>116
イマラチオ?
144NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:10:53.68 ID:B8bGPXJw
キャー!!      ∩蛸∩
         (・ω・ )       ザパァ
 ̄ ̄\γ⌒ヽ,_,ノ ノ ハ,_,γ⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ,_,ノノ )  ノ⌒ν´
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
145NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:10:54.76 ID:CIfGefM3
日本酒もそばも好きだけど、
日本酒飲みながらそばというのはあまりないな。

日本酒飲んだら酔っ払って、そばのうまさがわからないじゃないか!
146NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:10:56.01 ID:0recVaHn
↓ザバァ
147NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:10:58.78 ID:4w2jQdNO
>>123
綺麗な水が沢山必要だから?
148NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:11:00.43 ID:7llyqcUW
野良ジョーンズか
149NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:11:03.66 ID:SuOfX2nj
蛸唐草w
なるほどw
150NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:11:06.85 ID:fSgAvU73
ファーストフードじゃない
ファストフードだろ
151NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:11:09.93 ID:ikL+dArr
石橋レンジはまだか
152NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:11:12.09 ID:hMh8moEU
>>143
悪くない
153NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:11:16.38 ID:9tj2+ins
その辞典ほしい
154NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:11:17.41 ID:8wJ3OMt0
蕎麦猪口大辞典欲しい…
155NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:11:19.07 ID:xbTEPS/T
>>112

切れやすくてとても茹でられない裁ち蕎麦を
せいろで蒸してまで麺にした、って執念はすごいうね。
156NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:11:22.99 ID:MILv4h49
東京国際フィーラムか
157NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:11:25.49 ID:St7R3gPe
キャー!!      ∩蛸∩
         (・ω・ )       ザパァ
 ̄ ̄\γ⌒ヽ,_,ノ ノ ハ,_,γ⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ,_,ノノ )  ノ⌒ν´
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
158NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:11:26.14 ID:glErh1+S
リボンシトロンのコップが欲しいな
159NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:11:29.26 ID:CIfGefM3
>>143
イ「ラ」マチオな
160NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:11:32.72 ID:6HKt56cB
そういえば俺も昔骨董好きな友達に貰ったやつがあったな。出してみよう
161NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:11:34.74 ID:P4cFL11Z
あれ全部新品なのか?
162NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:11:35.01 ID:3TJ7KJ/r
地方だと食器売ってるのって100均しかないよね
163NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:11:37.06 ID:ne76pc1U
そうえつ さんじゃないのか
164NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:11:37.43 ID:M5j4LNQG BE:299520454-2BP(1000)
これ1回だけ秋山監督やってくれないかな。
ちょう無口な美の壷。
165NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:11:42.65 ID:1C0r5U19
雨すげぇわ
166F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 23:11:46.25 ID:UICszzjQ
>>141
だからカップヌードルが短い
167NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:11:48.15 ID:8wJ3OMt0
amazonで調べたら蕎麦猪口大辞典むちゃくちゃ高い
7300えん
168名無し募集中。。。:2012/09/30(日) 23:11:56.97 ID:NJ4TFCKo
この曲名なに?
169NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:12:00.33 ID:ikL+dArr
藍絵オーイェー俺入江
170NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:12:03.98 ID:0OZWFjUx
そば猪口いいよなぁ好きだわ
171NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:12:03.97 ID:mIihyE7Z
>>161
またまたご冗談をw
172NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:12:05.79 ID:5B0R2tyz
意匠と衣装をかけてるのか
173NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:12:11.42 ID:B8bGPXJw
>>112
蕎麦の香りを楽しむには一番いいんじゃないかな
174(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/09/30(日) 23:12:19.47 ID:dSQl4TfT
>>145
池波正太郎さんに面と向かって文句言えよ(´・ω・`)
175NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:12:26.81 ID:6HKt56cB
>>141音たてて食べたら下品っていうもんな
176NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:12:27.33 ID:7llyqcUW
>>164 俺は無理だって言ってるだろ。他にいないの?
177NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:12:35.93 ID:x1qLGQWb
欠けたヤツ捨てちゃったけど勿体無かったかな?
178NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:12:39.05 ID:4w2jQdNO
そば食いたくなる
179NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:12:46.85 ID:3TJ7KJ/r
>>141
日本でもすすって食べるって下賤な人しかしないだろ
180NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:12:52.92 ID:CIfGefM3
>>161
俺、ずっと新品以外はダメだと思っていたが、
中古も良しと思うようになってきた。

NTRもののエロ同人誌を好むようになってきてからは。
181NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:12:56.85 ID:x1qLGQWb
>>167
ヒェー
182NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:13:02.40 ID:xbTEPS/T
>>145

杉浦日向子さんの著作読むと
昼下がりの蕎麦屋できゅっと一杯やりたくなるよ
183NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:13:05.36 ID:E+lEC3Lr
しまパン
184NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:13:09.50 ID:hMh8moEU
>>168
HPで流した楽曲紹介してくれるよ
185NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:13:14.99 ID:kByx0oPP
蕎麦は育ちやすいんでずーっと栽培しとった
そこに蕎麦がきみたいな新商品が出来て江戸時代にブームになった
とかなんとか聞いたことがあるが真相は知らん
186NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:13:15.13 ID:P4cFL11Z
>>171
中古も混ざってるのか
187NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:13:16.47 ID:XeGaZrco
100均で売ってるの見た
188NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:13:19.07 ID:ikL+dArr
けいおん!で使用済み
189名無し募集中。。。:2012/09/30(日) 23:13:31.63 ID:NJ4TFCKo
さんきゅ >>184
190NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:13:37.37 ID:ncJau81S
俺はロー100で買った湯飲みを蕎麦猪口と呼んで可愛がってるよ。色もこんな感じだし。
191NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:13:41.38 ID:8XvW9Lsh
>>173
蕎麦の香りって奴がいまいち理解できない
蕎麦がき食ったことあるけどいまいち美味さが理解できなかった
192NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:13:42.17 ID:mIihyE7Z
>>186
(´▽`*)アハハ
193NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:13:47.98 ID:5xwVGRwE
大衆化したために作る職人も多くなり、売るためには他所との差別化が必要だったんだろうか
194NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:14:01.94 ID:5B0R2tyz
日本民芸館ってどこだったかなぁ
195NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:14:07.73 ID:0OZWFjUx
ねこー
196NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:14:07.75 ID:5xwVGRwE
ぬこおおおおおおおおおお
197NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:14:08.53 ID:B8bGPXJw
ぬこー
198NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:14:09.23 ID:P4cFL11Z
>>180
一皮剥けたな
199NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:14:09.87 ID:i9p7+Pts
ぬこー
200NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:14:10.77 ID:SuOfX2nj
ぬこー
201NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:14:11.65 ID:mIihyE7Z
ぬこー
202NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:14:12.73 ID:sbkTAd7a
ぬこ〜
203NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:14:13.82 ID:3TJ7KJ/r
ぬこー
204NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:14:19.81 ID:faz9Anee
東京出張ついでに、ちょっと高級な蕎麦屋で天ざる頼んだら、エビの頭と尻尾が出てきてビビった
あれは、食べてもいいのかな?

205NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:14:22.34 ID:St7R3gPe
ぬこー
206NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:14:29.47 ID:RKuQNe8k
街歴リサーチ HISTRIP
2012/09/30 23:15 〜 2012/09/30 24:15 (フジテレビ)
日本のあらゆる街の歴史をリサーチしていく情報バラエティー。
時空船『ヒストリップ号』が優秀な調査隊を乗せてタイムトリップする!今回は渋谷と秋葉原にヒストリップ!!
世界最大の電気街『秋葉原』。
1968年、1930年の町並みを紹介後、秋葉原の象徴と言えばもちろん、大人気アイドルグループ
『AKB48』にヒストリップ!秋葉原初のアイドル、いわゆる“元祖AKB”を調査する。さらには、
喫茶店発祥の地が秋葉原にあること、そして秋葉原には“萌えの街”ではなく“燃える街”と
言われた時代があったことなど、さまざまな裏情報を紹介しながら人気スポット秋葉原を徹底分析していく!
207NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:14:36.80 ID:HrITacv9
急に静かになった
台風の目に入ったらしい@さいたま
208NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:14:42.08 ID:CIfGefM3
>>198
というか、実は新品味わったことないんだわ…
209NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:14:42.58 ID:5B0R2tyz
ほう(´・ω・`)
210NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:14:42.30 ID:kByx0oPP
ヨーロッパ人なんか中世になっても皿使わなかった蛮族だぜ?
机にくぼみつけてスープ注いでた
211NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:14:43.03 ID:ikL+dArr
もくタン
212NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:14:45.71 ID:B8bGPXJw
もくタン(;´Д`)ハァハァ
213NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:14:48.94 ID:4w2jQdNO
>>179
両方をその場に応じて知識を持ち出来る人が上品な人なんだと思うよ
214NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:14:54.54 ID:MILv4h49
手間かかってるな
215NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:14:57.42 ID:0recVaHn
216NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:14:59.70 ID:9tj2+ins
昔と変わらぬ製法か
217NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:15:01.48 ID:SuOfX2nj
ああいうのどこに売ってるのかしら
218NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:15:10.08 ID:hMh8moEU
こんなでかいので書いてんのか
219NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:15:11.25 ID:P4cFL11Z
ぬこー見逃した…
220NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:15:19.56 ID:0recVaHn
有田(元近鉄)
221NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:15:20.72 ID:B8bGPXJw
>>210
中世になってもというか中世だからでは?
222(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/09/30(日) 23:15:21.81 ID:dSQl4TfT
>>179
陛下は啜らずに食べるのかな(´・ω・`)
今上天皇が我が市に行幸した時にうどんを召し上がったようだけど
223NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:15:21.98 ID:5B0R2tyz
筆でかすぎだろ(´・ω・`)
224NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:15:22.88 ID:8wJ3OMt0
ロシアみたいに使った器はすぐ叩き割る文化なら売れまくりだっただろうけど
日本の人は大事に使うからそうそう入れ替わらなかっただろうね
225NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:15:29.08 ID:CIfGefM3
そういえば、いつ「雑種猫の美」の回やるの?(´・ω・`)ショボーン
226NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:15:28.83 ID:5xwVGRwE
絵の具を多く吸ってくれるから付け足す手間が減るのかな
227NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:15:29.12 ID:3TJ7KJ/r
>>204
尻尾と頭は使い回しだから食べちゃダメだよ
228NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:15:37.91 ID:glErh1+S
煮込みで
229NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:15:37.59 ID:5B0R2tyz
↓見込みのない人が
230NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:15:42.44 ID:sbkTAd7a
>>206
要潤を使ってやって〜
231NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:15:43.46 ID:M5j4LNQG BE:449280465-2BP(1000)
>>176
じゃあ・・ いない。この空気に合いそうなカッコ良い野球選手が。
232NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:16:06.04 ID:0OZWFjUx
いい仕事してますねー
233NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:16:08.00 ID:faz9Anee
>>227
そうなんだw
恥かかなくてすんだw
234NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:16:16.59 ID:CIfGefM3
おーそーだ。そろそろ新そばの季節だから
ちょっとリニアに乗って上諏訪に行ってくるかな。
そんで、駅前のデパートにある温泉にも入ってくるかな。
235NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:16:18.13 ID:8XvW9Lsh
>>208
処女に手を出そうとして興奮しすぎて入れる前に出てしまって
鼻で笑われてそれっきり連絡取れなくなったことがあった
いまだにトラウマ
236NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:16:24.00 ID:LPA7zSKq
>>230 タイムスクープハンター映画化だってよ
237NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:16:29.97 ID:P4cFL11Z
>>208
童貞の方ですか?
238NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:16:30.52 ID:7llyqcUW
239NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:16:41.90 ID:0recVaHn
>>222
そういや10/6にお召し列車走るな
240NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:16:47.04 ID:rc/GTlfJ
>>225
日本犬の美の壺はやったけど、日本猫はやらないな
241名無し募集中。。。:2012/09/30(日) 23:16:52.73 ID:NJ4TFCKo
曲名わかた

I'm old fashioned John Coltrane
Time and again Oscar Peterson
D & E Oscar Peterson
My one and only love Oscar Peterson
What am I to you Norah Jones
Just Like You Michel Camilo
Too young to go steady John Coltrane いまここ
You look good to me Oscar Peterson
Say it John Coltrane
242(´・д・`)DOn'03 ◆JcpH2PV18Y :2012/09/30(日) 23:16:55.96 ID:irofvXkV
ぬこ(・д・` ) ( ´・д・)キョロキョロ
243NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:17:13.43 ID:CIfGefM3
>>235
酔ってあこがれていた女性といたしととはいいが
入っているのかわからず確認のため抜いたら終わりと思われてそれっきりだったのがトラウマ…
244NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:17:15.67 ID:XP8U8G3U
結局こういうものの価値って思い入れの問題だと思うんだよな(´・ω・`)
245NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:17:19.45 ID:i9p7+Pts
>>206 ブラタモリとか空から日本を見てみようにフジ的な要素
    ぶち込んだせいでダメになった番組って感じがした。
246NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:17:22.47 ID:USwrgUGj
蕎麦は、痩せた土地や寒冷地にも育ちやすいんじゃなかった?
247NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:17:25.74 ID:XeGaZrco
萌え蕎麦猪口作れや
248NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:17:27.39 ID:kByx0oPP
草刈さんは帽子を何種類くらい持っていますか?
249NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:17:28.21 ID:sbkTAd7a
>>236
えええ。時間が長いとダレそうだな。
250NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:17:28.82 ID:8XvW9Lsh
龍は画になっていいなぁ
251NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:17:30.06 ID:4w2jQdNO
>>236
工エエェェ(´д`)ェェエエ
サラリーマンNEOみたいにレギュラーでもないごり押しタレントがでしゃばる予感
252NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:17:31.06 ID:faz9Anee
5個セットとかで売ってないのか
お客さん来た時に困るじゃないか
253NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:17:34.26 ID:glErh1+S
>>239
あらどこですか?
254NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:17:37.94 ID:P4cFL11Z
>>230
TSHは映画やるよな
255NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:17:40.64 ID:mIihyE7Z
まさお辰年だったのか
256NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:17:41.00 ID:+R//nUcR
>>242
まだ食う気なのかよ
257NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:17:41.04 ID:HrITacv9
まさおは俺の1回り上なのか
258NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:17:44.05 ID:0OZWFjUx
金継ぎしてあるのか
259NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:17:44.75 ID:3TJ7KJ/r
こいつ年男だから還暦なのか?
260NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:17:45.07 ID:0recVaHn
ダメダメw
261NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:17:49.60 ID:5xwVGRwE
>>179
テレビで見てた「通」の人によると、啜ることで空気が鼻に抜けるとかで蕎麦の香りがより味わえるそうだ
262NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:17:56.03 ID:CIfGefM3
山岡四郎「かけた蕎麦猪口などだしおって!腹を切れ!」
263NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:17:56.60 ID:BMJ2PwQ2
>>248
草刈さんは衣装もちですから
264NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:18:00.46 ID:6HKt56cB
金継ぎいいなあ。やってみたい
265NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:18:04.00 ID:0OZWFjUx
歳男か72歳?
266NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:18:09.73 ID:P4cFL11Z
>>215
こんなの出てたのか
267NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:18:14.93 ID:rc/GTlfJ
むしろ割れて金接ぎしてる方が高くなる場合も多い
268(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/09/30(日) 23:18:15.12 ID:dSQl4TfT
>>239
ナウシカのオームが金ピカになったような車両だっけ?
269NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:18:20.38 ID:+R//nUcR
>>249
しかも有名俳優・芸人がメイン登場人物をやるんだって
270NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:18:20.93 ID:auoqEE2h
草刈さん、若いなぁ
一回り下の辰年かと思った
271NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:18:26.77 ID:St7R3gPe
有田焼は燃やしますか?
272NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:18:29.76 ID:3TJ7KJ/r
>>248
帽子なんか普段から被ってるの?
273 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/30(日) 23:18:44.43 ID:W3zLJd1o
籐が立つならしってる
274NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:18:45.06 ID:WLR45JP9
>>264
今は金高いぞ
275NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:18:57.25 ID:mIihyE7Z
器を育てる、この余裕が欲しいな
276NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:18:58.39 ID:CIfGefM3
でも、100円ショップで売っていそうな雑器が混じっていても気がつかなさそう
277NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:19:01.15 ID:faz9Anee
こっそり蕎麦チョコ持って帰ろうとしてたら見つかるかな
278NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:19:02.86 ID:0recVaHn
>>253
甲府、E655+特別車
279NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:19:04.73 ID:8wJ3OMt0
100均の食器を混ぜて気づかなかったりしたら面白いな
280NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:19:05.20 ID:M5j4LNQG BE:89856432-2BP(1000)
311の地震は大丈夫だったのかな。
281NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:19:09.44 ID:6HKt56cB
>>244大昔から人間って陶磁器大好きだよなあ。
282NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:19:12.76 ID:I4l2n2eQ
なんかめんどくさそうな蕎麦屋だ。美味いんだろうけどね(´・ω・`)
283NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:19:16.71 ID:8XvW9Lsh
こういう器ってうわぐすりかかってないところから解けたりしないの?
284NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:19:23.02 ID:0OZWFjUx
金継ぎするよりも新しいの買ったほうが安いけどなでも貴重
285NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:19:23.43 ID:P4cFL11Z
>>239
どこを?
286NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:19:28.64 ID:auoqEE2h
>>271
ヤスケンさんこんばんは
287NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:19:29.16 ID:B8bGPXJw
金麦
288NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:19:36.37 ID:3TJ7KJ/r
>>261
香りを楽しむより人前で恥ずかしい食べ方ってそれなりの人だとできないんだって聞いたことがある
289NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:19:36.74 ID:5B0R2tyz
直したのは無様だと思うんだが・・・
290(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/09/30(日) 23:19:40.82 ID:dSQl4TfT
>>269
それじゃ台無しだね(´・ω・`)
291NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:19:49.80 ID:b+eA+KLg
うどん派はどうすれば…(´・ω・`)
292NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:19:51.27 ID:sbkTAd7a
>>269
俳優はまだしも、芸人はなんだかな〜。
293NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:19:51.97 ID:faz9Anee
庶民が金継ぎ使うのか?
294NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:19:52.54 ID:0OZWFjUx
人糞を撒く
295NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:19:57.37 ID:XeGaZrco
庶民の食い物なら、こんな高級品使うなよ
296NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:20:00.35 ID:glErh1+S
>>278
甲府か。ちょと遠いな
297NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:20:03.72 ID:XP8U8G3U
欠けたことで余計な箔が失せ、より良くなったような気がいたしまする!
298NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:20:05.17 ID:xbTEPS/T
>>269

テーマが安土城だっけ。
TSHと別名で出して欲しかった気が・・・
299NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:20:07.48 ID:9tj2+ins
漆で割れをふさいで金粉で装飾か!
300NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:20:09.04 ID:4w2jQdNO
腹減った
301NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:20:18.39 ID:HrITacv9
ふーん
そんなもんかねえ
302NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:20:19.26 ID:iYhljQKq
>262
山岡さんはもっと厭味ったらしい言い方するよ(´・ω・`)
303NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:20:23.19 ID:0recVaHn
304NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:20:27.45 ID:M5j4LNQG BE:269567892-2BP(1000)
日本刀も欠けがある方がカッコ良さそうなのに
美術的価値はなくなるらしいね。
305NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:20:32.96 ID:hMh8moEU
金のそば猪口作ろう
306NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:20:35.98 ID:P4cFL11Z
>>243
あらあらうふふ
307NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:20:38.08 ID:0OZWFjUx
金継ぎしてまた味が出たりするな
308NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:20:40.24 ID:3TJ7KJ/r
>>295
金じゃなく鉛とかで継いで欲しいよね
309NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:20:40.70 ID:+R//nUcR
>>292
上島竜ちゃんだけどね
310NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:21:00.26 ID:xbTEPS/T
>>297

佐助乙
311NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:21:00.91 ID:5B0R2tyz
明日どこか骨董市やってないかな、東京で
312NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:21:06.96 ID:+R//nUcR
>>303
原宿駅出発なの?
313NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:21:07.56 ID:0OZWFjUx
8千円?
314NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:21:08.37 ID:mIihyE7Z
不思議なもんだなぁ
西洋にもあるんだろうか?>金継ぎ
315NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:21:09.01 ID:cBPsl6be
で、割り箸でくってんのかw
アホだな
316NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:21:10.26 ID:8XvW9Lsh
欠けたものをわざわざ金粉をつかってなおすという贅沢
なんという不合理
だがそれがいい
317NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:21:10.79 ID:tFdbA4Wr
蕎麦食いてぇぇぇ( ゚д゚ )
318NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:21:18.18 ID:auoqEE2h
美味しい蕎麦を食べられるのは嬉しいけど、
うんちくがうるさすぎる蕎麦打ちさんは苦手だ
319NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:21:22.89 ID:4w2jQdNO
>>269
それ普通の時代劇ドラマじゃん…
カツラも使いそう…
320NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:21:28.48 ID:kcR/bv1a
能書き垂れてるけどそばをどぶ漬けするような客しかいねぇじゃねぇかよw
321NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:21:29.81 ID:0OZWFjUx
>>311
平日に骨董市ってあんまり聞かないけど
322NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:21:38.03 ID:CIfGefM3
>>302
山岡四郎「ひとーつおいしいものが食べたいな 味頭巾惨状!」
323NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:21:43.34 ID:6HKt56cB
>>284愛着ある器って欠けても捨てられないんだもん。
いつか金継ぎで直したいって思いながらいくつもとってあるわ
324NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:21:44.43 ID:glErh1+S
風雨が凄いや
325NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:21:44.81 ID:LPA7zSKq
ほんとかよ 製作者によってちがうんじゃないの
326F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 23:21:50.53 ID:UICszzjQ
>>307
鑑定団でそういうのあったな
327NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:21:54.44 ID:hMh8moEU
あ、この曲しってる
328NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:21:55.28 ID:3TJ7KJ/r
そろそろ新そばの季節だな(;´Д`)ハァハァ
329NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:21:58.15 ID:P4cFL11Z
業者はこの中古をどこから持ってくるんだ?
330NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:22:00.09 ID:b+eA+KLg
>>269
要以外は一般の人でいいっていうか一般の人じゃないと味が出ない


芸人とかごり押しするのやめてほしい…
331NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:22:04.69 ID:XP8U8G3U
伊集院光はアンティークショップで大昔の1万円のコカ・コーラを買い、その場で飲み干してみせた
332NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:22:05.11 ID:kByx0oPP
>>302
来週またこの店に来てください
こんなものよりもっとましな蕎麦猪口をご馳走しますよ
333NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:22:10.56 ID:HHcwlOQi
田中均、作務衣着てると良く喋るなw
334NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:22:13.48 ID:eeXs7sq7
うわ楽しそうwwwwwww
335NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:22:15.14 ID:mIihyE7Z
>>322
さっきから「四郎」って誰だよw
336NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:22:17.56 ID:rc/GTlfJ
素人が知ったかぶりの生半可な知識で骨董集めると中島先生が怒るぞ
337NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:22:36.65 ID:BMJ2PwQ2
>>320
それでいいらしいよw
やせ我慢して通っぽく食ってもうまくないから、好きなように食うのが一番
338NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:22:40.91 ID:CIfGefM3
ゆで太郎で
もりそば大盛り&ミニカツ丼 食べて、ちょっと蕎麦猪口を楽しんでみる
339NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:22:40.93 ID:5B0R2tyz
ドールハウス・・・だと?
340NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:22:45.36 ID:mIihyE7Z
>>336
麦人だったらどうだろうか?
341NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:22:45.59 ID:St7R3gPe
>>335
智之
342NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:22:47.71 ID:P4cFL11Z
>>323
郵送で受け付けしてるとこありそう
343NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:22:47.75 ID:3TJ7KJ/r
>>332
蕎麦猪口は食べられないよ(´・ω・`)
344NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:22:49.52 ID:8wJ3OMt0
食器シリーズ終わりか
345NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:22:56.47 ID:xbTEPS/T
>>332

お客さまはガッちゃんかとw
346NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:22:57.79 ID:+R//nUcR
次回はおまえらか
347(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/09/30(日) 23:22:57.95 ID:dSQl4TfT
>>303
(`ェ´)みたいな顔してるね
348NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:23:00.29 ID:5xwVGRwE
|蛸∩
|・ω・) 江戸後期とは失礼な
|⊂/
349NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:23:10.18 ID:HrITacv9
高台で判別は陶器の基本なのか
350NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:23:13.82 ID:M5j4LNQG BE:179712634-2BP(1000)
萌え猪口
351NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:23:18.68 ID:0recVaHn
>>312
東京
中央線、時間は10時前出発だったかな?
352F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 23:23:21.22 ID:UICszzjQ
>>335
美味しんぼの主人公
353NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:23:21.25 ID:irofvXkV
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O そばチンコ
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
354NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:23:27.72 ID:8XvW9Lsh
>>337
俺はそばはそばつゆを飲む口実だと思っている
蕎麦には申し訳ないが
355NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:23:31.06 ID:hMh8moEU
義理猪口
356NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:23:32.14 ID:gutkyuTx
金継ぎする行程を見せてくれた番組が前にあったと思うんだけど、おもしろかっら
357NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:23:36.25 ID:3TJ7KJ/r
>>349
高台は特色出るからな
358NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:23:38.33 ID:kByx0oPP
>>343
蕎麦猪口なんか食べられないよ!って言う好き嫌いある子供が
改心するエピソード

異食症ともいう
359NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:23:38.70 ID:sbkTAd7a
前の持ち主の情念が残ってる蕎麦猪口とかあったら嫌だな
360(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/09/30(日) 23:23:44.83 ID:dSQl4TfT
>>319
やっぱ剃らないとダメだよね(´・ω・`)
361NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:23:51.39 ID:B8bGPXJw
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  ご家庭にBSプレミアムは無い!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
362NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:23:53.99 ID:LPA7zSKq
仕込み
363NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:23:56.08 ID:HrITacv9
小芝居w
364NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:23:59.03 ID:SOQSJsls
仕込み乙
365NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:23:59.77 ID:5B0R2tyz
それじゃ!
366NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:00.69 ID:eeXs7sq7
仕込みかw
367NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:03.44 ID:0recVaHn
予告w
368NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:03.60 ID:P4cFL11Z
いらなくなった蕎麦猪口は業者が買い取ってくれるのか?
369NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:04.17 ID:vfNjqwb1
蕎麦猪口で酒飲みたいな
370NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:05.44 ID:auoqEE2h
自分の感性で、良いと感じるウツワで食べればいいと思うさ
371NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:05.89 ID:CIfGefM3
草刈「来週?…あのね…」
372NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:05.69 ID:XP8U8G3U
>>350
イタチョコですな(´・ω・`)
373NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:06.52 ID:LEUAMQaY
>>331
うちにも10年以上前のビン入りのコカコーラあるから、飲んでもらいたい
374NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:10.76 ID:rc/GTlfJ
予告こねー
375NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:10.64 ID:mIihyE7Z
本編にまで番宣がw
376NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:10.90 ID:BMJ2PwQ2
かっこええな、草刈さんは
377NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:11.02 ID:b+eA+KLg
>>336
中島先生が器以外の事で知ったかぶりを発揮していたのが残念だった(´・ω・`)
378NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:12.54 ID:hMh8moEU
予告ないし!!!
379 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/30(日) 23:24:13.95 ID:W3zLJd1o
>>347
(`ェ´)ビニャー!!は今日は散々だった・・・
380NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:15.22 ID:x1qLGQWb
録画しとけばよかった・・・
381NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:15.65 ID:M5j4LNQG BE:179712634-2BP(1000)
1人だけ格好良すぎて浮きまくり。
382NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:17.65 ID:cBPsl6be
くだらねぇ基準で自分や他人を縛り付けて粋だ野暮だと区分けする精神の低俗さ
383NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:17.38 ID:UYX1rhdg
予告は?
384NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:17.71 ID:3FL87xf3
予告ねえし
385NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:18.13 ID:XeGaZrco
蕎麦を汁につけて食うのは素人
俺は直食い
386NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:20.76 ID:5xwVGRwE
いつまで爆笑を使う気なんだか
民放でやっててくれよ
387NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:22.50 ID:4w2jQdNO
予告はありません
388NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:25.25 ID:CIfGefM3
>>372
イタチョコシステム
389NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:29.93 ID:0recVaHn
>>353
_[警]      ターン
  (  ) ;y=ー            ヽ('A`)・ノ∵.
  (  )V               ( ) 
  | |                ノ |
390NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:32.65 ID:+R//nUcR
>>351
ありがとう。東京駅復旧修復完成にぴったりだね
391NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:33.99 ID:8dTK0Txh
これは見なくていいな(o^∀^o)
392NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:36.05 ID:mIihyE7Z
17歳ひさしぶりーw
393NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:39.59 ID:36JnOFWr
予告まだー
394mc ◆JzMZLu5BjE :2012/09/30(日) 23:24:40.61 ID:gTbPQFZI
仕事学、爆笑問題かよ
395NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:40.72 ID:kcR/bv1a
>>371
草刈さん。来週はかつらのツボをお教えしますよ。
396NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:42.15 ID:P4cFL11Z
爆笑きらい。この社長もきらい
397NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:42.21 ID:HHcwlOQi
東京フォーラムのとこか
398NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:44.93 ID:xbTEPS/T
純米酒が合いそうだな、そばちょこなら。
399NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:45.97 ID:iYhljQKq
おい予告はよ

本放送の時は鎌倉回だっけ?
400NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:47.02 ID:kByx0oPP
>>353
唐突過ぎるだろw
401NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:52.79 ID:dVyNd8E0
非常識はお前だよ
402NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:57.61 ID:XqL0bMd9
マン毛
403NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:24:59.48 ID:0recVaHn
マン毛禁止
404NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:25:07.36 ID:5xwVGRwE
薩摩切子と何が違うんだ
405NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:25:08.18 ID:eeXs7sq7
マン毛教?
406NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:25:08.11 ID:irofvXkV
>>303
モロ画像
407(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/09/30(日) 23:25:08.61 ID:dSQl4TfT
↓マンゲに反応
408NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:25:12.12 ID:mIihyE7Z
>>352
「山岡士郎」だよw
409NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:25:18.12 ID:glErh1+S
こんな時間に手話ニュースが
410mc ◆JzMZLu5BjE :2012/09/30(日) 23:25:18.58 ID:gTbPQFZI
臨時手話ニュース
411NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:25:19.33 ID:+R//nUcR
ビックリした
412NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:25:24.27 ID:hMh8moEU
>>399
File155 「クリスマスツリー」
413NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:25:34.67 ID:8wJ3OMt0
来週はドールハウスか
パネェ高級なのが出てくるんだろうな
その内ラブドールもやっていただきたい
414NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:25:43.87 ID:UYX1rhdg
臨時手話ニュースなんてあるのか
415NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:25:44.61 ID:XeGaZrco
そういえば思ったほど雨風つよくねーな
416 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/30(日) 23:25:50.67 ID:W3zLJd1o
台風って凄い煽る割に毎回しょぼい気がする(´・ω・`)
417mc ◆JzMZLu5BjE :2012/09/30(日) 23:26:04.18 ID:gTbPQFZI
雨は強くなったり弱くなったり、風も強くなったり弱くなったり@ふくしま
418NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:26:06.53 ID:sbkTAd7a
フィラーはまだか
419NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:26:08.40 ID:5B0R2tyz
30




って読みにくいな(´・ω・`)
420NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:26:11.49 ID:/rlUKv4q
横浜駄目だな
30点は落第
421NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:26:14.46 ID:iYhljQKq
>412
そっかー
422NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:26:17.00 ID:HrITacv9
今無風状態だぞ
423NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:26:18.61 ID:glErh1+S
群馬直撃だ
424NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:26:21.62 ID:eeXs7sq7
台風全然大したことない
425NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:26:23.42 ID:5xwVGRwE
関東まで行ったらだいぶ弱るからな
しかも陸上
426(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/09/30(日) 23:26:23.84 ID:dSQl4TfT
グンマー縦断か
427NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:26:25.04 ID:kByx0oPP
昼間通過しろよ
休めるかもしれないのに
428NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:26:29.45 ID:8XvW9Lsh
>>416
いやいや、今回はまあまあ手ごたえのあるのがきた
429NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:26:32.10 ID:5B0R2tyz
東京はいま静香だ
430NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:26:36.16 ID:CJLMENxO
家が揺れるー
431NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:26:47.28 ID:qR86HAyq
>>416
しょぼいのばかり経験してるのは幸せなこと
432NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:26:53.32 ID:E+lEC3Lr
>>311

町田天満宮骨董市毎月1日開催
433NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:26:58.24 ID:5B0R2tyz
↓小室じゃないよ
434NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:26:58.77 ID:7llyqcUW
>>416 まあ、「たいしたことないからほっといていいよw」とはいえんだろ。特に3.11以来は。
435NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:27:01.12 ID:xbTEPS/T
あれ、さっき台風の目を通過した、と思ったのに@ふぐすま
436NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:27:04.55 ID:B8bGPXJw
あらら
437NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:27:05.95 ID:brWwLOMH
金子さんのキャプをください
438NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:27:12.70 ID:nI9d73oC
千葉だが結構風強いよ
439NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:27:15.40 ID:mIihyE7Z
>>416
そりゃ、人命に関わるし責任問題にもなるからでしょ。
440(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/09/30(日) 23:27:19.39 ID:dSQl4TfT
いつもの田んぼか用水路のニュースは?
441NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:27:20.40 ID:BMJ2PwQ2
横転しちゃうのか
442NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:27:20.73 ID:5B0R2tyz
>>432
お、ありがとう!
行ってこようかな
443NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:27:22.03 ID:irofvXkV
NHKに振り仮名
444F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 23:27:27.76 ID:UICszzjQ
>>413
ドールハウスに武装神姫やfigmaディスプレイしてるの見たし、したい
でもお高いからしない
445NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:27:33.82 ID:sbkTAd7a
>>423,426
高潮に注意だな
446NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:27:35.23 ID:q/H5QQ0N
>>416
800へクトパスカル台だと恐ろしいけどな
447NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:27:40.63 ID:5B0R2tyz
どしゃー
448NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:27:41.79 ID:hMh8moEU
50年に一度の大きさ
449mc ◆JzMZLu5BjE :2012/09/30(日) 23:27:51.27 ID:gTbPQFZI
>>435
福島県のどこよ?
450NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:27:59.18 ID:5xwVGRwE
三重はまだまずいのか
451NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:28:09.79 ID:irofvXkV
韓国が
452NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:28:11.47 ID:RkwhdmE3
金子さん 夜更かしはお肌に良くないよ
453NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:28:11.35 ID:5B0R2tyz
まーた韓国か!
454NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:28:20.00 ID:O7hQguzI
トラックが横倒しでワイパー動かしてると
弱りきった蝉のようだ
455NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:28:29.32 ID:5B0R2tyz
まんちょ・・・
456NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:28:30.86 ID:irofvXkV
>>450
近鉄運転再開したって
457NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:28:41.74 ID:8wJ3OMt0
手話ニュースの緊急の為にいつも残ってるんだろうか
458NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:28:44.40 ID:I4l2n2eQ
>>450
もう雨風止んで涼しいよ、川の様子は知らんけど(´・ω・`)
459F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 23:28:52.12 ID:UICszzjQ
この台風は鹿児島をスルーしたわ
460NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:29:06.05 ID:xbTEPS/T
>>449

郡山。
一時風雨が弱まったにのに、また荒れてる。
461NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:29:07.94 ID:8XvW9Lsh
手話ってなんかアバウトな感じがするんだけど、誤解とか生まれないのかな
462NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:29:23.28 ID:B8bGPXJw
東北南部といっても南部領のことではありません
463mc ◆JzMZLu5BjE :2012/09/30(日) 23:29:28.22 ID:gTbPQFZI
総合は、ずっと台風関連になっちゃったな
464NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:29:28.53 ID:HrITacv9
予想より早く関東に来たから速度が上がってるんだな
465NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:29:33.51 ID:BMJ2PwQ2
この手話の人、顔芸もなかなかだ
466NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:29:35.06 ID:93il6o4F
あれ・・なんでニュースなんだ?
サイエンスZEROはちゃんと放送するんだろうな
467NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:29:43.67 ID:568Q0Vri
>>431
だね。離島や山間地だったら生死にかかわる問題だよなあ。
468NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:29:46.46 ID:5B0R2tyz
顔芸で吹きそうになる
469NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:29:52.22 ID:dgUYqhry
サイエンスエロ待機
470NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:29:59.05 ID:brWwLOMH
台風の為で大変だな。
471NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:30:00.20 ID:EP/I+QK7
史上初の時計付き手話ニュースに
472NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:30:03.43 ID:glErh1+S
>>465
那須さんには及びませんよ
473NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:30:03.45 ID:hMh8moEU
>>461
全部の言葉に手話があると思えないんだけどどうなんだろうか
474NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:30:04.39 ID:Ncvs9Xpr
EROキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
475NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:30:07.36 ID:vfNjqwb1
>>459
桜島が噴火して大変だろ
476NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:30:07.19 ID:5B0R2tyz
太ももタイムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
477NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:30:08.51 ID:rFt4EqfA
キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
478NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:30:12.25 ID:eeXs7sq7
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
479NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:30:12.42 ID:5xwVGRwE
サイエンスエロハジマタ
480NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:30:12.81 ID:93il6o4F
よかった、ちゃんとはじまた
481NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:30:13.21 ID:isfHAcCM
はじまた
482NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:30:17.31 ID:Oig0pm2Y
はじまた
483NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:30:17.59 ID:568Q0Vri
なぜスタッフが
484 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/30(日) 23:30:18.87 ID:W3zLJd1o
ウチュ
485NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:30:23.35 ID:5B0R2tyz
うおっまぶし
486NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:30:26.80 ID:dgUYqhry
ベテルギウス?
487NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:30:27.98 ID:0recVaHn
マゼラン級戦艦
488NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:30:30.26 ID:ikL+dArr
ピタゴラスイッチミニ枠か
489NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:30:34.89 ID:mrm6m0Bu
サイエンスEROキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
490NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:30:37.46 ID:8XvW9Lsh
>>473
こないだ「セックス」っていう手話知った
491NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:30:40.14 ID:5xwVGRwE
明るいせいで寿命は短いのかな
492 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2012/09/30(日) 23:30:44.62 ID:W3zLJd1o
うをっまぶしっ
493NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:30:47.21 ID:I4l2n2eQ
宇宙ヤバイ(´・ω・`)
494NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:30:48.91 ID:M5j4LNQG BE:209665027-2BP(1000)
もうヤダ。宇宙広すぎてすごい無力感になる。
495NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:30:50.12 ID:CXK8kuY/
楽しみにしてた番組キタ
496F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 23:30:50.59 ID:UICszzjQ
>>475
降灰は大変だわw
497NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:30:51.10 ID:dgUYqhry
ガミラスとイスカンダルは?
498NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:30:52.18 ID:gakqnZ+a
今夜もお邪魔しますおまいらよろしく
499NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:30:52.67 ID:mIihyE7Z
おお、大マゼラン小マゼラン
500NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:30:53.48 ID:V1+Ahtkv
またコズフロの焼き直しか...
501NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:30:54.21 ID:3K2X+mPd
宝石箱はよみせろ
502(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/09/30(日) 23:30:54.58 ID:dSQl4TfT
>>466
今日の美の壺は教育時代の25分版だからね(´・ω・`)
503NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:30:56.30 ID:HrITacv9
太陽の1000倍
地球溶けちゃうな
504NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:30:57.56 ID:St7R3gPe
たくみんはブラックホール
505俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/09/30(日) 23:30:59.37 ID:6YTVhgCJ
洋イケキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
506NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:30:59.52 ID:7llyqcUW
マゼランといいつつ混ざってる
507NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:31:01.00 ID:t9DioVrs
マジかよ、ブルーマン呼んでくる
508NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:31:01.25 ID:XP8U8G3U
マゼランが航海中に発見したんだよな(´・ω・`)
509NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:31:05.52 ID:N62SLZzE
何、この顔?
510NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:31:07.42 ID:glErh1+S
宇宙人か
511NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:31:11.56 ID:LPA7zSKq
百億の昼と千億の夜
512椎茸吾郎:2012/09/30(日) 23:31:12.10 ID:DxI91tx1
宇宙ヤバイ!!
513NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:31:13.71 ID:5B0R2tyz
まーたイチローが
514NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:31:14.69 ID:e6MutnNc
無限に広がる大宇宙
515NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:31:19.65 ID:kcR/bv1a
>>460
床上浸水に注意せよ!
3年連続では気の毒だ
516mc ◆JzMZLu5BjE :2012/09/30(日) 23:31:20.24 ID:gTbPQFZI
真ん中に私がいる!
517NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:31:22.39 ID:nwmRi0zO
まじか、逃げなきゃ
518NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:31:22.65 ID:kByx0oPP
>>490
アナルセックスとかは?
519NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:31:24.68 ID:6HKt56cB
宇宙の写真ってどの辺まで実写で撮れるんだろ
520NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:31:25.78 ID:irofvXkV
>>505
IDがYTV
521NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:31:26.69 ID:eeXs7sq7
黒ストブーツキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!
522NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:31:27.09 ID:HrITacv9
何万年後の話だよw
523NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:31:27.31 ID:zF08es1S
このまえ言ってたコズフロのどっかいっちゃうのとどっちが正しいの?
524NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:31:29.59 ID:LPA7zSKq
ミニスカ
525NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:31:29.35 ID:5B0R2tyz
黒ストえっろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお(;´Д`)ハァハァ
526NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:31:29.94 ID:dgUYqhry
アンドロメダ・・・
527NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:31:31.13 ID:CJLMENxO
地球ドラマチックチック
528NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:31:32.25 ID:5xwVGRwE
背景画像粗すぎ
529NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:31:36.12 ID:XqL0bMd9
奈央とセクロスしてええええええええええええええええ。・゚・(ノД`)・゚・。
530NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:31:39.94 ID:xbTEPS/T
>>462

南部藩をとっさに思い浮かべるのは
地元の人以外は津軽の人くらいだから心配すんな。
531mc ◆JzMZLu5BjE :2012/09/30(日) 23:31:44.26 ID:gTbPQFZI
黒ストとは珍しい
532NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:31:44.44 ID:M5j4LNQG BE:209664072-2BP(1000)
その前に日本列島が大陸にくっついちゃう方が先だよ。
533NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:31:49.53 ID:V1+Ahtkv
てか今正に衝突してる銀河あるんじゃなかった?
おおいぬ座矮小銀河とか
534NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:31:50.73 ID:O7hQguzI
マゼランが銀河系と一緒になるわけないだろ
混ざらんってな
535F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 23:31:50.87 ID:UICszzjQ
イスカンダルがあるところ
536NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:31:53.73 ID:8wJ3OMt0
関東地方のL字はNHKのみか
ピークが過ぎた様には感じないんだが
537 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/30(日) 23:31:55.31 ID:W3zLJd1o
>>490
親指と人差し指で輪っか作って、
反対の手の人差し指を出し入れすれば通じるよね?
538NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:31:56.47 ID:8XvW9Lsh
>>518
さすがにそういう語彙はなさそうだな・・・
アナル と セックス を組み合わせるんだろうか
539NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:31:56.62 ID:FzE8IPHQ
銀河系終了のお知らせ
540 :2012/09/30(日) 23:31:58.00 ID:JzDLF0Jx
銀河衝突、ただちに影響はない。
541NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:31:58.44 ID:lAu6rrCm
マゼラン星雲と混ぜらん
542NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:31:59.88 ID:kByx0oPP
マゼラン雲聞いたことないとか
宇宙戦艦ヤマト世代とは思えないなこのおねーちゃんは
543NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:32:01.08 ID:8vNlXj6+
マゼラン級アナンケ
544NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:32:04.18 ID:N62SLZzE
アレガデネブアルタイルベガ
545NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:32:04.31 ID:Lxse7wPq
546NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:32:04.69 ID:LPA7zSKq
南十字星しかしらない
547NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:32:12.07 ID:ikL+dArr
全然わからんわ
548NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:32:16.31 ID:CJLMENxO
アレガデネブアルタイルベガ
549NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:32:21.93 ID:8lh9FaUh
ほぼこじつけだなw
550NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:32:21.89 ID:x1qLGQWb
いや、聞いた事はあるだろw
551NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:32:22.66 ID:jkP3hPax
コンパス座とか
552NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:32:22.49 ID:5xwVGRwE
ボザ?
553NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:32:22.97 ID:LPA7zSKq
ほざ
554NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:32:24.48 ID:HrITacv9
大後悔時代
555NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:32:28.86 ID:5MqxwAzF
市先輩とジュネか
556NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:32:31.48 ID:zF08es1S
相変わらず南半球の星座は夢がないな(´・ω・`)
557NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:32:31.60 ID:dgUYqhry
ヘビ座ではダメですか?
558NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:32:32.64 ID:mIihyE7Z
ほ座てw
559F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 23:32:34.27 ID:UICszzjQ
宇宙キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
560NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:32:34.27 ID:isfHAcCM
がか座のセイントとかどんなだろ
561NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:32:34.74 ID:yz4JfVTu
よく銀河が衝突しても星同士が当たる事はまずないとか言うけど、

当たらなくても重力が干渉して惑星軌道とか酷い事になるんじゃないのか
562mc ◆JzMZLu5BjE :2012/09/30(日) 23:32:37.05 ID:gTbPQFZI
>>530
まだ争ってるのか?
563NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:32:39.08 ID:kcR/bv1a
2199では大マゼラン銀河だそうな
564椎茸吾郎:2012/09/30(日) 23:32:40.24 ID:DxI91tx1
イスカンダルはどの辺り?
565NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:32:45.48 ID:lAu6rrCm
帆座でしょ
566NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:32:53.12 ID:LPA7zSKq
その間にあるのが中マゼラン雲
567NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:32:55.15 ID:N62SLZzE
中マゼラン雲は?
568NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:32:58.54 ID:glErh1+S
思いつきでテキトーに決めやがって
569NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:32:59.02 ID:qvZNCjye
マゼラン雲知らんとか今まで科学に興味無かったって告白してるようなもの。
570NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:32:59.13 ID:7llyqcUW
ようこそここへ
571NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:33:00.07 ID:O7hQguzI
>>536
今回の台風はやたら足が速かった、
せいぜい3時間ぐらいしか風が続かなかった
572NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:33:01.91 ID:M5j4LNQG BE:269567892-2BP(1000)
どうせ行けないんだろ?俺行きたい。
573NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:33:03.31 ID:XP8U8G3U
八分儀ゲンドウ(´・ω・`)
574NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:33:04.52 ID:eeXs7sq7
ベガベガベガ!
このかっこいいボデー!!
575NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:33:05.39 ID:whcVd4KP
銀河どうしが衝突するのは観測されてるからな。
576NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:33:10.84 ID:dgUYqhry
イスカンダルはどっち?
577NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:33:12.74 ID:5B0R2tyz
よーし風呂入ってくるか
徹アワーのためにね!
578NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:33:13.39 ID:mgb8EqSP
マゼランってマゼラン雲だけの一発屋だよね(´・ω・`)
579NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:33:15.99 ID:jkP3hPax
しかしイイ太ももだな(*´д`*)ハァハァ 
580NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:33:25.72 ID:4eEVYRgS
小って別物だったのか
581NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:33:27.20 ID:5xwVGRwE
え、着色してるんじゃないの
582NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:33:28.74 ID:brWwLOMH
銀河系にぶつかるのに何年かかるんだよ
583NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:33:29.04 ID:32+O5QyW
鷲鼻はかわいい
584F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 23:33:33.92 ID:UICszzjQ
>>560
蠅座よりはマシ
585NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:33:34.05 ID:gakqnZ+a
人の顔した鮫が泳いでるんですね
586NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:33:36.60 ID:N62SLZzE
腹ボテnanoka.
587NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:33:36.77 ID:yz4JfVTu
これはCG彩色なのかな

星の写真は殆どCGと言う事を知ってすんごい萎えた
588NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:33:39.57 ID:mIihyE7Z
星雲もすっかり明るくカラフルに
589NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:33:41.61 ID:xlCwqL1w
でも衝突ったって何十億年も先の話だろ
590NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:33:41.90 ID:DXr0e3mK
>>564
コンビニを右に曲がって、200メートルくらい行った左手
591NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:33:42.87 ID:isfHAcCM
>>573
六分儀じゃなっかったっけ
592NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:33:43.59 ID:wkVm9aTv
混ぜらん
593NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:33:47.52 ID:ikL+dArr
ボブロス画法みたいだ
594NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:33:48.94 ID:eEhqZRIn
銀河系はマゼラン雲どころか、アンドロメダ大星雲とも合体する。
595NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:33:50.09 ID:x34yBDgS
肉眼では無理じゃん
596NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:33:53.41 ID:rFt4EqfA
大マゼラン雲って月の10倍の大きさに見えるのかよ
南半球の人は羨ましいな
597NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:33:59.62 ID:zF08es1S
10マンコ
598NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:34:00.70 ID:xlCwqL1w
ぜんぜんピンときてないなこの姉ちゃん
599NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:34:01.55 ID:V1+Ahtkv
タツノオトシゴというより竜そのものに見えたが
600NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:34:02.88 ID:Ncvs9Xpr
まんこ
601NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:34:03.96 ID:nwmRi0zO
マゼラン危険
602NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:34:04.46 ID:M5j4LNQG BE:943488397-2BP(1000)
>>573
失礼、いまは名前を変えまして。
603NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:34:05.84 ID:sr8WB84w
つまり大陰唇と小陰唇みたいなものだな
604NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:34:06.82 ID:7LRdWlwy
10まんこ
605NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:34:06.98 ID:dgUYqhry
10マンコ
606NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:34:09.74 ID:n22rzRrH
マゼランアタック
607NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:34:10.92 ID:BjiLsR1P
>>578 マゼラン海峡も。けっこう壮絶な航海だったようだ
608NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:34:11.77 ID:N62SLZzE
やだ、このスレ。
609NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:34:13.42 ID:7llyqcUW
>>589 わしは多分死んでるな
610NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:34:13.97 ID:kByx0oPP
宝石箱って言うアイス最近見ないな
611NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:34:14.28 ID:qR86HAyq
この子かわいいな
612NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:34:13.96 ID:wfHaEmU1
まんこと聞いてすっとんできました
613NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:34:16.03 ID:wkVm9aTv
宇宙の宝石箱やー!
614NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:34:16.37 ID:LPA7zSKq
ハッブルの画像
615NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:34:18.46 ID:qvZNCjye
科学番組にワイプ要らんだろ
616NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:34:18.72 ID:3TJ7KJ/r
まるで星空の宝石箱やー
617NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:34:19.73 ID:PVs5fPsm
南沢奈央に向かってまんこって言ったな
618NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:34:19.91 ID:glErh1+S
宝石箱と言えばあれだよな
619NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:34:22.55 ID:UZsXZMjH
これって色付けしてるんじゃないの?
620NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:34:27.41 ID:8XvW9Lsh
大マゼランと小マゼランの関係は?
ただ見かけ上近くにあるだけ?
それとも実際にご近所なのかな?
621NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:34:29.99 ID:mIihyE7Z
>>573
六だろw
622NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:34:30.70 ID:x1qLGQWb
奈央タンの方が綺麗
623NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:34:32.88 ID:6HKt56cB
これは絵なの?どこまでが実写なの?
624NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:34:40.09 ID:ikL+dArr
625椎茸吾郎:2012/09/30(日) 23:34:41.78 ID:DxI91tx1
>>590
割りと庶民的な場所に在るのですねw
626NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:34:41.60 ID:5xwVGRwE
無限に広がる大宇宙
627NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:34:44.64 ID:e6MutnNc
ふとももタイツ(;´Д`)ハァハァ
628NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:34:44.89 ID:xlCwqL1w
>>596
グアム行ったと見られるかなって思ったけど
空が明るすぎて見えなかった
629NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:34:46.54 ID:VPxxbG8S
えーっ、10万個ですかぁ〜? って言えよ。気の利かない女だな
630F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 23:34:48.97 ID:UICszzjQ
コスモクリーナーですね
631NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:34:53.06 ID:HrITacv9
無限に広がる大宇宙
632NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:34:53.93 ID:i9NFvGq8
>>618
おっさん・・・(´・ω・`)
633NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:34:58.22 ID:dgUYqhry
アンドロメダと衝突はどっちが早い?
634NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:34:58.66 ID:fRbnVRVU
銀河が1000億個もあるのかい('A`)
635椎茸吾郎:2012/09/30(日) 23:34:59.80 ID:DxI91tx1
636NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:00.06 ID:whcVd4KP
>>561
衝突したら、最後は一つの銀河になるってきいたが。
637NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:00.92 ID:ikL+dArr
230まんこうねん
638NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:02.50 ID:3TJ7KJ/r
>>619
白黒じゃつまんないだろ
639NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:03.57 ID:DXr0e3mK
南沢はこの歳で既に中年太りとか、素晴らしいな
640NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:05.82 ID:1q2S/3RG
どうせみんなネジにされちゃうんでしょ(´・ω・`)
641NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:09.04 ID:XqL0bMd9
20まんこ
642NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:10.01 ID:rFt4EqfA
>>623
全部実写だけど長時間露光してるから
肉眼ではこんなに見えないよ
643NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:10.95 ID:ymd2ZiAp
もう、万個とか万光とか…(´・ω・`)
644NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:12.33 ID:Ncvs9Xpr
まんこまんこうるせー
645NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:13.47 ID:hMh8moEU
20まんこ
646NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:16.52 ID:3K2X+mPd
お隣さんです
647 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/30(日) 23:35:16.30 ID:W3zLJd1o
へー
648NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:16.85 ID:mIihyE7Z
>>623
絵ではないけどねw
649NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:19.59 ID:XP8U8G3U
アンドロメダ瞬はアンドロメダ座の聖闘士で銀河は関係ないのに取り入れてるよね(´・ω・`)
650NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:24.02 ID:7llyqcUW
近いな すぐ隣だ
651NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:27.91 ID:0sXTbyE5
マンコー粘
652NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:28.52 ID:mgb8EqSP
光がまぶしくて十字みたいなエフェクトかけてあるのを見て
女の人「きれいですね」とか言ってるっぽい(´・ω・`)
653NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:29.15 ID:brWwLOMH
宇宙の果ては何処にあるんだ

654NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:31.27 ID:+R//nUcR
あんなにでかく見えるのか!
655NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:31.91 ID:xbTEPS/T
>>584

六分儀座とか炉座とかw

88星座定義した磁器を考えろ、と言いたいけど・・・


鳳凰座がwwww
656NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:31.70 ID:N62SLZzE
近いゆーてもなぁ。
657NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:34.03 ID:glErh1+S
>>635
顔色悪いね
658NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:35.40 ID:Jeejo6qd
旧神田愛花枠は中村アナと渡邉アナでやるのかな
659NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:37.60 ID:isfHAcCM
そうそう、14万8千光年より遠くなったと聞いて軽くショックだった
660NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:37.88 ID:PVs5fPsm
661NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:38.94 ID:ymd2ZiAp
Hey!ドン
662NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:39.98 ID:i4myoos+
ヤマトの諸君
663NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:41.17 ID:kByx0oPP
20まんこうねうねん
664NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:41.33 ID:wfHaEmU1
ヤマトでは昔銀河系とすれ違っていた事になっていたな
665NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:42.52 ID:8vNlXj6+
まじで四次元支配しないと人類はいつまで経っても宇宙行き来できないな
666NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:46.49 ID:x34yBDgS
宇宙でも絆
667NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:47.43 ID:e6MutnNc
イスカンダルは地球から14万8千光年だったな
668NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:48.52 ID:dgUYqhry
14万8千光年
669NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:50.83 ID:lAu6rrCm
ワープすればすぐだな
670NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:51.73 ID:t9DioVrs
>>640
アンドロメダだとネジにされるけど
マゼラン雲行けば婿にされるぞ(´・ω・`)
671NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:52.17 ID:yz4JfVTu
>>636
え 素通りすんじゃないの
672NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:56.69 ID:xlCwqL1w
アンドロメダにいる知的生命体も
こっちのぞいてるんだろうな
673NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:35:58.67 ID:HrITacv9
今のが昔の天文台か
674NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:36:01.65 ID:mIihyE7Z
(当時)って退官されたの?
675NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:36:02.28 ID:m1/C0F6h
DOnちゃん(´・ω・`)
676NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:36:04.74 ID:M5j4LNQG BE:419328847-2BP(1000)
光の速さで230万年って。
宇宙船で光の1割とか加速しても2300万年掛かるじゃないか。
どうするんだよ。世界中のゲームとアニメを用意しても暇になる。
2ちゃんでNHK実況を2300万年やるとか。それもいいか。ははは。
677NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:36:04.98 ID:5xwVGRwE
ずいぶん長いな
678NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:36:05.63 ID:eEhqZRIn
宇宙では銀河の衝突・合体は極めて一般的な現象らしいね。
679NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:36:06.27 ID:V1+Ahtkv
ん?
これペンジアスとウィルソンで有名なホーン・アンテナじゃ
680NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:36:06.30 ID:DdC5zPV6
停電のみなさんこんばんわ^^
ざまぁwwwwwww
681NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:36:07.09 ID:zF08es1S
この辺はコズフロと未だ一緒だな
682NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:36:08.10 ID:013TaLPj
この娘って毎週毎週「へぇー」しか言ってない気がする
683NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:36:09.77 ID:fRbnVRVU
>>635
総統も相当お好きなようで
684俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2012/09/30(日) 23:36:12.01 ID:6YTVhgCJ
洋イケキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
685NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:36:13.23 ID:ymd2ZiAp
>>665
四次元どころか十次元辺りまで網羅しないと
686NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:36:14.21 ID:BjiLsR1P
>>623 紫外線から遠赤外線の像まで重ねて、お化粧してきれいに見せているのよ
687NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:36:14.61 ID:O7hQguzI
>>653
自分の頭の裏が見えるらしい
688NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:36:20.77 ID:+R//nUcR
689NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:36:21.61 ID:irofvXkV
690NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:36:24.89 ID:isfHAcCM
>>660
光の国って案外近いんだ
691NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:36:36.55 ID:i9NFvGq8
>>655
レチクルとかもうなにがなんだかw
692NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:36:36.76 ID:/rlUKv4q
イスカンダルは大マゼランにあります
693(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/09/30(日) 23:36:39.10 ID:dSQl4TfT
>>669
ガミラス砲発射!
694NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:36:39.13 ID:DdC5zPV6
混ざらん雲ってなんぞ
695NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:36:42.22 ID:brWwLOMH
デスラー!
696NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:36:43.89 ID:3TJ7KJ/r
>>660
まるで北海道の道案内版みたいだな
697NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:36:52.48 ID:kByx0oPP
>>687
玉の裏じゃないだけ救いがあるな
698NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:36:54.24 ID:wkVm9aTv
伸ばしまくりw
699NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:36:58.79 ID:kcR/bv1a
700NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:37:04.05 ID:Y59EqVoX
ww
701NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:37:05.61 ID:lAu6rrCm
意味がわからない
702NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:37:06.50 ID:T8Iv8v+s
行く手遮るグレートウォール
703NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:37:12.09 ID:B8bGPXJw
大きなお皿
古伊万里かしら
704NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:37:21.12 ID:mgb8EqSP
>>687
100こ向こう側見ると死ぬ
705NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:37:23.06 ID:mIihyE7Z
なんかパースがおかしいぞw
706NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:37:26.70 ID:DXr0e3mK
>>669
ワープは同じ空間を行き来し過ぎると、すり減って危険です
707NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:37:29.65 ID:5xwVGRwE
白色彗星帝国ですね
708NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:37:36.16 ID:DdC5zPV6
だれだよ糞画像貼ってんの
709NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:37:38.84 ID:XqL0bMd9
100まんこ
710NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:37:38.86 ID:Oig0pm2Y
100まんこ
711NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:37:41.46 ID:n22rzRrH
100まんこ
712NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:37:41.97 ID:wkVm9aTv
100まんこうねん
713NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:37:42.35 ID:V1+Ahtkv
マゼラニック・ストリーム...
714NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:37:42.81 ID:XP8U8G3U
E実況に下品な男は不要だ(´・ω・`)
715NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:37:43.50 ID:7LRdWlwy
100まんこ うねん
716椎茸吾郎:2012/09/30(日) 23:37:43.90 ID:DxI91tx1
俺もお尻からガスが出そうです!!
717NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:37:44.16 ID:fRbnVRVU
ヤマト2199ではイスカンダルまで16万8千光年
718NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:37:45.77 ID:3TJ7KJ/r
まんこー
719NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:37:45.89 ID:LPA7zSKq
吸い込んでるのか
720NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:37:47.60 ID:eeXs7sq7
吸い寄せられてる…
721NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:37:49.54 ID:M5j4LNQG BE:943488779-2BP(1000)
もうヤダ。100万光年って。
722NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:37:50.86 ID:93il6o4F
ほ〜こりゃ凄い
723NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:37:51.45 ID:Ncvs9Xpr
銀河系負けたか(´・ω・`)
724NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:37:54.47 ID:6HKt56cB
なんでそんな遠くにあるのにガスってわかるんだよ?
725NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:37:54.61 ID:8vNlXj6+
>>699
これ大村か?愛知県知事の
726NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:37:55.51 ID:Mwug6X+y
そうでガスか
727NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:37:57.07 ID:0sXTbyE5
まんこ100個分の距離
728NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:37:58.70 ID:kByx0oPP
ごめん
昨日からおなかの調子が悪くて
729NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:37:58.60 ID:DdC5zPV6
うわぁすげぇワシ鼻
730NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:37:58.99 ID:ymd2ZiAp
神様の屁かしら
731NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:37:59.56 ID:m1/C0F6h
安めぐみは(´・ω・`)???
732NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:37:59.63 ID:dgUYqhry
銀河の彼方イスカンダルへ〜
733NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:38:00.03 ID:x34yBDgS
血!
734NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:38:04.62 ID:e6MutnNc
>>676
いや、巨大な宇宙船団を編成してだな・・・
735NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:38:08.43 ID:HrITacv9
立体的な位置関係もわかってるのか
736NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:38:08.77 ID:Jeejo6qd
太った?
737NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:38:09.83 ID:+R//nUcR
>>699
…('A`)
738NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:38:12.58 ID:xlCwqL1w
マゼランの屁だろ
739NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:38:15.59 ID:i9NFvGq8
>>709-712
もうやだ
740NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:38:16.92 ID:lAu6rrCm
なんでガスか
741NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:38:17.66 ID:qvZNCjye
あれ、こんなガスの話知らん初めて聞いた。
742NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:38:20.15 ID:msU8Xcf4
龍のようですな
743NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:38:20.50 ID:hFSfQGfA
100万光年ってどのくらいなんだろう…想像がつかない
744F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 23:38:21.13 ID:UICszzjQ
やばいな、大空魔竜つくらないと
745NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:38:21.56 ID:eeXs7sq7
尾っぽか
746NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:38:22.13 ID:2lE70z02
銀河系が棒渦巻になっとるね
747NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:38:25.37 ID:whcVd4KP
爆発した巨星なんだろ、どうせ
748NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:38:29.19 ID:ymd2ZiAp
>>731
眞鍋と刺し違えたよ…
749NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:38:29.69 ID:Mwug6X+y
ブラックホールにガスが吸い込まれている?
750NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:38:31.90 ID:t9DioVrs
まるっ!
751NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:38:37.49 ID:V1+Ahtkv
大と小も繋がってんのか
てことはもともと一つだったのがぶっ壊れたのか
752NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:38:41.31 ID:eeXs7sq7
すげぇ!
753椎茸吾郎:2012/09/30(日) 23:38:42.93 ID:DxI91tx1
マジかよ!!!
754NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:38:43.54 ID:FBc6NTCY
そんな壮大な宇宙の話を細々と生きてる実況民にされてもね(´・ω・`)
755NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:38:44.82 ID:N62SLZzE
取り囲まれている
756NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:38:46.28 ID:GzOaTJg2
20まんこ
757NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:38:47.56 ID:VPxxbG8S
>>744
古いやつ? 新しいやつ?
758NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:38:47.90 ID:7LRdWlwy
20まんこ うねん
759NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:38:51.07 ID:6HKt56cB
もうスケールでかすぎて体調悪くなってきたわ
760NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:38:54.00 ID:hMh8moEU
まんこまんこ言いやがって・・・
761NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:38:54.14 ID:5xwVGRwE
銀河系ができた時のオマケか?
小惑星帯みたいなもん?
762NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:38:56.73 ID:n22rzRrH
20まんこ
763NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:38:56.79 ID:fRbnVRVU
>>714
そして誰もいなくなった
764NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:38:57.09 ID:8XvW9Lsh
まさか・・・
衛星みたいな存在だったのか
初耳
765NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:39:01.67 ID:LPA7zSKq
衛生銀河 はじめて聞いた
766NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:39:02.55 ID:mIihyE7Z
頭がクラクラするわw
767NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:39:04.62 ID:8lh9FaUh
あれ、この話は否定されたんじゃなかったっけ?
768NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:39:04.57 ID:Jeejo6qd
おまいら20億年前何やってた?
769NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:39:11.49 ID:3TJ7KJ/r
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
770NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:39:11.39 ID:4eEVYRgS
ものすげー早くね?
771 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/30(日) 23:39:16.21 ID:W3zLJd1o
なるほどねぇ
772NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:39:16.76 ID:rFt4EqfA
そして銀河系も何か超巨大重力源の
周りを回ってるんだろうな
773NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:39:17.56 ID:eeXs7sq7
衛星銀河
774NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:39:20.41 ID:VPxxbG8S
ムチムチな脚がたまらんな
775NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:39:24.01 ID:qXSu/01L
ふとももに近親感を感じます
776NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:39:25.33 ID:glErh1+S
洗濯機の名前みたい
777NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:39:25.84 ID:8vNlXj6+
>>754
俺の胃袋は宇宙だ!
778NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:39:27.31 ID:LPA7zSKq
>>768 コアセルベートだった
779NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:39:29.14 ID:3TJ7KJ/r
(;´Д`)ンフンフ
780NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:39:29.43 ID:/rlUKv4q
この前一周してるのを見たよ
781NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:39:30.79 ID:Z9ULbHyS
奈央ちゃんエロくなったよな  オールスターで思った  太ったのか?
782NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:39:30.83 ID:Ncvs9Xpr
銀河の中心には何があるの(´・ω・`)
783NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:39:32.05 ID:7LRdWlwy
ゴックンされるの?
784NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:39:34.02 ID:ymd2ZiAp
もうマクロ過ぎてミクロ
785NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:39:35.97 ID:+R//nUcR
知らなかったなぁ
786NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:39:40.22 ID:m1/C0F6h
>>748
(´・ω・`)
787NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:39:41.58 ID:93il6o4F
20とか30億年もかかったら2周くらいしかまだしてないのか?
788NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:39:42.92 ID:ikJcr2Xe
>>768
ファミコン
789NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:39:45.35 ID:BlDKPWFf
>>768
何言ってんだ、20億年前もこうして一緒に実況しtれたろ
790NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:39:46.97 ID:jkP3hPax
いつまで立ち話してんだよ
早く座れ
791NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:39:47.56 ID:EyP7Rlkp
まんこうねん
792NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:39:49.42 ID:gsPfZ7gL
>>768
実況(´・ω・`)
793NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:39:53.63 ID:hFSfQGfA
宇宙ってどこにあるんだろう
794NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:39:55.07 ID:hbLDNXzB
5000億年くらい生きてみたい
795NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:39:55.98 ID:7eoGz7j0
黒タイツの季節だな(;´Д`)
796NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:39:58.09 ID:mgb8EqSP
なんで同じ事言ってたとしても安よりこの子は頭悪いっぽいんだろ(´・ω・`)
797NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:40:00.23 ID:M5j4LNQG BE:314496173-2BP(1000)
もう俺ブラックホールに入ってみたい。
シュバルツシルト面を超えたら何が見えるのか観たい。
でも観れない。宇宙ヒドイ。
798NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:40:05.11 ID:rFt4EqfA
>>782
超巨大ブラックホール
799NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:40:05.41 ID:UxHy6f6f
宇宙ヤバイ
800NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:40:10.95 ID:Mwug6X+y
20億年…
10万年間、使用済み核燃料を安全に保管することすらヒイヒイ言っている人類にはもはや想像を絶する時間の長さ…
801NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:40:11.50 ID:qR86HAyq
実は巨大な生命体…
スタートレックでやってたような
802NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:40:13.86 ID:3TJ7KJ/r
>>784
マグロ過ぎてミクロに見えた
803NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:40:14.29 ID:LPA7zSKq
ゲイだな
804NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:40:17.16 ID:BjiLsR1P
星の衝突を避けるのはSFで良く出てくるけど
銀河同士の衝突を避けるにはどうすればいいんだろ?
805NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:40:17.88 ID:DXr0e3mK
>>790
帰って欲しいんだよ、言わせんな
806NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:40:19.20 ID:vfNjqwb1
世の中が11次元かもとか聞いたら驚きとか無くなったな
もう、わけわからんちんw
807NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:40:25.08 ID:LYyZlfPM
定説だったのか
808NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:40:28.52 ID:zF08es1S
やっぱりコズフロと同じ結果かな?
809NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:40:31.26 ID:w/X3PpPE
さっきの曲なんだっけ?「とてもー今」が限界。教授細原どっち作曲かな
810NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:40:34.45 ID:xbTEPS/T
>>763

人類を構成する半分をお忘れのようで・・・

「そして誰もいなくなった」の著者もいなくならんぞw
811NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:40:37.32 ID:lAu6rrCm
ああなるほど
812NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:40:37.74 ID:jkP3hPax
玄田w
813NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:40:38.23 ID:N62SLZzE
声があっていない。
814NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:40:38.67 ID:3TJ7KJ/r
>>795
生脚の季節はもう終わりなのか(´・ω・`)
815NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:40:38.90 ID:DdC5zPV6
宇宙は過去の状態しかみえないのか
もうなにもないかも知れんね
816NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:40:39.31 ID:V1+Ahtkv
双曲線軌道かあ
817NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:40:41.09 ID:kByx0oPP
>>768
カンブリア大爆発の仕込みしてた
15億年くらいかかったわ
818NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:40:42.10 ID:8vNlXj6+
顔と声があってない
819NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:40:45.92 ID:dgyITz5q
嘘つきローランドか
820NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:40:47.92 ID:eEhqZRIn
>>743
宇宙空間ではかなり近い。
130億光年以遠の原始星雲?らしいものまで撮影に成功している。
821NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:40:50.31 ID:HrITacv9
ゲンダ・ローランド先生
822NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:40:50.98 ID:EyP7Rlkp
ガミラス
823NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:40:54.95 ID:Jeejo6qd
この人の声当てはもう少しゲイっぽい感じで
824NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:40:56.44 ID:B8bGPXJw
銀河系「やだ恥ずかしい///」
825NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:40:57.94 ID:1q2S/3RG
>>768
どんどん大気の酸素濃度が上がって対応がたいへんだった(´・ω・`)
826NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:41:00.50 ID:i9NFvGq8
安心のどーもくん吹き替え
827NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:41:00.32 ID:mIihyE7Z
この宇宙ですら加速器の中の実験に過ぎないんだよ…

って、哲章とか豪華だなw
828NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:41:00.97 ID:hMh8moEU
>>804
超銀河グレンラガン
829NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:41:01.46 ID:XKepyMQC
混ざらん!
830NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:41:02.68 ID:tkVVQ2B+
>>793
ここも君自身も宇宙の一部だとおもうよ(´・ω・`)
831(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/09/30(日) 23:41:05.39 ID:dSQl4TfT
メイトリクス?
832NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:41:06.49 ID:XP8U8G3U
やはり落下速度と重さは比例するのか!
833NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:41:07.72 ID:sEAjm4je
ドズルさんに言われると、説得力があるなぁ〜
834NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:41:10.08 ID:lAu6rrCm
ハッブル!ハッブル!
835NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:41:10.21 ID:xlCwqL1w
>>797
光が止まって見える状態になるらしい
どうなるんだろうな、まブラックホールに飲み込まれた時点で
強い重力で原子レベルまでバラバラになるそうだが
836NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:41:13.65 ID:Gn8zq/YB
お母さん可愛い
837NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:41:15.40 ID:/rlUKv4q
へ、へー(;´∀`)
838NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:41:17.41 ID:n22rzRrH
ハッブル宇宙望遠鏡まだ使えるのか
839NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:41:17.58 ID:BjiLsR1P
自分自身の体重って意外と分からないもんね
840NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:41:18.09 ID:Lxse7wPq
なんで銀河の回転方向と逆に回ってるんですか
841NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:41:28.62 ID:msU8Xcf4
一ミリ
842NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:41:33.16 ID:xlCwqL1w
ハッブルって寿命なんじゃなかったっけ?
843NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:41:34.34 ID:0aVN3khq
>>794 5億年ボタンの一千倍とか正気か
844NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:41:37.98 ID:yONvKPXZ
この真ん中の女いらねえ
この女に合わせて解説のレベル落とす必要ないから この番組の視聴者はもっとマニアックだから
845NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:41:39.43 ID:mIihyE7Z
声のトーンが全然w
846NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:41:40.07 ID:1q2S/3RG
>>830
燃え上がれ俺の小宇宙!(`・ω・´)
847NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:41:40.63 ID:qXSu/01L
はっぶるはっぶる
848NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:41:43.12 ID:N62SLZzE
声があっていないにも程がある。
849NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:41:45.53 ID:DXr0e3mK
>>830
(`・ω・´)まて、外からのアクセスかもしれんぞ
850NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:41:46.24 ID:+3rcNOrb
ハッブル!ハッブル!
851NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:41:49.69 ID:mgb8EqSP
>>830
この板も宇宙の一部なの(´・ω・`)
852NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:41:55.13 ID:yz4JfVTu
おっせー
853NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:41:56.22 ID:NyOz7Agm
混ぜらんない何か。
854NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:41:58.11 ID:EyP7Rlkp
はええ
855NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:41:59.58 ID:xbTEPS/T
>>840

コズフロ見てなかったんだw
856NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:00.41 ID:qvZNCjye
>>796
本人が話してる内容に興味が無いから
857NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:00.56 ID:EI0EPfTW
意外と遅いな
858NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:01.31 ID:jkP3hPax
AKIRA
859NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:05.11 ID:glErh1+S
爆速だな
860NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:06.03 ID:dgUYqhry
これって早いの?
861NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:06.35 ID:8vNlXj6+
例えば1光年先に宇宙艦隊を確認できたら、地球が準備できる時間は何年なんだ
862NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:09.76 ID:jqtnAnKN
4年かあ
根気が無いと天文なんてできないな
863NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:10.66 ID:n22rzRrH
顔がでかい
864NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:12.00 ID:N62SLZzE
なんだよ、このBGMは。
865NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:12.76 ID:Jeejo6qd
アップはやめれ
866NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:14.22 ID:UZsXZMjH
思ったより遅かった
867NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:14.51 ID:j3WGdPgp
フジ

アキバ特集
868NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:14.56 ID:mIihyE7Z
マッハ1100?
869NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:15.49 ID:hFSfQGfA
>>820
130億光年か…もうわけわからんw
870NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:16.39 ID:CJLMENxO
早すぎワロタ
871椎茸吾郎:2012/09/30(日) 23:42:17.08 ID:DxI91tx1
地球に激突か!!
872NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:19.36 ID:7LRdWlwy
Haeeeeee!!!
873NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:18.34 ID:tkVVQ2B+
>>846
聖闘士星矢は海外でも人気あるらしいね
874NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:20.35 ID:rFt4EqfA
ちょっと太ったかな真ん中の子
875NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:20.55 ID:ELQxwSYi
おせえ
876NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:22.57 ID:8XvW9Lsh
意外と遅い
877F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 23:42:23.26 ID:UICszzjQ
>>831
なにが始まるんです?
878NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:23.88 ID:wfHaEmU1
俺達だって凄い速度で動いているのに(´・ω・`)
879NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:26.79 ID:M5j4LNQG BE:224640735-2BP(1000)
一秒で378kmって。ビュン!って感じじゃないか。
880NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:28.00 ID:Q9oHWZTr
消滅する
881NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:28.17 ID:GBqgfGgy
イスカンダルが衝突ときいて
882NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:30.30 ID:kByx0oPP
>>796
キャバ嬢としての才能の違いだと思う
883NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:34.32 ID:n22rzRrH
しかしなんという貧乳コンビ
884NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:35.32 ID:qXSu/01L
もう光速超えてるんじゃね?
885NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:35.63 ID:3K2X+mPd
>>844
そういうひとはディスカバリーチャンネル、ヒストリーチャンネル化見てます
886NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:36.31 ID:eeXs7sq7
離れてってるのか
887NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:36.53 ID:ikJcr2Xe
思ったより早くないな
新幹線だって真空ならそのくらいいくだろ
888 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/30(日) 23:42:37.93 ID:W3zLJd1o
解かりやすい例え
889NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:39.66 ID:ymd2ZiAp
>>851
この宇宙は巨人の頭の中なんて話も…
890NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:39.98 ID:jkP3hPax
しかし絵に描いたような矢印鼻だな
891NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:40.20 ID:F6yNJVCm
思ったより遅い
892NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:43.37 ID:5xwVGRwE
早漏すぎる
893NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:44.30 ID:N62SLZzE
通勤地獄から開放される速度だよな。
894NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:45.40 ID:013TaLPj
外に飛び出ちゃうのか?
895NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:45.62 ID:xlCwqL1w
太陽系の寿命なんて宇宙の歴史に比べたら
一瞬の瞬きくらいだもんなー
896NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:48.27 ID:DXr0e3mK
>>844
やっぱ、黒点みて「日本の形ですね」とか言ってくれるレベルがいいよな
897NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:49.24 ID:q3C0jutE
いいおっぱい
898NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:53.18 ID:s/f0Bao/
早すぎたんだ、
899NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:56.27 ID:T8Iv8v+s
それを測定してい基準点の銀河系や太陽系も動いていて・・・
900NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:59.44 ID:7eoGz7j0
むちむちしてたまらんな(;´Д`)
901NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:42:59.89 ID:UrtGD6CG
おまいらも風俗行くと早すぎるって言われる感じか・・・(´・ω・`)
902NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:43:01.63 ID:6HKt56cB
なんでそんな遠くのものが撮影できるのかさっぱり理解できないわ。
903NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:43:02.50 ID:msU8Xcf4
ですよねー
904NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:43:04.67 ID:Ncvs9Xpr
やっぱり慶子いらないよな(´・ω・`)
905NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:43:07.23 ID:UxHy6f6f
そりゃはやすぎのはだめだろ
906NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:43:08.88 ID:GBqgfGgy
真ん中の子が、ミニスカなのかキュロットなのか気になって、内容が頭に入ってこない
907NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:43:09.23 ID:qXSu/01L
>>796
ほんとは頭いいせいだな
908NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:43:10.11 ID:kcR/bv1a
909NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:43:10.22 ID:EyP7Rlkp
F1の10000倍ぐらいの速さ
910NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:43:10.14 ID:XP8U8G3U
はやい、はやすぎる
911NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:43:11.28 ID:NyOz7Agm
>>861
その艦隊が光速の10%なら一ヶ月と一週間くらいか。
912NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:43:14.05 ID:V1+Ahtkv
遠心力...
この女、やっぱり物理知らんなあ
913NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:43:15.21 ID:8XvW9Lsh
早すぎてごめん(´・ω・`)
914NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:43:16.29 ID:M5j4LNQG BE:359424364-2BP(1000)
>>835
ね。すごい無力感に苛まれる。
915NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:43:16.73 ID:tIeTxpg5
奈央ちゃん鷲鼻だな可愛いけど
916NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:43:17.61 ID:N62SLZzE
遠心力か。
917NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:43:19.79 ID:LPA7zSKq
そこでダークマターですよ
918F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 23:43:21.62 ID:UICszzjQ
宇宙の拡張を早めよう
919(`・ω・´)b ◆ohBIgdrIVs :2012/09/30(日) 23:43:25.47 ID:dSQl4TfT
>>877
第三次銀河衝突だ!
920NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:43:27.26 ID:tkVVQ2B+
>>849
ん?どういうこと?
921NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:43:29.42 ID:dgUYqhry
アンドロメダ・・・
922NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:43:30.66 ID:lAu6rrCm
ジャイアントスイング
923NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:43:36.73 ID:ymd2ZiAp
>>908
Q久しぶり(´・ω・`)
924NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:43:38.63 ID:ikL+dArr
ボイジャーか
925NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:43:39.96 ID:Lxse7wPq
スイングバイ
926NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:43:42.66 ID:Ncvs9Xpr
変な話奈央もいらないな(´・ω・`)
927NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:43:43.04 ID:GBqgfGgy
左端の女は要らなくね?
928NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:43:45.37 ID:8lh9FaUh
たまたまたまたま
929NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:43:50.73 ID:fRbnVRVU
通りすがりの銀河か
930NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:43:51.40 ID:VPxxbG8S
南沢、セーラーサターンみたいなシルエットと色合いだな。服だけは
931NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:43:51.66 ID:0tEB0jGQ
サラマンダーよりはやーい
932NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:43:53.77 ID:faz9Anee
素麺ゆでている間に面白そうな番組が始まってるな
933NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:43:56.36 ID:DXr0e3mK
>>885
ミチオカクは一体何者なんだろう
934NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:43:57.29 ID:msU8Xcf4
ちょつと通りますよ
935NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:43:58.11 ID:tFdbA4Wr
ニアミスか(`・ω・´)
936椎茸吾郎:2012/09/30(日) 23:44:00.12 ID:DxI91tx1
誤差の範囲だろ
937NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:44:01.61 ID:dgUYqhry
通りすがりの銀河だ
938NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:44:06.78 ID:V1+Ahtkv
おおお、谷口先生!
939NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:44:08.56 ID:kByx0oPP
ちょっと振り向いてみただけの異邦人だな
940NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:44:10.86 ID:lAu6rrCm
銀河系侵略に来たんだな
941NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:44:11.41 ID:ikJcr2Xe
ハッブル望遠鏡で黒タイツをじっくり観察したい
942NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:44:12.13 ID:qrcOhZXl
本命はアンドロメダ姫か
943NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:44:12.51 ID:s/f0Bao/
マゼラン雲は銀河系を使ってフライバイしてるのか
944NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:44:14.85 ID:QcsB/1Zq
ただの通りすがりって面白いなw
945NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:44:15.24 ID:BjiLsR1P
天文月報なんかでお馴染みの人ね
946NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:44:17.63 ID:i9NFvGq8
腕毛
947NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:44:20.43 ID:BYwlyhPr
説の段階であんまり確定的なこと言うと間違いになると思うが
ウィキペディアでは一番近くの銀河はマゼラン雲じゃないことになってるけど
948NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:44:21.22 ID:N62SLZzE
マゼラン雲の研究をするとハゲるのか?
949NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:44:22.92 ID:ymd2ZiAp
腕毛フサフサ
950NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:44:27.49 ID:HPyiM36F
この先生よく見るな、しかしなんで愛媛大学なんだ
951椎茸吾郎:2012/09/30(日) 23:44:31.28 ID:DxI91tx1
ちょっと通りますよ(AA省略
952NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:44:31.64 ID:xlCwqL1w
つまり銀河の体を通り過ぎて行った女ってことか
953NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:44:33.86 ID:JBT+eXzj
さっき言った話を
繰り返してるだけやんw
954NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:44:34.47 ID:GBqgfGgy
別に困らんだろ(w
955NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:44:37.94 ID:gsPfZ7gL
>>948
ワロタ
956NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:44:38.05 ID:Lxse7wPq
ちょと温水に似てる
957NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:44:41.36 ID:NyOz7Agm
>>933
日系アメリカ人の物理学者。
日本語全く駄目。
958NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:44:42.00 ID:mgb8EqSP
>>944
♪ちょっと振り向いてみただけの
959NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:44:43.85 ID:M5j4LNQG BE:359424746-2BP(1000)
くそ。ワープ航法を誰か開発してくれ。
じゃないと宇宙を破壊したくなる。
960NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:44:47.45 ID:4eEVYRgS
銀河系はどう移動してるのかね
961NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:44:51.56 ID:mIihyE7Z
あくまで仮説だからなぁw
962NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:44:54.95 ID:V1+Ahtkv
>>933
元々は素粒子物理学者
今は、まあナンデモ屋博士だw
963NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:45:00.06 ID:QEhrIRVc
こんなこともあろうかと
964NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:45:00.45 ID:93il6o4F
どっちなんだよ
965NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:45:00.71 ID:x1qLGQWb
リリコン奏者みたいな顔だな
966NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:45:04.45 ID:ikL+dArr
>>958
異邦人
967F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 23:45:05.11 ID:UICszzjQ
ガンバスターで星雲を押そう
968NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:45:12.54 ID:LYyZlfPM
>>835
何人も光は止まって見えないでしょ
969NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:45:12.96 ID:LPA7zSKq
坂田明に似てる
970NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:45:19.08 ID:eEhqZRIn
>>869
ビッグバンが137億年前といわれているから、理論的には137億光年先(宇宙誕生の頃)まであることになる。
971NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:45:24.79 ID:fRbnVRVU
小道具キター
972NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:45:29.46 ID:glErh1+S
>>965
トムスコット?
973NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:45:32.61 ID:GzOaTJg2
>>804
そのへんの物質でも構成が原子や分子でできていると考えれば衝突せずにすりぬけるのは難しそう
974NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:45:32.97 ID:vkJBk0+S
どっちにしろ死ぬまでには
どこにも行かんな
975NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:45:33.05 ID:tkVVQ2B+
おっぱいが4つあるね
976NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:45:35.21 ID:8vNlXj6+
ソ連から打ち上げられたワンちゃんは今どこにいるんだろう(´・ω・`)
977NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:45:35.49 ID:8lh9FaUh
>>967
ガンバスターでも無理じゃないか
グレートガンバスターくらいじゃないと
978NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:45:42.50 ID:gsPfZ7gL
>>967
ホーミングレーザーで
979NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:45:43.37 ID:kByx0oPP
>>968
中にいる人にとっては普通に時間流れとるからな
980NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:45:44.48 ID:7LRdWlwy
なにあの魔法のステッキ
981NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:45:47.76 ID:qrcOhZXl
銀河なんて映像でしか存在しないんじゃないの
982NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:45:54.00 ID:EyP7Rlkp
今年の秋分の日22だったのも宇宙の影響か
983NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:45:57.22 ID:eeXs7sq7
wwwwwwwww
984NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:46:05.66 ID:hFSfQGfA
宇宙ってどこにあるんだろう、宇宙はなぜ存在するんだろうと
布団の中で考え始めると気が狂いしそう…
985NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:46:07.64 ID:N62SLZzE
マギー司郎のマジックかよ。
986NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:46:11.27 ID:qvZNCjye
もうちょい薄い黒ならなあ。
タイツが黒過ぎる。
987NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:46:15.28 ID:LPA7zSKq
銀河系にジャイロスコープつけよう
988NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:46:16.84 ID:NyOz7Agm
>>959
超高速航法をするなら、空間をゆがめれば良いらしい。
ただ光年距離移動するには木星とか巨大な惑星を消滅させないと無理な感じらしい。
989NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:46:23.51 ID:Gn8zq/YB
>>889
ほんともう何でも良いから新たなパラダイムシフトが欲しいよな
990NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:46:26.11 ID:GBqgfGgy
14万8千光年じゃなかったのか…
991NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:46:27.24 ID:fxzh1i2r
20まんこーねん
992NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:46:28.01 ID:mIihyE7Z
>>982
なんとΣ(´∀`;)
993NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:46:30.25 ID:n22rzRrH
2人ともブラジャーしてるのか
994NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:46:34.85 ID:XKepyMQC
銀河ってのはすごいんだな
995NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:46:35.25 ID:ymd2ZiAp
人間の寿命が一万年くらいないとどうにもならん代物だな宇宙て
996NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:46:35.05 ID:ELQxwSYi
聖痕の
997NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:46:35.71 ID:V1+Ahtkv
ドップラーか
998NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:46:35.49 ID:dgUYqhry
14巻8千光年ってのは?
999NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:46:35.62 ID:XP8U8G3U
100年ごとぐらいに観測すればいいんじゃね(´・ω・`)
1000NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:46:35.94 ID:xbTEPS/T
>>976

おまいや私の心のなかに。
10011001
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。          |
└───────ii───────┘
         ,,w,, ||
       ,ミ ゚∋゚ミ ||
       ,ノ  JB ヽ||
       ,ミ  ミ つ (lj)
      ミヽ、、__、、ノ       NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
       と_ミ_ミ       http://hayabusa.2ch.net/liveetv/