NHK教育を見て40113倍賢くダウンロード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座

NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表 http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&t=now&c=31
NHK総合実況     http://hayabusa2.2ch.net/livenhk/
避難所(実況難民)  http://kita.jikkyo.org/lnanmin/ 内の「NHK教育」
ETV汎用スレpart14 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1346753716/

【前スレ】
NHK教育を見て40112倍賢く次郎推し
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1348973566/
2NHK名無し講座:2012/09/30(日) 18:04:45.96 ID:I4l2n2eQ

■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
3NHK名無し講座:2012/09/30(日) 18:05:01.82 ID:kKxRHCkV
メガデス
4NHK名無し講座:2012/09/30(日) 18:05:09.03 ID:uWw4fjVJ
元ハワイ
5NHK名無し講座:2012/09/30(日) 18:05:33.86 ID:nWrqhazV
バウンスさんパネェっす
6NHK名無し講座:2012/09/30(日) 18:06:04.51 ID:fhBXEp2q
しまむら衣装はダメだったか
7NHK名無し講座:2012/09/30(日) 18:06:10.15 ID:dfnfGAh/
普段から見てるなら格下なのわかっててあのコメントなんだろうな
いやらしいw
8NHK名無し講座:2012/09/30(日) 18:06:13.48 ID:I4l2n2eQ
ジミヘンあかんのか(´・ω・`)
9NHK名無し講座:2012/09/30(日) 18:07:12.89 ID:uWw4fjVJ
Tシャツも楽器も黒で統一してるかと思いきや
一人だけギターが黒く無かったのが惜しい
10NHK名無し講座:2012/09/30(日) 18:07:26.27 ID:MIPc0dUf
またバンドなのに1人で参加か
11NHK名無し講座:2012/09/30(日) 18:08:10.93 ID:6YpJBQWC
抜け悪っ
12NHK名無し講座:2012/09/30(日) 18:08:19.63 ID:uWw4fjVJ
ソロでもいいなら「バンドバトル」なんて言うなよ
13NHK名無し講座:2012/09/30(日) 18:08:32.42 ID:kKxRHCkV
一人バンドかよ
14NHK名無し講座:2012/09/30(日) 18:09:02.06 ID:MIPc0dUf
こういうのってなんでしゃべり方がメンヘラっぽい人が多いんだろ
15NHK名無し講座:2012/09/30(日) 18:09:22.51 ID:I4l2n2eQ
ごめんなさいここは実質40114です。↓から使って(´・ω・`)
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1348983031/
16NHK名無し講座:2012/09/30(日) 18:09:27.25 ID:6YpJBQWC
この子は逆にバンドスタイルでやった方がいいと思う
17F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 18:09:27.52 ID:UICszzjQ
なんだこれは
18NHK名無し講座:2012/09/30(日) 18:10:10.22 ID:uWw4fjVJ
>>16
周りに楽器やってる友達いなかったんだろうな
19NHK名無し講座:2012/09/30(日) 18:10:33.48 ID:uWw4fjVJ
喋ると残念
20NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:05:42.94 ID:Wro15MDV
>>1
(・∀・)ホヨトホー
21NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:06:07.53 ID:Zw74Ie29
はじまた(・∀・)
22NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:06:38.67 ID:CIfGefM3
後ろに席があるホールって、実際評判はどうなの?
23NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:06:52.23 ID:+wwboGwW
チャイコは4番の1・2楽章が好き(´・ω・`)
4楽章はそれほど好きじゃないんだなこれがw
24NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:06:52.96 ID:/wosMlM+
はじまた
25NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:07:08.89 ID:AmLcYaFg
>>1
(・∀・)ホヨトホー

運命の動機
26NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:07:15.44 ID:Wro15MDV
会場うるさいよ(´・ω・`)
27NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:07:17.75 ID:aBN99pWx
お近くの様子を一言

○●○台風実況スレッド●○●
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/endless/1316583193/
28NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:07:19.94 ID:CIfGefM3
ムラヴィンスキーのに比べたら、なんか力強さを感じない(´・ω・`)
29NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:07:21.09 ID:0717/Z01
この間4番やって今回5番だから次は悲そうだな
30NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:07:25.41 ID:VZ2i0+Oe
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国

指揮者の人寝てるから起こしてあげないと
31NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:07:26.38 ID:cuGj/u7R
>>22
スピーカーの裏側で聴いてる感じ
32M2 ◆QW.mxMona2 :2012/09/30(日) 21:07:26.98 ID:ghoXw4jB
>>1
ゼウスが寝たので、オレも眠くなってきた……。
33NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:07:41.10 ID:Wro15MDV
>>27
雨が降り始めました(´・ω・`)@仙台
34NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:07:42.55 ID:4SbSAV0V
 チャイ子の5番はこの前この番組で聞いた気がするが。
35NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:07:44.43 ID:M5j4LNQG BE:733824577-2BP(1000)
まあごく限られた社会の上層部が楽しんでいた音楽
という意味ではクラシックの趣旨に合ってるのかね。
36NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:07:44.91 ID:7Ygph9Nq
>>22
学生さんのための席ってイメージだな。
某女史の場合は、別だが。
37 【東電 92.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/30(日) 21:07:45.48 ID:ac6+A0cQ
チャイコフスキーは大学時代やったけど、スタミナが持たなかった。。。 orz
38NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:07:47.11 ID:8WiZ/4qo
なんか残像がくどい画質だな
39NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:07:54.32 ID:EyP7Rlkp
尖閣問題ごときでプログラム変更って間違ってる
40NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:08:14.24 ID:AmLcYaFg
チャイ5は第1楽章が好きだな

>>22
好きで座る席なんじゃないかな? <P席
音が左右ひっくり返って聞こえるらしいし
41NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:08:16.70 ID:OM9WmuqQ
>>22
ヴィンヤード方式のホール自体は悪くない
ただ後ろ側は音飛んでこなくて最悪
42NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:08:20.51 ID:fRbnVRVU
客席も明るいんだな
43NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:08:23.29 ID:mixKNF2X
ラーリったースギちゃーんー
44NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:08:25.62 ID:B744+AQO
92年 ゲオルグ・アレクサンダー・アルブレヒト
93年 インバル
96年 スクロヴァチェフスキ
97年 スヴェトラーノフ
00年 スラトキン
01年 デュトワ
06年 サンティ
07年 アシュケナージ
08年 デュトワ
11年 ブロムシュテット

最近のN響定期だけで こんなにチャイ5やってるww ホント好きなんだな
45NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:08:26.64 ID:J8HVRRV6
けっこう席空いてるね
46NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:08:29.38 ID:mWy7Woza
某氏<4楽章のコーダはカットで(・∀・)
47 【東電 92.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2012/09/30(日) 21:08:34.54 ID:ac6+A0cQ
ガキが最前列におるな。ボンボンなんだろうな。
48NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:08:36.95 ID:CIfGefM3
3,4階の席と同じぐらい安いの?<裏の席
49NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:08:50.79 ID:NAa9lwIr
無難な選曲が無難な演奏になるとは限らない
それがチャイコフスキーパワー
50NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:08:59.83 ID:tK56xkW4
池辺さん、今週のFMのN響定期の生中継で、モーツァルトの40番の感想に四苦八苦してたな。
51NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:09:01.35 ID:EyP7Rlkp
6と5どっちが好き?
52みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/09/30(日) 21:09:06.57 ID:Wd92QryJ BE:210114263-2BP(347)
>>48
たいがいはそのくらいないしそれ以下のこともある(ホールとかオケにもよるけど)
53NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:09:08.25 ID:M5j4LNQG BE:89856623-2BP(1000)
ダメだ。今日は観ないでおこう。クラシックが大嫌いになりそうだ。
54NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:09:18.11 ID:CIfGefM3
>>47
俺も子どものころ、最前席でN響の演奏聞いたで!
曲目:ドラクエ3
55NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:09:18.71 ID:AmLcYaFg
>>23
自分も1楽章が好きです
4楽章は、実況向けと割り切って楽しむw
56NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:09:22.13 ID:4SbSAV0V
>>44
 学生オケがよくやる曲って聞いた。
57NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:09:23.88 ID:BYwlyhPr
オレも学生オケでチャイコやったが、弦にとっては一番面白い作曲家だった。
58M2 ◆QW.mxMona2 :2012/09/30(日) 21:09:27.83 ID:ghoXw4jB
寝る……。
59NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:09:30.20 ID:irofvXkV
60NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:09:31.45 ID:/wosMlM+
テンポ良いね!
61NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:09:44.64 ID:iYo5Mhv1
>>23
同意

五月蠅いだけ
62NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:09:50.04 ID:fRbnVRVU
麿確認
63NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:09:53.33 ID:J8HVRRV6
音がぜんぜんちがーう
64NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:09:56.54 ID:wlhjMRde



      観客から空き缶、飛んできますか?

65NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:10:01.10 ID:+wwboGwW
>>50
ひどかったの?
66PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:10:01.08 ID:mWy7Woza
>>59
殺伐としてないよ!
67NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:10:13.04 ID:dtIB7gss
前スレで尾高さんが親中派に引き込まれるって書いていた人がいるけど
そもそもプロで音楽やっている奴なんてみんな多かれ少なかれ左寄りだろ
親中派になる素質が最初からあるんだよ

日本人の音楽家ではっきり右寄りなのは黛敏郎とすぎやまこういちぐらいしか知らない
68NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:10:16.08 ID:HiTuHbSU
>>1
乙です。
69NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:10:18.25 ID:B744+AQO
>>56
大学オケだと定番ですよね。私もやりましたw
70NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:10:20.11 ID:4SbSAV0V
 チャイさんは交響曲みたいなのじゃなく、バレエやイベントのテーマがはっきりした曲のほうがいい曲多いと思うなぁ。
71NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:10:21.72 ID:AmLcYaFg
このへん大好き(;´Д`)

>>27
雨風ひどいです@東京南部
72元 ◆SaiTAMaVxg :2012/09/30(日) 21:10:23.22 ID:WSBD2HXV
    | ┌────────┐ |
    | │            .| |
    | |   ららら      | |
    | │            .| |
    | └────────┘ |
 . . |    ┌────┐    .|   ∧ ∧
   \ │ /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ( ゚д゚ )
    / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄鮭 ⊂, .. ∧ ∧
  ─( ゚ Д ゚ ) /酒         酒 \ ( ゚д゚ )
    \_/ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ∪
   / │ \ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄∠__l
73NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:10:30.35 ID:OM9WmuqQ
ホールの音響設計の人と学会で会話したけど
ヴィンヤード方式の事ワインヤードって言っててこの程度かと思ってしまった
74NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:10:30.56 ID:cuGj/u7R
中国で一番のオケってどこなの?
75NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:10:33.69 ID:1j1lg8i4
ホルンたん
76NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:10:35.90 ID:Wro15MDV
ホルンたん(´・ω・`)
77NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:10:39.36 ID:Zw74Ie29
ホルンたん(;´Д`)ハァハァ
78PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:10:39.07 ID:mWy7Woza
>>72
画面見ろw
79NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:10:43.10 ID:CIfGefM3
つけん「トランペットなら任せろ!プルプル」
80NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:10:54.56 ID:J8HVRRV6
>>51
5
81NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:11:05.72 ID:+wwboGwW
>>74
ラン・ラン顔オーケストラ
82NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:11:08.36 ID:IXbE+yVb
>>72
こっち見た

鮭…
83NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:11:08.61 ID:4SbSAV0V
 5番はかっこいいなぁ。でもやっぱバレエの曲っぽいなぁ。
84NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:11:12.60 ID:iYo5Mhv1
BSプレミアムの復活見た人この中にいるかな?
85NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:11:16.81 ID:FSZWJJPO
>>67
右でない者はみな左というアホなネトウヨ思考で見ると左だな
86NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:11:19.14 ID:CIfGefM3
久しぶりに来たのだが、実況民減った?
87みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/09/30(日) 21:11:23.35 ID:Wd92QryJ BE:280152746-2BP(347)
>>84
(^-^)/
88NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:11:25.91 ID:+wwboGwW
一瞬映像が途切れた
89NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:11:34.51 ID:HiTuHbSU
>>32
おやすみなさい。
90NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2012/09/30(日) 21:11:37.12 ID:ErtXHW16
>>69
うちの大学オケは、当時ドイツものばっかりでチャイコやドボは全くやらんかったんで、他所の大学オケでやった
91NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:11:45.87 ID:Wro15MDV
>>86
やあ、ららら民と呼んでくれたまえ(´・ω・`)
92NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:11:54.98 ID:2Wgb5HFp
悲愴より何より、チャイコフスキーは5番が一番好きです。
でも、この事人に言えません
93NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:12:03.08 ID:fRbnVRVU
ファゴットたん
94NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:12:03.40 ID:cuGj/u7R
このホール、かなり音響が良さそうだな
95NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:12:10.69 ID:Wro15MDV
ファゴットたん(´・ω・`)
96NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:12:11.20 ID:IXbE+yVb
ふぁごっとタン
97NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:12:11.69 ID:Zw74Ie29
ファゴットたん
98NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:12:12.60 ID:CIfGefM3
ピチカートするときって、松ヤニが指につくのが気になるよね
99NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:12:13.35 ID:68hmUYXI
>>53
なぜに
100NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:12:18.84 ID:lMV7mqix
しーねしーねしーねしーね
101NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:12:33.14 ID:wlhjMRde



       デモにふれなかったな

102NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:12:38.79 ID:Wro15MDV
うねたん(´・ω・`)
103NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:12:41.63 ID:+wwboGwW
>>92
なぜ?
普通に言えると思うのだが……

俺みたいにくるみ割り人形のグランパドドゥが1番好きとかいう変態だと人に言うの無理だけど(´・ω・`)
104NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:12:46.83 ID:4SbSAV0V
>>67
 自国の利益になりそうな外国著名人をリストアップして計画的に引き込む工作なんかどこの国でもやってる。気にすんな。
105NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:12:58.68 ID:CIfGefM3
観客の反応が素直だなw
106NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:13:00.49 ID:B744+AQO
>>74
中国国立響とかってあったから そこではないでしょうか
香港フィルが確かエドデワールトが指揮者してたからそことか
107NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:13:05.78 ID:IXbE+yVb
ほるんタン
108NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:13:07.47 ID:fRbnVRVU
ホルンたん
109NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:13:08.33 ID:Wro15MDV
ホルンたん(;´Д`)ハァハァ
110NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:13:10.69 ID:Zw74Ie29
ホルンたん
111NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:13:16.83 ID:iYo5Mhv1
小ロシアが一番好きて奴はいないのか
112PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:13:27.75 ID:mWy7Woza
>>94
某放送協会ホールより…(´・ω・`)
113NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:13:29.78 ID:lMV7mqix
オバハン寝るの早すぎだろ
114NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:13:32.90 ID:/wosMlM+
ボーダーのおばさん寝てるな
115NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:13:47.74 ID:4SbSAV0V
>>103
 尾高さんに「チャイコいいですよねぇ!」って言ったら「ふざけるな!エルガー最高だろJK!」っつって怒鳴られそうだ。
116NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:13:51.42 ID:+wwboGwW
音響いいなここ
中国の威信をかけて作ったホールかな?
117みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/09/30(日) 21:14:00.73 ID:Wd92QryJ BE:466920285-2BP(347)
>>106
ワールトはロイヤル・フランダースフィル連れて来日してたなぁ
客席超ガラガラ・・・演奏はよかったけど
118NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2012/09/30(日) 21:14:09.57 ID:ErtXHW16
びおらの音がよく聞えるな
119NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:14:13.45 ID:EyP7Rlkp
春祭よりバレエ音楽ぽい
120NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:14:24.27 ID:cuGj/u7R
>>106
中国のクラシック事情はよくわからないけど
そのオケも西洋のオケ並にレベルが高いの?
121NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:14:27.29 ID:w8y8vFDz
ホルンいいな
122NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:14:29.63 ID:+wwboGwW
>>112
あれは紅白戦用ホール(´・ω・`)
123NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:14:30.50 ID:7tQLX9YH
>>116
おれも思った。この録音なら
俺サントリーより好きかも。
124NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:14:48.68 ID:iYo5Mhv1
尾高さんからしたら
ウォルトン>>>>>>チャイコフスキー
125NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:14:57.39 ID:cuGj/u7R
>>112
あれ紅白用に作ったホールでしょ
126NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:15:11.35 ID:NAa9lwIr
>>116
関係なさそうに見える話と組み合わせると
2007年に完成ということで
北京五輪にまにあわせたのかな。
127 ◆ARiRINijCg :2012/09/30(日) 21:15:14.13 ID:bTYWS5Ct
>>112
あれは紅白歌合戦と今はなき青年の主張をできるように設計されてるから
128みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/09/30(日) 21:15:14.23 ID:Wd92QryJ BE:163423027-2BP(347)
>>124
来年はウォルトンのメモリアルイヤーだから何かやりそうな予感
129NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:15:16.82 ID:CIfGefM3
いろいろと言われているが、中国は文化に対して金使っているな。
130NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:15:24.95 ID:7tQLX9YH
>>124
大神田いわく、チャイ5は
尾高しかいないらしいぞw
131F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 21:15:26.76 ID:UICszzjQ
果たしてゼウスは帰宅できるのか
132NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:15:33.39 ID:/wosMlM+
まろーん
133NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:15:33.24 ID:fRbnVRVU
金管頑張ってるな
134NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:15:34.01 ID:Wro15MDV
録音いいよね(´・ω・`)
135NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:15:39.50 ID:4SbSAV0V
 お、だんだんチャイコらしいねっちょりしたのになってきたぞ。
136NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:15:41.52 ID:sn6KKfs2
>>67
ところで、日本フィルは長らく労組シンパが楽器を持ってコンサートをしてると揶揄されて来た難渋な団体だったが、
この十年で驚くほど心を入れ替え、在京オケでは最も「何でもやります何処でも行きます」と尻の軽いオケになったそうw
137PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:15:54.45 ID:mWy7Woza
>>131
(=゜ω゜)ノぃょぅ
138NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:16:08.47 ID:+wwboGwW
本気モードか>N響
139NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:16:08.74 ID:iYo5Mhv1
>>128
大阪で交響曲一番やりますよ
140NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:16:14.31 ID:7Ygph9Nq
演奏してると客席って、意外とよく見えるんだよな。
141NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:16:16.48 ID:2Wgb5HFp
>>112
定期の放送、サントリーでやって欲しい
142NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:16:22.50 ID:+wwboGwW
今にも寝そうな客がいた
143NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:16:27.41 ID:AmLcYaFg
>>51
悲愴のがいいかな
5番は各々の楽章は好きなんだけど、通して聞くとなんかヘンな感じ
144NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:16:33.41 ID:NAa9lwIr
>>136
何でもやりますどこでも行きますというと
世界では東欧のオケというイメージだな。
145みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/09/30(日) 21:16:39.39 ID:Wd92QryJ BE:653688487-2BP(347)
>>139
おおっそうですか
146(・∀・) ◆ZJ.QP72qCk :2012/09/30(日) 21:16:54.25 ID:vtiBtDBh
寝る名
147NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:16:56.44 ID:4SbSAV0V
N響「外国だったら本気出す」
148NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:16:59.05 ID:/wosMlM+
青いポロシャツのおっさんも寝とるな
149NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:17:00.90 ID:iYo5Mhv1
尾高さんは名誉エゲレス人だから
150NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:17:04.13 ID:7tQLX9YH
kitaraに響きが似てるような
151 【東電 92.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/30(日) 21:17:08.50 ID:ac6+A0cQ
楽団員も乗ってる感じがするなあ。待遇良かったんだろうなw
152NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:17:15.12 ID:68hmUYXI
>>116
中国ってハイクオリティな箱物だいすきなイメージがある
153 ◆ARiRINijCg :2012/09/30(日) 21:17:17.34 ID:bTYWS5Ct
>>144
遊ぶ金ほしさに仕事を働き
154NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:17:18.71 ID:NAa9lwIr
確かに響きのいい箱だな
155NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:17:19.15 ID:B744+AQO
>>120
私も詳しくないですが
日本がレベルでは一番ではないでしょうか 中国はこれからかと
156NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:17:19.75 ID:ilp8tMOF
なかなかいいんじゃないか?
157NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:17:22.44 ID:fRbnVRVU
ヒジついてるおっさんは眠いのか、聴き入ってるのか
158PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:17:24.05 ID:mWy7Woza
>>147
指揮者がケガ退場したら本気出す
159NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:17:32.04 ID:AmLcYaFg
ピチカート(;´Д`)ハァハァ
160NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:17:40.39 ID:Wro15MDV
ファゴットたん(;´Д`)ハァハァ
161NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:17:51.49 ID:4SbSAV0V
 飛行機にファゴット持ち込もうとしたら止められそうだな。
162NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:18:05.89 ID:g5t/ooGp
>>148
青ポロはリズムとってたからまだ寝てないと思うw
163NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:18:09.41 ID:AmLcYaFg
>>158
あしゅ・・・
164NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:18:17.01 ID:Wro15MDV
宇根さんアップ(´・ω・`)
165NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:18:19.59 ID:cuGj/u7R
>>155
ありがとう
日本は地方オケでもかなりレベルが高いよね
166NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:18:27.61 ID:wXqqt+GY


   何でもやりますどこでも行きますというと

     世界では東欧のオペラというイメージだな。
167NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:18:28.38 ID:B744+AQO
いいねえ 揺らしてる
168NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:18:33.27 ID:7Ygph9Nq
どうもチャイコはしつこい。
それがいい場合もあれば、そうでない場合もある・・・。
169NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:18:35.40 ID:J8HVRRV6
最前列の小僧があくびしてる
170NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:18:43.12 ID:AmLcYaFg
最前列のお子様は上流階級なんだろうか
171NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:18:51.20 ID:jnXUcX2+
>>158>>163
またアシュケ4番で怪我したら面白そうwww
172NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:18:58.92 ID:CIfGefM3
>>161
俺は毎回「その股間のマグナムはなんですか!」
と、けん銃と間違われて警備員が来て大騒ぎになってしまう

という夢を見た
173NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:19:06.34 ID:1j1lg8i4
ファゴット3つぐらいに分解できるねん
174NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:19:11.07 ID:0717/Z01
最前列君が俺のガキの頃にそっくりだ
175みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/09/30(日) 21:19:11.64 ID:Wd92QryJ BE:280152364-2BP(347)
>>165
最近はだいぶレベル上がってきてるかな?
ここ数年で京響のレベルがすごいアップしてる(これは実際に聴いて感じたけど)
176NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:19:14.10 ID:NjMrgegt
/ ̄ ̄ ̄/
\/___/
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_|  |_|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
177NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:19:16.42 ID:iYo5Mhv1
このレベルの聴衆にタコ8とか聴かせたらどうなるんだろうか
178NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:19:17.86 ID:Zw74Ie29
安全出口
179NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:19:19.86 ID:4SbSAV0V
>>168
 納豆が好きな人なら酔えます。
180NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:19:21.78 ID:zRequg2w
スピーカーがw
181NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:19:39.54 ID:Wro15MDV
随分横に長い配置だな(´・ω・`)
182NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:19:45.42 ID:ZqwjnxxG
意外と洗練されたいい演奏だな
183NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:19:52.19 ID:NAa9lwIr
>>168
ピアノ協奏曲第1番はそうでない場合だな。
184NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:19:52.27 ID:EyP7Rlkp
チケット代は日本と同じぐらいなのかな
185NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2012/09/30(日) 21:20:04.01 ID:ErtXHW16
>>177
むしろ11番とか聞かせたらどうなるか気になる
186NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:20:21.29 ID:fRbnVRVU
いいよいいよー
187NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:20:23.06 ID:+wwboGwW
リズム難しそうだな今の部分
188NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:20:24.89 ID:AmLcYaFg
コンバスが4弦だ!今気がついた

このコーダはがっつりやってほしかった・・・
189NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:20:31.87 ID:7tQLX9YH
非常によいです
190NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:20:33.17 ID:cuGj/u7R
>>175
へー
京響ってレベルが高いんだ
191NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:20:35.79 ID:wXqqt+GY


     P席は、入場拒否グループ
192NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:20:51.03 ID:sn6KKfs2
>>175
京響は団員の身分が変わってから激変し始めたよね?
公務員では無くなってからw
193NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:20:59.82 ID:+k78I7mM
先週くらいにやってたのとは違うんか
194NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:21:00.75 ID:NAa9lwIr
>>185
演奏の終盤でフライングブラボーが発生し
女性が「まだ鐘がある」と叫ぶと予想してみる
195NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:21:01.46 ID:/wosMlM+
これ、タダ券相当バラ撒いてるだろ
明らかに興味なさげな人が多すぎる
196PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:21:05.13 ID:mWy7Woza
ヘッドホンに移行(・∀・)
197NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:21:10.10 ID:4SbSAV0V
 なんかいいなと思ったら金管が少ないからか。
198NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:21:15.51 ID:cuGj/u7R
>>183
おれ2楽章が一番好きなんだけど、変人だろうか
199NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:21:20.27 ID:AmLcYaFg
ホルン・ソロ待機
200みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/09/30(日) 21:21:28.45 ID:Wd92QryJ BE:373536184-2BP(347)
>>192
2009年度以降ですね
201NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:21:41.70 ID:2Wgb5HFp
これは珍しいN響の本気
この前放送された、ほっとふれあいコンサートだかは、いつにも増して酷かったな
202NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:21:53.57 ID:7tQLX9YH
>>197
ペットにS山がいないからに決まってるではないか!
203PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:21:57.58 ID:mWy7Woza
>>177
ツィゴイネルワイゼン後半前に拍手w
204NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:21:58.74 ID:CIfGefM3
結構入ってないなと思ったら、上のほうまで人いるやん
205 【東電 92.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/30(日) 21:22:03.05 ID:ac6+A0cQ
中国にしては聴衆のマナーがいいな
206NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2012/09/30(日) 21:22:07.27 ID:ErtXHW16
えきまえの
207NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:22:10.08 ID:0717/Z01
>>195
国家の威信をかけて客席を埋めます
208NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:22:12.24 ID:Wro15MDV
1階席は結構人いるね(´・ω・`)
209NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:22:16.72 ID:7Ygph9Nq
2楽章は横になって聞きます
210NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:22:24.04 ID:B744+AQO
尾高さんで 思い出したけど
札響 年末の第9、エリシュカさんに振らせるんだよね

ってホルンソロきたあああ
211NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:22:25.50 ID:AmLcYaFg
駅前の〜 きつねそ〜ば〜♪
212 【東電 92.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2012/09/30(日) 21:22:40.43 ID:ac6+A0cQ
>>207
お偉いさんとか呼ばれてそうだな
213NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:22:42.92 ID:fRbnVRVU
聴いてる方が緊張するN響のホルン
214NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:22:45.84 ID:4SbSAV0V
ぱふぉ〜
215NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:22:46.32 ID:+wwboGwW
ほるほる
216NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:22:58.99 ID:cuGj/u7R
ホルンのソロでビブラートをかける奏者がいるんだけど
あれ嫌だね
217NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:23:08.40 ID:NAa9lwIr
>>212
少年は共産党のお偉いさんのおうちの子供なのかな。
218NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:23:10.16 ID:lMV7mqix
この美しい旋律は残念ながら打楽器には広がらないのだ・・・
219NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:23:10.56 ID:7Ygph9Nq
ボレロのボーンと一緒で、失敗したら台無しってことですな
220NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:23:14.81 ID:J8HVRRV6
松崎さんのホルン思い出すな
221NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:23:18.97 ID:zRequg2w
こめかみの血管ブチ切れそうなってた
222NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:23:29.65 ID:4SbSAV0V
 ちょっと音がくぐもってるなぁ。
223NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:23:33.07 ID:cuGj/u7R
ちょっと濁ってないか
224みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/09/30(日) 21:23:44.12 ID:Wd92QryJ BE:163423027-2BP(347)
>>216
関フィルの碓井さんとかその傾向が・・・
他のオケとホルンの音が明らかに違う
225PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:23:51.89 ID:mWy7Woza
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |             |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
226NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:23:56.05 ID:CntRkg0D
茂木さん黒縁(´・ω・`)
227NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:23:57.90 ID:7tQLX9YH
茂木のメガネフレームは、それはどうなんだ
228NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:24:00.70 ID:Wro15MDV
茂木いたのかよ(´・ω・`)
229 【東電 92.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/30(日) 21:24:00.99 ID:ac6+A0cQ
ちょっと音程が今一つだけど、いいんじゃね。
230NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:24:00.66 ID:4SbSAV0V
 オーボエいいよいいよぁ。
231NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:24:20.09 ID:+ZbQ7Fih
ホルンソロ50点だな。まだまだだ
232NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:24:22.03 ID:AmLcYaFg
チェロがまたいい
233NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:24:23.04 ID:NAa9lwIr
>>218
鍵盤打楽器とか使って広がってほしかったところだね
234NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2012/09/30(日) 21:24:41.39 ID:ErtXHW16
チェロいいなぁ
235NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:24:41.51 ID:ZqwjnxxG
チェロのアイコンタクトいやらしい
236NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:24:53.61 ID:+wwboGwW
ソロセクションになると少々不安定かな
237NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:24:58.76 ID:Wro15MDV
きょうはいろんな楽器の音がよく聞こえるお(´・ω・`)
238NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:25:01.38 ID:R/BkbNRl
寝てる支那塵w
239 【東電 92.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2012/09/30(日) 21:25:03.33 ID:ac6+A0cQ
>>217
そうかもしれないねえ。
240NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:25:05.95 ID:2evI4IeY
藤森氏怖ェぇ
241NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:25:09.94 ID:RyqIqXTT
えらくだだっ広いステージだな
242@都内(・∀・) ◆ZJ.QP72qCk :2012/09/30(日) 21:25:12.16 ID:vtiBtDBh
今日これから夜勤だったんだけど、休みになったって連絡来たw
243NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:25:17.19 ID:CIfGefM3
そういえば、金曜の深夜に、ランランの演奏とかをまたみたい…
244NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:25:22.02 ID:B744+AQO
この旋律をひけるのが うれしかったなあ
245NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:25:27.29 ID:7Ygph9Nq
ここからの流れが好き
246NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:25:28.19 ID:AmLcYaFg
名旋律キター
247NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:25:32.47 ID:1j1lg8i4
上手く引き出す尾高さん
248PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:25:32.80 ID:mWy7Woza
>>242
(・∀・)やったね♪
249NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:25:34.54 ID:jnXUcX2+
チェロ首席も麻呂もアイコンタクト多いな
250NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:25:35.97 ID:4SbSAV0V
>>242
 ゆっくりしていきなっせ。
251NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:25:46.13 ID:ZqwjnxxG
安全出口きた
252NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:25:52.66 ID:w8y8vFDz
ここいいよねえ
253NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:25:56.01 ID:Wro15MDV
非常口(´・ω・`)
254PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:25:58.95 ID:mWy7Woza
>>250
くまもん?
255 ◆ARiRINijCg :2012/09/30(日) 21:26:04.94 ID:bTYWS5Ct
>>242
電車止まりまくってるようだな
256NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:26:05.66 ID:/wosMlM+
チャイ5のベスト録音てどれ?
俺はゲルギエフのVPOが好きだけど
257NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:26:14.59 ID:R/BkbNRl
エスモン飲んで
258NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:26:24.25 ID:ZqwjnxxG
観客、ラフな格好のばっかだな
259NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:26:31.31 ID:7Ygph9Nq
>>254
コンサートホールでの礼儀について小一時間
260NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:26:31.63 ID:AmLcYaFg
>>243
カムバック芸術劇場・・・
261NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:26:31.82 ID:sQ5Mlz3a
1stに比べて、2nd Oboe の安定感が、いいね♪
262NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:26:31.94 ID:CIfGefM3
>>256
俺は高射砲の音が入っているやつ!
263NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:26:44.38 ID:lMV7mqix
>>233
ティンパニ4台要るんだから主題の最初の4音は叩けるはず。
マリンバで広げると・・・www
264NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:26:48.95 ID:ilp8tMOF
チェロ3プルの女子のアップが見たい
265NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:26:56.26 ID:NnNsj5Fz
それにしても、客入り悪いね。
デモの影響かね。
266NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:26:56.31 ID:4SbSAV0V
 うしろの客席あいてるけどやっぱうしろはイヤなんだろうかなぁ。
267NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:27:04.15 ID:cuGj/u7R
>>258
ランニング、パジャマの人がいないだけマシ
268NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:27:09.27 ID:R/BkbNRl
ステージに即乱入出来そうな作りww
269NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:27:12.84 ID:fRbnVRVU
ファゴットたん
270NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:27:16.87 ID:AmLcYaFg
非常口に反応するやつはry
271NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:27:21.59 ID:sn6KKfs2
>>241
このホールだとと、日本のどのオケが演っても音量の調整に苦労すると思う
少なくとも、いつもより1.3倍は必要w
272NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:27:28.30 ID:J8HVRRV6
やたら音がいい
273NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:27:28.42 ID:2Wgb5HFp
ランランは日本に来るのか?
尖閣諸島ごときで来日中止はアホらしいわー
274NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:27:29.47 ID:+wwboGwW
よく考えたら
俺この曲2楽章以降全く知らなかった(´・ω・`)
275PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:27:33.97 ID:mWy7Woza
>>259
(´;ω;`)ブワッ
276NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:27:34.67 ID:4SbSAV0V
 クラリネットはソロでやらせて恥ずかしくないな。
277(・∀・) ◆ZJ.QP72qCk :2012/09/30(日) 21:27:48.03 ID:vtiBtDBh
>>248,250
久しぶりに録画じゃなく楽しめる♪
278NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:28:12.07 ID:AmLcYaFg
1楽章回帰キタ━(゚∀゚)━!!
279NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:28:22.23 ID:CIfGefM3
ここの部分好き
280NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:28:24.80 ID:+wwboGwW
>>273
ユンディ・り「(´;ω;`)当局に止められました、中止です」
281NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:28:39.12 ID:7tQLX9YH
>>273
ユンディ・リーは中止になったぞ
282NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:28:41.02 ID:EyP7Rlkp
ホルン隊
283NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:29:07.06 ID:AmLcYaFg
チャイコの曲ってなぜか裏の旋律を歌ってしまうw

>>274
エエエエ
284NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:29:13.63 ID:CIfGefM3
石原のせいで、チケット買っていた人たちが…

で、本人は都庁の隅で(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル…
285NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:29:16.50 ID:HdijMaqm
チャイコのピチカート好きだ
286PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:29:41.93 ID:mWy7Woza
>>283
FM聞きながら運転してて口ずさむと
表裏いったり来たりするよねw
287NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:29:50.75 ID:ZqwjnxxG
坊や飽き飽きしてるな
288NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:29:53.67 ID:fRbnVRVU
天井を見てる小僧
289NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:29:55.09 ID:tK56xkW4
下痢から今帰ってきた。

なんだこのいい音響。NHKホールよりよっぽど録音環境もいいんじゃね?
てか客席小さいからか?キャパもいい感じ。


でも金管は相変わらずですね。もっと綺麗な音出せや。息漏れてるやないか。
290 【東電 92.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/30(日) 21:29:55.70 ID:ac6+A0cQ
ガキつまみだせ
291NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:30:04.34 ID:Wro15MDV
いつのまにか風雨が強くなってた(´・ω・`)@仙台
292NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:30:06.69 ID:ilp8tMOF
子供発作起こしてないか?
293NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:30:15.35 ID:cuGj/u7R
ブラボーの声がかかったら、受信料払う(´・ω・`)
294NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:30:19.45 ID:4SbSAV0V
 あ、ここいいな。
295 【東電 92.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2012/09/30(日) 21:30:27.63 ID:ac6+A0cQ
オーボエベルアップかいなw
296PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:30:28.24 ID:mWy7Woza
>>289
つ 腹巻き&ハクキンカイロ
297NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:30:28.77 ID:AmLcYaFg
最前列の子供大丈夫かw
298NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:30:49.12 ID:NnNsj5Fz
前列の青いシャツのおっさんが寝てる件
299PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:30:58.49 ID:mWy7Woza
。・゚・(ノД`)・゚・。
300NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:30:59.03 ID:EyP7Rlkp
ユンディ・リの代わりに小曽根になってどうかな
ジャズ好きなら歓迎だけど
301NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:31:05.39 ID:NnNsj5Fz
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
302NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:31:06.97 ID:Wro15MDV
やたらいろんな音が聞こえる(´・ω・`)
303NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:31:09.45 ID:CIfGefM3
演奏途中に急病人が出たら、係員が対処しながら
一応演奏は続行? 中断するの?
304NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:31:12.24 ID:ZqwjnxxG
金管、遅れないでください
305NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:31:17.14 ID:+wwboGwW
あれ
ここどこかで聞いたことある

って有名な曲だしN響アワーで1度か2度聞いてるんだろうけど……
306NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:31:18.95 ID:J8HVRRV6
チェロのイケメントラブった
307NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:31:22.58 ID:AmLcYaFg
ええ曲やな〜
308NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2012/09/30(日) 21:31:26.97 ID:ErtXHW16
みんな弓をいっぱい使ってるなぁ
309NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:31:26.91 ID:lfJQAO5x
あーここ好き
310NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:31:31.60 ID:4SbSAV0V
 ローマの休日とかそういう古い欧米の白黒映画に使われてそうな感じの曲だな。
311NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:31:35.26 ID:B744+AQO
尾高さん 歌う歌うw
312NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:31:35.45 ID:+wwboGwW
客寝てるw
313 【東電 92.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/30(日) 21:31:40.72 ID:ac6+A0cQ
何、今日のN響。。。すげえがんばってるじゃん。。。
314NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:31:43.65 ID:CIfGefM3
なんで、金持ちの家の子って、前髪をまゆの上でぱっつんとカットするの?
315NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:31:44.98 ID:0717/Z01
ガキは割と真面目に聞いているんじゃね?
316NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:31:56.49 ID:AmLcYaFg
なんでこう、唐突なんだろw
317NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:32:09.54 ID:1j1lg8i4
指揮棒が指に刺さって指揮者が退場しても続行するよ
318NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:32:15.89 ID:Csbe2BFt
寝てるんか起きてるんかわからんオサーンw
319NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:32:17.63 ID:NnNsj5Fz
第4章のコーダ前で拍手がおこる展開希望
320NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:32:18.87 ID:CIfGefM3
>>310
映画音楽的な感じだよね
321NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:32:21.86 ID:+wwboGwW
これが循環形式ってやつ?

今ひとつ↑この言葉を理解できないでいる(´・ω・`)
322NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:32:25.49 ID:fRbnVRVU
素晴らしい
323NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:32:37.35 ID:sn6KKfs2
>>256
ストコフスキーのデトロイト響盤が好きだなw
324NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:32:41.48 ID:T/z919MQ
俺は5番いろいろ聞いたけど一番よかったのはN響だったりする
次がバイエルンでその次がサンプトペテルブルク響
325NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:32:51.71 ID:Wro15MDV
フルートの人、白髪増えたね(´・ω・`)
326NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:32:52.90 ID:53dwtWSE
ガキの口開きっぱなしでわろた
327NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:32:55.04 ID:NnNsj5Fz
この曲、チューバ使うんだっけ?
328NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:32:53.03 ID:AmLcYaFg
一転してしんみり

>>286
あるあるw
329NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:32:58.07 ID:brWG3aHA
チャイコフスキーってパラノイアなん?
330NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:33:01.11 ID:7tQLX9YH
>>319
頼むから今日だけはやめてほしい。

やっとこの曲のまともなHDアーカイブになりそうだから。
331(・∀・) ◆ZJ.QP72qCk :2012/09/30(日) 21:33:01.63 ID:vtiBtDBh
曲が静かになると、外の風の音がやかましい
332NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:33:02.35 ID:a1LKEsqY
セキやめろ
333NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:33:02.89 ID:K0sU1zgF
客の民度が相当低い
334PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:33:12.69 ID:mWy7Woza
>>321
よくわからんがシューマン3番みたいなアレかのう…(´・ω・`)
335NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:33:18.40 ID:cuGj/u7R
映画音楽に一番使われてる作曲家ってやっぱりラフマニノフとショスタコだよね
336NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:33:37.05 ID:4SbSAV0V
>>330
 きっとホルンがなんかやらかすよ。
337NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:33:46.90 ID:sQ5Mlz3a
>>111
俺は、実は、第3番が一番好き・・・
338NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:34:01.86 ID:cuGj/u7R
>>333
でも眠度は高いね
339NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:34:05.13 ID:ilp8tMOF
服で鼻をかむ子供
340NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:34:09.24 ID:NnNsj5Fz
>>310
叙情性たっぷりの後期ロマン派音楽ですから。
341NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:34:11.84 ID:+wwboGwW
>>335
タコの場合そのものずばり「映画音楽」を書いてるはずだからなぁ(´・ω・`)
342PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:34:18.55 ID:mWy7Woza
>>332-333
外気が相当汚いせいかと…(´・ω・`)
343NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:34:19.45 ID:Wro15MDV
>>327
ひとりいるはず(´・ω・`)
344NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:34:22.56 ID:/wosMlM+
おおおおお
素晴らしい
345NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2012/09/30(日) 21:34:22.86 ID:ErtXHW16
え〜きまえの〜
346(・∀・) ◆ZJ.QP72qCk :2012/09/30(日) 21:34:22.86 ID:vtiBtDBh
青とクリームイエローのボーダーシャツw
347NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:34:35.56 ID:NAa9lwIr
章間咳払いが日本っぽい
348NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:34:37.36 ID:fRbnVRVU
演奏中に遠慮無くセキをしやがって
349NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:34:47.76 ID:EyP7Rlkp
今日はしっかり放送してるな
350NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:34:49.02 ID:ZqwjnxxG
新規軸だったのか
351NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:34:50.10 ID:Wro15MDV
日本人が不得意なリズム(´・ω・`)
352NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:34:51.23 ID:AmLcYaFg
>>321
自分も実はよくわからないw
前の楽章の主題がぽろっと出てくるのは、他の曲でもよくあるよね?

>>323
一部はしょられてるんだっけ?w
353NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:34:56.76 ID:+wwboGwW
どこかで絶対聞いたことあるはずなんだよな(´・ω・`)
でも意識して聞いたことない気がする
354NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:35:09.99 ID:brWG3aHA
急に荒ぶったり牧歌的になったりしますね
355(・∀・) ◆ZJ.QP72qCk :2012/09/30(日) 21:35:12.45 ID:vtiBtDBh
3楽章大好き
356みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/09/30(日) 21:35:16.40 ID:Wd92QryJ BE:315170993-2BP(347)
>>256
1つに絞れないからやっかい・・・
最初に聴いたオーマンディ/フィラデルフィアの1959年録音もいいし
ほぼ同時期のモントゥー、ムラヴィン(これはもっと晩年のライヴの方が出来がいい)も

第4楽章の最後の方でどういう風にやってるかでも印象が変わってくるかも
357NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:35:16.37 ID:w8y8vFDz
三楽章が一番好きかも
358NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:35:19.52 ID:J8HVRRV6
N響アワーを思い出すなー
359NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:35:27.10 ID:B744+AQO
>>338
生のフルオーケストラを使っての 昼寝とか贅沢のきわみ!
360NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:35:29.66 ID:NAa9lwIr
>>349
ここんところアンコール放送が多かった関係で、
審議会におこられる前のスタジオトークだらけの頃のものを
なんども見せられたからなあ。
361NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:35:35.71 ID:Wro15MDV
外がうるさいからどんどんボリュームあげてます(´・ω・`)
362NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:35:50.50 ID:Zw74Ie29
ファゴットたん
363PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:35:51.76 ID:mWy7Woza
>>352
ストコのって、例の「ジャ〜ン♪」の後カットじゃなかったか?
あるいは、その後があっても謎の金管スラー付きw
364NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:35:53.38 ID:sn6KKfs2
>>303
本人の搬出が必要な場合、演奏は中断する事が多い
他の聴衆が演奏に集中できなくなるからね
365NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:35:58.60 ID:AmLcYaFg
ちょと滑稽な感じの3楽章
でも単体でなら意外と好きw
366NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:36:01.96 ID:fnnBDaTz
ファゴットのねえちゃんかわいいな
367NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:36:03.74 ID:cuGj/u7R
チャイコの交響曲ってなぜか3楽章終了で拍手がくるよね
368NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:36:04.05 ID:g5t/ooGp
>>353
バラエティ番組でよく使われるよ
369NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:36:21.72 ID:tK56xkW4
てか素人でも、指揮が振り向くか、奏者が立つかまで待てば、普通に拍手のタイミングは間違えないと思うんだけど。
てか、それ以前にそこまでの余韻含めて一曲だろ。
370NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:36:21.97 ID:CIfGefM3
居間から部屋に戻ったら、
外が気になるのか猫が窓から外を見ていた。
371NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:36:22.74 ID:/wosMlM+
>>357
3楽章から4楽章への繋ぎ良いよね
372NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:36:26.53 ID:1j1lg8i4
4楽章は爆発するんだろうか
373NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:36:32.70 ID:+wwboGwW
>>367
4番の3楽章で拍手する人がいたら見てみたい(´・ω・`)
374NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:36:34.01 ID:lMV7mqix
このティンパニのタイミングは一生理解できない
375NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:36:38.13 ID:AmLcYaFg
ここの弦の動きを覚えるのが大変だった・・・
油断するとすぐずれるし(´・ω・`)
376NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:36:47.02 ID:cuGj/u7R
>>359
チャイコの生演奏じゃ五月蠅くて眠れんわ
377NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:36:52.53 ID:4SbSAV0V
 N響に超時空要塞マクロスのドッグファイターって曲演奏して欲しい。
378 【東電 92.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/30(日) 21:36:57.37 ID:ac6+A0cQ
コンマス楽しそうだな
379NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:37:03.12 ID:ALKjERXo
アイコンタクトいいな
380NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:37:12.55 ID:AmLcYaFg
ペットの音が聞こえんぞー
ムラヴィンスキー盤聞き過ぎか
381PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:37:13.40 ID:mWy7Woza
>>370
ぬこ好きの幽霊さんが遊びに来てるのかも
382NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:37:29.40 ID:Wro15MDV
>>377
あれエレキギターとか必要じゃなかったっけか?(´・ω・`)
383NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:37:32.25 ID:brWG3aHA
指揮者の爺急に乙女になりました
384NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:37:43.69 ID:CIfGefM3
>>377
ちょっと、パインサラダと食いかけのステーキ食ってくる
385NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:37:44.70 ID:7Ygph9Nq
えらい乗ってきてるな
386PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:38:00.66 ID:mWy7Woza
>>377
個人的にはN響で「不滅」を見てみたい
387NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:38:08.27 ID:+wwboGwW
>>380
会場へどうぞ(´・ω・`)
388NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:38:08.94 ID:fRbnVRVU
ファゴットの眉毛芸
389NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:38:18.90 ID:tCSvSPpy
ぺろぺろハァハァ
390NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:38:27.44 ID:fnnBDaTz
昭子たんは行ってなかったのか
391NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:38:27.42 ID:4SbSAV0V
>>382
 真ん中あたりにペケペケ弾いてるね。オーケストレーションするとしたら何使うだろうかなぁ。
392 ◆ARiRINijCg :2012/09/30(日) 21:38:32.54 ID:bTYWS5Ct
>>381
みけにゃんこを思い出した ( ;∀;)
393みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/09/30(日) 21:38:35.19 ID:Wd92QryJ BE:350190465-2BP(347)
>>386
大学オケの「不滅」聴きに行ったことあり・・・20年ほど前だけど
394NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:38:36.07 ID:B744+AQO
>>376
ブルックナーでも寝ちゃうおばさんが 以前川崎のホールにいましてねえ・・・・
NHKで放送されてましたが(´・ω・`)
395NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:38:44.37 ID:ZqwjnxxG
再前列中央の若者はずっと前かがみになって聴いているけど
音楽家をめざしているんだろうか
396NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:39:01.40 ID:NnNsj5Fz
第二楽章と第三楽章は木管メインで、第四楽章は金管大爆発なので、
金管は第四楽章に期待
397NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:39:04.49 ID:AmLcYaFg
>>392
ぶっち・・・(´;ω;`)
398(・∀・) ◆ZJ.QP72qCk :2012/09/30(日) 21:39:11.82 ID:vtiBtDBh
>>384
さようなら
399NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:39:20.15 ID:CIfGefM3
あっ、アニマックスで幻魔対戦やっているのを思い出した。ちょっとみてくる。
400NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:39:29.84 ID:w8y8vFDz
いつもホルンのミュートのとこいーなーって後ろから眺めてるわ
401NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:39:34.23 ID:4SbSAV0V
>>394
 ロマンチックのスケルツォでも寝てそうだなぁ。
402NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:39:40.12 ID:NnNsj5Fz
客で正装してる人が一人もいない演奏会ってのも珍しいな
403NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:39:40.99 ID:+wwboGwW
>>394
7番の1楽章なら寝られる気もする・・・
404NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:39:50.00 ID:AmLcYaFg
また運命の動機
405NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:39:53.20 ID:sn6KKfs2
>>399
あー、今週は無料週間か
406NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:39:54.22 ID:2Wgb5HFp
さっきの子供、いかにもな坊ちゃんだわ
人を見下したような目、将来が楽しみだな
407NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:39:55.06 ID:53dwtWSE
>>388
読響のオーボエより凄い顔芸をいまだ見たことがない
408NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:39:56.40 ID:/wosMlM+
ここ好き
409NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:40:01.04 ID:IXbE+yVb
410NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:40:03.39 ID:fRbnVRVU
青いポロシャツのおっさんが気になる
411みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/09/30(日) 21:40:03.51 ID:Wd92QryJ BE:280152746-2BP(347)
>>401
第1稿のスケルツォだったら・・・
412PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:40:08.89 ID:mWy7Woza
>>394
8の4楽章で寝てたら強者ww
413NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:40:14.94 ID:1j1lg8i4
音量アップ
414NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:40:16.02 ID:9PtnBk3m
ファゴット姐さんの乳に食い込むストラップ付近をもう少しアップで
415NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:40:17.07 ID:Wro15MDV
>>402
シナ人の正装って人民服なのかな(´・ω・`)
416NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:40:22.58 ID:ZqwjnxxG
楽譜がピンぼけで見えない
417NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:40:27.97 ID:cuGj/u7R
88888
418NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:40:30.28 ID:AmLcYaFg
4楽章キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

>>403
それ、起きていたためしがない@自分
419NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:40:37.46 ID:lMV7mqix
>>386
スコアとティンパニのパート譜だけは持ってるw
あと銀英伝のDVDな
420NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:40:40.76 ID:/wosMlM+
きたああああ
421NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:40:43.14 ID:jnXUcX2+
初っ端早い〜
422NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:40:49.04 ID:lfJQAO5x
おっさん寝とる。
423NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:40:50.88 ID:6jzLMnUb
ドラえもんのテーマ待ち
424NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:40:52.59 ID:4SbSAV0V
 うぉ、かっこええ!
425NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:40:53.80 ID:g5t/ooGp
>>410
まだ寝てないよねw
2楽章の終わりで音と同時に指揮してたしw
426みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/09/30(日) 21:40:54.49 ID:Wd92QryJ BE:408555757-2BP(347)
最初だけ重嬰が出てくる第4楽章
427NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:40:54.87 ID:EyP7Rlkp
ここカッコイイ
428NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:41:00.42 ID:+wwboGwW
ネタ切れで1楽章の主題を長調にしました(キリッ
429NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:41:00.89 ID:7Ygph9Nq
この冒頭が好きだわ。
終わるような始まるような切ない感じ
430NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:41:03.80 ID:jfjo/kyj
そういうことね
431NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:41:05.48 ID:lu3l3Mjn
千秋せんぱ〜い
432NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2012/09/30(日) 21:41:05.89 ID:ErtXHW16
1音だけヴァイオリンで弾けないんで、代わりにビオラが
433NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:41:13.24 ID:e7gTLBuK
芸術劇場でやったSBYOと比べると・・・
434NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:41:14.96 ID:zSMpVaNo
有名なフレーズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
435NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:41:16.66 ID:NnNsj5Fz
>>415
いや、普通にスーツじゃないか。
436NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:41:21.74 ID:sn6KKfs2
>>415
今時、人前で人民服を着るのはYMOくらいだろ?
437NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:41:25.26 ID:4SbSAV0V
 静かに自信に満ちたようなのがイイ!
438NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:41:27.34 ID:Wro15MDV
>>432
へー(´・ω・`)
439NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:41:30.30 ID:7tQLX9YH
よしペットいいぞ。こけるなよ。
440PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:41:31.46 ID:mWy7Woza
>>419
銀英伝が無かったら「日本で不滅を知ってる人」が
8分の1くらいだったかもなw
441NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:41:44.37 ID:e7gTLBuK
淡々と進んでくね
442みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/09/30(日) 21:41:52.47 ID:Wd92QryJ BE:653688487-2BP(347)
>>438
下のミの音はヴァイオリンで出せない
443NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:41:54.33 ID:/wosMlM+
あのトランペットはヤマハ?
444NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:42:06.90 ID:Wro15MDV
低音のうねうねがよく聞こえる(´・ω・`)
445NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:42:06.73 ID:NnNsj5Fz
コンマスの視線が気になるw
446NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:42:07.94 ID:cuGj/u7R
全然飾り気のないホールだよね
それがいいのかも
447NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:42:10.18 ID:fnnBDaTz
夏の休日のコンサートなんかどこでも半袖シャツだよ、サントリーでもNHKホールでも
448NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:42:11.86 ID:tK56xkW4
第一トランペット人変わった?
449NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2012/09/30(日) 21:42:13.43 ID:ErtXHW16
>>442
よくご存知で
450NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:42:13.81 ID:ZmbAKmon
坊ちゃんの母ちゃんは興味なさそうだな
451NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:42:18.19 ID:AmLcYaFg
>>426
譜面にダブルシャープがあるってこと?
よく見てますね・・・
452PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:42:21.45 ID:mWy7Woza
>>437
4→5→6の流れすごいよね…(´・ω・`)
453NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:42:24.94 ID:NGfEZFJv
>>436
このまえ”空母”の就役式で
胡錦涛が着てたよ。
454NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:42:26.17 ID:7tQLX9YH
>>433
俺にはあんな異端演奏より今日が数倍良い
455NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:42:41.22 ID:ZqwjnxxG
うん。低減がはっきりわかる収録
456NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:42:45.93 ID:brWG3aHA
初心者JKです、わかる人教えてください
指揮者は男性しかなれないのですか?理由はなぜですか?
457NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:42:49.21 ID:iYo5Mhv1
不滅より四つの気質
458NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:42:50.20 ID:NGfEZFJv
ん、なんかビオラあたりがモヤっとしてるぞ
459NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:42:59.66 ID:AmLcYaFg
>>432
スコアみてちょっと切なくなった
460NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:43:05.12 ID:EyP7Rlkp
天皇さん来るのだったら観客は皆正装しそう
461(・∀・) ◆ZJ.QP72qCk :2012/09/30(日) 21:43:06.22 ID:vtiBtDBh
ずれた?
462NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:43:17.11 ID:Wro15MDV
>>456
女性指揮者結構います(´・ω・`)
463NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:43:17.65 ID:fnnBDaTz
>>456
おんなもたくさんいる
464NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:43:27.07 ID:9PtnBk3m
死後硬直してるみたい客がいる
465NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:43:28.16 ID:NnNsj5Fz
>>456
んなことないよ。
ただ男社会なだけ。
466NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:43:35.76 ID:NAa9lwIr
>>460
ビオラ奏者に皇太子殿下がいたら・・・
467NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:43:37.04 ID:FJPj4b6d
ここからが主部だっけ
468NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:43:37.70 ID:2Wgb5HFp
>>415
チャイナ服は中国人(漢民族)的に言うと違うらしいね。満州族のもんだからって
名前はよく分からないけど天女が着てるみたいな衣装が日本で言う着物の立ち位置らしい
469NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:43:38.36 ID:+wwboGwW
>>460
天覧相撲の観客の服装を見る限りそれはたぶん(´・ω・`)
470PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:43:40.81 ID:mWy7Woza
471NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:43:42.77 ID:cuGj/u7R
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
472NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:43:43.16 ID:ZmbAKmon
>>461
カツラ?
473NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:43:45.86 ID:1j1lg8i4
>>456
女性指揮者もたくさんいるし
男性の格好をした女性指揮者もいます
474NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:43:48.14 ID:NnNsj5Fz
テンポゆっくりだなー
475NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:43:51.77 ID:/wosMlM+
良いテンポ
476NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:43:53.06 ID:mixKNF2X
きたぁぁぁ
477NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:43:57.82 ID:AmLcYaFg
ティンパニの一撃キター

>>456
女性指揮者もいるよ
シモーネ・ヤングとか西本智美とか
やる気次第
478NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:44:01.10 ID:4SbSAV0V
 行け!もっとギコギコしろ!
479NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:44:19.84 ID:NxsOaXOy
とげとげしいホルン
480NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:44:27.67 ID:jnXUcX2+
>>470
超絶美人
481NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:44:29.58 ID:4Bm0vWvk
>>456
指揮者に資格も何もないですから、別に女性でもなれますよ。
実際日本人でも西本さんのような指揮者がいますしね。
目指す人が少ないだけではないかと。
482NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:44:36.55 ID:6jzLMnUb
N響うまいな…
483NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:44:36.95 ID:0717/Z01
シャイーの録音だとここら辺が凄く跳ねていたな
484NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:44:38.36 ID:lu3l3Mjn
ホルン、もっと小さく!
485NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:44:38.68 ID:K0sU1zgF
ステージが無駄に広い
486NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:44:42.46 ID:7tQLX9YH
楽譜見ると、これ非常に正しいテンポ
だが、もうちょい早い方が嬉しいような
487NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:44:44.25 ID:+wwboGwW
手拍子がちょっと違うことで有名なNHK名古屋のニューイヤー振ってるの
女性じゃなかったっけ
でもあれ誰だっけ、松尾さんだっけ?
488NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:44:48.91 ID:AmLcYaFg
>>469
行く人は当日までそんなこと知らないからねえ
何度か経験あるけど
489NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:44:49.88 ID:ZmbAKmon
>>480
いやむしろ男前
490NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:44:51.21 ID:Wro15MDV
>>478
    ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚)< ギコギコ!
   ⊂  ⊃ \_____
  〜|  |
 ,,  し`J
491NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:44:51.70 ID:B744+AQO
>>472
きょうS山さんは出てないよ?
492みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/09/30(日) 21:44:54.34 ID:Wd92QryJ BE:373536948-2BP(347)
>>477
三ツ橋さんいいよ
「つまんない」なんて言ってる人もいるみたいだけど
493NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:44:57.54 ID:rd32hRI4
2ndトップ前コンマスやってなかった?
494NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:45:17.89 ID:cmv7Rlb2
初聴がムラヴィンスキーだったから、そのあとアバドで聴いたとき
おっせー!って思ったけど、ムラさんが速すぎるだけで
ここはこれくらいが標準的なテンポなのよね・・・
495NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:45:19.43 ID:J8HVRRV6
藤森さんがノリノリww
496NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2012/09/30(日) 21:45:19.62 ID:ErtXHW16
>>487
松尾葉子さん 来年還暦
497NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:45:19.77 ID:tK56xkW4
>>456
西本さん。 今はまだロシアにいるの?
498NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:45:21.25 ID:ZqwjnxxG
アクセント効かせるな
499 【東電 88.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/30(日) 21:45:24.93 ID:ac6+A0cQ
なんかこの演奏いいなあ。。。
500NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:45:27.15 ID:cuGj/u7R
>>470
宝塚?
501NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:45:29.11 ID:AmLcYaFg
アマオケで弦が崩壊するとこ(´・ω・`)
502NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:45:29.26 ID:NAa9lwIr
>>487
松尾葉子だね
503NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:45:29.55 ID:4SbSAV0V
 ヤンソンズさんばりにイイ笑顔で指揮してるな。
504NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:45:40.33 ID:Wro15MDV
金管もなかなかじゃね?(´・ω・`)
505NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:45:42.12 ID:7tQLX9YH
ほんのちょい上がっていいテンポになった
506NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:45:49.70 ID:/wosMlM+
ラッパは佛坂さんと、誰?
507PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:45:50.72 ID:mWy7Woza
>>500
カコイイでそ?(´д`;)ハァハァ
508NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:45:56.50 ID:+wwboGwW
>>496>>502
d
つーかそんな年だったのか!
509NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:45:57.88 ID:ZqwjnxxG
聴衆よ、演奏中にしゃべるな
510NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:46:01.11 ID:6jzLMnUb
もしかして名演?
511NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:46:09.07 ID:fRbnVRVU
いいよいいよー
512NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2012/09/30(日) 21:46:09.31 ID:ErtXHW16
だんだんテンポアップしてるな
513NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:46:10.84 ID:jnXUcX2+
盛り上がってまいりました
514NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:46:11.76 ID:tK56xkW4
今日一番ダメなのはトロンボーン
515NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:46:24.76 ID:2Wgb5HFp
>>456
最近、コンクールで準優勝した女の人居たよ
名前忘れたけど
516NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:46:26.49 ID:AmLcYaFg
>>492
初めて聞く名前です
不勉強にて申し訳ない(´・ω・`)
517NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:46:26.79 ID:NnNsj5Fz
微妙にプレストかけたりしてるんだなー
518NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:46:28.14 ID:ZqwjnxxG
コンバス張り切り杉
519NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:46:29.79 ID:0717/Z01
荒ぶるコントラバッソ
520NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:46:29.91 ID:e7gTLBuK
西本姐さんは宝塚と勘違いしたおばちゃんファンのせいでだいぶ損してると思う
521NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:46:31.73 ID:1j1lg8i4
コーダの前で拍手しませんように
522NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:46:33.23 ID:4Bm0vWvk
この演奏聴くと、コバケンのチャイ5がいかにねちっこいか分かるなw

まあ、それがいいんだがwww
523NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:46:34.99 ID:7tQLX9YH
ペットの京都から来た新主席はできる子の
ようだな。関山、もう隠居してください。
524 【東電 88.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/30(日) 21:46:40.65 ID:ac6+A0cQ
くそう。これは前日によっぽどいいもん食ったなw
525NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:46:44.47 ID:rd32hRI4
管「練習より速いじゃん(ワクワク」
弦「練習より速いじゃん(泣」
526NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:46:45.90 ID:iYo5Mhv1
リードミスなかったな
527NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:46:46.83 ID:7Ygph9Nq
>>514
ちょっと遅れてる人がいたね
528NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:46:47.24 ID:FJPj4b6d
>>510
ルーチンワークみたいなN響定期よりは気合入ってるなあ
529(・∀・) ◆ZJ.QP72qCk :2012/09/30(日) 21:46:49.55 ID:vtiBtDBh
汗拭いた
530NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:46:49.44 ID:NxsOaXOy
金管はなんかアメリカンっぽいような感じ
ちょっと割りすぎな気もする
531NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:46:51.56 ID:jnXUcX2+
>>515
三ツ橋敬子氏?
532NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2012/09/30(日) 21:46:56.15 ID:ErtXHW16
>>508
来年の60歳の誕生日に、春の祭典を振ってもらう予定なのだ
533NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:47:05.07 ID:ZqwjnxxG
面白い構造のホールだな
534みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/09/30(日) 21:47:09.89 ID:Wd92QryJ BE:735399779-2BP(347)
>>523
今の京響の主席もすごいよ
ノルウェー人だけど
535NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:47:10.31 ID:B744+AQO
>>493
山口さん? 今も「コンマス」だけどセカンドで弾いてる
536NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:47:15.17 ID:AmLcYaFg
4楽章は躁っぽいんだよなー
嫌いじゃないけど
537NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:47:18.74 ID:NAa9lwIr
>>522
この辺あたりめちゃくちゃ溜めに入るよね
538PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:47:20.31 ID:mWy7Woza
揃った!!
539NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:47:26.03 ID:7Ygph9Nq
>>521
でも、全休符からコーダって意味不明だよな。
540 【東電 88.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/30(日) 21:47:33.46 ID:ac6+A0cQ
ホルンおっぱい
541NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:47:36.61 ID:fRbnVRVU
ホルンたん
542NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:47:37.49 ID:cuGj/u7R
ホルンタン美人
543NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:47:41.97 ID:Wro15MDV
ホルンたん(´・ω・`)
544NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:47:46.49 ID:yitKY+F9
本気だね。録画しときゃ良かった。
545NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:47:48.17 ID:fnnBDaTz
おんな指揮者で聴いたことあるのは松尾、西本、新田、三ツ橋ぐらいかな、学生以外では
546NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:47:58.59 ID:4SbSAV0V
 でもなぁ、非2323率が異常に低いのは、ぜったい怪しいと思う。
547NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:48:00.17 ID:rd32hRI4
>>535
そうそう堀一派のせいでひどい目にあったりの山口さん
548NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:48:16.69 ID:AmLcYaFg
いいぞラッパいいぞ〜
549PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:48:17.76 ID:mWy7Woza
>>536
4=(・∀・)キュリン♪→5=がんがるお(`・ω・´)→6=あれ?(´・ω・`)ショボーン
550 【東電 88.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2012/09/30(日) 21:48:20.45 ID:ac6+A0cQ
ホルンたんのマウスピースからはみ出てる唇の粘膜をちゅっちゅしたい(;´Д`)ハァハァ
551NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:48:27.68 ID:KBsZ5ynh
緊急地震速報の音を着信音にしてるんだけど
マナーモードにするのを忘れて電車に乗ったら
鳴った瞬間に睨まれた。ふざけるなよ。悪気はないのに。
552NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:48:32.58 ID:jnXUcX2+
なんか最近の日本の若手指揮者って高学歴だよね
下野氏は鹿児島甲南?で鹿児島教育大
山田一樹氏は希望ヶ丘高校
三ツ橋敬子氏は普連土
553NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:48:33.07 ID:brWG3aHA
>>456JKです
教えて下さったみなさん、ありがとうございました
本当は46歳のおっさんです
嘘ついてしまいました、ごめんなさい
554NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:48:38.63 ID:J8HVRRV6
普段もこれぐらいやってくれたらな
555NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:48:39.87 ID:cuGj/u7R
ファゴットたん
556NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:48:40.84 ID:XP8U8G3U
イカスな(´・ω・`)
557みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/09/30(日) 21:48:43.07 ID:Wd92QryJ BE:350190656-2BP(347)
またオーボエのベルアップが
558NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:48:43.95 ID:fRbnVRVU
ファゴットたんのほっぺ
559NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:48:44.48 ID:qYMxwjvn
金管がもっさりしとる。弦のテンションについていけてない
560NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:48:46.62 ID:RyqIqXTT
茂木っていつもベルアップしてるな
561NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:48:47.23 ID:Wro15MDV
なんかいま映像がもさっとしたような(´・ω・`)
562NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2012/09/30(日) 21:48:50.96 ID:ErtXHW16
>>545
だいぶ昔に、天沼裕子というひとに振ってもらったことがある
563NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:49:00.03 ID:4Bm0vWvk
オーボエ,アゲあげwwwww
564(・∀・) ◆ZJ.QP72qCk :2012/09/30(日) 21:49:02.18 ID:vtiBtDBh
ファゴッ子タソ
565 【東電 88.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2012/09/30(日) 21:49:07.01 ID:ac6+A0cQ
ガキは限界だな椅子から崩れ落ちそうだw
566NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:49:12.48 ID:+wwboGwW
>>553
男がすなる指揮者といふものを
女の私もしてみんとぞ思ふ
567NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:49:12.68 ID:w8y8vFDz
もぎぎの眼鏡が気になって仕方ない
568NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:49:17.07 ID:tK56xkW4
>>523
やっぱこのトランペット新しい人か。上手いよな。
569NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:49:20.38 ID:sn6KKfs2
>>496
松尾さん、もう還暦かー
オラも年を取る訳だ
570NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:49:23.56 ID:AmLcYaFg
尾高さんのタイが気になる
いつもネクタイではないのね?
571NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:49:23.16 ID:cuGj/u7R
客の8割が動員だったりして
572NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:49:30.55 ID:Z0DJm/1N
ホルンたん
573NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:49:30.94 ID:7Ygph9Nq
>>553
JKなんて言わなくても、ここの人は頼めば教えてくれる
574NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:49:41.18 ID:6jzLMnUb
いいホールだ
もしくは録音がいいのか
575NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:49:47.59 ID:fnnBDaTz
>>562
名前見かけたことあるわ、他にも合唱指揮者とかだとたくさんいるね
576NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:49:52.82 ID:B744+AQO
(・∀・)
 つつ ぱちぱちぱち


あれ?終わったんじゃないの(´・ω・`)
577NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:49:54.44 ID:jnXUcX2+
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
578PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:49:55.06 ID:mWy7Woza
パチパ…(´・ω・`)あれ?
579NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:49:56.59 ID:0717/Z01
ぶらぼー
ぱちぱちぱちぱち
580NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:49:59.44 ID:ZmbAKmon
いいホルンだ
もしくはオッパイがいいのか
581NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:50:02.00 ID:/wosMlM+
きたああああああ
582NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:50:01.94 ID:NnNsj5Fz
コーダキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
583NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:50:02.48 ID:rd32hRI4
( ゜Д゜ノノ”☆パチパチパチパチ
584NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:50:04.44 ID:Wro15MDV
ミニスカの金管奏者はいないものかのお(´・ω・`)
585NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:50:05.75 ID:AmLcYaFg
え?え?え?

あ、ドラエモンに入っちゃった
586NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:50:05.76 ID:4Bm0vWvk
よかった拍手無くてwwww
587NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:50:11.66 ID:w8y8vFDz
ぶら…
588NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:50:13.08 ID:FJPj4b6d
おお、さすがに拍手はなかったなw
589NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:50:13.34 ID:jfjo/kyj
N狂なかなかやるじゃないか(´・ω・`)
590NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:50:15.12 ID:fnnBDaTz
輝かしきフィナーレへ
591NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:50:18.60 ID:zSMpVaNo
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
592 【東電 88.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/30(日) 21:50:21.31 ID:ac6+A0cQ
ラッパのトップいいねえ
593NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:50:22.46 ID:+wwboGwW
トランペットおいしいな
594NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:50:25.63 ID:fRbnVRVU
フライング拍手無し(実況スレを除く)
595NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:50:29.31 ID:4SbSAV0V
 尾高さんってピタッて止めるのうまいというか、好きなのかなぁ。
596NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:50:34.14 ID:7Ygph9Nq
トランペットが頑張ってるな
597NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:50:35.70 ID:AmLcYaFg
下の三連符(;´Д`)ハァハァ
598NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:50:36.70 ID:2Wgb5HFp
これ特選オーケストラの放送、保存版にしよ
らららを馬鹿にして録画してなかった
599NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:50:40.56 ID:K4jd/xxe
観客席スカスカだな。
600NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:50:42.73 ID:B744+AQO
そうくるか
601NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:50:43.33 ID:Wro15MDV
ラッパがよく聞こえる(´・ω・`)
602PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:50:46.58 ID:mWy7Woza
扇風機の人<ここは指揮しない(`・ω・´)
603NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:50:48.82 ID:RyqIqXTT
こういうところに行くのはエリート様だから
みんな知ってるだろ
604NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:50:52.23 ID:4Bm0vWvk
ここからコバケンは振りませんwwww
605NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:50:53.54 ID:qV2ej+nr
>>574
第4楽章から来たけど、おれもそう思う
ティンパニの響きが良すぎる。
叩いてて気持いだろうな。
606NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:50:54.58 ID:+wwboGwW
>>584
多分いいものではないと思う(´・ω・`)
607NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:50:57.54 ID:XP8U8G3U
ヘッドバンギングしてノリノリのチェロがいるなあ(´・ω・`)
608NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:51:00.52 ID:7tQLX9YH
あとはホルンだな。誰かおらんのかのう。
609NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:51:05.57 ID:dMj8ryiw
4楽章っ、なんつーか置いてかれ感がハンパない。なんでだろうな…
ここんとことか。勝手に解決しやがってっつーかなんか…
610NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:51:07.05 ID:fRbnVRVU
やたら荒ぶるチェロが一人
611NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:51:09.01 ID:4SbSAV0V
 主題使いまくりだな。
612NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:51:11.55 ID:ZqwjnxxG
こんないい演奏、中国じゃなく日本でしてくれればよかったのに
613(・∀・) ◆ZJ.QP72qCk :2012/09/30(日) 21:51:20.52 ID:vtiBtDBh
コンバスのカッパさんが禿し過ぎる
614NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:51:21.97 ID:FJPj4b6d
さっきの相の手でもしくじるのがN響のTrpだったのに
615NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:51:22.47 ID:ZmbAKmon
いかんな
幻魔大戦じゃなくてこっちを録画すりゃよかったわ
616NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:51:26.01 ID:zRequg2w
オーボエ、ラッパ並みのベルアップですね
吹きにくくないんかいな
617NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:51:28.82 ID:AmLcYaFg
ってか4楽章は細かい動きが多くて
ばいよりんは疲れます(´・ω・`)
618NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:51:37.34 ID:sn6KKfs2
>>595
制御を小気味に利かせるのがお好きな様ですね、昔から
619PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:51:44.33 ID:mWy7Woza
乗り切った
620NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:51:48.07 ID:7tQLX9YH
ペットのHなしか
621NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:51:48.75 ID:fRbnVRVU
加速キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
622NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:51:52.19 ID:6jzLMnUb
今日ららら見てよかったーーー!!!
623NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:51:53.48 ID:1j1lg8i4
よしいけ
624NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:51:55.79 ID:Wro15MDV
>>612
演奏がいいのか、ホールがいいのか、録音がいいのか(´・ω・`)

ナンにしてもいいよな
625NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:52:01.41 ID:fnnBDaTz
完璧じゃん
626NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:52:02.64 ID:AmLcYaFg
ここも大変@弦
627NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:52:17.78 ID:qV2ej+nr
ここでコサックダンス乱入
628NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:52:19.47 ID:7Ygph9Nq
>>624
全部いいってことでいいと思う
629NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:52:23.84 ID:iYo5Mhv1
ブラームスどやっbyチャイコフスキー
630(・∀・) ◆ZJ.QP72qCk :2012/09/30(日) 21:52:29.23 ID:vtiBtDBh
ホルンタソ
631 【東電 88.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/30(日) 21:52:35.02 ID:ac6+A0cQ
ラッパトップ流石っす
632NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:52:37.46 ID:4SbSAV0V
 え?トランペットよくないか?
633NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:52:37.68 ID:ZmbAKmon
大円団
634NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:52:38.87 ID:1j1lg8i4
金管無罪! 金管無罪!
635NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:52:39.15 ID:pBgkAvOO
よかった!!
636NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:52:41.54 ID:EyP7Rlkp
ブラボーーーーーーーーー!
637NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:52:41.98 ID:ilp8tMOF
なかなか良い演奏だった
638NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:52:42.12 ID:Wro15MDV
ぶらぼおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
639NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:52:43.33 ID:NnNsj5Fz
ブラーヴォ!!
640NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:52:44.95 ID:fnnBDaTz
ブラボーきましたw
641NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:52:45.08 ID:dtIB7gss
>>620
楽譜をいじる演奏って最近少ないね
密かに楽しみなんだけどな
642PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:52:45.67 ID:mWy7Woza
ぶらぼおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!
643NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:52:45.95 ID:4Bm0vWvk
ぶらぼおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
644NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:52:46.77 ID:fRbnVRVU
ぶらヴぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
645NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:52:42.27 ID:AmLcYaFg
ぶらぼおおおおお!!!
今日はできる子だった
646 ◆ARiRINijCg :2012/09/30(日) 21:52:48.25 ID:bTYWS5Ct
(・∀・)イイ!!
647NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:52:48.87 ID:6jzLMnUb
ぶらう゛ぉーーーーーーーーー
648NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:52:49.16 ID:jfjo/kyj
(・∀・)いいよいいよー
649NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:52:52.24 ID:B744+AQO
全員フラボーw
650NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:52:52.86 ID:+k78I7mM
プリンとかお菓子の匂いがしてきてすごく楽しかった
651NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:52:53.79 ID:sQ5Mlz3a
ブラボーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!

652NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:52:54.37 ID:+wwboGwW
なぜこの演奏を毎回できないのか(´・ω・`)
653NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:52:54.87 ID:NGfEZFJv
ブラボー隊おおすぎ
654NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:52:57.66 ID:NAa9lwIr
パチパチパチパチ
655NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:52:59.74 ID:lMV7mqix
青ポロシャツ、ちゃんと曲分かってるんだなw
656NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:53:00.36 ID:g5t/ooGp
ラッパ安定してるなー
657NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:53:05.43 ID:7tQLX9YH
ぶらじゃあああああああああああああああああああああああああああああ

いや、マジでよかった。
658NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:53:05.96 ID:32z5rdUh
>>612
ブロムシュテット翁のときのN響は外れがあまりないぜよ。
この間チャイ5聴いたけど本当にN響かと思ったくらいw
659NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:53:08.15 ID:Z0DJm/1N
すごい盛り上がってる
660NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:53:09.22 ID:0717/Z01
水色ポロシャツのおっさん
よくわからんけどとりあえず拍手しとけやみたいな
661NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2012/09/30(日) 21:53:11.96 ID:ErtXHW16
好評だな
662NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:53:14.57 ID:fnnBDaTz
これはブラボーだよ
尾高さんほんとにいいなあ〜
663NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:53:16.04 ID:4Bm0vWvk
これをいつもやれ・・・N響ww

664NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:53:16.27 ID:Wro15MDV
N響すごいお。・゚・(ノД`)・゚・。
665NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:53:16.50 ID:+CdyW4lO
Xenoか
666みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/09/30(日) 21:53:16.44 ID:Wd92QryJ BE:466920858-2BP(347)
>>641
去年聴いた西本&ゴスオケではトランペットのHありだった
667NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:53:18.16 ID:2Wgb5HFp
>>624
一応、海外公演ってことでN響の威信を掛けて気合も入っていると思ふ
668NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:53:19.14 ID:4SbSAV0V
 シャオリーベン シャア!!

669NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:53:19.71 ID:NAa9lwIr
中ブ連は凄いな
670NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:53:23.43 ID:cuGj/u7R
ブラボー隊は動員です
671NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:53:24.79 ID:PO2/Kn7a
これはいい演奏。やればできるじゃん
672PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:53:29.14 ID:mWy7Woza
うん。やっぱり字幕は帯無しがいい。
673NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:53:38.72 ID:FSZWJJPO
>>652
毎回やってたら疲れ果てる
674NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:53:40.27 ID:e7gTLBuK
P席ガラッガラだな
675NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:53:40.81 ID:dtIB7gss
ラッパのトップはYTR-9445CHSのGPか
俺も買い換えようかな
676NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:53:42.82 ID:NAa9lwIr
やればできる子
677NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:53:44.91 ID:zSMpVaNo
尾高さんかあ
黒柳徹子さんだかと番組やってたときより年月を感じましたね
って俺も年とってるんだろうけどw
678NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:53:48.63 ID:BYwlyhPr
中国の不思議な観客
679NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:53:49.39 ID:AmLcYaFg
このクオリティでチャイ4をやってほしい

>>652
まったくだw
680NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:53:49.56 ID:EyP7Rlkp
客喜んでる
681NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:53:52.47 ID:+wwboGwW
※今日のらららを聞いて次回のN響公演のチケットを取った人が
 演奏終了後ガッカリして帰ってきます(´・ω・`)
682NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:54:04.83 ID:B744+AQO
全中国速歓呼公司が 多数動員されてるな
683NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:54:07.38 ID:sQ5Mlz3a
なぜこれが日本でできないのか!!
684NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:54:09.01 ID:ALKjERXo
粋だなー
685NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:54:09.99 ID:ZqwjnxxG
楽器を着にしながら花束受け取るのも大変です
686NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:54:12.79 ID:cmv7Rlb2
最前で退屈そうにしてた子供が気になったけど、
聴衆のマナーは日本と変わらないね
まあ好きでクラシック聴きにくるような人達だからな
687NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:54:20.68 ID:cuGj/u7R
酔っ払いww
688NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:54:21.80 ID:1j1lg8i4
随分お気楽な格好だな
689NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:54:22.45 ID:2Wgb5HFp
>>658
あとデュトワもハズレが少ない
690NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:54:24.21 ID:4SbSAV0V
 映画のCMじゃないんだから・・・。
691NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:54:26.43 ID:K0sU1zgF
ジャージで来るなw
692NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:54:26.44 ID:/wosMlM+
>>675
ラッカー・・・じゃないよね
693NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:54:26.93 ID:fnnBDaTz
この少年も北京バイオリン目指してるのかな
694NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:54:32.02 ID:Wro15MDV
きょうのらららは辺アタリだったな(´・ω・`)
695NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:54:39.11 ID:jfjo/kyj
(´・ω・`) ・・・
696NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:54:41.00 ID:7Ygph9Nq
イシダイラの感想はいらない
697NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:54:45.61 ID:EyP7Rlkp
舞台裏席は人気ないな
698NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:54:46.66 ID:zSMpVaNo
これ日中国交40周年記念番組の予定だったんだろうねえ
699NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:54:47.90 ID:ZqwjnxxG
チャイコの曲が理解するのが難しいってw
700NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:54:48.13 ID:NnNsj5Fz
チャイコはまだ簡単な方だろw
701NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:54:49.48 ID:qV2ej+nr
こんどこのホールでブル7やって北京市民をみんな眠らせろ
702NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:54:54.05 ID:w8y8vFDz
ラッパさんが安定してて非常に良かった。トロンボーンは合ってなかったなー
703NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:54:58.71 ID:fRbnVRVU
この回だったら、ららら・選として再放送してくれておk
704 ◆ARiRINijCg :2012/09/30(日) 21:55:00.83 ID:bTYWS5Ct
N響と正指揮者の本気を聞いた
もっと正指揮者に振らせろ
705NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:55:09.96 ID:AmLcYaFg
全曲通しでやってくれてよかった
楽章間で切られようもんなら・・・
706NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:55:12.69 ID:fnnBDaTz
尾高さんはスバル乗りだったな
707NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:55:18.58 ID:+wwboGwW
せっかくの演奏が石平のせいで台無し(´・ω・`)
708NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:55:20.58 ID:cuGj/u7R
6番なら絶対にブラボーなかっただろうな
709NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:55:21.35 ID:f8Jv0shv
まあ当分中国公演はないだろうねw
710NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:55:22.74 ID:4Bm0vWvk
プッシュしてくれた⇒背中を押してくれたwwwww

日本語を翻訳すな!!!wwwwwww
711NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:55:24.26 ID:BYwlyhPr
西村「いやー、入魂の演奏でした」
712NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:55:24.67 ID:l/FuEkyU
BSの特製オーケストラライブ録画しないとな
713NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:55:29.89 ID:dtIB7gss
>>666
やっぱりそうでなくちゃな

ブラ1のラストのコラールもラッパのAが欲しい
714NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:55:31.36 ID:jnXUcX2+
三枝氏曰く、チャイコフスキーは日本人には分かりやすい
叙情的なメロディーとかあからさまな同じ動きとかがあるからだと
715NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:55:31.35 ID:4SbSAV0V
 チャイコはなんというか、先にテーマ決めて曲作ってるような感じで、なにをしたいのかよく分かる人だと思うんだけどなぁ。
716NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:55:32.57 ID:HKcKui3W
今日は得した気分だ
717NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:55:40.02 ID:g5t/ooGp
クラシカでエッシェンバッハとWPhのブルックナー8やってた
718PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:55:43.35 ID:mWy7Woza
さて、寝ますかな(´・ω・`)ノシ
719NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:55:45.41 ID:B744+AQO
尾高さん 来年ついに札響とシベリウスチクルス始めるんだよね
おれは 関東からいくぜーーー
720NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:55:50.09 ID:+wwboGwW
突然ベト7かw
721NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:55:50.33 ID:7Ygph9Nq
べト7か
722NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:55:52.09 ID:AmLcYaFg
ブルックナーの方が難しいです(´・ω・`)

新コーナーキター
723NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:55:57.37 ID:EyP7Rlkp
今日は無駄が無かった
724NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:56:03.72 ID:6jzLMnUb
やっぱり奇をてらわない、というか
過不足のない演奏って大事だよね!
あとホールがいいのか? ものすごい音に厚みがあったね
725PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:56:04.70 ID:mWy7Woza
まだあったのかwもうちょい起きてるw
726NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:56:08.97 ID:fnnBDaTz
なかなか脚光の当たらないコンバス奏者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
727NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:56:11.92 ID:B744+AQO
スベトラ御大 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
728NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:56:11.99 ID:tK56xkW4
録画して良かった。吉田さんに感謝。また来年も黒木さん、村上さん共々お会いできればと思います。
ちなみに黒木さんは凄くいい人。
729NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:56:20.87 ID:jnXUcX2+
プルプル〜
730NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:56:24.28 ID:cuGj/u7R
ああ、生きてたああ
731NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:56:28.09 ID:fRbnVRVU
みーんな共産党員
732NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:56:28.77 ID:AmLcYaFg
一番好きなとこキター
こっからの盛り上がりがすごくいい
733PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:56:29.67 ID:mWy7Woza
御大キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
734NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:56:31.02 ID:g5t/ooGp
赤扇きたー
735NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:56:31.86 ID:4Bm0vWvk
スベトラーノフきたああああああああ

ロシアンマフィア
736NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:56:31.94 ID:Wro15MDV
>>704
タト山さんのことですね(´・ω・`)
737NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:56:32.76 ID:sn6KKfs2
赤い扇風機は?
738NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:56:33.84 ID:lMV7mqix
ここでまさかのチャイ4
739NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:56:35.73 ID:NnNsj5Fz
スヴェトラって指揮棒持たないのか
740NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:56:40.16 ID:PjhvIvJL
ラッパは菊本さんかー、ブラボーやな
741NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:56:42.82 ID:4SbSAV0V
>>726
 いつも後ろのほうだもんねぇ。
742NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:56:44.08 ID:jfjo/kyj
いつも失敗なんかしないのに今日に限って「録画に失敗しました」ってよレコーダー
743NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:56:46.42 ID:0717/Z01
N響アワー最終回のスヴェトラーノフ指揮の演奏って5番だったっけ
744NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:56:47.68 ID:qYMxwjvn
>>702
同意。トロンボーンが荒れてた。もったいない。
745 ◆ARiRINijCg :2012/09/30(日) 21:56:48.06 ID:bTYWS5Ct
らららって月末の放送はN響縛りになったんだっけ
746NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:56:52.80 ID:K4jd/xxe
N響の実力ってどうなの?世界的に見て。
全くの素人なんで。
747NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:56:53.27 ID:w8y8vFDz
若いなぁ
748NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:56:54.27 ID:cuGj/u7R
姪縁だな
749NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:56:59.00 ID:+wwboGwW
こういうアンケートを取って
ベートーヴェンの2番と8番が選ばれることは100%ありえないだろう(´・ω・`)
750PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:57:04.45 ID:mWy7Woza
扇風機さんが居ない…。・゚・(ノД`)・゚・。
ゴスオケじゃないと連れてこないのか…
751みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/09/30(日) 21:57:09.61 ID:Wd92QryJ BE:105057533-2BP(347)
>>736
京響とのタコ10が印象に残ってる・・・
752NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:57:12.52 ID:EyP7Rlkp
PPPPPPPってどんだけえ
753NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:57:17.10 ID:zkKwsLY3
ダイアナ妃の追悼で
チャイの五番やってたな
754NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:57:22.58 ID:NAa9lwIr
>>737
あれはゴスオケの所有物とか聞いたことがある
755NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:57:38.59 ID:AmLcYaFg
悪いけど5番より4番のが好きだw

>>718
早いね、おやすみノシ
756NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:57:38.69 ID:JpmB6VQA
いろいろなチャイコフスキー4番を聴いたけど、俺もこの演奏は忘れられない。
あとスヴェトラ御大だとなんと言ってもラフマニノフの2番。
757NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:57:48.91 ID:4SbSAV0V
 ホルンずっとベルアップなのか?
758NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:57:54.67 ID:+wwboGwW
>>737
堂林?
759NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:58:00.78 ID:fRbnVRVU
ベルアップマニア歓喜
760NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2012/09/30(日) 21:58:23.51 ID:ErtXHW16
そんな音が出せるようになりたいものだ
761NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:58:25.63 ID:B744+AQO
>>737
国家機密が詰まってるから 他のオケのときは使えません
762NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:58:26.79 ID:NnNsj5Fz
フィナーレキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
763NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:58:27.69 ID:sn6KKfs2
コンバスはオケ全体を達観するのに絶好のポジション
従って、楽団のインスペクターを務めるケースが世界的に多い
764NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:58:29.30 ID:AmLcYaFg
共産党員スルー
765PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 21:58:30.74 ID:mWy7Woza
ゴスオケって何?って聞かれないのがこのスレの凄さだなw
766NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:58:44.19 ID:BYwlyhPr
会場の音響よければなあ
767NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:58:57.50 ID:0717/Z01
ショスタコ共産党員
768NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:59:04.38 ID:AmLcYaFg
そういえば、イラの変なスカーフ無くなったな
769NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:59:07.97 ID:60EoMoHj
カバ沢って相当な美人だな
つい目が釘付けになる
770NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:59:10.44 ID:4SbSAV0V
 やっぱ交響曲は60分以内に納めないとな。
771NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:59:13.31 ID:cuGj/u7R
尾高さん、まだおったか
772NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:59:17.01 ID:+k78I7mM
誤爆しました
773NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:59:19.81 ID:Wro15MDV
ゴスオケって何?(´・ω・`)
774NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:59:28.15 ID:ZqwjnxxG
コメント適当だな
775NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:59:29.91 ID:b+eA+KLg
嵐の中、ベートーベン交響曲第7番イ長調Op.92第4楽章を聴きながら家族の迎えに行ってきた
776NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:59:30.14 ID:BYwlyhPr
最近ピアノ協奏曲「黄河」とか聴かないな
777NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:59:33.16 ID:1j1lg8i4
N響アワーに戻そうぜ
778NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:59:33.83 ID:6jzLMnUb
779NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:59:42.48 ID:FSZWJJPO
>>771
5点
780みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/09/30(日) 21:59:47.98 ID:Wd92QryJ BE:116730825-2BP(347)
>>773
ロシア国立交響楽団
781NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2012/09/30(日) 21:59:50.23 ID:ErtXHW16
へんでる
782NHK名無し講座:2012/09/30(日) 21:59:58.10 ID:sn6KKfs2
>>777
随分戻りつつあるよな?w
783NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:00:00.34 ID:B744+AQO
はい 来週みる必要なしー
784NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:00:06.43 ID:Wro15MDV
>>780
ありがとう(´・ω・`)
785NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:00:09.13 ID:ZqwjnxxG
首藤はもう歳だからな
786PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 22:00:09.91 ID:mWy7Woza
>>773
(・∀・)ニヤニヤ

Государственный
ぐすだるすとう゛ぇぬい

国立
787NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:00:10.00 ID:0717/Z01
おわた
ズンズズズン
788NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:00:11.47 ID:NAa9lwIr
今日は視聴できてよかった
789NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:00:14.81 ID:1j1lg8i4
音を立てる時間
790NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:00:15.46 ID:glErh1+S
ETV特集なので来てみました
791NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:00:19.50 ID:AmLcYaFg
>>772
共感覚の持ち主かと思いました
792NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:00:22.08 ID:JpmB6VQA
>>771
早野乙。
クラシック音楽ファンでしたか。
793NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:00:27.02 ID:60EoMoHj
カバ沢美濃
794NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:00:40.33 ID:Wro15MDV
ではまた(´・ω・`)ノシ
795NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:00:47.34 ID:6jzLMnUb
>>776
フィギュアスケートでよく見る
中国の選手が蛍光色のフリフリ衣装で踊ってるのを
796(・∀・) ◆ZJ.QP72qCk :2012/09/30(日) 22:00:50.81 ID:vtiBtDBh
オワタ

ノシ
797PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/09/30(日) 22:01:09.22 ID:mWy7Woza
ではまた。改めておやしみなさい(・∀・)ノシ
798NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:01:12.79 ID:sQ5Mlz3a
>>754
でも、あの扇風機は made in Japan だったはず・・・
799NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:01:15.58 ID:EyP7Rlkp
鬱映画
800NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:01:39.69 ID:2Wgb5HFp
今夜のサイトウキネン、雨で見れなさそうだわー
801NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:01:48.13 ID:FSZWJJPO
きもいグロ映画ばかり作る人かw
802NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:01:54.54 ID:AmLcYaFg
雨風がさらにひどくなってきた(´・ω・`)

今日はいい演奏が聴けてよかった
おやしみノシ
803みゆ ◆ZNf9gG0iLI :2012/09/30(日) 22:02:11.80 ID:Wd92QryJ BE:525285195-2BP(347)
ではまた
804NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:02:17.10 ID:RT3/cIWC
愛のむきだしだけの一発屋だよね
805NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:02:24.87 ID:d8FF0teL
>>801
神楽坂のおっぱい映画ばかり作る人だよ
806NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:02:33.72 ID:WLR45JP9
また嫁か?
807NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:02:37.07 ID:sn6KKfs2
シオンさん、やはりクリスチャンなのかな?
808NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:02:52.86 ID:2hhdY4nb
エログロバイオレンス監督か
809NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:02:59.93 ID:FSZWJJPO
>>805
エログロ作家が社会派きどってるということだなw
810NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:03:08.39 ID:RT3/cIWC
>>807
イエスキリストのファンらしいよ
811NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:03:38.08 ID:WLR45JP9
こりゃ金になるなと思って作ってんだろうな
震災ビジネス
812NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:03:40.18 ID:g5t/ooGp
演技がどういう言ってるわりに、超絶棒嫁を出演させるよなこの人w
813NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:03:41.43 ID:M/IoaCon
社会派でもなくね?
粗さはあるけど、俺は園子温好きな作品もあるけど
814NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:03:46.79 ID:XqL0bMd9
長島県w
815NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:03:52.58 ID:glErh1+S
長島軒?
816NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:03:55.71 ID:U4KWakio
長崎+福島
817NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:04:08.48 ID:KYKyx2tT
この番組は総合でやるべきではないのか??
放射能よりも中国との関係のが大事なのか??
818NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:04:20.51 ID:d8FF0teL
>>809
否定はしないが、愛のむきだしの時点からずっと社会派きどりだった気がする
宗教とか猟奇殺人とか、かなり歪んでるけど
819NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:04:22.08 ID:sn6KKfs2
グランスパー長島県
820NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:04:22.16 ID:FSZWJJPO
>>813
いや既存の作品がじゃなくて、原発物を作ろうとしてることがね
821NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:04:30.40 ID:WLR45JP9
>>812
あのおっぱいとケツには逆らえない
822NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:05:10.21 ID:b+eA+KLg
ナガシマスパーランド
823NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:05:10.03 ID:d8FF0teL
>>812
嫁は演技じゃなくてエロ要因だから
824NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:05:31.93 ID:glErh1+S
なんだこれ
825NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:05:38.75 ID:RT3/cIWC
あんまり変わってないね
826NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:05:39.73 ID:g08/5ZQ+
懐かしいな東京ガガガ いつ見てもだっせえw
827NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:05:42.08 ID:2hhdY4nb
パンツ見えた
828NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:05:45.24 ID:FSZWJJPO
みえた
829NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:05:47.37 ID:3QT3dEAy
見えた
830NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:05:58.79 ID:BI+7NJw9
そういうのが好きな奴か
この手の奴は非難されて消えれば良いのに

831NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:06:14.40 ID:M/IoaCon
NHKってこういう立ち位置の人けっこう好きだよな
832NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:06:21.42 ID:L4ZXSXuw
AAAの人よかったなあこれ
833NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:06:26.24 ID:2hhdY4nb
愛のむきだし糞長いけど何となく見れちゃう
834NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:06:29.47 ID:d8FF0teL
熱帯魚はでんでんが輝きすぎた
835NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:06:47.81 ID:9bXo6xkT
ヒミズは見た
836NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:06:52.93 ID:XqL0bMd9
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
837NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:06:56.69 ID:gbk1VqNV
キチガイにはそんなに詳しくないからしらなんだ
838NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:07:02.79 ID:WLR45JP9
実際にあった事件をモチーフにするっていう宣伝が得意な園さん
東電OLのもあったね
839NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:07:03.61 ID:FSZWJJPO
NHK余裕だなw
840NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:07:06.10 ID:L4ZXSXuw
でんでん怖い(´;ω;`)
841NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:07:10.32 ID:02khtCVf
園子音は「性戯の達人 女体壷さぐり」しか見たことない
842NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:07:27.01 ID:M/IoaCon
ヒミズは個人的にパッとしなかったが、
希望の国はどうだろうなぁ
843NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:07:28.36 ID:gbk1VqNV
>>821
今度昼ドラに出るあの?
844NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:07:33.27 ID:568Q0Vri
>>834
でんでんいなくなってからの30分がスゲー失速するんだよなあ
845NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:07:36.92 ID:FSZWJJPO
>>838
現実の事件とはほとんど関係ないのになw
846NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:08:42.20 ID:gbk1VqNV
金かかるとか考えてない非現実ストーリー?
847NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:09:24.42 ID:FSZWJJPO
いろんなもん放り込みすぎてテーマが茫漠としてそうだな。
認知症いらんだろ。
848NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:10:10.28 ID:M/IoaCon
その街のこどもをNHKが作ってるからなw
849NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:10:36.66 ID:d8FF0teL
ヒミズの時点で震災突っ込んでよくわからなくなってたからな
アレの時点で気持ちはこっちに向かっていたのだろうか
850NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:10:45.70 ID:WLR45JP9
>>845
うん
全く関係ないよねあれ
でもそういうセンセーショナルっぽい事件をモチーフにしたっていうと興味持つ人もいるよね
851NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:11:43.97 ID:yTwXXANW
所詮他人事なんだよなあこいつらには・・・
852NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:12:02.58 ID:FBc6NTCY
渡辺文樹の特集やってほしいな
853NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:12:10.46 ID:568Q0Vri
>>848
渡辺あやは大河ドラマから逃げられるのかなあ…
854NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:12:40.41 ID:L4ZXSXuw
こういう光景は撮っておきたくなるもんなんだろうなぁ
855NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:12:55.50 ID:d8FF0teL
恋の罪はBBA最強というすごいオチだった
856NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:13:13.84 ID:RT3/cIWC
何者やねん
857NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:13:35.87 ID:/bZw1gI+
なんかみんなからウザい香りがする
858NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:13:47.10 ID:glErh1+S
すごいオバちゃん
859NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:14:05.25 ID:d8FF0teL
このオサレなおばちゃんはちゃんと園作品見たんだろうか
860NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:14:25.74 ID:RT3/cIWC
風貌に問題があるな社長の
861NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:14:38.53 ID:M/IoaCon
いつもなのかわからんけど、
園でも5000万くらいの予算しか付かんのか
862NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:14:45.55 ID:2hhdY4nb
今までのエログロ映画でも福島原発ネタでも
スポンサーのイメージ的にはあんまり変わらんだろ
863NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:15:48.87 ID:WLR45JP9
>>854
真面目に記録映画として撮ってる人もいるよね
東中野で映画やってて見たかったけど忙しくて行けなかった
864F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 22:17:00.99 ID:UICszzjQ
放射能と放射線ごっちゃにしてないか
865NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:17:10.62 ID:b+eA+KLg
>>863
kwsk
866NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:17:31.25 ID:6jWmudyo
このおっさんが神楽坂の旦那なのか・・・
うらやましい
867NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:18:09.34 ID:M/IoaCon
でんでんが怖い
868NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:18:26.91 ID:2hhdY4nb
もうすっかり園作品常連のでんでんさん
869NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:18:28.71 ID:J8HVRRV6
ぜんぜん似てないぞw
870NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:18:55.94 ID:568Q0Vri
もみあげすごいね
871NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:19:25.79 ID:g08/5ZQ+
これ出資したのなにじん?アメ?イギリス?
872F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 22:19:29.30 ID:UICszzjQ
ローカル上映でいいだろ
873NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:19:54.91 ID:WLR45JP9
お前に頼むとふざけた映画になるから会社のイメージ落とさないために注文出さないだけ
874NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:20:35.16 ID:nwmRi0zO
再現ドラマじゃなくて映画なのか
875NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:20:43.83 ID:WLR45JP9
>>871
さっきのイケメンならイギリス人だった
876F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 22:20:45.76 ID:UICszzjQ
>>873
ですな
877NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:21:01.09 ID:M/IoaCon
まぁ園子温に震災もの撮らすのはスポンサー側のリスクもでかいのはわかるな
878NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:21:01.65 ID:UTB6eud6
本物はそこまで攻撃的じゃないと思うが
879NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:23:06.29 ID:WLR45JP9
>>877
本人的には「エッジの効いた表現」だとしても、見た側はふざけて茶化されてる気分になるような表現があるからな
相米慎二の影響でそういう表現方法したいのかも知れないが
880F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 22:23:24.54 ID:UICszzjQ
作りたかったら作って食いたければ食えよ
ふるさとの味だ
881NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:24:35.20 ID:L4ZXSXuw
おばちゃんがずっと元気で暮らせますように(´-人-`)
882F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 22:25:15.47 ID:UICszzjQ
放射能じゃない、放射線だ
883F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 22:26:12.39 ID:UICszzjQ
ほらきた、「感動した」「面白かった」じゃない
884NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:26:26.48 ID:M/IoaCon
まぁこの映画がどう転ぶかわからんけど、
否の意見は激烈なものになりそうだな
885NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:27:11.95 ID:2uqzWCpe
表現の力とかって言葉きらい、絆と同じかそれ以上にきらい
何かを伝える力がある、みたいな考えに酔いすぎだし、たとえあったとしてもそれを必ずしもみんなが行使しなくちゃいけないの?
なんか大義名分だよね
886NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:27:28.18 ID:Jytg2Lx2
シオンって最近見ないと思ってたらすっかり映画人になってたんだなw
887NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:27:56.89 ID:XqL0bMd9
ひどいCG・・・
888 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/30(日) 22:28:38.32 ID:W3zLJd1o
最新鋭の映像技術が見えたので来ました
889NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:28:47.86 ID:WLR45JP9
>>887
金ないんだよ!!!
890NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:29:19.37 ID:Jytg2Lx2
雄牛に帰ろう


なんつってwwwwwwwwwwwwwwww
891F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 22:29:20.64 ID:UICszzjQ
>>887
   l | /  誰の \今日の紅葉は合成/    ,.、 ,.、しーじーで誤魔化そう
  〆⌒ヽ 頭が合成\  にするか  /   ∠二二、ヽ
⊂(#‘д‘) やねん! \ ∧∧∧∧/    ((´・ω・`) lヽ,,lヽ やめて!
 /   ノ∪       <    変 >     / ~~:~~~ (    ) シリアスシーンが台無しよ!
 し―-J |l|  ペチン  <    な >    ノ   : _,,と.、   i
    @ノハ@ -=3   <    合 >    (,,..,)二i_,   しーJ
 ─────────< 予 成 >──────────
    ___       < 感 の >ブロロロ γ===========
 三 // ||_ヽ     < !!!!   >    .//:∠二二、ヽ:::::::
三  /  ̄     ̄8.  /∨∨∨∨\   //:::((´・∀・`))←なぜか揺れない
   └-○──○-┘/手ぬきなの! \ //:::::Oγ⌒ヽO::::::
892NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:29:35.18 ID:RT3/cIWC
嫁や
893NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:29:36.02 ID:8ngr8V4P
大谷直子が認知症の役とはなぁ…
894NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:30:03.10 ID:FSZWJJPO
自殺して終わんのか
映画撮ることより内容が不謹慎だよw
895F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 22:30:40.94 ID:UICszzjQ
>>893
昔なら野犬に食い殺されるオチ
896NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:31:24.52 ID:WLR45JP9
このシーンをなぜヒミズに入れてしまったのか
897NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:32:20.44 ID:2uqzWCpe
あー俺この監督さんの作品好きになれないだろうなあ
愛のなんとかってののあらすじ聞いた時点で薄々感じてたが確信に変わった
現実に生きてる人を勝手に自分の思い描いたように
面白半分に当て書きしてそれを作品化するって
それは一種のレイプだと思うんだ
898NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:33:14.51 ID:M7wo4sUm
総合見てたバカな俺が
教育に
来てみました(´・ω・`)
899NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:33:33.87 ID:303eD+2+
台風情報をやってますが、風は吹いてますか
900NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:33:43.87 ID:kByx0oPP
なーんもわからん
おれにはなーんもわからんです
901NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:34:00.95 ID:0qPbHtGC
>>891
どれだけAAを持ってるんだよ
902NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:34:18.76 ID:M/IoaCon
そもそも好き嫌いがはっきり別れる監督だし、無理な人も多いだろう
903NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:34:53.26 ID:2uqzWCpe
ダメだ、一度きらいって思ってしまうと
こうやって震災の映像に荘厳なクラシック合わせてるのすら鼻につく
904F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 22:35:26.12 ID:UICszzjQ
>>898
ようこそ実況の閉鎖空間へ
905NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:35:59.50 ID:RT3/cIWC
わさおや
906F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 22:37:33.32 ID:UICszzjQ
最近の邦画が糞なのはこんな監督ばかりだから
907NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:37:59.51 ID:XqL0bMd9
自分で数えろ(´・ω・`)
908NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:38:49.67 ID:WLR45JP9
>>903
映画全体に対して>>885みたいな考えをお持ちなら園子温がどうというより
映画や本や絵画全部が無理なんじゃ
909NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:38:58.18 ID:3QT3dEAy
チンポm
910NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:38:58.16 ID:M/IoaCon
あー、またお前らが嫌いそうなのがw
911F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 22:39:15.94 ID:UICszzjQ
あ、原爆の不謹慎パフォーマンスした連中だ
912NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:39:21.35 ID:4V2U0Z+6
チンポ揉む
913mc ◆JzMZLu5BjE :2012/09/30(日) 22:39:38.77 ID:gTbPQFZI
地震?@ふくしま
914NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:39:41.94 ID:IqVRyKx3
あー、この人らがチンポムかー
はじめて見た
915NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:39:43.59 ID:RT3/cIWC
おどりゃくそちんぽむ
916NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:39:58.15 ID:2uqzWCpe
現実をそのまま伝えるのではなくフィクションで伝えることでより届く、
みたいなのはヴォネガットの作品にも言えることだけど
この監督さんのはむしろケイゾクスペシャルで犯人だった記者とかなんだよね
伝える義務、みたいなのを口実に他人をダシにしたいだけじゃないのかな
917NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:40:00.53 ID:WLR45JP9
ガチのクズ集団がきたわー
女が一人だけいるけれどもこのうち何人とセックスしたのかなとか考えちゃう
918NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:40:27.95 ID:L4ZXSXuw
騒ぎ起こす事も宣伝ってか
919F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 22:40:29.98 ID:UICszzjQ
ツイッター一応フォローしてるわ
920NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:40:37.79 ID:RT3/cIWC
おっ久しぶりにでかめの揺れが!
921( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2012/09/30(日) 22:40:44.41 ID:yZizAszY
ちんぽ連呼
922NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:41:04.38 ID:4ykLZB0y
>>916
園子温「そうだけど何か?」
923mc ◆JzMZLu5BjE :2012/09/30(日) 22:41:08.85 ID:gTbPQFZI
小さい地震が2回連続?@ふくしま
924F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 22:41:13.64 ID:UICszzjQ
またやらかしてたか
925NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:41:25.79 ID:IqVRyKx3
>>917
女以外のメンバー同士で乱交してるかもしれん
926NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:42:02.56 ID:MILv4h49
>>904
宇宙兄弟か
927NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:42:12.16 ID:2uqzWCpe
>>908
ごめん、こういうこと考える時は相棒の糞回を思い浮かべてつい糾弾してしまいたくなる
928NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:42:17.19 ID:WLR45JP9
>>925
そうならこいつらのことを認めてもいいかな
929mc ◆JzMZLu5BjE :2012/09/30(日) 22:42:56.01 ID:gTbPQFZI
22:39
震度3 福島中通り
実感は震度1
930NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:43:01.37 ID:glErh1+S
なんだこいつら
931F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 22:43:09.41 ID:UICszzjQ
書き足ししてやらかし
932F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 22:44:04.66 ID:UICszzjQ
表現とテロリズム一緒にするな
人の褌つかってばかりのくせに
933NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:44:44.08 ID:IqVRyKx3
まー、世界的に、壁や道路に勝手に描いちゃうゲリラ芸術家はいて、
高い評価もされてるが、日本では難しいのう
934NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:44:54.49 ID:g08/5ZQ+
倉本美津留の愛人だっけ、エリイ
935NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:45:01.96 ID:2uqzWCpe
>>922
ネトウヨは感情で動く、みたいな言い回しがあるけど
そういうとこで「それがなにか?」みたいな返しされたら
「オレ、そういうの嫌い」って返すしかないわ
936NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:45:47.29 ID:WLR45JP9
>>934
だからテレビ出てるんだあ
937NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:46:03.26 ID:glErh1+S
>>934
ウロベエそんなことしてるのか…
938F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 22:46:24.05 ID:UICszzjQ
これやってる俺たちカッコイイって匂いがプンプンする
939NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:46:33.03 ID:4ykLZB0y
>>935
そういう映画じゃないとお金出してくれる人がいないってことだよ
940NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:47:21.98 ID:4ykLZB0y
お偏差値がヤバそうな喋り方でございますね
941F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 22:47:44.76 ID:UICszzjQ
その口が「誠実さ」を言うとはw
942NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:49:35.20 ID:WLR45JP9
もっと嫁を映せ
もっと言うと嫁のおっぱいとケツを映せ
943F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 22:49:57.55 ID:UICszzjQ
DVDで上映?
944NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:50:18.32 ID:2uqzWCpe
>>938
表現をしたいってよりは楽して有名になりたい、チヤホヤされたい
オレの才能にみんながひれ伏して金持ちになりたいって感じ
945NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:50:32.65 ID:d8FF0teL
おっぱい嫁到着したのに厚着じゃねえかクソ
946NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:50:33.80 ID:IqVRyKx3
>>942
園子温は神楽坂恵と結婚した男として、歴史に残るよなー
947F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 22:50:48.91 ID:UICszzjQ
>>944
ああ、なるほど
948NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:50:55.49 ID:6eugrEk2
神楽坂っておっぱいグラビアだったような
949NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:51:12.78 ID:L4ZXSXuw
おじちゃんおばちゃん達にもちゃんとわかる映画になってるんだろうか
950NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:51:57.38 ID:RT3/cIWC
先祖全員集合
951NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:52:11.56 ID:d8FF0teL
ヌードおっけーのグラビアアイドル出身だよ>神楽坂

なぜか女優デビューして園の映画に出演して妻になった
でも映画だとでんでんにおっぱいしゃぶられてる
952F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 22:52:11.83 ID:UICszzjQ
何やってんだよ
953NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:53:10.63 ID:RT3/cIWC
誰だよ草刈ってるの
954NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:53:13.18 ID:IqVRyKx3
>>948
神楽坂恵はグラビアアイドルをやめる前に、グラドルの実情を暴露する本を書いて、読むと泣く。
あのまま消えるとと思ったんだが、女優として成功するとは驚いたよ。
955F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 22:53:37.93 ID:UICszzjQ
結局被災地利用しただけってのが丸わかり
なにこのパフォーマンス
956NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:53:43.56 ID:xJ8Eudgb
日傘を差して歩く彼女は妊娠中でおなかの中の赤ちゃんはきっとかわいい女の子さ、と聞いて(
957NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:53:46.27 ID:WLR45JP9
>>946
もっと嫁を使ってエロい映画を撮ってくれたら
歴史に残してもいいと思ってる
958NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:54:36.02 ID:d8FF0teL
>>957
熱帯魚では足らぬと申すか
でんでんに「もっと」とねだる嫁はクリティカルだった
959NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:55:49.18 ID:RT3/cIWC
ダメ出しされとるやん
960NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:56:13.82 ID:WLR45JP9
>>958
恋の罪で淫乱ですって言わされるところも良かったよ
961NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:56:21.73 ID:6eugrEk2
いかにも反日サヨクって顔
962F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 22:57:57.70 ID:UICszzjQ
悔しい・・・か
963NHK名無し講座:2012/09/30(日) 22:57:58.90 ID:L4ZXSXuw
怒られそうだけども人の居ない風景って美しいなぁ
964 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/30(日) 22:58:28.42 ID:W3zLJd1o
この音楽聞き覚えあるけどなんだっけ?
965F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 22:59:01.46 ID:UICszzjQ
>>963
チェルノブイリは自然に帰って美しくなった
皮肉なものです
966NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:00:04.65 ID:A7PaUyn3
No2もユダヤかよ
967NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:00:07.04 ID:8wJ3OMt0
>>963
人のいない鉄道は淋しすぎる
968NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:00:12.05 ID:d8FF0teL
>>960
よかったなあアレも

ああ、確かに嫁のエロシーンだけで3時間とか映画とってくれないかって気になってきた
ねぶり尽くすような奴を
969NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:00:14.53 ID:glErh1+S
ありょ〜ん
970NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:00:27.84 ID:5xwVGRwE
ありょ〜ん
971NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:00:30.46 ID:0recVaHn
ありょ〜ん
972NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:00:30.83 ID:IqVRyKx3
>>965
チェルノブイリで撮影したホラー映画が、今年、アメリカで公開されたな。
立ち入り禁止区域に遊び半分で入った若者たちが、なにかに襲われるという。
973NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:00:33.49 ID:ikL+dArr
ありょ〜ん
974NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:00:34.59 ID:5B0R2tyz
一週間の楽しみキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
975NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:00:39.65 ID:2uqzWCpe
フェイスブックの株式上場見てると
やっぱ虚業は虚業なんだなと思ってしまう
976NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:00:42.55 ID:0recVaHn
どーもー
977NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:00:43.48 ID:xJ8Eudgb
この番組で聞くモーニンはなんかムカつく
978NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:00:43.88 ID:+R//nUcR
キタ━━━(≧∀≦)━━━!!!!
979NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:00:45.34 ID:5xwVGRwE
蕎麦チョコ
980NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:00:46.95 ID:WLR45JP9
蕎麦猪口か
いいね
981NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:00:47.82 ID:8wJ3OMt0
ここ数回ずっと食器だな
982F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/09/30(日) 23:00:58.23 ID:UICszzjQ
便所磨きの回か
983NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:01:10.88 ID:0recVaHn
蕎麦チョコ
984NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:01:17.46 ID:B8bGPXJw
(あのお客さん誰と話してるの…)
985NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:01:22.41 ID:ne76pc1U
蕎麦はそんなに
986NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:01:25.51 ID:hMh8moEU
そば食いたくなってきた
987NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:01:28.33 ID:9tj2+ins
侍じゃなくて庶民かもしれんじゃん
988NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:01:28.66 ID:5xwVGRwE
    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・) ズズズズ-
   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
989NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:01:33.79 ID:WLR45JP9
ちょんまげではなくヅラを乗せてな
990NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:01:33.87 ID:St7R3gPe
たくみん「アオアシ南蛮そばが食べたいわ」
991NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:01:38.62 ID:B8bGPXJw
(;´Д`)ンフンフズルズル
992NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:01:39.78 ID:glErh1+S
あらギッチョだったのね
993NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:01:40.56 ID:8dTK0Txh
そばうまそう(o^∀^o)
994NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:01:42.74 ID:XqL0bMd9
(;´Д`)ンフンフ
995NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:01:43.07 ID:rc/GTlfJ
>>977
地上波でモーニン聴く機会なんて美の壺か坂道のアポロンくらいなのに
996NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:01:45.63 ID:mIihyE7Z
この時間にw
997NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:01:47.92 ID:0recVaHn
(;´Д`)ンフンフ
998NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:01:51.49 ID:sbkTAd7a
今、何時だい?
999NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:01:52.93 ID:I4l2n2eQ
夜食に茹でようかな(;´Д`)
1000NHK名無し講座:2012/09/30(日) 23:01:54.81 ID:ikL+dArr
↓草刈さんに改姓したい人
10011001
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。          |
└───────ii───────┘
         ,,w,, ||
       ,ミ ゚∋゚ミ ||
       ,ノ  JB ヽ||
       ,ミ  ミ つ (lj)
      ミヽ、、__、、ノ       NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
       と_ミ_ミ       http://hayabusa.2ch.net/liveetv/