NHK教育を見て39980倍賢く土曜アニメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座
NHKオフィシャル   ttp://www.nhk.or.jp/ (携帯)ttp://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表 http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&t=now&c=31
NHK総合実況     http://hayabusa2.2ch.net/livenhk/
避難所(実況難民)  http://kita.jikkyo.org/lnanmin/ 内の「NHK教育」
ETV汎用スレpart13 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1336551520/

【前スレ】
NHK教育を見て39979倍賢い土曜おかいつ
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1347694670/
2 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2012/09/15(土) 18:12:49.74 ID:cRgWI5hY
ちぇっく
3NHK名無し講座:2012/09/15(土) 18:52:19.86 ID:zchjT5YW



日本 中立中心

4NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:05:29.54 ID:3WeX/QW/
>1乙

南インドのカレー=サラサラ
北インドのカレー=トロトロor固形
5NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:05:41.16 ID:sZ2zjSq8
うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
今日はエロメガネにQ!あるじゃん!!!!
6NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:05:53.22 ID:A7rceKNp
コリコリコリアンダー
7NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:05:56.12 ID:eHFbn/sV
(;´Д`)ンフンフ
8 ◆ARiRINijCg :2012/09/15(土) 19:06:00.81 ID:QumUQ1as
>>1
<ヽ`∀´> コリアンダーは韓国起源、コリアンだけに
9NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:06:01.83 ID:8mFdafOS
>>1
ナスカレーか、この時期にぴったりだな
10NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:06:02.58 ID:2RZGwrMp
大量に掛けたくなるのは癖なんだろうな(・∀・)
11NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:06:03.17 ID:1yprwPwh
 サイコ。
12 【北電 89.4 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/15(土) 19:06:06.93 ID:SxbBSg0d
>>1
守りのカレー味(・A・)イクナイ!
13NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:06:09.02 ID:GZ0lXbTT
ナスカレーうまそう
14NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:06:09.30 ID:ZgO5DAy4
そりゃ太るわ
15 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/15(土) 19:06:09.55 ID:Pw03n6z1
■教育スレのお約束■ (改訂版4.1)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
9. M2 ◆QW.mxMona2 には触らない。
16NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:06:09.82 ID:3WeX/QW/
カレー食べたくなってきた
17NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:06:14.19 ID:wmGeHOhB
いちおつ
18NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:06:15.35 ID:SvqUDBXL
>>1
19NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:06:15.91 ID:+w2dHHEG
キッチンでは帽子を被れよ!
20NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:06:18.11 ID:tM4TvVGa
>>1
21NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:06:21.46 ID:1yprwPwh
 玉の失敗はスパイスかもね。
22 【東電 88.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/15(土) 19:06:21.90 ID:l3r3uymZ
徹「(腹減ったなぁ・・・)」
23NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:06:23.45 ID:99N3nwja
>>1
              (~)
            γ´⌒`ヽ
             {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   `・+。*・     (・ω・` )
     。*゚  。☆―⊂:::::::::::::つ
   。*゚    :     し─J
   `+。**゚**゚
24NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:06:25.95 ID:H7isap+8
英語に切り替えたらいつものジェイミーになった
25NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:06:30.13 ID:o5F6f79E
軍用トラックみたいだ
26NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:06:34.73 ID:egZLTjwh
>>1
スパイスガールズ
27NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:06:38.50 ID:b4i3M77y
さっきからインド料理ばかりでイギリス料理が出てこないんだけど
28NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:06:39.05 ID:/CshrV0A
スレ早いなあ
ジェイミーどんだけ人気なんだよw
29NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:06:39.63 ID:na9cGkU2
お茶と菓子に全力投球
30NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:06:41.94 ID:tM4TvVGa
そういや胡椒探してたんだな
31NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:06:46.03 ID:2Y754Ypu
変にイギリス風にアレンジせず素直にインド料理食ってる方が幸せなような
32NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:06:46.18 ID:+w2dHHEG
無駄空撮
33NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:06:48.91 ID:z1uh94m1
>>25
軍用みたいでかっこいい
34 ◆ARiRINijCg :2012/09/15(土) 19:06:50.54 ID:QumUQ1as
そりゃうまいもんな、自国料理より
35NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:06:50.77 ID:jYBbaWw1
イギリスの上流階級の食習慣は
朝・昼・ティータイム・夕方のティータイム・軽い夕食

だったらしい
36NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:06:51.92 ID:us/aBy0X
だって他国の方が旨いもんなww
37NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:06:56.97 ID:DECCjiYy
メシマズが侵略のモチベーションか
38NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:06:57.48 ID:2RZGwrMp
スパイスが酸っぱいス
39NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:06:57.44 ID:mB89EV0o
菓子パンみたいなのは美味かった
サンドイッチはちょっと味がしなかったw
40NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:06:58.53 ID:kJeAXNqJ
キッチンが走るのパクリ
41NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:07:00.14 ID:eCJAHjPh
なぜ自国に導入しない
42NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:07:01.30 ID:9XUl1xnM
出遅れたああああ!
43NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:07:06.88 ID:RO7C0JQG
そういえば英国屋@名古屋のカレーはインド人が作ってたな…
44NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:07:07.00 ID:1yprwPwh
 イギリス人って100年戦争はイギリスが勝ったとマジで思ってるとか。
45NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:07:09.42 ID:wATSDc8Y
36年しか支配してないのに文句ばっかり言う朝鮮人
46NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:07:12.85 ID:e4Tpv/4K
ナレーションは
渡辺徹だったのかw
47 ◆ARiRINijCg :2012/09/15(土) 19:07:13.56 ID:QumUQ1as
salt and sugar, always together
48NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:07:19.86 ID:xZtiyBDD
所さんの番組で見たイギリスの食事はひどかったぞ
うちの国民の食生活やばくね?とか国として思わんのかね
子供の成育に関わりそう
49NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:07:20.10 ID:SvqUDBXL
ハインツだ
50NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:07:22.56 ID:99N3nwja
また調味料ばっか
51NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:07:24.74 ID:tM4TvVGa
日本は素材を生かした料理作ってたのに
52NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:07:26.88 ID:OmZstPkT
ティータイム・オニール(´・ω・`)
53NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:07:28.81 ID:5KdGoUWh
外国の味を懐かしがるとはね
マスターキートンでは何か旨そうな英国料理も描かれてた気がする
54NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:07:28.94 ID:us/aBy0X
旅なの?
55 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/15(土) 19:07:29.47 ID:Pw03n6z1
不味そうなソースだな
56NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:07:32.81 ID:1yprwPwh
 中世ヨーロッパにじゃがいもはなかったと聞いて愕然とした。
57NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:07:33.36 ID:ILMnWbQB
人多いw
58NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:07:33.97 ID:mB89EV0o
なんか黒っぽいものをポテトにかけてたが
59NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:07:34.52 ID:z1uh94m1
ハインツ?ヘインツ?うまいよね
60NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:07:34.32 ID:dMANx68f
トマトは最初は毒だと思われてて誰も食ってなかったんだってな
61NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:07:36.78 ID:2RZGwrMp
ハインツのケチャップだな(´・ω・`)
62NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:07:38.55 ID:kJeAXNqJ
イギリス由来の料理は無いのかよw
63NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:07:39.59 ID:dWrolDsL
日本以外には侵略がどうとか言わないのね
64NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:07:40.15 ID:udywFVqC
ものはいいようだなw
65NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:07:46.74 ID:sZ2zjSq8
これ再放送?
いつもおなじこといってるなこのおっさん
66NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:07:57.75 ID:GohY7uPl
イギリスの料理って味しないんだろ
67NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:07:58.47 ID:FYm4c4eZ
みりんがないからこんなことに(´・ω・`)
68NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:07:58.88 ID:us/aBy0X
>>48
ジェイミーが改革しようとして予算分捕った


雀の涙くらいの・・・
69NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:08:02.82 ID:NWsB9nsa
そうかインドに行ったわけではないのか
70NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:08:03.22 ID:OmZstPkT
ハインツは濃いでしょう(´・ω・`)
71NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:08:04.86 ID:rBQJBlU/
さっきの茄子の肉詰めみたいなの作ってよ
72NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:08:06.68 ID:tM4TvVGa
>>44
シェークスピアの呪いだな
73NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:08:11.08 ID:jYBbaWw1
>>34
イギリスは暖流が流れてるとはいえ、北海道より北の高緯度に位置してるから、
作物があまりとれないんだよね

だから日本と比べて色味が悪い
74 【東電 88.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/15(土) 19:08:11.42 ID:l3r3uymZ
タンドリーチキンやないか
75NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:08:12.89 ID:b4i3M77y
それってチキンカレー・・・
76NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:08:14.54 ID:lYYm2T4j
大事なことなので2回言いました
77NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:08:14.58 ID:gNUoImXk
さっき聞いたよ
78NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:08:14.47 ID:dMANx68f
ローストビーフじゃないのか
79NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:08:15.80 ID:vMZlH17O
ローストビーフじゃないのか
80NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:08:16.07 ID:9+d88p8m
さっそくチリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
81NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:08:17.41 ID:o5F6f79E
タンドリーチキンでいいじゃないか
82NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:08:19.02 ID:2E3t4A17
オリンピックの前にもやってなかった?
83 ◆ARiRINijCg :2012/09/15(土) 19:08:20.21 ID:QumUQ1as
>>62
うなぎパイ
ドーヴァーソウル
84NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:08:21.25 ID:/nCFwFVd
寒いんか?
85NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:08:21.38 ID:ZgO5DAy4
それチキンカレーじゃ
86NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:08:21.97 ID:E70gcYvV
ローストチキン好きー
87NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:08:22.06 ID:eHFbn/sV
しょうyがないな
88 【北電 89.4 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/15(土) 19:08:22.63 ID:SxbBSg0d
大英帝国風のローストビーフって?
89NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:08:30.73 ID:99N3nwja
カレーパン食べたらびっくりするんじゃね
90NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:08:30.73 ID:na9cGkU2
「何ヶ月も洋上の食事に耐えられるなんてたいしたものだ」
91NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:08:30.68 ID:mB89EV0o
うーんマズイものができそうだw
92NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:08:32.04 ID:5KdGoUWh
>>51
日本人ほど生で食べるのが好きな国民はいないな
特に魚
93NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:08:33.06 ID:9DQD6Hde
94NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:08:34.49 ID:1yprwPwh
 ロースとチキンか。牛肉と鶏肉の合わせモノか?
95NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:08:38.41 ID:jYBbaWw1
そもそもハインツってアメリカの会社じゃなかったっけ?
96NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:08:38.37 ID:Y3vcGPd+
ええいえげれすにはおっぱいもないのか
97NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:08:40.94 ID:DECCjiYy
>>57
Dlife組がそのまま来てる
98NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:08:51.95 ID:NWsB9nsa
>>66
肉を焼き過ぎるのが問題かと
99NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:08:52.22 ID:2Y754Ypu
>>48
でもこないだ見た番組で案内役のイギリス人が「イギリスにだって美味しい物がないわけじゃ
ないんだぞ」みたいなこと言って連れて行った店のはほんとに旨そうだった。
100NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:08:52.59 ID:3WeX/QW/
昔は美青年だったんだけどなあ
101NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:08:56.20 ID:GJkI0E+I
英国で日本のカレーライス屋やればウケる予感
102NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:08:57.00 ID:9DQD6Hde
全ては愛のターメリック
103NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:08:57.60 ID:ILMnWbQB
>>97
俺も(・∀・)
104NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:00.25 ID:us/aBy0X
でたレモンwww
105NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:00.98 ID:iX8dWqIF
小さじ山盛りって
106NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:02.16 ID:rBQJBlU/
レモンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
107 【東電 88.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/15(土) 19:09:04.44 ID:l3r3uymZ
チキンカレー派とローストビーフ派とタンドリーチキン派がいるな(´・ω・`)
108NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:05.32 ID:kJeAXNqJ
多動症っぽいなこいつ
109NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:05.62 ID:XfvCQDun
山盛りすぎだろw
110NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:07.11 ID:99N3nwja
踊らなきゃしゃべれないのかw
111NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:07.33 ID:9XUl1xnM
どうみても大匙1パイ
112NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:08.93 ID:3YFIz8xQ
小さじ山盛り一杯
113NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:09.26 ID:e8CnxZYF
ユーラシア大陸を挟んだ両方の島国の人間がカレー好きってのも面白いな。
114NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:10.49 ID:+w2dHHEG
いろいろまじぇしゅぎ
115 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/15(土) 19:09:12.21 ID:Pw03n6z1
               _ _
.              , .:':{@}:::..ヾ ヽ、
             / ´ ~ ̄~ ` ヾ::.ヽ\
.        r.//, 'ハ  ハiレ7〃ヾ::.、ヽ   乳酸菌と聞いたわぁ
.         Ll ! { ノ ヽノ `ヽ l/| !:厶l
.         /Vi 小●    ● ノ l下、_〕
            j||l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ i !__ト
        /⌒ヽ__|ヘ   ヽ._)   j /⌒i !_
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│;; ::\
.        /:::::/| |:: :: ::{ 薔 }:{ヘ、__∧ |⌒⌒
         \< \|:: :: :: ∨:::/ヾ::: :: > |
116NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:16.44 ID:2RZGwrMp
オリーブコネー('A`)
117NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:18.16 ID:5KdGoUWh
>>56
間違って実の方を食べてしまって中ったりね
118NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:22.65 ID:e4Tpv/4K
普段は絶対にしないwww
119NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:22.97 ID:2E3t4A17
このスパイスすっぱいっす
120NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:22.94 ID:WvA1S3xj
<丶`∀´>コリアンニダー
121NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:23.41 ID:Y3vcGPd+
今日はゴムを付ける(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
122NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:24.37 ID:8mFdafOS
つうか外で調理すんなよ、と思ったりするんだが
123 ◆ARiRINijCg :2012/09/15(土) 19:09:26.95 ID:QumUQ1as
なんかいやらしい
124NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:30.10 ID:egZLTjwh
汚い
125NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:30.15 ID:z1uh94m1
うう…うn…うんこ
126NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:29.96 ID:mB89EV0o
追いオリーブがあっても驚かない
127NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:30.27 ID:YGG5xE7s
グロいな
128NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:30.46 ID:9DQD6Hde
ゴムの味がしそう
129NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:33.95 ID:tM4TvVGa
>>101
ココイチでもOK?
130NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:38.08 ID:jYBbaWw1
>>99
そりゃそうだ
日本だってまずいところはあるんだし
131NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:38.29 ID:iX8dWqIF
グロ
132 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2012/09/15(土) 19:09:40.49 ID:DQE2Jll+
守りのカレー粉というだけあるからこれで不味くなるなら素人以下だな(´・ω・`)
133NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:41.37 ID:eHFbn/sV
うんこ練り込んでるみたい
134NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:41.84 ID:qUu5sk87
うんきょ
135NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:43.28 ID:v//IO/OP
生々しいぞ
136NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:43.61 ID:eCJAHjPh
でたらめなほどのスパイス
137NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:40.83 ID:OmZstPkT
キムチですか(´・ω・`)?
138NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:47.23 ID:hiiF2bVo
たまにやるイギリス男子ごはん面白い
139NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:50.49 ID:99N3nwja
>>48
それ見たけどひどかったよな
140NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:50.92 ID:kJeAXNqJ
コリアンダーの起源はコリア
141NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:53.26 ID:dWrolDsL
クソまみれ……
142NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:53.97 ID:1yprwPwh
 チンジャオロースーのロースーって昔マジでロース肉のことかと思ってた。
143NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:54.87 ID:/nCFwFVd
普通にカレーにしようぜ
144NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:55.50 ID:Y3vcGPd+
急いては事をレモン汁
145NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:55.53 ID:t/mEG3Xv
ファイトクラブのブラット・ピット思い出した
146NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:56.12 ID:SvqUDBXL
梅田に英国王室でお菓子作ってた人のお店があるけど、美味しいのかな?
147NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:56.54 ID:+w2dHHEG
強引だなぁ、、、
素材台なし
148NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:09:58.47 ID:e4Tpv/4K
レモンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
149NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:10:00.61 ID:2Y754Ypu
鶏肉にスパイス擦り込んでローストすればよほど下手打たない限り美味しいものできるだろうな
150 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/15(土) 19:10:00.47 ID:Pw03n6z1
急いては事をレモン
151NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:10:05.03 ID:rBQJBlU/
顔芸ひでえええwwww
152NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:10:05.54 ID:8mFdafOS
もしかして手袋しないとスパイスで爪の間が痛いのかな
153 【東電 88.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/15(土) 19:10:06.38 ID:l3r3uymZ
>>129
ルーのおかわり出来るしな!
154NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:10:07.74 ID:2RZGwrMp
アッー!
155NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:10:08.56 ID:3owCo7yl
イギリスの外食は調味料を客自身に使って調整してもらって食べてもらうスタイルだと、目がテンで聞きました
味付けを店側で画一化して提供すればまずいまずい言われなくなると思うんですがどうでしょうか?
156NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:10:10.59 ID:o5F6f79E
いやーレイプ
157NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:10:13.68 ID:Y3vcGPd+
入れるのかよw
158NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:10:18.87 ID:mB89EV0o
>>48
アメリカも相当だと思うんだけどね
159NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:10:18.87 ID:3WeX/QW/
吹き替えで見てるけど、実際のジェイミーはこんなとこでもラブリーラブリー言ってんだろうな
160NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:10:19.20 ID:+QLU9wVx
アッー
161NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:10:20.68 ID:5KdGoUWh
>>113
カレーとラーメンを国民食とか言われるとイライラっとするカレー嫌いな私
162NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:10:21.70 ID:E70gcYvV
お腹に野菜とか詰めないのー
163NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:10:22.74 ID:99N3nwja
ジェスチャーwwwwww
164NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:10:22.89 ID:ZgO5DAy4
いやらしい
165NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:10:23.82 ID:/CshrV0A
ゆでたレモンを丸ごと入れるのか
166NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:10:23.83 ID:eHFbn/sV
↓ザク
167NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:10:24.11 ID:ILMnWbQB
オリーブオイルマダー?
168NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:10:27.67 ID:jYBbaWw1
>>117
っていうか、最初は花を鑑賞するためのもので
食べるようになったのはフランス王家が切っ掛けだったとか
169NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:10:30.45 ID:+w2dHHEG
鶏肉じゃなくてもいいんじゃないか?
170NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:10:30.71 ID:us/aBy0X
>>139
ただ米を茹でるのを批判してたのだけは許せなかった
171NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:10:31.69 ID:3YFIz8xQ
ウスターソース?
172NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:10:34.21 ID:VrzSBYSb
イギリス料理のコツは

まず煮て(焼いて)
さらに煮て(焼いて)
とにかく煮込む(焼く)
173NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:10:39.68 ID:GohY7uPl
これがビデオなら早送りしたい
174NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:10:41.75 ID:egZLTjwh
男の料理としてみても雑すぎる
175NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:10:42.26 ID:z1uh94m1
>>129
ココイチってなにがそんなに美味いのかわからんかった
ルーさらさらしすぎだしふっつー
176NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:10:43.67 ID:OmZstPkT
ズゴック切りがいいな(´・ω・`)
177NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:10:43.92 ID:9DQD6Hde
いろいろ入れすぎワロタw
178 【北電 89.4 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/15(土) 19:10:44.05 ID:SxbBSg0d
ジャーダなら今ごろオリーブオイルをぶっかけてるだろう
179NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:10:47.94 ID:e4Tpv/4K
オリーブオイルキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
180NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:10:54.54 ID:9XUl1xnM
びっくりするほど美味しそうにみえない…
181NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:10:55.69 ID:AkhiX+uX
>>155
その目がテンで、「画一的な味」というものが
滅びてしまったと言っておったろう
182NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:10:55.56 ID:ILMnWbQB
オリーブキタ━―━―━―(゚∀゚)―━―━―━ !!!!
183NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:10:56.61 ID:2Y754Ypu
この人はなんでもドバドバ入れすぎ
184NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:10:58.89 ID:vMZlH17O
大さじって言ってるのに測ってないwww
185NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:00.57 ID:wATSDc8Y
ご家庭には、そんなモノは無い!
186NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:04.65 ID:H7isap+8
オリーブキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
187NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:04.94 ID:e8CnxZYF
ウスターソースつってるけど日本のアレとは違うからな。
イギリス製のなんか酸っぱい黒酢みたいなアレ。
188NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:05.56 ID:jYBbaWw1
>>158
アメリカはほら、イギリスの禁欲的な清教徒が流れてできた国だから
189NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:07.84 ID:99N3nwja
親指かよ
190NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:11.94 ID:kJeAXNqJ
色々雑だな
191NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:12.73 ID:kGlx2E1k
なにこの番組はじめて見た
192NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:13.32 ID:1yprwPwh
>>117
 中世ヨーロッパは貧しい都市市民がじゃがいもかじってるイメージがあったのに。
193NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:14.18 ID:RpfLbAZN
あちちちち
194NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:17.91 ID:v//IO/OP
<丶`∀´>
195NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:18.13 ID:INJwFmrz
これ、シェフが作ってる割にはうまそうじゃない(´・ω・`)
196NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:19.69 ID:8mFdafOS
>>161
カレーの何が嫌いなんだ?
197NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:21.18 ID:rBQJBlU/
コリアンダーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
198NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:23.54 ID:tM4TvVGa
大雑把だなあ
日本じゃあうけないかも
199NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:28.67 ID:mB89EV0o
>>172
なんでも火通しちゃうんだよなー
トマトとかも煮てある
200NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:34.38 ID:us/aBy0X
チリきたー
201NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:36.41 ID:Y3vcGPd+
素手かよw
202NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:37.34 ID:eHFbn/sV
いてててて
203NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:39.32 ID:iX8dWqIF
おおざっぱだなあ
204NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:40.15 ID:OmZstPkT
>>192
アイルランドとかのイメージ(´・ω・`)
205NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:41.76 ID:kGlx2E1k
か、皮ごと!!
206NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:41.80 ID:9DQD6Hde
豪快だなぁ
207NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:43.40 ID:/nCFwFVd
屋台だな
208NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:44.18 ID:3WeX/QW/
あとから振りかけても、味が馴染まないんじゃ・・・
209NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:45.48 ID:+QLU9wVx
>>188
その反動であんなになっちゃったのか
210NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:45.51 ID:jYBbaWw1
>>187
リーペリンのウスターソースはトマトジュースに入れて飲むと旨いらしいね
211NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:46.02 ID:7MmAZuNz
ニンニクだらけやな
212NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:46.42 ID:GJkI0E+I
皮のままw
213NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:48.83 ID:+w2dHHEG
なんでもかんでもまじぇまじぇ
214 ◆ARiRINijCg :2012/09/15(土) 19:11:49.61 ID:QumUQ1as
>>192
豆かな
215NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:49.72 ID:99N3nwja
茶色いものばっかだな
216NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:52.93 ID:3YFIz8xQ
あんまり、細かい事は気にしない人だな
217NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:53.75 ID:5d6okkya
なんかテキトーだなあw
218NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:54.02 ID:egZLTjwh
ケンカ料理かよwww
219NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:54.76 ID:E70gcYvV
雑だなぁ
220NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:56.29 ID:3owCo7yl
ああおいしそうだな
221NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:58.66 ID:mB89EV0o
>>188
アメリカはなんでも量があればOK!感がすさまじいw
味なんてコマケーコとはいいんだよ!いっぱい食えよ!みたいな
222NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:11:59.46 ID:2Y754Ypu
このポテトは美味しそうじゃね?ちょっと油入れすぎかもしれんが
223NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:02.50 ID:DECCjiYy
キックユアアース!
224NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:04.29 ID:wjrIz0uF
(´・ω・`)にんにくって素手で潰せるのか。
225NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:04.52 ID:eCJAHjPh
それでまずかったら詐欺だろ
226NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:06.98 ID:guWnefiN
チキンの工程見る限り英国的要素はどこにもなかったような・・・
227NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:07.31 ID:ZgO5DAy4
くどそうだ
228NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:08.13 ID:kJeAXNqJ
コリアンダーに火を入れるのはどうかと思うよ
229NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:12.87 ID:kGlx2E1k
焦げてる
230NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:14.58 ID:o5F6f79E
黒焦げ
231NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:14.41 ID:Y3vcGPd+
焦げてる焦げてる
232NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:15.29 ID:eHFbn/sV
焦げてる
233NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:15.60 ID:ILMnWbQB
色w
234NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:17.52 ID:AmY0w2cY
黄金色?w
235NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:18.54 ID:GJkI0E+I
焦がしすぎだろw
236NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:19.42 ID:NWsB9nsa
>>172
昔は食材が酷かったのが原因とか言ってたな
良く焼かないとだめだとか
237NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:19.52 ID:H7isap+8
焦げ焦げw
238NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:21.18 ID:2RZGwrMp
追いオリーブがないのはおかしいヽ(`Д´)ノ
239NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:21.21 ID:3owCo7yl
ちょっとwww焦げ付いてるじゃんw
240NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:21.47 ID:e4Tpv/4K
コゲコゲ・・・・
241NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:21.17 ID:e8CnxZYF
薪のオーブンの載ったキャンピングカーとかすげえな!
242NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:21.48 ID:4TdWzqRT
うまくなる予感がしない
243NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:21.88 ID:+w2dHHEG
隅になっとるw
244NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:23.43 ID:ONQAkIh4
そもそも日本の一般家庭にはオーブンがない
245NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:23.69 ID:9XUl1xnM
コゲコゲ(´・ω・`)
246NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:24.28 ID:99N3nwja
にしんのパイ
247NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:25.83 ID:INJwFmrz
焦げ過ぎだってwww
248NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:25.73 ID:wdEckz40
シェフでもこみちレベルかw
249NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:25.82 ID:ZgO5DAy4
自転車焦げ焦げ
250名無しさんにズームイン!:2012/09/15(土) 19:12:26.32 ID:jNoBKyt1
英国風カメラワークが不快
251NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:33.12 ID:vHFBXmtK
最初アルミホイルでもかぶせとけばいいのに
252NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:33.63 ID:YGG5xE7s
大丈夫じゃないぞ
253NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:36.13 ID:mB89EV0o
表面の焦げとれてないけど・・・
254NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:36.95 ID:5KdGoUWh
>>172
硬い肉や麦でも食べられるような知恵なんかね
255NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:44.15 ID:1yprwPwh
 今はボンベイってなんていってたっけ?
256NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:44.43 ID:rBQJBlU/
またレモン&コリアンダーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
257NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:45.20 ID:3WeX/QW/
勝手にレモンをかけるな
258NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:45.26 ID:gw1dWCdq
焦げたら取ればいいぢゃないー
259NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:45.89 ID:z1uh94m1
これはうまいわ
260NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:46.41 ID:kGlx2E1k
テキトーすぎワロタ
261NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:47.06 ID:E70gcYvV
美味しい部分を焦がすなよ(´・ω・`)
262NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:47.09 ID:ZgO5DAy4
ま・まずそう
263 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2012/09/15(土) 19:12:47.70 ID:DQE2Jll+
前回より100倍は美味い・・・あれ・・・?www
264NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:50.85 ID:lYYm2T4j
調味料だけ凝っても結局ローストチキンとポテトなんだよな
265NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:50.62 ID:Y3vcGPd+
えげれすの料理があれなのは、この辺が雑なせいかなぁ
266NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:51.77 ID:eHFbn/sV
コリア、コリアってうるせー
267NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:53.94 ID:/CshrV0A
コゲに発がん性があるというのは
日本だけの迷信
268NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:54.55 ID:ILMnWbQB
美味そう
269NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:55.59 ID:egZLTjwh
すごい苦そう
270NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:56.06 ID:tApJ9+jh
ニンニク叩いただけで皮も取ってないのかよw
雑すぎだろ
コイツ本物のシェフか?w
271NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:58.08 ID:8mFdafOS
ポテト味濃そうだな
272NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:12:59.49 ID:XfvCQDun
焦げ除いても苦いお(´・ω・`)
273NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:01.06 ID:+w2dHHEG
どう見ても失敗w
香ばしいだろうけど、料理としては失敗
274NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:01.49 ID:v//IO/OP
旨そう
275NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:01.94 ID:tM4TvVGa
コリアンダー
はじめてみた時こりゃナンダーと思ったね
276(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2012/09/15(土) 19:13:04.12 ID:61EZQFCE
豚のしょうが焼きでいいだろ
277NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:04.50 ID:99N3nwja
茶色いのばっかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
278 ◆ARiRINijCg :2012/09/15(土) 19:13:04.78 ID:QumUQ1as
>>172
で、ぐちゃぐちゃに混ぜる
279NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:04.89 ID:JnsnU+ki
>161
国民食なのは確かだろ
280NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:05.85 ID:9DQD6Hde
コリアンダー使いすぎw
281NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:09.20 ID:AmY0w2cY
でも、うまそう
282NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:10.17 ID:2Y754Ypu
やっぱ盛り付けに難があるな
283M2 ◆QW.mxMona2 :2012/09/15(土) 19:13:10.16 ID:6SjFTH5J
焦げてるじゃん! 大丈夫なのか……。
284NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:11.34 ID:3YFIz8xQ
この盛り付け、どうにかならんのかな
285NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:13.07 ID:us/aBy0X
>>226
オーブンはイギリスじゃないか!
286NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:14.86 ID:9+d88p8m
これ美味そう
287 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/15(土) 19:13:17.32 ID:Pw03n6z1
>>214
豆食ってりゃ人間は生きていけるんだよってマッコイじいさんも言ってたな
288 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2012/09/15(土) 19:13:18.36 ID:DQE2Jll+
こいつ天才だなwwwww
289NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:20.87 ID:uWugiJNd
いろいろいれすぎだろ
味の想像がつかない…
290NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:21.04 ID:eHFbn/sV
↓お玉
291NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:22.10 ID:CHB/agv7
コリアンダーおおいなw
292NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:23.62 ID:mB89EV0o
>>254
なんか体にいいと思ってのことらしいよ
生野菜より全部ボイルしちゃうのも体にいいだろうってことらしい
293NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:26.96 ID:swy4vy55
焦げてるじゃんw
294NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:28.92 ID:kGlx2E1k
あ、でも美味そうw
295NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:30.64 ID:e2RFIAI3
これ作るのにどんだけ時間かかってんだろうな
296NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:31.31 ID:K0qQzxUk
青空レストランより美味そうだぞ
297NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:32.03 ID:9XUl1xnM
ジェイミーにはもっと砕けて話してほしい(´・ω・`)
298NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:32.60 ID:2RZGwrMp
中はジューシー外はカリカリ(・∀・)
299NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:33.14 ID:3owCo7yl
>>181
また新しく作れb・・・・
すみません大事な所忘れてました
300NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:33.74 ID:sQr6/A1p
美味しそうじゃない
301NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:34.12 ID:7MmAZuNz
山盛り
302NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:35.68 ID:eCJAHjPh
焼き鳥も結構焦げてないと物足りないしな
303NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:36.08 ID:CdSO5yOe
ビールのつまみに合いそう
304NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:36.28 ID:2E3t4A17
チキンの中におにぎりが入ってそう
305NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:36.68 ID:8mFdafOS
チキン美味そうだな
306NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:36.91 ID:eHFbn/sV
(;´Д`)ンフンフ
307(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2012/09/15(土) 19:13:38.73 ID:61EZQFCE
箸で食えよ
308NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:39.24 ID:9DQD6Hde
あ〜でも美味そうだな
309NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:38.98 ID:3WeX/QW/
うまそー
310NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:46.02 ID:H7isap+8
なんだかんだでおいしそう
311NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:50.08 ID:us/aBy0X
>>270
店もってるよ。日本にも出してなかったっけ?
312NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:51.45 ID:mB89EV0o
芋がうまそうだ
313NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:55.30 ID:20ju7IjS
「いただきます」は(´・ω・`)
314NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:55.40 ID:Lg8aT6jH
はらへってきた
315NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:56.98 ID:2Y754Ypu
これは旨そう
316NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:58.07 ID:99N3nwja
服で指ふくなよ
317NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:13:59.60 ID:XfvCQDun
ズボンで手ふいた(^ω^)
318NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:14:03.37 ID:dMANx68f
マヨネーズは自分で使う分だけ入れて…あぁ、これ一人分か
319(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2012/09/15(土) 19:14:03.59 ID:61EZQFCE
わかった! 小皿に入ってたら美味しそう
320NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:14:03.89 ID:rBQJBlU/
盛り付けに文句言ってる人!!

先週Dlifeでやったライスサラダの盛り付けに比べれば余裕よ
321NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:14:05.05 ID:VrzSBYSb
でも美味そうだよ
322NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:14:05.22 ID:OmZstPkT
デラぜっぴん(´・ω・`)
323NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:14:05.30 ID:Y3vcGPd+
醤油をかけたわけでもないのに全部茶色いよ(´・ω・`)
324NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:14:07.72 ID:FYm4c4eZ
おっぱい料理の人と全く同じレベルだなカン☆ペキ
325NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:14:09.76 ID:INJwFmrz
>>254
この前民放でやってた番組で、昔は新鮮な
材料が入手できなかったからとにかくよく
火を通すっていうのが健康のためだったらしいw
326NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:14:10.59 ID:qUu5sk87
お腹水田
327NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:14:10.61 ID:t/mEG3Xv
うまいのかうまくないのか分かりづらい表情するなこの人
328NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:14:20.05 ID:/hmEoSAT
スナイダーズのプレッツェルつまみながら見てる(´・ω・`)
329(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2012/09/15(土) 19:14:20.76 ID:61EZQFCE
あみた じゃない……
330NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:14:22.07 ID:jYBbaWw1
>>236
産業革命以降19世紀のイギリスだと、
今だとやばい材料とかで水増ししていない食材はなかったといわれてる
331 ◆ARiRINijCg :2012/09/15(土) 19:14:22.11 ID:QumUQ1as
ムンバイか、昔のボンベイ
332NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:14:23.74 ID:uWugiJNd
>>270
ジェイミーにとってニンニクはハーブだから
333NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:14:25.29 ID:SvqUDBXL
>>311
閉めたんじゃなかったっけ?(´・ω・`)
334NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:14:25.64 ID:KGqWgS1k
BBC制作の料理シリーズはつまらんのばっかり
335NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:14:25.83 ID:kJeAXNqJ
網田
336NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:14:26.70 ID:9DQD6Hde
網田さん
337NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:14:26.81 ID:AkhiX+uX
>>299
新しく作ろうとチャレンジしてるレストランも
目がテンで出てきてたよw
338NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:14:27.08 ID:5KdGoUWh
>>196
信者がうざい事!

それと臭いと風味
カレーにぶち込めばとりあえず食べられるだろみんな食べるだろって感覚がね〜

何にでも醤油や砂糖やニンニクを入れるのも、同じような感覚でイヤ
339NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:14:32.60 ID:YGG5xE7s
太りすぎだろ
340NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:14:35.35 ID:ILMnWbQB
しかしデブってる
341NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:14:38.08 ID:z1uh94m1
>>316-317
しらないのか?
ジェイミーはぽけっとにナプキンを挟んでるんだぜ
342NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:14:39.12 ID:tApJ9+jh
イギリス人はプロの料理人がこの程度の料理で満足すんのかよw
343 【北電 89.4 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/15(土) 19:14:40.39 ID:SxbBSg0d
ダメリカ英語よりもイギリス英語の方が聞き取りやすい件
344NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:14:41.27 ID:egZLTjwh
>>316
【審議中】
345NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:14:41.43 ID:H7isap+8
らぶりー
346NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:14:41.42 ID:8mFdafOS
ホウレン草のカレー美味しいよね
347NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:14:45.14 ID:kGlx2E1k
なんかすっげえ中年ってかんじだな
348NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:14:49.42 ID:kFYR1e4J
Dlifeから来ますた
349NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:14:49.89 ID:INJwFmrz
>>324
あれはカロリーは高そうだけどうまそうだったぞ
350NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:14:52.53 ID:dWrolDsL
昔はもっと細かったような気がするが
彦麻呂みたいになっとるな
351NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:14:55.26 ID:SvqUDBXL
>>320
まな板で混ぜるなw
352NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:14:55.63 ID:us/aBy0X
オクラがある!
353(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2012/09/15(土) 19:14:59.00 ID:61EZQFCE
>>236
産業革命でみんな忙しかったねん……
354NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:15:00.12 ID:2Y754Ypu
イギリスでもゴーヤ手に入るのか
355NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:15:01.54 ID:4Km5ZzMz
ジェイミーがプロレスラーみたいな体型になっとる…
356NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:15:08.25 ID:eCJAHjPh
インゲンか
357 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2012/09/15(土) 19:15:08.58 ID:DQE2Jll+
前回よりはいいな
358NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:15:08.80 ID:eHFbn/sV
なんだ豆か
359NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:15:09.31 ID:3WeX/QW/
オクラのカレーうまいよね
360NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:15:10.33 ID:Y3vcGPd+
          ,ー、   __    ,ー、     
        . / ヘ 〉, -´ー・ー 、 `ヽ/ ヘ 〉   
         .〈〈./: : : : : : i : : : ヽ〈〈 ⌒ヽ   
        i :/,: : : 人: : :ト、: : : : : :゛ : : :.i   
        !〃: :/ .ヽ :!  ヽ: : : : i、: : : |   
        |レ! / ●   リ ● ル: : !┐ : : |  なんだ豆か
        |: Vl⊃ 、_,、_, ⊂⊃::/ .」|: : : : }   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー―=-―一’ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∬                 ________
    旦  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        ___/ノ
.          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\  
361NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:15:10.55 ID:Lg8aT6jH
スネークビーンズ
362NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:15:12.22 ID:J+Jy/VA5
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
363NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:15:13.19 ID:5KdGoUWh
>>210
ソースとトマトジュースはカクテルによく使われるようだな
364NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:15:13.14 ID:e8CnxZYF
>>244
電子レンジには大抵オーブン機能付いてるだろ。使いもしないのに。(´・ω・`)
365NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:15:14.68 ID:jNoBKyt1

おーい、誰か臭いの出るTVを開発してくれー
366NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:15:17.13 ID:JnsnU+ki
ゴーヤ嫌い
367NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:15:19.58 ID:z1uh94m1
ゴーヤしらないのかよ
368NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:15:21.12 ID:GND4cLv0
デブばっかwwww
369NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:15:21.32 ID:OmZstPkT
いかにもアングロサクソンですねえ、て(´・ω・`)
370NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:15:23.46 ID:ONQAkIh4
ゴーヤだけはダメ
371NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:15:24.18 ID:2E3t4A17
インドのなんたらって尻取りしていく歌なんだっけ。最後が、レモンの香りはくさいとかいう
372NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:15:25.53 ID:vHFBXmtK
青汁・・・
373NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:15:26.26 ID:E70gcYvV
豆のカレーいいな
374NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:15:26.62 ID:NWsB9nsa
ああゴーや
375NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:15:27.40 ID:H7isap+8
>>348
遅いよw
376NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:15:29.63 ID:9DQD6Hde
ゴーヤー食べるんだ
377NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:15:31.80 ID:o5F6f79E
ゴーヤジュースか
378NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:15:31.86 ID:8mFdafOS
>>338
なるほど。「キャンプと言えばカレー」みたいなのは俺もちょっとアレかな
379NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:15:34.06 ID:eHFbn/sV
パパ嫌
380NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:15:38.98 ID:swy4vy55
ゴーヤ無理して食う理由はわからない
381(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2012/09/15(土) 19:15:41.16 ID:61EZQFCE
>>364
オレ クッキー作ったぞ
382NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:15:48.36 ID:+QLU9wVx
ゴーヤーなんて食べるのバカしかいないだろ
383 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/15(土) 19:15:49.44 ID:9hNCz33/
何その罰ゲームジュース
384NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:15:49.76 ID:NWsB9nsa
良かったんだ
385NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:15:51.66 ID:DECCjiYy
普通にイギリスのおっさん体型になっとる…
386NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:15:54.50 ID:j/+N1cCh
世界の料理ショーのグラハム・カーみたいだな
てかBGMが
387NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:15:58.02 ID:/CshrV0A
イギリスの食材の豊富さは本当にうらやましい
388NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:16:00.69 ID:3s9eZw3l
ゴーヤー汁は苦すぎる
389NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:16:03.03 ID:Ddv4E+ae
なんでジェイミーがNHKにww
これって今週だけ?
390NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:16:04.03 ID:HPLO/ceD
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
391NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:16:07.23 ID:ONQAkIh4
>>364
使ったけど、あまりうまくない
392NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:16:09.50 ID:mB89EV0o
ゴーヤ食べるならケール食べるよ
393NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:16:12.87 ID:us/aBy0X
大根もある!
394NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:16:13.51 ID:jYBbaWw1
>>353
忙しいだけじゃなく、燃料代が高騰してたから
時間をかけてじっくり作る料理が無理だったのよね
だからゆでただけ・焼いただけの料理が多い
395NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:16:16.04 ID:kJeAXNqJ
ジェイミープロなのに物知らないな
396NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:16:18.01 ID:kGlx2E1k
>>320
ライスサラダって三分クッキングでも似たようなのやってたな・・・
397NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:16:18.64 ID:v//IO/OP
ゴーヤって沖縄の野菜じゃなかったのか・・・
398NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:16:19.00 ID:CHB/agv7
ゴーヤは罠だろ
399NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:16:19.71 ID:rBQJBlU/
グリーンカーテンとかいってゴーヤ押してるけど
皆嫌いだよなw
400NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:16:22.41 ID:tApJ9+jh
イギリス行ったら美味いっていわれてる店って中華かインド料理だけだったなw
401NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:16:24.04 ID:/nCFwFVd
作る料理を考えて選んでるんか?
402NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:16:24.31 ID:z1uh94m1
>>381
かわいい
403NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:16:24.76 ID:RhmY2gYG
なんか汚い感じにに太ったな
404NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:16:25.75 ID:99N3nwja
食材は豊富なのに…
405NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:16:37.12 ID:e8CnxZYF
>>381
えらい!凄い。
406NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:16:38.36 ID:mB89EV0o
>>399
ヘチマじゃ駄目なのん
407NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:16:38.60 ID:OmZstPkT
>>390
スクリプトに違いない人いらした
408 ◆ARiRINijCg :2012/09/15(土) 19:16:39.05 ID:QumUQ1as
パイ来ましたwwww
409NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:16:40.43 ID:Y3vcGPd+
まだ広まってないならイギリス料理は世界の野菜がいっぱいって訳じゃないじゃないか
410NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:16:42.37 ID:8mFdafOS
ベランダに植えてるゴーヤ、大きくなる前にすぐ黄色くなっちゃうんだけど
葉っぱの色もなんか薄いし
411NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:16:43.36 ID:SvqUDBXL
人肉パイ
412NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:16:45.17 ID:sQr6/A1p
ピクルスに期待
413NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:16:45.80 ID:DECCjiYy
そういえばこの夏一度もゴーヤチャンプルーを食べなかった(´・ω・`)
414NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:16:47.40 ID:/hmEoSAT
>>365
ボーンズ見れなくなる(´・ω・`)
415NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:16:48.58 ID:PKCPFoTt
肉ばっかりよりいいな
416 ◆ARiRINijCg :2012/09/15(土) 19:16:48.81 ID:QumUQ1as
ぶっちゃー
417NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:16:49.40 ID:+QLU9wVx
日本でもこんな感じで野菜の量り売りしてほしい
418NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:16:56.49 ID:kGlx2E1k
すっげえ毎日酒飲んでそう
419NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:16:57.17 ID:eHFbn/sV
今日はポークパイにするか
            lヽ,,lヽ
    γ⌒ヘ⌒ヽフ (    ) やめて!死ぬ気なの!
   (  ( ・ω・)と.、  i
    しー し─J  しーJ
420NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:16:59.42 ID:AkhiX+uX
100年ぐらいなら日本には多そうだな
421NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:17:06.62 ID:J+Jy/VA5
乳の乳の乳(;´Д`)ハァハァ
422NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:17:09.26 ID:9XUl1xnM
>>320
先週は汚かった…
423NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:17:14.28 ID:swy4vy55
衛生状態が微妙そうw
424NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:17:15.04 ID:z1uh94m1
世襲制の店って本当にちゃんと味が引き継げてるのか疑問
425NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:17:16.22 ID:Y3vcGPd+
きょうはポークパイにされるか
            lヽ,,lヽ
    γ⌒ヘ⌒ヽフ (    ) やめて!死ぬ気なの!
   (  ( ・ω・)と.、   i 
    しー し─J  しーJ
426NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:17:16.81 ID:mB89EV0o
>>417
市場に行けばこんな感じじゃね?
427(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2012/09/15(土) 19:17:19.69 ID:61EZQFCE
クッキーは 思った以上にバターをぶち込む

危険だ
428NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:17:21.62 ID:Lg8aT6jH
マンCのドキュメンタリーでも出てきたポークパイ
429NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:17:25.81 ID:+QLU9wVx
パイ(;´Д`)ハァハァ
430NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:17:26.28 ID:L/gMCdL8
>>389
時々
世界の番組流してる枠
431NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:17:29.25 ID:2Y754Ypu
豚肉だけなのか。野菜混ぜたりしないのね
432NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:17:32.28 ID:KGqWgS1k
ザーメンの苦さに比べりゃゴーヤ汁なんて楽勝よ♪
433NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:17:34.79 ID:5LPpDlvv
パイ=お菓子って認識あるからミートパイって食べる気がしない
434NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:17:37.29 ID:rBQJBlU/
>>396
ジェイミーのはまな板にオリーブオイルとレモン汁掛けて
その上にご飯と刻んだ野菜をマジェマジェしてるんだぜ・・・
435NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:17:37.89 ID:8mFdafOS
パイって果物とか甘いお菓子のイメージあるけど肉とか魚も使うんだよなぁ
436NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:17:38.08 ID:7MmAZuNz
これは、美味しそう!
437NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:17:38.48 ID:A7rceKNp
ポークパイなんて食べたことないや
438NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:17:38.75 ID:vpipuUSu
うなぎパイは…
439NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:17:43.11 ID:2RZGwrMp
食いたい!(・∀・)
440(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2012/09/15(土) 19:17:47.36 ID:61EZQFCE
パイ(*´Д`)ハァハァの
441NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:17:47.93 ID:e4Tpv/4K
肉の味付けはなんだろう?
442NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:17:54.44 ID:YGG5xE7s
蒸籠かよ
443NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:17:55.10 ID:3owCo7yl
>>337
そこのところは覚えてるw普通においしそうだったなあ
頑張ってほしいよね 
444NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:17:56.35 ID:jYBbaWw1
>>409
世界の野菜がいっぱいといっても寒冷な環境ゆえ育てられないからね
ECで関税撤廃されてからスペインとかイタリアあたりの野菜が沢山輸入できるようになった
445NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:17:57.11 ID:mB89EV0o
こうやってピーターラビットのお父さんもパイになったのd
446NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:17:57.65 ID:3s9eZw3l
小麦粉もったいねー
447NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:17:59.77 ID:sQr6/A1p
わざわざ型使って作るのか
448NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:17:59.88 ID:XfvCQDun
この手のパイ食ったこと無い
449NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:18:01.28 ID:3WeX/QW/
キツネ狩に行くなら 気をつけてお行きよ
450NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:18:07.18 ID:NWsB9nsa
やっぱりパイってオーブンの文化だな
451NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:18:13.74 ID:99N3nwja
また焦げてるw
452NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:18:14.86 ID:us/aBy0X
>>410
黄色いのは旨いらしい
453(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2012/09/15(土) 19:18:15.75 ID:61EZQFCE
欧米化!
454NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:18:22.43 ID:jNoBKyt1

あれ?渡辺徹って死んだんじゃなかったの?
455NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:18:23.16 ID:2Y754Ypu
これ一個食ったら相当腹一杯になるというか脂で胃もたれしそう
456NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:18:23.86 ID:OmZstPkT
>>433
あとゼリー寄せってやつ(´・ω・`)
457NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:18:30.86 ID:Yvc+Fogi
>>441
基本塩コショウ、もしかしたらスパイス、って程度じゃね?
458NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:18:32.19 ID:mB89EV0o
ダイエー帝国
459NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:18:33.53 ID:Ddv4E+ae
>>430
ありがとう
次からチェックしてみる!

アンソニーのもやったらいいのにね
460NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:18:38.05 ID:AYXUtQDa
おっぱいにそえる
461NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:18:38.86 ID:kJeAXNqJ
イギリス自身は何も生み出してない
462NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:18:40.21 ID:ILMnWbQB
>>456
うなぎ
463NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:18:41.20 ID:kGlx2E1k
ピカ
464NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:18:42.63 ID:5KdGoUWh
ルバーブって元々はどこの食材なのか知らないけど好きな野菜だ
日本じゃあまり見かけないが、特に赤いタイプが特に好き 彩りが良い
465 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/15(土) 19:18:43.28 ID:9hNCz33/
さっきからおっぱいって聞こえる
466NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:18:45.59 ID:2RZGwrMp
パイ生地買ってきて適当に味付けして作ってみようかな(´・ω・`)
467 ◆ARiRINijCg :2012/09/15(土) 19:18:46.94 ID:QumUQ1as
>>452
すぐ割れて中の種の色がまたド派手で
468NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:18:47.58 ID:99N3nwja
おまいらはパイパイのが好きだろ?
469NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:18:48.40 ID:E70gcYvV
この形から来てる訳かなるほど
470NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:18:49.46 ID:vpipuUSu
実はジェイミーがイケメンだった頃を知らない
471NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:18:50.53 ID:Y3vcGPd+
なんだこれ
和え物?
472(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2012/09/15(土) 19:18:55.88 ID:61EZQFCE
渡辺謙も死にそうになったしな
473NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:18:59.31 ID:ObDSRDWF
おっぱいにそえる
474NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:18:59.25 ID:5hO444Z0
この人こんなに太ってたっけ
475NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:19:02.17 ID:ZgO5DAy4
ピカりり
476NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:19:07.75 ID:J+Jy/VA5
残念ながらダイエー帝国の勢いはかつて程は・・・
477NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:19:12.69 ID:2Y754Ypu
ピカリリというのは初めて見た
478NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:19:13.86 ID:7MmAZuNz
このパイ、冷まして食べるんやな
479NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:19:13.95 ID:kGlx2E1k
>>434
oh・・・鉄板焼き状態だな・・
480NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:19:18.34 ID:3owCo7yl
インドの物ばっかり・・・
481 【北電 89.4 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/15(土) 19:19:20.90 ID:SxbBSg0d
昔はイケメンだったんだろうけど、イイ具合に崩れて肥えとる(笑)
482NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:19:21.12 ID:OmZstPkT
いっこにこさんこん(´・ω・`)
483NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:19:21.73 ID:YGG5xE7s
早速まずそう
484NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:19:23.80 ID:mB89EV0o
塩大杉ねw
485NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:19:24.04 ID:e4Tpv/4K
>>457
さっきの生のところみると
色が変わってなかったから本当にシンプルそうだよね
486NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:19:25.94 ID:+QLU9wVx
>>466
ベジマイトっていう調味料使えば何でも美味しくなるよ
487NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:19:22.88 ID:tApJ9+jh
代表的なイギリス料理ってフィッシュ&チップス位なんだろ
日本人がイギリスで洋食の店出したら繁盛すんじゃねえの
488NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:19:29.84 ID:eHFbn/sV
パリッと青春
489NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:19:30.72 ID:H7isap+8
オリーブキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
490NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:19:31.38 ID:kJeAXNqJ
ダイエー帝国の王は中内
491NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:19:33.01 ID:99N3nwja
さっきから何人分作ってんだよw
492NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:19:33.63 ID:+STX4qmx
レス見てると意外とDlife見てる人少ないんだな
493NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:19:34.17 ID:mB89EV0o
なんでも多いよw
494NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:19:34.69 ID:9XUl1xnM
座りながらってw
495NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:19:36.41 ID:swy4vy55
すでに未知の状態
496NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:19:37.01 ID:jYBbaWw1
プディングも「混ぜて固めた料理」だから、プリンを想像してると戸惑うらしいね
497NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:19:37.44 ID:RpfLbAZN
オリーブキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
498 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/15(土) 19:19:37.73 ID:Pw03n6z1
入れすぎだろw
499NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:19:39.43 ID:z1uh94m1
>>470
裸のシェフ時代のジェイミーはかわいかった
500NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:19:39.33 ID:ZgO5DAy4
もこみち
501NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:19:41.62 ID:iX8dWqIF
普通のスプーンじゃねえか
502NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:19:46.87 ID:3owCo7yl
ちょっと大雑把じゃないすかね
503NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:19:49.06 ID:Yvc+Fogi
>>464
最近日本産のジャムとかも見かけるようになったね
504NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:19:54.24 ID:5KdGoUWh
>>433
デップのスウィーニー・トッドとベン・アフレックの世界で一番パパが好き!を続けて見るのをオススメ
505NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:19:56.10 ID:AkhiX+uX
>>434
見てないから分からないけど、
米つっても日本の米とは違う感じなんじゃない?
506NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:19:56.08 ID:XfvCQDun
ポークパイ食った事無いけど多分餃子の方がうまいと思う
507NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:19:57.93 ID:Ac7ujBGc
座って調理ってやりにくくないか。
508NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:19:59.04 ID:DECCjiYy
裸のシェフって日本では最初にNHKでやったんじゃなかったっけ?
509NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:19:59.14 ID:2Y754Ypu
何でも入れすぎw
510NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:19:59.47 ID:KGqWgS1k
なんで調理するのに座ってんの?
511NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:07.18 ID:Y3vcGPd+
ご家庭にローリエは
512NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:07.83 ID:eHFbn/sV
ナツメ友人帳
513NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:18.69 ID:5LPpDlvv
やっぱ調理家庭が雑だ
514NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:19.91 ID:/hmEoSAT
楽しそう
515NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:21.65 ID:ONQAkIh4
カレーリーフなんて初めて聞いた
516NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:25.05 ID:Y3vcGPd+
         |ヽ+
      A A   | 」 ブンブン
     彡゚曲゚) ‖ 彡
   ////yミミ⊃      
   甘//从巛
     ∪ ∪
517NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:26.18 ID:8mFdafOS
>>452
熟して黄色くなるっていうより、何か途中で枯れちゃう感じなのよね
518NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:26.85 ID:9DQD6Hde
なんじゃこりゃ
519NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:28.37 ID:egZLTjwh
アメリカ人より雑に見えるな
520NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:28.56 ID:ObDSRDWF
最高☆デスヨ
521NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:29.54 ID:vpipuUSu
追いレモンまだぁ
522NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:30.37 ID:c0I8HYSa
うぅぅううん 完☆璧彡
523NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:30.44 ID:kGlx2E1k
すげえスパイシーなかんじになりそう。。
524NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:31.69 ID:iX8dWqIF
甘味ってレベルじゃねえぞ
525NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:32.36 ID:Yvc+Fogi
>>487
おっと、ローストビーフさん忘れてもらっちゃ困るぜ
526NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:32.17 ID:3WeX/QW/
砂糖いれすぎ
527NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:32.97 ID:vMZlH17O
大雑把だなあ
528NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:32.90 ID:ILMnWbQB
砂糖w
529NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:33.58 ID:mB89EV0o
大さじっていうかこれそのまま投入してるよねw
530NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:34.36 ID:us/aBy0X
>>457
種の周りが甘いらしい。自分は追熟失敗してカビは得た・・・orz
531NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:34.77 ID:GND4cLv0
炊き出しじゃねーんだからw量が凄いww
532NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:34.66 ID:eHFbn/sV
砂糖多いよ
533 ◆ARiRINijCg :2012/09/15(土) 19:20:30.35 ID:QumUQ1as
500ml
wwwww
534NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:36.17 ID:kJeAXNqJ
味気なくてまずいし
535NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:36.82 ID:swy4vy55
うわ(^^;
536NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:37.74 ID:OmZstPkT
悪い子はビネガー
537NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:38.44 ID:ZgO5DAy4
おえっ
538NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:38.74 ID:99N3nwja
おっぱいイタリアンが見たいです
539NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:38.84 ID:2RZGwrMp
砂糖多いよ!
540NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:39.27 ID:anmHZbcP
砂糖多すぎワロタwwwwwwwww
541NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:40.81 ID:Ac7ujBGc
大さじ4どころじゃなかった気がする。
542 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/15(土) 19:20:41.21 ID:Pw03n6z1
おお、もう…
543NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:41.71 ID:GJkI0E+I
>>470 ベスパに乗って買い出しに行って
事あるごとにパーティー料理つくってたw
544NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:41.75 ID:H7isap+8
確かにまずい
545(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2012/09/15(土) 19:20:43.25 ID:61EZQFCE
佐藤ぶち込みすぎじゃね?
546NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:45.33 ID:vHFBXmtK
いや他の国の・・・
547NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:46.87 ID:Ddv4E+ae
佐藤めっちゃいれたな…
548NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:46.64 ID:GJkI0E+I
砂糖・・・
549NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:47.69 ID:PKCPFoTt
量がおかしい
550NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:51.58 ID:JnsnU+ki
今砂糖山盛りだったぞ
551NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:52.52 ID:RpfLbAZN
大量の砂糖キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
552NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:52.61 ID:5LPpDlvv
さっきから説得力ねぇんだよw
553NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:53.82 ID:CHB/agv7
砂糖おおいだろwww
554NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:56.91 ID:5KdGoUWh
>>487
ジョン・ブルはレイシスト多いw
555NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:58.61 ID:kJeAXNqJ
インド料理じゃねえか
556NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:20:58.79 ID:ZgO5DAy4
インド人に謝れ
557 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/15(土) 19:20:59.29 ID:9hNCz33/
おまえら、寿司の砂糖の多さを知らないな!
558(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2012/09/15(土) 19:21:01.43 ID:61EZQFCE
雑だなぁw
559NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:02.02 ID:OBnKIrxY
ちょ

どんだけ砂糖入ったしwww
ジャーダ先生もびっくりの量だったぞ
560 【北電 89.4 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/15(土) 19:21:03.42 ID:SxbBSg0d
マズソー
561NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:04.18 ID:Rp9RLgpr
砂糖多すぎ〜
562NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:05.67 ID:jNoBKyt1

外人は気を抜くとすぐに太ったり老けたりする
ジャニーズのプロ意識を見習ってほしいよね
563NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:05.55 ID:8mFdafOS
かわいそうに・・・本当のイギリス料理を食べたことがないんだな
564NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:07.25 ID:eHFbn/sV
マンコー
565NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:09.00 ID:tApJ9+jh
野菜の詰め合わせてに杯ってるローリエって飾り付けに入れてるハッパかと思って捨ててたw
566NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:09.09 ID:Y3vcGPd+
やっぱり不味いという評判を気にしてるんだなw
567NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:09.73 ID:sZ2zjSq8
酷い料理だ化学調味料満載のとなにも変わらんな
568NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:10.29 ID:NWsB9nsa
なぜ座って調理してるんだろ うーん
569NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:10.46 ID:SvqUDBXL
再来週にはもこみちも座って調理してるだろうなw
570 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2012/09/15(土) 19:21:10.51 ID:DQE2Jll+
イギリス人に言われると腹立つな
571NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:11.98 ID:9XUl1xnM
二日酔いみたい
572NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:12.29 ID:kGlx2E1k
入れるもの多すぎw
573NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:12.12 ID:/nCFwFVd
コレ見ると、当分出会えそうもない・・・
574NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:13.36 ID:mB89EV0o
きっとインド人が怒ってる
575NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:13.74 ID:J+Jy/VA5
ピカリリって放射能まみれなのか
576NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:15.30 ID:XfvCQDun
馬鹿舌のイギリスが言うなw
577NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:15.91 ID:99N3nwja
カレーはインドから教わったからうまいんじゃねーの?
578NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:17.03 ID:9DQD6Hde
熟してないマンゴー
579NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:18.77 ID:2Y754Ypu
イギリス料理にも美味しいものは色々あると思うが問題は盛り付けよ
580NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:19.23 ID:jYBbaWw1
オリバーかぶれないん?
581NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:19.40 ID:+w2dHHEG
インド料理の起源はイギリス料理
582NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:20.36 ID:kJeAXNqJ
青いマンゴー
583 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/15(土) 19:21:24.98 ID:Pw03n6z1
          |\       |\
          l lヽ`-‐ '´ ̄ ̄ヾゝヽ
            シ~ /" `ヽ ヽ ` `、l
         //, '///|! !‖ ヽハ 、_V
         〃 {_{'´|」」 L|`ヽリ| l | i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ わっちのりんごと聞いて
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /\| l>,、 __, イァ/  /│     ___
         /\/| | ヽヾ、 / {ヘ、__∧ |!    , ',´;.;.,r´
        `ヽ< | |  l丶× / ‖‖' |,、,. '";.;.;.;.ソ
584NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:26.20 ID:3WeX/QW/
マンゴーはインド原産だったな
585NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:26.92 ID:OmZstPkT
君たちキウィパパイヤマンゴー種
586 ◆ARiRINijCg :2012/09/15(土) 19:21:29.02 ID:QumUQ1as
熟す前のマン●
(;´Д`)ハァハァ
587NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:31.48 ID:v//IO/OP
カレーにりんごとかないわぁ
588NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:34.80 ID:E70gcYvV
青パパイヤみたいなもんか
589NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:34.78 ID:wdEckz40
センスは皆無だが手つきだけはいいな
590NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:37.47 ID:QBzqwC0w
とても美味そうには見えんけど
591(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2012/09/15(土) 19:21:38.33 ID:61EZQFCE
もうボンカレーでいいよ……
592NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:40.18 ID:b4i3M77y
いやだからなんでイギリスでマンゴー出てくるんだよ!
マンゴーってイギリスで育つものなのか?!
593NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:41.96 ID:JnsnU+ki
砂糖山盛りの上にマンゴーだよ
594NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:42.91 ID:ZgO5DAy4
やっぱりまずいんじゃねえか
595NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:43.00 ID:Y3vcGPd+
うーん…
596NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:44.66 ID:3owCo7yl
スプーンじゃ混ぜづらそう
597NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:44.71 ID:eHFbn/sV
(;´Д`)ンフンフ
598NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:45.39 ID:3s9eZw3l
マンゴーもったいねー
599NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:51.32 ID:nxxUV8qJ
やっぱり和食が最強な気がする
600NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:51.58 ID:0GXhNCwa
シャツにカレーが飛んでんよ〜
601NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:53.00 ID:Lg8aT6jH
実に大雑把なシェフだ
602NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:53.12 ID:eCJAHjPh
撮り方のせいかうまそうじゃないか
603NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:53.60 ID:+w2dHHEG
まじぇまじぇ
604NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:53.88 ID:swy4vy55
アバウトすぎるw
605NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:54.37 ID:CdSO5yOe
ぐじゃぐじゃw
606NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:54.46 ID:Yvc+Fogi
うーむ…
607NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:53.36 ID:anmHZbcP
雑な料理だなあ
料理のさしすせそがなってないよ
608NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:58.38 ID:mB89EV0o
ま・・・まずそうw
609NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:58.83 ID:5KdGoUWh
>>506
貴方の言ってる餃子って焼き餃子の事よね それも日本の
そら日本食みたいなものだからな焼き餃子
610NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:21:59.09 ID:ONQAkIh4
見てるだけで胃がもたれる
611NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:00.76 ID:ILMnWbQB
チャンプルー…
612NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:02.69 ID:e4Tpv/4K
ウマそうだなー(*´д`*)
613NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:03.03 ID:z1uh94m1
>>562
あんな気持ち悪いカマ集団見習えとかwww
つーかジェイミーはシェフであってアイドルじゃないし
614NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:03.61 ID:xCpEpxq5
カレーということでいいのかな
615NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:04.28 ID:Y3vcGPd+
芳醇な味わい
616NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:04.53 ID:OmZstPkT
>>591
どう作っても旨いのだ
617NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:04.40 ID:gw1dWCdq
一ヶ月おくのか
618NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:04.66 ID:99N3nwja
パンチをきかせるw
619NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:05.43 ID:tApJ9+jh
全然美味そうじゃないんだよな見た目がw
620NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:07.69 ID:gNUoImXk
んー!
621NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:07.97 ID:Uz1IuU8Y
一月も放置するのかよ
622NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:10.52 ID:2Y754Ypu
ああ、漬け物にするのか
623NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:11.90 ID:eHFbn/sV
          , '´ ̄ ̄` ー-、
        /   〃" `ヽ、 \
       / /  ハ/     \ハヘ
       |i │ l |リ⌒     ⌒}_}ハ
        |i | 从 ●    ● l小N
       |i (|ミ ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ   ミ
       | i⌒ヽ j   (_.ノ   ノi|__/⌒) チーズと聞いて(ry
       | ヽ  ヽx>、 __, イl |::::ヽ/.
       | ∧ 人l||l,三|:::::/l| |l||l 从
       |  l ( ⌒ ):::V::/ | ( ⌒ )
624 ◆ARiRINijCg :2012/09/15(土) 19:22:15.23 ID:QumUQ1as
で、何人分かねwwww
625NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:21.72 ID:7MmAZuNz
プラウマンズランチか
626NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:22.76 ID:sQr6/A1p
いろいろ大雑把w
627NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:22.98 ID:e8CnxZYF
7分も煮たら煮すぎだろと思うが英国人は黒死病の経験から1時間は煮ちゃうからなあ。
628NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:24.30 ID:YGG5xE7s
ビールはうまそう
629NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:26.84 ID:o5F6f79E
ビール飲みてぇ
630NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:28.21 ID:9p9GUU8P
保存食ってんならまあ納得
631NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:28.54 ID:A7rceKNp
皿を用意しろよ
632NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:28.35 ID:Pw03n6z1
>>623
いいよ
633NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:29.22 ID:wCyjs2/m
あまりいい色には見えないんだが
634NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:29.92 ID:rBQJBlU/
>>505
日本のじゃなくて東南アジアとかで食べられる米だったけど
木のまな板のままテーブルに持って残飯みたいだったよ
635NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:30.58 ID:3WeX/QW/
ポークパイ、結構肉々しいな
苦手かも
636NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:31.12 ID:mB89EV0o
彩りはいいけどw
637NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:31.62 ID:2RZGwrMp
まな板料理キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
638NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:33.86 ID:ONQAkIh4
俺ブルーチーズは駄目だわ
639NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:34.42 ID:+w2dHHEG
スプーンで食べる料理ばっかりに見える
640NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:34.57 ID:Rp9RLgpr
ブルーチーズだけちょうだい
641NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:36.09 ID:Yvc+Fogi
このポークパイはちょっと食ってみたいかも
642NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:36.06 ID:9XUl1xnM
腐らない…?
643NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:36.70 ID:3s9eZw3l
うおお青カビチーズ
644NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:38.75 ID:qUu5sk87
しかしうまそう
645NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:40.31 ID:Ac7ujBGc
ピカリリ以外のつまみがうまそう。
646NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:40.93 ID:/hmEoSAT
あっちはチーズが豊富でいいな
647NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:42.52 ID:o5F6f79E
泡消えちゃってる…
648NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:43.61 ID:QBzqwC0w
保存食と考えれば問題ないのか
649NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:44.99 ID:AkhiX+uX
え?テケリ・リ?
650NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:45.86 ID:99N3nwja
パタリロが↑
651NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:45.69 ID:ZgO5DAy4
イギリス人こんなもんで満足するのか
652NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:46.52 ID:/CshrV0A
ピカリリ、見た目があれだけど意外とうまいかも
653NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:47.09 ID:gw1dWCdq
くさそうなチーズだぬ
654NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:47.34 ID:hGZJ1Jv2
保存食だから砂糖どばー、といれたのか
655NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:52.65 ID:Y3vcGPd+
あの木の板は皿なのか?
656NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:53.43 ID:61FuZww9
何か知らんけど面白くて見てる
657NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:56.87 ID:eHFbn/sV
(;´Д`)ンフンフ
658NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:57.53 ID:/nCFwFVd
コストパフォーマンスも悪そうだな
659NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:22:58.59 ID:NWsB9nsa
たしかに繊細では無いけど、普通に美味しいでしょ
660NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:00.58 ID:AmY0w2cY
フランス料理をとりいれろ
661NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:00.87 ID:1yprwPwh
 冗談じゃねぇこんなもの食ってられるかオレは出て行かせてもらうぜ!
662NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:02.03 ID:4r+V0tOX
砂糖が1カップくらい入ってて引いたw
663NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:03.68 ID:WbV/8VSa
>>629
ぬるいよ
664NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:03.36 ID:J+Jy/VA5
(;´Д`)ンーンンーン
665NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:04.28 ID:z1uh94m1
>>647
ビールの泡きらい…
666NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:05.19 ID:SvqUDBXL
ポークパイ、豚肉をパイで包んだだけみたいだなw
667(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2012/09/15(土) 19:23:06.45 ID:61EZQFCE
もう枝豆でいいよ
668NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:07.54 ID:us/aBy0X
それだめジャンw>インドが故郷
669NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:12.38 ID:jYBbaWw1
>>648
砂糖がたっぷりはいるのも納得だな
670NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:12.45 ID:Y3vcGPd+
↓ウスターソース
671NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:13.57 ID:H7isap+8
このトラックかっこいいなぁ
672NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:13.68 ID:ILMnWbQB
ソースキタ━―━―━―(゚∀゚)―━―━―━ !!!!
673NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:14.89 ID:VrzSBYSb
ポークパイとチーズとビールだけでいいよね
674NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:15.41 ID:v//IO/OP
ウスターソース?
675NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:16.28 ID:Pw03n6z1
ソースの町か
676NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:16.69 ID:eHFbn/sV
ウスターソース?
677NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:17.76 ID:0GXhNCwa
ジョンブル「インドはイギリス領だからインド料理はイギリス料理」
678NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:18.08 ID:b4i3M77y
ウスターソース?!
679NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:21.27 ID:5JdR+1Ya
ウスターソースは好き
680NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:24.89 ID:z1uh94m1
いいなーこの車欲しい
681NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:24.78 ID:Rp9RLgpr
ウスターソース発祥の地キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
682NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:27.46 ID:1yprwPwh
 ウスターソースのウスターってイギリスの都市名だったのか。
683NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:29.85 ID:gw1dWCdq
うすたー
684NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:33.60 ID:tApJ9+jh
誰かイギリスで日本風カレーの店出してやれよ
こいつら美味さに感激して泣き出すぞ
685NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:34.80 ID:Yvc+Fogi
>>662
まあらっきょうの漬け汁だってかなり砂糖いれるからなあ
漬物だと思えばあんなもんなのかも
686NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:36.07 ID:4r+V0tOX
醤油が起源だろw
687( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2012/09/15(土) 19:23:39.06 ID:Uz1IuU8Y
ソースキボンヌ
688NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:39.95 ID:jYBbaWw1
>>647
微炭酸のエールじゃね?
689NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:40.64 ID:i6woRdMh
勉強になるわぁ
690NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:43.68 ID:NWsB9nsa
ウスターソースってここだったんだ
691NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:44.44 ID:vpipuUSu
>>499>>543
そんな頃も見てみたかったなあ(´・ω・`)
692NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:46.78 ID:rBQJBlU/
ウスターソースってブルドックじゃなかったのか・・・
693NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:47.44 ID:L/gMCdL8
おまえら料理には厳しいな(´・ω・`)
694NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:48.05 ID:o5F6f79E
ウスターソース
リーペリンのは美味い
695NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:48.38 ID:99N3nwja
またインドからかよ
696NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:49.86 ID:7MmAZuNz
リーペリンソースは、酸っぱい
697 ◆ARiRINijCg :2012/09/15(土) 19:23:52.03 ID:QumUQ1as
中濃ソースのほうが好きだ
698NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:56.32 ID:JnsnU+ki
ウスターより中農ソースの方が好き
699NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:58.07 ID:kJeAXNqJ
イギリスオリジナル料理は無いんかい
700NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:58.19 ID:eCJAHjPh
ソースきぼん
701NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:23:59.67 ID:egZLTjwh
3D卿
702NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:00.48 ID:20ju7IjS
ヨーロッパっぽくない料理ばっかやな(´・ω・`)
703NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:02.84 ID:1yprwPwh
 3D教。
704NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:03.14 ID:sZ2zjSq8
イギリス料理なんてないんだな
705NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:03.86 ID:ZgO5DAy4
トンカツソースとウスターソースの値段が同じなのが納得できない
706NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:04.46 ID:Ac7ujBGc
子供の時はウスターソースとオイスターソースが同じだと思ってたよ。
707NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:06.11 ID:iX8dWqIF
なんで帽子してんだよw
708NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:07.57 ID:zjxN3E2D
さっからイギリス料理めっちゃうまそうじゃん
誰だ不味いって言ったの
709NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:07.66 ID:61FuZww9
710NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:08.84 ID:Y3vcGPd+
ヤクザ医師
711NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:09.57 ID:c0I8HYSa
ベンガル兵チートか
712NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:11.13 ID:lYYm2T4j
www
713NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:12.83 ID:tZQYpdoW
日本のウスターソースと向こうのウスターソースって
かなり味ちがうんでしょ?
714NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:12.95 ID:v//IO/OP
ヨシダソース?
715NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:13.06 ID:gw1dWCdq
おそろしくまずいw
716NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:13.51 ID:DECCjiYy
wwww
717(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2012/09/15(土) 19:24:14.28 ID:61EZQFCE
カゴメ以外信じない><
718NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:14.67 ID:eHFbn/sV
まずかった
719NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:17.73 ID:mB89EV0o
俺もウスターより中濃で
720NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:18.58 ID:SvqUDBXL
>>692
オリバーソースだろ(`・ω・´)
721NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:18.57 ID:Pw03n6z1
まずかったのかよ
722NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:20.80 ID:2RZGwrMp
そうっすか(´・ω・`)
723NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:21.24 ID:2Y754Ypu
薬屋に作らせたのか
724NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:26.42 ID:dMANx68f
忘れ去られて熟成されたとかwww
725NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:27.75 ID:H7isap+8
へー!
726NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:31.98 ID:YGG5xE7s
帽子とれよ
727NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:32.22 ID:/n8Qt1tK
今来た

久しぶりにジェレミー見るが
かなりオッサンになったなーw
728NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:33.99 ID:Y3vcGPd+
不味かったのに保管したのか
729NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:36.46 ID:e8CnxZYF
フィッシュアンドチップスにモルトビネガーとウスターソースジャブジャブかけて食べると美味しいよね。
730NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:36.96 ID:uWugiJNd
素材うんぬんじゃなくあきらかに調理法がクリエイティブじゃないわ
イギリスはトルコを征服したら料理に関しては多少はましになったんじゃないか
731NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:36.98 ID:jYBbaWw1
>>684
「辛くて食えない!」
だぞ

イギリス人が作るインド料理じゃないカレー料理はあくまでもカレー風味だから
732NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:41.24 ID:4r+V0tOX
ウスターソースはチキンライスのとき入れると
味が深くなるんだ
733NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:41.58 ID:+w2dHHEG
いろんなもんが、アジア各地→インド→イギリスの経路で入ってただけだと思うw
734NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:41.35 ID:1yprwPwh
 シャンパンと同じような起源だなw
735NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:42.67 ID:Yvc+Fogi
ウスターは油断するとだばぁするので中農を選択
736NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:42.49 ID:xCpEpxq5
熟成が必要なのか、なるほどねえ
737NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:44.08 ID:eHFbn/sV
腐ってる
738NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:45.89 ID:96MMO7jG
おえええええええええええw
739NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:48.23 ID:5KdGoUWh
>>660
いわゆる現代的なフランス料理って料理としてはブリテンやロシアからの影響が強いらしいね
ナポレオン帝政時代の料理本を読んだが、そちらもかなり加熱していたな
740NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:48.76 ID:NWsB9nsa
昔の日本ではソースと言えばウスターソースのことだったからね
741( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2012/09/15(土) 19:24:49.70 ID:Uz1IuU8Y
へーまずくて大量にあまって放置して発酵か
742NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:50.90 ID:hGZJ1Jv2
ウスターソース、イギリスなのか。イギリスのくせに凄いな
743NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:51.45 ID:iDPNafKp
いつからジェイミーなんて教育でやるようになったんだ?
テレビつけてびびった
744NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:51.93 ID:tApJ9+jh
俺はウスターソースって嫌いだな
トンカツソース以外はいっさい掛けない
745NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:24:54.13 ID:i6woRdMh
薄いからウスターだと思ってたお
746NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:25:00.75 ID:SvqUDBXL
>>699
今日のサブタイトル10回読んでこい
747NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:25:02.11 ID:x3H7xWsb

今日の夜、7:30から、
BS11(無料)で、

 「フレッシュプリキュア!」 はじまるよ〜。
  
  第3話 とれたてフレッシュ! キュアパイン誕生!!!!
  http://www.youtube.com/watch?v=WGBJ2QZbP6o
748NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:25:02.53 ID:/hmEoSAT
原材料が既に美味そう
749NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:25:05.48 ID:vCz47ul2
オエー
750NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:25:07.88 ID:2Y754Ypu
これタマネギか
751NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:25:10.33 ID:Y3vcGPd+
出たフィッシュアンドチップス
752NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:25:11.06 ID:H7isap+8
無理矢理キャップかぶるなwwwww
753NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:25:12.48 ID:JnsnU+ki
ハハハハハ
754NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:25:16.32 ID:gw1dWCdq
フィッシュアンドチップスでもくってろ
755NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:25:17.08 ID:eHFbn/sV
(;´Д`)ンフンフ
756NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:25:22.28 ID:OmZstPkT
じゃぶじゃぶしてると貧乏みたいなイメージあるわ……(´・ω・`)
757NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:25:22.55 ID:Rp9RLgpr
やっぱフィッシュ&チップスかw
758 ◆ARiRINijCg :2012/09/15(土) 19:25:26.21 ID:QumUQ1as
リーペリン社 (Lea & Perrins)
759NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:25:27.45 ID:DECCjiYy
>>726
ヘアキャップが台無し
760NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:25:29.00 ID:+Y9Nyxfc
太ったな
761NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:25:29.31 ID:J+Jy/VA5
ウスターソース酸っぱいから嫌い
762NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:25:29.49 ID:GJkI0E+I
ゴム手袋をなめてるぞ
763NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:25:31.21 ID:Pw03n6z1
>>744
イカフライにはウスターソースが一番合うと思う
764NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:25:37.00 ID:vCz47ul2
入れ物もうちょっとどうにかならんの
765NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:25:41.97 ID:kGlx2E1k
イギリスって結構デブ率高いよね
766NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:25:42.14 ID:sZ2zjSq8
腐ってるやん
767 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2012/09/15(土) 19:25:45.19 ID:DQE2Jll+
( ´∀`)HAHAHAHAHA
768NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:25:49.38 ID:Y3vcGPd+
↓猪木
769NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:25:49.72 ID:S7TUouOT
DLIFEで寝ちゃってこっち来たらジェイミーがおじいちゃんになってたw
770NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:25:53.33 ID:vCz47ul2
汚物にしか見えん
771NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:25:54.78 ID:3WeX/QW/
くさそう
772NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:25:55.42 ID:eHFbn/sV
アンチョビの猪木
773NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:25:56.01 ID:J+Jy/VA5
アンチョビの猪木
774NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:25:58.32 ID:gw1dWCdq
秘密秘密
775(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2012/09/15(土) 19:25:59.42 ID:61EZQFCE
ナスの天ぷらには塩だな
776NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:03.03 ID:96MMO7jG
スルーw
777NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:04.07 ID:+QLU9wVx
>>763
揚げ物には醤油が一番だろ
778NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:05.20 ID:1yprwPwh
 タルタルソースのタルタルとは地獄、つまり地獄のソースという意味です。
779NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:05.20 ID:tApJ9+jh
おえええええ
780NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:05.52 ID:us/aBy0X
塩固まってるw
781NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:07.52 ID:Yvc+Fogi
アンチョビすげえw
782 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/15(土) 19:26:07.54 ID:9hNCz33/
アンチョビきらい(´・ω・`)
783NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:08.39 ID:H7isap+8
ぐろい・・・
784NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:09.26 ID:swy4vy55
なんか生ごみ処理してるみたいだなw
785NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:09.65 ID:NAUC2+Kt
臭いんだろうな
786NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:11.08 ID:3s9eZw3l
へー、ウスターソースってこうやって作るんだ
787NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:11.45 ID:dMANx68f
イギリス人にはワサビが受ける
ワサビーフが人気
788NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:15.49 ID:2Y754Ypu
発酵食品ブレンドしたらいい味出るだろうな
789NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:17.31 ID:EzW0YmMI
食べ物作ってるとは思えない
790NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:17.99 ID:SvqUDBXL
>>763
アジフライも
791NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:18.67 ID:9XUl1xnM
すごいニオイだ
792NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:20.37 ID:5LPpDlvv
とんかつにソースは邪道って人いるよね
俺は塩とソースと半々で食べるけど
793NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:20.62 ID:vCz47ul2
黒酢か
794NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:21.25 ID:pbLjPX2p
かもしてころすぞ
795NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:22.74 ID:+STX4qmx
ジェイミーは最高の味噌と醤油とかつおぶしは知らないんだろうな
796NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:28.04 ID:o5F6f79E
タマリンド
797NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:31.00 ID:JnsnU+ki
デキテクデキテクナニガデキテク
798NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:31.36 ID:sQr6/A1p
すごい量
スコップ使うなよ
799NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:32.06 ID:eHFbn/sV
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
800NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:32.62 ID:3owCo7yl
墨汁
801NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:35.17 ID:jYBbaWw1
>>761
旨みがあるから炒め物で醤油代わりに使えるぞ
802NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:35.40 ID:i6woRdMh
なんだこれWW
803NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:36.84 ID:99N3nwja
清潔感がないな
804NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:40.48 ID:96MMO7jG
ジェイミーも入っちゃえyo!
805NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:40.65 ID:5KdGoUWh
タマリンドの果実を入れてるんだ
806NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:43.06 ID:z1uh94m1
>>777
いや、あげものには麺つゆがベスト
807NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:43.13 ID:DECCjiYy
おえー
808NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:43.65 ID:CHB/agv7
きもちわるいわw
809NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:44.17 ID:/CshrV0A
へえ。ウスターソースのウマミは魚だったのか
魚醤の親戚だな
810NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:45.21 ID:GND4cLv0
しつこいwwww
811NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:45.32 ID:eCJAHjPh
>>770
食品加工工場に勤めると作ってるものが食えなくなる人もおる
812NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:45.50 ID:vCz47ul2
コールタールだこれー
813(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2012/09/15(土) 19:26:46.37 ID:61EZQFCE
なんでや! 阪神関係ないやろ!
814NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:49.35 ID:gw1dWCdq
のーこめんつ
815NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:50.83 ID:1yprwPwh
 ジェイミー、日本に来てなんでもかんでもオリーブオイル使いたがるアホを再教育してやってくれよ。
816NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:56.44 ID:hP4Qrl2J
ひつこいw
817NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:26:58.88 ID:SL5gHEgf
インドでトラ刈りw
818NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:27:01.46 ID:XxyHFLeT
タマリンドはメキシコにも普通にあったな
819NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:27:01.72 ID:e4Tpv/4K
タマリンドガム
ってのもタマリンドからつくられるんかな?
820NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:27:06.40 ID:1U5fQ7q6
工場見学って大抵まずそうだよな
821NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:27:06.82 ID:61FuZww9
2本かい
822NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:27:07.55 ID:Ney47vod
2本も採るな
823NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:27:07.69 ID:ILMnWbQB
お土産w
824NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:27:08.64 ID:rBQJBlU/
>>795
キッコーマンの醤油はよく使うよ
825NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:27:11.30 ID:Ac7ujBGc
なんかDirtyJobs思い出した。
826NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:27:11.76 ID:3owCo7yl
二本とるんかいw
827NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:27:12.37 ID:3WeX/QW/
1本じゃないのかよ
828NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:27:13.83 ID:kJeAXNqJ
一本だろ普通は
829 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2012/09/15(土) 19:27:15.03 ID:DQE2Jll+
なぜ二本
830NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:27:15.19 ID:Yvc+Fogi
りーぺんりーのソースはカルディとかで手に入りやすくなったよね
831NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:27:19.76 ID:96MMO7jG
量が不均一だなww
832NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:27:19.81 ID:xCpEpxq5
不二家がこういうビンのウースターソースを売っていたな
833NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:27:20.28 ID:vMZlH17O
目玉焼きにソースかけるとうまい
834NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:27:20.66 ID:OflOiq9f
たまりインドじゃないのか
たまり醤油みたいなもんかと思った
835NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:27:22.35 ID:20ju7IjS
ちっちゃい瓶やなw串カツ食われへんw
836NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:27:28.49 ID:iX8dWqIF
>>815
多分ジェイミーのほうが使うと思うぞ
837NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:27:32.16 ID:us/aBy0X
>>815
もっと使いそうw
838NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:27:33.98 ID:AmY0w2cY
イギリス料理を革命しろジェイミー
839NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:27:34.82 ID:gw1dWCdq
アスパラガスでがす
840NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:27:35.64 ID:99N3nwja
アスパラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
841NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:27:41.04 ID:AYXUtQDa
>>820
ビール工場
842(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2012/09/15(土) 19:27:42.32 ID:61EZQFCE
ベーコン巻いとけばいいよ……
843NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:27:45.79 ID:sZ2zjSq8
アスパラくったことないな
844NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:27:48.62 ID:+QLU9wVx
>>833
目玉焼きには醤油だろ
845NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:27:49.75 ID:J+Jy/VA5
きっといい明日アスパラガス♪
846NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:27:54.77 ID:Y3vcGPd+
ひん曲がってるな
847NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:27:55.16 ID:4r+V0tOX
殆ど他国文化だな
848NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:27:58.88 ID:1yprwPwh
 あ〜、アスパラガス俺昔まったくダメだったんだ。噛んだときのむにっとした感覚が。

849NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:28:00.10 ID:vCz47ul2
茹でてマヨネーズで食べたい
850NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:28:04.43 ID:SvqUDBXL
アスパラ色のジャンパー
851NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:28:09.19 ID:2Y754Ypu
ウサギが入ってきたらひとたまりもないな
852NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:28:10.12 ID:8mFdafOS
ウサギってアスパラ好きなのか。
853NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:28:11.03 ID:Yvc+Fogi
アスパラはほっとくとすっげえ延びちゃうんだっけ
854(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2012/09/15(土) 19:28:13.53 ID:61EZQFCE
>>844
塩コショウでいいだろ
855NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:28:15.20 ID:kJeAXNqJ
イギリスはオリジナルの料理も食材も無い恐ろしい国
856NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:28:17.29 ID:5KdGoUWh
>>836
油をダシのように使う、って概念なのかな
857NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:28:18.43 ID:o5F6f79E
ウサギ肉を
858NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:28:24.11 ID:JnsnU+ki
>833
>844
目玉焼きには塩コショウ一択だと多数決で決まったろ!
859 ◆ARiRINijCg :2012/09/15(土) 19:28:28.26 ID:QumUQ1as
こういうおじさんがピーターラビットの父ちゃんパイにして食っちゃったのか
860NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:28:30.23 ID:z1uh94m1
>>854
マヨネーズもいける
861NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:28:30.51 ID:jYBbaWw1
古代ローマ帝国の隊長だったのがアーサー王伝説の元になった人だとか
862NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:28:35.11 ID:i6woRdMh
えー!
863NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:28:35.75 ID:Ac7ujBGc
穂先だけ食いたい。
864NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:28:37.08 ID:AkhiX+uX
竹かよw
865NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:28:38.42 ID:/hmEoSAT
もう今なんでも美味そうで困る
866NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:28:38.77 ID:3WeX/QW/
アスパラうまいよね
867NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:28:39.20 ID:tApJ9+jh
へ〜
868NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:28:44.75 ID:+STX4qmx
>>824
そうなんだ醤油も好きとは知らなかったw
869NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:28:45.06 ID:qUu5sk87
一日で?
870NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:28:46.09 ID:3s9eZw3l
キアゲハの大好物
871NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:28:46.56 ID:99N3nwja
>>843
うまいよ。最初は串焼きの店で食べるのがいいかも
872NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:28:48.03 ID:1yprwPwh
 アスパラガスって怪獣みたいな名前だ。
873NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:28:51.35 ID:OflOiq9f
1日で出荷サイズにwww
野菜工場で作ったら良さそだな
874NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:28:50.46 ID:anmHZbcP
えっ、そんなに成長するものだったっけ

収穫まで3年ぐらいかかると思ってたんだが
875NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:28:55.80 ID:5LPpDlvv
>>858
ケチャップ派と味ぽん派もいるよ
876NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:28:57.79 ID:5hO444Z0
タケノコと一緒で採りたてはやたらうまいな
877NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:28:58.15 ID:uWugiJNd
ドイツ料理の白いアスパラガス
あれ食べたいんだけどすんんごい高いのな
878NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:28:58.25 ID:us/aBy0X
そういえばジェイミーは昔ウサギ狙撃してたなぁ・・・
879NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:28:58.62 ID:e2RFIAI3
バター炒めが好きだ
880NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:01.27 ID:SvqUDBXL
アスパラといえばベーコン巻きだろ
881NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:02.07 ID:ZgO5DAy4
1日で25センチってものすごい増殖力だな
882 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2012/09/15(土) 19:29:02.53 ID:DQE2Jll+
アスパラガスか、期待せざるを得ないな
883NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:03.50 ID:sQr6/A1p
へー、アスパラさんて成長早いんだな
884NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:03.95 ID:DECCjiYy
ラブリーピーポー
885NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:04.21 ID:Pw03n6z1
>>858
いいや、醤油一択
886NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:05.17 ID:ONQAkIh4
俺もバター炒めしかやったことないな
887NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:05.36 ID:Ddv4E+ae
玉子うまっそ
888NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:06.28 ID:PKCPFoTt
だから量がおかしい
889NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:08.86 ID:GND4cLv0
豚肉かベーコンで巻いて〜
890NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:08.69 ID:e8CnxZYF
でも、イギリス人日本に来て日本のウスターソース知るとこっちのがいいって口を揃えるよな。
891NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:10.47 ID:1yprwPwh
>>861
 オドアケルさんか。
892NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:10.95 ID:3owCo7yl
>>843
近くの生協で売られている総菜コーナーのアスパラガスのおひたしおいしいよ
893NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:12.30 ID:vCz47ul2
いいですな
894NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:13.44 ID:xCpEpxq5
>>833
目玉焼きにウスターソースなら支持するよ
895NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:15.93 ID:wdEckz40
まじでもこみちと同レベルだろ
896NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:20.17 ID:RmNzaaU/
そういえばうちの庭にアスパラが勝手に生えてたな
897NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:21.04 ID:eHFbn/sV
YO!
898NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:21.46 ID:1U5fQ7q6
塩コショウで焼くだけで美味い
899NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:23.35 ID:e4Tpv/4K
>>858
17歳の人はケチャップなんだぜ・・・
900NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:23.55 ID:A7rceKNp
ジェイミーは立って料理できないかわいそうな子
901NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:23.77 ID:2RZGwrMp
オリーブキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
902NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:24.60 ID:Xt01O3ea
アスパラはほっておくと種取れるけど、食えるくらいまで育つのに7年かかる
903NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:25.12 ID:5LPpDlvv
ポーチドエッグって美味しくないやん
邪魔くさい
904NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:25.54 ID:o5F6f79E
オリーブキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
905NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:27.75 ID:gw1dWCdq
どぼどぼ
906NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:28.44 ID:iX8dWqIF
少しって量じゃねえぞ
907NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:28.73 ID:Pw03n6z1
YO!
908NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:29.34 ID:JnsnU+ki
少しつったか今
909NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:29.86 ID:AkhiX+uX
すこ・・・・し・・・?
910NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:29.91 ID:ILMnWbQB
オリーブキタ━―━―━―(゚∀゚)―━―━―━ !!!!
911(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2012/09/15(土) 19:29:29.95 ID:61EZQFCE
油多いよ!
912NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:30.88 ID:Ac7ujBGc
少し??
913NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:31.56 ID:3WeX/QW/
少し・・・だと
914NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:32.51 ID:tApJ9+jh
アスパラガスは基本嫌いだがおひたしだと美味いな
915NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:33.09 ID:rBQJBlU/
ご家庭にこんなにアスパラはない!
うちの方は5本で100円前後だよ・・・
916NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:33.47 ID:e2RFIAI3
ホントにオリーブオイル必要なのかよw
917NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:34.22 ID:2Y754Ypu
こういうシンプルな料理ならそうそう失敗はないだろ
918NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:34.32 ID:ZgO5DAy4
もこみち
919NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:38.25 ID:H7isap+8
オリーブキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
920NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:38.71 ID:L/gMCdL8
茹ですぎじゃね?
921NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:38.91 ID:8mFdafOS
シーズンになるとアスパラにょきにょき生えてくるらしいけど
ひと束100円からせいぜい200円で売って、
いったい何ヘクタール植えれば日本のアスパラ農家はまともな生活出来るんだよ
とスーパーで手に取るたびに思う
922 【東電 88.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/15(土) 19:29:40.58 ID:l3r3uymZ
これならオレでも出来そうだ!
923 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2012/09/15(土) 19:29:40.68 ID:DQE2Jll+
雑すぎるよおおおおおおおおおおおおおおおお
924NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:42.32 ID:Y3vcGPd+
カン☆ペキ
925NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:47.61 ID:99N3nwja
カン☆ペキな形
926NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:48.28 ID:20ju7IjS
少し?wwwもこレベルだなこいつw
927NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:48.39 ID:J+Jy/VA5
ラップとオイル使うなんてチートだ
928NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:49.78 ID:eHFbn/sV
カン☆ペキ
929NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:57.57 ID:o5F6f79E
おいおいって感じ
930NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:29:57.73 ID:1yprwPwh
 揚げたての野菜コロッケにはやっぱりウスターソースだよな。
931NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:00.01 ID:Yvc+Fogi
輪ゴム…
932NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:01.38 ID:egZLTjwh
キャンプ料理やな
933NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:02.15 ID:ONQAkIh4
温泉卵?
934NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:04.01 ID:kJeAXNqJ
タラゴンと卵の相性の良さは異常
935NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:05.12 ID:c0I8HYSa
雑だなぁ
936NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:03.48 ID:hP4Qrl2J
イギリスで住んでる知り合いは飯マズだからサンドイッチばかり食べてるて言ってたけど食べれそうなのけっこうあるじゃないか
937NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:05.59 ID:AYXUtQDa
938NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:05.68 ID:i6woRdMh
ゴムくさくなるぞ
939 【東電 88.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/15(土) 19:30:06.08 ID:l3r3uymZ
ゴムの味がしそう(´・ω・`)
940NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:10.72 ID:4sK+D3y/
なるほどなー
941NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:12.13 ID:5KdGoUWh
あれ?蒸したアスパラガスまた茹でた?
942NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:12.52 ID:GJkI0E+I
いろいろお湯に流れ出してそうだな
943NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:14.79 ID:9p9GUU8P
むしろお前らはオリーブオイルケチりすぎ
944NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:15.34 ID:wATSDc8Y
>>930
何も付けないだろ
945NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:16.50 ID:7MmAZuNz
ラブリー
946NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:16.58 ID:WbV/8VSa
輪ゴムの出汁が
947NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:16.72 ID:qUu5sk87
臭そう
948NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:18.08 ID:XfvCQDun
まいんちゃんが作りそう
949NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:18.34 ID:jYBbaWw1
日本で売られてるのと比べると細いな、アスパラ
950NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:19.27 ID:e2RFIAI3
輪ゴムはないわー
951NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:20.45 ID:Af0Lo0nC
アスパラがくたくた
952NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:22.94 ID:NWsB9nsa
なぜか突然サーモン
953NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:22.86 ID:Pw03n6z1
輪ゴム煮るなよお
954NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:23.29 ID:8mFdafOS
輪ゴム煮てゴムの味しみ出しちゃわないのかな
955NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:23.72 ID:/CshrV0A
ラップを使うのはいいな!
956NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:26.11 ID:2Y754Ypu
アスパラちょっと茹ですぎじゃね?
957NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:26.69 ID:eCJAHjPh
くぱぁ
958NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:29.70 ID:iX8dWqIF
くぱぁ禁止
959NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:29.49 ID:ZgO5DAy4
まずそう
960NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:29.87 ID:H7isap+8
んまそー
961NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:26.64 ID:anmHZbcP
イギリス料理がまずいといわれる理由が分かった気がする

料理が雑なんだ
とにかく雑

「大雑把」ではない とにかく「雑」
962NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:30.22 ID:tApJ9+jh
キタネエ料理だな
輪ゴムの匂いと味がうつるじゃねえか!
963NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:30.31 ID:vCz47ul2
輪ゴムて(´・ω・`)
964(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2012/09/15(土) 19:30:31.03 ID:61EZQFCE
食材はあるから教育やろな
965NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:32.23 ID:99N3nwja
アスパラ5分は茹でたべ
966NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:34.44 ID:5LPpDlvv
うーん…
967NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:34.70 ID:OynOItEP
ゴムの匂いが移るだろ・・・
968NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:38.23 ID:2RZGwrMp
ゴージャス(・∀・)
969NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:38.63 ID:Ddv4E+ae
うまっそ
970NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:39.93 ID:uWugiJNd
やっと美味しそうな料理キター!
971NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:40.89 ID:AYXUtQDa
972NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:41.22 ID:AkhiX+uX
おぉー食べたい
973NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:42.79 ID:AmY0w2cY
フランス料理みたいな色んなソースを皿にしけ
974NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:44.55 ID:Yvc+Fogi
アスパラくったくたやがな(´・ω・`)
975NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:45.01 ID:z1uh94m1
あんまりとろっとしてない
976NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:45.46 ID:3owCo7yl
おいしそう
977NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:46.21 ID:1U5fQ7q6
美味そうじゃん
978NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:49.15 ID:20ju7IjS
これゆで卵にオリーブかけたらよかったんじゃ・・・
979NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:49.48 ID:/hmEoSAT
うちでやったら爆発しそうだけど大丈夫かね
980NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:49.69 ID:gw1dWCdq
いてて
981NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:50.60 ID:JnsnU+ki
トロットしてない…
982NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:52.12 ID:c0I8HYSa
塩コショウ二回すんのかよ
983NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:52.58 ID:vCz47ul2
きのこ厨歓喜
984NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:54.42 ID:NWsB9nsa
t孫のとろみは全てを美味くするからな
985NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:57.35 ID:9XJkUR0S
ジェイミー出てたのかよ
986NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:57.81 ID:+STX4qmx
なんだろなあのベーコンアスパラの旨さ
987NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:30:58.86 ID:3s9eZw3l
おもしれーこのポーチド卵
988NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:31:01.95 ID:z1uh94m1
バター多いなおい
989NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:31:02.39 ID:OmZstPkT
この先生キノコ
990NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:31:03.03 ID:J+Jy/VA5
バター多いよ
991NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:31:03.96 ID:eHFbn/sV
バター多いよ
992 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2012/09/15(土) 19:31:07.17 ID:DQE2Jll+
まあこれはシンプルだからな
ジェイミーの本領はここからだ
993NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:31:07.15 ID:OBnKIrxY
火、強すぎ

バターこげとるやん
994NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:31:07.08 ID:9wD54F/W
ポーチドエッグ
真似してみる
995(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2012/09/15(土) 19:31:08.68 ID:61EZQFCE
バター大スギィいいいいいいいいい
996NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:31:10.35 ID:eCJAHjPh
聖ジョージて
997NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:31:10.80 ID:Ac7ujBGc
バターおおいよ
998 ◆ARiRINijCg :2012/09/15(土) 19:31:12.86 ID:QumUQ1as
NHK教育を見て39981倍賢く英国料理をおいしくしよう
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1347705063/
999NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:31:12.50 ID:SaqkJfME
微妙
1000NHK名無し講座:2012/09/15(土) 19:31:16.27 ID:Y3vcGPd+
塩コショウだけだなー
10011001
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。          |
└───────ii───────┘
         ,,w,, ||
       ,ミ ゚∋゚ミ ||
       ,ノ  JB ヽ||
       ,ミ  ミ つ (lj)
      ミヽ、、__、、ノ       NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
       と_ミ_ミ       http://hayabusa.2ch.net/liveetv/