ロンドンパラリンピック2012 「閉会式」 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座
遅いかな一応
ロンドンパラリンピック2012 「閉会式」
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1347191904/
2NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:46:46.13 ID:VRrnQOD9
噴水だー
3NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:46:48.33 ID:uFIs5zhU
>>1乙っせーよGJ

あ、エロい
4NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:46:54.98 ID:zSYLNhXN
みんなでうたえね〜
5 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/10(月) 06:47:07.23 ID:huW5TEDG
すまない、閉会式をずっと見てた人に聞きたいんだけど
イギリスのミュージカルはパフォに出てきた?
キャッツとか
6NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:47:24.70 ID:zWL7raPN
この曲は盛り上がるけど確かにみんなでうたえねえだろw
7NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:47:38.85 ID:W/iOXbDf
>>1
曲知らないから歌えない乙
8NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:47:52.96 ID:zWL7raPN
アデルあたりは出てもらいたかったんだが妊娠中だしな
9NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:47:53.21 ID:pE3wCiDl
>>1 は、はやすぎだお前は
10NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:47:56.23 ID:3xv2tylp
いちおつ
11NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:48:00.97 ID:t0oL0xND
>>1
12NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:48:13.73 ID:lZn8aXiZ
>>5
今のは障害者の人たちがパフォーマンスしてたのでそういうのはないなぁ
オリンピックの方では有名なプリマドンナとか出てたけど
ミュージカルはあったかな?
13NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:48:21.76 ID:Ufh+x1pH
コールドプレイのスタジアムコンサートのついでに閉会式やった感じ
14NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:48:32.85 ID:xOR38Hh+
さすがにこれぐらいになると口パクじゃないのね
15NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:48:58.20 ID:b2ROtMuz
Coldplay - Every Teardrop Is a Waterfal
http://www.youtube.com/watch?v=fyMhvkC3A84
PV再生回数 4400万
世界的ヒット曲。
16NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:48:58.86 ID:uFIs5zhU
月曜の朝っぱらからコールドプレイのライブ聞けるとはな
なんか頑張れそうな気がする
17NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:49:00.43 ID:Pr8o9ArB
シコリンピックでも開会するかな
18NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:49:20.26 ID:IyUgWeVv
五輪閉会式と一緒でただの歌手のライブ
19NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:49:21.81 ID:nGOvyeP8
ほぼワンマンライブだな
20NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:49:32.59 ID:JdLUGf0e
BBCの3バカはナニしてんだ。
21NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:49:44.55 ID:fyCTQsVG
こんな中継BSだけにしろよ

たかがハンデマッチ大会で
通常の番組潰されたらマジで不愉快
22NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:49:54.93 ID:zSYLNhXN
>>15
宇宙兄弟でしかきいたことない
23NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:50:07.45 ID:xOR38Hh+
>>20
出てきて欲しかったなw
24NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:50:36.66 ID:lZn8aXiZ
すげー花火だな
25NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:50:52.06 ID:W/iOXbDf
>>17
朝から元気だなw
26NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:51:00.04 ID:adNkDVmK
結構規模がでかい花火だな
27NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:51:06.03 ID:pE3wCiDl
パレードか、一方日本では
28NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:51:14.04 ID:JdLUGf0e
たぁ〜まやぁ〜。
29NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:51:28.65 ID:dI2jQGVY
何この音楽かっこいい
30NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:51:33.68 ID:VRrnQOD9
おーすごい
31NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:51:47.11 ID:iFfJncY9
やっぱ花火は日本製が一番だな
32NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:51:58.35 ID:uFIs5zhU
>>15
関係無いけど
そうでもない曲が3億6000万回再生されてんだよなー
http://www.youtube.com/watch?v=j5-yKhDd64s
33NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:51:58.28 ID:iSj0BFBm
パラリンもう終わっちゃうのか
競技一種目も見なかったな、っていうかテレビで全然放送しなかったろ?
34NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:52:04.01 ID:adNkDVmK
ども  ちょっとした花火大会になってるじゃないか
35NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:52:05.39 ID:+f05ZN5J
副音声やっと喋った
36NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:52:17.42 ID:u0Mt49w+
でも花火って、意外と創造性に欠けるよなぁ
37NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:52:23.02 ID:Tna2IGpf
閉会式してたのか野球見てて気付かなかった…
38NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:52:32.44 ID:l3HfZMvE
今日までBSスカパーのダイジェストやるんだっけ
39NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:52:33.94 ID:uFIs5zhU
あ、花火は日本が勝てるんじゃね?
40NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:52:41.41 ID:W/iOXbDf
この前BSの秋田の花火見たからこの規模でもしょぼく感じる
41NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:52:47.19 ID:cYEVL00F
今かかってる曲もコープレだよな
42NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:52:57.25 ID:+KHDGSh+
ありがとうロンドン
ありがとうイギリス
43NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:53:00.08 ID:IyUgWeVv
>>33
開会式と閉会式放送しただけだなw
44NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:53:01.56 ID:iFfJncY9
>33
録画放送なら車いすバスケと車いすテニスとウィルチェアラグビー
45NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:53:01.98 ID:waxJI76p
長野オリンピック閉会式の花火は見たかったなぁ
あの頃はあまり興味なかった
46NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:53:09.71 ID:+f05ZN5J
>>31
日本オリンピックやるなら、日本全国の花火師達が集まって究極の花火をあげてほしい
47NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:53:09.93 ID:xOR38Hh+
花火だけは日本が勝てると思う
48NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:53:11.41 ID:+Fey8fU8
>>33
生中継はなかった。
障害者団体からクレーム来るからな。
49NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:53:21.97 ID:u0Mt49w+
グッバイ
50NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:53:28.36 ID:2j2WL8FE
>>38
だね
マラソンの増田さんだっけ
51NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:53:29.85 ID:iYG+70BG
花火の競技会の花火は変態すぎたな
52NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:53:30.93 ID:t0oL0xND
終わりか
53NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:53:41.10 ID:5AMXEXMO
おお今回は時間オーバーなしか
54NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:53:42.06 ID:qe55WOdQ
おわる〜
55NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:53:42.21 ID:UqK7VtsL
外国の人はパラリンピアンのVに涙してるのにおまいらときたら、、
56NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:53:48.88 ID:Tf33fIMp
素晴らしい閉会式ありがとう
コールドプレイ感動したわ
57NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:53:50.02 ID:l3HfZMvE
>>48
へ?
そうなんだ。
じゃあ日本でパラリンピックやってもネット中継やらないのか?
58NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:53:50.49 ID:uFIs5zhU
>>48
何で?
59NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:53:50.89 ID:hQ4V3mt7
>>39
街中の競技場で何尺玉上げる気だw
60NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:53:58.87 ID:lZn8aXiZ
時間通りに終わったのか
61NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:53:59.85 ID:jzliX6yz
終わりかあ
62NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:54:07.03 ID:JdLUGf0e
>>23
あの火炎放射器付きの融雪車で登場して欲しかった。
63NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:54:11.47 ID:+KHDGSh+
EPGでは朝7時までの放送になっているけど
6時55分で打ちきりかな?
64NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:54:12.87 ID:iSj0BFBm
>>44
一応やってたのか、見逃したな
BSとかで全種目やればいいのにな
65NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:54:24.33 ID:+f05ZN5J
>>48
何故?
66NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:54:25.93 ID:IyUgWeVv
イベント放送しただけで知って欲しいってw
67NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:54:29.94 ID:UqK7VtsL
>>45
生で見てきたよ。
68NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:54:30.38 ID:geGVVQ5j
>>33
週末に教育でちょこちょこやってたが、まともに見られたのは国枝選手の試合くらいだよなあ。
69NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:54:31.62 ID:adNkDVmK
オリンピックを通して最後の最後で時間通りに終わったのか
70NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:54:33.25 ID:5AMXEXMO
55分までになった
71NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:54:52.82 ID:lZn8aXiZ
今日のアナウンサーはちゃんと下調べしてきたのわかってよかった
72NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:54:53.50 ID:7iY9D3lI
なんか日本選手が怒鳴られてる映像が一瞬うつったな
73NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:54:57.03 ID:KQxn+Tx7
終わりか
74NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:55:02.29 ID:8jJv954p
オリンピックの閉会式より凄かったような
75NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:55:02.55 ID:3xv2tylp
\(^o^)/
76NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:55:02.70 ID:+f05ZN5J
テニスも金で良かったなあ
77NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:55:03.63 ID:0h8bt+4w
オワタ
78NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:55:03.74 ID:VRrnQOD9
オワタ
79NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:55:05.68 ID:uFIs5zhU
>>59
開会式神宮だっけ?
お台場あたりに作ればいくらでもデカいの上げられるのにな
80NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:55:08.29 ID:cYEVL00F
リオデだネイロ
噛むなよw
81NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:55:08.18 ID:iFfJncY9
おわった
ぜっろろっくごーごー
82NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:55:14.43 ID:Oz5/zf9p
0655キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
83NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:55:16.77 ID:nNEXLenl
閉会式というよりライブだったな
84NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:55:18.22 ID:qe55WOdQ
これやるのか
85NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:55:20.53 ID:t0oL0xND
終わってもうた
86NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:55:22.44 ID:xOR38Hh+
今日はアナウンサーにストレス無かったわ
87NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:55:26.15 ID:+KHDGSh+
5分繰り上げ終了
88NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:55:31.87 ID:IyUgWeVv
五輪と違って時間押しはなかったなw
89NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:55:33.83 ID:JdLUGf0e
ゴールボールだかボールゴールだか
最期まで呼び名がごっちゃだった。
90NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:55:40.35 ID:waxJI76p
>>59
でも東京だったら・・・?

おわたw
91NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:55:42.07 ID:l3HfZMvE
苦闘の日
92NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:55:49.22 ID:0h8bt+4w
猫キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
93NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:55:51.45 ID:VRrnQOD9
にゃあああああああああああああ
94NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:55:53.12 ID:hQ4V3mt7
パラオワタ
あたしねこキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
95NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:55:54.15 ID:geGVVQ5j
>>66
団体球技は普通におもしろいのでどんどん深夜に録画放送すべきだったな
96NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:55:56.29 ID:+f05ZN5J
あたす 猫
97NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:56:13.09 ID:2j2WL8FE
終わってから音楽無しで、客席からvava la vidaの
おおお〜おお〜の合掌が湧いてたな
98NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:56:16.52 ID:adNkDVmK
早めに終わったからって 何も繰り上げなくても ぬこーキタ━(゚∀゚)━ !!
99NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:56:22.27 ID:Tf33fIMp
>>18
殆ど馬鹿アナ二人が喋っていて聞こえなかった
放送ブチ切ったし
100NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:56:49.06 ID:l4wqRuS5
>>89
(σ・∀・)σ)´∀`)
101NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:56:50.07 ID:waxJI76p
らっきー
102NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:57:18.66 ID:l3HfZMvE
なるほど、再放送のまいんは休んでも猫好きの反発はこわいか
103NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:57:57.85 ID:nMpJVf7k
再放送ある?
104NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:58:11.36 ID:+Fey8fU8
>>57
>>58
「障害者を見世物にするな!」とか「障害者はスポーツができるような恵まれた人ばかりではないのに世間に間違ったイメージが広がるから止めろ!」とか言われる。
だからスポンサーありきの民放では全く放送できないし、NHKもこの程度しか放送できなかった。
105NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:58:14.95 ID:Wv3W/X9K
なにこれ
106NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:58:45.59 ID:pE3wCiDl
新年のくじで大吉だったけど最近消したな
今もワンセグで見ながらワンセグで撮ったからまだわからんし
107NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:59:05.69 ID:u0Mt49w+
>>104
お、いい障害者叩きのネタだな

2ちゃんで定説になりそう
108NHK名無し講座:2012/09/10(月) 06:59:40.73 ID:adNkDVmK
>>104
障害者の為の祭典のはずなのに、分け分からんな最近のプロ市民は。。。。。
109NHK名無し講座:2012/09/10(月) 07:00:01.94 ID:Wv3W/X9K
Etere
110NHK名無し講座:2012/09/10(月) 07:00:08.41 ID:l4wqRuS5
>>104
75点くらい?
111NHK名無し講座:2012/09/10(月) 07:01:00.35 ID:+f05ZN5J
>>104
ふーん。色々な人がいるんだなあ
障害者の人が言ってるのか定かではないだろうが
112NHK名無し講座:2012/09/10(月) 07:01:36.58 ID:Wv3W/X9K
サンタフェ
113NHK名無し講座:2012/09/10(月) 07:02:11.36 ID:+Fey8fU8
>>107
この手のクレームを入れてくるのは障害者本人よりも、その親や支援団体。こういう取り巻きの方が厄介。
114NHK名無し講座:2012/09/10(月) 07:02:14.51 ID:UqK7VtsL
>>103
http://www.paralympic.org/home.html
で2時間タイムシフトするんだ。
115NHK名無し講座:2012/09/10(月) 07:03:20.57 ID:0h8bt+4w
さて、いつからハロワ行こう?
116NHK名無し講座:2012/09/10(月) 07:03:44.60 ID:u0Mt49w+
>>113
そういう設定なんだ

当然、反原発でもあるんだろうな、あと反オスプレイで日教組
117NHK名無し講座:2012/09/10(月) 07:05:26.72 ID:+f05ZN5J
>>113
その人達、実際生き甲斐見つけて頑張ってる世界の障害者選手に失礼だと思わないのかねー
118NHK名無し講座:2012/09/10(月) 07:21:13.37 ID:7iY9D3lI
そういうクレームの話ってソースあんの?
119NHK名無し講座:2012/09/10(月) 10:33:33.07 ID:AHDfob/1
今起きた
閉会式の再放送やらないの?
120NHK名無し講座:2012/09/10(月) 10:57:29.25 ID:geGVVQ5j
>>119
日本語じゃなくてもいいなら公式のsmartplayerで全長版が観られるよ
http://smart.paralympic.org/player/Main.html
121NHK名無し講座:2012/09/10(月) 11:18:32.93 ID:geGVVQ5j
つべにも来たけどこれも480pまでか
http://www.youtube.com/watch?v=pIRHMmM2z7c
122NHK名無し講座:2012/09/10(月) 12:30:59.66 ID:AHDfob/1
おおサンクス
123 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/10(月) 17:15:58.34 ID:huW5TEDG
>>12
超亀だけどレスサンクス。
124NHK名無し講座:2012/09/10(月) 20:10:42.18 ID:hDmUY/hQ
オリンピックの開・閉会式、パラの開・閉会式もあわせて、この閉会式が一番よかったな。
ちょっとコールドプレイに寄りかかりすぎではあったけど、
散漫な印象にもならず、冗長な部分も無く、コンパクトにまとまった。
125NHK名無し講座:2012/09/10(月) 20:37:44.06 ID:XioUxjSa
何この車!?
126 忍法帖【Lv=40,xxxPPT】(-1+0:8) 【九電 85.8 %】 :2012/09/11(火) 19:52:05.87 ID:TIW+VV2y
ペ酢他
127 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8)