1 :
NHK名無し講座:
2 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 22:13:42.64 ID:oH4o3mu/
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「
>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
3 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:51:20.82 ID:okgdyR7h
月が遠ざかっているのか、はたまた地球が縮んでいるのか・・・
4 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:51:35.59 ID:kll1kl89
さよなら月
5 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:51:36.01 ID:DOo2JwgU
3.5センチだったのに
6 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:51:39.42 ID:YpRzzZWw
すげえ理解しにくい
7 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:51:41.55 ID:K0OK6HL0
「あ!引力か!」村井中條
8 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:51:43.01 ID:nwdMq89Z
え?そんな理由だったっけ
9 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:51:53.88 ID:UOMPJBb5
まじか、じゃあ、また来月ぐらいに日食ある?
10 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:51:54.71 ID:IoDhp5W/
でけえええええ
11 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:51:56.05 ID:RWRBWsvV
月に代わっておしおきよ
12 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:51:57.64 ID:WlJiMBxF
45億年ぶりだねえ
13 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:51:58.07 ID:NeF5h3gu
近すぎだろ。
14 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:51:59.43 ID:/+IeNyp3
太陽は大きくなっていくしな
15 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:02.75 ID:l9FuY0vi
海上2万キロ
そんな至近距離だったのかよ
17 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:05.52 ID:qQEFjAiI
でけえwwwwwwwwwwwwwwww
18 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:05.58 ID:sfvf/rf6
2万`ってすぐそこやんw
19 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:06.64 ID:JT084qDh
つまり遠ざかる距離は増えてるってこと?
20 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:06.46 ID:WHhBW2HA
こええww
21 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:08.96 ID:rWLnFj33
これが世に言うジャイアントインパクトであります
私はそのころ根府川に住んでましてね
22 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:09.21 ID:UagGgyoJ
そりゃすげえ
23 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:09.92 ID:CHqEDG7+
すげえ見てみたい
24 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:11.15 ID:rtK3nTbJ
なにも陸地で観測しなくてもいいじゃん
お空でやればかいきにっしょくやん
20倍だよ
26 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:11.76 ID:i795X7Al
この頃は良かったなあ
27 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:11.86 ID:N28pMx6A
近っ!
28 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:18.75 ID:8mEPoYdD
でけえ
29 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:22.21 ID:3tXR9waI
でっかいお月さまを見たかった
30 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:23.03 ID:on4IAWoF
部分日食はないのか
31 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:25.52 ID:wN8T1xNK
月が20倍に見えるほど近かったら、満潮の時なんか大変だよな…
32 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:26.06 ID:ZQHJu6n9
20倍ってすげーな(o^∀^o)
33 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:29.86 ID:pTL+PSlg
およそ3でいいんじゃね、頭がシビれるテレビってもう最終回なんだな、ネタが少なかったのか
34 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:30.60 ID:naOI1M3q
へえ、このころの月見てみたかったな
35 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:33.95 ID:5FXT0z5W
目玉親父
36 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:34.58 ID:JT084qDh
2万キロの月の風景ってみてみたい
37 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:35.77 ID:z3jSLKqp
とんでっちゃわないの?
38 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:39.61 ID:rEBJ1t+o
遠ざかる月って、FF4だよな
モップといいですとも
39 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:39.86 ID:4+DWpsA1
へぇーーー
40 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:40.78 ID:CHqEDG7+
ガンガンに日食おこってたんだろうな昔は
41 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:41.06 ID:zz+G/aSJ
潮汐エネルギーを与えたことによる位置エネルギーの減少だな
42 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:41.83 ID:NeF5h3gu
これ以上遠ざからないようにロープでつなぎとめよう。
43 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:46.03 ID:D4FkkOw1
(´◎ω◎`)
44 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:46.08 ID:tgBcK58u
日食と言いたくないレベルwwwwww
45 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:46.73 ID:V6xNza5/
どうでもいいっす
46 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:48.15 ID:WVvsOCtW
地軸が不安定になるし、木星の重力の影響が強くなって
干満の差が大きくなるってやってたね
47 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:48.45 ID:l9FuY0vi
ドーナツ日食と呼ばれるように
48 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:48.86 ID:Zj1tnc9a
あ〜昔は月まで簡単に行けたんだよ、俺の別荘も月にあったのに。
49 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:49.16 ID:KGbVoQVj
...で、どこが「驚くべきこと」なの?
50 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:50.91 ID:F+rP43Jx
うわつまんねええええ
月の日面通過と言ったほうがいい
51 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:52.74 ID:WlJiMBxF
日食触発
52 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:50.60 ID:PRcIc1bt
また地球が全球凍結の時代が来れば、月が地球に近づくようになるのか?
53 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:52:56.46 ID:UagGgyoJ
あとどのくらいで飛んでっちゃうんだろう
54 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:53:02.41 ID:bgUGvUA2
ハンマー投げのボールは自転しない
55 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:53:06.13 ID:nwdMq89Z
マジかよ。
じゃあ2035年の皆既日食は絶対見ようっと
56 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:53:06.61 ID:1T3ZFrop
時間のスケールが違いすぎる
57 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:53:08.78 ID:HgsuZH36
58 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:53:10.98 ID:JeZCxocv
距離が2万キロの時代だとクレーターもろに見えるな。エベレストが8000だしな
59 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:53:11.79 ID:32CSWiel
映画のETに出てきた月よりデカイな
60 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:53:14.25 ID:D0O/Ir2+
そのうち、月のものが来なくなるのか(´・ω・`)
61 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:53:14.94 ID:rtK3nTbJ
奇跡の安売り
62 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:53:15.56 ID:sfvf/rf6
63 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:53:16.43 ID:5YWC1Lpp
中村アナが必至に股間を押さえている・・・(;´Д`)ハァハァ
64 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:53:18.71 ID:IznYPCpa
>>41 位置エネルギーが減少するなら地球に近づくだろ(´・ω・`)
アメリカ西海岸でも観測できたから、夕方のあっちのほうが面白かったかも
66 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:53:24.47 ID:vZ0/rRSj
月の太陽面通過
67 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:53:25.63 ID:WHhBW2HA
奈央ちゃんもスカートはいて欲しいのれす(´;ω;`)
68 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:53:28.19 ID:NsiVNJB3
天文学は面白いけど、ちょっと鬱にになる
69 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:53:28.27 ID:2rj9CGuE
また別のなんか面白い自然現象がみられるだろう(´・ω・`)
70 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:53:28.80 ID:K0OK6HL0
*当時はうさぎが居ました
71 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:53:37.58 ID:pTL+PSlg
帝都物語の加藤保憲は月を地球にぶつけようとしてたな
72 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:53:39.28 ID:IMSPq8Hg
すげー!!
月離れてたんだwww
73 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:53:42.66 ID:DOo2JwgU
動物は異常行動したんだろうか
74 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:53:43.41 ID:HWDTClTu
皆既日食はマジで感動するからなぁ
75 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:53:45.00 ID:1T3ZFrop
偶然だぞ
76 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:53:55.69 ID:kll1kl89
奇跡を探してるだけだろ
77 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:53:56.23 ID:4+DWpsA1
78 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:53:56.29 ID:NeF5h3gu
渡辺先生の部分日食状態はいつまで続くのか?
79 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:53:57.03 ID:3tXR9waI
80 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:53:57.79 ID:naOI1M3q
まんちょかんちょがなくなるのか
81 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:53:59.19 ID:0gcUEWS5
星の波動やべえな
82 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:54:01.10 ID:tgBcK58u
裏ももの方まで見えてて
(*´Д`)
ゴールデンゲートブリッジと錯覚した
84 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:54:06.41 ID:Dkbhn3k4
こうやって細かく紹介してくれると興味がでるけど、
ただ騒いでいるだけだったからな。
85 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:54:07.81 ID:WlJiMBxF
カメラこけろ
86 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:54:09.88 ID:1CwrqNb5
明石市の記録
明石市レコード
ギリギリwww
88 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:54:10.77 ID:CHqEDG7+
89 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:54:23.25 ID:79bU6z5L
日本の面積の半分以下の地域かな
90 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:54:23.73 ID:sfvf/rf6
で明石で騒ぎになったんだろ
91 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:54:25.58 ID:NeF5h3gu
一歩外に出ると部分日食になるのか。
92 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:54:27.56 ID:4fuKF2x0
(U) < オウムの上祐もずっとJAXAにいたらいい広報官だ
93 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:54:28.32 ID:DkbTUzsV
もうね日食より脚だ脚
94 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:54:30.22 ID:Jm8hAVgZ
95 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:54:30.70 ID:U13HujsF
で、いつ金星にぶつかるの?
96 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:54:32.86 ID:nwdMq89Z
97 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:54:37.94 ID:SHituwWU
絶対領域
98 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:54:39.11 ID:rtK3nTbJ
境界例って病気あったよな
99 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:54:50.37 ID:aNnjYlj3
中村恵子30にしてはいい脚してんなあ
この人海戦術、コズフロ使いまわしやん
101 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:54:51.13 ID:i795X7Al
体力の限界!
>>84 テレビ局はミーハーって言葉がよく似合う状況だったな
あの人形なんだ
(U) < 子午線が通ってるから当然だ
なんちて
ヤバイ、慶子の太ももでオッキしちまった
このキンカン頭!
Q太郎みたいだな(o^∀^o)
明石の子午線には天文台なかったのか
109 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:55:12.60 ID:UagGgyoJ
さっきの相馬さんと速水さんじゃないか
3本って!
電車の路線みたい
相馬・速水に賭ける
三つも絶対領域があるのか。
さっきの速水さんすか
116 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:55:31.23 ID:Rgnjrc+o
あれ?2355は?
あのチリチリが見れる見れないのラインか
宇宙から見ると、月の影なんてぼんやりしてるんだからしょうがないじゃん?
地図が・・間違ってる
つきの凸凹のどこを取るかで違うわな
計算のパラメーターちょっと違うだけでずれるもんな
122 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:55:43.34 ID:DOo2JwgU
言い訳かよ
>>65 あれみんな肉眼で見ててわぉ〜〜っていってたな
コズミックフロントの使い回しや
相馬早水厳密過ぎワロタ
誤差や
「山とか谷とか余計なお世話です」 (神奈川県26歳女性)
後の明石焼の機嫌である
そこまで計算するのかwwすげぇぇ
相馬・速水が正確そうだな
なんで今回、「金環日食」ってどのマスコミも言うの?
「金環蝕」だろ?
で、何キロばかり離れているの?
どれも正解
わりとどぉでもいい
普通に考えて相馬早水じゃないの
月のどの辺の影が来るかなんて事までわかるのかよすげーな
140 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:56:44.76 ID:RWRBWsvV
●REC
JS
本編きた
これは楽しい授業だな
なんでブルマじゃないの
146 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:56:53.82 ID:F+rP43Jx
山の高さはそんなに高くなくても
距離があるからあんなに離れてしまうのか
なんか、自分の知らない所で、くっだらねぇ騒動が起きてるのに、爆笑。
おばさんの黒タイツハァハァ
149 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:57:05.56 ID:DOo2JwgU
見えた
やってみなくちゃわからない
校区で金環だったり部分だったりするのか…
量産型ザク
もめごとのタネだな。
ちゃんと決めちゃえよw
下から何やってもバレない
155 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:57:17.38 ID:i795X7Al
貞子が出てくるぞ〜
156 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:57:17.46 ID:WHhBW2HA
園児がぱんちゅ全開でお母さんと観測してたの思い出した
リング(貞子的な意味で)
>>132 まあこの書き込みだってアメリカまで往復してるぐらいだからな
直接みるなっつうのに子供は
160 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:57:20.03 ID:vZ0/rRSj
>>58 月は地球からちぎれてできたのだから、見えた時期もあったのでは。
元々のデータが違うってことはっきりしてんだったら、この比較はあんま意味ないんじゃ...
ガキうるせー
r'´/⌒ヽ
l!! | :::::: | ,rf/⌒ヽ
ノil ヽ. ||ノ ノlil | :::::: |
( }つと ノノ ヽ. ||ノ
丿__ゝ ( }つと
| l | し─J
し' J
165 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:57:25.89 ID:RWRBWsvV
小学生、肉眼でガン見(w
おまわりさん、子供を狙う変質者がいます。
金冠日食を見るのが目的ではなくどの線があってるか実証する馬鹿
ちょうどゴミ出しの時間だったので、近所のおばちゃんたちも盛り上がってたなあ
部分日食になったらさっと引けてたが
肉眼で見ちゃらめー
171 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:57:52.96 ID:syykiGtc
JSはええから、太陽見せろや
またTOSHIBA
ランドルト環日食(´・ω・`)
だから、ミニスカートの限界線を見せてくれっつーの
当てにならんな
?型日食ってすげえな
そろそろキンカンかムヒ買ってこないとな
179 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:58:15.16 ID:4+DWpsA1
地球の半径ってどこ測ってるの?
結局どういうラインだったんだ?
181 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:58:19.67 ID:vZ0/rRSj
いいところに気がついたね。
標高も関係有るのか(`・ω・´)
素人の目視って、データとして利用していいのか?
まとめてからやれよ!
忘れちゃうだろ
その手をどけろ 見えない
桜庭ななみかと思ったら違った
スタジオ映像は中村アナの太モモしか目に入らない・・・
188 :
平等に ◆iwk3HrANNA :2012/05/27(日) 23:58:39.78 ID:48sFwpar
実は太陽の重力と自転による引きずり効果で
太陽光線が直進してなくて20kmは誤差だった・・・なんて話はないのかね
>>174 視聴者からは見えないがスタッフからは丸見え
>>160 いや2万キロの時代だと大きいクレーターは見れるでしょ
193 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:58:54.19 ID:tgBcK58u
おい
スカート少し下げただろ!
194 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:58:57.52 ID:F+rP43Jx
月とか言ってる馬鹿ガキがいたぞ
低レベル校だぬ
南沢奈央タソかわいいですね
>>183 天体データはアマチュアの活躍が大きいからノープロブレム
バカコメ
>>189 靴を直してる女性の胸元丸見えだったのを思い出した
たくみんもびっくりのフラットだった
アナの脚がいいな
めっちゃなで肩
江畑(軍事評論家)じゃなくて天文の人か
202 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:59:32.45 ID:vZ0/rRSj
なんだよ。BSの方が詳しい。
おたのしみに〜♪
宝塚向きの顔だな
奈央あいかわらずズレたコメントしかできんな
またこれかよ
二万キロって時だったら月に行き放題だったろうな。
209 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:59:49.67 ID:tgBcK58u
さてBS11に行くか
210 :
NHK名無し講座:2012/05/27(日) 23:59:50.06 ID:RWRBWsvV
アルマゲドンときいて
地球ドラマチックでやる内容だろそれはw
第6の絶滅キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0時だよ〜(o^∀^o)
奈央ちゃんは感動屋さんだなぁ
(;´Д`)ハァハァ
また、来週
ノシ
月曜日
徹じゃないアワー
0
アルマゲドン2013か
中村慶子は髪切って偽愛花になったのに、飛行機で日食見られなくてかわいそうだな
また天体か
サイエンスのくせに偏ってるな
徹アワーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>164 この方がいいな
r'´/⌒ヽ
l!! | :■:| ,rf/⌒ヽ
ノil ヽ. ||ノ ノlil | :■:|
( }つと ノノ ヽ. ||ノ
丿__ゝ ( }つと
| l | し─J
し' J
今回の日植で分かったこと
薄曇りのほうが、周りの景色と太陽が同時に観測で来ていい
(U) < 地殻津波か
引き続きお日様とお月様です
おもしろそう
変態衝突
徹アワキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
来週面白そうだな。
徹じゃないアワーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
237 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:00:21.15 ID:s4gYYvRd
徹アワーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>208 飛び上がったら月に引っ張られてしまったお
来週はコズミックなんちゃらの使いまわしか。
また太陽
241 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:00:35.10 ID:EDeNj4/S
モヤイ像
徹アワーだ(´・ω・`)
243 :
平等に ◆iwk3HrANNA :2012/05/28(月) 00:00:37.85 ID:1/24BN+Y
あれ??徹・・・死んだんじゃなかったのか
244 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:00:38.22 ID:v14GtKkf
>>190 自分から遠ざかるばっかりだね(ガッカリ
245 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:00:41.16 ID:i795X7Al
また日食かよ
糖尿病治ったのか
247 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:00:44.35 ID:hbeH6cln
また日食か
徹復活したのか
徹ちゃんじゃん
(U) < 徹のなレーションだ
糖尿アワーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
脚はおしまいか…
そうだプロフェッショナルの石工の回見なきゃ
また日食か
256 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:01:11.44 ID:3Tv8UNOw
日曜最後の〆番組、これを見ずして寝られない
日光を見ずして結構と言う無かれってやつか
258 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:01:12.67 ID:hbeH6cln
※ゴルゴムのしわざ
バレー最後負けやがって
それもタイがおりんピック行けない。・゚・(ノД`)・゚・。
毎日6時頃から日食見えるんだが
すぐ神様とかいう奴は思考停止
眠くなってきた(´-ω-`)
でもまだ寝たくない。
そういや徹アワーに戻ってた
266 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:01:39.49 ID:wN8T1xNK
イースター島ラーメン(´・ω・`)
>>223 時速3万キロのロケットが恒星を一周するのに
1200年かかる恒星があるんだとさ。太陽系よりでかいそうだ
大きな空港があるのね。
269 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:01:49.64 ID:H3zXicn8
日食だから太陽がどうこうってのは変だな
日食なくても太陽は医大だら
270 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:01:52.05 ID:4+DWpsA1
271 :
平等に ◆iwk3HrANNA :2012/05/28(月) 00:02:04.05 ID:48sFwpar
「太陽は新たなエネルギー源として〜」
・・・え? 地上のエネルギーで太陽に起源してないものがそもそもあるのかと
徹だとなんか落ち着く
ローバー
東京ドームで大きさは表現しないと。
よく考えたら(考えなくても?)、日没っていうのは毎日地球による日蝕だよね
そういやこれは半年くらい前の再放送だから徹だったね
場所取りで喧嘩になったりしないのかな
278 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:02:41.18 ID:sTa5GLzA
奈央ちゃんの太もも〜
これモアイ〜あれモアイ〜(o^∀^o)
280 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:02:44.66 ID:syykiGtc
イースター島×日食とか何故かMMRを思い出してしまう
このとき日本は選挙だったな
船でイースター島について最初に言うこと。「もやい繋げ!」
え、今の本放送は徹じゃないのか。しらんかった。。
287 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:03:12.10 ID:y7U99Pna
太陽とシスコムーン
>>280 ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
後ろ何の建物?
実はまだ何もわかってないのか
ナレーターの徹くんはとっても賢い。
でも、すいえんさーに出てくる徹くんはあんまり賢く見えない。
滑り台が
295 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:04:02.76 ID:1JuzR7Bp
これって最近ナショジオで放送してヤツか?
(´・ω・`)
オーロラ発電をすればいい。
>288
そうだったな。
299 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:04:31.03 ID:F+rP43Jx
核融合きたああああああああああ
メルトダウンの原因だな
ドカーン(o^∀^o)
302 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:04:56.47 ID:atpN9rgw
スーパーフレア発表前の収録なの
ベイリービーズってアイドルユニットありそう
ソ連の核ミサイルによるEMPだろ
そんな事あるんだな(´・ω・`)
水素爆弾は核分裂じゃねぇの?
307 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:05:08.25 ID:H8SJDrio
再々?
き ぼ う
309 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:05:14.46 ID:y7U99Pna
うぼき
X-menが誕生するわけだ(´・ω・`)
その時日本はどうしてたね?
313 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:05:32.80 ID:EDeNj4/S
やっぱり太陽は危険だな
>>306 水爆は起爆に原爆を使ってるだけで核融合だよ
>>298 洗濯物が食による深刻な影響を受けるわけですね
今じゃネットで見れるもんなぁ宇宙天気
>>306 核融合だよ
水素よりも核融合の条件の緩い重水素や三重水素によるものだけど。
ファンタスティック4だった(´・ω・`)
月が地球から離れていくと、地軸が不安定になって生物が生存出来なくなるって話だったよな・・・
その前に太陽が寿命で膨張して、地球は飲み込まれるらしいけどw
見てる見てる(o^∀^o)
323 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:06:30.88 ID:9JGQoTwb
>>306 核分裂のエネルギーを利用して
無理やり核融合させるのが水爆
そんなに頻繁に起きているのか。
2006年のリビアでよく観測できたな
>>306 核融合さ
だからつくるのむずかしいのさ
1年半に1度じゃあんまり希少価値ないな(´・ω・`)
中国では龍が太陽を食べてしまったと思われていたのだ(´・ω・`)
なんで?
>325
カダフィさん、丸くなってたし。
332 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:07:19.72 ID:XgEl5whk
来月だかはオーストラリアで皆既蝕が在るんだよね?
(´・ω・`)
335 :
平等に ◆iwk3HrANNA :2012/05/28(月) 00:07:31.09 ID:1/24BN+Y
あ・・・太陽圏外からの飛来宇宙線が雲に作用してれば
そこから派生するエネルギーは太陽とは関係しないといっても良いのか
>>329 金さえあれば毎年見られちゃうな
でも自分の住んでる所では滅多にないから
ふむふむ(´・ω・`)
月影
5度傾くな
部分日食でも何度かしか見たことはないわ。
>>329 見える範囲が極めて限定的だからな
人口密集地帯で見られるケースは稀だ
342 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:08:06.45 ID:pm/TDP4y
今年の金星の日面通過の方がレア度は高い
343 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:08:07.33 ID:Ue8/I74s
月のうさぎさんが太陽を食べるのかな
いい説明だな
>>329 見れる場所がごく一部だけだから結構貴重。
ホント奇跡的な仕組みだよな
でけー(o^∀^o)
それさっき聞いた
さっき勉強しました
それさっき聞いたわ
それさっき聞いたわー
奇跡やね
353 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:08:44.77 ID:XgEl5whk
甘食
せんせー、そこさっきやった
なるほどー
おもしれえええええええええ
最近になってやっと月の裏筋が見えない理由が理解でけた
太陽 地球 月
の順で月から見た画像ってあるのかな
奇跡と言っても起こらなければそもそも誰も気にしないのでは
復習の時間です。
/ __\
____ . |「: 「 _・_・_・_∧
/ __\ V/ |:[【__]∧
. |「: 「 _・_・_・_∧ .. V/:└━‐ror┘ :〉
V/ |:[【__]∧ /V/:...|.|_.∧
.. V/:└━‐ror┘ :〉 八/\_____(7⌒)' \
/V/:...|.|_.∧ ∨ \「\_ノ}=- }
八/\_____(7⌒)' \ { /「{{ 人 リ
∨ \「\_ノ}=- } トミ ヽ\/│{レミ_}
{ /「{{ 人 リ ∨≧=‐≦ |o| f勺
トミ ヽ\/│{レミ_} ∨ || || |o| /
∨≧=‐≦ |o| f勺 | |L二|| |/L/|
この前寝過して見過ごしたが、もったいなかったような、どうでもいいような複雑な気持ちだわw
地球は太陽系で、皆既日食を見られる唯一の惑星
365 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:09:31.46 ID:atpN9rgw
月の軌道が楕円だからほんとの怪奇は珍しいんだな
いい番組です!
367 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:09:38.99 ID:fKL4SLI2
あれ?さっき説明してたような
月が結構素早く過ぎ去るからびっくりしたぜ
さっき他人から聞いたことを、さも自分が思いついたように言う人いるよね
370 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:09:43.11 ID:YZM7DnO+
>>353 興味があります。(神奈川県:26歳女性)
今頃かよと思うかもしれないが
皆既日食と金環日食の違い を今ググってたところだ(´・ω・`)
>>363 (゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
帰宅(;´Д`) '`ァ..,'`ァ..,
間に合ったぞおおおおお
俺だけのかわいい洋イケパラダイスに間に合ったぞおおおおおお
374 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:09:51.18 ID:y7U99Pna
太陽から見たら皆既地球食だったんだ
本当に月が自然に出来たと思っているのか?
コロナビール(o^∀^o)
プレミオではない。
太陽にも大気があるのか
>>373 おかえりんこでぼおおおおおおおおおおおおおお
>>362 太陽の光球上を黒いゴミがじりじり動きます
385 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:10:42.69 ID:fKL4SLI2
千年後くらいには「昔は太陽が全て月に覆われる皆既日蝕が起きていたんですよー(イメージCG)」ってなるのか。
コロナ なんか製品名で聞いたことあるな
>>378 ごめん
この前?金環日食があったらしいけど、外出てないからわからん(´・ω・`)
コロナって太陽の本体より熱いらしいな
つうか太陽の強烈なエネルギー量はどうなってるのかが不思議だわ
392 :
平等に ◆iwk3HrANNA :2012/05/28(月) 00:11:15.10 ID:1/24BN+Y
日蝕
太陽 月 地球
/ ̄\
○ | | 。
\_/
これでイースタート?
俺の愛車はコロナプレミオだ。
1800ccもあるのにやたら小さく見える
396 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:11:18.16 ID:pz34iFHR
>>362 ホクロみたいのが横切るだけでしょ(´・ω・`)
うちはコロナじゃなくてパロマ
そうはイカのキンタマ
>>382 まじすかー。かなり小さい?
それなりに大きかったら嬉しいなあ
ほえー
>288
ストーブとかエアコンとか。
404 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:11:43.72 ID:fKL4SLI2
>>377 ミネルヴァの衛星だったんだよな
ガニメアンが移動させた
409 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:12:04.82 ID:pz34iFHR
貞操帯?
そんなことまでわかるんだな。すげえ
411 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:12:16.86 ID:XgEl5whk
宇宙から見た、月の影の画像って俺は見たことないんだが・・・
洋イケキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
>>401 夜明けや夕方にすごく明るい星が見えることがあるだろ?
あれが金星。
この日食はほとんど海上だな
こういうの見ると俺らのちっぽけな悩みなんてどうでもよくなるな
神の御技だと教えられてきたいろんな現象が、
神父さんや牧師さんの嘘だと分かった時にはショックだったな。
彼らの行ってきた奇跡認定なんて全部大笑いだ。
キリスト系の神職者を決して信じちゃいけない。
彼らはものすごい数の人々を延々と騙し続けてきている。
太陽さん っぱねーす!!
太陽から放出されるエネルギーで発電すればよくね?
今回の金環食、香港、中国南部から始まって日本から太平洋渡ってカリフォルニア州くらいまで見えてらしいな、
奇しくもディズニーランドがあるとこ、これからできるとこを通過してる。
パリだけ汚水。
太陽熱すぎwwwワラタwww
チョココロネ食いたい
地球の真裏側が陸地同士な地点はたったの4%
429 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:13:36.52 ID:pz34iFHR
Thinkpadだ
太陽に発電所作って地球に送れば良い
432 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:13:48.91 ID:y7U99Pna
そろそろコロナが見える頃な
435 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:14:02.65 ID:RZKPFC68
2012年11月14日 皆既日蝕
オーストラリア北部から南太平洋を通過し、チリの西方洋上で終わる。
変な名前。
マヅリカ くはたたたたあたた
>>417 水星は見たことないや。氏ぬるまでに見ようかすら。
440 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:14:13.05 ID:fKL4SLI2
シェフの気まぐれ 太陽風目玉焼き
442 :
平等に ◆iwk3HrANNA :2012/05/28(月) 00:14:16.09 ID:1/24BN+Y
その粒子ってなんなんだよ!!
電子ニュートリノか!?ミューニュートリノか!?
うそこけ!
田中邦衛「タンクはパチン!」
コロナ♪
太陽のカケラを削って持ってきて
熱利用して発電できるだろ
マヅリカのあとなんて名前だ…
ちょっと離れたところの方が高いんじゃなかったかな
アフリカは天気いいから、見事な写真が撮れるなあ
>>425 3年前の皆既日食のときは気象庁が気象衛星画像をアップしてたな
太陽の表面に居たら死ぬだろ
太陽わかってないこと多すぎwwwwwwwwwwww
あちち(o>へ<o)
456 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:15:05.47 ID:9JGQoTwb
今のザンビアの
月の表面の模様も見えてた
本物の写真ならすごい
なんで外側の方が熱いんだよw
458 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:15:07.19 ID:fKL4SLI2
そのストーブメーカーはコロナです
1500万℃とかどうしてわかるんだよw
460 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:15:10.20 ID:atpN9rgw
月の裏側に住んでいて地球が見える場所は立ち入り禁止になってる、アキラみたいなアニメあったね
太陽の表面にいたら、熱くて移動なんかできんわい
462 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:15:14.83 ID:XgEl5whk
>>413 今回の金環日食で月の影がひまわりで撮影されたって総合の平井さんが紹介してたじゃん
(´・ω・`)
>>424 ええええ、さっきビッグコミック買ってきた、
これ楽しみにして(´・ω・`)
1500万を内包してるのがすげーよ1
465 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:15:21.48 ID:zQYw1dlf
JOUD-DTV
彡放送大学学園
不可解だ(´・ω・`)
まんど
あ、まだ徹の声だ
470 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:15:29.01 ID:IYmkbG2S
気体なんだろ太陽って
こんだけ熱をだしてるのに燃え尽きないのは凄いな。
太陽ってなんで熱いの?
474 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:15:37.55 ID:PbY0xjXH
よくわかんない(´・ω・`)
フレアか?
60万度もあれば発電が捗るな。
>433
分かった、半導体を買ってくる。
なんと100倍かよ
えっw
黒い部分のが活発ってのも面白いよな
なんじゃそりゃ(o^∀^o)
なんでコロナが熱くなってる、って考えるんだ?
太陽の表面がなんで、低いんだ?って考えるほうが自然なような・・・
>>451 60年後ぐらいから即身成仏の準備に入ってみるかな…
あれなら一応見たことになると思うんだ。
6000℃ 〜 60万℃へ
あれじゃね?太陽の磁力で熱がなんたらかんたら
こいつら、太陽のこともろくに知らないのに、地球以外の太陽系とか探してんのか?お笑いだな。
>>473 夢と希望が燃えたぎってるからだよ(´・ω・`)
>>463 ネアンデルタールとかいう設定がちょっと
あれだとリンのハアハアなシーンもなくなるわけだろう
492 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:16:18.96 ID:5zTdiUPP
ガスバーナーも先っちょの方が熱いよね
493 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:16:22.68 ID:y7U99Pna
高額な光学機器
494 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:16:22.79 ID:hbeH6cln
実は光球の温度を測り間違えたんじゃね?
インドか
機材自慢きますかな
高額な光学機器が必要です。
太陽って最後にどうなるん?
500 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:16:47.97 ID:Ue8/I74s
太陽はどうやって生まれだの?
分光光度計の仕組みは昔から変わらんね
502 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:17:00.84 ID:PbY0xjXH
あれだろ、ろうそくは先っぽの方があついとかそんなん
(U) < おにぎりだ
>>480 これ本物?今にも眼とか開きそうなんだが・・・バックベアードじゃないのか?
>>463 ホーガンは小説としては面白いけどSFのSの部分はかなりアレだから。
チャンスだす
昔はコロナってよく走ってたよね。
508 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:17:25.82 ID:pz34iFHR
そういや、ヤマトは波動砲でコロナふっ飛ばしてたな
509 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:17:26.03 ID:hbeH6cln
マークIIってコロナのマークIIだっけ?
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
511 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:17:34.62 ID:YZM7DnO+
胸毛
胸毛
胸毛が素敵なダイマン。
>>498 というわけで普通は太陽投影版ってので見ます
首がたっぷたぷやな
見えそで見えない胸毛ゾーンキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
炎色反応か(´・ω・`)
鉄に優しいNHK
523 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:18:07.79 ID:/OlwjdFc
この
太っちょさん
CSIにいそうだな
貴重なリチウムが。
>509
そう。
525 :
平等に ◆iwk3HrANNA :2012/05/28(月) 00:18:13.91 ID:1/24BN+Y
>>475 (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 な・・・
~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)
、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ なんだおまえ!?
`V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ <
l::::::::::::::::::::::く( r,J三;ヾ )> く,
〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= } ,=ニ `/l/!/⌒Y
l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::゚::::::::::<太陽さんチーッス::::::::::::::::::::::
リアカーなきK村、どうせかるとするもくれない馬力
528 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:18:20.62 ID:hbeH6cln
>>505 ナチスも全部、宇宙人のコンピュータ内に住む変なののしわざ
>>509 ( ´・∀・`) ヘー
チェイサーとかクレスタは・・・
こいつピザ食いすぎ
ドーナツ控えろ
532 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:18:25.37 ID:XgEl5whk
胸毛スゲー WWW
なんでだろう、デブってだけで信用できない。
映画に出てきそうなデブだな
どーせなら、後ろの金髪ねーちゃんに説明させろよ
536 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:18:30.43 ID:jkRayjjQ
太陽には未知の元素が有るかもしれんぞ
537 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:18:32.20 ID:RZKPFC68
金星の太陽面通過のため、
太陽観測用天体望遠鏡を注文した。
明日届く予定。
後ろの子を映してくれ
太陽って水素だけかとおもた
ピ☆ザ
マイク痩せろ しかも胸毛がキモい
>>473 熱核融合反応がおきている
熱核融合は超高温により起こる核融合
若さはプラズマ
ほら、プラズマだろ。
548 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:19:05.30 ID:z5MC2OJq
ぷーらずまっ
ぷーらずまっ
一人より二人がいいさ♪
549 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:19:06.14 ID:fKL4SLI2
551 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:19:10.09 ID:hbeH6cln
>>514 軽いから超新星にもブラックホールにもなれないってマジ?
一番軽い元素が一番多いってのが面白いよな
今、牛鬼がいなかった?
>>505 でも当時としてもすでに恥ずかしかった科学マンセーな感じが好きだ
変な陰謀論も好きだw
出来た重い原子はどこ行くの? と
ICP発光分析装置の仕組みと同じ
558 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:19:59.06 ID:XgEl5whk
そういえば今回の金環日食の時の太陽って異常なほどに黒点が少なかったよね
(´・ω・`)
融合するとガマン汁が出るのか
福島第一原発をそのまま太陽に捨てれないかな。
100万年
562 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:20:12.15 ID:IYmkbG2S
すげー
こんなの誰が考えたのよ(´・ω・`)
100万年はえーぜw
100万年前の光wwww
国立科学博物館の質問箱がわかりやすい
気が遠くなるな
100万年と8分前から愛してる
おもしれえw
太陽の仕組みをもっと説明してくれ
100万年と八分後だな
でも8分で、 到達する。
核融合発電ですね
575 :
平等に ◆iwk3HrANNA :2012/05/28(月) 00:20:37.58 ID:1/24BN+Y
でも表面で爆発した光は8分前のじゃね??
地球の核廃棄物も太陽に持っていけば燃やしてくれるんじゃないのか
>>563 ビックバンの時に出来るって聞いた(´・ω・`)
なんかNERV本部みたいや
パワーが大きすぎて怖い
580 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:21:07.43 ID:hbeH6cln
がんばれ文殊
グルーオンに勝たなければな
>>550 生まれてはじめて見たわーなんか怖いな。d。
>>555 「トンデモ本の世界」で巨人三部作のあのネタとそっくりなニャントロ星人陰謀論を読んだ時は笑ったなあw
584 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:21:21.02 ID:PbY0xjXH
100万年www
太陽まで光速で8分だっけ?
セミってレベルじゃないぞ
↓大きな変革
太陽が再現できたとしても、できるのは鉄までだもんな。金はできん。
587 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:21:28.99 ID:pz34iFHR
ん?いまのコンピュター音声 日本語? アテレコしたの?
普通の炎も低温プラズマといってプラズマの光です
核融合
渡辺徹健康大丈夫?
プラズマです
あまりにも凄すぎて地球が丸ごと吹っ飛びそうだな
全てはプラズマで説明がつきます
>>576 ついでにうちの40型のブラウン管テレビも処分しといて(´・ω・`)
ドラゴンボールZのエンディング思い出す(´・ω・`)
沙羅曼蛇やりてぇ
598 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:21:52.83 ID:2KOxp1sO
プロミネンスと言えばふたご姫
599 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:21:53.68 ID:Ue8/I74s
ドラゴンボールのOPみたいだわ
ドラゴンの形してるアレですね
世界三大融合
・核融合
・ヴィクトルユーゴー
・
ぷろみねーんす ドレスアップ
沙羅曼蛇・・・(´・ω・`)
グラディウスUで苦しめられたな
605 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:22:12.56 ID:pz34iFHR
ヤマトが吹き飛ばしたのはプロミネンスだな
あちー
フレッドみたいなかっこいいジィさんになりたい
608 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:22:13.69 ID:XgEl5whk
そういえば今回の金環日食で上野の国立科学博物館ってイベントをやってたの?
(´・ω・`)
太陽の解説はサイエンスゼロよりわかりやすいよね(´・ω・`)
611 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:22:17.61 ID:atpN9rgw
沙羅樹
>>576 太陽の異常な核融合にサイモン博士が気づいてがミランガミラスに助けてもらうj事になるが失敗・・
グラディウス
コロナ質量放出か
615 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:22:34.02 ID:KFRZgnAN
あれ?糖尿アワー復活してたのか
あんな所をビックバイパーが通るなんて無理
617 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:22:37.05 ID:wEyk744v
今マンコっつった?
>>576 地球内部でもそれなりに核融合起きてるみたいっすよ
620 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:22:46.16 ID:fKL4SLI2
ふうか様
スピードがハンパない
どこか遠い宇宙のどっかに、緑の太陽とかあるかなあ
どっかーーーーーーーーーーーーん
プロミネンスがドラゴンボールか沙羅曼蛇かで歳が分かるな
625 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:23:00.98 ID:+amaGQUR
原発ですらトラブったらアウトなのに、核融合施設がトラブったら終わりだろ。
エネルギー利用は危険すぎる
あの輪っかの中をくぐりたい
628 :
携帯実況24 ◆G7ZRM38oDrTZ :2012/05/28(月) 00:23:12.16 ID:dGW4m+t+
アメリカじゃ高校生が自宅のガレージで核融合したりしてるよね
>>610 あなた釣ったのね!? 私のこと釣ったのね!?
水素爆弾を、 数百万個 放出する太陽
>>560 ガンダムとかいればすくいあげて太陽の方向になげればいい
徹がまんこって言っても萌えない。
>>618 核分裂は起きてるとは思うが
核融合はどうなんだ
636 :
平等に ◆iwk3HrANNA :2012/05/28(月) 00:23:37.23 ID:1/24BN+Y
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴヴヴヴヴヴヴヴヴ
637 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:23:37.26 ID:XgEl5whk
>>576 うちの粗大ごみの処分もお願いします
(´・ω・`)
大気のない宇宙で音が聞こえるのか
サラマンダ思い出す
太陽がもしも無かったら。地球はたちまち凍り付く
>>611 沙羅曼蛇ならまだわかるけど
沙羅樹ってAV女優がいたかどうかなんて分かるかよ!
日振学は日進月歩 なんちて
>>625 核分裂は止めようと思ってもとまらないが核融合は手出さなきゃ勝手に止まるって誰かが言ってた
極と赤道でも違うんじゃなかったっけ?
>>625 核融合は外部電力が止まったら即終わる。
おもしろいな(´・ω・`)
>>576 打ち上げ失敗したら大変なことになることに気づけwwwwwww
651 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:24:28.41 ID:fKL4SLI2
核融合はめちゃめちゃ特殊な条件下で起きてる
核分裂は勝手に起こるから困る
>>564 仕組みを解き明かした時の知的興奮はハンパじゃないだろね
こういう番組を見ると学者さんはうらやましいって思うわ
655 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:24:42.79 ID:YZM7DnO+
everytime 融合 away
656 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:24:47.56 ID:n7x/NPTM
今でも3つしかない実験装置を60年も前に日本にプレゼントしてくれたアメリカさん
あいなま?
ダイナモ
659 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:24:59.59 ID:hbeH6cln
なんで水素ガスがずれると電気が起きるんだろう?
ダイナモ感覚ダイナモ感覚
チャリの電気つけるやつ
662 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:25:06.62 ID:IYmkbG2S
意味わかんね
パチンコのダイナモ
藤田太陽
磁場産業
ダイナモは値段の高い自転車にもついてる
ママチャリにはついていない
667 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:25:13.86 ID:Ue8/I74s
中盤のダイナモ
670 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:25:27.73 ID:pz34iFHR
闘将ダイナモ
徹さんダイナモの発音変じゃね?
ダイナミック!ダイナモー!
>>619 ソニーのトリニトロンのでかいやつを処分しきれずにまだ使ってる(´・ω・`)
676 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:25:41.18 ID:hbeH6cln
ああ、人魂発生装置か
俺達 プラズマ団!
プラズマガン?
大槻教授歓喜
重力がでかいから出来ることなんだよな多分
プラズマか(´・ω・`)
10万アンペアww
なんかニュースで、太陽の磁場が両極ともN極になりかけてるとか見たけど
そんな事ありえるの?
シャープ涙目
687 :
携帯実況24 ◆G7ZRM38oDrTZ :2012/05/28(月) 00:26:21.18 ID:dGW4m+t+
10万Aって電気代どれくらいかかるのか
すげえw
690 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:26:34.46 ID:PbY0xjXH
10万A?
節電を呼び掛けるプロ市民がアップをはじめました
>>682 重力がないから地球で核融合を実現させるには骨が折れるしな
692 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:26:36.89 ID:fKL4SLI2
なんだ、また機材自慢か
>>659 下敷きをセーターあたりとこすって頭の上においてみ
こすっただけで簡単に電気がおきる
695 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:26:54.23 ID:+amaGQUR
大槻教授が↓
やっぱ磁場が熱を抑えてるんだよ
やはりゴムバンドか!
最近は極点移動(ポールシフト)してんだろ
磁力線はゴムなのか
701 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:27:18.53 ID:barHZuSf
でも、最近の太陽の研究じゃ太陽に活動のサイクルが変化して来てるんでしょう?
(´・ω・`)
わかりやすい
メガフレア
>>682 重力がでかければ勝手に核融合はじめるとかいうしな
705 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:27:31.57 ID:FubSm4Hx
でも、最近の太陽の研究じゃ太陽活動のサイクルが変化して来てるんでしょう?
(´・ω・`)
ゴムが切れるってレベルじゃねーぞwwwwwwwwwwwwww
ムチでバチンバチン叩かれてるみたいだ
ARASHI!
外人さん説明上手だね
オーロラ輝子
コントゆーとぴあ、再結成しないと
地球の火山活動みたいなものか
713 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:27:47.53 ID:/OlwjdFc
すごい ほんと
分かりやすく
説明してるな
太陽風=切れたゴムバンド
( ..)φメモメモ
ファンタスティック4は太陽風で突然変異したんだよな(´・ω・`)
EMPやな
発電網が壊滅するのか
719 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:28:16.15 ID:pz34iFHR
こういうの見ると、地球って軌跡の星だと実感するね
720 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:28:22.92 ID:hbeH6cln
最近、磁気嵐って言葉禁止なの?
数百億ワット
これだけ太陽の凄さを聞かされると
原発とかいらなくて太陽光発電だけでいけるんじゃね(´・ω・`)?
太陽パネェな
724 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:28:39.53 ID:PbY0xjXH
さっきから単位や規模がでかすぎて把握しきれない
>>719 > 軌跡の星
くるくる回ってるしね(´・ω・`)
日本でも起こる可能性あるのかな?
大阪にお願いします
728 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:28:46.14 ID:atpN9rgw
フレミングの両手の法則か
インベーダーゲーム機にライターの電子火花を与えて
電子が飛んでくるのか
>>685 棒磁石を真ん中から切るとN極とS極を持つ二本の磁石になる。
それと同じような現象が起きるかもしれないってこと。
S極は太陽の内部にあるから地球からは観測できない。
停電ベイビー
733 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:28:59.84 ID:GtGadRso
外人さん、日本語が上手いね
(´・ω・`)
|┃三 ガラッ! ┌───┐ミ
|┃ |
>>1乙 |
|┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃ ( ___)│ サッ
|┃= (_》 ^ω^)E)
|┃ ≡⊂ ノ
ベビーブームが
1859で太陽フレアが候補に挙がる・・・
かわええ(;´Д`)
病院は困るだろうな
原発が制御不能に(´・ω・`)
グハタクルタ
>>696 親父のおさがりだからはっきりとは分からんけど、50万くらいはしたかも
原爆の発射スイッチをONにできる?
水道止まるのは痛いね
>>722 地球上だと太陽光発電は色々弱点があるからな
将来静止軌道や月面で発電出来れば解決できるかもしれない
745 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:29:34.26 ID:Ue8/I74s
まじか。防げないのか
746 :
携帯実況24 ◆G7ZRM38oDrTZ :2012/05/28(月) 00:29:38.53 ID:dGW4m+t+
あいまいまいんも放送されなくなってしまいます
何でマヅリカなんだ
マズリカじゃだめなのか?
マズルカ・グフタ・・・なんちゅう名前や!
2000年問題のときに食料買いためて山にこもった人もう下山した?
そろそろ太陽嵐だって また山にこもらなくちゃね!
4極化の大発見きたあああああああああああああああ
753 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:30:20.60 ID:eFXM6YfY
11年周期説
またでっかい黒点できてんでしょ?
極大極少っつうか、もしかしたら磁場の強い弱いなのでは
えっと銀河宇宙線だったかが地球に振るんだっけ?>極小期
761 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:30:54.74 ID:PbY0xjXH
クククまるで《脈動》しているようだな……
762 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:30:56.60 ID:eFXM6YfY
黒点のアップきもい
1kW(1000W)=10A
1万kW=10万A
この太陽で凄いのに、。
太陽系よりでかい太陽いや恒星が
あるってのが凄いわ。どんなんやねん。
>>754 一度超新星爆発を起こして出来たのが今の太陽らしいな
地球温暖化は太陽の影響だな。
太陽がくしゃみをしたら地球が風邪をひく(´・ω・`)
>>722 余裕でいける
砂漠のほんの一部だけで地球全体の電力簡単に起こせる
>>755 昨日のアーカイブスでその説明もしてたよ
>>754 初期の恒星なら水素とヘリウムしかないから 鉄の核の惑星が出来ないからな・・
>>766 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>741 重さも100kgオーバーで納品の時大人の男2人では無理で手伝いの人を頼んだ記憶がある
776 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:31:42.71 ID:jkRayjjQ
太陽オワタ
777 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:31:43.16 ID:atpN9rgw
もう氷河期に入ってるって学者もいたな
778 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:31:44.89 ID:XgEl5whk
マウンダー氷河期
話のスケールがでか過ぎて無力感に襲われるw
782 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:31:50.50 ID:Oa2qRxfh
783 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:31:52.04 ID:+amaGQUR
青や緑の太陽の画像はスクリーンセーバーにしたいくらいだ
このまま死んじゃうのか太陽
786 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:31:59.12 ID:y7U99Pna
このネタ総合で見たぞ
コロナの減少
>>747 インド系みたいだから多分Mathrika
789 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:32:15.40 ID:pz34iFHR
なんか 人類は綱渡りで生きてるね
ひょっとしてマヤの予言は正しいのか?
寒くなるううううううううううううううううううううう
温暖化藁
マウンダー極小期
2012年人類滅亡はこれか
795 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:32:36.87 ID:PbY0xjXH
796 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:32:39.65 ID:eFXM6YfY
太陽さんに元気がなくなると、厳しい冬到来
なんだこの建物
798 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:32:50.89 ID:UUIi3ng/
本当のガス欠じゃね?
>>758 なんでピピルマ ピピルマ プリリンパパパレホ パパレホ ドリミンパ
ドッキン ハートに まばたきショットしなくちゃいけねえんだよ!!
この太陽みたいな星が、銀河系には2000億個あるという・・・
太陽さん、元気出してよ
ショウリュウキさま
小氷期が来るんだぜ?
北欧が氷河に閉じ込められてバイキングが絶滅したんだったな。
これは、化石燃料を燃やさねば!
太陽の研究者には、 地球の寒冷化を言う人が多いな。
6月6日の金星日面通過が楽しみだな
温暖化とは何だったのか?
二酸化炭素いっぱい出してくる
>>775 それで部屋から運びだすのめんどい(´・ω・`)
>>786 こないだ宇宙の渚でやったばっかだよなw
813 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:33:33.61 ID:eFXM6YfY
温暖化に貢献せねば…
814 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:33:35.25 ID:XgEl5whk
温暖化支持者涙目WWW
815 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:33:44.33 ID:YZM7DnO+
ショーヒョーキー
アナタワー
おひおひ昔みたいに列島と朝鮮半島が陸続きになっちまうぞ?(´・ω・`)
エントロピーが減少しているんだ。
早くなんとかしないと!
>>805 端で良かったかもな。中心に近かったら
こんなに長い間安定出来ないかもしれない
面白い天体シミュレーター知らない? 今mitaka使ってるんだけど
さっき、似たようなことやってたぞ(´・ω・`)
意外と精度が高い
823 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:34:06.10 ID:Oa2qRxfh
寒くなると農業がやられて食料不足になるかな。
室内でも作れるキノコが主食になるかも
825 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:34:20.66 ID:PbY0xjXH
>>800 そんなにあるのか
宇宙人がいないっていってるやつが逆に信じられない
>>820 NASAのサイトにあった気がする(´・ω・`)
>>780 そうじよりも隕石とか宇宙ゴミがぶつかってぶっ壊れる方がたいへん
>>816 外人が盛り上がったり盛り下がったりする写真挟みたいwww
おにぎり
かぐやなくても±30kmなのかよ・・・
>>766 すんげ〜〜〜〜〜〜〜呆然
地球は何処何処何処なの???
>>779 その発電施設が完成したら全世界で共有することになるらしいけど
その施設を占拠した悪者がレーザーで世界を脅して征服するという
SFストーリーをついつい妄想してしまう
836 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:34:38.93 ID:IYmkbG2S
60万キロちょっとだろ
837 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:34:53.86 ID:RCuwMC8N
>>801 太陽さんも、たまには休みたいんだよう
(´・ω・`)
「重力レンズ」という超兵器
>>764 昨日、ピザ焼いたら13円相当の電力消費した
841 :
平等に ◆iwk3HrANNA :2012/05/28(月) 00:35:17.36 ID:1/24BN+Y
>>766 内藤さん
↓。 ゚
゚ ・
太陽 ★ ゚ ,
↓
. 。 ・ ゚
’:
・ ★
皆既日食の時しか、 立証できないのか。
843 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:35:19.77 ID:jkRayjjQ
すげえええええええ
>>825 おいおい、人型生命体がほんとうに自然発生したと思っているのか?
重力レンズ効果は系外惑星の発見に役立ってるな。
賢すぎ
847 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:35:26.09 ID:eFXM6YfY
>>835 テスラがへんてこな送電設備を考案していたような
>>819 中心に近かったら宇宙放射線が強かったり バルジのブラックホール色々面倒なんじゃね
アインシュタイン頭おかしいんじゃねえの
ガチ天才
アインシュタインすごいわ
光より早い物質がみつかってしまったからな。
俺の車にゃナビなんかついてねえ!
>>847 ディメンションWっていうマンガおぬぬめ
欠けていらっしゃる>モアイ
アインシュタインって専門の学者じゃなかったんだよな
1600km/hか
飛行機でも追いかけられないか
悪石島じゃないのか
◎ ◎
◎ ◎ へ
◎ /∇ )
◎ く/ //
Σ>.8 - - - ◎⊃ //
Θ - - - (_ ∠(
Θ - - - ===========
Θ - - -
864 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:36:36.67 ID:PbY0xjXH
>>823 おっと工場キノコの栄養源はおがくずでした
相対性理論といえば、今日の頭がしびれるテレビだなwww
867 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:36:43.44 ID:rgv3FKf4
人んちに行くと棚を見るのが楽しくないか?
869 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:36:52.71 ID:eFXM6YfY
>>844 アフリカの部族に自分たちのご先祖はシリウスからやってきたって言ってる連中もおるしのぅ
アインシュタインがたったひとつ間違ったことは、時間の概念を物質であるかのごとく定義したことだ。
872 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:36:57.58 ID:pz34iFHR
アインシュタインの脳って保存されてるんでしょ?
日食が起きたときにモアイが歩き出すといいな
皆既がよかったなー
リーマンショックまでは「二酸化炭素で地球温暖化」ってよく聞いたが最近ではサッパリですな。
やっぱり二酸化炭素排出権の取引とかをしたい連中が盛り上げてただけなのなかぁと。
普通に考えれば,0.04%しか含まれないものが0.06%になったところでそんなに大きく影響するわきゃないんだわさ。
>>859 特許局に勤めとった
公務員が暇でよかった例だ
アインシュタインとかいうやつ、
ちょっとスゲーな
>>866 あっちに行くかこっち見続けるか迷ってる
883 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:37:28.24 ID:eFXM6YfY
884 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:37:31.64 ID:rgv3FKf4
りょうってラブジェネの前までポイズンとつき合ってたんだっけ
885 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:37:36.14 ID:l7h05pHW
幾ら頑張って図っても、この前のヨーロッパの学者みたいに「光より速い粒子見つけたよ〜」
から「時間ちょっと間違ってたわ、テヘッ」とかあるからなぁw
886 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:37:43.31 ID:pz34iFHR
ダイアモンドリング ガンダムのオープニングだな
887 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:37:43.68 ID:atpN9rgw
巨大な敵を撃てよ撃てよ撃てよ
>>870 あれは最近の研究では最初に言い出した人類学者の捏造という説が有力。
>>876 夜中のうちにジャンプをたくさんしておけばよかったのに。
皆既食サイコー
>>800 その銀河系がこの宇宙には分かってるだけで数千億で
それらの塊がまた数千億で・・・・・・・・・tって無限の始まり
ふつくしい
サルーインが
実際に見たいなぁ
899 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:38:26.37 ID:eFXM6YfY
>>888 そんなところにもゴッドハンド利権があるのか
日蝕の時以外では直径計れない訳?
901 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:38:32.89 ID:9JGQoTwb
1秒間に1億発のパンチを繰り出せる黄金聖闘士とか思い出す
902 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:38:36.58 ID:rgv3FKf4
ラブジェネじゃなかったロンバケだった
直視らめえぇぇぇ
イトケン節を
それは直視できてないだろw
906 :
携帯実況24 ◆G7ZRM38oDrTZ :2012/05/28(月) 00:38:48.17 ID:dGW4m+t+
皆既は肉眼いいのか
>>898 そんなもの俺のご家庭にはないっAA(ry
めがああああ
909 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:38:52.90 ID:l7h05pHW
>>881 タヒチかどっかにアインシュタインの脳標本あったんだったか
910 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:38:54.33 ID:eFXM6YfY
興奮しすぎて最後まで…
皆既はかなり暗いな
私はアインシュタインです。
今暗くて寂しいとこにいます。
家族仲良くやっておくれ。
>>888 そういう部族は知識の概念があいまいだから
学者に吹きこまれたらそういう言い伝えが昔からあることになっちゃう場合があるらしい
俺も金環の時最後まで見なかったわ
漱石だか諭吉の脳もどっかに展示されてなかったけ
917 :
平等に ◆iwk3HrANNA :2012/05/28(月) 00:39:27.14 ID:1/24BN+Y
>>893 そんだけの数の銀河・恒星が見つかってるのに
いまだに見つからないモノポールと暗黒物質
__ _
/;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
|;;;;;;| |;;;;;|
{;;;;r' ,rェz 、 ,rzェ 、',;;;}
rゝl!. r'Oァ ! l r'Oァ ljヽ<直接見ちゃダメだよ
l(),| ノ ヽ !ノ,!
ゝ_l ゝ- ' ,jノ
l、. ___ /!
lヽ ー‐' ,/ !
>>909 奴の脳みそは分割されていろんな人が所有してる
920 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:39:33.51 ID:PbY0xjXH
金環日食も金環が終わったらみんなそそくさとかえってたしなwww
うむ、近所のおばちゃんたちも、金環食状態が終わったら、さっさと引き上げた
部分日食は部分日食で貴重なのに
>>899 2chの考古学関係のニュースだと必ずゴッドハンドがどうのという馬鹿な茶々を入れるのが出てくるからその話はあまり聞きたくない。
すごいなぁ
ガッツ「ゴッドハンド許さん」
めっさ盛り上がってるw
科学者って、税金で趣味道楽してる人にしか見えないなww
キンカンとは大違いだな
ガス噴いてる
930 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:40:03.17 ID:PbY0xjXH
アマテラスが岩戸に篭られた!
日本で皆既が見られる時は太陽が極大期になっててくれると良いな
932 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:40:12.81 ID:pz34iFHR
卑弥呼が殺された原因だな>皆既食
オーロラプロジェクト(´・ω・`)
本居宣長、オーロラ見たんだってな
>>919 なんかキリストとかブッダ見たいな扱いだなw
恐竜たちは20分ぐらいの皆既日蝕が見られたのかな。
>>926 学者として食っていける人がどれだけいると思ってるの?
>>895 ロマサガの戦闘曲メドレーは聞き飽きないねぇ
壮大すぎる
>>881 アインシュタインレベルのすごい物理学者が今生きてるやん
次スレが気になる
皆既日食はあからさまに暗くなるからな
>>835 アラビア砂漠では既に建設が始まって欧州に電気を供給する予定だよ。
アラブは石油枯渇後高熱の砂漠地帯を生かして発電で食っていくとか。
全部隠れてるのにこんだけ明るいって
どんだけ太陽先輩すげえんだよ
さすが加護ちゃんの旦那
>>930 これからストリップの始まりだぜっ(*゚∀゚)=3ハァハァ
949 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:41:40.66 ID:hbeH6cln
レイとか付けてるし、観光気分だな
金環日食は裸眼で見てやろうと思って
一瞬パとみたが
まったくいつもの太陽にみえて
がっかりしたもんだ
951 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:41:52.07 ID:PbY0xjXH
>>936 本日のおすすめは
アインシュタインの脳仏舎利粉がけでございます
954 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:42:22.65 ID:z5MC2OJq
とうとうイエモンの曲ながれなかったな
956 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:42:44.53 ID:+amaGQUR
>>928 パン買ってこいと言われたら逆らえないレベルの差だなw
愛飲酒多飲という呑み屋がすすきのにあったわ。
シールド付きか
961 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:43:01.14 ID:YZM7DnO+
ソーラープローブか
そーらーたいへんだ
クマw
サンシャイン2057みたいだな
コロナの中に突入w すげえw
まづ(´・ω・`)
コロナに特攻わろた
967 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:43:14.09 ID:hbeH6cln
波動砲も無いのにコロナに突っ込むなんて…
眼の下にクマが
くまがある女科学者
すごいでしょ
973 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:43:24.30 ID:pz34iFHR
核ミサイル積んで突っ込んで欲しい
サンダーバードでそんな話があったな
有人飛行船で
すごいでしょ
>>961 【審議拒否】
∧,,∧ ∧,,∧
∧∧ (・` ) ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) ( Uノ( ´・ω)
| U u-u u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・)
(l U) (U ノ
`u-u'. `u-u'
NASAって突っ込むの好きだなぁww
太陽の表面温度に触れて溶けない物質なんて地球にないだろ・・・
まあそんなわけで宇宙開発はするべきだし、開発にはもちろん失敗がつきものなので簡単に事業仕分けなどしてはいけないのだ
980 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:43:40.74 ID:+amaGQUR
徹くんにノーベル賞を!
すごい見識だ!
鉄腕アトムも太陽に突っ込んでいったな。
983 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:44:02.30 ID:l7h05pHW
ハッブル望遠鏡の時みたいな熱膨張考えてませんでしたみたいなミスやるなよ
984 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:44:03.19 ID:9JGQoTwb
ビビる大木かと思ってたが
渡辺徹だったかorz
2035年9月2日には本州で皆既日食が見られる
その時まで皆死ぬんじゃないぞ
987 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:44:10.33 ID:pz34iFHR
終わった・・・ サッカーに移動する ノシ
節電するのがアホらしくなるような話だった。
>>958 それは太陽にピントを合わせたってことだから
網膜の負担はぼやっと見た時より重いはず・・・
微妙に曇ってたから
金環食肉眼で見えたよ
あぁっ、もう終わってる!
早えぇよ!
再放送されるのはやっぱいい内容だなぁ
突っ込むといえばロケットも座薬のようなカタチだ
>>950=958
俺は写真までとったぜ
ワイルドだろ〜?
996 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:44:35.25 ID:hbeH6cln
それ、ただの怠けだろ(w
次回予告ってなかったっけか
998 :
NHK名無し講座:2012/05/28(月) 00:44:36.12 ID:zxK6iLTM
うつは甘え
鬱は甘え
1001 :
1001:
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。 |
└───────ii───────┘
,,w,, ||
,ミ ゚∋゚ミ ||
,ノ JB ヽ||
,ミ ミ つ (lj)
ミヽ、、__、、ノ NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
と_ミ_ミ
http://hayabusa.2ch.net/liveetv/