ETV特集「テレビが見つめた沖縄 」 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座
ETV特集「テレビが見つめた沖縄 」
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1336913769/
2NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:25:24.77 ID:+tulydBX
一乙
3NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:25:32.51 ID:rWdeU7ZL
基地で一番儲けてるのは軍用地主じゃね
4NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:25:32.80 ID:o1d8g0nv
>>1おつ
朝鮮人並みのうざさ
5NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:25:33.66 ID:NsYkKMcT
都合のいいときだけ日本人ですか、そうですかwww
6NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:25:35.34 ID:z+Ko6Ecy
あと5分ちょっとでつがスレ立て乙
7NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:25:40.29 ID:OQdlgAjZ
乙一
8NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:25:42.85 ID:ayReueH+
本土と沖縄の分断工作番組
9NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:25:52.40 ID:xviCV1QX
そもそも薩摩が支配下に置くまでは完全に日本とは別物の国だったからなあ
琉球処分まで独自の王様が居たし
歴史を考えれば日本に属してる方が不自然なのに、なんで本土復帰なんて選んだんだろう
10NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:25:53.85 ID:z+Ko6Ecy
ここで福島の原発でつかw
11NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:25:54.72 ID:KvAgDcrf
森口の帽子がなんかムカつく
12NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:26:05.82 ID:wK3kQrmT
乙です
13NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:26:07.84 ID:OQdlgAjZ
申し訳ないが何でもかんでもフクシマと結びつけるのはNG
14NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:26:09.49 ID:YDpIZOCq
>>1
くららは前向きだなあ
15NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:26:21.49 ID:N8OR9GGh
被害者意識はチョンと同等だよね
16NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:26:28.78 ID:sqP3cLiv
沖縄は火力発電メインだもんな
17NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:26:37.28 ID:jxvs0QSK
例えてもいいけど例えが長い
18NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:26:37.97 ID:rWdeU7ZL
>>9
テンペストでやってたけど、王つっても薩摩と清その他中国の傀儡みたいなもんだったんでしょ?
19NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:26:42.86 ID:Za+UXu1F
(U) < チンガラか
20NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:26:49.04 ID:rBxzBD3S
もうすぐ調整脳か
21NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:26:51.18 ID:dLz/UqDi
おじいおばあって言わせるの、チョンがよく言うアポジとかオモニに何か通じるよな。
22NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:26:52.08 ID:Zr0nkjEF
日本について共倒れする必要はない
独立するか中国につく方が得策だろ
本土の人気に放射能持ち込まれるのも嫌だし
23NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:26:52.85 ID:3yEblsT8
>>9
教育でしょ
24NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:26:57.14 ID:clhZIamd
俺の中では沖縄の人と言えばCocco
25NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:26:58.31 ID:1NlM1h+F
26NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:27:01.90 ID:NsYkKMcT
>>http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1336913769/979

基本的に怠け者なんじゃね?
時間も守らないらしいしw
27NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:27:03.71 ID:rWdeU7ZL
「神々の時間」再びキター
28NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:27:17.87 ID:KvAgDcrf
沖縄も福島もそれなりの恩恵はあるだろうしなぁ
29NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:27:17.50 ID:6ThmhpMB
福島を引き合いに出すのは賛成できかねるなぁ
30NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:27:25.16 ID:IDF7PTvh
アメリカに統治されたてたときは日本に戻りたいと言い
日本に戻ったらこんなことを言う
沖縄は何がしたいんだ
31NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:27:25.55 ID:tWqJonBy
米軍人=放射能?
32NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:27:27.80 ID:GLYbp5sf
>>9
そりゃ日本が手放さなかったからでしょ
33NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:27:36.71 ID:wK3kQrmT
>>18
テンペストってガクトが舌なめずりしているドラマ?
34NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:27:40.85 ID:FcuR3oxA
言いたいことはわかる
35NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:27:43.54 ID:o1d8g0nv
なぜ原発を絡める
36NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:27:44.35 ID:3yEblsT8
>>15
被害者が被害者意識を持って何が悪い
37NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:27:54.12 ID:rBxzBD3S
なんでヒーリングTV終わったんだろう(´・ω・`)
38NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:28:05.41 ID:FcuR3oxA
結論:安室は偉大
39NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:28:08.77 ID:ayReueH+
>>9
沖縄の独立意思ってのは実はかなり低い。
今、番組に出てるような左翼は無責任だから
こういうことを平気に言う。
40NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:28:18.29 ID:a2+RwI2P
>>9
自立する気がなかった&日本がいちばんマシだから
41NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:28:19.93 ID:IDF7PTvh
独立したいの?
中国に取り込まれるの?
42NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:28:22.50 ID:L/w7iB9G
つまり、放射能ざまぁみろってこと?
43NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:28:26.24 ID:Wu7SZBjC
とりあえず嘉手納統合で縮小してけばいい
44NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:28:34.18 ID:z+Ko6Ecy
沖縄と福島、実はエイサーで接点があるんよ。
エイサーのルーツは、福島県いわき市の「じゃんがら念仏踊り」という有力説がある。
45NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:28:34.59 ID:1ANBzFTK
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1336913769/986
石垣島に侵攻したり、島津を迎撃したのは、軍隊じゃなくて自衛隊だったんだな。
46NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:28:38.26 ID:xviCV1QX
>>18
薩摩の侵攻以降はまさに傀儡だけど、それ以前はずっと独立した歴史を持ってたわけで。
47NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:28:42.65 ID:IzirRdbb
アイム オキナワン(not ジャパニーズ)だけど日本政府は沖縄をもっと助けるべき
内地人はもっと観光に来るべきだけど沖縄の負の側面を学ぶべき
困ったもんですねえ
48NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:28:43.49 ID:P0LhKYKo
ますます日本が嫌いになった…
沖縄を返してあげなよ
49NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:28:43.68 ID:rWdeU7ZL
結局は左翼に煽られているだけなのかなー沖縄の人って。
50NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:28:45.78 ID:6ThmhpMB
薄っぺらい対談よりアーカイブに時間割けよ
51NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:28:56.00 ID:eR2tRzlZ
NHKはそんなに沖縄を分離したいの?

沖縄だけを一歩的に被害者として

本州の人間がどうやって生きてきたかも考えないの?

なんでも「日本国」ってものが悪意の象徴なの?

なら、その日本を未来の子供にどう託すんだよ

無責任すぎる
52NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:28:57.12 ID:IQ2GjHes
結論 混血、外国人お断り 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断り 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断り 日本は鎖国

沖縄は日本人が守る
53NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:29:00.67 ID:3Mig5UAw
なんだアーカイブスのステマだったのか
54NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:29:02.39 ID:kI+Kp0JV
沖縄は中国領でしょ
55NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:29:04.87 ID:rWdeU7ZL
B52キター
56NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:29:16.58 ID:WBv08CSF
>>9
アメリカのやり方が酷くて沖縄県民が日本を選んだのが現実らしいな
実際アメリカ人はやりたい放題だったし
57NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:29:17.01 ID:2ezFRqu3
沖縄といえば、SPEEDしか思い浮かばない。ロリのときの1人を除き皆可愛かった。
58NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:29:18.53 ID:FcuR3oxA
意外と良番組でしたね
59NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:29:22.51 ID:dLz/UqDi
>>36
加害者はアメリカだよね?
沖縄を主戦場に選んだの米軍だし。
60NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:29:22.54 ID:3Mig5UAw
このつなぎ方ww
61NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:29:24.83 ID:z+Ko6Ecy
次回は福島っすかw
62NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:29:26.16 ID:lg0pU6ZZ
今現在生活で苦労してることは何なの?
大して苦労してるようには見えなかったな
63NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:29:31.84 ID:ihnlltWb
日本の県でなにが不満なんでしょうな
64NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:29:45.84 ID:IDF7PTvh
>>46
日本と中国に冊封してたのに?
65NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:29:59.24 ID:WBv08CSF
汚染地図じゃなかったんだ
66NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:29:59.61 ID:wK3kQrmT
ウイグル問題はやらないのか
明日から東京で世界ウイグル会議なのに
阿部さんも出るかもしれないのに
67NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:30:04.68 ID:a2+RwI2P
>>39
左翼ってのはどうにもならんことをネチネチとひきずるんだな。
しかもどうして欲しいのか自分でも分かってないっていう
68NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:30:11.20 ID:UpFB5vgP
>>63
そういう上から目線がイカンのでは。
69NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:30:24.26 ID:o1d8g0nv
沖縄の大部分の人って本当は余り関心ないんじゃないの、基地問題とか
70NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:30:39.75 ID:3yEblsT8
>>21
自分たちの言葉使って何が悪いんだ?
71NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:30:39.74 ID:2ezFRqu3
>>54
おっと、ニダーが黙ってないニダ
72NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:30:47.79 ID:wK3kQrmT
これは番宣?次の番組?
73NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:30:56.04 ID:XhUcbVI7
925 名前:NHK名無し講座[ID:XhUcbVI7 <アンタのことだ] 投稿日:2012/05/13(日) 23:18:14.43 ID:Zmk7SuO0
(´-`).。oO(目糞鼻糞を笑う…)



IDで誰かコメントしてるかなと思ったら、メール欄でやってる人がいた。
メール蘭でこっそり「アンタのことだ」だって。

書いてる自分に絶望しないのかな。
74NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:31:01.01 ID:3yEblsT8
>>59
アメリカと日本だね
75NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:31:05.36 ID:IDF7PTvh
>>67
多くは本土から来た日本人かもあやしい人たちだよね
76NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:31:24.81 ID:2ezFRqu3
天気予報とかで、九州・沖縄地方とか言うよね
あれって何か違和感がある
77NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:31:42.90 ID:L/w7iB9G
>>72
次の番組
78NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:31:51.32 ID:Zr0nkjEF
>>66
まだあんな捏造ニュースを本気にしてるネトウヨが居たのか
79NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:31:54.44 ID:z+Ko6Ecy
>>69
気にしちゃいるんだろうけど、それもいつもの日常として捉えてる現実的な側面もあると思うなぁ。
気にしたところでどうすることもできないさーってな感じで。
80NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:32:04.15 ID:1ANBzFTK
>>9
アメリカの施政も大概で、ゴザ暴動とか起こるぐらいだったんで、
日本復帰派が選挙に勝った。
81NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:32:12.76 ID:3yEblsT8
>>64
冊封を勉強し直そうね
82NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:32:15.74 ID:ayReueH+
>>75
実際そうなんだよな。
本土復帰直後に、真っ先に乗り込んだのが社会党だったしな。
83NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:32:23.76 ID:y2iOmcSC
>>45
大田昌秀(元・沖縄県知事)とかそう信じてたらしいぞw
84NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:32:29.06 ID:+tulydBX
>>76
緯度考えたら全然違う気候なのにねー
85NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:32:31.37 ID:rWdeU7ZL
まあこの問題はあと百年くらい経てば時間が解決してくれそう
86NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:32:37.63 ID:xviCV1QX
>>64
柵封=非独立っていうのはとんでもない勘違いだよ
日本だって室町時代は貿易の為に明に柵封してたし
87NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:32:37.89 ID:2ezFRqu3
ちょっと橋下に沖縄県知事やらせてみたいな
どうなるんだろう
88NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:33:17.31 ID:eR2tRzlZ
福島の原発なんてゼンゼン関係ないじゃん
無理やりこじつけるなら「国が悪い」でしょ
なんでも国悪いって敗戦社会主義の盲目な抗議は若者に通じないよ
無限の社会保障、国の支援なんてないんだから。

どんだけ未来の子供に責任負わせてるんだよ。
いい大人なんだから現実で平和にしないと
89NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:33:21.11 ID:dLz/UqDi
>>74
なんで?

アメリカが戦艦から大砲打って先に上陸してきたじゃん?
アメリカが沖縄を戦場に選ばなかったら、今日の問題ないよね?
90NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:33:34.00 ID:ayReueH+
>>87
沖縄にはああいう人が必要だと思うよ。
左翼の理想より現実を見ろと言える人が。
91NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:33:54.34 ID:a2+RwI2P
>>46
沖縄は地政学的に考えて、周りのすべての国とうまくやって自立していくか、どこかの傘下に収まるかの2択
92NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:34:02.32 ID:NsYkKMcT
>>69
平和に「なんくるないさー」と暮らしていければそれで良いんじゃね?
93NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:34:17.63 ID:IDF7PTvh
>>86
勝手にやめられるのは冊封じゃないでしょ
94NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:34:18.60 ID:/7Uqnk4F
まぁ一度、パックツアーではない沖縄旅行でもしておいで
95NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:34:23.90 ID:3yEblsT8
>>89
というかお前は何を見て何を勉強してきたんだ?
沖縄の歴史は板挟みの歴史だぞ?
96NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:34:39.95 ID:2paaRzK+
地花って朝日文化人枠かなんか狙ってるのか
ただのお花畑がインテリぶってるだけ
97NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:34:55.84 ID:cIUN5Ou8
>>88 いやいや、両方に共通しているのは、お台場に原発をつくりましょうと、
新宿に米軍基地作りましょうってこと。 利益と負担の偏在の問題。
98NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:35:02.48 ID:3yEblsT8
>>87
マジで馬鹿なんじゃないか?
99NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:35:07.24 ID:rWdeU7ZL
>>89
やっぱり日本軍が戦争に負けたから、負け戦をした日本軍に責任があるって事なんじゃない。
勝ってれば沖縄がたとえ大損害を被っていても、そういう声も封殺されているような気がする
100NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:35:50.50 ID:IDF7PTvh
>>99
そうだよ
朝鮮も沖縄も日本に負けた責任を追及してる
101NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:36:16.09 ID:o1d8g0nv
>>96
冨永愛と同じニオイを感じる
102NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:36:16.78 ID:WBv08CSF
>>39
朝生でも沖縄新聞の人に独立を考えたらどうですか?なんて言ったらニヤニヤしてたな
あの左翼新聞は調査したら独立の声も高まってるなんて言ってたが
実際は内地の左翼が騒いでるだけとバレてきてるしな
103NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:36:44.11 ID:y2iOmcSC
>>95
沖縄独立派の考えからするとそうなるんだろうなw
沖縄も本土も同じと思っている人にとればそもそも板ばさみ構造が生まれないw
104NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:37:19.91 ID:dLz/UqDi
>>95
その話じゃなくて、沖縄は明治以来日本国の県で、そこに米軍が上陸してきたでしょ?
そこでたくさんの犠牲が出た。
じゃあ加害者はアメリカじゃん?
例えば、あの戦争でアメリカが沖縄じゃなくて大島辺りを選んでいたら、この問題は沖縄じゃなくて大島だったでしょ?
105NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:37:21.24 ID:2paaRzK+
NHK-Eの制作方針から「日本」が抜け堕ちてる
106NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:37:22.16 ID:xviCV1QX
>>93
柵封がなんだかってのを全く誤解してるなw
ネットやマンガだけで半端に知識かじるとこういうトンチンカンな解釈になる。
室町幕府が行ったのは立派な柵封です。
107NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:37:36.49 ID:eR2tRzlZ
>>82
つーか、敗戦直後の日本の初政治は社会党な

そこでなんでも戦争の責任は
軍、政治、国、後から天皇のせいにして社会保障を拡大
高度経済成長で1990年まで社会保障が政治ビジネス化してた

いざ、経済が傾けば、そんな補償で国が続く訳もないのに
被害者製造しないと社会保障政治ビジネスがまわらなくなってきてる
108NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:39:04.14 ID:dLz/UqDi
>>106
柵封って勝手に「やーめた」ってできるの?
109NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:39:27.73 ID:rWdeU7ZL
>>104
直接的な加害者はアメリカでも、戦争を始めたのは日本軍だからなー。
そこら辺をどう見るか、じゃない。
「大島だったら・・・」っていうのはほとんど仮想戦記のレベルの話になっちゃうんじゃないかw
110NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:40:06.56 ID:2paaRzK+
被害者ビジネスは戦後日本の伝統芸化してる
111NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:40:13.56 ID:3yEblsT8
>>108
なんで出来ないと思うんだよw
逆に聞きたいわw
112NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:40:51.35 ID:xviCV1QX
>>108
できなかったら、なんで日本が柵封をやめられたの?w
ちなみにイギリスやオランダも柵封に入ってます
113NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:41:41.62 ID:dLz/UqDi
>>109
ごめんね、自分は>>95に聞いてるんだわ。あまりにも言っている意味が解らないんで。

まあ、戦争を始めたのは日本だけど、主戦場を沖縄に選んだの米軍じゃん?
日本は沖縄を主戦場に選んでないじゃん?
なんで?って話。
114NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:42:43.73 ID:eR2tRzlZ
本来、沖縄の人って、すげー穏やかでのんびりしてるからなぁ
メチャクチャいい人で心が和む

メディアが好き勝手に煽り過ぎ
115NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:43:30.99 ID:dLz/UqDi
>>111
>>112

ベトナム辺りなんか柵封をやめようとして、500年くらいずっとChinaから攻め込まれてなかったか?
116NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:45:00.61 ID:WBv08CSF
>>89
戦争とは国境付近の土地がまず戦場になるんだよ
アメリカと戦争したのは沖縄だけじゃない
硫黄島でだって戦争してるし
北方四島ではロシアに攻められた

沖縄県から見たら加害者は日本とアメリカだと言えるな
ただ沖縄の地理的場所から言って平和な時はいいがバランスが崩れると紛争地域になる確率は高い
その時代その時代に日本とか中国とかアメリカにうまく付くことが沖縄県民に出来るのなら、それも最小限に防げるかもしれんが難しいだろうな
117NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:45:09.90 ID:dLz/UqDi
>>112
で、いつ柵封をやめたの?文書で回答したの?
118NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:45:25.08 ID:2paaRzK+
沖縄は団塊左翼ゲッ島として再開発を
元全学連の団塊連中を閉じ込めてるくれ
119NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:47:57.42 ID:rWdeU7ZL
どうでもいいけど、那覇-台湾航路再開してくれんかな
120NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:48:32.25 ID:dLz/UqDi
>>116
>戦争とは国境付近の土地がまず戦場になるんだよ


これは自分は解るんだけど、そこ(沖縄)は日本の国土であって(沖縄への)侵略者はアメリカでしょ?
侵略者(米軍)を撃退する権利は日本にあるよね?

強盗に入られたからといって、強盗に遭った家の主と強盗が被害者っておかしくね?って話なんだわ。
自分が言いたい事は。
121NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:49:04.19 ID:xviCV1QX
>>115
明や元が攻め込んだのは単に勢力同士の利害対立であって柵封云々とは全く関係無いだろ
そもそも柵封なんて中国からの見返りが莫大だから周辺国はウハウハなんだぞ
日本だってごっつい金印貰ったりしたしな

>>117
遣唐使の廃止が常識だろ
122NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:50:06.86 ID:jHKFEs9a
戦争が終わって戦勝国から敗戦国に宗主国を鞍替えするのはどういう青写真だ?
沖縄が日本編入を望まず、歴史的にも文化的にも固有の一地域として直接米国に待遇改善を求めていたらどうなっていただろうか?
123NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:50:32.19 ID:X2ehlfYM
ガイキチなアホ馬鹿ウヨが跋扈していると聞いて
124NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:50:42.79 ID:z+Ko6Ecy
>>114
いわゆるインテリ層というか知識人ぶってる連中は、そういうウチナーの外面を見て、オレらの思想は沖縄で活かせると思うのだろうかのぅ。
本土の旦那の子を産んだ沖縄の嫁は手柄だ、っていう考えとさほど変わらんように見えるんだがね。
125NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:50:59.23 ID:mRj0C7rT
>>9
琉球国民になる安堵感よりも日本国民をやめる不安感の方が大きいからでは?
わざわざ南北朝鮮より格下の新国民に成り下がる義理なんか無いでしょ。
126NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:52:03.95 ID:rWdeU7ZL
>>124
沖縄差別ってやつかねえ
今時はそんなの無いんだろうけど
127NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:52:09.98 ID:jHKFEs9a
日本に米軍基地が有ることと沖縄に集中していることは根は全く別の理由による
アメリカが民主主義の人権理念に照らして大変不都合な状況を責任逃れするための日本本土復帰だったとしても、決定権は沖縄にあったはずだ
128NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:52:42.78 ID:GLYbp5sf
>>122
日本編入を望むも望まないも、米国施政権下も日本の潜在主権を認めていたわけだから、
返還するかどうかじゃなくて、いつ返還するかの問題だったわけだよ。
129NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:52:56.02 ID:dLz/UqDi
>>121
ウハウハでも朝鮮なんか、屈辱的なことやらされてなかった?あれは属国だから?柵封とは違うのかな?

あと?室町幕府は?
足利義満だっけ?あいつ、日本国王って言われてたよね?

じゃあ、止めたって通知は要らんのだね?
ありがとう。勉強になったよ。

でも朝鮮とシナの関係だけ最後に教えとおせ
130NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:53:23.53 ID:rWdeU7ZL
>>125
いざ沖縄独立が決まったら、旦那と離婚して本土の男とガンガン再婚して
帰化する沖縄女が一杯出てくるかもw
131NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:54:53.95 ID:dLz/UqDi
>>126
この前は朝日新聞は沖縄県民は豚だって書いてたからな。
オレが沖縄県民だったら怒って朝日新聞に篭城するレベルだよ。
132NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:55:20.15 ID:GLYbp5sf
>>129
朝鮮も冊封だよ。
冊封ってのは暦を受け入れたり朝貢の際に三脆九叩頭を強いられたりするけど、
経済的にはメリットが大きいし、中国から攻められる恐れもないから安全保障上も利益があるんだよ。
133NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:55:44.04 ID:jHKFEs9a
>>128
本スレにも書いたが、米軍は「解放軍」として沖縄入りしたのだよ
134NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:57:31.65 ID:dLz/UqDi
>>132
じゃあ、日本は柵封じゃない気がするんだよなー。
足利義満は三脆九叩頭やったんかねー?
135NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:57:40.86 ID:GLYbp5sf
>>133
???
言っていることが良く分からないけど、サンフランシスコ講和条約で日本は沖縄に対する主権を放棄していないから、潜在主権が残っていたことは明確だよ。
136NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:59:07.26 ID:dLz/UqDi
>>133
とんだ解放軍だったねー
解放軍って響き、やってる事正反対な気がするのはオレだけかな?
137NHK名無し講座:2012/05/13(日) 23:59:23.20 ID:xviCV1QX
>>129
そもそも柵封下にある事と屈辱云々はイコールじゃない。
朝鮮が屈辱的な事をやらされてたというのが何を指すのかは知らんが、それが柵封と関係があるのか?
何度も言うように、イギリスやオランダや室町幕府も柵封に入ってたわけで
柵封下だから中国が好き勝手できるわけじゃない。

138NHK名無し講座:2012/05/14(月) 00:00:27.11 ID:Ulgg4Zzk
>>134
義満は日本国王の称号を貰っているからね。これは朝鮮とかと同じ。
三跪九叩頭は満洲族の風習だから、清朝だけの話。義満は明朝。

冊封だと思うか思わないかというのは、所詮は学術的なタームの話だから、
義満は違ったというんであれば、学界の共通了解を覆す論文を書かないといかん。
139NHK名無し講座:2012/05/14(月) 00:00:27.98 ID:75e86h/d
>>134
やったんじゃないの?
貴人に跪くなんて東洋の感覚じゃ一般的だし、オランダ人だって三跪九叩頭したしね。
140NHK名無し講座:2012/05/14(月) 00:02:08.51 ID:3yEblsT8
>>120
集団自決の強制とかあったろ
141NHK名無し講座:2012/05/14(月) 00:04:23.25 ID:WBv08CSF
>>120
なるほどね言いたいことはわかる
説明が難しいな
たぶん君は簡単に説明すると二者間の問題だから沖縄は日本国だから加害者はアメリカだと

これをもっと小さな問題に置き換えるとする
ある通りの一軒家(沖縄)に二台の車が事故って、その家に突っ込んできて家が壊された
この場合、この二台の運転手に賠償してもらうことになる
沖縄も日本国だが一般の土地がほとんどだから、この第三者的立場で考えるのが理想
民間の土地で893がドンパチやり始めたら両方悪いの当たり前なんだから
沖縄全体がまるまる軍事基地で民間人いなかったら加害者はアメリカだけと言えなくもないね
142NHK名無し講座:2012/05/14(月) 00:04:51.37 ID:ygYiA1E4
>>137
>>138
>>139
おー。さんくす。オランダってはるばるやってきてやったんだ?すげーな。
明朝と清朝とで違うんだな。知らんかったわー。ありがるん。


>>140
集団自決、遺族年金欲しさに捏造したんじゃなかったの?
143NHK名無し講座:2012/05/14(月) 00:05:23.09 ID:OEZFSXaW
>>130
新国家琉球は内部の地域格差でさらに分離独立に悩まされるかと。
離島どころか沖縄本島だけでも不満が噴出するでしょう。
144NHK名無し講座:2012/05/14(月) 00:10:04.44 ID:ygYiA1E4
>>141
民間人避難させようとしたら米軍は民間船沈めたじゃん?日本国はあの時でき得る最大限の
努力をしたと思うけど?

硫黄島も民間人いたけど避難させてからでしょ?一般人の土地あったさ。
民間の土地もなにもヤーさんと民間人、全く関係ないでしょ?
沖縄県民は日本国民っていう関係が発生してるでしょ?

話が変わってないか?
145NHK名無し講座:2012/05/14(月) 00:20:18.23 ID:CiLLmfOk
アメリカを解放軍などと言ってるバカは早く逝ったほうがいい。
アメリカの裏にいる軍事勢力は罪を犯し過ぎた。
146NHK名無し講座:2012/05/14(月) 00:20:35.77 ID:BynayvSM
>>144
わかりやすく代わりの例えで説明しただけだから実際は893かんけいないけど
沖縄の土地も民間の土地があったわけで戦争後それが無傷だったら問題ないがボロボロに家が壊されてたら元の生活出来ないだろ?
戦争は1人で出来ないんだから両方が加害者と言わざるを得ないと思うけどな
まぁ戦争なんてどっちが100%悪いなんてはっきり言えないわけよ
両方に幾らかは責任があるわけで
真珠湾攻撃したからって日本が100%悪いなんて言えない
実際はアメリカ知ってて攻撃させ国民を煽り対日戦争に突入してったわけだし
147NHK名無し講座:2012/05/14(月) 00:23:28.97 ID:CiLLmfOk
あと清は中国人王朝じゃないぞ。
完全に別もの。
べんぱつにチャイナドレス、あんなの漢人じゃねぇよw
148NHK名無し講座:2012/05/14(月) 00:25:15.13 ID:Vt2XarEw
>>146
「勝てば官軍」よ。
負けた方は何言っても負け犬の遠吠えとしてしか世界は見てくれない。
149NHK名無し講座:2012/05/14(月) 00:39:11.48 ID:CiLLmfOk
>>148
社会の進化と情報技術の発展で今後は戦勝国が賊軍になる可能性はある。
あの世界大戦自体が新革命主義による殺戮だったからな。
150NHK名無し講座:2012/05/14(月) 00:51:12.66 ID:CiLLmfOk
でー、沖縄の独立に関しては私は将来あってもいいと思う。
ただし、これには大きな条件、難題がある。
中国という軍事国家の覇権を抑えるために日本朝鮮台湾は
軍事スクラム、つまり軍事連合を作らなければならない。
これはやれ右翼だサヨクだ、反日だ反戦だとは言ってられない。
沖縄の基地はごく少量でよくでも沖縄にも琉球国軍を作らなくてはならないし
台湾も必ず連合の軍事同盟に参加しなければならない。
つまり戦前の日本帝国の勢力圏を復活させる必要がある。
151NHK名無し講座:2012/05/14(月) 00:54:57.36 ID:CiLLmfOk
しかし、私はそれでもまだ不足であると考えている。
それには軍事的な障壁、つまり圧力が足りない。
私そこで満州国の再建を提案したい。
日本朝鮮満州台湾での軍事的同盟圏が
確率できるならば、沖縄を琉球国として独立し
北海道にもアイヌ自治区を作ることができる。
152NHK名無し講座:2012/05/14(月) 01:11:25.16 ID:CiLLmfOk
訂正
私→私は
確率→確立
153NHK名無し講座:2012/05/14(月) 01:29:25.54 ID:CiLLmfOk
沖縄の独立になぜ賛成か?
東京を中心とする画一的な集権体制では地域を正しく活用することができない。
人間同様に地域には与えられた役割、アイデンティティがあり、
これは一種の祖国愛(パトリオティズム)でもある。
実は明治以前の幕府体制のほうが地域社会による自立的な共同体が作られていたのである。
このような地域主義は中国の移民による対策にもなるし、地域文化の破壊防止にもなる。
ヨーロッパの地域的な多民族社会の結束は日本が学び、かつ明治維新で
捨ててしまった日本人らしさを取り戻す上でも大事である。
そして我々の利点はヨーロッパよりもさらにまとまった歴史的結束のある連邦化が可能である点だ。
それは強力な連帯となりうるだろう。
いわゆる右翼(保守派)もサヨクもこの点を欠いている。
皮肉にも戦後に実行支配の準植民地となった沖縄のみがこの意識を保っていたのである。
154NHK名無し講座:2012/05/14(月) 01:45:46.66 ID:CiLLmfOk
我々の目指す未来は反中国を台にして国家独立と防衛のできる連合、連邦、連帯の構築である。
大日本帝国は日本を中心とする支配的な連邦圏であったが、
そうではなく今度はヨーロッパ連合のような方法でそれを行うのである。
これをかつての大東国構想になぞらえて将来は大東共同体とし、
日本、琉球、台湾、朝鮮、満州による連邦化と
軍事同盟・経済圏を築く事が出来れば良いと考えている。
155NHK名無し講座:2012/05/14(月) 01:51:30.53 ID:CiLLmfOk
>>151
訂正

沖縄を琉球国として独立しても良いと感じているし、
また北海道にもアイヌ自治区を作る事ができるだろう。
156NHK名無し講座:2012/05/14(月) 02:03:53.42 ID:CiLLmfOk
そうした祖国愛を尊重する国家の在り方を信仰し目指して行かなければ
日本から米軍を追い出すなど永遠に不可能である。

日本に未だ米軍が駐在してることは国家の恥であると思わなければならない。
日本がそう思えないのはあの戦争による悲惨な祖国壊滅を経験したからに
ほかならないが、自分たちの偽りの自由と傲慢な世界支配、搾取のために
日本の自由とアジア人の独立、団結を否定した戦争犯罪国アメリカを
今度は我々が真の自由をもってして裁かなければならない。
イギリス、ロシア、アメリカの悪魔どもを死刑台に上がらせ
その裁きを下さなければアジア・アフリカで失われたものたちの魂は
永遠に浮かばれないのである。
157NHK名無し講座:2012/05/14(月) 03:41:49.32 ID:CiLLmfOk
沖縄人もとい日本人はあの戦争によって、ついにアメリカという侵略国家の毒牙を身をもって体験したのである。
これと同じようにしてあらゆる先住民が駆逐され、生き延びても支配されていった。
日本人はこの邪悪な植民地主義に対して異を唱えなければならならない立場にある。
158NHK名無し講座:2012/05/14(月) 04:00:06.69 ID:CiLLmfOk
ゆえに日本国内に置ける沖縄とアイヌの主権回復を成立させ、
共に協力しあわなければならない。
すでに今日の時点でみな日本人として普通に暮らし、
平和に暮らしているわけだからサヨクみたいに
民族対立を引き起こそうとしているバカさえ居なければ
民族として再び区切られても我々は同じ日本人である。
159NHK名無し講座:2012/05/14(月) 04:05:32.73 ID:CiLLmfOk
国家として主権を回復し、国連にも首脳国としてなをつらね、
当然核兵器も保有するでしょう。
軍事的にも自立し、世界情勢に介入して戦争もするでしょう。

ですがイスラムやイスラエルなど中東情勢をおさめられるというか、
有益な仕事ができるのも実は日本だけなのです。
日本とインドネシアが中東情勢に共同で当たる事が世界平和に繋がるのである。
160NHK名無し講座:2012/05/14(月) 04:15:11.98 ID:CiLLmfOk
―日本の代わりになろうとしている朝鮮―


韓国は現在必死に日本の代わりになろうとしている。
でないと韓国が再び日本の勢力下になってしまうからだ。
そしてあのてこのてで日本を潰そうとしている。
韓流とかをみてればわかるとおりだ。
それにしてもよくもまあここまで韓流がテレビ局を支配できたものだと呆れかえるが、
我々はそれを逆手にとって逆に韓国に影響をおよぼす策を練らなければならない。
161NHK名無し講座:2012/05/14(月) 04:50:52.39 ID:CiLLmfOk
―そして、最大のライバルである中国の体制を倒さなければならない―

日本が再び台頭するには、中国という最大のライバルをうまく封じ込めなければならない。
162NHK名無し講座:2012/05/14(月) 09:18:23.07 ID:CiLLmfOk
日本はもっと大人な、新しい価値観をもって過去を評価すべき。
いわゆる保守やサヨクの考えは卑屈である、時代遅れである。
もっと日本がインティライミするような、ニホン・インティライミな
世の中を作って行くにはもっと自由主義的な日本を探求するのが大事。
(あるいみ沖縄的な自由な精神)
やれ保守だ、ウヨだ、サヨクだ、反政府だ、もうそういうのは時代遅れだ。
163NHK名無し講座:2012/05/14(月) 09:33:36.73 ID:CiLLmfOk
インティライミはインカ人の言葉で「太陽祭り」。
時代は一巡して日本人はずいぶん大人になった。
ちゃんと昔みたいに国際社会に対応できる人が増えた。
だからその上でもっと祖国を評価できる状態を作らなければ。
日本も太陽の国だしインティライミできないはずはない。
164NHK名無し講座:2012/05/14(月) 09:51:41.11 ID:S3zeSudv
>>147
バーカw
チャイナドレスは漢人の民国発祥だ
満州族伝統の旗袍とは別物
旗袍というならベトナムのアオザイの方がよほど旗袍だ
165NHK名無し講座:2012/05/14(月) 10:58:38.41 ID:CiLLmfOk
話は発祥うんぬんじゃないだろw
あれは漢人、つまり中国人の文化ではないだろ?
基本的にみな呉服から別れたものであっても
ああいう服装はモンゴル満州の遊牧民文化からくるものだ。
166NHK名無し講座:2012/05/14(月) 12:46:32.35 ID:CiLLmfOk
日本は戦後あの壊滅的な状態からものの見事に世界屈指の経済大国に
のし上がり、不死鳥のごとく蘇った。
これはあの明治維新の時と同じ第2の奇跡だと言わざるえない。
それなのに未だ日本にたいしてヤレ「日帝」だ、「反戦」だ、「平和」だのと
正当な歴史を評価できず諸々の活動をしている輩が絶えないが、全く哀れだとしか言えない。
彼らはまったく現実を見ているとは思えず、過去のイデオロギー戦にしがみつき
必死に叫んで逆に沖縄に混沌をもたらそうとしている張本人である。

要するにこうした時代遅れのサヨクは彼らの嫌う右翼とまったく同じなのです。
167NHK名無し講座:2012/05/14(月) 12:56:54.41 ID:CiLLmfOk
我々はまず一人の日本人である前に一人の「ヤマトゥンチュ」で
あると自覚しなければならない。
本州人はヤマト、沖縄はウチナァ、アイヌ系はアイノである。

こうした正しい民族認識を自覚したうえで堂々とした意識をもってこそ真の国際人である。
これからは国際人の一国として時代を歩まなければ隣国の方々とも
仲直りすることなんかできないし、ましてやネット右翼みたいに彼らを野蛮だと
非難することも当然出来やしないのである。
168NHK名無し講座:2012/05/14(月) 13:05:27.93 ID:CiLLmfOk
とくに、韓国との健全な信頼の回復は互いを見直し認めあい、
かつての日本による一方的な支配を反省した上で共に乗り越える事で生まれる。
悲しい事に南北朝鮮人は日本と共に戦ったあの戦いを誇る事ができない。
彼らは日本と共にアメリカイギリスと戦った戦友なのに
彼らはそのアメリカへの事大主義により日本から独立したとして朝鮮戦争の事実を歪めてまで
アメリカの南北戦争になぞらえて誇っているのだ。
彼らは真に戦った祖先の顔に偽りの泥を塗っているのである。
169NHK名無し講座:2012/05/14(月) 13:14:05.15 ID:CiLLmfOk
今の朝鮮人にしろ、沖縄にしろ、日本国民としてあの戦争に参加した事を誇るべきである。
とくに沖縄は上陸戦の直接舞台になった島だし。
まあ沖縄返還時代の方々や最近のネット世代は誇りに思っている人が多いとは思うが。
問題はサヨク運動を生業としている迷惑な人たちだ。
彼らの愚かなる反日革命イデオロギーに負けないでほしい。
170NHK名無し講座:2012/05/14(月) 14:17:20.40 ID:MUMLKQ9o
「ザ・リバティweb」
大川隆法総裁、赤坂に落慶した「ユートピア活動推進館」で説法2012.05.13
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=4281
さらに質疑応答では、沖縄のマスコミ世論調査で米軍基地の県外移転を支持する人が圧倒的だったことに対して、「間もなく、沖縄県民が度肝を抜かれるようなことが起きるだろうと思う。
どれほど自分たちが逆洗脳をかけられていたかと分かるようなことが間もなく起きるでしょう」と予言した。

さて、これはいったい何が起こるんでしょうか?
171NHK名無し講座:2012/05/14(月) 16:01:46.22 ID:CiLLmfOk
国家独立主義で中国を解体し、アメリカイギリスロシアを断罪しよう。
172NHK名無し講座:2012/05/14(月) 18:18:57.47 ID:aw7+eYHl
そうだな
173NHK名無し講座:2012/05/15(火) 21:11:00.92 ID:oVefrezg
上げ
174NHK名無し講座:2012/05/15(火) 21:19:44.77 ID:JrzDfZQr
テレビが見つめた沖縄=偏見と捏造の沖縄


基地反対?キチ反対だボケ!
沖縄の大多数が求めてるのは日米地位協定の改定だ
米軍人犯罪者を自国の法で裁けない理不尽に怒ってるだけだ
そういった沖縄の声を無視して基地反対ばかり取り上げる沖縄&本土の
捏造だらけの糞マスゴミは氏ねじゃなく死ね
175NHK名無し講座
沖縄も本土も北海道も、みんな「日本人」が正しい認識だろ

沖縄や北海道が別民族ということにして本土に対しての敵対意識を煽る
これは中国やロシアがよくやってたこと

※167のような典型的な左翼の煽り文句をしっかり知っておくべき