NHK教育を見て38212倍賢く将棋の時間

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座
NHKオフィシャル   ttp://www.nhk.or.jp/ (携帯)ttp://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表 ttp://cgi2.nhk.or.jp/hensei/program/ch.cgi?ch=31
同上  (携帯)    ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&t=now&c=31
NHK総合実況     http://hayabusa2.2ch.net/livenhk/
避難所(実況難民)  http://kita.jikkyo.org/lnanmin/ 内の「NHK教育」
ETV汎用スレpart12 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1327497260/

【前スレ】
NHK教育を見て38211倍賢く関東大地震予防
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1331413240/
2NHK名無し講座:2012/03/11(日) 09:16:48.90 ID:rF5HIgRM
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
3NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:10:37.77 ID:tOB91kUX

【速報】 ネトウヨはやはり精神病だった ネトウヨを治す薬が見つかる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331377155/
人種差別は薬で治る精神疾患?
Common Heart Drug May Combat Racism
オックスフォード大学の研究者が、心臓病の薬で人種差別意識を緩和できそうなことを発見した
2012年03月09日(金)16時32分
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2012/03/post-2466.php

4十手ずつ ◆75XgtTLTeI :2012/03/11(日) 10:24:03.08 ID:8UHxNTx5
先手:畠山鎮七段
後手:羽生善治二冠

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀
5NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:24:26.53 ID:wyR4GsxA
ハンデとして畠山は双子で相談しながら指していいことにしよう
6NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:24:50.73 ID:LnhhlCyo
>>1
(・∀・)ホヨトホー
7NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:25:00.05 ID:FYMEpEq7
チ 藤井櫓にしろよ
8NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:25:27.31 ID:TC4TdYY5
今期の羽生の後手矢倉

◯ 深浦 棋聖戦第1局
◯ 渡辺 JT杯決勝
◯ 谷川 A級順位戦
● 橋本 竜王戦
9 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/03/11(日) 10:25:28.55 ID:HkqPUQbo
ガチ矢倉かぁ
10NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:25:42.95 ID:WLtSWcHL
きわめて普通の矢倉だな
11NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:25:42.00 ID:vRM+CYo8
矢内ってフェラしなさそうだな
12十手ずつ ◆75XgtTLTeI :2012/03/11(日) 10:25:49.61 ID:8UHxNTx5
>>4
▲5八金右 △3二金 ▲6七金 △4一玉 ▲7八金 △5二金 ▲6九玉 △3三銀 ▲7七銀 △3一角
13NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:26:06.90 ID:o8Oke76p
これが矢倉二十四手組か
14NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:26:08.53 ID:7X+8MDSP
荒木怒りのスイッチプッシュ
15NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:26:10.09 ID:3zg7kMQb
完全に真似っ子将棋じゃん
16NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:26:12.22 ID:LnhhlCyo
ここまでならオレでも指せる(´・ω・`)
17NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:26:12.63 ID:ibv4JJ0q
早いよ
18NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:26:13.66 ID:lOKHKxhE
>>1
>>2
>>4
19NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:26:15.37 ID:Yi6Nyw1X
オーソドックスだな
20 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/11(日) 10:26:18.45 ID:UWjAk2pT
飛車先不突
21NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:26:19.37 ID:3nTwvtGn
>>1
ボンララ
22NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:26:19.69 ID:C/G94lvo
【ネタバレ注意】 ○○○○二冠がNHK杯4連覇、名誉NHK杯に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330390560/
23NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:26:21.25 ID:QYLQCE18
音気になるわww
24NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:26:21.33 ID:g02+e7Q/
あれ?
また矢倉は手順が変わったのか??
25NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:26:22.69 ID:3N/65U3+
ボンボンボンボンうるさい
26 ◆ARiRINijCg :2012/03/11(日) 10:26:24.17 ID:LbFwwmo5
24手組み
27NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:26:28.35 ID:CtzvQChi
相矢倉の普通の序盤で「古い」とか「昭和」とか
意味わからん
28NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:26:28.76 ID:Zi/Qu35a
なつかしの森下システム
29NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:26:29.19 ID:bD8QxknO
相ヤグとは長い将棋になりそうだな
30NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:26:31.11 ID:7X+8MDSP
早送りでもいい展開
31( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/03/11(日) 10:26:34.09 ID:LuTzRl5L
荒木将棋やめるの?
32NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:26:35.12 ID:QOzVvo8N
藤井矢倉なんて
もう廃れてない?
33 ◆SXFkBO53Hc :2012/03/11(日) 10:26:42.37 ID:+0lCHdFs
>>1
NHK杯でゴキ中見る機会も少なくなるのかな・・・
34NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:26:44.76 ID:L/0uju62
壁角の瞬間が大嫌いな矢倉
35F・T・H ◆iOfPUMM/ZI :2012/03/11(日) 10:26:50.73 ID:LJeBDnq6
>>1
カチカチカチカチうるさいよ
36十手ずつ ◆75XgtTLTeI :2012/03/11(日) 10:26:53.74 ID:8UHxNTx5
ここまで超のつく定跡
37NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:26:55.20 ID:XI16w4BT
今時矢倉って珍しくなったよなあ。
38NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:26:58.87 ID:KwmvN41t
>>1
荒木が存在感をアッピールしてる
39( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/03/11(日) 10:26:59.82 ID:LuTzRl5L
>>22
貧困板ってあるんだ
40NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:27:05.11 ID:EiK5N4GN
アイヤグラだと・・・?
41NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:27:06.75 ID:JFxtdVrt
森内さんの本を見ながら観戦しよう
42NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:27:08.56 ID:5SQhO88T
これなら解説できそうだ
43NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:27:14.27 ID:8PeAu2eb
そろそろ幻の一手が出そう
44NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:27:14.27 ID:oamp0sTm
ここでそっと46角と出ておいて
羽生が気付かなかったら
82の飛車いただくってのはどうかな?
45NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:27:16.44 ID:LJ/oStzy
13のあたりの線がゆがんでない?
46 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/11(日) 10:27:19.18 ID:UWjAk2pT
銀か角か
47NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:27:19.19 ID:h3WZ9dYH
>>8
後手矢倉勝率悪いはずなのに・・・・
結構な大勝負でやるんだなw
48NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:27:26.19 ID:id+E6iEo
はにゅう相手にノータイム指しとかすげー
49NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:27:26.00 ID:ycmxfWyy
やばいうんこ行きたくなってきたけど行ったら終わってそうだから我慢しよう・・・
50NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:27:36.09 ID:4qnriFXP
畠山って誰だよwww
場違いすぎるwww
51NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:27:45.32 ID:aXQjSoV9
先週もマイクの音拾いすぎてたよなあ。
マイクの調整がおかしい?
52平等に ◆iwk3HrANNA :2012/03/11(日) 10:27:46.10 ID:lF3kPSYr
荒木流焼きそば流し台ボコン式スイッチ新手
人|
[][]
_|   @ジャー
つ四ミ。 Aボコン
 ̄|__。_| ̄,,,_ ̄ ̄
_   |○ ̄○|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    Bカシャッ
53NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:27:46.70 ID:VjLfHdsN
んん、ここで変化する気か
54NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:27:47.72 ID:n/5V1cHm
>>34
俺は壁角を5三に持っていくか6四に持っていくかでいつも悩む
55 ◆ARiRINijCg :2012/03/11(日) 10:27:48.10 ID:LbFwwmo5
さて、戦法の分かれ道
決めて来いよ、とは言いたいが
56NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:27:48.28 ID:MjiiNYdL
大阪都構想とときまして、将棋とときます
その心は、歩(府)を、と(都)に変えます
57NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:27:50.38 ID:v9bn2kZA
>>32
後手も早囲いで対抗すれば先手にそんなに利が無いことがわかって
本家も指さなくなった
58NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:27:51.89 ID:FiixAo+h
どうした?
59 ◆SXFkBO53Hc :2012/03/11(日) 10:27:52.08 ID:+0lCHdFs
>>49
どれだけ長いうんこやねん
60NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:27:53.50 ID:DV8bGzQn
矢倉、久しぶりに見た
なんで相居飛車の中でも廃れた戦法なんだ?
61NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:27:53.56 ID:pITqNMIy
>>50
カワイソス
62NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:27:54.47 ID:aruiMBjH
手が止まったね
63NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:27:57.20 ID:SyFbjHkU
>>49 やってこい
64NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:28:03.11 ID:CcDVZTuj
角いけよ
65NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:28:06.64 ID:5Kpv1cTN
荒木はプロ読み上げ師に転身
パンダ舎の前でぼーっと立っている人がいたら、秒読みする係
66NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:28:08.74 ID:8KpYdUFE
>>60
後手が勝てないから
67NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:28:10.14 ID:qCawihHt
画面が焼きつくぞw
68NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:28:10.43 ID:Zi/Qu35a
68角だろ。早くさせ
69NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:28:11.13 ID:iEveJmaO
この2人ではさみ将棋とかしてほしい
70NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:28:11.55 ID:JFxtdVrt
おきろー
71NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:28:11.63 ID:8PeAu2eb
長考タイム
72NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:28:12.73 ID:X4iNcHu3
>>47
羽生の後手矢倉の勝率かなり高ぇよ
73NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:28:13.48 ID:+lCql4Tb
>>56
座布団一枚
74NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:28:14.16 ID:wyR4GsxA
>>31
米長のコネで永世記録係
75NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:28:17.65 ID:5BAGHfxq
なんであんなに旧式のアナログ時計タイプのチェスクロック使うかなぁ〜?!
ソフトタッチで押せて押下音も無いデジタル式の「ザ・名人戦II」とか使えよ
76NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:28:18.35 ID:U9OBJXwz
>>49
いってこい
77NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:28:20.40 ID:3zg7kMQb
おんなじポーズすな
78NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:28:21.21 ID:BfR+Pu/w
お互い盤面から離れすぎだろ
79NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:28:21.18 ID:XI16w4BT
お互い寝てるのかと思ったw
80NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:28:22.35 ID:jXz/1qAF
放送事故かと思った
81NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:28:22.36 ID:H0cPrrRg
矢倉見るの久しぶりやわ
82NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:28:25.48 ID:+FJ9BT6x
>>47
将棋講座テキスト付録の、もりうちんの後手番矢倉講座を読むといいよ
83NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:28:26.60 ID:ibv4JJ0q
>>45
羽生の駒が全体的に1筋よりなのが気になる
84NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:28:27.01 ID:IX9FQ0QB
同じポーズ
85 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/11(日) 10:28:27.24 ID:UWjAk2pT
森下システムか
86NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:28:33.06 ID:WLtSWcHL
普通の3七銀
87NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:28:33.71 ID:PSeuDiSz
なぜ37銀で長考したんだ
88NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:28:34.02 ID:3nTwvtGn
89NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:28:37.85 ID:8PeAu2eb
変な陣形だな
90 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/11(日) 10:28:39.94 ID:5+KqxGzQ
くそっ荒木見ると笑ってしまう
91NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:28:44.40 ID:LnhhlCyo
ポーズまでまねっこかよ
92NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:28:46.22 ID:M+vaoug4
羽生って相手の得意戦法に立ち向かうのが好きだね
93NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:28:47.19 ID:nZqH0DFz
94NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:28:47.44 ID:IX9FQ0QB
近くにいる人とシンクロしちゃうんだよな 俺もよくあるわ
95NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:28:48.02 ID:c9CSld5K
加藤システムか
96NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:28:48.19 ID:hJ7HM8v1
>>47
相居飛車の後手番はないを選んでも勝率が低い
97NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:28:52.10 ID:8PRkBOUJ
羽生システムはないのか?
98NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:28:49.69 ID:D2eIduni
桂馬でも考えていたのか
99十手ずつ ◆75XgtTLTeI :2012/03/11(日) 10:29:00.34 ID:8UHxNTx5
最近の後手の戦法で人気なのってなんだろうなあ
100NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:29:01.04 ID:1tTI1nC/
いま荒木君寝てたよな?
101NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:29:05.93 ID:JFxtdVrt
律儀に
102NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:29:06.40 ID:WLtSWcHL
>>85
森下システムは3七桂じゃね?
103NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:29:05.77 ID:XI16w4BT
>>68
森下システムはスズメ刺しがあるからなあ。
104NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:29:10.37 ID:8PeAu2eb
畠山
おまえはもう負けている
105NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:29:23.29 ID:1QuCn330
ドンッ!
106NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:29:25.39 ID:B/6g8G6f
何の音?
107NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:29:28.02 ID:bD8QxknO
後ろにモアイ像いる
108NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:29:31.24 ID:7X+8MDSP
. __          
│香┃  /\ 
│不┃/__\  今週は動かなくていいな
│動┃( ・`ω・´)
  ̄  /━∪━⊃━━<>
     し'⌒∪
109NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:29:33.71 ID:ycmxfWyy
将棋の棋風と夜の棋風は一致するらしいから畠山さんの夜ははげしそうだな
110NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:29:39.06 ID:IX9FQ0QB
チェスクロック どんどんってうるさい
111NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:29:41.67 ID:H0cPrrRg
まもるは攻める棋風
112十手ずつ ◆75XgtTLTeI :2012/03/11(日) 10:29:43.21 ID:8UHxNTx5
>>12
▲7九角 △4四歩 ▲3六歩 △7四歩 ▲3七銀 △6四角 ▲6八角 △3一玉 ▲7九玉 △2二玉
113NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:29:45.56 ID:KwmvN41t
荒木の舌打ちうるせー
114NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:29:46.69 ID:7Y1sSe2a
殿が入城した
115 ◆SXFkBO53Hc :2012/03/11(日) 10:29:47.39 ID:+0lCHdFs
>>93
例の棋譜だと思ったらやっぱりそうだった
116NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:29:53.22 ID:2Wxw27dF
乳城か
117NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:29:55.56 ID:XI16w4BT
>>102
森下システムは3七銀の所で6八角だよ。
118NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:30:01.47 ID:D2eIduni
後手番はゴキゲン中飛車。居飛車なら横歩か一手損。
119NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:30:01.33 ID:oamp0sTm
先に22入るのは珍しい
120NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:30:01.93 ID:id+E6iEo
駒打ち付けるだけでヴォンって音するんだな
121( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/03/11(日) 10:30:05.73 ID:LuTzRl5L
>>74
それいい!
122NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:30:05.93 ID:YXLZtSI5
>>108
相矢倉こそ香車の出番だろうに
仕事しろよw
123 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/11(日) 10:30:06.62 ID:UWjAk2pT
>>102
だった
124十手ずつ ◆75XgtTLTeI :2012/03/11(日) 10:30:09.95 ID:8UHxNTx5
佐藤九段の銀はすごい活躍したなあ…
125NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:30:10.93 ID:ibv4JJ0q
>>97
人の育てた戦法を早々に取り入れて、その上を行くオールラウンダーだからねえ
126NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:30:11.98 ID:5BAGHfxq
>>108
油断するな!
矢倉穴熊だってあるで〜〜
127NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:30:12.48 ID:JFxtdVrt
銀が先なのか
128NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:30:18.10 ID:OwHSkCpu
矢倉は後手番が不利でしょ??
先手をディスってる奴って何なの???
129NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:30:18.21 ID:qcdVV/F+
普通の矢倉だな
130NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:30:19.16 ID:3zg7kMQb
でも長沼さんも羽生に勝ったから絶対は無い
131NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:30:20.15 ID:kKME0VjA
チェスクロックの音がこれだとストップウォッチの音はもっと凄いんだろうな
132NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:30:25.29 ID:WLtSWcHL
>>115
棋譜見てないが互いに玉がにょろにょろ出てくるやつだと予想
133NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:30:25.79 ID:HUkEZxyc
駒を打つ音を拾うためにマイクの感度を上げすぎている
感度を下げるか、周波数フィルターかけろ
134NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:30:26.05 ID:nyjobll7
休戦矢倉じゃなかったか
135NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:30:33.97 ID:LJ/oStzy


襲来
136NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:30:35.68 ID:o8Oke76p
こういうガッチガチの矢倉はNHK杯では久しぶりのようなきがする
137NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:30:38.80 ID:QYLQCE18
荒木イライラしてるのか?
138平等に ◆iwk3HrANNA :2012/03/11(日) 10:30:44.95 ID:lF3kPSYr
>>120
こう見えて指し手は光速超えてるから
遅れてソニックブームがくるんだよね
139NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:30:44.85 ID:U9OBJXwz
これ決勝もボコンボコン鳴ってたら最悪だな
140NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:30:48.67 ID:vXhO+XRD
>>124
超速の銀が最終的に王手までいったというアレか
141NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:30:48.75 ID:XI16w4BT
>>109
そうなると、木村一基はドMと言う事になるんだがw
142NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:30:49.91 ID:KIVbn65X
43金を保留する意味は何なの?
143NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:30:50.69 ID:5Kpv1cTN
両者とも貞益さんの言うとおりに動かしています。
144NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:30:50.68 ID:CdUgTjAW
羽生が何か狙ってるのか
145NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:30:52.36 ID:VSy0g/rX
外してきたな。
146NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:30:52.11 ID:Ue8QaSEG
後手は4三金をしないのか、ちょっと変わった矢倉だ。
147NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:30:52.42 ID:8PeAu2eb
角が出稼ぎ
148NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:30:53.84 ID:QOzVvo8N
脇システムって
どんなんだっけ?
149 ◆SXFkBO53Hc :2012/03/11(日) 10:30:53.89 ID:+0lCHdFs
>>109
木村八段・・・
150NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:30:57.97 ID:T6nc2FUf
>>57
まじかよ
最近藤井矢倉の本買ったのに
151NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:30:58.39 ID:C/G94lvo
羽生さん4連覇おめでとう
152NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:31:00.66 ID:wATEzQZC
荒木が喋った!
153NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:31:02.15 ID:wEWkT1ub
ビックリするほどの定跡進行
154NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:31:02.86 ID:D2eIduni
まだ後手番矢倉は戦えるよ。後手番普通角換りはほとんど指す奴いないけど。
155 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/11(日) 10:31:04.43 ID:UWjAk2pT
端歩を突かない変な矢倉
156NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:31:05.58 ID:aLBDbC/2
もう5分?
157NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:31:06.44 ID:CcDVZTuj
角が遅いんだよ畠山
158NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:31:08.33 ID:QYLQCE18
編集入ったな
159NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:31:10.08 ID:Zi/Qu35a
後手銀が53にいったから、96の端歩ついておきたいね。
160NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:31:13.81 ID:JFxtdVrt
やうたん
161NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:31:14.75 ID:WLtSWcHL
後手の金動かんな
162NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:31:18.08 ID:2+owVj1z
>>66
だよねえ、先攻で主導権取られたら
後は受けつぶさないと勝機なさそうだったもんな

戦後同型将棋はその感じが嫌だ
横歩取りはギリギリ紙一重で攻め合うから好きだけど
163NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:31:20.16 ID:/lbDLacd
たんたんめん
164 ◆ARiRINijCg :2012/03/11(日) 10:31:20.68 ID:LbFwwmo5
たんたん
いおたん
165NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:31:20.79 ID:iYZlxASO
こんな使い古された戦形はもうどう指さそうが詰みまでの手順が決まってるんじゃないのか
166NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:31:20.77 ID:3zg7kMQb
対戦成績はよ
167NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:31:23.70 ID:S2gqQBRB
タンタンと
168NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:31:26.27 ID:5Kpv1cTN
今のが荒木の最後の肉声に、、、
169NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:31:27.64 ID:aruiMBjH
>>125
これだけ聞くと無敵のヒーローのようだ
170NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:31:29.38 ID:DV8bGzQn
畠山も佐藤王将と同じ学年なのに、羽生世代と呼ばれないんだね
171NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:31:29.52 ID:qTMk8zHP
矢内と荒木もそろそろ卒業か(´・ω・`)
172NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:31:35.08 ID:RMMLmk2x
矢内の服なんだこれ
173NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:31:35.38 ID:3nTwvtGn
>>120
爆牌です
174NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:31:30.17 ID:oamp0sTm
52金が動いて無いのがちょっと異色
175NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:31:36.95 ID:LJ/oStzy
68に角を置くのが森下システムだっけ?

それって普通の事じゃないの?
176NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:31:37.23 ID:v9bn2kZA
>>131
対局者に見せる用と自分に見せる用の2台があって
同時押しではなかったか
177NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:31:42.00 ID:n/5V1cHm
矢倉わからんから矢内に脱いでほしい
178NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:31:42.51 ID:LnhhlCyo
>>131
昔ストップウォッチの時を刻む音がうるさかった放送があった(´・ω・`)
179NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:31:44.22 ID:gM/IE8q8
でも矢倉の先手って無理気味の細い攻め通さないと大変ってイメージ
180NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:31:44.42 ID:WLtSWcHL
>>117
なるほど
181NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:31:44.84 ID:XI16w4BT
>>142
4三金の瞬間に先手から3五歩と動かれる。
182NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:31:52.72 ID:fvTkzxEc
早囲いで20分くらい喋りそう
183NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:31:55.56 ID:8KpYdUFE
正直、猶予時間のある早指しで持ち時間なんていらなくね?
序盤で将棋っぽい雰囲気を出すためなら持ち時間5分で十分なような
184NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:32:01.17 ID:X4iNcHu3
>>125
なんかていのいいかっぱらいだなww
185NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:32:04.50 ID:h3WZ9dYH
YC(エアバック)
186NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:32:05.42 ID:ibv4JJ0q
>>124
成ってからの、寄らば切る的な威圧感は凄まじかった
あれで久保の玉周りは相当手狭になってたしね
187NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:32:15.61 ID:Gyqsgy3P
先手は3七銀型か・・・
飛車先は伸ばさないのかな
188NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:32:17.58 ID:c9CSld5K
割と古い形だね
189 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/11(日) 10:32:17.95 ID:UWjAk2pT
中村解説
190NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:32:17.77 ID:5lv7TpHL
相矢倉ならX駒柱に期待しちゃってもいいよね
191NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:32:19.43 ID:ycmxfWyy
こんだけ音拾うとすかしっ屁もできねーな
192十手ずつ ◆75XgtTLTeI :2012/03/11(日) 10:32:22.90 ID:8UHxNTx5
羽生は反撃が巧すぎる…
193NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:32:23.64 ID:oamp0sTm
>>175
3筋の形を決めずに68角が森下じゃなかったか
194NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:32:24.33 ID:DYYHbWDn
>>125
パナソニックみたいなもんか
195NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:32:25.96 ID:PYx+12u4
>>99
横歩でしょ
振り党はゴキ苦戦で大変
196NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:32:32.69 ID:fudVtr3p
>>109
「名前に似合わず、成幸が守り重視で鎮が攻め重視」というコラムが印象に残っている
197NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:32:35.10 ID:XI16w4BT
>>181は間違いだったんで忘れてw
198 ◆ARiRINijCg :2012/03/11(日) 10:32:35.97 ID:LbFwwmo5
・・・井山に「たんたんいおたん」と歌わせたい
199NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:32:33.48 ID:L/0uju62
将棋はともかく解説は古い
200NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:32:42.81 ID:69z/469/
許さん復活希望
201NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:32:42.69 ID:8vz3uKoi
ぶっさいくだなぁ
まんいもみたいなのいないのか
202NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:32:43.07 ID:TC4TdYY5
203NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:32:46.50 ID:7Y1sSe2a
青色発光ダイオードの人、だっけ?
204NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:32:53.20 ID:3iNsIe/2
来期は矢内に代わって誰?
205NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:32:54.18 ID:fP3wsMrO
あれ?マラソンもう終盤??
名古屋時差あんのか
206NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:32:55.36 ID:LJ/oStzy
デジタル時計使った方が効率的だろうに、なぜにいまだにチェスクロックを…
207NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:32:57.32 ID:OwHSkCpu
>>97
ないよ。
人の将棋をパクってるだけ。
208NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:33:03.66 ID:6zPJBnZF
CMがないっていいな
209NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:33:03.92 ID:WLtSWcHL
結構な違いなんだな
210NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:33:11.75 ID:aruiMBjH
>>204
やうたん
211NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:33:17.97 ID:3zg7kMQb
>>178
昔はネジゼンマイ式のストップウォッチだったんだね
凄い技術だよな逆に考えたら
212NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:33:22.12 ID:D2eIduni
>>204
綾パイ希望。
213NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:33:27.96 ID:wyR4GsxA
決勝戦、もう収録終わってるよな
芸スポ板に「羽生、前人未到のNHK杯4連覇」ってスレ立ってないから渡辺優勝か
214NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:33:33.35 ID:8PeAu2eb
無茶しやがる
215NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:33:35.79 ID:8KpYdUFE
>>207
羽生新手って一つもないんだっけか
216NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:33:43.03 ID:ZDNVQUIJ
>>202
テーブルの上に足つきの盤とかスポニチは何考えてるの?
217NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:33:43.46 ID:PYx+12u4
>>154
同型避ければ後手番角換わりはまだまだ戦えるよ
使う人は少ないけどね
218NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:33:45.66 ID:7X0p9p0l
これは穴熊にいくかな
219NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:33:47.39 ID:DYYHbWDn
>>202
机の上に置くのなら、足の無い平べったい将棋盤の方がいいなw
220NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:33:47.63 ID:fudVtr3p
>>169
いや、実際無敵だろう>羽生
今年も事も無げに名人挑戦権取ったし。
221NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:33:51.44 ID:hJ7HM8v1
矢内でブサイクというなら囲碁は全滅だな
222NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:33:53.12 ID:+FJ9BT6x
223NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:33:53.17 ID:ib4693RE
羽生って名前からして強そうだな
他の棋士も、マングース屋敷とかコブラ丸山とかの登録名で闘えばいいのに
224NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:33:54.71 ID:5lv7TpHL
懐かしいな世界のマネ下
225 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/11(日) 10:33:57.81 ID:UWjAk2pT
総矢倉完成
226NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:33:58.42 ID:5Kpv1cTN
>>206
減価償却が出来ていない
227NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:33:59.09 ID:LnhhlCyo
>>211
そうだ思い出した、ネジを巻く音もうるさかったわ(´・ω・`)
228NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:34:00.09 ID:Zi/Qu35a
38に飛車回って指す形か
229NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:34:02.52 ID:TC4TdYY5
>>215
新手はたくさんあるよ
230NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:34:03.55 ID:qcdVV/F+
>>136
去年の羽生−渡辺以来じゃないかな
231NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:34:04.28 ID:1QuCn330
決勝は太鼓になるのか?
232NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:34:04.97 ID:WLtSWcHL
>>215
羽生新手ならいくらでもあるだろw
233NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:34:06.15 ID:id+E6iEo
>>202
卓上に足つき置くなよ
234NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:34:06.35 ID:aruiMBjH
>>216
235NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:34:11.56 ID:YXLZtSI5
>>213
今日も釣りですか
釣果はどうですか?
236十手ずつ ◆75XgtTLTeI :2012/03/11(日) 10:34:12.60 ID:8UHxNTx5
>>178
もしも将棋の持ち時間計測がメトロノームになったら…
237NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:34:14.06 ID:v9bn2kZA
>>206
ちなみに秒読みのストップウォッチもアナログ式である
238NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:34:22.92 ID:Uj5IoomO
>>205
午前9時ぐらいにスタートしてる
市民マラソンの形式取ってるみたい 早めなんじゃね
239NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:34:33.54 ID:ccitBLVJ
>>222
もうw
240NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:34:38.63 ID:3iNsIe/2
288 :名無しさん@恐縮です :2012/03/09(金) 23:16:49.74 ID:ePnRjK5V0
>>285
羽生はゴキ中で順位戦渡辺の超速相手に快勝、
その後順位戦先手で超速使って久保のゴキ中を圧殺


羽生はこんな人
241NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:34:42.86 ID:XI16w4BT
>>215
ゴキ中の超速で先手が7八銀と指す手は羽生新手ち呼ばれてたような気がする。
242NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:34:43.39 ID:oamp0sTm
>>222
やりずれえだろうなこれwww
243NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:34:44.40 ID:nZqH0DFz
羽生新手:森下システムの9六歩
244NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:34:45.27 ID:8PeAu2eb
歩がにらみ合い
245NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:34:46.49 ID:/lbDLacd
>>223
ハブ対マングース
246NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:34:49.15 ID:LJ/oStzy
>>226
10万円以下だから消耗品費で落とせないか?
247NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:34:50.82 ID:H0cPrrRg
矢倉を制す者が棋界を制すみたいな事言われてた時代あったけど今はどうなん?
248NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:34:58.19 ID:3zg7kMQb
全面開戦は11時過ぎかなぁ
249NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:35:01.37 ID:5lv7TpHL
1四歩頼む
250NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:35:01.66 ID:wEWkT1ub
久保がB級無冠になったころに、羽生がひょろっとゴキ中指して超速に勝つ展開が見たい
251NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:35:04.53 ID:fudVtr3p
>>240
はははははw
252NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:35:13.36 ID:8XIVZVwR
ぎじゃぐじゃ
253十手ずつ ◆75XgtTLTeI :2012/03/11(日) 10:35:13.84 ID:8UHxNTx5
>>195
横歩なのか…
激しい変化から一気に終盤になだれ込むという…
まだまだ研究の余地がひろいのか…
254NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:35:18.66 ID:WLtSWcHL
せっかくだから谷川新手指そうぜ
勝局を落とした谷川先生の無念を晴らす
255NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:35:19.60 ID:1FD0ujeC
朝から鬱なんだが、薬飲むと思考がまわらなくなるんだよなあ
256NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:35:22.23 ID:EiK5N4GN
>>236
いつのまにか68ぐらいに設定されてたりして
257NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:35:31.19 ID:7Y1sSe2a
そのうち将棋盤もタッチパネルになって、棋譜読み上げも秒読みもお払い箱になるんだろうな
258NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:35:32.23 ID:DYYHbWDn
>>210
また、やうタンか。まあいいけど
テレビ映りは今一だけど、生綾パイみたら超美人だったから、来期は綾パイがいいな
テレビで見ても美人のやうタンは、生で見たら、もっと美人なんだろうな
259 ◆ARiRINijCg :2012/03/11(日) 10:35:34.98 ID:LbFwwmo5
王将戦第6局でのモテの銀の活躍
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1331277590/139
260NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:35:39.38 ID:vXhO+XRD
>>222
海岸じゃなくてよかったな。
261NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:35:39.20 ID:XI16w4BT
>>236
郷田辺りが鼻血出して切れる
262十手ずつ ◆75XgtTLTeI :2012/03/11(日) 10:35:44.51 ID:8UHxNTx5
>>112
▲8八玉 △5三銀 ▲4六銀 △4三金右 ▲3七桂 △9四歩 ▲2六歩 △2四銀 ▲1六歩 △1四歩
263NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:35:56.34 ID:Bu+knmgD
あーーーーーーーーー、結果知ってしまったわああああああああああああああ
連盟ふざけんな!!!!!!!!!
放置しているNHKもふざけんな!!!!!!!!!!!
ったく、どうにかならんのかああああああああああああああ
264 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/11(日) 10:35:57.68 ID:UWjAk2pT
開戦間近
265NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:35:59.03 ID:wet6zpiI
がっちがちの矢倉やんw
ここまで定番じみた玉囲いはこの時間帯で初めて見たわw
266NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:35:59.41 ID:FiixAo+h
ガチガチだな
267NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:36:01.85 ID:LnhhlCyo
>>256
しかも2拍子とか(´・ω・`)
268NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:36:10.78 ID:iYZlxASO
羽生将棋は高度すぎて誰も模範では勝てないからシステムとしては成立はしないんだろ
269NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:36:11.43 ID:DV8bGzQn
そんなところに銀が出てきたら、囲いが弱くなるじゃんか
270NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:36:12.21 ID:jkBm87OL
>>261
切れるのは森内だろw
271NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:36:13.23 ID:JJlfkCtC
この解説キライ
272NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:36:18.66 ID:Zi/Qu35a
ここまでの同一戦型1000局ぐらい出てきそう
273NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:36:21.88 ID:aruiMBjH
>>258
いや本当のところは知らんぞw俺の希望を述べただけだw
274NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:36:29.34 ID:la7f+I6A
棋士って皆キレイな手してるね
275NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:36:30.22 ID:LJ/oStzy
将棋界の男棋士がまんあねかまんいもと結婚して(もう結婚しているかも知れないが)、
将棋界に引き込んでぜひ聞き手を……
276NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:36:30.90 ID:LnhhlCyo
香車キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
277NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:36:35.41 ID:BfR+Pu/w
香車「出番きたああああああああああああああ
278NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:36:35.75 ID:L/0uju62
ちょっと煙草すってくる
279NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:36:39.15 ID:8XIVZVwR
素人にはこっから攻め方がよくわからん
280NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:36:41.15 ID:5lv7TpHL
ほんとに横駒柱…いや横なら駒梁とか駒桁かな
281NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:36:42.34 ID:vXhO+XRD
>>263
元々ネタバレ元が将棋連盟公式サイトの連勝連敗記録だから
将棋連盟サイトがそれを止めない限りは無理。
282十手ずつ ◆75XgtTLTeI :2012/03/11(日) 10:36:43.21 ID:8UHxNTx5
>>267
チーン カチッ チーン カチッ チーン カチッ チーン カチッ
283NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:36:45.86 ID:8KpYdUFE
てか、だいたいの戦法開発者は第一線には入れないだけなような気がするわ
藤井が例外過ぎるだけで
284NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:36:46.38 ID:XI16w4BT
>>253
5二玉型中原囲いとかまだまだ改良され続けてるからねえ。
285NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:36:47.52 ID:7X+8MDSP
香車「うっかり動いた━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!」
286NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:36:48.42 ID:n/5V1cHm
矢倉っておじいちゃんが指すイメージ。奨励会員は指さないだろう。
287NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:36:50.74 ID:kKME0VjA
香車が動いてる!
288NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:36:53.95 ID:+FJ9BT6x
>>263
「2ちゃんを見ない」ってのが、一番の対策。
289NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:36:55.74 ID:H0cPrrRg
まもるはサウスポーなのか
290NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:36:56.37 ID:R7A00k4e

こんながっぷり4つで
羽生に挑むとは・・・

まあ、奇襲など通用しない相手ともいえるが
291NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:36:56.46 ID:KQQqUr1z
>>240
どこの漫画の主人公だよww
292NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:36:59.53 ID:JFxtdVrt
矢倉は細かい違いの見極めが大変
293NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:36:59.99 ID:GzumJowF
>>274
郷ださんは汚いよ
294NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:37:00.96 ID:n4VLKKgy
これ、ハッシーに負けたのと同じじゃね?
295 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2012/03/11(日) 10:37:02.54 ID:EYqEb/sI
バイアグラ(・∀・)
296 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/11(日) 10:37:04.13 ID:UWjAk2pT
3五歩
297NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:37:03.97 ID:3iNsIe/2
>>275
姉は既婚だぞ
298NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:37:08.42 ID:3zg7kMQb
3九飛車とかすんのかな
299NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:37:11.72 ID:OnNnLVAe
香が立った!
300NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:37:14.63 ID:g02+e7Q/
なるほど
藤井の解説でなくてよかった
301( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/03/11(日) 10:37:15.04 ID:LuTzRl5L
>>202
上は何だw
302NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:37:15.48 ID:LJ/oStzy
>>257
読み上げも必要がない世界。そんな未来も不可能ではありません。
そう。アップルならね。
303NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:37:15.70 ID:Zi/Qu35a
そのとき香車がうごいた
304NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:37:19.97 ID:LnhhlCyo
>>282
うるせええええええええええ
305NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:37:21.22 ID:CcDVZTuj
残り一分w
306NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:37:22.90 ID:XI16w4BT
>>270
ありゃ、森内だったかw
307NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:37:24.09 ID:HGNGaKid
太鼓のような音が聞こえるんだが、俺だけ?
308十手ずつ ◆75XgtTLTeI :2012/03/11(日) 10:37:29.33 ID:8UHxNTx5
>>288
俺はとっくの昔に諦めた
309NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:37:33.72 ID:8PeAu2eb
なんで香車が前に出てるのw
310NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:37:37.45 ID:5SQhO88T
ここでもう1回香車あがる
311NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:37:39.83 ID:WLtSWcHL
谷川新手こいやー
312NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:37:40.46 ID:Ue8QaSEG
よく見る形に戻ったか、プロ棋士だと詰みまで分かってて、
どっちが良いかが判明してそうだけどまだ生き残ってるな。
313NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:37:41.07 ID:ZDNVQUIJ
>>259
銀さん大活躍じゃないかwww
314NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:37:50.33 ID:c9CSld5K
この形は、後手の8・9筋の突き方が微妙に変わっていくよね
315NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:37:52.40 ID:PlUFfqn8
ひふみんの解説で見たかったなーwww
316NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:37:56.20 ID:GzumJowF
>>307
テレビが故障してるんじゃない??
317NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:37:57.10 ID:aLBDbC/2
いかん眠くなってきた(´・ω・`)
318NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:37:57.32 ID:3nTwvtGn
>>274
知らなかったよ♪
319NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:38:01.15 ID:LJ/oStzy
>>297
じゃあ妹を。棋士じゃないが俺がちょっと頑張ってやるか。
320NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:38:02.37 ID:40rG0f9v
>>257
二歩の楽しみがなくなる
321NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:38:05.20 ID:DYYHbWDn
手待ちなら、矢倉側の端歩突く方が良くないのかな
322 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/11(日) 10:38:12.60 ID:5+KqxGzQ
ぶーはーの実家の焼き肉屋は美味しいくて評判
323NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:38:12.66 ID:n/5V1cHm
>>307
準決勝から入ってごとに太鼓叩くよ。高級ソープと同じシステム。
324NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:38:13.48 ID:ztjt6SCy
>>288
お前、自分が今ドコにいるのか解らんのか?
325NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:38:20.86 ID:YXLZtSI5
>>291
ときどきタイトル戦で同じ相手に先手後手でやったりもする
往復ビンタおそろしす
326NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:38:24.07 ID:aruiMBjH
>>257
木の盤と駒の香りの中パチパチやるのが楽しいんじゃないかヽ(`Д´#)ノ
327NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:38:24.62 ID:5lv7TpHL
9一香 「おい一人就活始めたぞ」
1一香 「はえーよいきがんなww」
328NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:38:32.11 ID:8PeAu2eb
まだ持ち駒がない件
329NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:38:38.64 ID:M+vaoug4
>>302
ジョブズーーー!!
ワクワクしねぇぞーーー!!
330NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:38:47.04 ID:n/5V1cHm
>>322
羽生の親はサラリーマンじゃなかったっけ?
331NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:38:55.08 ID:u3swO5Cr
圧倒的じゃないか
332NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:38:56.58 ID:EiK5N4GN
圧倒的ではないか
333NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:38:56.71 ID:WLtSWcHL
圧倒的ではないか
334NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:38:57.32 ID:vXhO+XRD
圧倒的ではないか
335 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/11(日) 10:38:57.95 ID:UWjAk2pT
圧倒的
336NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:38:58.86 ID:8XIVZVwR
本当に圧倒的じゃないか
337NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:38:59.21 ID:ibv4JJ0q
圧倒的ではないか
338NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:38:59.22 ID:o8Oke76p
圧倒的ではないか
339NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:38:59.92 ID:vNrU2Uf0
圧倒的キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
340NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:01.25 ID:+FJ9BT6x
圧倒的ではないかハブ軍は
341NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:02.21 ID:ZrrSmhyS
圧倒的ではないか
342NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:02.25 ID:nMZJJhVc
圧倒的じゃないか
343NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:02.30 ID:wATEzQZC
圧倒的ではないか
344NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:02.68 ID:40rG0f9v
1勝してるのか
345NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:03.07 ID:tGUrBtMv
圧倒的ではないか
346NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:03.34 ID:8PRkBOUJ
まあ圧倒的だな
347NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:03.53 ID:LnhhlCyo
一勝してるんだ(´・ω・`)
348NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:04.02 ID:7Y1sSe2a
圧倒的ではないか
349NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:05.19 ID:OnNnLVAe
>>274
死んでるんだぜ
350NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:05.30 ID:BfR+Pu/w
対戦少ないな
351NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:05.34 ID:3nTwvtGn
↑圧倒的
352NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:05.34 ID:7X+8MDSP
圧倒的ではないか
353NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:05.63 ID:+famCNlp
圧倒的やな
354NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:07.17 ID:aTJETM5H
圧倒的?
355 ◆ARiRINijCg :2012/03/11(日) 10:39:07.64 ID:LbFwwmo5
圧倒的ではないか
って6局しかないのか、少ないな
356NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:07.77 ID:MRhP02BX
圧倒的・・・?
357NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:10.71 ID:qcdVV/F+
羽生は竜王戦が鬼門だな
358NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:13.34 ID:6mP6dJnr
なんだ圧倒的か
359NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:13.21 ID:KQQqUr1z
あちゃー圧倒的ではないか
360NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:13.87 ID:CdUgTjAW
圧倒的ではないか
361NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:14.27 ID:h3WZ9dYH
オールスター勝ち抜き戦w
362NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:15.00 ID:8KpYdUFE
藤井やタカミチよりは羽生勝率マシなんじゃないか?
363NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:17.95 ID:3zg7kMQb
5勝1敗って思ったより全然拮抗してるかんじ
364NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:19.51 ID:/lbDLacd
ハブさんも負ける事あるんだね
365NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:20.05 ID:5lv7TpHL

33−4
366NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:20.28 ID:Bqowmp6p
圧倒的なのは知ってました
367NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:21.62 ID:Uj5IoomO
1勝してるのが すごいw
368NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:22.35 ID:c9CSld5K
竜王戦・・・ww
369NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:23.69 ID:Ue8QaSEG
対戦数が少ないなー
370NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:24.91 ID:I+jPc24I
1勝してるだけすごい
371NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:25.13 ID:BQv3qIgg
勝った事あるのが驚き
372NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:25.33 ID:hJ7HM8v1
322の安い餌で釣られるな低脳
373NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:25.50 ID:IX9FQ0QB
アッー!と敵
374NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:26.10 ID:7Y1sSe2a
全部、中旬、だな
375NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:31.18 ID:XI16w4BT
>>322
まーた在日認定か、と荒れそうな事を言ってみる。
376NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:35.83 ID:Zi/Qu35a
はいはい圧倒的圧倒的
377NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:35.87 ID:aruiMBjH
1:5って・・・
378NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:36.22 ID:Usb8SEY8
羽生wwwwwwwwww
379NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:36.19 ID:C/G94lvo
今日で6−1か
380NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:41.54 ID:YXLZtSI5
今期もしっかり竜王戦で負けてたような
381NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:42.04 ID:la7f+I6A
それなんてラスボス?
382NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:46.62 ID:1FD0ujeC
思い出対局
383 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/11(日) 10:39:47.90 ID:UWjAk2pT
頑張れ畠山
384NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:47.95 ID:CtzvQChi
鎮は竜王戦1組優勝経験あるから
385NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:50.81 ID:5Kpv1cTN
>>246
中原先生に押し売りされた146万円の高級(ry
386NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:51.56 ID:MRhP02BX
>>365
な阪関無
387NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:52.09 ID:JxfbW7i/
東西で違うと対局相手変わってくるの?
どんな棋戦で?
388NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:52.52 ID:XR+Xx2H7
1回でも勝ってるのは凄い
389NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:55.76 ID:JFxtdVrt
なんという目標w
390NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:57.02 ID:gXYj0Lhh
1勝してるw
391NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:57.39 ID:YP4Tb25p
>>331-360
ええいめんどくせえ、お前らまとめて1レスにしろ
392NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:39:59.96 ID:3zg7kMQb
しかも竜王戦でかってんじゃん
ガチ負けか羽生さん
393NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:40:01.73 ID:dEh0H/Tf
え?こんな無名が羽生さんに勝つの?
394NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:40:09.75 ID:vXhO+XRD
>>380
橋本には2年連続で負けてるんだよね。
去年はトーナメント、今年はランキング戦で。
395NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:40:15.76 ID:WLtSWcHL
羽生と指したことないまま引退する棋士っているのかな
396NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:40:16.44 ID:8NxsggMN
一矢はむくいてるようだが…負けてんだな
397NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:40:17.18 ID:PlUFfqn8
羽生ねむそう
398NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:40:19.14 ID:69z/469/
NHKってカンニング効かないから、そりゃ羽生の方が強いわな。
399NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:40:19.20 ID:kMl6nY6X
ハッシーも勝ちました
400NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:40:21.65 ID:+/eVsuB3
関西でタニーが強い?
401NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:40:21.69 ID:Q5M3Tuso
>>389
大介ww
402NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:40:21.88 ID:DV8bGzQn
今日はこういうの見れますか?

 ラピュタ  トライアングル  タワー

    歩       歩        桂
  歩玉歩     銀        角
           銀  銀      角
  金  金               金
                       金
                       歩
403十手ずつ ◆75XgtTLTeI :2012/03/11(日) 10:40:23.22 ID:8UHxNTx5
そのうちニコ生とかの技術が上がって
視聴者によるカットインコマンドとか
リアルタイムに挿入できるようになったりするのだろうか

もし将棋中継に使ったら…
404 ◆ARiRINijCg :2012/03/11(日) 10:40:23.53 ID:LbFwwmo5
>>361
日刊ゲンダイが棋戦主催してたんだぜ・・・
連勝稼げる棋戦+対局料現金取っ払いの名物棋戦だった
405NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:40:23.71 ID:fudVtr3p
>>367
逆に、1勝の価値がそう評される羽生がすごい
406NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:40:25.63 ID:+famCNlp
羽生さんと打つのも大変なんだなw
407NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:40:27.11 ID:H0cPrrRg
羽生先生の脳波測ると今もアルファ波いっぱい出てるのかなあ?
408NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:40:28.94 ID:XI16w4BT
>>372
一瞬何故みつみ美里と思ってしまったw
409NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:40:24.99 ID:JqBdEz52
禿げてないよ
410NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:40:31.59 ID:ZDNVQUIJ
そろそろ真剣に「羽生から一勝で昇段」を検討するべき
411NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:40:32.43 ID:DYYHbWDn
野球の2軍みたいに、普段はイースタンとウエスタンで別れて対局しているのか?
412NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:40:32.45 ID:PSeuDiSz
東西別で予選やってるんだ
413NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:40:34.03 ID:C/G94lvo
まぁ畠山が負けるんですけどね
414NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:40:36.32 ID:IX9FQ0QB
髪の話題はやめろ
415NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:40:46.38 ID:EiK5N4GN
随分分厚い紙一重だ
416NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:40:47.29 ID:iYZlxASO
さすがに羽生とこの人じゃ紙一重ではないな
417NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:40:48.86 ID:FiixAo+h
羽生さんと対戦できるだけでも大変なんだな
418NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:40:49.41 ID:Fp3+FvrZ
羽生は恐ろしいほど強すぎだろ…
5勝1敗とか勝率高すぎだ
419NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:40:49.30 ID:jkBm87OL
竜王戦の羽生は駒一枚弱い
420NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:40:52.35 ID:h3WZ9dYH
そういうのは紙一重じゃない
421NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:40:54.14 ID:3zg7kMQb
この畠山さんが侮れない棋士であることは判った
422NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:40:54.41 ID:5Kpv1cTN
勝てば優勝が見えてくるって当たり前じゃないの?
423NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:40:54.65 ID:CcDVZTuj
いったあああああ
424NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:40:54.96 ID:C/G94lvo
>>409
やや禿げ
425NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:40:57.63 ID:JFxtdVrt
紙一重とか言ってるうちは一流になれないんだろうな。
426NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:40:57.79 ID:u3swO5Cr
>>406
将棋は指すもの
427NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:40:58.64 ID:POZ2Bje3
大変な差は紙一重とは言わないだろ
428NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:01.26 ID:OEWynP+n
俺の予想スーツ着てるやつが勝つ
429NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:02.80 ID:TcAitYQ4
総合の方に誤爆したが、
荒木、奨励会退会リーチ?
430NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:03.07 ID:40rG0f9v
>>402
今日は相矢倉のふつくしい形で充分だろ
431NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:05.84 ID:Bu+knmgD
こんな馬鹿なことがあっていいのか????!!!!!
おまえら放置でいいのか??
まじふざけんな!!!!
まじふざけんな!!!!
432NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:06.47 ID:kkbO59/2
羽生って凄いんだな
433NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:08.68 ID:8NxsggMN
えー?それはないだろう

434NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:09.81 ID:X4iNcHu3
1勝5敗ってそこそこ優秀なわけだが
435NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:10.45 ID:YXLZtSI5
>>411
そのとおり
436 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/11(日) 10:41:11.93 ID:UWjAk2pT
まだ駒がぶつからない
437NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:12.33 ID:vXhO+XRD
>>411
奨励会の下のほうはそう。
438NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:13.05 ID:TC4TdYY5
>>387
関西は関西の棋士同士で予選がまずあって、
そこを勝ち抜いて本戦までいかないと関東の棋士とは当たらない棋戦が多い。
439NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:14.08 ID:WLtSWcHL
>>402
そのaa作ったの俺だが活用されてて地味に嬉しい
440NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:15.17 ID:n4VLKKgy
>>391
代表者決めるだけで1スレ分使われる悪寒w
441NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:15.42 ID:IX9FQ0QB
縁起かつぎか
442NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:16.36 ID:8XIVZVwR
443NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:19.87 ID:dEh0H/Tf
勝てるわけないよ
444NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:21.66 ID:tvmPmnXv
はたけまやさんて
445NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:22.74 ID:QOzVvo8N
>>362
藤井はそれなりに勝ってるんじゃ?
タイトル防衛してるし
446NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:23.28 ID:8KpYdUFE
昔は大山や升田らのトップ棋士は新鋭相手なら角落ちで指せてたらしいけど、
今はどこまで落とせるもんなのかねえ?
447NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:25.54 ID:dJ7jJGJ8
ハンデwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
448NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:25.77 ID:iYZlxASO
ハンデww
449NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:29.31 ID:8vz3uKoi
あれ、羽生ってもうオワコンでしょ
450NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:29.72 ID:ztjt6SCy
・・・今の谷川が強い、だと?

谷川 浩司 27戦 10勝 17敗 0.3704

関西の若手も、谷川戦なんかもうボーナスゲームとしか観てないだろ?
451NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:30.36 ID:C/G94lvo
来週は、羽生vs魔太郎か

楽しみすぎる
452NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:32.04 ID:mpldmHvM
将棋の神様って女らしいよ
453NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:34.64 ID:McTypSY1
フラグっぽいw
454NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:35.85 ID:XI16w4BT
>>418
長沼は羽生に勝率十割だぞ。
455NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:37.88 ID:la7f+I6A
ハンデw
456NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:40.38 ID:LnhhlCyo
>>440
1スレじゃ無理だな(´・ω・`)
457NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:40.78 ID:KwmvN41t
振り駒名人だな
458NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:46.53 ID:wyR4GsxA
羽生に勝ち越してるのは奨励会同期の小倉久史くらいか
459NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:47.53 ID:iYZlxASO
馬鹿にしてるのか褒めているのか
460NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:48.49 ID:ZrrSmhyS
何でも勝つw
461NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:49.10 ID:+FJ9BT6x
>>429
総合実況の人たちに、ちゃんと意味を説明してくるんだぞw
462NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:49.15 ID:PlUFfqn8
去年は
後手の方が勝率高かったんだろ?
463NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:49.81 ID:LJ/oStzy
>>408
なんであんなハンコ絵師は、
行政関係に受けるのだろうか?(町おこしのオタグッズやイベントのキャラデザとかで)
464NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:50.10 ID:JFxtdVrt
なんでも勝つ
465NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:51.64 ID:1FD0ujeC
羽生に勝っても優勝するには竜王に勝たないといけないって
どれだけきつい棋戦なんだ
466NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:52.84 ID:g02+e7Q/
矢内 さらし巻いてんのかな?
467NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:54.21 ID:FiixAo+h
何でも勝つw
468NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:55.54 ID:gXYj0Lhh
はげたやまさんて
469NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:41:56.44 ID:PSeuDiSz
>>402

  銀  銀
  角  角

これの名前募集してたけど、いい名前付かなかったな。
470平等に ◆iwk3HrANNA :2012/03/11(日) 10:41:56.86 ID:lF3kPSYr
チーン   カッチーン カッチーン
  カッチーン  |[][]|  カッチーン
  __  カッチーン カッチーン
  |人| 彡    ミ_カッチーン
  [][]  \†/ .|  |
  |_|   .△  |  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ●      ●´
  /|        ノ|
  ⊇_| ̄ ̄|_⊆|__
471( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/03/11(日) 10:42:00.40 ID:LuTzRl5L
>>385
高級トーションビーム?
472NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:42:04.39 ID:7Y1sSe2a
きょうはまだ「ほっほー」を封印してるよね
473NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:42:04.89 ID:kKME0VjA
>>452
ナメック星人ではなかったのか
474NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:42:06.98 ID:id+E6iEo
紙と言っても最近の障子紙は野球ボール全力で投げても破れないからな
475NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:42:08.08 ID:+famCNlp
>>426
キュウリとワカメをお酢に漬けたものは?( ・`ω・´)
476十手ずつ ◆75XgtTLTeI :2012/03/11(日) 10:42:08.81 ID:8UHxNTx5
>>402
そのタワー、構成もすごいよな…
普通その構成はしかもその順番では並ばないような
477NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:42:11.41 ID:IX9FQ0QB
フリートークになってる
478NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:42:12.10 ID:ZrrSmhyS
愚痴ww
479NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:42:12.40 ID:hhOSVjSJ
wwww
480NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:42:13.64 ID:LNn1+XoC
wwwwwww
481 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/11(日) 10:42:16.24 ID:UWjAk2pT
羽生さんの逆転勝ちで
482NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:42:16.68 ID:vRIL5asT
おい解説者
483NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:42:19.09 ID:8PeAu2eb
桂無茶してるな
484NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:42:22.53 ID:LnhhlCyo
>>470
仕事はえーwww
485NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:42:24.27 ID:3zg7kMQb
>>438
関西の人が東京に引越ししても移籍できなかったらやばいなそれ
486NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:42:28.58 ID:fudVtr3p
>>440
「俺がやるよ」
「俺がやるよ」
「じゃあ俺がやるよ」
「どうぞどうぞどうぞ(ry」
487NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:42:29.18 ID:/lbDLacd
>>469
焼肉
488十手ずつ ◆75XgtTLTeI :2012/03/11(日) 10:42:31.09 ID:8UHxNTx5
>>470
AAはえええええええwwwwwwwwwww
489NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:42:37.13 ID:JRxggjqK
>>463
それは西又w
490NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:42:41.93 ID:LJ/oStzy
奨励会にも東西対抗があったんだっけ?
491NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:42:42.80 ID:yZFfZoao
>>463
323ははんこじゃないだろ
はんこはそのフォロワー
492NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:42:47.38 ID:XwOwfLFx
もし俺なら羽生に一度でも将棋に勝ったというだけで一生自慢できる
493NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:42:47.95 ID:8KpYdUFE
>>445
20局目までは勝ち越しか五分だったけど、
今じゃここ20局で1勝19敗
494NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:42:48.33 ID:mpldmHvM
矢内の「はい」って返事jがエロい
495NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:42:49.74 ID:McTypSY1
ゆらゆら
496NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:42:50.40 ID:5Kpv1cTN
障子の影に猫を抱いた人物が
497NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:42:50.95 ID:8NxsggMN
羽生さん顔が赤い おこっているみたいだ
498NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:42:51.41 ID:DYYHbWDn
>>435
ヘェー
下の方の人は金がないから、東京←→大阪の往復の3万円ぐらいが痛いんだろうな
チケットなくしたことブログに載せると炎上するしな
499NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:42:53.20 ID:Yi6Nyw1X
>>470
うぜえええええwwwww
500NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:42:54.46 ID:c9CSld5K
みんな言うね、じっとついていく能力がスゴイって
501NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:42:54.45 ID:xllK+yyR
最近ショーシャンクの空にを観たのだが
畠山ってティム・ロビンスに似ている気がする
502NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:42:58.96 ID:h3WZ9dYH
羽生のメガネ新手?
503 ◆ARiRINijCg :2012/03/11(日) 10:42:59.61 ID:LbFwwmo5
俗に言う「鬼畜眼鏡」である
504NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:43:03.28 ID:fGAufsVB
まだ定跡型だしトークスキルが試されるな(´・ω・`)
505NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:43:03.99 ID:ibv4JJ0q
>>469
金角なら水戸黄門一択なのに
506NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:43:09.97 ID:KQQqUr1z
もう羽生はNHKトーナメント除外でいいんじゃね?
そのトーナメント優勝者と羽生やってNHK杯争えばいい。
羽生のいるブロック無理ゲー過ぎるだろ
507NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:43:16.54 ID:LJ/oStzy
>>489
あー、自分の中で両方ごっちゃになっていたw
508NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:43:17.21 ID:+FJ9BT6x





歩   スカイツリー
509NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:43:18.03 ID:ztjt6SCy
>>449
連勝も14でストップしたし、勝率も7割がいいトコだし
名人取ってもまだたった三冠だもんな

そりゃオワコンだわ、羽生も
510NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:43:19.19 ID:WLtSWcHL
羽生の早指しの強さはなんなんだろうな
わけわからんくらい強い
511NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:43:27.19 ID:vRIL5asT
あの時は衝撃的だったなぁー
512NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:43:27.00 ID:JxfbW7i/
ネクタイ緑やん
513NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:43:29.43 ID:9KLTUIpY
>>498
交通費出るよ
514NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:43:29.99 ID:o8Oke76p
伝説の5二銀の年かな?
515NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:43:31.04 ID:8KpYdUFE
大山谷川加藤中原を倒して優勝した年か
516( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/03/11(日) 10:43:31.14 ID:LuTzRl5L
>>475
タコも必要
517NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:43:37.74 ID:OwHSkCpu
で、今年は誰が優勝したの???
518NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:43:41.38 ID:JFxtdVrt
アラフォーで早指し強いってすごいな
519NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:43:44.81 ID:vXhO+XRD
>>476
上のほうは美濃崩し、下のほうは金底の歩だから
まあありえなくはないとは思うけど、
ここまで凄い壁になるのは凄いなあ
520 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/11(日) 10:43:46.48 ID:5+KqxGzQ
父はみんだんの幹部
521NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:43:47.02 ID:5Kpv1cTN
時計、フレームイン
522NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:43:47.57 ID:R7A00k4e


先ちゃんのかくへんだな
523NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:43:50.51 ID:XI16w4BT
>>463
ハンコ絵師の方が万人受けするからじゃね?

萌え絵が万人受けしないという突っ込みは置いといて。
524 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/11(日) 10:43:57.70 ID:UWjAk2pT
今若いのはハッシーか竜王か
525NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:43:59.68 ID:la7f+I6A
白髪染めればいいのに
顔は若いまんまだから10歳は若返るぞ羽生
526NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:44:01.67 ID:M+vaoug4
>>402
それ見て確信したわ
康光、遊んでるんだな
527平等に ◆iwk3HrANNA :2012/03/11(日) 10:44:02.10 ID:lF3kPSYr
>>517
ドイツ 日本は準優勝
528NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:44:02.74 ID:aruiMBjH
>>469
ひょうたん
529NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:44:12.00 ID:CdUgTjAW
>>506
若手が羽生と戦えるチャンス減っちゃうじゃないか
530NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:44:16.23 ID:8PeAu2eb
そろそろだな
531NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:44:17.97 ID:ZDNVQUIJ
>>518
60歳でNHK杯とった大山とかいう人がいるらしいよ
532NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:44:19.75 ID:kMl6nY6X
時計交換?
533NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:44:20.71 ID:YXLZtSI5
昨日の三段リーグは順当な2人が昇級で決まっちゃったのか
ところでF抜けのタイミングで最下位か下から3番目か変わるってなんか理不尽なような
534NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:44:20.96 ID:RasolEwt
は、畠山さんについても触れてあげてください
535NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:44:22.35 ID:qTMk8zHP
NHK杯で6段の羽生が大山康晴に勝ったのを見て衝撃を受けたが、
もう羽生が当時の大山ぐらいの年齢なんだな
536NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:44:25.82 ID:v9bn2kZA
>>492
羽生に勝った相手に勝った相手に勝った相手に…という数珠つなぎで行けば
結構な人間が羽生に勝ってるはず
537NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:44:27.62 ID:Ue8QaSEG
羽生のNHK杯初優勝は20年以上前か。
すげーな。
538NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:44:28.78 ID:H0cPrrRg
>>454
あの駒取り坊主の棋風が羽生先生には合わないのかなあ
539十手ずつ ◆75XgtTLTeI :2012/03/11(日) 10:44:28.81 ID:8UHxNTx5
>>506
長沼の金星がどんどんと伝説的になっていくな…
540NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:44:29.36 ID:wEWkT1ub
NHK教育のスレでな阪関無見るとは
541NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:44:30.59 ID:sMgwKNnk
>>498
本人負担なわけないよ。
542NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:44:30.99 ID:OwHSkCpu
>>501
うん。
トム・ハンクスに似てるって言ってる奴はアホとしか思えない・・・
543NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:44:33.03 ID:LJ/oStzy
>>513
名人ぐらいになると、ふらっとこだま利用できるのかな?
名人だけは1ドリンクサービスされるとか優遇されていそう(*´д`*)ハァハァ
544NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:44:33.97 ID:vXhO+XRD
>>517
白鵬
545NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:44:35.71 ID:6EmAFla3
>>508
香車<ゴクリ・・・
546NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:44:41.54 ID:Jw1DXjSa
矢倉は仕掛けるまでがかったるいんだよな('A`)
547NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:44:42.28 ID:TC4TdYY5
>>525
羽生は鬼畜白髪眼鏡の方が威圧感ありそうw 
548NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:44:43.26 ID:Bf1IPnq5
>>469
ニコ生で好評だったのはカクカク銀
549NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:44:45.21 ID:XI16w4BT
>>509
それでオワコン扱いされる羽生って
550NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:44:50.33 ID:KCPx5K/L
42銀型だから45歩は突けないし
どうするんだろうね
551NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:44:56.94 ID:ccitBLVJ
>>493
なんでか忘れたけどリスト入りしたんだっけw
552NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:44:57.17 ID:9KLTUIpY
>>506
今でこそ3連覇してるけど、その前は羽生さんが決勝に出なかったこともあるんだぞ
553NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:45:00.78 ID:8PeAu2eb
まだ持ち駒ないのかw
554NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:45:02.02 ID:kkbO59/2
今来たんだが、香車が1つ前に出てるのはなぜだ?
555NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:45:09.27 ID:Abug4yKB
>>469
ニコ生で銀角寺
556NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:45:10.00 ID:LJ/oStzy
>>523
というか、一般に受ける萌え絵と、
本当のその筋に受ける萌え絵って違うよね
557NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:45:17.45 ID:WLtSWcHL
受けてる方が楽とも言われない?
558NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:45:17.84 ID:LnhhlCyo
わざと飛車角の効きに囲うなんてMだよな(´・ω・`)
559NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:45:21.35 ID:Zi/Qu35a
ほう
560NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:45:21.51 ID:JFxtdVrt
強気だ
561NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:45:22.44 ID:g02+e7Q/
o?
562NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:45:25.15 ID:UB7Z2IoB
誘い受け
563NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:45:33.76 ID:DV8bGzQn
羽生の勝率
先手:0.774
後手:0.670
564NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:45:35.92 ID:8PeAu2eb
桂と桂
565 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/03/11(日) 10:45:38.38 ID:oa8XEIZR
これは!
566NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:45:44.87 ID:ahCEvgHS
強気受けに腐女子歓喜
567十手ずつ ◆75XgtTLTeI :2012/03/11(日) 10:45:51.52 ID:8UHxNTx5
>>554
角当たりを避けるのが一番の意味だったような
568NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:45:52.36 ID:3zg7kMQb
こんな3三桂とか大丈夫なの
569NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:45:54.54 ID:KQQqUr1z
>>529
なら羽生だけ裸玉で1回戦からノーシードのほうがいいか?ww
570NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:45:54.81 ID:n4VLKKgy
野口が追いついてきたw
571NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:45:55.51 ID:fudVtr3p
>>506
そもそも、10回優勝で永世NHK杯授与→その後出場しない、じゃなかった?
(羽生現在リーチ)
572NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:45:58.63 ID:2+owVj1z
>>547
眼鏡をかけたアカギみたいになりそうw
573NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:46:03.94 ID:5Kpv1cTN
香車「危険地帯避けた。ほっ」
574NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:46:08.03 ID:JxfbW7i/
ここ1,2年で将棋見始めた俺にとって山崎はネタ棋士でしかないんだが
昔は期待されてたんでしょ?どんな期待のされかただったの?4段昇段時とかどうだったん?
575NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:46:09.50 ID:LJ/oStzy
それにしても、いまの矢倉って誰かの著作物じゃないのか?
対局者は連盟にちゃんと著作権料を払っているのだろうか?
576NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:46:16.61 ID:DV8bGzQn
畠山はまもるって名前だから当然受けに自信があるんだろう
577NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:46:17.05 ID:MJA8z7SP
>>469
バッファローマンとか?
銀のつのになったことないけど
578NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:46:16.99 ID:8PeAu2eb
今日は強気だな
579NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:46:18.78 ID:WLtSWcHL
>>>567
一昔前は17香もあったよね
580NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:46:22.39 ID:kkbO59/2
>>567
なるほどw、ありがとう
581NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:46:28.76 ID:9lpmPU55
羽生あいてにがっちがちの相矢倉で勝てるわけないだろwという素人的感想
582NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:46:33.87 ID:7X+8MDSP
殴り合えー(^o^)ノ
583 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/11(日) 10:46:43.39 ID:UWjAk2pT
まだ駒がぶつからない
584NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:46:45.08 ID:n4VLKKgy
>>571
出場しないはあかんw
585NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:46:53.73 ID:ib4693RE
十年前の羽生がタイムスリップしてきて今の羽生と対戦したとして
現代の定跡で研究されてないようなムチャな手順で乱戦に持ち込んだら
終盤力の差でやっぱ過去の羽生のほうが勝つかな?
586NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:46:58.00 ID:NAPGrXn2
やうたんには8六桂責めが効くのかうへへへへ
587NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:47:10.22 ID:Bqowmp6p
>>571
そんな悪手はしないだろ
588NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:47:14.04 ID:XI16w4BT
>>571
囲碁の坂田栄男は普通に出てたからw
589NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:47:17.51 ID:+FJ9BT6x
>>570
なんでマラソン中継は、どこもかしこも瀬古が解説なの?
陸連が「解説者を瀬古にしろ」って言ってるわけ?
590NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:47:25.48 ID:g02+e7Q/
新手?
591NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:47:25.53 ID:wEWkT1ub
>>551
大逆転で駒音高くしたら絶許リスト行き
592NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:47:28.20 ID:DYYHbWDn
>>513,541
そうなんだ
ゴルフとかは自己負担だから将棋もそうかと思ってた
593NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:47:28.64 ID:3HTbrlmA
回線マジか
594NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:47:31.00 ID:8KpYdUFE
>>563
結局格が違う棋士同士の対局も組まれて、先手後手の勝率がだいたい5割程度に収まってるけど
トップ棋士同士で比較すると1割程度ぐらつくんだねえ
595NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:47:35.29 ID:n4VLKKgy
>>581
ハッシーがこないだ勝ったw
596NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:47:47.88 ID:8NxsggMN
>>554
角なりと同時にとられるの拒否した場面があったか想定してだな
597NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:47:53.74 ID:LJ/oStzy
やうたんやうたん持ち上げているけど、
顔隠した写真を見て指名して出てきたら
「金損した」とちょっと思いそうだよね…
598NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:47:54.50 ID:aTJETM5H
>>586
六が穴に見えた…
599NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:47:57.69 ID:aMc+RFyR
>>571
出るよ
600NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:47:57.85 ID:la7f+I6A
>>563
結構変わるんだね
後手でも相当高いのは間違いないんだけど
601NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:47:58.71 ID:LnhhlCyo
おれなら1筋行きたい(´・ω・`)
602NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:48:00.42 ID:JFxtdVrt
>>589
早稲田
603NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:48:00.58 ID:KQQqUr1z
>>571
そうなのか?それだとNHK困らないか?
見る人減るぞ
604 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/11(日) 10:48:00.88 ID:5+KqxGzQ
ぶーはーとはよくチャンギしたなあ
605NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:48:01.49 ID:tqPwD5Xy
矢倉は全駒働くから気持ちいいな
606NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:48:02.81 ID:Zi/Qu35a
攻めごまの桂と守りの桂の交換は、守り側が損と教科書に書いてあった。
607NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:48:04.69 ID:ysJm3pI2
>>581
奇策も通じないだろうから悩ましいな
608平等に ◆iwk3HrANNA :2012/03/11(日) 10:48:12.77 ID:lF3kPSYr
壮絶!!桂馬軍団vs香連合
 |香香香香王香香香香|1▽持ち駒
 |  香          香  |2
 |香香香香香香香香香|3
 |                  |4
 |                  |5
 |                  |6
 |桂桂桂桂桂桂桂桂桂|7▲持ち駒
 |  桂          桂  |8
 |桂桂桂桂玉桂桂桂桂|9
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
609NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:48:17.53 ID:aruiMBjH
>>585
一年戦争時アムロVSエゥーゴ時代アムロみたいな話だな
610NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:48:20.13 ID:nmOTKzOr
やうたん太った?
611NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:48:24.90 ID:dypRQoq7
振り党の矢倉に攻め将棋の鎮か・・
612NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:48:28.78 ID:fudVtr3p
>>587
卒業が嫌だから決勝でわざと負けるんですね。胸が熱い。
613NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:48:37.46 ID:o8Oke76p
なるほどねえ
614NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:48:40.61 ID:gXYj0Lhh
やうたんは胸よりお腹が出てるね 幼児体形
615NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:48:41.50 ID:XFJxZQxZ
むっちゃ昭和な展開
616NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:48:41.50 ID:5Kpv1cTN
「一歩前へ」
617NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:48:41.90 ID:TcAitYQ4
618NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:48:44.01 ID:RMMLmk2x
>>597
癖できんぞんと読んでしまった
619NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:48:45.49 ID:CcDVZTuj
先手が迷うくらいなら矢倉にするなよw
620NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:48:45.56 ID:Yi6Nyw1X
大盤汚いなー
621NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:48:48.61 ID:FiixAo+h
622NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:48:50.53 ID:kKME0VjA
>>608
先手が勝てる気しないw
623NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:48:52.47 ID:H0cPrrRg
藤井先生には毎年連続降級の新記録をつくって欲しい
624NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:48:54.11 ID:Fp3+FvrZ
お前ら将棋詳し過ぎだろ…
どんだけお爺ちゃんなんだよ
普通の人らは将棋士なら羽生ぐらいしかしらないよ
625NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:48:56.10 ID:KQQqUr1z
>>603
とおもったけど、解説にきてもらえばいいだけか。(・∀・)イイネ!!
626NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:48:58.56 ID:ztjt6SCy
中村「関西には谷川先生という、本当に強い棋士が・・・」
2006年 8月25日 ● 谷川浩司 先 後 羽生善治 ○ 第14期銀河戦 本戦 準決勝
2007年 2月1日 ● 谷川浩司 先 後 羽生善治 ○ 第65期順位戦 A級 8回戦
2007年 4月22日 ● 谷川浩司 後 先 羽生善治 ○ 第1回大和証券杯 本戦 1回戦
2008年 3月3日 ● 谷川浩司 後 先 羽生善治 ○ 第66期順位戦 A級 9回戦
2008年 4月1日 ● 谷川浩司 先 後 羽生善治 ○ 第21期竜王戦 1組 5位決定戦 1回戦
2008年 8月23日 ● 谷川浩司 後 先 羽生善治 ○ 第29回日本シリーズ 本戦 2回戦
2009年 5月15日 ● 谷川浩司 先 後 羽生善治 ○ 第17期銀河戦 Gブロック 11回戦
2010年 2月13日 ● 谷川浩司 先 後 羽生善治 ○ 第3回朝日杯 本戦 準決勝
2012年 2月1日 ● 谷川浩司 先 後 羽生善治 ○ 第70期順位戦 A級 8回戦
627NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:49:00.29 ID:8KpYdUFE
>>607
対策が練られる前のシステムにも苦戦してたがな
628NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:49:02.65 ID:+FJ9BT6x
>>608
目がおかしくなりそうw
629NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:49:07.51 ID:n4VLKKgy
野口が先頭集団に復帰かよw
630NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:49:09.11 ID:LnhhlCyo
やっぱり矢倉は難しい(´・ω・`)
631NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:49:10.85 ID:LJ/oStzy
>>615
正直昭和な時代に生まれて、ゆっくりと指してみたかった物だ

でも、いまみたいな実況できないのはつらいな。
632NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:49:12.38 ID:YP4Tb25p
この後必ず、ヘタれ中村が形勢を聞かれて、
「矢内さんはどう思います?」(ニタニタ
と答えを避ける場面登場、に1万ナントカ
633NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:49:12.73 ID:WLtSWcHL
>>615
いやいやこれはモロ平成のナウでヤングな形だろ
634NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:49:21.78 ID:/lbDLacd
>>624
ハブさんしか知らない
635( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/03/11(日) 10:49:22.72 ID:LuTzRl5L
>>589
実況民の反応を見て喜んでいるのでは
636NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:49:25.83 ID:c3VodPqH
>>595
今のハッシーは、別人だよな
637NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:49:29.28 ID:LJ/oStzy
>>616
トイレをいつもきれいに使ってありがとうございます
638NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:49:30.52 ID:Uj5IoomO
先頭集団ペース落ちたのか
639NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:49:35.77 ID:nZqH0DFz
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=17273

相矢倉、中原対米長、名人に定跡なし
640NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:49:39.25 ID:5lv7TpHL
>>536
グーに圧勝したパーを子供扱いしたチョキは最強だろ?
641NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:49:47.27 ID:ZDNVQUIJ
>>608
後手必勝だろw
57香で必死じゃないか
642NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:49:48.62 ID:8PeAu2eb
九段目空いてるのが気になるな
643NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:49:57.54 ID:WLtSWcHL
谷川新手!
644NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:49:59.21 ID:n4VLKKgy
>>636
ムッチャ強かったw
645NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:49:59.18 ID:kN/y3Xpz
>>626
順位戦の主に前半だけで頼む(羽生戦除く
646 ◆ARiRINijCg :2012/03/11(日) 10:50:00.55 ID:LbFwwmo5
>>624
そうです。羽生さんのファンです。
だからサインください
647NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:50:08.29 ID:y4872nhO
デレるのか
648NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:50:11.01 ID:YXLZtSI5
>>608
香車側がかなり有利なような
649NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:50:13.13 ID:Bqowmp6p
>>608
後手必勝
650NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:50:14.92 ID:ztjt6SCy
>>624
28の俺様をジジィ扱いとはいい度胸だ、小坊か?
651NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:50:19.65 ID:la7f+I6A
>>589
早稲田学閥じゃね?
652NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:50:26.97 ID:BtwOk3Zk
>>608
後手既に詰んでるじゃん
653NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:50:28.91 ID:+FJ9BT6x
>>617
Jリーグ発足当時からのJ1(1部)チームは、鹿島、横浜M、清水、名古屋、G大阪か
654 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/11(日) 10:50:29.02 ID:UWjAk2pT
5五歩
655NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:50:35.09 ID:rd8rxUeH
ちゃんと囲いあった相矢倉なんて超久々に見た気がするw
昭和将棋で盤面を見ててホッとする
656NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:50:40.55 ID:LJ/oStzy
荒木はあと何年で天野コースなの?
657NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:50:47.62 ID:/6NLkCkR
おおおおおおおおおお野口がまさか先頭集団に追いついた@なごや
こっちはもう少しゆっくりしててくれ
658NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:50:49.83 ID:XI16w4BT
>>646
名人戦の対局中にそんな事するなよ。
659NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:50:52.11 ID:fGAufsVB
おさむ先生の解説はアバウトかつ細かいな(´・ω・`)
660NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:50:53.67 ID:h3WZ9dYH
時間w
661NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:50:57.22 ID:30bEhWKm
時間使いすぎだろ
662NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:00.03 ID:8PeAu2eb
時間使いすぎw
663NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:00.48 ID:TC4TdYY5
羽生 1分も使ってないw
664NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:03.79 ID:fkS8GKGA
>>635
なんだかんだで瀬古がしゃべるとスレが伸びるしなw
665NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:03.92 ID:JFxtdVrt
時間使いすぎだな
666NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:04.54 ID:KQQqUr1z
時間ww
667NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:05.83 ID:fudVtr3p
>>646
「羽生さんのどういうところが好きなの?」
668NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:10.01 ID:v8OJk6BD
畠山の後ろにある駒はなぜに裏文字?
669NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:12.83 ID:aruiMBjH
>>659
どっちなんですか!
670NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:13.71 ID:LnhhlCyo
考えすぎ(´・ω・`)
671NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:13.75 ID:+7fcJAS3
使い過ぎw
672NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:14.69 ID:sMgwKNnk
羽生はノータイム指しですかw
673NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:17.08 ID:wATEzQZC
時間あまりすぎww
674NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:18.73 ID:JxfbW7i/
時間大差だな
675NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:19.30 ID:BtwOk3Zk
これはやヴぁい
676NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:19.91 ID:5B54hgc/
次官の使い方が圧倒的だな
677NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:21.25 ID:gM/IE8q8
ここでそんな時間使ってちゃダメじゃね
678NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:21.85 ID:KLJdgaIa
形勢はそんなに違いはないのに残り時間がきついな
679NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:23.55 ID:aTJETM5H
泣きそうやないか
680NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:23.71 ID:ugvXY/mz
時間使いすぎやろ
681NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:24.06 ID:kKME0VjA
持ち時間の差も羽生マジック
682NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:25.18 ID:ZDNVQUIJ
>>656
リーグを一回でも負け越したら引退
683NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:31.26 ID:8PeAu2eb
既におわったw
684NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:33.67 ID:DYYHbWDn
>>608
これなら、先手羽生、後手俺でも勝てそうな気がするw
685NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:34.02 ID:WLtSWcHL
>>668
ひだりうま、っていう縁起物
由来は忘れた
686NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:34.30 ID:kN/y3Xpz
>>653
当時の人に、ヴェルディが二部に落ちてG大阪が優勝するぜといっても
誰も信じなかったろうなw
687NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:37.71 ID:5Kpv1cTN
札を動かすと荒木が傾く

荒木は貞益さん嫌いなんだな。臭いのか?
688NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:38.47 ID:fvTkzxEc
畠山兄弟の対戦と感想戦を見てみたい
689NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:44.36 ID:X4iNcHu3
なんかカコイイ
690NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:46.67 ID:n4VLKKgy
>>657
追いついたどころか先頭集団引っ張ってる件www
691十手ずつ ◆75XgtTLTeI :2012/03/11(日) 10:51:48.72 ID:8UHxNTx5
+---------------------------+
|v香v香v香v香v王v香v香v香v香|一
| ・v香 ・ ・ ・ ・ ・v香 ・|二
|v香v香v香v香v香v香v香v香v香|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| 桂 桂 桂 桂 桂 桂 桂 桂 桂|七
| ・ 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 ・|八
| 桂 桂 桂 桂 玉 桂 桂 桂 桂|九
+---------------------------+
うまく読み込めない
692NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:51.12 ID:Ue8QaSEG
畠山は対羽生だからって考えすぎだな。
羽生のにらみ倒しか。
693NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:52.33 ID:FiixAo+h
すでに差がついてるな
694NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:52.68 ID:LnhhlCyo
>>668
美術さんが外人だったんだよ(´・ω・`)
695NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:54.19 ID:pITqNMIy
羽生さんなら時間攻めしないだろう。
696NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:54.72 ID:KCPx5K/L
畠山さんの時間の使い方が
まるで24の俺のようだ
697NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:57.12 ID:vXhO+XRD
圧倒的時間差
698 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/11(日) 10:51:58.22 ID:5+KqxGzQ
>>667
同胞だから
699NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:58.99 ID:7X+8MDSP
時間が圧倒的じゃないか
700NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:51:59.67 ID:4wXLEIbw
後手はいまのところ守ってるだけだから時間使わないな
701NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:01.90 ID:amDF8pVR
差ありすぎw
702NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:02.79 ID:XFJxZQxZ
はたやん、時間使いすぎやん
703NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:02.76 ID:wATEzQZC
一分1万とかで買い取ってくれそうだな
704NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:03.87 ID:h3WZ9dYH
羽生の手番だと思ってんじゃね?
705NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:03.83 ID:BtwOk3Zk
もうオワリじゃねーか
706NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:04.63 ID:j4WH88kI
1969年06月03日 畠山成幸・鎮 
1969年06月15日 村山聖    
1969年10月01日 佐藤康光  
1970年02月03日 中座真
1970年03月23日 瀬川 晶司
1970年06月22日 先崎学  
1970年09月05日 丸山忠久  
1970年09月27日 羽生善治 
1970年09月29日 藤井猛   
1970年10月10日 森内俊之
1971年03月17日 郷田真隆
1971年02月07日 増田裕司
707NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:05.13 ID:v8OJk6BD
>>685
THX!!
708NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:05.54 ID:kkbO59/2
これ時間使いすぎだろ、後半ミス連発するぞ
709NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:06.05 ID:8KpYdUFE
>>682
負け越すまでは年齢制限ないんだっけか
710NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:06.26 ID:LJ/oStzy
浅川書房の本が気になってクリック使用としたが、
本のデザインとかページ構成がアレだから、いつも買うのをためらうんだよな…
711NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:07.77 ID:ztjt6SCy
>「羽生さんのどういうところが好きなの?」

世の中強いモノが正義なんだよ、よく覚えとけ小僧
712NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:08.05 ID:k0rARl06
めがね女の唇がエロいな
713NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:08.48 ID:JFxtdVrt
時間の差がすごい
714NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:09.02 ID:8NxsggMN
やばいなこりゃ羽生さんの説教会になるな
録画しとけよ
715NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:10.95 ID:CcDVZTuj
なぜ矢倉にしたw
716NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:14.00 ID:Jw1DXjSa
羽生は畠山の考慮時間中に考えてるなw
717NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:14.41 ID:Gyqsgy3P
>>595
ハッシーA級おめでとう
718 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/11(日) 10:52:14.96 ID:UWjAk2pT
羽生の時間攻めか
719NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:14.80 ID:KQQqUr1z
羽生「残り時間10分もいらねーな」
720NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:16.26 ID:l0u/RsIt
今日十手ずついないのか
721NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:16.66 ID:nZqH0DFz
今年の羽生は姿勢がよくなったな
722NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:18.47 ID:+OEGnasE
指導対局みたいになってきた
723NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:18.49 ID:fudVtr3p
>>685
馬(うま)の逆→まう(舞う)、とか諸説あるね
724NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:19.24 ID:30bEhWKm
おいもう残り2分ってやばいだろ
725( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/03/11(日) 10:52:21.93 ID:LuTzRl5L
>>646
観戦記者になれよ
726NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:22.34 ID:TC4TdYY5
羽生相手にして先に時間使ってたらまず勝ち目がない
727NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:22.85 ID:+famCNlp
>>667
いや、べつに・・
728NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:34.99 ID:8PeAu2eb
羽生余裕だな
729NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:36.49 ID:8KpYdUFE
>>706
隠れ羽生世代だったか
730NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:40.66 ID:NAPGrXn2
>>725
生きてたのか
731NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:44.21 ID:la7f+I6A
荒木はそろそろ昇段しろよ
永久記録係とか就任できんの?
732NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:44.71 ID:WMTceSHG
ハタチンことトム・ハンクス
羽生相手だからじっくり考えるの嬉しいんだろうけど
この局面でこの時間差はだめだぜ
733NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:45.66 ID:ZDNVQUIJ
>>709
それでも30か31くらいまでで引退だった気がする
734( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/03/11(日) 10:52:51.03 ID:LuTzRl5L
>>727
えりか
735NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:52.46 ID:JFxtdVrt
決断力を読むといいらしい
736NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:52.10 ID:C/G94lvo
ちょwwwwwww

0分になるぞwwwwww
737NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:52.36 ID:KLJdgaIa
まさかの時間切れが
738NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:52.56 ID:l0u/RsIt
>>725
なんか養豚業者見るの久しぶりだなw
739NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:55.33 ID:KQQqUr1z
ああああああああああああああああああああああ
740NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:55.69 ID:BtwOk3Zk
おいおいおいおいおいおいおいおおいおいおいおいおいおい
741NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:58.16 ID:amDF8pVR
もうダメだw
742NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:52:58.36 ID:sluQZhJR
時間がどんどんなくなるw
743NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:01.19 ID:hL9dCpuM
744NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:02.41 ID:7Y1sSe2a
まさかの切れ負け?
745NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:03.69 ID:0MTOBuUA
羽生さんは優しいからあんまり考えない所で時間使って調節してくれるよ
746NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:04.45 ID:kkbO59/2
時間がやべえええええええええええええ
747NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:04.55 ID:FiixAo+h
相手になってないのか
748NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:04.72 ID:30bEhWKm
まだ駒当たってないのに残り1分
749NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:05.55 ID:LJ/oStzy
>>682
連盟の職員かパスタ屋にでも鳴るのだろうか?
750NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:05.37 ID:sMgwKNnk
もう投了しろよ。
751NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:08.89 ID:+7fcJAS3
1分w
752NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:10.41 ID:8XIVZVwR
始まる前に終わるぞw
753NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:12.30 ID:D6Ikc05u
もう秒読み入っちゃうよ
754NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:13.80 ID:Fp3+FvrZ
こういう名人とか言ってるが
たいそうな人のようにに扱われてるけど
将棋さすコンピューターに負けるんだろどうせ…
人でない機械に負けるんでしょうに
755NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:15.34 ID:JqBdEz52
そろそろ切れ負け
756NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:16.99 ID:40rG0f9v
スタートボタン
757NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:17.85 ID:n7QWtoNi
ポチッ
758NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:17.83 ID:8PeAu2eb
顔にもう焦りが出てるw
759NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:19.27 ID:0Xd4aGkj
もう投了しろ
760NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:21.16 ID:lmua58sa
あと一分・・・
761NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:21.37 ID:ibv4JJ0q
畠ちん考えすぎだろ
762平等に ◆iwk3HrANNA :2012/03/11(日) 10:53:21.65 ID:lF3kPSYr
スタートボタンなのか自爆ボタンなのか・・・
763NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:21.76 ID:ycmxfWyy
これ畠山おしっこ行きたくなったらどうすんだよwwwww
764NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:21.97 ID:C/G94lvo

1分  10分

なんぞこれww
765NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:23.58 ID:XI16w4BT
先手は詰みまで読んでるじゃなかろうか
766NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:25.84 ID:Uj5IoomO
いつの間にやら 野口先頭w
767 ◆ARiRINijCg :2012/03/11(日) 10:53:26.07 ID:LbFwwmo5
スタートボタンを押したらw
768NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:28.19 ID:3zg7kMQb
あれ?ちょっと見ない間に残り時間2分になってんですけど
769NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:28.44 ID:8KpYdUFE
>>733
うまく行けば後5年間は荒木をお茶の間で見れるんだな(´・ω・`)
770NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:28.71 ID:fGAufsVB
急所の局面だから仕方ないね(´・ω・`)
下手に時間ない方がテンポよくさせるってこともあるし
771NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:30.03 ID:fudVtr3p
>>733
月下の棋士の初期にそういう話があったな
772NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:31.90 ID:NO6MF8g2
考えすぎだろ
あと焦りすぎ
773NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:32.13 ID:JFxtdVrt
ここで投了したら面白いのに
774NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:31.84 ID:sluQZhJR
持ち駒0で時間切れって珍しいな
775NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:32.13 ID:KLJdgaIa
時間切れで感想戦なんて嫌すぎるw
776NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:33.25 ID:WLtSWcHL
>>723
それなら上下ひっくり返したほうが良いよな
∀みたいな
777NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:33.50 ID:BtwOk3Zk
オワタ
778NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:30.75 ID:aTJETM5H
寄るなしw
779NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:36.11 ID:kaebR6bO
コレ八百長だろ・・・
780NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:37.85 ID:pC/G0xEi
大丈夫か?
781NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:42.31 ID:JxfbW7i/
畠山鎮「やばい!負けてる!」
782NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:43.99 ID:aruiMBjH
それを信じて指すしか無いんです
実力者の言葉は深く思いな
783NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:44.27 ID:kKME0VjA
頭の中では(自分が)詰んでいる
784( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/03/11(日) 10:53:44.73 ID:LuTzRl5L
>>730
>>738
最近この時間は出かけていることが多くてな
785 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/11(日) 10:53:46.91 ID:UWjAk2pT
羽生「残り1分で勝ったと重いますた」
786NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:46.95 ID:wATEzQZC
これ自滅パターンか
787NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:47.21 ID:OwHSkCpu
時間残しておかなかったら勝ち目はないでしょ・・・
788NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:48.60 ID:h3WZ9dYH
あぶねw
789NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:48.83 ID:hhOSVjSJ
wwww
790NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:50.67 ID:8XIVZVwR
予想が外れました
791NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:51.30 ID:KQQqUr1z
おせええええええええええええええ
792NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:51.72 ID:vXhO+XRD
>>736
ブザー伝説の話は聞いたことあるけど、見たことはないんだよなあ
793NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:53.65 ID:/lbDLacd
>>764
時間止めてくれるんじゃないの?
794NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:55.44 ID:8PeAu2eb
真ん中かいw
795NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:53:58.70 ID:lP8JDfaO
>>754
名人はいませんが
796NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:54:01.06 ID:kN/y3Xpz
>>776
名作
797NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:54:03.03 ID:vRIL5asT
矢内かわいいなぁ
798NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:54:04.30 ID:C/G94lvo
あ、上が羽生か

手前かと思ってた
799NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:54:07.88 ID:NO6MF8g2
自滅を待つだけか?
800NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:54:10.98 ID:LJ/oStzy
猫が部屋に入ってきて盤面の近くに来て冷や冷やした
801NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:54:13.09 ID:FiixAo+h
もう追い詰められてる
802NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:54:14.40 ID:H0cPrrRg
羽生先生は何も考えないでぼーっとしてる時間も自分は大事って言ってたよね?
803NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:54:15.26 ID:CSIafZ0G
羽生相手に自らハンデを課すとは…
804NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:54:15.76 ID:+famCNlp
>>734
えりかなら、山川恵里佳がいいなー
全然見なくなったけど
805NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:54:16.44 ID:g02+e7Q/
他の手読んで自分が積む様子が見えて、
手を変えてそうしたのなら時間の無駄だな
806( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/03/11(日) 10:54:22.98 ID:LuTzRl5L
>>776
('A`)
('∀`)
807NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:54:30.39 ID:aQMxPipF
羽生の前髪って白髪?オサレ?
808NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:54:32.40 ID:kkbO59/2
羽生優しいな〜wwwwwwwww
809NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:54:32.73 ID:amDF8pVR
HUBバランス取り出したな
810NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:54:33.25 ID:YXLZtSI5
ところで天野三段の就職先は決まったのだろうか
811NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:54:34.17 ID:9lpmPU55
もう、羽生の勝ちだろ
マック行ってくる
812NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:54:35.66 ID:/lbDLacd
>>763
時間止めてくれるんじゃないの?
>>764
安価ミスごめん
813NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:54:36.79 ID:M+vaoug4
勝負を面白くするために
わざと時間を使い始めた羽生
814NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:54:40.73 ID:KLJdgaIa
残り時間を見てるだけでハブに勝てる気がしない
815NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:54:41.91 ID:aruiMBjH
>>727
八木さん?
816NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:54:43.64 ID:CcDVZTuj
羽生に空気を読ますな畠山w
817NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:54:44.00 ID:8PeAu2eb
振り飛車が見え見えです
818NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:54:46.18 ID:OnNnLVAe
>>771
小便漏らす漫画か
819( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/03/11(日) 10:54:49.94 ID:LuTzRl5L
>>804
加藤恵里花をください
820NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:54:53.75 ID:7X0p9p0l
待ち時間でもう決まったも同然だろjk
821NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:54:59.27 ID:n4VLKKgy
これは時間的に無理だよ、畠山さん
822NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:55:01.99 ID:C/G94lvo
>>807
メッシュ
823NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:55:02.71 ID:ZDNVQUIJ
>>749
まあ師匠が会長パワーでなんとかしてくれるかも

>>769
あと5年4段に上がるなとか鬼畜だなおまいw
824NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:55:09.42 ID:IfSlTQMc
マラソンと将棋交互に見てるとペースの違いに酔いそうになる
825( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/03/11(日) 10:55:10.14 ID:LuTzRl5L
>>818
佐々木?
826NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:55:12.74 ID:iChi5qCz
この辺の変化って腐るほど指されてそうだけど時間使うもんなんだな
827NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:55:13.23 ID:8XIVZVwR
はじまりました
828NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:55:19.82 ID:iYZlxASO
どんなに考えても普通の手しか差さないで詰まされる
829NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:55:19.89 ID:8NxsggMN
羽生さん 顔が赤い。マジ怒ってるんじゃないか…gkbr

830NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:55:20.07 ID:8PeAu2eb
ジワジワ
831 ◆ARiRINijCg :2012/03/11(日) 10:55:23.42 ID:LbFwwmo5
考慮時間使わずに蹴散らしたら・・・鬼畜だな
832NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:55:26.37 ID:gM/IE8q8
マラソンもヤバイ面白い
833NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:55:29.42 ID:wyR4GsxA
荒木君は17歳くらいで三段になってるんだよな
三段リーグ10年いてプロになれなかったら気が狂うな
834NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:55:33.62 ID:j9nozIB2
羽生のニート飛車が怖い
835NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:55:36.33 ID:vXhO+XRD
>>823
公益社団法人化した今はそんな無理はできないだろうな
836 ◆ARiRINijCg :2012/03/11(日) 10:55:37.27 ID:LbFwwmo5
>>804
結婚したジャン
837NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:55:40.01 ID:XI16w4BT
>>818
対局中に便所でオナニーする漫画じゃね?
838NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:55:42.41 ID:ycmxfWyy
羽生相手にこの時間差で勝つのは矢内がミニスカ着るのと同じくらい無理筋
839NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:55:47.65 ID:FiixAo+h
参考になるってw
840NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:55:48.06 ID:LJ/oStzy
>>818
>>小便漏らす漫画か
「新・月下の棋士」原作 能條 純一 作画 ぢだま某
841十手ずつ ◆75XgtTLTeI :2012/03/11(日) 10:55:48.06 ID:8UHxNTx5
>>262
▲3八飛 △8五歩 ▲1八香 △4二銀 ▲2五桂 △3三桂 ▲6五歩 △7三角 ▲5五歩 △同 歩
842NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:55:48.18 ID:l0u/RsIt
三劫になるとか縁起悪すぎだろ
843NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:55:49.76 ID:fvTkzxEc
>>729
真似のコピー将棋しまくり。長く手順が一緒で、観戦記で苦言を呈されたり
844NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:55:53.71 ID:8KpYdUFE
>>754
コンピュータもまだまだ序盤が甘かったり、終盤も数手後の自玉の受け無しと相手玉の不詰みは読めなかったりするから
まだまだトップ棋士なら勝てると思うぞ
845NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:55:59.15 ID:KKndt5IF
時間切れになったらどうなるんだ
一枚服脱ぐとか?
846NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:56:01.37 ID:qcdVV/F+
>>706
嫌に老けた若手だと思ったら羽生より年上なんだな
847NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:56:01.28 ID:NAPGrXn2
>>819
宍戸エリカの方が好みなんじゃないのか
848 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/11(日) 10:56:05.02 ID:UWjAk2pT
羽生の受けを参考に
849NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:56:07.78 ID:3zg7kMQb
羽生に負ける口実のための時間消費って思われるぞ・・・
850NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:56:15.04 ID:Uj5IoomO
香車ピンチ
851NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:56:23.77 ID:Lat3wKk0
野月いつのまにやら先頭を走ってるやん。
852NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:56:30.07 ID:XI16w4BT
>>826
先手側の攻めはかなり細いからなあ。
853NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:56:36.10 ID:C/G94lvo
>>804,>>836
モンキッキー
854NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:56:39.15 ID:WLtSWcHL
普通に怖いw
855NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:56:39.73 ID:KLJdgaIa
856NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:56:42.35 ID:u3swO5Cr
猛牛だから怖いよね
857NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:56:42.58 ID:8PeAu2eb
羽生硬そう
858NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:56:42.60 ID:iYZlxASO
羽生が怖がってるはず無い
859NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:56:43.08 ID:JxfbW7i/
中村修先生は名人戦の現地解説がゴニョゴニョで微妙だったのでいいイメージがない
860NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:56:49.72 ID:oK7fwsVW
羽生の勝ち方を参考に
861NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:56:51.60 ID:Fp3+FvrZ
お前ら内容がわかるのかよ…
この将棋士の頭の中で行われてる考え方の内容が…
こんなもんわかるならお前らが差せば良いじゃないか
普通の人はわからないよ
862NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:56:52.15 ID:p28SJDcd
ここからは畠山成幸が指します
863NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:56:52.74 ID:l0u/RsIt
>>847
うみねこのキャラ?
864NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:56:54.19 ID:KQQqUr1z
>>804
誰と結婚したんだっけ?山根だっけか?
865NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:56:58.17 ID:c3VodPqH
>>844
レスつけちゃダメ
866NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:57:10.93 ID:g02+e7Q/
>>845
矢内が
867NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:57:11.41 ID:ztjt6SCy
>羽生に負ける口実のための

羽生に負けるのに一々口実が要るのか?
現役名人に負けるのはそりゃ大恥だろうけど
868NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:57:11.94 ID:+FJ9BT6x
>>851
アッー?
869NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:57:16.33 ID:v9bn2kZA
>>844
タイトルホルダーですら負けたことを会長が本で暴露してしまったぞ
870NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:57:19.46 ID:KQQqUr1z
>>863
アジャコング
871NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:57:20.06 ID:fudVtr3p
>>845
座布団一枚没収
872NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:57:21.52 ID:fGAufsVB
先手持ってこの手の将棋指すと、切れた挙句に入玉されてよく泣く(´・ω・`)
873NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:57:23.97 ID:Bqowmp6p
>>863
アジャ・コング
874NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:57:24.88 ID:7Y1sSe2a
佐藤王将の面白写真が来てるね
875NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:57:28.56 ID:vXhO+XRD
>>863
アジャさんの本名
876NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:57:30.33 ID:kkbO59/2
>>864
もんちっちだろ
877NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:57:38.62 ID:la7f+I6A
>>838
あの暗幕スカートにこだわりがあるんだろうか
878NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:57:48.88 ID:XI16w4BT
>>872
あるあるwww
879NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:57:59.14 ID:8KpYdUFE
>>869
kwsk
880 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/11(日) 10:57:59.70 ID:UWjAk2pT
狙い筋
881NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:58:00.05 ID:8PeAu2eb
先手スカスカ
882NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:58:05.48 ID:LJ/oStzy
>>835
公益法人なのにトップがこんな醜態していても取り消されないから
コネ入社ぐらい大丈夫だろう

米長会長セクハラパワハラ疑惑【新潮】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1331293526/
883NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:58:09.92 ID:ztjt6SCy
>>861
お前何しにここへ来てるんだよww

くだらない震災特集でも観てろよ
884NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:58:22.66 ID:5B54hgc/
>>592
タイトル戦だと対局者や解説やらみんな一緒の電車・飛行機に乗って
女流が康光あたりの隣に座らされてツイッターで顔文字付きで喜んでる
885NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:58:28.66 ID:+famCNlp
>>836
あ、そういえば
おさるも相方のコアラも見なくなっちゃったなあ
886NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:58:37.50 ID:WLtSWcHL
矢倉はわざわざ崩される前提の囲いを作る珍戦法
887NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:58:37.97 ID:vXhO+XRD
>>874
王将戦は罰ゲームに力入れ過ぎだけど、王将戦はこれからも続くんだろうか。それが心配。
888 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/11(日) 10:58:46.57 ID:UWjAk2pT
迷う解説
889NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:59:02.99 ID:KLJdgaIa
今度はハブが考え込んだか
890( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/03/11(日) 10:59:15.23 ID:LuTzRl5L
>>847
さすがにアジャは・・・
891NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:59:16.37 ID:0MTOBuUA
羽生が時間を使い出した
やっぱり優しいな
892NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:59:18.76 ID:CtzvQChi
矢倉37銀46桂は端を攻める戦法です
893NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:59:19.20 ID:g02+e7Q/
>>886
憲法9条の囲いとか発明して
894NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:59:22.09 ID:nZqH0DFz
先手穴熊にもぐるタイミングなかった?
895NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:59:23.45 ID:2+owVj1z
やっぱ後手の角のニラミが利いたままだと先手の攻め方もきびしいな
896NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:59:29.95 ID:M+vaoug4
必死な感じがないな
楽しんでる感じだ
897NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:59:33.16 ID:u3swO5Cr
いやあ
898NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:59:34.78 ID:CcDVZTuj
羽生が慎重になるなんて
899NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:59:35.73 ID:tGUrBtMv
>>889
考えてるフリかもしれない
900NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:59:38.76 ID:5SQhO88T
これは難いな
901NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:59:40.60 ID:C/G94lvo
いやいやいやいやww
902NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:59:41.25 ID:kkbO59/2
つっ込みwwwwwwwwwwwwww
903NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:59:43.09 ID:l0u/RsIt
なんでエリカがコングになっちゃったんだよ
904NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:59:43.76 ID:UB7Z2IoB
いやいや
905NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:59:44.18 ID:+FJ9BT6x
>>884
で、新幹線の中で康光と練習将棋指して、
負けてトイレで腕時計投げつけるのか
906NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:59:43.97 ID:lmua58sa
いやいやwww
907NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:59:44.03 ID:8KpYdUFE
ちくしぃ・・・
908十手ずつ ◆75XgtTLTeI :2012/03/11(日) 10:59:45.75 ID:8UHxNTx5
もしかするとこのあとの囲碁の視聴率は結構いい数字になったりするのか?
909NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:59:47.17 ID:vXhO+XRD
>>886
火事の際に引き倒すこと前提で設計された江戸の長屋みたいなものだな
910NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:59:47.44 ID:J2DRs/dm
白髪増えたなーw
911NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:59:47.96 ID:Jw1DXjSa
いやいやwwwww
912NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:59:48.48 ID:LnhhlCyo
桂馬跳ねたから1筋に行きたいよなあ
でもどう攻めたらいいのかわからない(´・ω・`)
913NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:59:48.41 ID:NAPGrXn2
王将戦って差し込み復活させればいいのに
914NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:59:49.51 ID:gYnr7ry4
いやいや
915NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:59:49.86 ID:8PeAu2eb
詰んだ
916NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:59:51.14 ID:XF0lbdRC
これもしかして先手が勝つんじゃね?
917NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:59:52.37 ID:u3swO5Cr
視聴者も知りたいです
918NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:59:53.18 ID:AG85pQwe
中継の残り時間じゃないか
919NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:59:55.25 ID:XI16w4BT
>>887
来期予選の組み合わせが決まったから続くでしょ。
920NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:59:55.96 ID:FiixAo+h
知りたいな
921NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:59:57.31 ID:nMZJJhVc
羽生って草食系みたい
922 ◆ARiRINijCg :2012/03/11(日) 10:59:58.14 ID:LbFwwmo5
武宮みたいなことをwww
923NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:59:57.94 ID:la7f+I6A
これ羽生的演出?
924NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:59:59.02 ID:oamp0sTm
悟られ?
925NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:00:01.45 ID:/lbDLacd
後ろの障子に穴開けたい
926平等に ◆iwk3HrANNA :2012/03/11(日) 11:00:01.76 ID:lF3kPSYr
しゃべりながらやってほしいよなw
927NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:00:02.17 ID:c9CSld5K
036面白いなww
928NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:00:02.42 ID:n4VLKKgy
声出してぼやきって珍しくね?
929NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:00:02.85 ID:Er4TDUW1
パンツ見えるかどうか考えている
930NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:00:03.54 ID:LJ/oStzy
「いやいやいや」は現実にあり得るけど
「堪忍して」は現実の女性は言わないよね
931NHK名無し講座:2012/03/11(日) 10:59:59.10 ID:MRhP02BX
いやいやいや
932NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:00:04.59 ID:kkbO59/2
>>910
羽生ももう40だからな〜
933NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:00:05.02 ID:C/G94lvo
いやん いやん
934NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:00:05.78 ID:MW5c8TyM
ほんとになに考えてるんだろう
935NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:00:07.38 ID:jte4s7+Q
緊急事務管理
936NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:00:08.69 ID:n/95xqYP
晩飯のこととか考えてたらどうすんだよ
937NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:00:08.56 ID:iYZlxASO
場飯は何を食おうかな?とかじゃね
93837歳派遣ベーシックインカム ◆h130deTqB2 :2012/03/11(日) 11:00:08.85 ID:+deqyR5a

こうゆうときに 画面横に なにか 出てくるといいんですけどね
939NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:00:10.29 ID:1FD0ujeC
いやあ(嫁取り失敗したなあ)
940NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:00:12.52 ID:TC4TdYY5
>>905
やうたんの時計はフランクミュラーだぞw それで叩きつけてたら惚れるわw
941 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2012/03/11(日) 11:00:15.40 ID:EQA03PZk
   |
   |          ,,,_  / うおおおおおお〜〜     ./
   |_____.,/:::::::::::ヽ   -------         ../
_/_ _    l::::::::::::::|()ヽ/"⌒ ̄ ̄ ̄;;;;:;:.,.l|lシュッ ./: :
|\ ヽ/~.ζ    ヽ:::::::::::/ Y  ゝ、・−ー―|l|l|l;.l|,l|l|/ : : :
|. \ ヽ/\     \/u    U  ̄ ̄ ̄ ̄     : : : /
\.. ヽ――‐ヽ      ヽ   ヽ _ _ _ _ シュッ      /ゲキョゲキョ〜♪
. \|____|       |              ヽ、_,/―――――
                |    U               : : : : :
                .(__;,,______,,,,      ;_;_;_;_
942NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:00:19.20 ID:JxfbW7i/
羽生の読みの対戦相手は羽生だからな。そりゃ苦しいわ。
943NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:00:19.18 ID:fudVtr3p
地味に羽生からアホ毛が出ているように見える
944NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:00:19.67 ID:8PRkBOUJ
羽生の髪型の名前なんていうんだ
マネしたいんだが
945NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:00:21.09 ID:l0u/RsIt
羽生先生せんすもってきてないのか
946NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:00:23.51 ID:8NxsggMN
いやいやいや お昼にハンバーグはないな
947NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:00:23.80 ID:LnhhlCyo
長考のお返し(´・ω・`)
948NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:00:23.96 ID:C/G94lvo
>>910
禿げよりマシだろ
949NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:00:25.39 ID:sdSgB3fo
めちゃくちゃ時間使ってるな
950NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:00:28.95 ID:8PeAu2eb
次の一手で決まりそうだな
951NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:00:29.77 ID:KQQqUr1z
>>876
もんちっち?ああおさるか。
何やってるんだろうな?おさる
952 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/11(日) 11:00:36.23 ID:UWjAk2pT
分かりませんね
953 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2012/03/11(日) 11:00:36.51 ID:EYqEb/sI
NHKから時間調整をするように頼まれています
954NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:00:37.63 ID:+lCql4Tb
中村君なのか
955NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:00:42.85 ID:KLJdgaIa
なにかやってきそうで嫌だなあ
持ち時間一分で対処できるのか
956NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:00:44.58 ID:aTJETM5H
詰みまで読んでたら怖い
957NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:00:47.64 ID:40rG0f9v
藤井「わかんないから同歩」
958NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:00:49.50 ID:TcAitYQ4
Yes, I 羽生。
959NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:00:56.53 ID:JFxtdVrt
羽生さんの場合、頭の中に記号が飛び交ってるらしいね。
960NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:01:05.40 ID:3zg7kMQb
>>932
もうそんな歳なんだ
よく第一線のプレッシャーに耐えられるな
961NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:01:05.79 ID:TC4TdYY5
そっちかw 危ない方いくなあ
962NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:01:09.11 ID:8PeAu2eb
飛車取りに行きます
963NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:01:09.20 ID:jte4s7+Q
羽生さんは
櫓は先手がいいから後手は指さないんじゃなかったか
964NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:01:11.38 ID:vXhO+XRD
>>942
相手が最善手をうってくるという前提で読むから、
それが仇になることってプロでもあるんだろうな。
965NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:01:11.61 ID:nZqH0DFz
いやいやいや、米長はいや
966NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:01:11.65 ID:8PRkBOUJ
>>910
白髪かっこよくね?
いい年して黒々としてるより
967NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:01:13.89 ID:fudVtr3p
>>953
昨年の準決勝みたいなのが見たいのに
968 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/11(日) 11:01:15.67 ID:UWjAk2pT
桂で
969NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:01:18.74 ID:5SQhO88T
これは3三歩の受けだな
970NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:01:22.97 ID:hhOSVjSJ
取った
971NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:01:31.38 ID:C/G94lvo
羽生の脳内はボナンザが入ってるの?
972平等に ◆iwk3HrANNA :2012/03/11(日) 11:01:37.46 ID:lF3kPSYr
>>958
   /z'' ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ー ニ三\____
  /y' .:::::::::≠:::::::::::::::::::::, - ─ - 、  ー≠ニ三三三`丶、
. /≠' .::::::::ニ=::::::::::::::, '           \       ''''ニ三 n
/    .z::::=三:::::::::/                \  /  ̄ ` ー 、 `\
  ≠=:::::ー=    /              / /((○)) ((○)、三)
  z   三  '''' ,'                  ,' /  '⌒(__人__)⌒‘ゝ' ぎゃぁぁあぁぁぁあぁお!!
  ニ ー=, z≠!               V       |r┬-|    |
 ー' 三ニ ,kz'!               \    | |  |  /
973NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:01:42.20 ID:iYZlxASO
桂馬ただじゃん
974NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:01:48.87 ID:+FJ9BT6x
>>958
I 羽生 将棋。


カモーーーーーーーーン
975NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:01:51.43 ID:hhOSVjSJ
どうなんだろ
976NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:01:52.54 ID:XI16w4BT
>>960
将棋が楽しくてしょうがないんじゃないの?
977NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:01:54.70 ID:5Kpv1cTN
荒木は受付嬢になればいいと思うんだ。
協会イベントのの受付に荒木が座ってたら一般来場者は感激するだろう。
978NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:02:07.94 ID:KQQqUr1z
>>948
ハゲが約束されてて、白髪の多い俺は・・・orz
979NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:02:09.65 ID:ibv4JJ0q
980NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:02:16.71 ID:3zg7kMQb
先手終わった臭い
981NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:02:19.33 ID:EiK5N4GN
>>963
何かやってみたいことがあったんじゃないか
982NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:02:25.32 ID:kkbO59/2
>>960
若く見えるけどもう42だぞw
983NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:02:25.48 ID:DYYHbWDn
>>909
崩れることで玉を守る構造になっているのかw
984NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:02:36.84 ID:lmua58sa
>>978
ひふみんみたいでかわいいじゃないか
985NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:02:38.78 ID:qcdVV/F+
ここで36歩は?
986( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2012/03/11(日) 11:02:43.10 ID:LuTzRl5L
>>941
You give me all I need
987NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:02:47.86 ID:Bqowmp6p
>>978
潔くスキンヘッドに
988NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:02:48.73 ID:oamp0sTm
同金?
989NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:02:49.22 ID:Yi6Nyw1X
>>979
これ最新?www
990NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:02:52.27 ID:0MTOBuUA
>>982
誰がだよ
991 ◆ARiRINijCg :2012/03/11(日) 11:02:53.94 ID:LbFwwmo5
細かい攻めをつないでいかなきゃいけないのか
992NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:03:04.10 ID:8PeAu2eb
渋いな
993NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:03:05.21 ID:Er4TDUW1
しぶい
994NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:03:09.50 ID:2Wxw27dF
歩打ち?
995NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:03:10.85 ID:g02+e7Q/
この手がいいな
996NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:03:11.24 ID:X4iNcHu3
>>963
今年も何度も指してんじゃん
997NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:03:22.19 ID:fGAufsVB
>>978
黒くてハゲよりは白くてハゲの方が素敵だと思うの
998 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/11(日) 11:03:22.43 ID:UWjAk2pT
4ニ銀活用か
999NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:03:25.42 ID:0MTOBuUA
1000っと
1000NHK名無し講座:2012/03/11(日) 11:03:27.57 ID:8PeAu2eb
先手おわったっぽい
10011001
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。          |
└───────ii───────┘
         ,,w,, ||
       ,ミ ゚∋゚ミ ||
       ,ノ  JB ヽ||
       ,ミ  ミ つ (lj)
      ミヽ、、__、、ノ       NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
       と_ミ_ミ       http://hayabusa.2ch.net/liveetv/