NHK教育を見て38148倍賢いN響ラッシュアワー
1 :
NHK名無し講座:
2 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:25:35.32 ID:+Fm1pDaL
>>1 「いやっ!やめてブラームス!私には、夫が!」
3 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:36:56.62 ID:/aZs9KGU
4 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:36:57.66 ID:WcDwyEhF
何だかビシュコフがオバQにしか見えなくなってきた
6 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:37:02.62 ID:bkXt5xOX
7 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:37:04.26 ID:QqiHSZHa
>>1 おつ
ここでホルンがひっくり返るのを何度聞いたことか・・・
8 :
PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/03/04(日) 21:37:06.64 ID:QbeAeMbr
9 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:37:08.34 ID:at7vF0gO
10 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:37:09.86 ID:+P96k3lf
11 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:37:14.26 ID:8RussedP
いちおつ
12 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:37:14.72 ID:yehzwnKl
13 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:37:17.30 ID:TRr9Fwfy
この辺歌詞つけたくなるな
14 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:37:17.50 ID:s9jjz4uW
15 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:37:18.54 ID:+Fm1pDaL
__ ジャー ____
/⌒ヽ |;;lヽ::/ コポコポ ∧_∧ /__ o、 |、
( ^ω^)∫. |;;|:::|~ ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
( つc□ i===i=i c□c□c□~~ 旦旦旦旦( o .旦| ・ |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| コーヒーの方はこちらへ | | お茶の方はこちらへ .|
16 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:37:19.05 ID:v4L7f6ou
_ ∩
⊂/ ノ )<やめてブラームス私たち落ちちゃうー
/ ∩V
⊂し'⌒∪ノ ) <
>>1乙 お前にもう用はない
/ /ノV
し'⌒∪
 ̄ ̄ ̄ ̄7
/
 ̄ ̄ ̄ ̄7
/ ∩ ∩
| | '⌒ | ∩ ∩
17 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:37:19.62 ID:TuOZP3Mj
18 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:37:19.93 ID:3s/3YtXa
ティラノザウルスがくるー
19 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:37:20.41 ID:/aZs9KGU
20 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:37:23.99 ID:ZI1ab4/z
21 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:37:24.33 ID:nzLORCOj
22 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:37:24.78 ID:BbHrv2Pj
23 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:37:25.19 ID:SUy4dZlR
24 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:37:30.61 ID:4wQ/1jUS
よく聞こえませんね
25 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:37:30.63 ID:3TSXGqfr
>>1 (・∀・)ホヨトホー
なーべーなーべー そーこ抜け!♪
そろそろ11連打
28 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:37:34.82 ID:bkXt5xOX
ゲシュトップ?
29 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:37:36.67 ID:6o7aRSHD
RPGの中ボスみたいな指揮者だな
30 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:37:41.43 ID:dzBh2jaH
くるよー
31 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:37:41.79 ID:WcDwyEhF
32 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:37:43.81 ID:TRr9Fwfy
ほえー
33 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:37:45.60 ID:7Y0AeiZ4
>>1 「やめて、リヒャルト…私には、ハンスが…でも、いいの、やめないで」
34 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:37:51.19 ID:pDXoW1c1
M2は総合には実況がないといふ、ほんとの実況がしたいといふ。
私は驚いてスレを見る。
スレの中に在るのは、絶えることのないおなじみのレスだ。
誰かが「ただいま」と言えばMNさんが「おかえ倫子」と答えている。
M2は遠くを見ながら言ふ。教育に立っているスレが、
いつも(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィンと言っているスレが
M2のほんとの実況だといふ。
あどけない実況の話である。
>>1乙 」( ´・ω・)「
35 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:37:52.97 ID:QqiHSZHa
11発キター
36 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:37:53.02 ID:3Q4nI//+
つのだひろ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
38 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:37:56.99 ID:8RussedP
北ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
39 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:37:57.17 ID:ngB0DE4G
>>4 新スレ開いていきなりそれ書いてあったらもうオバQにしかみえねえだろうがw
40 :
PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/03/04(日) 21:37:57.02 ID:QbeAeMbr
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
41 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:37:57.89 ID:WcDwyEhF
11発キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
42 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:37:58.01 ID:30fQjBeR
43 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:37:59.66 ID:bkXt5xOX
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
44 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:38:02.04 ID:3TSXGqfr
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
45 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:38:01.93 ID:3h7231/0
なまにえキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
キタ━━━ヽ(ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω)人(ω・`)人(`・ω・´)人(´・ω)ノ━━━!!!
47 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:38:05.83 ID:+Fm1pDaL
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
48 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:38:06.59 ID:k0duFfXh
49 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:38:06.84 ID:Me9td+Mw
生贄の賛美
50 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:38:10.47 ID:BbHrv2Pj
さあ動き出したぞ
トランペットの和熊たんキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
52 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:38:12.41 ID:/CVEQ+JR
ジュラシックパーク
53 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:38:13.20 ID:XQfnpugQ
歯切れが悪い演奏で、やきもきする
54 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:38:16.23 ID:vnKBehz+
>>984 MacならVisionとかPerformerあったのに
確かにおとなしいな
55 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:38:16.35 ID:INLtw1IG
普通やないか('A`)
56 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:38:16.81 ID:pDXoW1c1
いけべえの賛美 」( ´・ω・)「
57 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:38:17.22 ID:U5pQjlUD
キタキタキタキター
58 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:38:17.71 ID:v4L7f6ou
今年は4月に火の鳥とペトルーシュカ聞けて12月に春祭聴けるかな
59 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:38:19.74 ID:yehzwnKl
11拍子きたー
60 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:38:22.39 ID:9HPAmYFU
手動ノーマライズ成功(・`ω´・)
61 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:38:22.49 ID:nzLORCOj
きたな
62 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:38:24.36 ID:TRr9Fwfy
すってんころりん
63 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:38:25.98 ID:bkXt5xOX
アマオケには弾けん
64 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:38:28.64 ID:ZI1ab4/z
この辺からシカゴ&「ショルティは凄いんだよなー
レコード針が何回ももぶっ飛んだぜw
65 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:38:29.65 ID:SUy4dZlR
このへん聴いたことある。吹奏楽コンクールでよくやられてる?
66 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:38:30.93 ID:Mt8fcs9J
あんまり好みの演奏じゃないかも
68 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:38:33.20 ID:hAtKhPt0
まさにいけにえ
69 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:38:33.82 ID:/aZs9KGU
8分の5チップまでしか認めない(´・ω・`)
70 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:38:38.14 ID:Me9td+Mw
ホルン隊
71 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:38:43.71 ID:+lb53nNK
Vn1は見た目の激しさが足りんな
ステゴが食われるとこだっけ
73 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:38:47.53 ID:3h7231/0
カウントミスる自信ある(`・ω・´)
74 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:38:48.90 ID:s9jjz4uW
これがわかんない奴はリズムという物を軽視しているんだよ
75 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:38:52.76 ID:lwr2CXST
宇根ちゃんの後ろ姿♪
76 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:38:53.05 ID:QqiHSZHa
グランカッサがリミッターかからず
結構ガツンと来とるな
77 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:38:54.24 ID:Mt8fcs9J
>>65 やってる
おかげでツイッターのトレンドに春の祭典が入ってるw
78 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:38:55.15 ID:nGq7ua1x
前スレで ウェーバー って言った者ですが・・・・、レーガーの間違いでした・・・。
さすがにレーガー好きはいないよね・・・
79 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:38:57.28 ID:30fQjBeR
ホルン何人居るんだこれ
80 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:38:58.31 ID:BbHrv2Pj
このへんのホルンの譜面が鬼すぎ
81 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:38:58.29 ID:Me9td+Mw
ずんじゃっちゃっちゃ
82 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:39:04.15 ID:9P6jmvJ1
83 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:39:07.98 ID:TRr9Fwfy
とっぺんぱらりのぷう
84 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:39:09.36 ID:3TSXGqfr
いけべえって再来週か最終回のゲストだっけ?
久々に禿アワーって書けるなw
85 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:39:13.05 ID:CxdGQ9ep
春の祭典の演奏は指揮者はともかくオケはクリーヴランドがお勧め
86 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:39:13.68 ID:vnKBehz+
>>65 春の祭典なんて昔審査員に怒られてるから今でもやってないだろw
87 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:39:14.27 ID:tV3s17QW
かく言う俺もミュージ郎500からDTM始めた。
あれもバラード系か
らっぱあああ
89 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:39:16.24 ID:16+xHQql
4分の11と書いてあってのけぞった
91 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:39:18.11 ID:xcVNG6sX
92 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:39:19.00 ID:SUy4dZlR
93 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:39:20.02 ID:WcDwyEhF
生演奏で崩壊しないで通せただけでも素晴らしいと思う
94 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:39:22.21 ID:z3xS7tID
>>63 自分が所属してる学生オケは何十年か前にハルサイをやってた
結果はどうだったかは知らんが
95 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:39:24.66 ID:nzLORCOj
96 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:39:27.39 ID:3s/3YtXa
このダウンボウ一生に一度やってみたい
♪ ♪ \\ ♪ 僕ら〜はみんな〜 生〜きている〜 ♪.// ♪ ♪
♪ \\ ♪ 生き〜ているけど
>>1は氏ね〜 ♪// ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
| U.| | | U | || U. | || U. | || U. | || U. | |〜♪
♪ | | U U. | | U U | | U U | | U U | | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U U U
98 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:39:34.13 ID:ngB0DE4G
サイレントラッパってうってないのかな
やってみたい
99 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:39:37.94 ID:XQfnpugQ
>>74 リズムっていう意味ではべト7も、リズムが命ってイメージ。
>>77 「春の祭典」という曲に無謀に挑戦した学校もありましたがと総評で言われたわが母校
祖先の呼び出し
102 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:39:45.34 ID:/CVEQ+JR
達成感はあるけど冷や汗でそう
103 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:39:48.14 ID:3Q4nI//+
祖先さーん
呼び出しって聞くと
何か悪いことしちゃったみたいな
106 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:39:59.48 ID:5AUhChQN
デュトワで最終回やってほしかった
108 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:40:03.92 ID:SUy4dZlR
バスクラかっこいい
てかクラ何人いるのよ
ansestal recall
111 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:40:08.77 ID:8RussedP
こんとらたん
ファゴット4人
ファゴットも5本並ぶと壮観ですな
>>84 もっと先輩司会者のピロコが特別出演するに500ラフマニノノフ
うちの12cmウーファーじゃ音が団子状態なので
萎えた
116 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:40:19.37 ID:4wQ/1jUS
この辺は阿片を焚いてラリってます
>>91 おお、楽しみですな
去年の4月に予定されてた春祭みたいなのだけは勘弁してほしいところで
祖先の儀式
120 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:40:23.69 ID:/aZs9KGU
ファゴット部隊(´・ω・`)
こんなんで呼び出される祖先も災難だな
122 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:40:29.78 ID:U5pQjlUD
祖先を召喚
今更だが、この曲の名盤といえばスイトナー/ドレスデンを思い出す。
>>86 「ハルサイなんて難曲を演奏した身の程知らずなバンドもありましたが・・・」
とかいうのだっけ?
だめなのよ〜
このへんのリズム難しい
>>105 ピンポンパンポーン
○年×組の△△くん
祖先の墓まできなさい
ピンポンパンポーン
>>86 そうなのか
自分が高校時代は時々コンクールのプログラムで見かけた気がするが
もう15年近く前の話だが
132 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:40:56.07 ID:2QwCpXU4
ファゴットのトップ吹いているの誰?
春祭と火の鳥は舞台も見たいなぁ
この辺からおっぱい行進曲に聴こえてしまう・・・
ハルサイおじさん♪
一方日本は年忌法要
もはやハルサイで新しい試みって無いような気がする。
これ見よがしに指輪しやがって
>>123 オーソドックスで良い演奏が多かったね>水トナー
ペトルーシュカの良さが未だによくわからんのだよな
ハルサイも火の鳥も大好きなのに
アルトフルート
日本に何本あるのだろう
147 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:41:37.94 ID:SUy4dZlR
積木みたいなミュートだな
148 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:41:40.12 ID:8RussedP
あのミュートほしいw
150 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:41:43.62 ID:U5pQjlUD
やっぱ、バレエがないとな
>>115 30年間に某所で聞いた、コンクリートホーン3連発でのハルサイは凄かったなー
>>100 それはそんな総評をする審査員が糞過ぎるだろ。
生徒の責任じゃねえじゃんw
154 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:42:04.73 ID:hAtKhPt0
>>142
審査委員の好みで結局わかれる
びっくりした
156 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:42:06.79 ID:4wQ/1jUS
飛び出したぞぽ
157 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:42:08.54 ID:3Q4nI//+
ここすき
うへえ
金管……
>>123 あれはティンパニが半端じゃない・・・・
コリン・デイヴィスとコンセルトヘボウのもこれに近い印象
>>136 ひょってして首席客演指揮者はいえようさんか?
163 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:42:15.41 ID:dzBh2jaH
ここらへんが1ページ1小節のスコアだったとおもう
ちょっと音程が違う気がした
165 :
PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/03/04(日) 21:42:22.06 ID:QbeAeMbr
(´・ω・`)
朝顔あげてたのかホルン
怪しい感じいいなぅ
168 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:42:24.56 ID:SUy4dZlR
169 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:42:30.51 ID://52x8yq
さっき金管先走りやがった
170 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:42:31.36 ID:CxdGQ9ep
吹コン現段階
火の鳥:一つの編曲だけ可(ショット社)
ペトルーシュカ:不許可(ブージー社)
春の祭典:不許可(ブージー社)
12月の生演奏って東京ですか?
生で聞きたいな
♪ ∩ /⌒ヽ
._ ヽ( ^ω^ )7
/`ヽJ ,‐┘
´`ヽ、_ ノ
`) ) ♪
単純なリズム
174 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:42:49.60 ID:/aZs9KGU
タンバリンたん(;´Д`)ハァハァ
ベルアップ
176 :
PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/03/04(日) 21:42:51.20 ID:QbeAeMbr
>>139 ストコフスキー<「呼んだ?(´・ω・`)」
パーカッションたん
ストラヴィンスキーってファンタジアとか見たんやろか・・・
コンクールは結局審査員を満足させなきゃならないのが大前提だもんな
>>135 正確に言うと1968年で、ストラヴィンスキーに手紙を出したら返事が来たらしい 内容は知らんけど
ひとりだけ派手にベルアップ
たんばりんたん
ほるんベルアップw
打楽器たん今度はタンバリンたん
186 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:42:59.68 ID:LVhYjfGz
ドラクエの世界
ベルアップかっけえ
ずっとタンバリンだけ映せ
フィストファックはやめて><
タンバリンうんたん
金管がんばれ!もっと苦しめ!
192 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:43:14.03 ID:7Y0AeiZ4
なぜか、アフリカという言葉が頭に浮かんだ。
>>163 トランペットの刻みだけで埋まってるんだっけ?
タンバリンちゃん、休符でガニマタっぽかったw
タンバリンたん
くわっ
交互にベルアップか
こないだやってたハルサイバレエ録画してたんだけど、HDDdでパーになった…
205 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:43:39.47 ID:3s/3YtXa
前に地元の中学校がはるさいやってたな
見に行けばよかった
206 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:43:47.27 ID:dzBh2jaH
んぱっ
208 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:43:49.25 ID:hAtKhPt0
コパゲンで思い出したけど去年のジルベスター「ラベル」で失敗したからもう呼ばれなさそう。あの指揮者
きた
生け贄の踊りキタ━(゚∀゚)━!!
うなじ〜
212 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:44:00.13 ID:SUy4dZlR
いけにえの踊りktkr
ぃけにぇ
215 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:44:04.11 ID:LVhYjfGz
ストコフスキーて曲芸師なの?
>>176 ストコフスキーのマラ8はちとがっかりしたなあ
217 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:44:06.24 ID:U5pQjlUD
やっと本編キタ
218 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:44:08.67 ID:8RussedP
しょこたんうつんない
>>182 現役頑張ってくれ。
いえようさんでブル9やらコバケンでマンフレッド弾いたよw
どうしてもガッチャマン思い出す
たかだのばばー
>>203 一度経験してから小まめにBDへ入れている
けどめんどくさい
223 :
PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/03/04(日) 21:44:33.57 ID:QbeAeMbr
>>216 ストコ版「展覧会の絵」は好き(・∀・)
トラ代が膨大に掛かるから地方オケでは滅多に聞けないんだよなー
近隣のアマオケが5つくらい集まって稀にやるけど、演奏は聴けたものじゃないw
てーーん
リズムの歯切れがイマイチ
228 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:44:48.63 ID:lji1lHPA
しかしあっという間だなあ
>>142 まあ最近の吹奏楽の課題曲は難しいというか現音チックといか・・・・。
まあ、一言でいえば課題曲という性質上求められる要素を無視した曲が多い気がしてならない。
そろそろ方向性を改めないと・・・。
たかだのばばてwwww
>>222 BD化されたが最後、面倒で二度と視聴されない可能性が
うん
「たかだのばば」にしか聞こえなくなってきたw
>>201 そういや私が生で聴いたのも読響だった
おととしの大阪公演
>>226 N響に基本的にリズムの切れは期待できn…
うひょう
パパパパパパー
240 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:45:33.20 ID:dzBh2jaH
ハルサイの吹奏楽版ならヒューストン大の吹奏楽団による全曲版のCDがあるよ
高田さーん
高田のばば
指揮者もリズムを合わせるのに必死だな
>>145 3部作を好きな順だとペト、春、火の鳥かな
火の鳥は終盤以外良いと思わない
宇根ちゃ〜ん
247 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:45:53.39 ID:SUy4dZlR
>>195 生きてたのに無許可なの??冷戦時代だからコミュニケーション取りづらかったのか?
これって、暗譜で振る指揮者いるの?いたらすごすぎるよな
ちょっと指揮ぶりがハイティンクに似てるね
ピッコロトランペットが目立たないな。アップもほとんどないし。。。
♪ ∩ /⌒ヽ
._ ヽ( ^ω^ )7
/`ヽJ ,‐┘
´`ヽ、_ ノ
`) ) ♪
この<ザッザッ ザザ>って感じはロシアっぽいイメージ 」( ´・ω・)「
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
>>230 小難しい曲をやらなきゃ上にいけないみたいな風潮はどうかと思う
楽しくねーもん
ずちゃちゃどーん
259 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:46:20.38 ID:SUy4dZlR
あんまりほっぺがプルプルしないな
261 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:46:23.20 ID:U5pQjlUD
ええのう
262 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:46:25.08 ID:hAtKhPt0
>>236
N響は力を入れてる時と入れてない時の強弱が激しい
>>247 ストラヴィンスキーは革命後アメリカにおったで
このへんややこしい
ホルンたん(*´Д`)
266 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:46:26.83 ID:/aZs9KGU
ホルンたん(;´Д`)ハァハァ
>>219 こんな所でOBさんに出会うとは
今はそんな攻めた選曲してないな…
最近伊福部を弾いたけども
269 :
PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/03/04(日) 21:46:35.77 ID:QbeAeMbr
>>224 宮崎にベラルーシ国立が来るんだが、迷ってる(´・ω・`)
指揮は西本智実
270 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:46:36.51 ID:5AUhChQN
271 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:46:39.85 ID:8RussedP
きてるなー
>>247 そのころ著作権にそれほどうるさくなかったと思われ。
なおストラヴィンスキーも当時からアメリカにいる。
/ タ \
バ カ
\ バ ダ /
\ ノ /
/ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \
タカダノババ| ・・・? | V タカダノババ
\ | ('A`) |[ロ_] /
/ ̄ノ(/|/ ̄ ̄ ̄\|
. / \
さあリズムを刻め
277 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:46:55.57 ID:dzBh2jaH
>>259 ナクソスから買えるとおもう
結構聴ける演奏だった
>>222 なんかどうも初期不良くさくて、BDへの退避も出来んかったのよorz
いろんなものがパーになりました…
>>267 へえーすげえなあ。
ブーレーズ大先生に振ってもらいたい
こりゃすげえ
>>276 全曲版で聴くか組曲版(3種類あり)で聴くかでも変わってくるけど
282 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:47:22.75 ID:CxdGQ9ep
283 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:47:29.15 ID:3s/3YtXa
これのバレエ見たらなんか洗脳されそうだ
こんとらたん譜めくり
確かに楽器ごとにはそんな難しいことやってるわけではなさそうだぬ
なんか指揮者が一番疲れそうな曲だねぇ。
リズム思った類ぞ
宇根さん
>>270 サイモン君があんなに出世するとは思わなかったよ
疲れているかもいれんが頑張れ
あ〜ハ長調鳴らしてえー
>>268 ちなみに金子建二さんでエルガーも弾いたよ。
297 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:48:11.66 ID:SUy4dZlR
この曲のバスドラムは超燃えるだろうなあ
299 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:48:14.64 ID:4wQ/1jUS
生け贄死んだ
あれ、ストラヴィンスキーって結構、古典臭するんだねえ
おわた
ふぅ…
(・∀・)<ブラボー!
やっぱブーレーズにはかなわないよなあ
あちゃー
306 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:48:22.69 ID:U5pQjlUD
死んだ
オタワ
ぶらじゃー
8888888888888888888888888888888888888888888888
うーむ・・・
311 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:48:24.45 ID:3Q4nI//+
ぶらぼー
軽い演奏でした
313 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:48:27.62 ID:axvSQ+aH
顔芸でしめたな
314 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:48:28.07 ID:7Y0AeiZ4
東京にいたときには高田馬場はよく言っていたなぁ。
おわたぱちぱち
315 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:48:30.15 ID:8RussedP
おわた
88888888888888888888888
おわたパチパチ
317 :
PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/03/04(日) 21:48:30.11 ID:QbeAeMbr
パチパチパチパチパチパチパチパチ
318 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:48:30.12 ID://52x8yq
日村気張り過ぎ
踊りあっての曲には違いない
微妙w
パチパチパチ
うーん、いまいち。
生贄の少女は死んじゃったの?
いけにえしんだ
死んだ!
乙パチパチ
オワタ
まあこんなもんら
ぱちぱちぱち
>>300 中期の作品なんて新古典主義だからもろに・・・
最後がちょっと間抜けに聞こえるんだよな
330 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:48:44.13 ID:SUy4dZlR
短い曲だったな
う〜ん、普通の演奏だったなあ
タカダノババのせいで全部声に聴こえてきちゃったじゃないか><
333 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:48:45.40 ID:/aZs9KGU
88888
>>232 音楽ソフト・ファイルってえのは持つことに意味があるから… 」( ´・ω・)「
あまりブラボーがなかったな
セミョーン
微妙なまま終了
ばてばて
まあオーソドックスな演奏かな
踊るにはいいかもね
聞いてて面白いかと言うと・・・(ニッコリ
オバQ乙
ひざ(;´Д`)ハァハァ
▼
344 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:49:00.80 ID:5AUhChQN
>>300 ストラヴィンスキーがそっち方面行くのは新古典やめてからでしょう
346 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:49:06.60 ID:6o7aRSHD
見えそう
このアナ、楽譜が読めるのか
楽譜を見てしまったのでってw
>>247 米国で著作権がなかった
だからストラヴィンスキーはファンタジア後に著作権取りに奔走
350 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:49:17.51 ID:7Y0AeiZ4
ええことばやな
メリハリ利いててなかなか良かったんじゃないの
N響アワー実質最終回にふさわしい演奏でした
やっぱりこの頃の音楽は難しいや
353 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:49:23.96 ID:4wQ/1jUS
生け贄が死ぬ前にN響が死んでしまうとは
今日は存在しなかったわけだ
>>281 1919年版が好きかな
全曲版は前半かったるい
45年版は中途半端
>>334 未視聴のまま容量が足りなくなり
とりあえずBDに焼くというパターンだと
視聴されない率100%
357 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:49:42.91 ID:hAtKhPt0
もっといいたいことがありそうな西村さん
359 :
PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/03/04(日) 21:49:48.06 ID:QbeAeMbr
採点キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
いけべえ・・・
362 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:49:49.93 ID:SUy4dZlR
採点www
>>325 がんがってくれ、昔と同じなら楽しい場所だし。
つけんの採点?
そう、メロ厨はすっこんでろと
なんかハジマタ
いけべえかよ先生orz
春の採点(´・ω・`)
試験ってなんだよ
池辺式駄洒落・・・
どこのイケベェだよ
コールアングレたん
禿みたいな洒落を言うな
376 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:50:00.28 ID:6o7aRSHD
春に花が咲いてん
ドヴォキタ━━━ヽ(ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω)人(ω・`)人(`・ω・´)人(´・ω)ノ━━━!!!
378 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:50:02.46 ID:7Y0AeiZ4
生ホモもN響も黒メグがつぶしたんだ…
なんちゃってw
こーらんぐれ
ダジャレアワーときいて
池べぇの生霊が悪さをしたな
教官は試験は
コールアングレ
コーラングレ
コーラングレ
黒めぐを採点
おっぱいは満点
こーるあんぐれ
388 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:50:15.41 ID:bkXt5xOX
ドヴォルザークキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
しょこたん
390 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:50:16.93 ID:8RussedP
しょこたんw
ショコタンの愛器です!
392 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:50:18.20 ID:/aZs9KGU
>>356 HDDいっぱいになったまま全く視聴してません(´・ω・`)
>>355 昔は45年版聴いてたけど結局19年版に戻ったなあ
394 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:50:18.88 ID:ngB0DE4G
くらりねっとたん
イングリッシュホルン
396 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:50:21.22 ID:3Q4nI//+
遠き山に日は落ちて
397 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:50:21.60 ID:5AUhChQN
オーボエ?
イングリッシュホルン
400 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:50:22.49 ID:SUy4dZlR
イングリッシュホルン
イングリッシュ・ホルン?
402 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:50:25.46 ID:4wQ/1jUS
しょこたんアングレ
コールアングレ
コーラングレ
EWI(´・ω・`)
ふえ!ふえ!
新世界から ロケ地 大阪
408 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:50:32.10 ID:ZDsavTn5
おいおい、いけべぇか
めぐタン。。。。
機関車
しょこたん(;´Д`)ハァハァ
412 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:50:36.39 ID:BAthJocC
イングリッシュマフィン
こーるあんぐれ
この女子アナ
中田喜子似
イングリッシュホルンじゃなかったっけ
アングレか
美人奏者(´・ω・`)しょこたんのことか
日産ラングレー
美人奏者しょこたん
バスオーボエ
421 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:50:53.09 ID:SUy4dZlR
へー、アルトオーボエなんて言い方あるんだ
イングリモングリ
負け犬のコールアングレ
イングリッシュホルン アングロコオル
美人奏者の顔がうかんでるって・・・w
黒めぐも美人と認識してるんだなw
コールアングレはずれ
ビルゲイツキター
しょこたん
しょうこたんキター
431 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:51:02.62 ID:bkXt5xOX
>>298 この曲、打楽器が聞こえないと弦は死ぬほど難しくなる
433 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:51:03.65 ID:/aZs9KGU
しょこたん(´・ω・`)
しょこたんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
435 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:51:07.81 ID:3Q4nI//+
あらかわ
436 :
PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/03/04(日) 21:51:09.73 ID:QbeAeMbr
ほっぺを押したい(´д`;)ハァハァ
ハァハァ
サービスカットきたー!
しょうこたんの頬袋キター
これ、22時の音楽じゃん
イングリッシュホルンはNYFのひげもじゃのおっさん
朝も聞いたな
443 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:51:16.15 ID:SUy4dZlR
可愛い方だな
しょこたん映したいだけやろー
445 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:51:17.57 ID:ZDsavTn5
ほっぺたかぶりつきたい
速いね
え?このオーボエみたいナノがホルン?
448 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:51:19.11 ID:/C06GjVP
家に帰りたくなるいうな
下校しましょう
イングリッシュマフィンが食いたくなってきた
451 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:51:20.76 ID:8RussedP
脈絡はよくわからんけどしょこたん北ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
川*‘ω‘)美人ね
453 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:51:22.79 ID:bkXt5xOX
ドヴォルザークは中音域のスペシャリスト
おうちにかえらなゃ
んで、こんな感じで残り二週の企画はお届けする、ってか?
しょこたんは こーるあんぐれ吹きたいから第一にならないとかなんとか
日本三大
イケショー
ミカショー
ハ長調
459 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:51:31.15 ID:/aZs9KGU
きょうの題名のないで聞いた(´・ω・`)
なぜかボンララがいた
ほっぺたつつきたい
はちょう
>>398 椅子に座っている人の太股と太股の間を暗示させる記号
>>349 3大バレエを1940年代にことごとく改訂版出したのはそのためと言われてますな。
>著作権料稼ぎ
んでその改訂版をかつての盟友アンセルメに批判されたんだっけ。
調性なんて覚えていない
中間部の嬰ハ短調が好きだ
モツ41はハ長調
C!C!
無責任な調キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
468 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:51:44.67 ID:8RussedP
はちょうちょう
ハ長調
ゼッコーチョー!
471 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:51:47.39 ID:5AUhChQN
E♭
ト長調かな
ロココ調
ハ長調
475 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:51:50.73 ID:ngB0DE4G
いたんちょう
A.絶好調
変ま長調かな(´・ω・`)
あっちの水はAマイナー
ハ長調?
C dur
ハ長調だっけ
歯長
すげぇな即答だなみんな
C調言葉にご用心
485 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:52:01.09 ID:u0z2bFNU
八長調
ちなみにピロコさんのラフマは破綻調です
487 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:52:06.54 ID:U5pQjlUD
ホルストのしか思い出せん
モーツァルトは大抵C調である
変ホ長調
490 :
PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/03/04(日) 21:52:10.90 ID:QbeAeMbr
492 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:52:16.02 ID:SUy4dZlR
でも当時のピッチって今より半音くらい低かったんだっけ
うーんw
蝶々
ロココ調かな(´・ω・`)
絶好調
八百調
499 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:52:32.90 ID:ngB0DE4G
ハ長調調になっちゃうだろ!
植木等も草葉の陰から喜んでおります
最後とは思ってなかったと思うが・・
C調言葉にご用心
速い
みえそう
そういや幻想もハ長調だな
>>463 アンセルメがイカってのはペトルーシカでファゴットを
トランペットのパカパカパッパにしちゃったあたりだっけ
ハ長調は素直もしくはすごくひねくれた人が作るって言ったのはいけべえだったか西村さんだったか 」( ´・ω・)「
508 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:52:49.94 ID:5AUhChQN
しょこたん!!って規制で遅いんです。
黒めぐパンツ見えそう
シューベルトのグレイトとかな
モツハ長調結構ある印象
513 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:53:07.12 ID:ZDsavTn5
x
人気のあるのが奇数
マイナーなのが偶数
モーツアルトはピアノバッカ引いてるイメージだがオペラとか交響曲とかなんでもやってるなぁ。
516 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:53:11.42 ID:axvSQ+aH
これが上級?
何だこの問いはwww
ベト1は名曲!!!!!!!!!!!!!!!
これはワナだな
たすきがけで結べ
521 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:53:13.24 ID:U5pQjlUD
X
522 :
PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/03/04(日) 21:53:14.64 ID:QbeAeMbr
\/
/\
他人の感想を当てるテストとか要らん
x
Xで
フィボナッチ数列
×
528 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:53:20.47 ID:5AUhChQN
たすき掛け
×になるようにするんだな
×
X
8番が優美だとは全く思わんのだが
533 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:53:22.96 ID:u0z2bFNU
×
534 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:53:25.71 ID:8RussedP
×
偶数でも8番とか十分エネルギッシュやん
レス番が奇数なら寝る!
奇数:エネルギッシュ
偶数:ギルガメッシュ
3問目が一番簡単ではw
540 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:53:30.40 ID:3Q4nI//+
×
541 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:53:31.30 ID:LVhYjfGz
簡単すぎwww
ベト8なんかめちゃくちゃエネルギッシュだろw
543 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:53:31.85 ID:SUy4dZlR
そんな簡単に分けられるのか?
奇数派対偶数派の争いを煽るなw
545 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:53:35.04 ID:6o7aRSHD
オッド驚くため五郎
41番の4楽章はまさしく神
547 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:53:37.75 ID:7Y0AeiZ4
偶数なのが優美
548 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:53:37.91 ID:hAtKhPt0
>>510
私も気になる
偶数
奇数
素数説とか2^n説とか(´・ω・`)
4番だってエネルギッシュじゃんよ
えーっくす!
ミックスwwwwwwwww
これが上級?
上級か? これ
でんえん!
ギルガメッシュ
これ上級なの?
559 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:53:52.93 ID:w3VBZPb7
4番は偶数だけどかなりエネルギッシュだと思うぞ
560 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:53:53.61 ID:ItsynPh9
へへへへへ
FFでストーリー重視なのとシステム重視なのとは奇数偶数でどっちか。
ハ長調で交響曲を書ける人なんて、よほど天真爛漫な人か、
さもなくば、とてつもなくひねくれた人のどちらかだな。
不人気なのが偶数
のだめ
>>532 第3楽章のメヌエットはわりと優美な方かも(まともなメヌエットこれだけ)
奇数 エネルギッシュ
偶数 ダルビッシュ
躁曲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
568 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:53:59.51 ID:/aZs9KGU
単純すぎる(´・ω・`)
570 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:54:04.83 ID:ngB0DE4G
はやいw
4番エネルギッシュじゃないか?
片栗粉X
573 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:54:07.37 ID:8RussedP
ふるーとたん
ふるーとタン(´・ω・`)
雑種!
クライバーの4番は穏やかじゃないぞ
579 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:54:27.65 ID:U5pQjlUD
たまには偶数も
580 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:54:29.41 ID:8RussedP
このクイズなんの意味があったのだろう
修了しなければ番組も終了しないのに……
583 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:54:32.44 ID:5AUhChQN
くっそ、一門しかできてねえ
足(;´Д`)ハァハァ
585 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:54:33.40 ID:LVhYjfGz
2番はビーチャムだろ
ひざ
2番もエネルギッシュな気が・・・
4番だって結構すごいんやで
>>565 音楽史上fffが出てくるのはベト8だけどね。
黒タイツはずるい
だな。。
上級ならドヴォルザークの交響曲第一番の標題は?
くらいのを
田園交響曲って年々人気下がってるよなあ 残念
6番の4楽章が一番激しいと思うが
>>577 ハ長調は難しいぞ!って言ったのがショパン先生でしたか・・・
ピアノでも弾きづらい
>>589 あの曲はいろんな要素が凝縮されすぎてるような
何かベト8聴きたくなってきた
誰で聴こうかなあ
598 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:55:17.99 ID:w3VBZPb7
優美って田園くらいなもんじゃないの?
599 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:55:19.66 ID:axvSQ+aH
何というオチ
>>577 ピアノにとっては支えがない。
トロンボーンは7ポジが出現し、
もう嫌なことだらけ
うまくまとめやがった
602 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:55:21.44 ID:6o7aRSHD
今スカートめくろうとした
603 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:55:22.77 ID:dzBh2jaH
ヘテロフォニーのことかー
604 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:55:23.74 ID:bkXt5xOX
>>497 びよらチェロクラは勿論、ホルンやファゴット等もね
605 :
PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/03/04(日) 21:55:28.44 ID:QbeAeMbr
うまく〆たつもりか(´・ω・`)
>>588 4番は7番のおまけでCDに入ってることが多いから
よく聴いたな
うわああああああああああああ
また森やんのかよw
え、オケ森なの?
来週は桶盛か
あと2回か。
終わっちゃやだー。・゚・(ノД`)・゚・。
>>562 ベルリオーズ・・・
613 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:55:36.86 ID:/aZs9KGU
ここでまたオケ森かよ(´・ω・`)
言ってしまいたいのか
瀕死の仙台フィル><
なんと、西村がN響アワーをつぶしたか
617 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:55:42.40 ID:7Y0AeiZ4
もうあれから一年か…
618 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:55:42.97 ID:ngB0DE4G
ピロコくるうううううううううううう
12番めは小沢正一「父チャン音頭」で
終わらないでくれえー
アンコール、アンコール
>>595 ピアノはむしろ#や♭が多いほうが逆に弾きやすいような
春祭以降だとトンガリとかショスタコの曲になるんだろうか
またBS含めて地方オケ聴かされるの?
もういいわあ
625 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:55:45.95 ID:ZDsavTn5
あと2回かよ
626 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:55:48.21 ID:8RussedP
ゆかりのあるゲストwwww
最終回は24時間やれよ
なんで森なんだよ。月末じゃねえだろ
>>596 個人的にはベト7を凝縮した曲だと思ってる、ベト8。
ゆかりのある人か。
西村さんとか?
来週仙台フィルやがな
来週3/11やがな
632 :
PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/03/04(日) 21:55:57.84 ID:QbeAeMbr
最終回スペシャル用に、S−VHSテープ買ってこなくちゃ…(´・ω・`)
633 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:55:59.17 ID:bkXt5xOX
で、10月から
「新・N響アワー」がはじまります
くっ
受信料払う意味なくなるじゃん
ラス前だったのか!
637 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:56:04.64 ID:hAtKhPt0
この先生がつぶしたかんじがする。
638 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:56:06.97 ID:ItsynPh9
もう
終わりか
3月11日は仙台やらんわけにはいかんだろうしなあ
らららブラームス!
641 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:56:09.11 ID:8RussedP
ららら北orz
644 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:56:10.92 ID:7Y0AeiZ4
せめて石田衣良はやめようよ…
645 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:56:11.10 ID:4wQ/1jUS
岩城さん来るなこりゃ
やめて♪ららら
噛んでないよ
ぜきぜひご期待ください
。・゚・(つД`)・゚・。
期待できねぇ
652 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:56:18.34 ID:w3VBZPb7
芸術劇場も復活させて欲しい
653 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:56:18.57 ID:/aZs9KGU
いしだいらなんかやめれ
見逃した、グリモーたんのシューマンPコン出るかな?
1回はピロコのチャイコ、もう1回は堤のドボがメインです
いけべえですね
いけべえwww
いけべぇ来るよな
あの方wwwwwwwwwww
661 :
PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/03/04(日) 21:56:24.17 ID:QbeAeMbr
禿w
662 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:56:24.62 ID:8RussedP
あのかたw
はじめ、ってことは毎回N響ではないのな
ピロコきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああばばばばばあばばばばばばば
北京原人
徳永さんか懐かしいな
667 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:56:29.46 ID:U5pQjlUD
例のあの方!
いけべえだ
まとめ撮りか
来週ブラ3かよ
そして再来週は池べえ登場
中村紘子?
673 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:56:35.51 ID:ZDsavTn5
最後はいけべぇかwwwwwwwww
674 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:56:36.57 ID:6o7aRSHD
オワタ
新聞投書にもN響アワー終了残念というのが載ってたな
最後はいけべぇ司会でいいでしょ。
あのかたってマロかいけべえか 」( ´・ω・)「
うおっつぎおさんか!!
セカンドシーズンとかやってよ
ここで流れてる曲って何?
カレーくるー
あの方=2323先生ですかね
683 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:56:46.08 ID:5r5OXYls
ユイカタイム
まあとりあえず第一回だけは見てやる
その上で視聴継続するかどうか決める
685 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:56:49.36 ID:dzBh2jaH
徳永さんって早死にしたんじゃなかったっけ?
いけべえ楽しみ
688 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:56:55.80 ID:7Y0AeiZ4
あの方と言えば…黛か!!
689 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:56:57.16 ID:jhVMFdah
このピアノ曲は?
690 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:56:57.58 ID:5AUhChQN
二本撮りか?
このピアノ曲ってなに?
よおしtvkでイプシロン見よう
ほんじゃおつ ノシ
めぐタン。。。
695 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:57:06.45 ID:bkXt5xOX
ベトベンって実はオーソドックスな交響曲って少ないよね
ヴォルデモート並みのゲストか
ユイカ
698 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:57:10.13 ID:/aZs9KGU
ユイカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>680 バッハのなんちゃら(´・ω・`)
ユイカタイム
>>486 オラだけのハ短調たんがレイプされたorz
本編
ファンファーレ
ユイカの時間
ユイカはこれからもこの枠続ける気なのかな
>>631 絶対に狙っているね
311で本拠地ホールがズタズタになって筆頭スポンサーの東北電力が逃げたし><
俺のユイカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
710 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:57:20.45 ID:ngB0DE4G
わくわくサイエンス
本仮屋ユイカ所長キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
ユイカきたー
ユイカも終わるのか????
通常放送最終回終わった
ユイカアワーも終わっちゃうのかな
ガイドはじまた
お元気です
不元気です
719 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:57:26.13 ID:lji1lHPA
ユイカキタ━━(゚∀゚)━━!!!
720 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:57:26.77 ID:hAtKhPt0
徳永か。見る気しないな。オペラシティで室内なんとかの教会のうえしてるからうろうろしてるとか
721 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:57:27.43 ID:jLJSu6PM
猿顔タイムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
棒読みキター
724 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:57:29.23 ID:o06WdcbT
そういえば最近徳永兼一郎さん見ないよね(´・ω・`)
ユイカキタ━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━♪♪♪
ゆいか北
ららら♪になってもやるのかこれ?
727 :
PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2012/03/04(日) 21:57:30.08 ID:QbeAeMbr
さて、5時出社なので寝ます(´・ω・`)ノシ
ユイカがやつれた・・・
ユイカのは1日で何本撮りしてんだよ
N響アワーが終わるくらいならユイカが脱げば良かったのに。
こないだ妹出てたな
>>695 当時はゲンオンの最右翼だったらしいからな
なんかいきなり音量がでかくなってびびった
735 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:57:45.96 ID:4wQ/1jUS
美メロの宝庫
ルサルカなんて知らないくせにw
737 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:57:46.49 ID:bkXt5xOX
ルサルカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
お猿か
739 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:57:47.52 ID:7Y0AeiZ4
元カリヤ…今はなに屋なんだろうか。
マクロプロス見るの忘れた…orz
顔がこわい
>>685 兄弟の片割れだな、早世したの
どっちが兄か忘れたが
古事記って
乞食・・
おお古事記
747 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:58:08.72 ID:lji1lHPA
古事記見たいなあ
乞食か
式きた
753 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:58:17.67 ID:ngB0DE4G
冬きたああああああああああ
涅槃交響曲やってよ
755 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:58:20.41 ID:8RussedP
ておるぼみたいなの北
コジキは観たいな
>>685 チェロの謙一郎さんね
徳永次男さんは、その弟。
洋イケキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
760 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:58:28.46 ID:/aZs9KGU
>>734 J.S.バッハ:カプリッチョ『最愛の兄の旅立ちに寄せて』BWV992 第1楽章
だそうです(´・ω・`)
何でリュートがいるんだ
黛敏郎の古事記は見に行ったわ
なかなか面白い
763 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:58:34.71 ID:4wQ/1jUS
古事記ドイツ語でやるんかな
何だかクラシック倶楽部もそろそろ三十分になりそうな予感
BSいいなあ
766 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:58:39.32 ID:bkXt5xOX
ルサルカは名作
上海帰り?
クラッシックっと発音しろて言われてるの?(´・ω・`)
オペラは…トスカ中盤で爆睡したからなぁ。どうも合わない。
>>742 早世はチェリストの方だね
徳永兼一郎さん
でかい人きたー
モーツァルトのコンクールなんてあったのか・・・
>>710 兼一郎さんじゃなかったか
古事記ならまぁいいか。日本書紀だったらスサノオの命がウンコして回ったとかアメノウズメがおっぱいモロだし
にしたとかメチャクチャ書いてる。
すきすき魔女先生だっけ
BS見られん
ユジャ・ワンの演奏を生で聴いてみたいな
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::||│ / ||
|:::::::::::::::|| ̄\ ||
|:::::::::::::::|| 三)─ .||
|:::::::::::::::||_/ ||
|:::::::::::::::||∧ ∧ ||
|:::::::::::::::|| ⌒ヽ. ||
|:::::::::::::::||∧ ∧ i . ||
|:::::::::::::::|| ⌒ヽ... ||
|:::::::::::::::|| 三 i .||
|:::::::::::::::||,,/\」. ||
\:::::::::::|| ̄
779 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:59:11.02 ID:7Y0AeiZ4
>>751 ちょっと番組で黛にふれられていてビビったw
ユイカ心がこもってない
ピアノの森いつ連載再開するん
不協和音
なんだこれ
この子は女優は出来んだろうな…
どこが魅力的なのか感情をこめようよゆいかw
786 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:59:20.03 ID:dzBh2jaH
ルトスワフスキ大好き!
787 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:59:25.02 ID:jLJSu6PM
スラットキン、老けすぎ
実力派じゃないのもいるのか
やべえ面白そうw
791 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:59:28.99 ID:bkXt5xOX
793 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:59:31.16 ID:/aZs9KGU
うわ懐かしいwww
む、やっぱ録画ものかな
運命
798 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:59:34.67 ID:7Y0AeiZ4
799 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:59:34.83 ID:4wQ/1jUS
芥川也寸志だ
こりゃ楽しみだわwwww
うわなつかしすぐる
またちんちんキタ━━━ヽ(ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω)人(ω・`)人(`・ω・´)人(´・ω)ノ━━━!!!
805 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:59:41.92 ID:8RussedP
またちっち北
ブル8きたーw
芥川さん!
すげー不協和音だ。ルトスワフスキじゃなくてペンデレツキかと思ったぞ。
809 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:59:46.33 ID:OlC+aKNB
いけべえ
ネタバレ
810 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:59:46.40 ID:jLJSu6PM
宇野先生、歓喜w
おおスイトナー
股乳
ぶるはちキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
マタチッチ先生きたーーー
ってDVDでてるしなあ
>>777 ちょうど1年前、チケットとったけど
出張で行けなかった><
816 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:59:52.73 ID:ngB0DE4G
楽しみすぎるwww
817 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:59:52.94 ID:8RussedP
みのがせませんねw
24時間スペシャル2回やれw
リルはすげえよ。ユジャもある意味凄かったけどね。
またノシ
820 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 21:59:59.07 ID:/aZs9KGU
(´・ω・`)ノ
マタチッチのブル8全曲やってくれ・・・
自分が観始めたのこの三人組だ
まだ小学生だった
かわぇぇぇぇ
1時間で何ができると…
826 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 22:00:02.17 ID:axvSQ+aH
ユイカは4月からどうなるんだろうか
サイコホラーOPキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
828 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 22:00:03.30 ID:7Y0AeiZ4
ユイカちゃんのパンツも見逃せない。
色情狂のマタチッチwww
831 :
mc ◆JzMZLu5BjE :2012/03/04(日) 22:00:06.49 ID:qzLg9Gkl
NHK−SPの映像ドキュメントから移動してきました・・・
832 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 22:00:07.12 ID:dzBh2jaH
さいなら、また来週
おわた
ズンズズズン
バイバイ
3.11はメータとの第九にして欲しかったなぁ
836 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 22:00:11.77 ID:4wQ/1jUS
マタチッチの時のN響の出音が違いすぎる
837 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 22:00:13.95 ID:ILNYP5CE
ユイカ、ほっとコンサートもクビになっちゃったんだね
マタチンのブル8は当然来るね あれでブルックナーに
一時はまった
いや幕を降ろさなくていいよ
ってラグリン見なくちゃノシ
841 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 22:00:29.10 ID:/aZs9KGU
もう津波はいいよ(´・ω・`)
総合から来ました
ノシ
BSフジいくか
実況民が音を立てて入れ替わる時間帯キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
846 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 22:00:37.20 ID:hAtKhPt0
ノシ
ご覧のホームページ↓とそれでは股かわええええ
あのゆいか人形ほしい
おまえら騙されている
ユイカは数パターンしかないぞ
告知部分だけ入れ替えている
と想像
ETV特集はじまた
と思ったら親父の郷里だ
今日のNHKスペシャルは凄かったなあ
ETV特集なので来てみました
はずかしながら総合からきました。
もりあがってる??
855 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 22:00:48.77 ID:bkXt5xOX
ではまた
おお
858 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 22:00:54.83 ID:ngB0DE4G
うわあ・・・
あああああ・・・
NHKからきました
美しい空撮
864 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 22:01:04.20 ID:/aZs9KGU
また来週(´・ω・`)ノシ
866 :
mc ◆JzMZLu5BjE :2012/03/04(日) 22:01:10.95 ID:qzLg9Gkl
三陸は、海岸からの平野部が狭いからな
867 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 22:01:11.97 ID:JMTfBTTC
それでは股来週
Nスペに気を取られてこっちを録画するの忘れてた死にたい
では乙ノシ
さて 今週はスクロヴァチェフスキのブルックナー 聞いてくるぜ∩( ・ω・)
総合から移動完了
今度は教育テレビでもかよ
防災対策(笑)
875 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 22:01:48.88 ID:5AUhChQN
こいつ…
>>865 イラシテタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
877 :
mc ◆JzMZLu5BjE :2012/03/04(日) 22:01:53.46 ID:qzLg9Gkl
878 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 22:02:01.15 ID:bkXt5xOX
シェフの気まぐれピロコづくし
>>740 けっこう面白かったぞ
デノケにブラボーの嵐だった
880 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 22:02:15.99 ID:NcndgLwU
いやちょっとまてユイカ首の鎖骨と鎖骨の中央部にキスマークがあったぞ
だれか録画してないか???
>>871 ブルックナー聞くときはSANチェックが必要になるぞ。
この町長も苦労するなあ
884 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 22:02:48.87 ID:bkXt5xOX
股間がマタチッチ
キャー ザバァ
>>876 俺ボブちゃんがいると教育だと実感するw
先週の見狼記は半端ない番組だったな
888 :
mc ◆JzMZLu5BjE :2012/03/04(日) 22:03:47.80 ID:qzLg9Gkl
三陸町(岩手県)は、大船渡市と平成合併で統合されました
ららら♪が始まったら9時代の教育も見てみようかな
ところで、東京都は今年も知事命令で桜見宴会禁止なのかね?
でかいカメラだな
何が海辺の町に生き続けるだ
ココに住むってことは自分の子孫を殺すのと等しい
おまいらの画像フォルダーも一万枚越えてるんだろ
ふーむこのまま実況するか迷うなあ
お!XP?
日本人は危機意識なさすぎだよ
899 :
mc ◆JzMZLu5BjE :2012/03/04(日) 22:05:49.93 ID:qzLg9Gkl
>>892 そういうのって、土着してないと分からんじゃないの?
俺当日新潟にスノボーに行ってて、帰る直前に地震が発生したんだけど
下道15時間かけての帰宅は忘れられないぜ
伝説の遠藤未希さんの声か
青い海 みんなで
守る 思いやり!
12mかよ
908 :
mc ◆JzMZLu5BjE :2012/03/04(日) 22:08:08.10 ID:qzLg9Gkl
山田敦子・伊東敏江・高橋美鈴の各アナは、災害担当ナレーションだよね
助かったのか
30cmでもヤバいのに12m!とか (((;゚Д゚))ガクガクブルブル だったなあ
全員流されちゃったんだよね
オワタ
町長が一番上
914 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 22:09:29.14 ID:SxegU1q9
屋上にボートとか用意するしかないのか
職員をリリースして町長を維持
>>908 小野文恵アナが読んだらちょっとアレだもんな
どうしても安否情報実況思い出す
うわああああああああああ
アンテナ最強
もってかれたのか
傘ってことはあの辺の雪は湿気多いのかな?
>>910 思弁的に津波を舐めてた連中が完全に沈黙したもんなあ
923 :
mc ◆JzMZLu5BjE :2012/03/04(日) 22:10:36.87 ID:qzLg9Gkl
>>869 この1週間深夜にやっていたNHKアーカイブス・シリーズ原子力(全4回)を録画していたのを今日の午後、ずっと見てた
ずいぶん骨の多い傘をさしてますね
926 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 22:11:03.17 ID:beBfNRlK
蜘蛛の糸状態で助かったのか
コレ津波だけじゃなくて街全体大火災のところもあったな。
これで町長を叩くのって陰湿だよね
天使の声の人はこの時
助かった人どうしで恋が生まれたはずだ
一人ずつ目の前からアッー!と言いながら流されて行くのを見送ったんだろうなあ
今週は大地震ウィークなのか
防災対策庁舎wwwww
これは原爆ドームと同じく保存すべきだな
非情階段
しがみついて、どうにかなることもあるのか
船が乗っかった建物は残して欲しかったなあ
943 :
mc ◆JzMZLu5BjE :2012/03/04(日) 22:13:02.39 ID:qzLg9Gkl
>>924 以前は、桜井洋子アグゼクティブもかな
うーむ難しいもんだね…
>>935 もう戦争かなんかかってくらいだったな。
だろうな
目の前の仲間が流されて行ったのを思い出すんだろうな、見捨ててメンゴって
23:00からのやつって、辛口おばさんのやつ?
南三陸町は風光明媚な場所だったのに
>>951 そんな仲良い職場だったらいいんですが・・・
あれ、ローザンヌって先週やったんじゃなかったっけ
お幾らくらいするんだろう
親御さんの思いが込められてる名前だ
おまいら借金ある?
船は助かったのか
広島の業者が直ちに赴いて、カキの幼生みたいなのを東北に提供してたなぁ。
>>962 徳島の鳴門もワカメ関係でなにかやってたなあ。
こ・・・小女子・・・。
小女子食いたい
>>962 地震以後、牡蠣の成長が数倍も早くなったらしいよ
湾外に避難した船員たちは戻って来た時になにを感じたんだろう・・・
小女子ってエロい名前だな
972 :
mc ◆JzMZLu5BjE :2012/03/04(日) 22:17:13.46 ID:qzLg9Gkl
>>954 南三陸町は、旧・本吉町の方がキレイかな(?)
どちらかというと、旧・唐桑町(現・気仙沼市)の方が好き
小女子を殺すってレスして逮捕された人がいたな
977 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 22:17:39.50 ID:beBfNRlK
船大丈夫なのか
三日も何してたんだろう
話聞いてるだけで胃が痛くなるな。
>>973 そのうち巨大カキガ火を噴きながら自衛隊と戦ったりするようになるのか。
家がねえ
ちゃんと逃げて正解だったね
しかし何故プログレなんだぜ
>>983 大好きでよくドライブ行ってたけど
去年行ったらショックだったわ
海からどれくらい離れてるんだろ
海見えないし、すごいな
逃げるが勝ちだな
オークの住民。
竹の子か
きのこたけのこ
999 :
NHK名無し講座:2012/03/04(日) 22:20:13.84 ID:gBvLQs9/
45号線沿いにあったあの海鮮ラーメン屋はダメだったろうなぁ(´・ω・`)
大阪湾でも1mくらいの津波が来ていたのではないかな
1001 :
1001:
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。 |
└───────ii───────┘
,,w,, ||
,ミ ゚∋゚ミ ||
,ノ JB ヽ||
,ミ ミ つ (lj)
ミヽ、、__、、ノ NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
と_ミ_ミ
http://hayabusa.2ch.net/liveetv/