NHK教育を見て36350倍賢く実況実況

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座
NHKオフィシャル   ttp://www.nhk.or.jp/ (携帯)ttp://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表 ttp://cgi2.nhk.or.jp/hensei/program/ch.cgi?ch=31
同上  (携帯)    ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&t=now&c=31
NHK総合実況     http://hayabusa.2ch.net/livenhk/
避難所(実況難民)  http://kita.jikkyo.org/lnanmin/ 内の「NHK教育」
ETV汎用スレpart10 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1311256749/

【前スレ】
NHK教育を見て36349倍賢く20分で晩御飯
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1315914841/
2NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:20:08.99 ID:xacRV9wh
■教育スレのお約束■ (改訂版3.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 他のch実況民が迷い込んでも快く迎え、不審感を持たせぬこと。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
3NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:37:47.95 ID:ZLWYsGa/
>>1
(・∀・)ホヨトホー
4NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:38:59.68 ID:+e3KVP3t
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パショ ボーンャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
5NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:39:42.88 ID:AqDuBEGh
100mmマクロか?
6NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:39:43.12 ID:v+eWduTr
あ、かえるさんだー
7 ◆ARiRINijCg :2011/09/13(火) 21:39:43.17 ID:9OIpsohB
蛙を取るためレンズを換える
'`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、
8NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:39:45.11 ID:UO6zl6Ex
まあご立派な持ち物
9NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:39:47.93 ID:4t8A0ySx
三脚無しのマクロはムズイ
10NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:39:48.38 ID:h8jxN0O9
>>1
お馬さんしか撮ってない
11NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:39:52.68 ID:9IzrqKat
先生w
12石油 ◆JOKB0orVG2 :2011/09/13(火) 21:39:53.47 ID:xqlEboOg
>>1
マクロ、ご期待下さい
13 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 21:39:53.98 ID:9sq+l90y
>>1
ゲロゲーロ ゲロゲーロ
14NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:39:57.49 ID:IHG+Ke4X
>>1
奈美悦子は今更日焼け嫌っても意味ないかと思うんだ
15NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:39:58.58 ID:SwTM00LE
ぶぶちゃちゃみたいなBGM
16NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:40:00.15 ID:CDtWk59O
そんなに必死でカエルを撮らなくても
17NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:40:00.79 ID:Eoch/18f
>>1
先生邪魔
18NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:40:01.63 ID:OsOWGq2W
>>1
よろちくび
19NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:40:07.16 ID:+e3KVP3t
>>7
       【審議中】
     <Y7
     | |   /i  iヽ
    ,-| |-、 ((__))
  V.( ´・ω) (・ω・`) /⌒ヽ
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) _  _  _  _
| U(  ´・) (・`_ _) とと `´)`´)`´)`´)`)
 u-u'∈∋ ) ( ヾ Yソ  `u-u-u-u-u-u'´
    (〓)u'  `uVu
     Y´
20NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:40:08.10 ID:JlSZqZxJ
友達がライカのデジカメ買ったんだよ!国産よりちょっと割高だったけどやっぱ国産とは違うわ、いいだろ〜
って言ってた

オレは「おー、すげー(棒」とだけ言っといてあげました
21NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:40:09.63 ID:SwTM00LE
ヒントでピント
22(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:40:10.75 ID:Wmr5TmZg
>>1-2
(・∀・)乙 愛してるよ!
23NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:40:14.80 ID:kCF+LZUU
こういう雑木林に入ると、たいてい腕がかゆくなるよね
24NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:40:14.83 ID:CbTZ7KKj
マクロで撮りマクロー
25NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:40:16.74 ID:ckYgpron BE:444474094-2BP(619)
26NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:40:18.00 ID:X1xckbdJ
マクロレンズって何だ?マイクロニッコールレンズの事か?
27NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:40:20.72 ID:v+eWduTr
>>15
再放送でもいい。もう一度みたいぶぶちゃちゃ
28カラシニコフ ◆AK47J9676w :2011/09/13(火) 21:40:21.04 ID:Xl/duDh2
>>1
このおばさんうざ
29NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:40:22.59 ID:Wle39zBb
>>1
ケロヨン
30(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:40:22.67 ID:Wmr5TmZg
ラスカル風のBGMだな
31NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:40:23.25 ID:9IzrqKat
おお
32NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:40:23.64 ID:M73wcAdv
プロってカメラ何台も首から下げて
レンズなんて交換しないイメージだったのに
普通に交換してるな
33NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:40:25.22 ID:YsFP2rQB
かわえええええええええええええええええ
34NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:40:27.05 ID:ckYgpron BE:888948498-2BP(619)
きれいにいったね
35NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:40:27.51 ID:UV/Ikpjr
すげー
36NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:40:28.98 ID:4t8A0ySx
おおー上手い上手い
37NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:40:32.15 ID:npcfFAVD
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1315914841/949
キモ先生に写真指導ということにして
山ガールだけを被写体にすれば大丈夫
38NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:40:34.20 ID:UO6zl6Ex
液晶でけー
39NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:40:35.95 ID:YsFP2rQB
うめえ
40NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:40:35.97 ID:RN8id+PA
いいなあデジ一
41(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:40:38.89 ID:Wmr5TmZg
>>3
(・∀・)ハイアハー
42NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:40:39.17 ID:9IzrqKat
レンズがいいのか
43NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:40:39.82 ID:v+eWduTr
あら、かわいい
44NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:40:40.72 ID:Eoch/18f
次買うのはマクロレンズだな
DA100WRが欲しい
45NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:40:43.40 ID:r0MKYrwL
>>1
女の子ってカエル好きな子多いけど何でだ?
カエルなんて気持ち悪いと思うけど
46NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:40:43.61 ID:M73wcAdv
いいねえ
47NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:40:44.58 ID:IHG+Ke4X
日の丸構図ですね
48カラシニコフ ◆AK47J9676w :2011/09/13(火) 21:40:44.47 ID:Xl/duDh2
カエルかわいいw
49NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:40:47.38 ID:Ic8PhkVe
デジ一って撮像素子がフルサイズのやつ買おうと思ったらまだまだ値段高いんだな
普及価格のAPS-Cのだと標準レンズが広角になっちゃうからボケ味も変わっちゃうのかなぁ
50なも 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆NAMOPeGoYc :2011/09/13(火) 21:40:51.10 ID:efOFOj7O
>>1
かえる
51(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:40:52.24 ID:Wmr5TmZg
>>42
かもしれんw
52NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:40:52.53 ID:jRMRSvyQ
>>1
超広角で撮ってカメラ下ろしたらあまりの近さにビックリとかやれよ

あらかわいい
53 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 21:40:55.07 ID:9sq+l90y
>>37
あの先生が写真を撮る姿を想像したくねえw
54NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:40:58.42 ID:4Yw4lmMZ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1315914841/995
その昔、QuickTakeというアップルのデジカメがあってのぅ…
55椎茸吾郎:2011/09/13(火) 21:40:58.46 ID:Wd4NNRSh
イイじゃん
56NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:40:58.59 ID:CbTZ7KKj
EOS20Dの液晶とは大違いや・・
57NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:40:59.51 ID:ZMIzlNbl
よかったのできました
58NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:41:01.81 ID:CDtWk59O
>>45
何を根拠に言ってんだ
59NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:41:08.52 ID:aoeUXHs2
KissX5 だったのか・・・
60NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:41:13.23 ID:ZLWYsGa/
>>41
(・∀・)スッススス
61NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:41:14.11 ID:AqDuBEGh
X5か?
62M2 ◆QW.mxMona2 :2011/09/13(火) 21:41:17.24 ID:Koykr3Rv
>>1
新しいデジカメ買ったけど、
旧い乾電池式のヤツしか使わないの!
せいぜいお花しか撮らないし。
63NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:41:17.56 ID:vtX260OU
キモ先生昨日もキモかったみたいだな…
64NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:41:18.07 ID:YsFP2rQB
都会の子供はカエルが苦手だとか、嘆かわしい。
ぷにゅぷにゅと可愛いのに。
65(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:41:18.14 ID:Wmr5TmZg
息が止まりそうな
66NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:41:21.43 ID:OsOWGq2W
>>32
フィルムの時は3台くらいぶら下げてたわ
67NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:41:23.06 ID:ckYgpron BE:777829897-2BP(619)
おれも生き物取るのが一番好きだ
68NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:41:24.07 ID:E0dDAKnR
横開きバリアン液晶みたいなのに使わないのか
69NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:41:25.72 ID:DuwxzVju
>>54
クアドラとかなつかしい
70NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:41:27.92 ID:v+eWduTr
虫はやめてくだしあ
71NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:41:32.19 ID:B+OgbLOK
奈美は生き物の精気を吸って生きている
72なも 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆NAMOPeGoYc :2011/09/13(火) 21:41:32.30 ID:efOFOj7O
>>20
ライカのデジカメなんて中身はパナソニックだろ
73NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:41:33.62 ID:h8jxN0O9
先生のレンズだけ赤い線が入ってる・・・
74 ◆ARiRINijCg :2011/09/13(火) 21:41:35.51 ID:9OIpsohB
>>60
とろろ汁
75NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:41:36.50 ID:IHG+Ke4X
>>54
あれどこのOEM?
76NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:41:36.50 ID:npcfFAVD
>>7
【食事中】        モシャ      モシャ
           モシャ     モシャ
         ._,,..,,,,_ ))  ._,,..,,,,_
  モシャ  ((. / ・ω・ヽ  ./・ω・ .ヽ ))
   モシャ  i , ', ´.-、i  i , ', .-、 i   モシャ
    _,,..,,,,_  '. 旦(,,■)  '旦(,,■)´  _,,..,,,,_ モシャ
  ((. /  ・ωヽ。゚・ -、       ・゚。/ω・  ヽ ))
   i      旦(,,■)     旦(,,■)      i
   `'ー---‐´_,,..,,,,_  -、    _,,..,,,,_`'ー---‐´
   モシャ ((. /    ・ヽ■) 旦/・   .ヽ ))
    モシャ i      i    .i      i  モシャ
77NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:41:37.80 ID:UO6zl6Ex
金沢文子
78椎茸吾郎:2011/09/13(火) 21:41:38.72 ID:Wd4NNRSh
先生だけ高級なレンズ使うの反則!!
79NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:41:43.70 ID:jRMRSvyQ
奈美さんの意外なセンスが現れた番組であった
80NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:41:45.25 ID:YQ+RUm+E
こんな寄れるのか
81(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:41:47.12 ID:Wmr5TmZg
N C C
82M2 ◆QW.mxMona2 :2011/09/13(火) 21:41:49.29 ID:Koykr3Rv
>>44
DAWAに見えた。
83NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:41:54.21 ID:IHG+Ke4X
鮪レンズ
84NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:41:57.71 ID:gjiTqVek
キャップー
85NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:41:58.75 ID:v+eWduTr
あるあるあるww
86NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:41:59.43 ID:RN8id+PA
wwww
87カラシニコフ ◆AK47J9676w :2011/09/13(火) 21:42:01.14 ID:Xl/duDh2
>>70
幼虫じゃなきゃOKかな
幼虫きめぇぇぇぇぇぇYO!
88NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:42:02.48 ID:DuwxzVju
>>74
すでに流行ってんのか!
89NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:42:02.84 ID:2hCHA8U9
このシリーズずっとみてるが、奈美さんの写真はうまい。
渡辺は「香酢が〜」ばっかりで進歩がない
90(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:42:07.26 ID:Wmr5TmZg
アリか
91NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:42:08.63 ID:YsFP2rQB
ハンドガンからマグナムに持ち換えるような気分だな
92NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:42:09.34 ID:/kdly2O/
>>32
レンズ交換のヒマがないモータースポーツとかだとまだいるような気がする
93NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:42:12.42 ID:+e3KVP3t
ねらーを狙ってる
94NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:42:12.65 ID:CDtWk59O
いつになったらカメラ終わるの
95NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:42:15.14 ID:vtX260OU
>>69 最初に触ったMacがクアドラ950だった(画像処理用)…
96NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:42:17.02 ID:DuwxzVju
>>82
あら。
97NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:42:18.21 ID:aoeUXHs2
>>78
奈美さんのLレンズは10万円
98 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 21:42:18.51 ID:9sq+l90y
>>90
アリよさらば
99NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:42:20.41 ID:OsOWGq2W
>>49
気のせいかデジのほうがフィルムよりボケる
100 ◆ARiRINijCg :2011/09/13(火) 21:42:25.26 ID:9OIpsohB
>>76
俺が言ったんじゃないぞ!ナレーターが言ったんだぞ!
101(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:42:26.47 ID:Wmr5TmZg
大接近クイズみたいだな
102NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:42:26.57 ID:v+eWduTr
>>96
まぁ。
103NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:42:27.11 ID:zYovSNX/
104NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:42:29.20 ID:Eoch/18f
>>52
ランドマーク撮るのに回りが下がってる中
自分だけグイグイ前に出てたわ
105NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:42:29.19 ID:jRMRSvyQ
どうせなら前ボケにしたほうが
106NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:42:33.41 ID:DuwxzVju
>>95
ブルジョワめ
107石油 ◆JOKB0orVG2 :2011/09/13(火) 21:42:35.01 ID:xqlEboOg
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1315914841/982
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1315914841/991
海外の放送局まで入れるととんでもなく被ってるの多いから…

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1315914841/999
中国放送と整理回収機構は盲点だった…
108NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:42:35.40 ID:W1OS26rd
いつかXZ1買う(´・ω・`)
109NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:42:43.25 ID:kCF+LZUU
>>54
あれは実際に作ってたのはコダックだっけ
110NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:42:43.35 ID:4t8A0ySx
お前らが持ってるマクロレンズってタムキューだろ?
俺にはわかるんだ
111(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:42:44.45 ID:Wmr5TmZg
>>97
やっぱそんくらいするのか
112NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:42:52.14 ID:B+OgbLOK
ベタなもの撮るのに被写界震度深いのは
113NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:42:52.34 ID:M73wcAdv
へえ
114NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:42:56.84 ID:ZLWYsGa/
誰かレフ板持ってたぞ(´・ω・`)
115NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:42:58.96 ID:Ic8PhkVe
>>99
コンデジだと何を撮ってもパンフォーカス気味だけどデジ一だと違うのか
116椎茸吾郎:2011/09/13(火) 21:43:03.89 ID:Wd4NNRSh
>>97
高いなあああ
117NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:43:04.15 ID:IHG+Ke4X
これは良いテクニック
118NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:43:06.85 ID:KXF1uqMw
そういやペンタックスはリコーに買収されたんだったかな
119NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:43:08.07 ID:jRMRSvyQ
>>110
残念ニコン60だ
120NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:43:09.75 ID:4Yw4lmMZ
>>75
2代目まではコダック
3代目はフジ
121NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:43:11.13 ID:vtX260OU
>>106 何故か研究室にあったんだw
122(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:43:12.87 ID:Wmr5TmZg
モリゾーか
123NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:43:14.66 ID:v+eWduTr
あぁ、これならまだ見れるな
124NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:43:22.61 ID:Tf2tBzO/
>>20
俺の知り合いも昔ハッセルだかっていう箱型のやつ大事にしてたな
125NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:43:23.16 ID:r0MKYrwL
ボケが汚い
126NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:43:31.50 ID:+yHqm+DI
上達してる(´∀`)
127なも 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆NAMOPeGoYc :2011/09/13(火) 21:43:31.49 ID:efOFOj7O
初心者はトキナーのレンズでいいのに
128NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:43:33.20 ID:Wle39zBb
生き物撮りたいけどうまくいかないんだよな
近所でチゴハヤブサが子育てしてるみたいだから来年こそは
129NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:43:33.40 ID:OJNn6SRw
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1315914841/998
昨日の月撮影したとき、高倍率コンデジ使ったが、無理だったので、
一眼で撮ったよ
130石油 ◆JOKB0orVG2 :2011/09/13(火) 21:43:34.65 ID:xqlEboOg
>>45
ウチの妹はカエル嫌いだぞ
131NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:43:36.49 ID:K2U9M6hE
>>116
Lレンズで10万は安いほう
132NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:43:38.21 ID:OsOWGq2W
>>110
ああ
52BBだよ
133NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:43:40.45 ID:v+eWduTr
>>116
お手ごろじゃね?
高めなのか
134NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:43:40.55 ID:YwAbB8IP
熱中症になりそうだな
135NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:43:42.40 ID:YsFP2rQB
限りなく一点に集中させるのが良いんだ
136NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:43:45.39 ID:h8jxN0O9
レンズが違うなんて口が裂けても乳首がもげても言えません
137NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:43:45.69 ID:lGSIZ/kY
各人が使ってる機材レンズ含めいくらぐらい?
教えてエロい人
138NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:43:47.97 ID:UV/Ikpjr
もっと全体を完全にピントを合わせられないのかなあ
139 ◆ARiRINijCg :2011/09/13(火) 21:43:52.52 ID:9OIpsohB
>>118
転売だな
140NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:43:54.87 ID:b8o0kt+G
滝のような汗
141NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:43:56.46 ID:jRMRSvyQ
>>127
トキナー使っときなー
142(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:43:56.85 ID:Wmr5TmZg
>>129
今日コンデジで撮ったら酷かったw
143NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:43:57.47 ID:DuwxzVju
>>130
妹さんの好きなおすしは??
144NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:44:02.18 ID:npcfFAVD
昔のデジカメ講座だと生徒はコンデジなのに先生が一眼持ってきてなんてことあったよね
145NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:44:02.46 ID:aoeUXHs2
>>111
最新型ハイブリットIS 搭載!爆速AFです
奈美さんのカメラよりも高い^^ 先生も同じレンズですね
146NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:44:03.99 ID:X1xckbdJ
>>129
月はAE露出だと難しいな
147NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:44:07.49 ID:OJNn6SRw
ライケンとグリーンパウダー
148なも 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆NAMOPeGoYc :2011/09/13(火) 21:44:10.86 ID:efOFOj7O
>>128
ネコで練習してみ
149NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:44:15.45 ID:OsOWGq2W
>>115
コンデジはスパイカメラより小さいからね素子
150(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:44:21.62 ID:Wmr5TmZg
ファインダーってフォルダーの事?
151NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:44:28.16 ID:YsFP2rQB
料理を撮るときも、一品の、さらに1切れに絞り込んで撮ると、うまくいく
152NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:44:35.90 ID:IHG+Ke4X
広角レンズ大好き
153NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:44:38.71 ID:M73wcAdv
>>118
10月から親会社がリコーになる
HOYAが好きでPENTAXのデジカメ使い始めた
俺にとってはちょっと複雑(´・ω・`)
154NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:44:43.53 ID:+e3KVP3t
>>128
チンコ撮って見
155NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:44:43.63 ID:Wle39zBb
>>148
いきなり野鳥は厳しいかw
156NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:44:46.31 ID:DuwxzVju
>>150
エクスプローラーみたいなもののこと
157NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:44:46.42 ID:kCF+LZUU
>>150
フォルダーというと男子2人と女子5人のグループか。
158NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:44:46.68 ID:ZLWYsGa/
降格レンズ(´;ω;`)
159 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 21:44:47.34 ID:9sq+l90y
ワイド
160NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:44:49.85 ID:OsOWGq2W
>>127
やめトキナー
161NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:44:53.02 ID:v+eWduTr
>>153
なんだかなぁ
162(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:44:58.79 ID:Wmr5TmZg
>>145
本体の値段差ってのはセンサーの値段?
163NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:44:59.32 ID:YsFP2rQB
>>45
いや逆だろw
164NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:44:59.23 ID:+e3KVP3t
165NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:45:07.97 ID:B+OgbLOK
>>137
淀橋でボディだけで19万弱
166NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:45:08.75 ID:DuwxzVju
>>157
おっさんだ!
おっさんがいるぞ!!
167NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:45:09.22 ID:jRMRSvyQ
>>159
なべおさみ思い出した
168NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:45:13.81 ID:/kdly2O/
>>130
Eテレ実況民が兄だなんてかわいそうな妹だな
俺の妹みたいだ
169NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:45:17.97 ID:4Yw4lmMZ
>>158
型落ち(´・ω・`)
170(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:45:20.93 ID:Wmr5TmZg
>>157
パラシューター
171NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:45:21.70 ID:ckYgpron BE:333356639-2BP(619)
広角はむずい
172苦土石灰 ◆dev/jcGOoI :2011/09/13(火) 21:45:24.11 ID:HNgzJGbQ
ざ…雑木林!
173NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:45:26.72 ID:LNG9KMUO
>>47
鉄道写真家は黙ってて
174カラシニコフ ◆AK47J9676w :2011/09/13(火) 21:45:30.10 ID:Xl/duDh2
>>155
鳥いいよね
かわいい

しかし、やっぱ軍事関係がいいな」
175NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:45:31.41 ID:v+eWduTr
うつってはいけないものがうつってそうでいやだな
176 ◆ARiRINijCg :2011/09/13(火) 21:45:31.41 ID:9OIpsohB
>>157
HIKARIだけ目だって生き残ってるな・・・
177NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:45:33.58 ID:AqDuBEGh
>>153
事業部じゃなくて、また会社になるんだよな一応w
178NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:45:36.30 ID:YsFP2rQB
>>164
こうして、ハイライトが全体に満遍なく拡がってるのもいいよな
179NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:45:39.24 ID:AG+Z06Gn
>>107
NHK
放送協会と発条
180NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:45:40.94 ID:UO6zl6Ex
自分が持ってるのがデジ一かコンデジかすら分からない
オリンパスのSP-610UZってんだが
181NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:45:41.79 ID:OJNn6SRw
>>146
道路標識に体押し付けて固定し、露光時間長くして撮った
182NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:45:51.48 ID:IHG+Ke4X
>>167
サラ金か
183NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:45:54.57 ID:4Yw4lmMZ
184NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:45:56.91 ID:Wle39zBb
>>154
そんなもん撮りためて俺に何かあった時
データ見られたら親が可哀相w
185(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:45:58.70 ID:Wmr5TmZg
遠・近・感
186NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:46:01.79 ID:4t8A0ySx
広角は低い位置から狙わないと残念な構図になりがち
187NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:46:02.43 ID:Eoch/18f
188NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:46:11.03 ID:M73wcAdv
>>161
HOYAいいじゃん
ティーカップとか皿とかメガネのレンズとかみんなHOYAだぜ
189(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:46:14.11 ID:Wmr5TmZg
>>165
淀ってカメラ高くない?
190NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:46:24.59 ID:rnaEm2eF
191NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:46:24.59 ID:X1xckbdJ
>>180
それはコンデジ。ネオ一眼タイプだな。
192NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:46:27.84 ID:ZLWYsGa/
>>166
おっさんはAKINAなんて知りません(´・ω・`)
193M2 ◆QW.mxMona2 :2011/09/13(火) 21:46:29.79 ID:Koykr3Rv
>>96
まあ
194NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:46:31.37 ID:mChSqVhZ
上向いて撮ったらそれっぽくなりそう
195NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:46:33.93 ID:jRMRSvyQ
>>183
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
196NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:46:43.00 ID:4t8A0ySx
奈美さん上手いな
197カラシニコフ ◆AK47J9676w :2011/09/13(火) 21:46:46.57 ID:Xl/duDh2
これはいいな
198NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:46:47.84 ID:v+eWduTr
>>188
いやいや、そっちじゃなくて、親会社がリコーっていうのがなぁ
199NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:46:48.38 ID:kCF+LZUU
>>179
愛知県豊田市トヨタ町近辺で
ニッパツのトラックと日本放送協会の中継車が並走しているのを
5回ぐらい見たことがある。
200NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:46:54.73 ID:4Yw4lmMZ
>>176
朝ドラ出てるな
201なも 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆NAMOPeGoYc :2011/09/13(火) 21:46:58.17 ID:efOFOj7O
>>186
ミニスカの女の子が通りかかったら・・・
202NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:46:59.31 ID:Wle39zBb
メリー&ハリー
203NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:47:03.02 ID:DuwxzVju
>>165
こないだデジカメ買うとき
「ヨドバシにカメラ売ってるかなぁ?」
なんて悩みながら買いに行った@おれ
204(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:47:03.93 ID:Wmr5TmZg
>>164,187
みんな美味いなぁ〜
オレの汚飯ばっかw
205NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:47:04.25 ID:jRMRSvyQ
うーん・・・
206NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:47:11.76 ID:UO6zl6Ex
>>191
ネオ一眼ってのか、ありがとう
207NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:47:11.74 ID:h8jxN0O9
最初のほうがいいな
208NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:47:12.98 ID:OJNn6SRw
>>180
高倍率コンデジ
209NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:47:13.53 ID:AqDuBEGh
>>189
他の店の値段を引き合いに出せば

安くしてくれる場合がある

実際、K−5とか50−500mmとか値切ったw
210NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:47:15.66 ID:kCF+LZUU
>>200
瞳に出てたなあ。
211NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:47:17.38 ID:OsOWGq2W
>>180
ウルトラズーム(;´Д`)ハァハァ
212椎茸吾郎:2011/09/13(火) 21:47:24.16 ID:Wd4NNRSh
フィルター使わないの?
213 ◆ARiRINijCg :2011/09/13(火) 21:47:24.10 ID:9OIpsohB
>>200
映画主演もいくつかあるようだし
214NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:47:24.09 ID:KNn132O3
さすが奈美悦子だな。伊達に乳首が無いわけじゃ無い
215NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:47:26.18 ID:CbTZ7KKj
やっぱ先生につくと飛躍的に伸びるんだな
216カラシニコフ ◆AK47J9676w :2011/09/13(火) 21:47:26.84 ID:Xl/duDh2
むしろ村井美樹にこれをやってほしかったな
217NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:47:30.06 ID:OJNn6SRw
↓逮捕
218NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:47:30.92 ID:Wle39zBb
地道に植物から始めるか(´・ω・`)
219(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:47:34.25 ID:Wmr5TmZg
↓露出なら明日マッサージ
220NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:47:36.25 ID:v+eWduTr
>>203
あるあるww
灯台下暗しすぎるww
221NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:47:37.36 ID:+e3KVP3t
北見24℃
222NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:47:42.64 ID:4t8A0ySx
>>201
「すいませーん、一枚撮らしてくださーい!」でおk
223NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:47:45.60 ID:jRMRSvyQ
股の間から
224NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:47:47.10 ID:M73wcAdv
股の間から(;´Д`)ハァハァ
225NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:47:48.57 ID:ckYgpron BE:444475049-2BP(619)
まあいやらしい
226NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:47:49.92 ID:DuwxzVju
>>206
いまでいうレガシィってやつか
227NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:47:52.76 ID:Wle39zBb
おお
228椎茸吾郎:2011/09/13(火) 21:47:54.01 ID:Wd4NNRSh
チンコかよw
229カラシニコフ ◆AK47J9676w :2011/09/13(火) 21:47:58.06 ID:Xl/duDh2
>>214
乳房自体がないんじゃないのか
230(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:47:59.61 ID:Wmr5TmZg
>>191
ネオ一眼ってジャンルがあるんだw
231NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:48:03.23 ID:YwAbB8IP
下ねただな
232NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:48:03.98 ID:M73wcAdv
>>221
ここ総合じゃないよ(´・ω・`)
233NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:48:06.31 ID:KNn132O3
>>212
そんなのフォトショで掛ければいいじゃない。
234NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:48:08.04 ID:OJNn6SRw
>>164
デニーズからステーキ丼が消えて俺涙目
235NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:48:08.29 ID:IHG+Ke4X
>>212
赤とか黄色の?
236NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:48:15.12 ID:aoeUXHs2
>>162
KISSは初心者向け かんたんモード一杯!
センセは5D2だから中級者向けフルサイズ機です
ボディの剛性やらセンサーももちろんですが全てが別物かと
お値段でKiss6万 5D2 18万位ですから!
237NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:48:22.18 ID:Tf2tBzO/
>>183
コスモスを撮影したら偶然バックに映ってたんですね
238NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:48:25.72 ID:dEIqrloL
>>203
いつの間にかCMも「カメラはヨドバシカメラ」から「みんなのヨドバシカメラ」になってるしな
239なも 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆NAMOPeGoYc :2011/09/13(火) 21:48:26.42 ID:efOFOj7O
>>212
スカイライトかUVはつけてるだろうな
最近はカメラ側でいろいろ特殊写真作れるし
240NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:48:34.57 ID:DuwxzVju
>>232
だーれー?
241NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:48:34.76 ID:KXF1uqMw
自分がペンタックス選んだのはK−xがどっかの雑誌とかで入門機では一位の評価で
乾電池使えてダブルズームの選べば300ミリがついているからかな
野鳥目的
242NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:48:37.09 ID:tUWV7UL9
逆光は勝利
243(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:48:39.87 ID:Wmr5TmZg
>>209
カメラじゃないけど、
携帯電話を4万→12000まで
値切ったことあるw
244NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:48:40.30 ID:kCF+LZUU
アサヒドーカメラ(ニシニヨイパパ)でカメラうってるかなあ。
245カラシニコフ ◆AK47J9676w :2011/09/13(火) 21:48:40.73 ID:Xl/duDh2
逆立ちしてる股から淫獣ち○ぽが伸びてるみたい
246 ◆ARiRINijCg :2011/09/13(火) 21:48:41.19 ID:9OIpsohB
逆光は力
247椎茸吾郎:2011/09/13(火) 21:48:45.93 ID:Wd4NNRSh
>>233
俺もそう思ったけど違うらしい
248NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:48:52.75 ID:CbTZ7KKj
>>242
トサカセンパイ・・
249NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:48:59.42 ID:v+eWduTr
>>243
どうやったらそんなことができるんだ?
250NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:49:01.33 ID:IHG+Ke4X
オートブラケットで
251M2 ◆QW.mxMona2 :2011/09/13(火) 21:49:02.01 ID:Koykr3Rv
畠山鈴香のせいで彩ちゃんドラマが何がなんだかわからなくなったので、
録画したのこれから見てもやっぱりわからないだろうなあ。
252NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:49:02.92 ID:+e3KVP3t
>>235
偏向フィルタ
253NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:49:09.24 ID:vtX260OU
>>238
新宿西口駅前のアキバのヨドバシカメラ♪
じゃないのか…
254NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:49:11.26 ID:aoeUXHs2
おおお カッコいい
255NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:49:11.78 ID:B+OgbLOK
>>189
みたい
5D親父が欲しがってるんだけど現金ではキタムラの方が安いらしい
ただ、淀ポイント考えるとどうなんだろう
256NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:49:20.37 ID:4Yw4lmMZ
>>234
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  隣の県までいかないとデニーズがない!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
257NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:49:21.38 ID:jRMRSvyQ
さすがプロだ
258NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:49:22.72 ID:+e3KVP3t
      ______
      \|        (___
    ♪   |\            `ヽ、  
         |  \             \ 
    ∧∧ |   \             〉
 .  (´・ω・`) ♪  \          /
 ‖ / つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
 ‖( 匚______ζ--ー―ーrー´
  〓〓UU ‖    ||       .||
 ‖    ‖. ‖)   ‖      .||
259NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:49:27.61 ID:dEIqrloL
>>240
警察だ!ドアを開けろ!
260NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:49:28.30 ID:AqDuBEGh
>>243
すげぇw
261NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:49:29.15 ID:v+eWduTr
>>255
キタムラはいろいろお世話になりました(ヽ´ω`)
262カラシニコフ ◆AK47J9676w :2011/09/13(火) 21:49:33.61 ID:Xl/duDh2
>>244
なんて東海ローカルなんだw
263NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:49:35.75 ID:Wle39zBb
けろ
264NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:49:36.65 ID:N9P5Gqvw
>>246
逆光は勝利じゃないのか…
265NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:49:44.66 ID:aoeUXHs2
>>255
年末近くに新型の噂が・・・
266NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:49:47.21 ID:h8jxN0O9
気がついたらデジカメ買ったのキタムラばっかりだ
267NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:49:48.73 ID:KNn132O3
>>247
俺もプロに言った事あるけど違うって言われた。めんどくさい
268(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:49:56.58 ID:Wmr5TmZg
>>253
だなw
269NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:49:57.88 ID:B+OgbLOK
>>203
www
270NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:49:58.78 ID:IHG+Ke4X
栗の実煮てますいろり端
271NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:50:02.43 ID:M73wcAdv
>>241
自分がk−r選んだのは黒以外にもいろんな色があったから
あと値段も安いしね
272NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:50:06.07 ID:Eoch/18f
>>250
独り寝の夜はオートブランケットが欲しい
273NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:50:07.87 ID:SwTM00LE
世界の終りのBGM
274NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:50:09.80 ID:DuwxzVju
カメラといえば
キシフォートカメラ
275NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:50:11.39 ID:SdBo3G2L
>>165
たっけえ
276NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:50:11.52 ID:YsFP2rQB
ひぐらし
277NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:50:13.98 ID:h8jxN0O9
>>268
テレ東実況民がいるぞ
278NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:50:17.98 ID:AG+Z06Gn
>>249
襟元のバッヂを見せて…
279NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:50:20.37 ID:kf4tjKVs
>>209
50-500mmってシグマのか

あれ欲しいんだよな
280NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:50:29.04 ID:K2U9M6hE
地元じゃカメラ屋は実質キタムラしかない
281 ◆ARiRINijCg :2011/09/13(火) 21:50:33.55 ID:9OIpsohB
>>264
知らん (´・ω・`)
282NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:50:34.98 ID:v+eWduTr
>>253
梅田のヨドバシカメラだろJK
283(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:50:37.27 ID:Wmr5TmZg
>>277
被ってるらしいね
284M2 ◆QW.mxMona2 :2011/09/13(火) 21:50:38.13 ID:Koykr3Rv
>>253
錦糸町にあるの!
285NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:50:47.57 ID:OJNn6SRw
>>255
ヨドの新宿本店の近くにキタムラとマップカメラがあるので、
中古目当てでそっちも寄るなあ
286NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:50:51.02 ID:v+eWduTr
>>278
( ・`ω・´)!!!
287NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:50:52.11 ID:N9P5Gqvw
>>278
威力業務妨害かよ
288NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:50:59.45 ID:KNn132O3
たしかに最近一眼カメラ持ったスイーツな人たち増えた気がする
289NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:51:02.20 ID:OJNn6SRw
>>256
宮城?山形?
290NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:51:05.82 ID:+e3KVP3t
>>283
ほーけー
291NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:51:07.24 ID:DuwxzVju
>>283
おまえいつもいるな
292NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:51:07.22 ID:AqDuBEGh
>>279
腕が鍛えられるぞ

筋トレ的な意味でw
293 ◆ARiRINijCg :2011/09/13(火) 21:51:10.57 ID:9OIpsohB
JC撮影会金払って一度だけ行ったが、ポーズお願いするのがうまく出来なかった
もう行かない
294NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:51:10.72 ID:QnBsZDq9
褒められに行け ぶどう饅頭
295(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:51:22.75 ID:Wmr5TmZg
>>288
代々木公園そんな人ばっかだったw
296NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:51:26.83 ID:OsOWGq2W
>>285
箱とか市場とかも
297M2 ◆QW.mxMona2 :2011/09/13(火) 21:51:32.72 ID:Koykr3Rv
>>280
昔からの写真屋さんなら残ってるけど、確かにキタムラもあるな……。
298NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:51:33.22 ID:vtX260OU
>>288 ソニーのNEX持ってるスイーツな人多いな
299NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:51:35.30 ID:+e3KVP3t
今森三流
300NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:51:36.09 ID:bVm81cw2
四季ORIORI
301NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:51:36.67 ID:v+eWduTr
>>292
たいしたレンズつけてなくても、翌日じゅうぶん筋肉痛(´・ω・`)
302カラシニコフ ◆AK47J9676w :2011/09/13(火) 21:51:36.88 ID:Xl/duDh2
聞いた話じゃ、カメラ入門はレンズキットがいいらしいね
303NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:51:45.99 ID:jRMRSvyQ
>>293
撮影会はコミュ力要求されるからなー
304(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:51:52.12 ID:Wmr5TmZg
>>298
PENは持ってる人少ないなw
305NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:52:03.18 ID:YsFP2rQB
去年は奈良の生駒山へもみじを撮りに行ったから、今年の秋はイチョウを撮りに行こうかな
306NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:52:04.80 ID:OJNn6SRw
>>282
あそこも秋葉原店並に広いよなw
307M2 ◆QW.mxMona2 :2011/09/13(火) 21:52:06.91 ID:Koykr3Rv
308NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:52:08.62 ID:Eoch/18f
309NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:52:10.33 ID:OsOWGq2W
>>292
二コンの50−300にはお世話になった
310NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:52:12.93 ID:B+OgbLOK
>>265
Σ('A`)
311NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:52:14.01 ID:4Yw4lmMZ
>>253
仙台に一千台の駐車場!(・∀・)
312NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:52:17.05 ID:+e3KVP3t
>>303
KOMYUCA
313NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:52:19.81 ID:v+eWduTr
>>305
ついでに自分もついていかせてくれ
314NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:52:25.00 ID:IHG+Ke4X
デジタルだと撮り放題だからいいよなあ
315なも 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆NAMOPeGoYc :2011/09/13(火) 21:52:25.83 ID:efOFOj7O
>>293
JCだと!?
なぜおれを呼ばない!w
316NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:52:32.78 ID:kCF+LZUU
写真は
アマチュアは能力7道具3
プロは能力3道具7で決まるでよ。
317(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:52:35.81 ID:Wmr5TmZg
>>308
カビ対策しないの?
318NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:52:37.30 ID:4Yw4lmMZ
>>289
前者(´・ω・`)
319NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:52:37.97 ID:h8jxN0O9
不破万作
320NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:52:49.17 ID:+e3KVP3t
>>304
Is this a pen?
321NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:52:50.22 ID:CbTZ7KKj
本か
322NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:52:52.15 ID:ZLWYsGa/
まんさくの花という朝ドラが昔あった(´・ω・`)
323 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 21:52:52.14 ID:9sq+l90y
KAN-TAN
324NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:52:52.42 ID:OJNn6SRw
>>284
一方錦糸町ヨドに対抗して出店した亀戸のヤマダは閑古鳥・・・
325NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:53:02.65 ID:Eoch/18f
>>317
北海道には梅雨が無いから
326NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:53:03.40 ID:Wle39zBb
こういう写真デスクトップにしてたらおされだよね
327NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:53:05.32 ID:M73wcAdv
>>283
テレ東ってEMorningとFINEとWBSとk木曜の午後8〜10時しか見ない
328NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:53:09.17 ID:v+eWduTr
>>316
道具の割合が大きくなるのか・・・シビアだな
329NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:53:15.15 ID:ckYgpron BE:666711296-2BP(619)
すごいのう
330NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:53:15.73 ID:4Yw4lmMZ
>>293
ジャッキーの撮影会とかすげぇ!
331NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:53:15.78 ID:K2U9M6hE
>>297
昔からあるお店は今はプリント専門店になってカメラが売ってない状態になっちゃったんだよなぁ
332NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:53:18.19 ID:+e3KVP3t
>>315
JCってコンビニだろ
333NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:53:19.00 ID:4JVoH2xl
>>320
チューアライ
334(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:53:21.29 ID:Wmr5TmZg
>>320
This is a pen.
335NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:53:29.58 ID:YsFP2rQB
>>313
いやコミュ障だしw
336NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:53:33.07 ID:DuwxzVju
>>327
男子ごはん見ないの?
337NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:53:34.10 ID:jRMRSvyQ
>>334
なんだばかやろう
338NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:53:43.38 ID:rnaEm2eF
もう終わりか
339NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:53:44.36 ID:IHG+Ke4X
もうおわりか
340(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:53:45.34 ID:Wmr5TmZg
もう終わりか・・・
341NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:53:47.48 ID:DuwxzVju
>>332
ギターアンプだろ
342 ◆TURBOr5qJg :2011/09/13(火) 21:53:49.44 ID:qDg4DGyU
デジタル機器って大風呂敷広げた割りに、デジカメ行ったらそれっきりだなwwwwww
343NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:53:50.75 ID:/kdly2O/
この講師の人、なんか前になんとなく見た写真と雰囲気違うなーと思ってたんだけど
今までずっと岩合光昭と勘違いしてた
344NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:53:52.26 ID:UV/Ikpjr
テレビ画面が正方形なら、縦でも横でも同じ大きさで表示できるのに。
16:9なんて横長すぎる。
345(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:53:55.54 ID:Wmr5TmZg
オワタ・・・
346NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:53:56.71 ID:QnBsZDq9
>>305
箕面はもみじのてんぷらがあるよw
347NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:53:59.12 ID:v+eWduTr
>>335
(´・ω・`)家で枕ぬらしながら寝とく
348NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:54:00.10 ID:vtX260OU
>>325 都会のヤマダはとにかく出店するのだけが目的って話を聞いたことあるな。赤字でも構わないとか
349NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:54:00.21 ID:4Yw4lmMZ
>>302
ボディ単体のほうが高いこともあるしw
350NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:54:00.23 ID:h8jxN0O9
デニーズの最北端は福島県か
351NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:54:09.58 ID:OJNn6SRw
>>296
東口はラッキーとか中古専門店が数件あるな
352 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 21:54:10.93 ID:9sq+l90y
もう汚穢rか
353なも 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆NAMOPeGoYc :2011/09/13(火) 21:54:15.51 ID:efOFOj7O
デジタル一眼レフ欲しくなってきた
思い切って買おうかな?
354NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:54:20.10 ID:IHG+Ke4X
>>343
岩合さんは猫だな
355NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:54:22.63 ID:CDtWk59O
しばらくカメラ塾なのね・・・
356NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:54:23.30 ID:ckYgpron BE:246930454-2BP(619)
シャッタースピード回か
357NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:54:26.81 ID:jRMRSvyQ
ナイアガラバックに写真を
358(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:54:28.40 ID:Wmr5TmZg
「中高年のためのらくらくデジタル塾 2011/09/13」 書き込み数ランキング
【範囲:1スレ目>>714〜2スレ目>>347 計632レス 約96人 6.6レス/人】
. 1位 47 : Wmr5TmZg 
. 2位 33 : v+eWduTr 
. 3位 23 : +e3KVP3t 
. 4位 20 : Xl/duDh2 
. 5位 19 : IHG+Ke4X 
. 6位 18 : DuwxzVju jRMRSvyQ 
. 8位 17 : M73wcAdv OJNn6SRw 
10位 16 : Wle39zBb 
11位 15 : 9sq+l90y YsFP2rQB 
13位 14 : 4Yw4lmMZ 9OIpsohB OsOWGq2W 
359NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:54:30.03 ID:SwTM00LE
水は難易度高そう
360NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:54:30.50 ID:aoeUXHs2
PLかNDフィルター登場ですね
361 ◆TURBOr5qJg :2011/09/13(火) 21:54:32.93 ID:qDg4DGyU
きゅうりキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
362NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:54:37.29 ID:YsFP2rQB
>>346
そうだ、箕面を忘れていたぞ
363NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:54:42.38 ID:Eoch/18f
364 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 21:54:43.09 ID:9sq+l90y
ニョコごはん
365NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:54:43.35 ID:IHG+Ke4X
>>358
集計あるのか
366NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:54:44.00 ID:kCF+LZUU
>>348
駅前のヤマダで商品を見て
終末に郊外のヤマダで買ってもらうという戦略か。
367NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:54:45.30 ID:OsOWGq2W
>>348
同じヤマダでも都会はすごく安い
368NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:54:48.33 ID:4Yw4lmMZ
>>332
NEWDAYSになる前はそうだったなw
369NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:54:48.86 ID:vtX260OU
>>350 セブンイレブンといい、出店が偏ってるよな(´・ω・`)
370(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:54:49.55 ID:Wmr5TmZg
幼女ごはん?
371NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:54:52.31 ID:/kdly2O/
ょぅι゛ょごはん(;´Д`)ハァハァ
372椎茸吾郎:2011/09/13(火) 21:54:53.44 ID:Wd4NNRSh
>>326
Frickerで探してきなよ
http://www.flickr.com/
373NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:54:53.60 ID:jRMRSvyQ
374NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:54:54.38 ID:rnaEm2eF
>>353
欲しいと思った時が買い時
375NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:54:55.24 ID:ZLWYsGa/
幼女ごはん
376NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:54:55.80 ID:M73wcAdv
ようじょごはん
377NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:54:57.94 ID:OJNn6SRw
>>330
ジャッキーイクス?
378M2 ◆QW.mxMona2 :2011/09/13(火) 21:54:58.15 ID:Koykr3Rv
>>306
京浜東北沿線にいたころ、秋葉に店ができる前は川崎まで行ったことがあった。
でも錦糸町があればいらん。秋葉の昔からの家電屋さんがなくなっていっているのに、
ヨドバシときたら……。
379NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:54:59.82 ID:+e3KVP3t
>>358
1位は変態
2位はニート
3位はイケメソ
380 ◆ARiRINijCg :2011/09/13(火) 21:55:01.42 ID:9OIpsohB
水のある風景って滝か
滝は一度しか取ったことないや
来週多摩川の河川敷まで水が上がった後の写真上げよう
381(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:55:02.63 ID:Wmr5TmZg
誰得マガジン
382NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:55:03.28 ID:jRMRSvyQ
誰得マガジン
383NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:55:05.57 ID:IHG+Ke4X
誰得マガジン
384NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:55:06.20 ID:SwTM00LE
>>357
あれどうなったんだろ?
385 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 21:55:08.74 ID:9sq+l90y
誰得マガジン
386NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:55:12.44 ID:YsFP2rQB
誰得マガジン
387NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:55:15.79 ID:OsOWGq2W
>>351
ピンホールはよく逝った
388NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:55:16.36 ID:SwTM00LE
誰得マガジン
389カラシニコフ ◆AK47J9676w :2011/09/13(火) 21:55:16.93 ID:Xl/duDh2
誰得マガジン
390NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:55:17.19 ID:v+eWduTr
>>367
なんばのLABIは安い気がしない
391NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:55:17.64 ID:OJNn6SRw
     ___ ___
   y' r'⌒Y⌒丶の  ♪きょうのまる得ポぉイントはぁ〜
 ( のノノ{ 0 {ヘト-'     ♪あすに役立つポぉイントでぇ〜
  n ̄| |  ,rOュ,|        ♪みんな欲しがる情報満載ぃ〜
  ○ ´' こ__人__ニ='
  ヽ='彳} ┌‐┐|>         ♪そうさまる得情報マガっジぇンぬ♪
    ノ ,l ニニ .l
   \ノ └ ‐┘_ゝ
     iク ̄ ̄ ム>
392NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:55:19.34 ID:kCF+LZUU
誰得マガジン
393DSY:2011/09/13(火) 21:55:20.74 ID:4JVoH2xl
誰が得やねnヽ(`Д´)ノ
394NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:55:23.28 ID:IHG+Ke4X
また手ぬぐいか
395NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:55:28.64 ID:v+eWduTr
うさちゃんかわええ
396NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:55:29.22 ID:OJNn6SRw
>>341
JC-20持ってる
397NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:55:30.72 ID:vtX260OU
>>375-376 何その一年目のまいん
398NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:55:34.47 ID:qSS09C3P
>>370-371,375-376
おまわりさんこの辺です
399M2 ◆QW.mxMona2 :2011/09/13(火) 21:55:36.42 ID:Koykr3Rv
>>311
なんでそんなに広い駐車場が必要なんだ?
400NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:55:37.65 ID:+e3KVP3t
401NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:55:38.05 ID:ZLWYsGa/
手ぬぐいが人気だなんて聞いた事ない(´・ω・`)
402NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:55:43.57 ID:zYovSNX/
       ∧_∧ ♪今日のまる得ポイントは〜
      ( ´Д`)   ♪あすに役立つポイントで〜
      ( つΘ∩    ♪みんな欲しがる情報満載〜
       〉 〉|\ \    ♪そうさ、まる得情報マガジン〜
      (__)| (__)
403(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:55:45.24 ID:Wmr5TmZg
>>379
イケメソうp!!!
404NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:55:45.47 ID:M73wcAdv
>>336
日曜午前は将棋見てるよ
405NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:55:45.75 ID:UV/Ikpjr
ヨガ終わったんだ。
406NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:55:47.51 ID:DuwxzVju
フロシキマーン
407NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:55:50.83 ID:h8jxN0O9
養生しまっせ
408 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 21:55:52.34 ID:9sq+l90y
最後はクビを…
409苦土石灰 ◆dev/jcGOoI :2011/09/13(火) 21:55:53.52 ID:HNgzJGbQ
Proxy
410NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:55:59.94 ID:SwTM00LE
>>370-371
おまわりさんこいつらです
411NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:56:05.44 ID:+e3KVP3t
412NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:56:08.18 ID:qSS09C3P
>>399
初売の行列のため
413NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:56:10.85 ID:QnBsZDq9
>>362
猿に襲われるけど紅葉は綺麗w
414NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:56:14.99 ID:IHG+Ke4X
>>405
不評なので早期終了
415NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:56:20.25 ID:jRMRSvyQ
 べ
お んとう
416NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:56:20.84 ID:v+eWduTr
>>408
それほどの強度なさそう
417NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:56:22.37 ID:4Yw4lmMZ
>>399
初売りとか
418苦土石灰 ◆dev/jcGOoI :2011/09/13(火) 21:56:29.20 ID:HNgzJGbQ
おべ↑んとう
419NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:56:29.35 ID:dX0cTtmC
ゴボッ
420NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:56:32.32 ID:bVm81cw2
オベントー
421NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:56:33.70 ID:OsOWGq2W
>>378
上野のヨドバシが好き
422NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:56:35.41 ID:dEIqrloL
お「べ」んとう
423なも 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆NAMOPeGoYc :2011/09/13(火) 21:56:40.47 ID:efOFOj7O
>>374
でもカメラのお金で自転車のホイールやライカMレンズが買えると考えると・・・
424NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:56:41.22 ID:B+OgbLOK
ふろしきとどう違うんだ?
425石油 ◆JOKB0orVG2 :2011/09/13(火) 21:56:41.26 ID:xqlEboOg
さて寝るか。おまいら乙ですた(・∀・)ノシ
426 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 21:56:44.40 ID:9sq+l90y
ベントゥ
427NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:56:45.33 ID:/kdly2O/
手ぬぐいの柄、良くできてるな
428NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:56:45.78 ID:8UZUKOZG
このセンセイどこの訛りだよ
429M2 ◆QW.mxMona2 :2011/09/13(火) 21:56:46.40 ID:Koykr3Rv
>>324
ひと駅、ふた駅でも錦糸町すぎると平井とか亀戸は遠すぎるよ。
あそこは亀戸天神家具で十分だよ。
430NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:56:47.76 ID:4t8A0ySx
太極拳は?
431NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:56:53.26 ID:DuwxzVju
>>421
通だなw
432カラシニコフ ◆AK47J9676w :2011/09/13(火) 21:56:53.75 ID:Xl/duDh2
風呂敷の研究ってなにしてるの?
場所に応じた手ぬぐいを開発して、身体を上手に包んでカモフラージュ率を上げる研究とかしているのか?
433 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 21:56:58.00 ID:9sq+l90y
>>425
おやすみうどん
434(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:57:03.43 ID:Wmr5TmZg
>>421
マジで潰れる5秒前
人がぜんぜんいないw
435NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:57:05.41 ID:4Yw4lmMZ
2回も絡む(;´Д`)ハァハァ
436NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:57:10.81 ID:DuwxzVju
>>429
おまえくわしいなw
437NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:57:12.40 ID:v+eWduTr
>>430
おわりました
438NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:57:13.33 ID:B5G5OGza
さかのぼり待ち
439NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:57:18.94 ID:dX0cTtmC
オサレペットボトル
440NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:57:21.60 ID:SwTM00LE
キャップ予備校〜
441NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:57:24.23 ID:vtX260OU
札幌のヨドバシが西武が撤退したとこに移転すると聞いてショックを受けた
442NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:57:26.27 ID:qSS09C3P
そういえば仙台のヨドバシ
近くに新しいビル建てるみたいだね
443NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:57:27.24 ID:OJNn6SRw
>>421
昔の上野店はクソ狭かったな
444NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:57:30.38 ID:4Yw4lmMZ
キャップ(小野ヤスシ)
445NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:57:33.19 ID:OsOWGq2W
>>399
宇都宮も提携含めれば結構な数
446NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:57:35.85 ID:SwTM00LE
なんかけいおん!を彷彿とさせる水玉模様
447NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:57:36.44 ID:KNn132O3
こういう人家に一人欲しいなー。
448(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:57:37.59 ID:Wmr5TmZg
真ん中通るは中央線
449NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:57:46.55 ID:Eoch/18f
>>423
Mレンズと言えばリコーのGXRで使えるようになったよ
450NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:57:46.94 ID:jRMRSvyQ
>>444
おっさんだ!おっさんがいるぞ!
451NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:57:49.02 ID:vtX260OU
>>425 つ火
452NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:57:49.09 ID:ZLWYsGa/
ペットボトルなんて持ち歩かないからなあ(´・ω・`)
453NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:57:49.57 ID:DuwxzVju
>>443
いまより狭かったのか
454NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:57:52.58 ID:M73wcAdv
だぼっ
455NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:57:58.32 ID:IHG+Ke4X
>>444
最近何してるんだろ
456NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:57:59.72 ID:/kdly2O/
>>424
風呂敷は正方形だろ?
457NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:58:00.04 ID:h8jxN0O9
シルエットロマンス
458NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:58:02.57 ID:4t8A0ySx
>>437
水のミキの生存確認できる数少ない番組だったのに・・・
459 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 21:58:02.81 ID:9sq+l90y
>>441
らしいねえ
ヨドバシも2度目の移転か
460NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:58:05.15 ID:OJNn6SRw
>>429
天神家具は亀戸から消えて江戸川と本八幡だけになったみたい
461NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:58:05.88 ID:AG+Z06Gn
>>429
亀戸といえば丸興…
462NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:58:05.89 ID:B5G5OGza
フツーのカバーの方が早いな・・・
463苦土石灰 ◆dev/jcGOoI :2011/09/13(火) 21:58:09.43 ID:HNgzJGbQ
>>447
のび太のおばあちゃん的存在のね
464NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:58:12.39 ID:4Yw4lmMZ
>>440
俺の記憶ではもう20年以上も本間塾長のラジオ番組やってるな
465NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:58:12.84 ID:Eoch/18f
>>441
あの歴史ある建物を壊すのはちょっと寂しい
466NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:58:17.75 ID:SwTM00LE
ヨドバシは福島の郡山がリニューアルオープンするらしいな
467M2 ◆QW.mxMona2 :2011/09/13(火) 21:58:15.42 ID:Koykr3Rv
>>331
プリント専門店でも新しいところなら別だが、昔ながらのところは、
カートリッジ式のレンズ付きフィルムに対応できないから、
工場に送ってるな……。
468(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:58:30.74 ID:Wmr5TmZg
>>444
三波伸介じゃないの?
469NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:58:37.05 ID:OsOWGq2W
>>434
ゆっくりトイレに
470NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:58:39.38 ID:IHG+Ke4X
>>445
60分無料なのでよく使わせて貰ってます
471NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:58:49.16 ID:OJNn6SRw
>>453
うなぎの寝床状態
472NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:58:53.68 ID:8UZUKOZG
手ぬぐいにタオルをかけるってどうなんだ
473NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:58:59.37 ID:KXF1uqMw
カメラのキタムラはすぐに店頭に走らずにキタムラのネットショップ見て会員になって通販で買うと
会員割引してくれる品あり
自宅郵送でなく近くの店に送ってもらうほうが普通に店で買うのと同様に
クレジットカードとTポイントカード使えるからお徳
474NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:59:00.77 ID:jRMRSvyQ
>>466
郡山はあのガード下の雰囲気がいいのに
475NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:59:08.58 ID:B+OgbLOK
>>441
なんで車の通りが多い方に移すんだろうねえ
476M2 ◆QW.mxMona2 :2011/09/13(火) 21:59:12.79 ID:Koykr3Rv
>>342
だからQY10とかシーケンサー講座とか、ワープロとかインターネッターとかやるべきなんだ!
477NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:59:16.15 ID:SwTM00LE
>>464
おとうふかまぼこのCMと同じBGMで紛らわしい(´・ω・`)
478 ◆TURBOr5qJg :2011/09/13(火) 21:59:35.07 ID:qDg4DGyU
こうまでして手ぬぐい使いたいと思わないんだよなぁ・・・www
479(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 21:59:38.30 ID:Wmr5TmZg
>>473
ネット注文→店舗引取りって便利だよね
480NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:59:43.57 ID:h8jxN0O9
ね、簡単でしょ?
481NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:59:44.70 ID:YsFP2rQB
ねっ、簡単でしょ?
482椎茸吾郎:2011/09/13(火) 21:59:45.08 ID:Wd4NNRSh
ねじり鉢巻きやね
483NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:59:48.70 ID:B5G5OGza
ね?簡単でしょう?
484NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:59:48.67 ID:AXCOxUgW
倒れかけのタオル掛け
485NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:59:50.02 ID:4t8A0ySx
ね、簡単でしょう?
486NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:59:52.97 ID:qSS09C3P
次回は手ぬぐいでお手軽な首つり紐の作り方
487 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 21:59:55.27 ID:9sq+l90y
ね、簡単でしょ?
488NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:59:55.23 ID:8AtkJglA
仙台の淀アキバ位の規模にするらしいなw
489NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:59:56.90 ID:dEIqrloL
>>476
中高年に受けがいいのは、やはりデジカメだろ。
490カラシニコフ ◆AK47J9676w :2011/09/13(火) 21:59:59.57 ID:Xl/duDh2
布で布をかけるとな
491NHK名無し講座:2011/09/13(火) 21:59:59.71 ID:PZrtzfti
↓どうしてこうなった
492NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:00:00.77 ID:jRMRSvyQ
どうしてこうなった
493NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:00:02.11 ID:Eoch/18f
>>475
地下歩行空間で人の流れが変わるって読んでるみたい
494NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:00:02.81 ID:DuwxzVju
このスレッドにボブがいるな
495(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2011/09/13(火) 22:00:02.89 ID:Wmr5TmZg
ナカソト下ろしてぇ
496NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:00:04.15 ID:qannbW03
ロンハーのネット版でガッツ王子がはめられてたwww
497 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 22:00:05.95 ID:9sq+l90y
どうしてこうなった
498NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:00:08.47 ID:SwTM00LE
>>482
揃いの浴衣〜♪
499NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:00:09.65 ID:ckYgpron BE:395088184-2BP(619)
どうしてこうなった♪
500NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:00:10.41 ID:IHG+Ke4X
どうしてこうなった
501NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:00:11.58 ID:M73wcAdv
どうしてこうなった
502NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:00:15.27 ID:qSS09C3P
どうしてこうなった!
503NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:00:19.38 ID:OJNn6SRw
>>473
神奈川の店から新宿の店に送ってもらった事があるw
504NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:00:19.94 ID:B5G5OGza
長州征討はじまた
505NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:00:21.07 ID:h8jxN0O9
>>494
パタパタパタパタ
506NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:00:29.78 ID:4Yw4lmMZ
>>476
QY8持ってる(・∀・)
507NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:00:31.39 ID:PZrtzfti
長州力を征伐となっ!?
508NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:00:31.68 ID:ckYgpron BE:148158443-2BP(619)
ジョーイおいたん
509 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 22:00:34.21 ID:9sq+l90y
>>493
五番館は繋がってたっけ?地下歩行空間と
510椎茸吾郎:2011/09/13(火) 22:00:36.96 ID:Wd4NNRSh
ずいぶんさかのぼった日本史
511NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:00:47.91 ID:ytkSckkg
>>499-502
何このスレ…
512NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:00:48.24 ID:1HDvO/lw
_
513NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:00:49.61 ID:B+OgbLOK
>>493
あー、なる
514NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:00:51.19 ID:dX0cTtmC
しっぺえしたな
515 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 22:00:57.08 ID:9sq+l90y
大義って何かね
516NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:00:59.42 ID:SboIGjMe
種子島がミニエー銃に勝てるわけねーべ
517 【東電 74.9 %】 :2011/09/13(火) 22:01:00.19 ID:VYi6KmGo
Eテレで山ガールとこれしか見てない
518NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:01:02.05 ID:SwTM00LE
デデンデンデデン♪
519NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:01:02.70 ID:v+eWduTr
>>513
アナル(;´Д`)!!!!!
520M2 ◆QW.mxMona2 :2011/09/13(火) 22:01:08.05 ID:Koykr3Rv
>>489
プリンタの使い方教えてやろうぜ。
521NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:01:11.28 ID:EV9SttIU
>>515
メリット
522NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:01:11.74 ID:4Yw4lmMZ
>>488
西口のLABIにとどめ刺す気満々だな
523NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:01:20.03 ID:Eoch/18f
>>509
駅前通りの下だから繋がってるよ
524失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2011/09/13(火) 22:01:25.52 ID:tNTUjzFj
さかむけ日本史
525M2 ◆QW.mxMona2 :2011/09/13(火) 22:01:25.19 ID:Koykr3Rv
>>506
そんなのあったっけ?
526NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:01:26.99 ID:B5G5OGza
>>517
バリバラは?
527NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:01:30.16 ID:DuwxzVju
>>517
偏った好みだな。
おれと似てる
528NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:01:30.58 ID:dX0cTtmC
ぶいぶい言わせてました
529NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:01:43.34 ID:EV9SttIU
鎖国が大失敗だよな
530NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:01:47.42 ID:CDtWk59O
>>489
でも写真の構図とかデジタルの領域じゃなくね
531NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:01:47.69 ID:IHG+Ke4X
薩長ってどこがバックに付いてたの?
532M2 ◆QW.mxMona2 :2011/09/13(火) 22:01:47.71 ID:Koykr3Rv
おのれ薩長(゚皿゚)!
533NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:01:51.62 ID:snjZ1RuH
山口県は滅んでしまえばいい
534 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 22:01:57.11 ID:9sq+l90y
>>523
ああ、繋がってるのか
南北線さっぽろ駅から東豊線の方向へ出てからじゃないといけないと思ってた
535NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:01:57.29 ID:DuwxzVju
>>528
フライングVほしい@おれ
536NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:01:57.58 ID:SwTM00LE
>>488
あの狭い空間が好きなのに〜
537NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:02:08.64 ID:4Yw4lmMZ
>>520
漢字ROMの取り付け方から始まるのか
538NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:02:09.16 ID:AXCOxUgW
西暦0年までさかのぼらんだろ
539NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:02:14.04 ID:qzKmOBTp
何こらタコこら
540NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:02:14.60 ID:RTs3rUgO
おれは藤波のかませ犬じゃない!
541 【東電 74.9 %】 :2011/09/13(火) 22:02:18.26 ID:tDVCTZoE
坂本龍馬?
542NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:02:18.27 ID:1nkGpr57
>>531
イギリス
543M2 ◆QW.mxMona2 :2011/09/13(火) 22:02:20.41 ID:Koykr3Rv
>>531
状況に応じて変わった。
544NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:02:21.39 ID:PZrtzfti
2355で色声を堪能させてくれる人こんばんは
545NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:02:24.24 ID:qX57Wu4j
長州と薩摩は曲がりなりにも外国と戦争してたからな
546NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:02:31.27 ID:xacRV9wh
北Q(-2009)
547NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:02:33.41 ID:B5G5OGza
気の毒な小倉
548NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:02:36.00 ID:DuwxzVju
ずっと「おぐら」だと思ってた・・・
549NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:02:39.87 ID:qSS09C3P
>>532-533
山口駅前の写真見たとき
もう許してやってもいいかなって思えた
550椎茸吾郎:2011/09/13(火) 22:02:44.46 ID:Wd4NNRSh
>>529
鎖国のまま独自の文化を開花させてほしかたったw
551 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 22:02:47.23 ID:9sq+l90y
ちょーしゅーりき
552NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:02:48.24 ID:1nkGpr57
>>535
体でかくないと似合わないよ
553苦土石灰 ◆dev/jcGOoI :2011/09/13(火) 22:02:54.37 ID:HNgzJGbQ
TSUTAYA
高すぎ新作
554NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:02:54.74 ID:dX0cTtmC
大村さんが大活躍
555 【東電 74.9 %】 :2011/09/13(火) 22:02:56.64 ID:VYi6KmGo
>>531
幕府はフランス
556NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:03:01.41 ID:OOpz5OKG
>>533
そうだ、そうだ。
県庁所在地になれなかったのも、新幹線が来ないのも、原発が爆発したのも
長州もんのせい!!!
557NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:03:07.25 ID:4JVoH2xl
>>551
あの子、紅白出るのかな
558NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:03:09.65 ID:RTs3rUgO
>>535
さわちゃんのか
559NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:03:11.53 ID:A20x5N+a
>>549
小郡町を合併して小郡駅を新山口駅にしやがったw
560NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:03:13.14 ID:Eoch/18f
>>550
ガラケーももっと変態だったんだろうな
561M2 ◆QW.mxMona2 :2011/09/13(火) 22:03:24.14 ID:Koykr3Rv
>>549
安倍の地元だから許せん。
562NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:03:32.94 ID:RTs3rUgO
1年しか遡らないのか
563 【東電 74.9 %】 :2011/09/13(火) 22:03:36.14 ID:VYi6KmGo
>>526
障害者のコント? 面白いらしいな
564NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:03:36.83 ID:DuwxzVju
>>552
じゃあ買うのやめる
565 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 22:03:40.67 ID:9sq+l90y
来週がさくらだもん外の変か
566NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:03:43.30 ID:IHG+Ke4X
>>559
あれはないよね
567NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:03:44.79 ID:se7YLSQh
福島人が大嫌いな
山口県です
568NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:04:04.71 ID:CLMQ6OGk
>>535
もちろんポルカドットだよな(´・ω・`)
569NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:04:04.91 ID:R7v96rXj
小倉口では、総督・小笠原長行が指揮する九州諸藩と高杉晋作、山縣有朋ら率いる長州藩との戦闘(小倉戦争)が
関門海峡をはさんで数度行われたが、小笠原の指揮はよろしきを得ず、優勢な海軍力を有しながら渡海侵攻を躊躇している間に
6月17日に長州勢の田野浦上陸を、7月2日には大里上陸を許して戦闘の主導権を奪われ、
その後も諸藩軍・幕府歩兵隊とも拱手傍観の体で小倉藩が単独抗戦を強いられる状態だった。
また、佐賀藩は出兵を拒んだ。7月下旬の赤坂・鳥越の戦い(現在の北九州市立桜丘小学校付近)では肥後藩軍が参戦し、
長州勢を圧倒する戦いを見せたものの、依然として小笠原総督の消極的姿勢は改まらなかったことから、
肥後藩を含む諸藩は一斉に撤兵し、小笠原自身も将軍家茂の薨去を理由に戦線を離脱した。
孤立した小倉藩は8月1日小倉城に火を放って香春に退却した。
その後、小倉藩は家老・島村志津摩らの指導により軍を再編して粘り強く長州藩への抵抗を続け、
戦闘は長期化してゆくこととなるが、これで事実上幕府軍の全面敗北に終わる。
570NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:04:05.89 ID:4Yw4lmMZ
>>553
ネットレンタルのDISCASいいよ
新作も旧作も値段変わらないけど(´・ω・`)
571NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:04:08.27 ID:/kdly2O/
いけね、イッテ恋48やってるんだった。
ノシ
572NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:04:15.63 ID:OJNn6SRw
>>535
ギブソンでも比較的安い部類だろ
573NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:04:20.18 ID:RTs3rUgO
ザブングルの人がと年とったらこんな感じになるのかな
574NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:04:24.26 ID:KXF1uqMw
>>529
その結果キリスト教の侵入を阻止できて独自の日本文化が発達したからよかったんじゃねえ?
それに江戸時代じゃなくても国交開いてなかった時期結構長いし
575NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:04:26.01 ID:OOpz5OKG
>>554
何故かいつも過小評価の大村さん
何故かいつも悪人扱いの大久保さん

この2人はもっと正当な扱いをすべきだと思う。
576NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:04:30.78 ID:KNn132O3
>>567
やっぱり山口からの義援金は拒否したりするんだろうか・・・
577NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:04:31.23 ID:QnBsZDq9
                              i|;      ..|i  ┃・・
              j!ノハ                i|      ..|i  ┣━
                }__ノ、             i|     ..|i  .┃  ━━━
                  /|レ'/\            i|    ..|i  .         ━ .┃
               / '//   ヽ             i|    .|i             ┃
           /  | // .¶ / |      i.      i|     .|i     .i       ━┛
            イヾ┓_||{  |     i.     i|   .|i    .i
            ┃ ~^┣━皿━━卅  i.    i|    .|i   .i . /
            ┗i━┛ ̄||∨      i.    i| .・ .|i   .i   /
             |人   /||         i. ゚  .i|  ,.|i   .i  ./    ・
              └ yヽ_/ ||        i.    i|;⌒;;|i .. /i 。/ .゚ ./
              〈 /  |j   \ . 。  i. ⌒ ^  ..;;).i⌒/   /
578M2 ◆QW.mxMona2 :2011/09/13(火) 22:04:31.37 ID:Koykr3Rv
ちっ、松平もダメだな!
579NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:04:34.92 ID:uObv2JKI
王政復子さんの大号令
580NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:04:41.90 ID:B5G5OGza
>>563
おすすめ。あれは民放には出来んわ
581NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:04:43.76 ID:QO1bRice
ちょーしゅー
582NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:04:45.59 ID:1nkGpr57
>>567
福島県民は執念深いよね 会津士魂とか書いたり
583NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:04:48.08 ID:aOBf+Tyk
>>573
そんな風に言われて 悔しいです
584椎茸吾郎:2011/09/13(火) 22:04:48.81 ID:Wd4NNRSh
>>560
毛筆入力になってたかもしれない
585NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:04:53.68 ID:dX0cTtmC
カイコクシテクダサーイ
586NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:05:11.91 ID:CwEE5X06
マジ売国奴
587NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:05:12.67 ID:4Yw4lmMZ
東京勅許許可局
588NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:05:15.75 ID:DuwxzVju
>>582
会津ナンバーのクルマ多い
589 【東電 74.9 %】 :2011/09/13(火) 22:05:16.29 ID:VYi6KmGo
家康は毛利を潰しておけば良かったと
あの世で後悔しただろうな
590NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:05:19.93 ID:B5G5OGza
長州藩は面白くて好きだ(・∀・)
591NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:05:22.01 ID:qSS09C3P
朝廷勅許許可局
592NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:05:22.28 ID:aOBf+Tyk
>>577
このシーンは大河史上に残るな いろいろな意味で
593NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:05:27.46 ID:iw+LcLaC
なにコラ!
594NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:05:31.36 ID:PZrtzfti
>>585
モー!ヘルモンジャナシー!
595NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:05:34.44 ID:xacRV9wh
文久三年 金八先生!
596NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:05:35.73 ID:CwEE5X06
攘夷なう
597NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:05:37.64 ID:ZLWYsGa/
>>582
福島県全体を会津でひとくくりにはしないほうがいいと思う(´・ω・`)
598 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 22:05:37.91 ID:9sq+l90y
ジョーイ
599NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:05:42.19 ID:IHG+Ke4X
海峡に砲撃したのか
600NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:05:44.08 ID:RJFbGL74
文久三年
601失禁ゼウス ◆sikin0yAik :2011/09/13(火) 22:05:47.04 ID:tNTUjzFj
おのれ長州力め
602NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:05:47.70 ID:KXF1uqMw
薩長は結果的に関ヶ原の合戦の意趣返しに成功したことになるな
603NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:05:49.25 ID:dX0cTtmC
>>575
自分で借金してまで公共事業する大久保さん素敵すぎる
604 【東電 74.9 %】 :2011/09/13(火) 22:05:54.69 ID:VYi6KmGo
問答無用で異国船に砲撃していた国が
150年後に遺憾の意しか出せなくなるとは
605NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:05:56.57 ID:uObv2JKI
高杉ってよく見るとブサイクだな
606NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:06:00.33 ID:m6XmcAeh
高杉さんの生きていた時代は面白いな
607 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 22:06:01.92 ID:9sq+l90y
和の鉄人中村孝明
608NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:06:02.64 ID:CLMQ6OGk
つまりリキラリアットvsウエスタンラリアートか(´・ω・`)
609NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:06:05.53 ID:B+OgbLOK
>>560
そもそも電子立国になってなかったかも
610NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:06:05.80 ID:1nkGpr57
8.18
611NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:06:09.77 ID:3RvrPD+f
目がつりあがりすぎ先生

石澤アナって北朝鮮の幹部みたい
そういえば朝鮮半島と日本の司会してなかった?
612 ◆ARiRINijCg :2011/09/13(火) 22:06:12.00 ID:9OIpsohB
三大禁止
613NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:06:17.38 ID:PZrtzfti

三    文

年    久
614NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:06:17.77 ID:AXCOxUgW
>>597
福島は意外にいっぱい藩がつまってるよな
615NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:06:25.48 ID:B5G5OGza
これって、支藩も入京禁止なの?
616NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:06:30.47 ID:SboIGjMe
もし孝明天皇が早死しなかったら・・・
617NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:06:31.46 ID:R7v96rXj
馬関戦争と下関戦争と四境戦争と小倉戦争の区別が付きません
618NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:06:31.60 ID:dX0cTtmC
維新の嵐で説得しまくった
619NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:06:32.55 ID:CwEE5X06
武市半平太\(^o^)/
620NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:06:33.83 ID:1nkGpr57
621NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:06:36.54 ID:qSS09C3P
SANYO会議
622NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:06:40.80 ID:h+82PnzF
朝廷工作なら高杉より久坂だろjk
623 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 22:06:50.58 ID:9sq+l90y
>>614
白河とか相馬とかあるな
624NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:06:51.05 ID:jxyWLwYO
だから孝明天皇は暗殺されたのか
625NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:06:59.98 ID:4Yw4lmMZ
>>613



626M2 ◆QW.mxMona2 :2011/09/13(火) 22:07:00.14 ID:Koykr3Rv
>>567
鹿児島県人は、なぜか東京都警本部=警視庁の警察官になるヤシが多く新潟や会津を敵視しているとのもっぱらの噂だ。
627NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:07:05.06 ID:PZrtzfti
>>609
Nスペの電子立国のやつが懐かしい・・・
628NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:07:07.75 ID:v+eWduTr
ジョーイ
629 【東電 74.9 %】 :2011/09/13(火) 22:07:08.57 ID:tDVCTZoE
へえ
630NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:07:10.70 ID:3RvrPD+f
徳川慶喜さすが
イケメンだわ
631NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:07:13.12 ID:QnBsZDq9
>>592
再放送してほしいね。今のをやめてw
632NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:07:13.90 ID:1nkGpr57
攘夷 to the love
633NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:07:19.08 ID:A20x5N+a
    /ヽ∧
    彡| ・ \
   ..彡| 丶._)
   ((   "( つ つ  ))
   (( .|| ||| ||  ))  ドッカーン!!
   (( ||||| ))    >>592このAAは秀逸だったw
    /    \
   /      \
    ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄
  ..  ||  田  ||
   _||___||_
   ┴┬┴┴┬┴_
634NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:07:20.58 ID:ZLWYsGa/
レディジョーイ
635NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:07:26.40 ID:dX0cTtmC
孝明帝は幕府ダイスキ
636NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:07:32.54 ID:uObv2JKI
島津久光の写真写りの悪さは
637NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:07:34.10 ID:PZrtzfti
幕府先生!
638M2 ◆QW.mxMona2 :2011/09/13(火) 22:07:34.81 ID:Koykr3Rv
>>575
大村は過大評価されてるからヤスクニに銅像が立ってるんじゃないかw
639NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:07:39.20 ID:DuwxzVju
>>634
かーまかまかまかま
640NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:07:40.79 ID:4Yw4lmMZ
>>627
録画したテープ持ってる(・∀・)
641NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:07:41.30 ID:B5G5OGza
あーあ・・・
642NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:07:45.82 ID:aOBf+Tyk
>>602
長州は毎年正月に今年は倒幕に出るかどうか話し合っていたんだぞ
643椎茸吾郎:2011/09/13(火) 22:07:50.08 ID:Wd4NNRSh
ジョーイを求めているのか
http://gc.tea-nifty.com/gc/img/joey2.jpg
644NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:07:54.48 ID:snjZ1RuH
尊皇攘夷でもなく
尊皇開国でもない
645 ◆ARiRINijCg :2011/09/13(火) 22:07:54.44 ID:9OIpsohB
幕府側の、慶喜以外のプレイヤー、ころころ変わりすぎたからなあ
646NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:07:54.96 ID:RTs3rUgO
ウルフ慶喜
647 【東電 74.9 %】 :2011/09/13(火) 22:08:03.34 ID:VYi6KmGo
>>597
浜通りの方はあんまり関係ないんじゃね
648NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:08:08.16 ID:qSS09C3P
>>626
「おい!」「コラ!」という薩摩弁が全国に広まったのはそれが原因だっけ
649NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:08:12.26 ID:+Ec6p9yj
>>625



650NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:08:13.49 ID:4Yw4lmMZ
>>632
トヨタのCMだったなw
651NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:08:14.57 ID:B+OgbLOK
>>640
すげえ
652NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:08:22.91 ID:CLMQ6OGk
この先生涙袋がすごいな
653NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:08:26.39 ID:1nkGpr57
メガネ外したらキングオブコメディっぽい
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/145420.jpg
654NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:08:34.14 ID:A20x5N+a
655NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:08:41.47 ID:CwEE5X06
チェリオも薩摩弁だっけ
656NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:08:43.04 ID:UO6zl6Ex
>>640
もちろんβマックスだよな
657NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:08:45.79 ID:ZLWYsGa/
>>639
それはボーイジョージ(´・ω・`)
658NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:08:46.31 ID:R7v96rXj
どう考えてもいくら土佐藩が仲を取り持ったからって
よくもまあ長州藩は薩摩藩を許したよな
第一次長州征討でひどい目に合わされるわ家老切腹させられるわだったのに
659NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:08:46.75 ID:3RvrPD+f
>>626
噂じゃね
そげな話聞いたことなか
660NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:08:47.99 ID:ckYgpron BE:444475049-2BP(619)
先生目の下に何が入ってるの?
661NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:08:49.10 ID:PZrtzfti
インリンオブジョーイトイ
662NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:08:49.73 ID:A20x5N+a
>>652
メガネの陰だと思った
663M2 ◆QW.mxMona2 :2011/09/13(火) 22:08:55.18 ID:Koykr3Rv
>>588
原発事故以来、新潟への避難者の4分の1が柏崎に来てるので福島、いわきナンバーがやたら多い。
664 ◆ARiRINijCg :2011/09/13(火) 22:08:55.47 ID:9OIpsohB
>>638
招魂社の発案者だし
665NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:09:00.14 ID:SwTM00LE
>>634
ジョーイきゅんは俺の嫁
666NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:09:06.47 ID:KNn132O3
蝉の音に風情があるな・・・
素人物のハメ撮りビデオのようだ。
667NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:09:07.09 ID:IHG+Ke4X
>>647
山越えて会津に入ると文化が違うなと思うよ
668NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:09:23.64 ID:4Yw4lmMZ
>>653
「みたいな!」っていう方の人かw
669椎茸吾郎:2011/09/13(火) 22:09:30.69 ID:Wd4NNRSh
>>652
針で突いてみたくなるよね
670NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:09:30.93 ID:DuwxzVju
>>667
ラーメンの麺がちがう
671NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:09:39.39 ID:UO6zl6Ex
>>655
チェルシーだろ
672NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:09:40.45 ID:RTs3rUgO
まて これは孝明の罠だ
673NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:09:48.37 ID:+Ec6p9yj
>>597
会津は識字率が著しく低い土地だったしな
674NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:09:50.99 ID:ZLWYsGa/
>>667
猪苗代湖の西と東でも違う(´・ω・`)
675NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:09:53.97 ID:4Yw4lmMZ
>>656
バーコード予約対応のマックロード(´・ω・`)
676NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:09:53.98 ID:6FG7ALVT
今こそ尊王攘夷なんだがな
677NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:09:59.51 ID:uObv2JKI
>>665
そんなマイナーアニメ誰も覚えとらんぞ
678NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:09:59.89 ID:PZrtzfti
>>672
クソワロタ
679NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:10:00.61 ID:KNn132O3
>>668
つまり痴漢行為をしてないほうだな。
680 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 22:10:06.63 ID:9sq+l90y
蛤御門の変?
681M2 ◆QW.mxMona2 :2011/09/13(火) 22:10:06.99 ID:Koykr3Rv
>>648
聞いたことがあるようなw

>>659
おにゃのこでも「おいどんはナントカでごわす」というもっぱらの噂だ!
682NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:10:08.51 ID:B5G5OGza
禁門の変キター!
683NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:10:15.79 ID:R5qxtoYW
大河ドラマ徳川慶喜の映像?
684NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:10:17.80 ID:1nkGpr57
>>675
中村さんちの
685NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:10:25.02 ID:dX0cTtmC
七卿落ちですのん
686NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:10:27.35 ID:+Ec6p9yj
>>663
やっぱあいつら原発好きなんだなw
687NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:10:29.86 ID:KXQE8sK7
菊門の変である
688NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:10:30.65 ID:LRb3/1nB
KBS前の変
689NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:10:32.95 ID:1nkGpr57
貴重な久坂が…
690NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:10:39.72 ID:CwEE5X06
長州征伐で徳川のヘタレっぷりが天下に知れ渡るんだな
691NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:10:39.87 ID:qSS09C3P
いてっ
692NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:10:41.22 ID:qZbE+uAR
今北

いつになったら大化の改新やるのかね
693NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:10:42.25 ID:R7v96rXj
第一回も見たんだけどさ
やっぱ薩摩藩がせっかく勝海舟が無血開城したのに武力衝突で徳川滅ぼそうと躍起になってたのは
関が原の敗北をうらんでたからかね?
694NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:10:46.85 ID:PZrtzfti
>>675
バーコードを擦らして読み込んで「ピピピピピーーーーッ!」
695NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:10:49.38 ID:KNn132O3
禁門って卑猥だよね
696NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:10:51.56 ID:4Yw4lmMZ
これがほんとの家老死
697 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 22:10:52.22 ID:9sq+l90y
>>687
アッー!
698NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:10:57.53 ID:LRb3/1nB
ここでうちの地元の殿様は詰め腹を切らされた
699NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:10:57.39 ID:uObv2JKI
※城は合成です
700NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:10:59.36 ID:h+82PnzF
薩賊快感
701M2 ◆QW.mxMona2 :2011/09/13(火) 22:11:01.36 ID:Koykr3Rv
攘夷なんて言っておいて倒幕後にソッコーでひっこめたじゃねえか>薩長と朝廷
702NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:11:04.67 ID:RTs3rUgO
1つの地方に15万ってすごいな
703NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:11:05.75 ID:aOBf+Tyk
日本人の幕末史観は司馬遼太郎のせいで無茶苦茶になってしまったよね
坂本龍馬の捏造は酷すぎるというか、司馬は竜馬としてフィクション性を示していたのに
DQNが本気にしてしまったからね。
704NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:11:07.52 ID:IHG+Ke4X
土壇場って処刑場にあったのね
705NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:11:10.46 ID:Eodyki+3
国司信濃・゚・(つД`)・゚・
706NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:11:12.31 ID:cyMfEYip
>>843
何だかんだ言って無くなるのはさみしいよね
地味に常磐線を走っていた203系がなくなるのは。。。。。
どうやら26日が最終運用らしいよ。

オマエは撮りにいくのかい?
俺はこの間、新発売になったご自慢のEOSで最後の別れをしてくる><
707NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:11:14.06 ID:+Ec6p9yj
>>687
それって痔じゃね?
708 ◆ARiRINijCg :2011/09/13(火) 22:11:23.22 ID:9OIpsohB
>>693
京都での暗闘もあるだろう
709NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:11:28.88 ID:PZrtzfti
よしもとクリエィティブエージェンシーによる蛤御門劇場の変
710NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:11:35.26 ID:B+OgbLOK
>>706
おまいつ
711NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:11:44.62 ID:dX0cTtmC
春嶽です
712 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 22:11:44.87 ID:9sq+l90y
>>706
あと30分くらい早ければ
713NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:11:45.11 ID:ZLWYsGa/
発タン(;´Д`)ハァハァ
714 ◆ARiRINijCg :2011/09/13(火) 22:11:49.47 ID:9OIpsohB
まあ、そのころ薩摩は幕府を見限ってたわけだが
715 【東電 74.9 %】 :2011/09/13(火) 22:11:49.51 ID:VYi6KmGo
大政奉還したんだから幕府を叩き潰さないで
お互い協力すりゃ良いのにと思ったけど
薩長が主導権を握りたかったんだろうな
716NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:11:51.20 ID:OOpz5OKG
>>658
共通の敵がいて同盟することでお互いの利益になるならそりゃあやるだろ。
今の日本だって無差別爆撃や原爆でこの世の地獄味あわされた国と同盟してるだろ?
717M2 ◆QW.mxMona2 :2011/09/13(火) 22:11:53.96 ID:Koykr3Rv
>>686
仕事での関係者が多いからだろう。
718 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 22:11:58.42 ID:9sq+l90y
なにコラたこコラ
719NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:12:21.01 ID:dX0cTtmC
高杉さんのくーでたー
720NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:12:25.16 ID:LRb3/1nB
どう見ても長州滅亡です
こっからのオセロのような大逆転が面白い
721NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:12:26.46 ID:CLMQ6OGk
>>707
それじゃ菊門が変だろう
722NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:12:27.88 ID:DuwxzVju
カタナ欲しい@おれ
723NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:12:29.90 ID:OsOWGq2W
>>706
チョッパがいなくなるのか
724NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:12:30.13 ID:R5qxtoYW
前首相が尊敬する人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
725NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:12:36.15 ID:4Yw4lmMZ
徹底光線!
726NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:12:37.47 ID:PZrtzfti
失望した!
727 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 22:12:37.67 ID:9sq+l90y
センセエ!
728NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:12:38.40 ID:1nkGpr57
>>714
慶喜「長州は堂々と敵対してきたが薩摩は絶対に許さん」
729NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:12:41.78 ID:iBM16xLU
薩摩ageには抜かりのないNHK
730NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:12:46.40 ID:AXCOxUgW
サッチョサーン
731NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:12:51.15 ID:B5G5OGza
燃えてきた
732NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:12:52.22 ID:EV9SttIU
>>716
明治日本は元々、英米の犬で、主人の手かんだだけだろ
733NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:12:54.05 ID:h+82PnzF
功山寺決起をやれよ
端折り過ぎだろ
734NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:12:55.48 ID:xacRV9wh
薩長はね さちこっていうんだほんとはね♪
735NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:12:59.52 ID:Eodyki+3
>>727
wwww
736NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:13:01.55 ID:DuwxzVju
>>726
荒野のロックンローラー
ヒューマンガス様乙
737NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:13:14.24 ID:3xw6pOrC
龍馬はスルーかい
738 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 22:13:16.97 ID:9sq+l90y
>>729
でも松平容保の末裔はNHKにいるのにねw
739NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:13:23.19 ID:RTs3rUgO
地元の人達はどんな得があるんだ この戦
740NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:13:28.56 ID:R5qxtoYW
>>692
この番組始まったのいつだっけ?4月?
半年で150年間か
741NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:13:32.00 ID:CwEE5X06
一方ネトウヨはフジに討ち入りした
742NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:13:37.66 ID:jxyWLwYO
まあ薩摩は西南の役で滅ぼしたからなw
743NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:13:46.75 ID:1nkGpr57
>>738
タクシーの運転手と喧嘩したんだっけ
744NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:13:47.73 ID:6FG7ALVT
昔、松平健が高杉役やってたな
745NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:13:52.10 ID:KXF1uqMw
>>728
とても後にへたれた人の台詞とは思えんなw
746NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:13:56.15 ID:DuwxzVju
>>741
カノッサの屈辱みたいだな
747NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:14:00.37 ID:IHG+Ke4X
政府相手に地方自治体が戦争したってのが凄いな
748NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:14:03.59 ID:Zdnu2w13
諸大名「もう許してやれよ」
幕府「絶対にだ」
749 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 22:14:13.94 ID:9sq+l90y
>>743
その松平じゃない、ドラマのプロデューサーだかをやってる松平さん
750NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:14:17.79 ID:B5G5OGza
>>744
日テレの奇兵隊か
751NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:14:21.32 ID:R5qxtoYW
>>738
タクシーの運ちゃんを蹴った人?
752NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:14:21.54 ID:heJWerWl
セミうるせー(o^∀^o)
753 ◆ARiRINijCg :2011/09/13(火) 22:14:25.10 ID:9OIpsohB
>>743
そっちは松山の松平の傍系だと聞いた
754NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:14:26.00 ID:+Ec6p9yj
>>738
だから歴史が動いたは幕府よりの話が多かったんだよ
755NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:14:31.82 ID:EV9SttIU
>>747
藩は属国であって、地方自治体でないだろ
756NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:14:39.09 ID:1T3yHs3P
>>747
一寸違うような
757NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:14:39.16 ID:lvL7k13w
攘夷デマイオ
758NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:14:46.90 ID:qSS09C3P
>>747
もともと独自軍持ってたし
759NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:14:51.27 ID:uObv2JKI
>>743
タクシーキックの変として語りつがれています
760M2 ◆QW.mxMona2 :2011/09/13(火) 22:14:52.53 ID:Koykr3Rv
>>664
会津ら奥羽越列藩同盟や西南戦争の西郷や兵士ら朝敵を決して祀らない、
「御霊はひとつ」主義厚生労働省ズブズブの利権屋特例宗教法人。
761NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:15:00.00 ID:QO1bRice
老中だめだめだ
762NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:15:01.46 ID:3xw6pOrC
>>751
キック松平
763NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:15:02.90 ID:A20x5N+a
>>745
この人がへたれたらから外国の介入なく政治体制が変わり近代化へ進んでいった
明治維新の功労者wだからな
764NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:15:02.92 ID:DuwxzVju
>>752
セミって食えるの?
765NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:15:05.77 ID:KNn132O3
>>741
俺フジテレビ見る人と行動もスレも被る自信ないわ。
766 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 22:15:06.63 ID:9sq+l90y
>>758
そう考えたら州に近いかもな
767NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:15:11.64 ID:PZrtzfti
>>748
天皇「みりん梅酒なんか造るから許さん!このやろう!」
768NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:15:11.78 ID:Zdnu2w13
>>755
合衆国みたいなもんだよね
769M2 ◆QW.mxMona2 :2011/09/13(火) 22:15:12.14 ID:Koykr3Rv
>>706
ネタだよね!
770NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:15:16.60 ID:h+82PnzF
幕府というより薩摩の変節だろ
771NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:15:17.33 ID:R7v96rXj
第二次長州征討で参戦を拒否した諸藩

宇和島藩
芸州藩
津和野藩
佐賀藩
772 ◆ARiRINijCg :2011/09/13(火) 22:15:23.16 ID:9OIpsohB
大阪城のつもりか
773NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:15:27.11 ID:dX0cTtmC
やーんぴ
774NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:15:29.89 ID:+Ec6p9yj
>>747
地方自治体じゃないよ。
775NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:15:32.60 ID:OOpz5OKG
>>720
長州軍3000に、幕府軍20万だからな。

関が原で東軍全軍+小早川軍に宇喜田軍まで寝返った大軍を石田と大谷だけで
相手にしてるみたいなもんで普通に考えたら勝負にならない。
776NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:15:32.74 ID:XWH2W+2U
その時!
777NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:15:45.66 ID:KNn132O3
>>764
長野の人はゲンゴロウも食うんだぞ。食えないなんてこと無いだろ
778NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:15:52.16 ID:DuwxzVju
>>771
宇和島のめいぶつってなーに??
779NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:15:56.35 ID:DHI0YXGg
>>764
うちの4本足の家族は食ってる
780NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:16:00.09 ID:dX0cTtmC
四境戦争はじまった
781NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:16:08.39 ID:LRb3/1nB
火薬使いまくりんぐ
782 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 22:16:09.08 ID:9sq+l90y
>>778
じゃこ天
783 【東電 74.9 %】 :2011/09/13(火) 22:16:12.00 ID:VYi6KmGo
150年経った今こそ徳川幕府待望論
784NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:16:15.10 ID:uObv2JKI
火薬の量多すぎだろw
785NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:16:18.60 ID:qSS09C3P
>>760
仙台城本丸潰して護国神社建てちゃってますごめんなさい
786NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:16:20.79 ID:3xw6pOrC
今の大河ドラマよりすげえVTR
787 ◆ARiRINijCg :2011/09/13(火) 22:16:20.88 ID:9OIpsohB
>>778
牡蠣
真珠
788NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:16:21.60 ID:+vCNbK9G
結構派手なシーンだ
789NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:16:24.69 ID:B5G5OGza
>>720
たまらんわw
790NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:16:26.90 ID:RTs3rUgO
それでも政府はなめてたんだろ 

ひとつの藩ごときって
791NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:16:28.13 ID:IHG+Ke4X
>>778
闘牛だな
792NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:16:29.99 ID:jxyWLwYO
オヅラ?
793NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:16:30.55 ID:ZLWYsGa/
>>764
うちの庭に羽根だけよく落ちてる(´・ω・`)
794NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:16:30.67 ID:KNn132O3
>>779
じいちゃんウワァァ━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━ン!!!
795NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:16:31.18 ID:+Ec6p9yj
>>778
ポンジュース
796 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 22:16:35.65 ID:9sq+l90y
小倉はもともと譜代だったもんな
797NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:16:36.69 ID:PZrtzfti
そこで関門トンネルを封鎖します
798 ◆ARiRINijCg :2011/09/13(火) 22:16:37.67 ID:9OIpsohB
武器近代化されてないしなあ
799NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:16:41.24 ID:AXCOxUgW
久留米藩などを言いくるめたのか
800NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:16:43.27 ID:1nkGpr57
801NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:16:43.75 ID:A20x5N+a
>>768
意味的には合「州」国なのに
民主政治に驚いた諭吉さんが意訳しちゃったからな
802NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:16:53.43 ID:LRb3/1nB
縄文鍋?
803NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:16:54.77 ID:B5G5OGza
ふじさんまる、じゃないんだ
804NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:17:00.92 ID:6FG7ALVT
幕末維新の主要人物は20〜40代。それにひきかえ現代の政治家はクソジジイばかりだ。
805NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:17:01.18 ID:CwEE5X06
先の大戦がもし沖縄で決着してなかったら小倉が激戦地になったんだろうな
806 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 22:17:01.30 ID:9sq+l90y
お…小倉
807NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:17:01.82 ID:+vCNbK9G
>>764
幼虫の唐揚げとか売ってるはず

アメリカではチョコかけて食ってた
808NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:17:03.63 ID:dX0cTtmC
大村さんのおでこフラシュが火を吹くぜ
809NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:17:10.16 ID:SwTM00LE
>>802
亜里沙は関係ないだろ!
810NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:17:17.07 ID:DuwxzVju
宇和島のめいぶつってけっこうあるのな。
じつはおれ宇和島と東京のハーフなんだ
811M2 ◆QW.mxMona2 :2011/09/13(火) 22:17:24.55 ID:Koykr3Rv
尊皇攘夷―倒幕派でいちばんのヘタレがゴロリ二分の水戸藩というのが情けない。
イデオロギー的なバックボーンも指導者がダメだとアウトね。
812 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 22:17:25.96 ID:9sq+l90y
富士山丸って後に慶喜が大阪から江戸へ逃げるときの船だっけ?
813NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:17:36.46 ID:dX0cTtmC
おまえは戦艦大和かっ
814NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:17:38.48 ID:jxyWLwYO
>>804
新しい時代を作るのは老人ではない
815NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:17:44.45 ID:PZrtzfti
ふじやま丸
816NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:17:46.43 ID:DuwxzVju
>>809
アリーサっていえ
817NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:17:49.52 ID:4Yw4lmMZ
なかなか仮性が治りません
818NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:17:52.84 ID:CwEE5X06
なんというへたれ
819NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:17:56.06 ID:Zdnu2w13
チキンwwww
820NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:18:05.06 ID:PZrtzfti
幕府も( ´・ω・`)< ショボいな
821NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:18:05.93 ID:v+eWduTr
>>816
アリーチェ
822 ◆ARiRINijCg :2011/09/13(火) 22:18:06.85 ID:9OIpsohB
>>811
安政の大獄でかなり腹切ったんだっけ
823NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:18:08.69 ID:SboIGjMe
ヒデェ絵だ
824NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:18:09.29 ID:3xw6pOrC
漫画みたいな w
825NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:18:12.45 ID:DuwxzVju
>>817
教育実況民はかぶってるとおもう
826NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:18:12.96 ID:jxyWLwYO
家茂公きたー
827NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:18:13.56 ID:qSS09C3P
ドン五里浜
828NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:18:15.34 ID:1HDvO/lw
顔w
829NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:18:15.10 ID:eSZ4mADt
機動隊www
830NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:18:16.32 ID:RTs3rUgO
顔が変に現代っぽい
831NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:18:17.16 ID:DjBC6KbC
いろいろ写真や絵とか資料が見れるんだね
よそ見しないでちゃんと見てればよかった
832 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 22:18:17.44 ID:9sq+l90y
だめだこりゃ
833NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:18:17.61 ID:B5G5OGza
家茂。・゚・(ノД`)・゚・。
834NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:18:19.41 ID:LRb3/1nB
横山漫画のような肖像画w
835NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:18:19.18 ID:iBM16xLU
ヒット&アウェイ
836NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:18:20.98 ID:aOBf+Tyk
>>814
家康は?
837NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:18:21.85 ID:dX0cTtmC
にげるなああああああああ
838M2 ◆QW.mxMona2 :2011/09/13(火) 22:18:22.89 ID:Koykr3Rv
>>785
それで70年代に青葉城会戦なんてくだらないことやっちゃったのか。
839NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:18:25.19 ID:QO1bRice
逃げたのかw
840NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:18:28.35 ID:IHG+Ke4X
逃げんなよ
841NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:18:33.34 ID:+Ec6p9yj
>>804
主要人物って思われてるのはドラマとか映画の中だけだぞw
実際にこいつらを動かしてたのは50から70代
842NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:18:36.71 ID:R7v96rXj
第二次長州征討に参戦した諸藩

熊本藩
久留米藩
松山藩
紀州藩
彦根藩
高田藩
浜田藩
肥後藩
843NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:18:37.16 ID:SboIGjMe
なんか、展開が朝鮮出兵っぽくね?
844NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:18:39.55 ID:CwEE5X06
ひでえええええええええ
845NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:18:43.18 ID:OOpz5OKG
>>805
いや、天候が悪くなかったらその前に小倉は死の町に・・・・・・・
846NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:18:45.55 ID:PZrtzfti
この逃げがいけなかったんだよなww
確か戊辰戦争でも・・・
847NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:18:46.99 ID:Zdnu2w13
大将逃亡ってそりゃ士気だだ下がりだがな(´・ω・`)
848NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:18:47.29 ID:LRb3/1nB
高杉晋作「ヒャッハー!」
849M2 ◆QW.mxMona2 :2011/09/13(火) 22:18:54.82 ID:Koykr3Rv
>>809
いや、すべては亜里沙に通ずるのだ!
850NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:18:55.53 ID:1T3yHs3P
イケメンですね
851NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:18:57.06 ID:EV9SttIU
慶喜無能すぐるw
852椎茸吾郎:2011/09/13(火) 22:19:02.78 ID:Wd4NNRSh
ずいぶん漫画チックな顔やなあ
http://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1315919909269.jpg
853NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:19:08.46 ID:DuwxzVju
>>849
ふーん
854NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:19:20.93 ID:B5G5OGza
そういや、兵庫開港についてのモメゴトは触れてない?
855NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:19:22.08 ID:v+eWduTr
>>852
手抜きw
856 ◆ARiRINijCg :2011/09/13(火) 22:19:22.47 ID:9OIpsohB
      /"""^^~~^^"""\   
     / /    οYο   ヽ.ヽ
     / |      |     | |   
   / ̄ ヽ  .( 。^ 。 )  / ̄\  
   |  :::::::: .Y :::::::::  |
    |   ,,  .,,,..-''"''-..,,,   ,,  .|
   |   "~~        ~~"   |  >>834 横山まさみち先生も忘れないでください
   .|                 |
 ___ヽ              丿___
     \           /
        ~"""''''''""~~
857NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:19:24.01 ID:dX0cTtmC
恨み言なのかしら
858NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:19:38.18 ID:CLMQ6OGk
そりゃあ三味線弾きながら近づいてくるのに弾が当たらないんだもん 逃げるよ(´・ω・`)
859NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:19:38.47 ID:6FG7ALVT
家茂の名前を聞いただけで泣き出す勝海舟
860NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:19:40.50 ID:XWH2W+2U
小倉城は昔行った事あるなぁ
861NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:19:47.19 ID:KXQE8sK7
その時幕府が動かなかった
862NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:19:48.67 ID:PZrtzfti
>>852
ざわ・・・ざわ・・・
863M2 ◆QW.mxMona2 :2011/09/13(火) 22:19:52.07 ID:Koykr3Rv
>>822
なんかさ。
戦略がなく、戦術的にも行き当たりばったりに見えるんだよな。
864NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:19:52.62 ID:KNn132O3
恨むときぐらい敬語外せよ
865NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:19:52.73 ID:QO1bRice
866NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:19:55.24 ID:R7v96rXj
慶喜のヘタレ!ヘタレ!
867NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:19:55.01 ID:jxyWLwYO
>>852
勝海舟でさえ評価した将軍だしなあ
868NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:19:58.04 ID:v+eWduTr
いい言葉だなww

お恨み申しあげます
869NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:19:58.11 ID:LuLJwVXv
幕府のために戦ったのに何もしてくれなかったのか
幕府はひどいな
870NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:19:58.78 ID:LRb3/1nB
暑中お恨み申し上げます
871NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:19:59.56 ID:B5G5OGza
おもしろそう。活字で読みたい
872NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:20:00.35 ID:6PR1H+Eu
幕府ェ…
873 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 22:20:04.71 ID:9sq+l90y
>>861
今日のその時です
874NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:20:17.81 ID:uObv2JKI
875NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:20:18.03 ID:OOpz5OKG
なんでこんなヘタレ、将軍にしたんだか・・・・・
876NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:20:19.57 ID:lvL7k13w
行間読めとかウゼエ
877NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:20:23.38 ID:EV9SttIU
>>869
今の政府と一緒だな
878NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:20:27.70 ID:xwNw53YD
こんな事やってちゃそりゃ幕府も倒れるわ
879 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 22:20:32.40 ID:9sq+l90y
恨みます 恨みます あんたのこと死ぬまで〜♪
880NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:20:39.72 ID:dX0cTtmC
番長の悲哀だのう
881NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:20:40.80 ID:aOBf+Tyk
>>867
勝海舟こそヘタレなんだが
882NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:20:41.65 ID:0i1lVb2Q
あのAAないの?
ドカーンっていうの
883NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:20:46.36 ID:jxyWLwYO
>>836
いや…クワトロ大尉のセリフなんだが
884NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:20:48.10 ID:1nkGpr57
やっぱり井伊が赤備えで先陣切らなきゃダメだろ
885NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:20:56.33 ID:ZLWYsGa/
シエが「戦はいやだ」なんて言ったからだな(´・ω・`)
886NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:20:59.34 ID:v+eWduTr
新春、謹んで お恨み申しあげます
887NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:20:59.46 ID:DuwxzVju
>>881
洗足池にダイブしたってほんと?
888NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:21:05.04 ID:CLMQ6OGk
>>877
注意深く見守り幕府だったのか(´・ω・`)
889NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:21:05.62 ID:mn3UlZpX
小笠原は切腹などの責任は取らなかったの?
890NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:21:08.57 ID:LRb3/1nB
とろろ汁
891 【東電 74.9 %】 :2011/09/13(火) 22:21:15.65 ID:VYi6KmGo
>>875
慶喜は最初から自分の代で幕府が終わると予感してたんだよ
だから穏便に済ませようとしていた
892NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:21:21.52 ID:PZrtzfti
>>882
200レスぐらい前を読め
893NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:21:22.08 ID:CwEE5X06
マイナス思考の極地w
894NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:21:27.73 ID:DuwxzVju
>>890
もう流行ってるのかよ!
895NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:21:28.05 ID:DHI0YXGg
慶喜がへたれというより
まさか政権を返した朝廷がアレでナニだったってショックで
896NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:21:27.87 ID:jxyWLwYO
>>881
だからこそよ
897NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:21:31.25 ID:Zdnu2w13
大喜利の回答みたい
898NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:21:34.11 ID:IHG+Ke4X
急いては事をレモン汁
899NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:21:34.14 ID:LRb3/1nB
レモン汁
900NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:21:37.43 ID:M73wcAdv
急いては事をレモン汁
901NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:21:38.69 ID:xacRV9wh
急いては事をレモン汁
902NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:21:38.58 ID:1nkGpr57
>>881
小栗好き?
903NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:21:43.82 ID:ZLWYsGa/
レモン汁(´・ω・`)
904 ◆ARiRINijCg :2011/09/13(火) 22:21:44.55 ID:9OIpsohB
せいてはことをレモン汁
905 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 22:21:47.08 ID:9sq+l90y
急いては事をレモン汁
906NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:21:48.62 ID:dX0cTtmC
子孫汁
907NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:21:50.39 ID:heJWerWl
レモン汁!(o^∀^o)
908NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:21:53.70 ID:QnBsZDq9
なさけなや〜〜〜〜〜〜!
909NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:21:53.90 ID:CwEE5X06
910NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:21:55.27 ID:DuwxzVju
なにこのスレ
911NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:21:56.68 ID:KXQE8sK7
性手は事を子孫汁
912NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:22:00.02 ID:0i1lVb2Q
>>884
ホンダムだろ
913NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:22:01.45 ID:+Ec6p9yj
>>875
慶喜は初志貫徹で夢を叶えた立派な人じゃん
914 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 22:22:03.65 ID:9sq+l90y
915NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:22:06.47 ID:M73wcAdv
916NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:22:07.72 ID:v+eWduTr
917NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:22:10.17 ID:PZrtzfti
918NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:22:15.76 ID:1nkGpr57
919NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:22:18.22 ID:DuwxzVju
>>909
なんだチミは?
920NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:22:19.31 ID:Zdnu2w13
>>909
超ロングバックパス乙
921NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:22:24.54 ID:B5G5OGza
何?レモン汁って!?
922NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:22:24.86 ID:xacRV9wh
923NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:22:30.84 ID:PZrtzfti
>>911
( ・∀・)< エロいな
924NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:22:34.83 ID:IHG+Ke4X
925NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:22:36.71 ID:AG+Z06Gn
926NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:22:37.95 ID:M73wcAdv
927NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:22:39.87 ID:heJWerWl
>>764
食えなくもないんじゃない(o^∀^o)
928NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:22:39.69 ID:Zdnu2w13
929NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:22:40.30 ID:AXCOxUgW
はっきりしゃべれよ
930 【東電 74.9 %】 :2011/09/13(火) 22:22:44.85 ID:VYi6KmGo
慶喜が恭順したからこそ本格的な内戦にならずに
外国の影響を最小限に抑えることが出来た
幕府を潰して国を守った慶喜は名君
931NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:22:47.44 ID:jxyWLwYO
>>921
我慢汁
932 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 22:22:51.62 ID:9sq+l90y
まさかの安価地獄
933椎茸吾郎:2011/09/13(火) 22:22:53.23 ID:Wd4NNRSh
>>921
ポッカレモン
934NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:23:01.13 ID:1HDvO/lw
バクーフ
935NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:23:01.80 ID:QO1bRice
刷り込みか
936NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:23:02.13 ID:DHI0YXGg
>>921
あぶりだしの友達
937NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:23:07.55 ID:+Ec6p9yj
なんか教育民てへんなお約束とかあってキモイな
938NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:23:07.73 ID:R7v96rXj
939NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:23:07.82 ID:1T3yHs3P
幕府というのは復活してもいいですよね 今なら民主党幕府 野田将軍
940NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:23:10.45 ID:uObv2JKI
おまえら仲良しだな
941NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:23:13.00 ID:1nkGpr57
>>927
エビっぽいらしいね
942M2 ◆QW.mxMona2 :2011/09/13(火) 22:23:13.56 ID:Koykr3Rv
943NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:23:19.99 ID:6FG7ALVT
>>889
五稜郭まで幕府軍に残ってた
944M2 ◆QW.mxMona2 :2011/09/13(火) 22:23:20.18 ID:Koykr3Rv
945NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:23:21.40 ID:CLMQ6OGk
>>921
焼肉の必需品 からあげにかけると喧嘩騒ぎを起こすことも(´・ω・`)
946NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:23:26.97 ID:dX0cTtmC
王様は包茎だー
947NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:23:35.41 ID:0i1lVb2Q
>>764
ダチョウ倶楽部の肥後は食えるって言ってた
948NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:23:36.32 ID:jxyWLwYO
>>934
バクシンガー乙
949 ◆ARiRINijCg :2011/09/13(火) 22:23:39.11 ID:9OIpsohB
薩長同盟はあげないのかね
950M2 ◆QW.mxMona2 :2011/09/13(火) 22:23:47.47 ID:Koykr3Rv
>>943
榎本っつぁんみたいなものか。
951NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:23:50.95 ID:EV9SttIU
>>930
慶喜が恭順しなくても、新政府軍の圧勝で簡単に終わるだろ
952 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 22:23:51.65 ID:9sq+l90y
さくらだもん
953NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:23:51.82 ID:xwNw53YD
レモン汁って今日のまいんかなんかでやったネタか?
954NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:23:54.92 ID:Zdnu2w13
>>943
北の侍の小笠原は・・・
955NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:23:55.82 ID:qSS09C3P
さくらだもん!
956NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:23:55.99 ID:PZrtzfti
桜田町門外の変
957NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:23:57.20 ID:ckYgpron BE:493860858-2BP(619)
さくらだもん!
958NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:23:58.82 ID:mn3UlZpX
>>943
dクス
959NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:23:58.88 ID:dX0cTtmC
井伊さん
960NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:24:04.16 ID:1nkGpr57
    _ __
.  ,r:::::::::::.::::::ヽ、
 i'::::::::::::::::;:.::::::::ヽ
 !:r'´  ̄ __  ヽ::::!
 l::! -、  _,:- l::::!
 lil `ニ.: 、ニ´ !/  俺は噛ませ犬じゃない
 ,l   '---':.  .l'
'´ ヽ ;'-‐-'';, ./ -、
   ヽ..,,,,,;;;;r'
961NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:24:06.30 ID:+vCNbK9G
彦にゃん暗殺くるー
962NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:24:09.17 ID:KXQE8sK7
さくら怪獣じゃないもんの変
963NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:24:10.57 ID:R7v96rXj
CCサクラだもん外の変
964921:2011/09/13(火) 22:24:10.98 ID:B5G5OGza
えええ、そうじゃなくてw
965NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:24:13.74 ID:uObv2JKI
典夫が2355を録音しているところを見学したい
966NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:24:14.24 ID:DuwxzVju
>>946
今夜ぼくは叫んでやる
967 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 22:24:15.78 ID:9sq+l90y
>>954
サンキューカッス
968M2 ◆QW.mxMona2 :2011/09/13(火) 22:24:18.58 ID:Koykr3Rv
来年からフツーに順送り日本史にしろよ。ややこしいから。
969NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:24:25.14 ID:LRb3/1nB
万延元年のラグビー
970NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:24:25.15 ID:ZLWYsGa/
ようこそここへクッククック(´・ω・`)
971NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:24:28.10 ID:AXCOxUgW
いよいよ合同結婚式だな
972NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:24:29.85 ID:CwEE5X06
天照大御神が降臨するまで10年くらいかかりそうだな
973NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:24:32.28 ID:qSS09C3P
いいな〜お助
974NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:24:34.61 ID:h+82PnzF
なんなんだよこの番組
端折りすぎてツマラン
975NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:24:35.59 ID:M73wcAdv
2ちゃんねる
976NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:24:37.05 ID:PZrtzfti
2ちゃんねる
977NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:24:43.39 ID:RTs3rUgO
>>968
ずっと再放送になるじゃないか
978NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:24:43.86 ID:xacRV9wh
>>968
桜田門の組織について言いたいことはないの?(´・ω・`)
979 【東電 74.9 %】 :2011/09/13(火) 22:24:43.71 ID:VYi6KmGo
>>951
そんな楽に終わらないって
現にあれだけ時間掛かったしな
980 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 22:24:44.50 ID:9sq+l90y
>>968
さかのぼり日本史をさかのぼり日本史
981NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:24:55.97 ID:0Fd3kPLd
篤姫からか
982NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:24:58.77 ID:qSS09C3P
>>968
つまみ食い日本史
983NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:24:59.64 ID:+vCNbK9G
ウラミハラサデオクベキカ
984M2 ◆QW.mxMona2 :2011/09/13(火) 22:25:02.45 ID:Koykr3Rv
また恨みか!
985NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:25:03.25 ID:AG+Z06Gn
>>973
言い直すけ?
986NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:25:03.22 ID:6FG7ALVT
井伊の首とったヤツの兄だかが「海江田」
987NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:25:03.98 ID:v+eWduTr
見れるかなぁ
988NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:25:04.58 ID:CLMQ6OGk
名著って仏陀本書いてないでしょ(´・ω・`)
989NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:25:05.25 ID:IHG+Ke4X
うらみはらさでおくべきか
990NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:25:07.75 ID:PZrtzfti
2ちゃんねる
991NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:25:08.53 ID:jxyWLwYO
恨みといえば崇徳院
992NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:25:11.24 ID:cZs1flnS
山口県はまだ返してあげないのかね。
http://blog.goo.ne.jp/takuyoshio/e/2f1352e0a0e8f400242076cd1b088765
993NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:25:11.21 ID:h8jxN0O9
シャンティ
994 【東電 74.9 %】 :2011/09/13(火) 22:25:11.35 ID:VYi6KmGo
>>954
なお今期絶望の模様
995 ◆4453FA.0Kw :2011/09/13(火) 22:25:11.84 ID:9sq+l90y
シャンティイ
996921:2011/09/13(火) 22:25:12.48 ID:B5G5OGza
ひとみキター
997NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:25:15.18 ID:IHG+Ke4X
シャンティ
998NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:25:18.37 ID:xwNw53YD
島谷ひとみ生存確認
999NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:25:19.41 ID:qSS09C3P
キモノハジマタ(*゚∀゚)=3
この曲好き
1000NHK名無し講座:2011/09/13(火) 22:25:20.63 ID:heJWerWl
1000(o^∀^o)
10011001
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。          |
└───────ii───────┘
         ,,w,, ||
       ,ミ ゚∋゚ミ ||
       ,ノ  JB ヽ||
       ,ミ  ミ つ (lj)
      ミヽ、、__、、ノ       NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
       と_ミ_ミ       http://hayabusa.2ch.net/liveetv/